2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 47駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ドコグロ MM35-ud2d):2016/06/07(火) 22:00:55.58 ID:RRsKHQpNM.net
貫け、鋼の心を

【実け況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 45駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465041836/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 17:21:09.60 ID:1UQqRZHC0.net
>今季最高と言われてるカバネリでも

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:22:53.64 ID:iKche9rN0.net
>>297
カバネリじゃなくてもいいよ他のアニメ映画でもいい
萌え文化とかイケメンファンタジーなんてジブリもディズニーもイメージつくりに採用してない
そうした世界の市場で結果を出してるところを無視して、萌えに走ったりしてるのが視野狭窄なガラパゴスなんだよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 17:24:38.06 ID:kkqbtGh3r.net
> カバネリじゃなくてもいいよ
じゃあその話自体スレ違いじゃね?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-as3a):2016/06/09(木) 17:26:30.36 ID:/S5VziB40.net
>>293
昔に比べたら漫画の最新版ネットで見れるよね
ワンパンマンとかも一部を除いて見れるよ、更にその原作も…
漫画にするにしたって遊びがほしいなGATEの漫画版の最新の遊びとか。
できれば無名ちゃんの水着回漫画で書いてほしい。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:27:22.79 ID:iKche9rN0.net
最初からカバネリに限定した話じゃないけどカバネリも内包する論点なんだよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/09(木) 17:28:44.82 ID:kkqbtGh3r.net
というかくっさい持論を披露する場として明らかに見もせずに
序盤の評判だけでカバネリスレを選んでるなこりゃ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:30:18.43 ID:iKche9rN0.net
制作サイドは、無名みたいな萌えキャラ出さないと勝負できないと思ってるんじゃないか
カバネリのような世界観に萌えキャラ必要か、ないと戦えないのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 17:31:25.65 ID:iMT4JR5wd.net
ガラパゴス上等、寧ろその何が悪いのか
アメリカと同じことをしても人数や資産力で根本的に劣るアメリカやマンパワー最強の中国に負けるだけでしょ
一点を突き詰められたならエロアニメだって一つの傑作だよ

突き詰める気すらなく上辺だけなぞった云番煎じの作品が多すぎるという意味なら話は別だが

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/09(木) 17:33:41.30 ID:0X448sIh0.net
そもそもの作品の価値自体が工作員の数で決まる時代だからもう今は

例えばID:iKche9rN0がもういい、ならば自分がやるわいなと
勢い込んで大作を作ってなろうなりに発表したところで
特定の既得権益グループに加入していないと逆に工作で潰されるかよくて空気で終わるよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:36:31.78 ID:iKche9rN0.net
>>305
何が悪いか、基準としてるのは今後日本アニメが世界市場のパイを安定して取れるかどうかだよ
一点を突き詰めるとかそれが傑作とか、各々の基準で評価するのは勝手にすればいいよ
それで世界の市場も取れると言えるなら、こっちの主張の反論になるよ、で言えるのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-xu5V):2016/06/09(木) 17:36:37.29 ID:ZtmO4Jt70.net
血で契約どうこうのときには、
生駒とあやめさんもっと絡むと思ってたんだけど
ぜんぜん絡まないの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 17:40:13.49 ID:iMT4JR5wd.net
>>306
なろうレベルじゃ潰されるも糞もないだろ
その段階で潰れるのは単なる実力不足か、それか精々気に食わなく思った個人の干渉だ
そこから商業に乗ったら、まあ、そういうこともあるかもしれんが

>>307
だから、パイの奪い合いの話になるなら、既に強大な支持を獲得してるディズニーのパイを奪いにいくより、ディズニー層から外れるところに焦点を当ててそっちを確保したほうがいいだろ
アニメを作るときはどんな時でも興行収入一位を目指して作らなきゃいけないわけでもないんだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/09(木) 17:42:01.27 ID:0X448sIh0.net
>>309
電撃文庫の橋本紡騒動、ああいうネットワークが業界中に張り巡らされてると思うよ
なろうなんかは相互扶助でどうとでも既得権益を牛耳っちゃ得る

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:48:49.34 ID:iKche9rN0.net
パクりとか2番煎じと揶揄するのは間違ってる
裁判沙汰になるくらい類似したものなら問題あるけど、それ以外は世の中の作品の99%は模倣の組み換えでしかないんだから

