2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 47駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:00:53.13 ID:cxB5xuwW.net
貫け、鋼の心を

【実け況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 46駅目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465041836/

--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:28:34.61 ID:OGUNEHl6.net
カバネリを見ていたつもりが
いつの間にかノブフーになっていた

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:28:50.15 ID:z+qEVJ34.net
進撃の巨人は元から人間が敵みたいなところあったじゃん?というか秩序・安寧が敵だったという方が正しいくて壁の向こう側の世界が原動力となってる、いまもそれと戦う感じだけども
だけどもカバネは10年前にカバネから逃げた人間たちが生駒の最初の原動力だったのにいつの間にか小さくなったよね…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:29:18.00 ID:Z16LTrlH.net
>>342
あれは光秀の暴走とかあったんだったか
でも櫻井だったから暴走見てるだけなら面白かったのかな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:29:30.08 ID:NTmASplp.net
アニサマいらんわ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:29:51.45 ID:z+qEVJ34.net
>>336
まだ涙なら分かるんだけどねー…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:30:14.38 ID:7/r0tMYh.net
昔の某ラノベで、狂った神から身を守るため大陸に結界張った世界で、
神がやたら襲ってくるのは結界があるから→主人公が結界ぶっ壊したら稀な自然災害レベルに落ち着いたよめでたし
ってのがあったの思い出したな〜

けどカバネはそんなんで済みそうもないな やっぱあに様狂っとるわ
何かの逆恨みなんだろうけど、ちゃんと説明されるんだよね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:30:22.64 ID:0DmTPpST.net
アニサマが全て持っていた
悪い意味で

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:31:31.49 ID:ycshB1KC.net
黒煙いらんかったわ・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:32:07.82 ID:3cZUr9LX.net
狩方衆の一部は美馬と一緒に捨てられた同志なんだろうけど
10年の間に仲間になってるのも多そうだし
何であそこまで美馬のに心酔してるのかその背景が不明だから
ちらっとでもそれやってくれたら納得しやすいんだけどね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:32:19.19 ID:V8W/2F7E.net
謎ビームはいくらなんでもダメだろうとは思ったが
↓はイチャモンだろ
・ビバは復讐のために行動してるってわかってたのに今になって文句言う人達
・将軍が怪しいのにビバがラスボスじゃあなぁと文句言う人達
・イコマは抵抗する力があったとしても人質を大勢取られているからどうせ手は出せなかったのに文句言う人達
・木造建築だらけで明かりも煮炊きも暖も全部火頼みの町が火の海になったのはおかしいと文句言う人達

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:33:16.56 ID:ljzFM6cf.net
通信技術あるみたいだけど
そんなんあるのなら1話で列車と駅の通信して
応答がないってことで橋降ろさなければよかったんじゃ?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:34:21.82 ID:IHZ7+zrd.net
たしかにわざわざ黒ケブリを使う理由がわからなかった
駅を壊滅させたいならカバネを入れるだけで十分だろうし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:34:48.40 ID:Z16LTrlH.net
>>347
イコノクラスト?
俺はアニメだけどゆゆゆを思い出したけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:35:03.23 ID:3cZUr9LX.net
謎ビームは別に何ともなかったけど
美馬冷や汗演出は意味わからない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:35:15.95 ID:Jg9f8+Hj.net
無名ちゃんがかわいくてかっこいいだけのアニメだったのに無能ちゃん化はアカンわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:36:20.05 ID:z+qEVJ34.net
通信技術はいらなかった。なぜ狼煙を上げなかった?進撃の索敵砲と被るからか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:36:58.14 ID:yXNrj+gz.net
甲鉄城のモブ侍達のことが好きになってきてるんですが、彼らは生き残れますか?(小声)

>>347
アイルマンカーェェ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:37:20.75 ID:3cZUr9LX.net
今回黒けぶり使ったのは前哨戦じゃないの
金剛郭でやるのが本番
科学者みたいな奴も思ったより持たなかったって言ってたし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:37:27.24 ID:8F1AQ6jR.net
進撃のギルクラ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:37:40.93 ID:Sk91t7CJ.net
生物兵器の巨神兵が出たのなら
機械兵の鉄人28号が出てきてもおかしくない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:38:04.41 ID:ycshB1KC.net
東京喰種でも謎ビーム出てきたな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:38:41.92 ID:TyiDydD/.net
>>351
イコマが抵抗出来なかったことについては、相手のビバの家来もカバネリだったからだと俺は思ってるよ
っていうかホロビさんも元々カバネリだったから黒煙になれたみたいなこと突然出てきたジジイが言ってなかったっけ
無名ちゃんもそうだし、ビバ側の実力者は皆カバネリなんじゃないの