音楽で言えばビートルズが流行れば類似バンドが一杯発生したり、ユーロビートが流行れば似たような曲がいっぱい出る
小室哲哉とかKPOPとかもそうだろ、流行れば似たような曲調が需要に対して飽和するまで供給される

批判すべきポイントは、マネしてるか否かではなく、マネする質とスピードなんだよ
今の日本は、このマネする力が落ちてるのと、世界の市場を取る意識が希薄なのが問題なんだよ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 17:53:57.19 ID:iKche9rN0.net
>>309
日本にもジブリがあるようにデカいパイを狙えるんだよ
なんでわざわざロングテールを狙わなきゃならないんだよ、そのロングテールが十分なほどのパイのデカさであるなら説明せいよ
それにアニメを制作する文化は日本とアメリカ以外そんなに盛んでもないだろ今の段階では、しかし今後が心配なんだよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/09(木) 17:54:18.09 ID:X8eJtuSha.net
どうでもいいけど3行以上のレスするやつはNG

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-0Rox):2016/06/09(木) 17:55:49.77 ID:4WPRvx9j0.net
>>305  >>309 だよね  巨大市場は万人受けするものを制作しがちだからね
コアなファン向けの商品で勝負すればいいのよ
外人でも繊細な描写を理解する人なら、日本アニメを見るしな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 18:01:34.15 ID:iKche9rN0.net
なんでわざわざ小さいパイを狙うんだよ
そこまで日本のアニメ業界は衰退してるという判断なのかよ
そもそも世界の市場を狙えてないという立ち位置なんだけど、狙って挫折してどうしようもなくて今があるのか違うだろ
狙おうともしてないだろって話なんだよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 18:04:45.18 ID:iKche9rN0.net
萌え文化やイケメンファンタジーが世界の市場で流行るという計算があるならいいよ
でも実際の床はそんな計算は無いだろ、ただ国内の反応に合わせて制作してるだけだろ
世界の市場なんてアウトオブ眼中だろって話だよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-RgJb):2016/06/09(木) 18:05:28.79 ID:IddJ8vST0.net
>>301
こっちはネットで読めるの嬉しいけど利益とか大丈夫なのかとかいらん心配してまう
確かに漫画版なら漫画版の良さをこれから出してほしいな
自分はもっと登場人物たちの心情を知りたい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 18:05:43.44 ID:iMT4JR5wd.net
>>310
そういう意味での既得権益なら確かにあるかもな

>>315
違う、真似がいかんと言ってるんじゃない
真似した結果アメリカの劣化(或いはアメリカと全く同じものであったとしても)にしかならないならアメリカを真似たところでアメリカには勝てないよ
いいものの良い要素は取り込んでいけばいいけど、そのために日本の独自性を捨てたら何やってんのか分からない

つーか、そもそも萌えやイケメン重視の、テレビアニメ派生じゃないアニメ映画ってなんのこと言ってんの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 18:10:51.42 ID:57r+Qogba.net
スレチ、連レス、赤ID…

わざわざ全世界Amazon独占配信とかやってて、かつ和風スチームパンクゾンビものとかいう分かりやすく海外ウケ狙った作品に
「世界を狙おうともしてないだろ」キリッってのは見てて辛いぞ

「カバネリだけじゃない!日本のコンテンツ産業の危機について話してるんだ!!」
っていう意識の高い有り難いお話なら、VIPかどっかでスレ建てて存分に語って下さい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 18:15:25.52 ID:1UQqRZHC0.net
世界の市場とかデカいパイとか、要はピクサーの真似しろって言ってんのかね?この人w
断言するけどそんなことしたら日本のアニメは壊滅するぜ
そもそもディズニーだのピクサーだのあんな3Dアニメ、ナニが面白いのか全く分からん

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/09(木) 18:16:14.71 ID:0X448sIh0.net
ていうか具体例が一切なく浮ついた言葉ばっかで耳に入らん

世界狙いなら小島秀夫あたり声かけたらいいんでね
伊藤計画作品が映画化&ヒットしまくって絶賛してるけど
その裏には間違いなく嫉妬があるはずだから映画作ろうと言えば一発で落ちるわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/09(木) 18:18:29.20 ID:X8eJtuSha.net
このスレ、スレチカバネ多すぎない?
六根清浄されちゃうぞ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 18:20:10.02 ID:iKche9rN0.net
>>318
アメリカに勝てないってスポーツじゃないんだよ、それに真似した結果劣化しかしないって決めつけてかかるなよ
それに劣化でもそれ自体は問題ない相応のパイが取れればいいんだから

独自性なんて言葉をありがたがるから、マネする力が落ちる、もしくは育たないじゃないのか
独自性を強調するなら、それでゆくゆくは大きなパイが取れるようになるんだという主張を展開してくれよ
独自性を守るためにアニメ制作してるわけじゃないだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 18:25:46.51 ID:iKche9rN0.net
萌えキャラやイケメンファンタジーを前面に売り出して、ディズニーやジブリと
肩を並べられるような業者が出てきてくれるならいいよ、そこんとこどうなんだよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 18:26:02.96 ID:1UQqRZHC0.net
はいはい
ご高説拝聴いたしました
続きはどっか違う場所でお願します
いいかげんスレチですので

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/09(木) 18:33:55.47 ID:gfJn7wq/r.net
まぁカバネリが面白いかどうかは今の流れとはまた別の話だよね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6787-7xHu):2016/06/09(木) 18:34:03.31 ID:pOx/mRs60.net
>>315
商業制作全般に言えることだけど、パイを拡大することだけが目的とは限らないのでは?
もちろん全く売れないようなものは作りようもないが、対象、つまりパイを広くすればするほど内容は薄くなる
アナ雪やズートピアみたいに子供でも馬鹿でもわかるような映像・内容でやらないと全世界でヒットするわけがない
芸術とかはよくわからないが、全世界でヒットする芸術は芸術じゃないような気がするけどな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/09(木) 18:37:12.75 ID:X8eJtuSha.net
てかどうせこいつ荒らしだろ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/09(木) 18:39:38.92 ID:gfJn7wq/r.net
荒らしとわかった上で構ってるのもいるんじゃないかな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 18:42:06.75 ID:57r+Qogba.net
パイといえば菖蒲様

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6787-7xHu):2016/06/09(木) 18:44:17.15 ID:pOx/mRs60.net
シンガーソングライターだってレコード会社は売れ筋の曲ばっかり作りたいのだろうけど
仮に作れたとしてもそれが迎合しつつの制作ならアーティストはやってられなくなるはず
それでアルバムには魂のこもった曲を残すという妥協をする
萌えとかも、そういう意味では構わないと思う

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 18:51:29.77 ID:iKche9rN0.net
>>327
アニメ屋はいくつもあるからそのうちでニッチを狙うとこもあるだろ、すべてが世界を狙うべきとは言わないよ
一部でニッチ層を狙いがあってもいいかどうかという話をしてるわけじゃないよ
ジブリやディズニーが無いよう薄いとは全然思わないな

333 :@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-5y32):2016/06/09(木) 18:51:51.03 ID:0LJf0zLMa.net
アニサマ出てから微妙になったは無名は化けの皮剥がれるし主人公は何にでも突っかかるウザキャラになるし
そんなにアニサマすげぇしたいならこいつを主人公にすればいいのに

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd57-jNGR):2016/06/09(木) 18:52:26.45 ID:GIiC71Zod.net
貴様!萌え派かパイ派か!?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/09(木) 18:56:45.14 ID:xX6vDUvF0.net
どちらでもない!

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-jNGR):2016/06/09(木) 18:58:20.89 ID:uLlDT7yk0.net
俺は!

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/09(木) 18:59:28.88 ID:gfJn7wq/r.net
俺達が!

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6787-7xHu):2016/06/09(木) 19:01:40.36 ID:pOx/mRs60.net
>>332
ジブリが薄いなんて全く思ってないし、現にジブリの作品が世界でヒットしたなんて聞いたことない
日本国内の話でしょう
世界に通用してるアニメといえばポケモンとかじゃないの?
だからわかりやすい子供向けしか世界には受け入れられないだけの話で
そんなに難しい話ではないと思う

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-0Rox):2016/06/09(木) 19:02:19.15 ID:4WPRvx9j0.net
>>333 実のところ、美馬を影の主人公で作ってるんじゃないの?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 19:08:44.42 ID:xDpQzDsfd.net
面白くないと思った人はもう2話で甲鉄城内でガチャガチャやってたらお父様の腕がグチャって潰されて跳ね橋が降りて生駒取り残されエンド
後は生駒の夢って思ってたらいいんじゃないかな
押せー!!やいきなりのヒャッハーバイクは確かにわろたけど自分はまだ先が気になるし観るわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 19:10:03.74 ID:HIry/yeE0.net
今夜も兄様があのままなら、放送後たぶんアンチスレ行っちゃます