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:39:39.15 ID:3cZUr9LX.net
>>358
菖蒲様はこれからつらいことが続くらしいんで一部は死ぬんだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:40:52.32 ID:xo+Iv5WL.net
アニサマ最後に絶対カバネリ合体するな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:42:05.30 ID:EZQo1bUj.net
あの汗は滅火の涙と見せかけて
残念!美馬の汗でしたw がやりたかっただけだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:42:42.83 ID:OVv9ZJmT.net
巨大人型生物兵器。口からビームを吐くものも含む

巨神兵(風の谷のナウシカ)人類の生物兵器。心臓から生成される

使徒(エヴァンゲリオン)

サイヤ人大猿形態(ドラゴンボール)

B.O.W.(バイオハザード)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:42:50.35 ID:XG3QDC3I.net
>>221
全てのカバネリを吸収した暗黒大将軍みたいなラスボスが出てきてアニサマと共闘
アニサマが無銘ちゃんか主人公庇って死亡とかいうギャグルート期待

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:43:24.81 ID:lxEHpjsw.net
美馬軍はISISを参考にしてるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:43:59.73 ID:t3bWEmrB.net
>363
無名が戻ってきたからホロビが融合軍隊になったのに、全員カバネリでどうするのw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:44:09.17 ID:Z16LTrlH.net
>>367
バイオは6だったか
全然分からなくなってきてるわ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:44:16.24 ID:2b/SWTT4.net
美馬は最終的にムスカみたいに喚きながらクロケブリになるんだろうな…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:44:57.07 ID:9Yt70F2R.net
ビバはすがすがしいほどのクズキャラで逆に気持ちよい
ただ展開が早すぎな上に敵側の掘り下げがでいてないから微妙だな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:45:16.94 ID:IpTLOPxz.net
最終回は世界を救った兄さまと生駒が銅像になるんだろw

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:45:54.52 ID:z+qEVJ34.net
謎ビームは別にいいよ。ビームは男の子の憧れですから…、

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:46:21.86 ID:IHZ7+zrd.net
>>367
そこまで遡らなくてもアイアムアヒーローのZQN集合体っていうまんまの奴いるから

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:46:34.85 ID:P3T2MB7k.net
少年兵に弾倉の替えを持ってこさせるのは、マトリックス・レボリューションズ
思い出して笑った

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:48:26.11 ID:TyiDydD/.net
>>370
女しかなれないんやろなと思った
まあ今回含めて2回しか例がないから、言われてみれば俺の想像レベルだな…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:50:53.14 ID:IHZ7+zrd.net
女しかなれないとか、ますますクレイモア

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:51:36.11 ID:tskvl1nJ.net
世界観ぶち壊しのビーム見てこれ思い出した
ttp://s1.gazo.cc/up/194611.jpg

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:52:25.14 ID:+obv9gVH.net
ギルクラの悪夢再び

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:53:25.73 ID:7/r0tMYh.net
>377
ガス切れと合わせて普通に進撃を連想しちゃったな
イコマも融合群体化の力を身に付けるんじゃね あと硬質化も
菖蒲さまが落とした謎のアタッシュケース(白結晶?)調べてさ

最後は全てのカバネを集めて超巨大群体になったイコマが海に沈んでいくEND

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:54:37.01 ID:Z16LTrlH.net
>>380
あれもあれで酷かったな
最初からギフティア設定おかしかったけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:54:40.71 ID:Vh8Ie5oc.net
>>58
この汗は失敗だよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:56:08.31 ID:2b/SWTT4.net
>>371
バイオハザードは巨人系は結構前から出てるよ
たぶん最初はタイラント(1996年)
その次がG注射器で変異したウィリアム・バーキン(1998年)
タナトスR(2003年)、ニュクス(2004年)
バイオハザード4のエルヒガンテ(2005年)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:56:16.41 ID:t3bWEmrB.net
ビームといえば波動砲

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:56:29.13 ID:d4NnZqCv.net
どうしてこうなった…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:57:09.63 ID:98DhqKTO.net
心底がっかり
荒木哲郎はもうオリジナルアニメ作るの諦めろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:57:40.27 ID:MkSLSWY5.net
BDでは殺した後のカットにした上で涙にするだろう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:58:42.92 ID:mEEmEmUJ.net
オリジナル作品の場合脚本家にも責任あるんじゃね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 04:59:05.41 ID:4moSVRPq.net
はぁ美馬のんのん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:02:02.98 ID:fsJDOh3w.net
今回の黒煙の役目って門(壁?)を壊させるためだよな?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:02:19.10 ID:rTT2oGiU.net
作画スタッフの無駄遣い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:03:03.00 ID:IpTLOPxz.net
監督と脚本の共同作業だろー
戦犯は両方とその企画にのったwit

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:03:32.30 ID:+obv9gVH.net
まぁ若手スタッフはこれを糧に頑張ってくれ 10年後になw