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb55-AHtr):2016/06/09(木) 19:12:16.38 ID:Cc9f+GjT0.net
>>284
コピペ乙

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 19:14:06.64 ID:1UQqRZHC0.net
先が気になるのは俺も同じ
「これどうやって終わらせんの?」と言う意味でだけどw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 19:15:13.35 ID:HIry/yeE0.net
穂積ちゃんがうすうすでも疑問持ちだしてて、自分の中のそれを打ち消すために
よけい兄様の言いなりになっていってる気がするのがさらにツラい…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-0Rox):2016/06/09(木) 19:15:40.78 ID:4WPRvx9j0.net
今夜の回あたりまでは、多分美馬様はあのままか、さらに鬼畜じゃない?
次回から、10年前の事件と絡めて美馬の過去が出るかもな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ab-DvND):2016/06/09(木) 19:15:56.65 ID:iKche9rN0.net
>>338
国際的な賞を取ってるよ千と千尋のアカデミー賞とか
ポケモンとかDBとかドラえもんみたいなTVシリーズものは確かに世界のお茶の間に流れてるだろうけど
かつてTVゲームは日本かアメリカかって状態だっただろ、だけど今はどうかフランスやら韓国やらが市場のパイを食うようになってるだろ
TVアニメはまだ政策の敷居の高さに守られてるだけで、いずれTVゲームのようにパイはこのままだとどんどん減少する
子供向けだから売れてるんじゃない、あくまで制作の敷居が高い、つまりライバルが少ないだけだという読みだよ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/09(木) 19:22:21.97 ID:xDpQzDsfd.net
終わらせ方は確かに気になるねw

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa0-jNGR):2016/06/09(木) 19:25:22.93 ID:w10mEst30.net
蒸気なのに黒煙爆発

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 19:27:10.04 ID:HIry/yeE0.net
>>345
それだと穂積ちゃんと、TVの前の視聴兄様の精神が持たない…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe7-LzNk):2016/06/09(木) 19:27:57.80 ID:HtebeqCa0.net
内ゲバだけ解決でカバネは放ったらかしやろうね
両方解決しようとすると、ビバさんがすべてのカバネと融合して宇宙に去っていくくらいのトンデモ展開じゃないと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/09(木) 19:30:58.61 ID:gfJn7wq/r.net
どうせまたギルクラかヴヴヴの焼き直しエンドだろうと思えばどんな結末でもへーきへーき

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8318-Kz0e):2016/06/09(木) 19:33:14.73 ID:Eb6GqrQ30.net
面白いとは思うのだけど
前ほど楽しみに待ってない自分に気がついてしまった

ここから盛り返してくれるんだろうか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 19:36:21.23 ID:HIry/yeE0.net
もしかしたら穂積ちゃん、最近じゃなくてずっと、兄様の言う事疑問に思ってきてたのかも
でもそれだと、その分苦しい思いしてきたわけで、やっぱ生駒君と出会ってからのほうがいいや

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-0Rox):2016/06/09(木) 19:37:31.23 ID:4WPRvx9j0.net
とにかくすべては美馬様次第になってしまった
完全にこの話のキャスティングボート握ってるよな兄様w

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/09(木) 19:40:57.84 ID:BuNGtCfLd.net
まぁでも毎週俺は楽しみではいるな〜
他にこれと言って観たい作品も無いし…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-jNGR):2016/06/09(木) 19:45:06.09 ID:uLlDT7yk0.net
先行組も生駒の中の人も美馬、、、ってなったって言ってるな
マジでどういう意味なんだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DvND):2016/06/09(木) 19:46:45.31 ID:6+bnLL/W0.net
>>356
無名ちゃんの足元に転がってる死体が誰か
ってとこだろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07fc-iLHn):2016/06/09(木) 19:46:48.01 ID:aeimL6yK0.net
ヴヴヴって懐かしいな
ずっとヴァライアスだと思ってたけどヴァイアラスなんだな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/09(木) 19:51:46.19 ID:0X448sIh0.net
荒木監督の過去作主人公役のキャストが入ったキャラは全員死ぬ予感
ついでにヴヴヴ主人公も死にそう