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:04:45.35 ID:G4sFEooc.net
作画とキャラデザは最高

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:06:07.32 ID:MnDruW3N.net
複製原画に何十万も使った人は元気だろうか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:07:15.49 ID:Gz3wuql2.net
こういう女出して無駄に殺すのはまんま大河内の癖じゃん
これは完璧に富野の猿真似なんだけどこいつにはカタルシスがまるでないからまったく悲劇にならないというね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:07:42.05 ID:G4sFEooc.net
><眉毛の女がツボったのにすぐ死んだ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:08:08.25 ID:irYYXPY7.net
放送前に脚本家が今回は監督が主導で作りましたと言ってたから悪い予感はしてたよね
大河内も失敗を自覚してるんだろう

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:09:39.86 ID:402yvmLs.net
>>400
責任逃れかよw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:10:33.11 ID:G4sFEooc.net
七夕回は良かったなぁ・・・(遠い目

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:12:20.59 ID:Z16LTrlH.net
>>385
いや口からビームの方

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:12:32.96 ID:rTT2oGiU.net
4話で終わってれば本当いい最終回だった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:13:23.02 ID:9aJJ5hXY.net
時代設定に違和感持たれちゃダメだろ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:14:04.76 ID:lZ4zNBBz.net
最初から頭悪い展開の連続だったのに、持ち上げてた奴はなんなんだ。馬鹿信者用のアニメだろ


テロルとかいうアニメもあったけど、最初から馬鹿だったのを「失速」とかいう馬鹿ども

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:16:02.21 ID:PQ7cw/SX.net
生駒がスーパーサイヤ人ばりに超パワーアップして
アニサマボコるくらいじゃないとおさまりがつかないな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:16:08.22 ID:G4sFEooc.net
ガッカリアニメ四天王

ガルガンティア
テロル
ギルクラ
カバネリ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:17:07.86 ID:1EoAnOaR.net
朝の5時にドラゴンボール以下の勢いのスレをわざわざ見つけ出して叩くアンチには笑うしかない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:18:49.40 ID:71bbDywX.net
大河内がバトルとか一切ない日常ものやったらどうなるんだろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:21:38.79 ID:RZuB7Cz1.net
自分が気に入らないから勝手に萎えるとか言い出すやつを見ると寒気がすごい
気持ち悪いって気づかないのかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:22:43.71 ID:Z16LTrlH.net
>>408
そこはノイタミナで統一しようぜ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:23:14.83 ID:7/r0tMYh.net
>>406
失速って「勢い」に対する言葉じゃん
アクション作画すげえ!女の子かわいい!で流してた「?」が
怒涛の展開()で遂に流しきれなくなっただけだろ 別におかしくないじゃん
まぁお前は一般より許容値が低かっただけだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:24:10.86 ID:PQ7cw/SX.net
早期にやってれば復讐劇になったかもしれんが
終盤で何の準備も無くて逆転とかありえるのか?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:24:51.19 ID:V0JfK9AY.net
やっぱ第1話の回し蹴りのクビチョンパシーンが一番良かったな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:26:12.55 ID:65eDB3LL.net
>>411
なんでここで虚勢張る必要があるんだよ・・・

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:27:35.73 ID:fv48da5J.net
>>400
つヴァルブレイブ
大河内主導でこのアニメ同様に
失速したアニメが
あるからその言い訳は通らん
ていうかあれも吸血鬼物だったな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:28:02.18 ID:llTUq8dB.net
シナリオが面白くなきゃ脚本は盛れない
脚本が必要最低限の内容しか書かれていないと絵コンテも苦労する
妥協した絵コンテでは原画マンはとにかくアクションに精を出す以外ない
演出がどう頑張ろうが描かれた原画が芝居のすべて、芝居は絵コンテがすべて
アニメーターの力で面白くできるなら演出も監督もいらない
総作監3人たてるほど金があって、キャラ崩れなんてほとんど無し
どの話数も美術は綺麗だった。レイアウトも原画マンとは違う人を立ててやってるみたいだし
絵 は素晴らしかった

1〜2話がよかったのもシナリオが練られていたから
話が進むにつれ登場人物も増え、シナリオが断片的なってきたんだろう、細やかさが失われている
キャラの掘り下げってやつが弱い

別にゾンビものの一応の結末のために大ボスを用意するのはいい
序盤のような丁寧な練り上げ時間が必要だった
例えば6話やって間に違うアニメ放送して分割全12話の2クールとか2週に1話、違うアニメを交互に放送とか

どうしても根本であるシナリオのとこからどんどん雑になっていくんだよテレビアニメは
話はどんどん複雑に広がっていくのに想定してる結末に尻窄みしちゃうんだよなぁ

個人的には主人公が基本的に平和主義者なのが残念だった。もっと人に対しても乱暴になれよって思った

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:31:11.32 ID:G4sFEooc.net
>>412
それならガルガンout サイコパ2inで


カバネリの小説予約してしもた/(^o^)\

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:32:42.74 ID:JPNp5H7F.net
お前らおはよう
バイク擁護厨はビームはどうだったの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:37:38.57 ID:w43l1SX6.net
もう滅茶滅茶だよ!