お前たちを越えていく、というメッセージ的に

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 19:52:19.18 ID:1UQqRZHC0.net
荒木って人は漫画家で言えば北斗の拳の原哲夫みたいな人なんだろうね
漫画の作画担当だと凄まじい力を発揮する
でもストーリー作成能力は皆無
この人にジョジョを作らせたらどうなってたか、と言う興味は湧く
アニメデスノート風ジョジョw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-jNGR):2016/06/09(木) 19:52:19.31 ID:uLlDT7yk0.net
>>357
この感じだと狩方衆のモブ兵士か町人っぽいな
少なくとも主要メンバーや美馬ではなさそう
http://i.imgur.com/mcsWmzp.jpg

見方を変えれば、パンツ見ようとしてる変質者と、それに怯える無名ちゃんの図にも見える

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb0a-l248):2016/06/09(木) 19:53:33.96 ID:0X448sIh0.net
>>360
ジョジョはマジで作って欲しいわ
鋼を越えていくという意味で、第五部黄金の風を是非

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 20:04:26.98 ID:HIry/yeE0.net
カバネがみんな、兄か妹とわかりあえなかった者がなる姿とかだったらどうしよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-7xHu):2016/06/09(木) 20:04:41.98 ID:4jdUUTWN0.net
ヴヴヴのインタビューとギルクラのインタビューどっちも
「おれたちは革新的な事やったけど評価されなくて残念」って感じだったから
いい意味でカバネリでリベンジして欲しいものだけどな
2話の卑屈な正義感ぷりとか結構ワクワクしたんだけど・・・

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 20:06:06.40 ID:HIry/yeE0.net
↑ 穂積ちゃんの苦しさを想い、カバネリ5秒前 ↓

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEcf-DqJ2):2016/06/09(木) 20:06:52.48 ID:qhdSjno9E.net
>>344
洗脳とか刷り込みはしゃーない
無名も誰かが死ねば気付く

兄様最終話まで出てくるキャラなのか
最終話1話手前ぐらいで死ぬんじゃないかと思ってた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-L3rN):2016/06/09(木) 20:07:51.58 ID:HIry/yeE0.net
(もう1回) ↑ 穂積ちゃんの苦しさを想い、カバネ5秒前 ↓

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/09(木) 20:12:45.68 ID:iMT4JR5wd.net
>>364
あそこ本当に好き
あのシーンだけでこのアニメが生まれた価値があると思う
いや、他の作品のオマージュかは知らんけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d74d-3x4T):2016/06/09(木) 20:18:35.76 ID:INEUI2/00.net
間違いなく今夜も荒れるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 20:23:48.90 ID:1UQqRZHC0.net
>>364
誰も俺の事を分かってくんねえ!(分からない奴が馬鹿)
ってのは、所詮プロフェッショナルじゃないんだよ
その弊害がこの作品にも如実の表れてると思うよ
最大公約数を掴むのがエンターテインメントなんだから
それが出来ないのは無能ってだけの話

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEcf-DqJ2):2016/06/09(木) 20:38:25.35 ID:qhdSjno9E.net
自分も2話のあのシーン好きだな
正義感抱きつつ同族に拒絶された怒りと悲しみでぐしゃぐしゃになってるの

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5731-7xHu):2016/06/09(木) 20:38:33.31 ID:j8675Z/k0.net
勢いおちましたねえ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf0-7xHu):2016/06/09(木) 20:40:41.43 ID:4jdUUTWN0.net
セオリーどおりだと物語後半に突然でてきた特殊部隊はクライマックスに向けての
絶望感を出すため全滅するからそろそろ派手にやられそうだな・・

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-TU2H):2016/06/09(木) 20:45:37.75 ID:BVuAmTQVr.net
>>364
それ種で監督と嫁やフラクタルでヤマカンも似たような事言ってるやん
なして作り手のオナニーや負け犬の遠吠えを肯定せなあかんのや?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe7-LzNk):2016/06/09(木) 20:59:41.57 ID:HtebeqCa0.net
アニメの監督なんてトップレベルで成功した人でも似たようなグチ吐いてるんだけどな
負け犬の遠吠えって

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/09(木) 21:00:26.23 ID:LiWv/dlJ0.net
全裸待機

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-eVEP):2016/06/09(木) 21:03:45.77 ID:pQ6XwrOm0.net
黒けぶりのコアが無名ちゃんと同期のカバネリっぽいから
今日の話で自分もただ利用されてるだけと気付くんだろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/09(木) 21:08:59.68 ID:KDnM4cLQp.net
貴様!人か⁉︎カバネか!

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/09(木) 21:11:02.34 ID:4VLsWZO3a.net
どちらでもない!俺は

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 679e-HXJU):2016/06/09(木) 21:11:35.64 ID:7WGBJBqE0.net
今季は他に良アニメは1〜2つほどあるけど
名作になりうるのは甲鉄城のカバネリだけなだけに、残念感があるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f80-3OQx):2016/06/09(木) 21:12:56.21 ID:1UQqRZHC0.net
>アニメの監督なんてトップレベルで成功した人でも似たようなグチ吐いてるんだけどな

そうだな
パヤオも同じような事言ってたっけ
「理解できないのは教養が無いから」とかw
まあ傑作って作ろうと思って作れるもんでも無いんだろうね
その人に与えられた人生の絶頂期の体力気力インスピレーションじゃないと
グチを言いだすのはもう才能が枯れてきた査証って事かもね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-7xHu):2016/06/09(木) 21:13:43.89 ID:xX6vDUvF0.net
今のパヤオはラピュタとか作ってた頃のパヤオと比べりゃ十分負け犬よ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/09(木) 21:14:29.53 ID:LiWv/dlJ0.net
まあぶっちゃけ意味の無い問いだよね
「わたくしカバネです」というカバネはいないわけだし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbbf-7xHu):2016/06/09(木) 21:16:58.86 ID:zwGs4HvR0.net
無名が美馬の都合のいい駒扱いに気付き美馬を殺害>追われて弁当が切れてカバネ化>人間皆殺し>主人公に殺されるend

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-DvND):2016/06/09(木) 21:33:27.27 ID:xKZlDr5h0.net
最初は良かったけどなんか思ったのと違ったわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-drwA):2016/06/09(木) 21:36:13.76 ID:LACQenXd0.net
アンケート
女性キャラ4人のなかで誰が好きかな
http://www.fpdock.net/webtools/vote.php?guid=ON&key=vote575961906d2f1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a88a17516fde82dd86f36944d284d553)


387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fbe-36FP):2016/06/09(木) 21:36:34.70 ID:X/cYZtIG0.net
無名ちゃんと鰍ちゃんと菖蒲様に決まってる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebbf-drwA):2016/06/09(木) 21:38:46.64 ID:LACQenXd0.net
386
あれ?URLの「;」の部分取って下さいね
なんか勝手に「;」が付いてる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Seef-7xHu):2016/06/09(木) 21:41:27.61 ID:Zgbu3OBie.net
さて、今夜はどんな綻びが見られるだろうか
もうそんな楽しみ方しか残ってないw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/09(木) 21:43:18.87 ID:ytpcPCKMa.net
>>387
姉御がお前の後ろでアップを始めてるぞ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/09(木) 21:43:31.62 ID:rHn980Xl0.net
生駒の武器と戦闘スタイルがしょぼすぎる
カバネ相手なら噛まれても平気って唯一の取柄のおかげで
あの戦い方が成立してるけど
美馬の手下と戦ったら瞬殺されるだろ、あのスタイルじゃ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b97-drwA):2016/06/09(木) 21:51:27.70 ID:c+NSOqTn0.net
>>391
生駒は首の枷を外していない。
枷を外すと、アーカードみたいになるから
兄様の手下なんか相手にならないってばっちゃが言ってた。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfe5-DvND):2016/06/09(木) 21:58:10.81 ID:xKZlDr5h0.net
なんで失速してしまったのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f24-3x4T):2016/06/09(木) 21:59:44.35 ID:YasvuriH0.net
深夜アニメなんてキャラ萌えさせれば勝ちだからな
ラブライブとかおそ松さんとか見ろよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afe2-QP3z):2016/06/09(木) 22:05:55.21 ID:rHn980Xl0.net
>>393
最大の原因はカバネが弱すぎて
危機感が全然もてないから
しかも主人公とヒロインが不死身だから余計な
そして美馬にあまり魅力がなかったこと
期待させといてただの復讐者じゃなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-DvND):2016/06/09(木) 22:08:26.64 ID:6+bnLL/W0.net
カバネ弱すぎ
ヒロインが無能化
主人公ウザい
ラスボスヘボい

あれ?当然の結果だな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb8c-jNGR):2016/06/09(木) 22:08:49.77 ID:rSIdigVF0.net
金剛閣に着いたら、実はソープだったりして
七万円ぐらいとられそう
無名ちゃんはお風呂掃除からスタートだね

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200