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:39:36.28 ID:48YXHEuk.net
>>31
12歳設定はロリコンを悦ばせる為じゃなくて
無能無双させる為の設定やったんやなって

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:39:43.94 ID:wDvXIEkS.net
まあ1巻発売前に今日の回が見れてよかったよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:41:44.22 ID:yE/W9PvK.net
ムメイちゃんが騙されてて混乱してるシーンは良い、ホロビの寸止めも悪くない
ビバ様に悪役としての怖さもかっこよさもないのが問題、とにかくショボかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:41:47.46 ID:emsKX93B.net
最初神だったカバネリが微妙になって最初糞と思ったマクロスが面白くなってきてこれもう分かんねえな
大体がいきなり謎急展開なんだよ
江戸時代後期のゾンビアニメかと思ったらいきなりバイクがヒャッハーとか
巨人が巨神兵になったりエヴァになったり
今までアナログに伝声管や汽笛で意思疎通してたのにネルフ本部と無線通信してるし
やっぱ2クールじゃないと辻褄合わせもできないやん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:42:59.94 ID:MiDt/f2+.net
ずっと我慢してたのに橋支えてるワイヤーあっさり切ってたところでとうとう吹き出したわクソが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:43:44.98 ID:B3Umemwb.net
美馬が登場するだけでここまでつまらなくなるとは・・・

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:45:03.39 ID:yE/W9PvK.net
キャラの薄っぺらさを宮野の声だけで乗り切ろうとしてるだろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:45:47.78 ID:tskvl1nJ.net
「兄様、厠!」はマリみて瞳子の「お兄様、おしっこ!」のオマージュに違いない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:46:40.46 ID:C10BWWUN.net
アニメ制作陣の期待通り胸糞悪い展開が続くな
これは無能ちゃんは苦しんで死ぬくらいじゃないと納得できないけど
人が人を受け容れるだの受け容れないだのという
くっそつまんないギルクラ方面の話行って終わりそうで怖い

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:47:35.46 ID:gMDsXDgi.net
すまん、あのバイクってどうなってるの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:47:58.50 ID:c7WlvT0t.net
>>424
ボーッと見てたのに自分に攻撃してきたら冷や汗とか
それならホロビの攻撃避けてカッコ良く殺した方が良かった
美馬の強さが分かるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:48:06.12 ID:Iuc4vjQ0.net
>>426
俺もあれどうなんと思った
たしかカバネブレードじゃなかったし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:48:15.26 ID:ViSocwqE.net
ビームに感じてはカバネリが強制バーサーカーモードなうえ暴走だから
咆哮による音撃って事でまだ許せる
問題はアニサマが街破壊しまくって人類救済みたいな事だろ
強者が生き残るのはいいが食い物無くなって人類終わりになる
ただ復讐したいだけでその後の事何も考えてないアホな子

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:48:29.77 ID:w43l1SX6.net
いい意味でも悪い意味でもギルクラのときから変わってないな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:49:54.03 ID:48YXHEuk.net
>>432
あれホロビの涙かと思ったわ
そしたらアニサマの冷や汗でちょっと笑ってしまったw
そりゃホロビを怖がってるって会話はあったけどあれはカッコ悪いだろw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:51:14.70 ID:aBfgds9v.net
ビバ様は劣化志々雄みたいな感じだな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:51:17.54 ID:lFwcrsSa.net
幕末の歴史を知ってる奴ならビバ様が正しいことわかるだろw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:53:34.96 ID:nArgyN7C.net
でもビバ様が一番綺麗だな
モジャメガネとホモのデブと頭身が違いすぎる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:54:17.44 ID:UYPGR2jf.net
そもそもアニサマの資金源て何なんだろうな
さらに裏の黒幕みたいな組織があるんだろうか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:54:32.63 ID:48YXHEuk.net
>>58
もしかして最後血をぬぐったのは冷や汗をぬぐう為の
カモフラージュなんじゃないだろうか?w
だとしたら更にアニサマカッコワルイw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 05:55:01.82 ID:TH0ldZNZ.net
ほんとギルティクラウンと同じしょうもねぇ善悪ヒーローごっこ始めちゃって苦笑い

悪役作って話し盛り上げようとするのはしょうがないとして、まぁ寒い白けるだけのキャラで茶番始まるのがここのお約束だな
テイルズとかもそうだけど 糞みたいな寒いキャラ適当にいがみ合わせることでしか盛り上げれないのもういらん

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200