2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 47駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/07(火) 22:00:53.13 ID:cxB5xuwW.net
貫け、鋼の心を

【実け況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 46駅目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465041836/

--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:01:51.87 ID:7B0ZP5Ta.net
>>110
カオスエンド案外面白そうわ
正にメガテンだよな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:01:55.74 ID:jymTu8n3.net
結局文句言ってる奴らはどういう方向に話が進んで欲しかったの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:02:00.04 ID:cwD76s8I.net
>>98
穂罪だって生駒との絆は深めてきたし
戦闘では頭使ってるよ
シンだって議長に利用されただけで終わったじゃん
そういうところは似てると思うが

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:02:11.45 ID:WXCjAb2z.net
悪い意味で馬鹿じゃねえのって奴が多すぎて
デブやおにぎり女みたいな何もしないでうろたえてる奴の方がマシに思えてくる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:02:54.51 ID:X3F95A5B.net
これで金剛閣がVIVA返り討ちにしたらギャグとして認める

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:02:59.03 ID:/EQjGMkr.net
>>112
最後骨だけで復活してなかった?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:03:11.59 ID:Z16LTrlH.net
>>114
兄様にカリスマないからな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:03:24.93 ID:yijSfZj7.net
ビバさまは一体何がやりたいの?
オレたちばっか戦わせやがっててめえらも戦えや!って感じ?
それにしたって駅潰していいから外で戦えは幾らなんでも後先考えてなさすぎだと思うが破滅願望でもあんのか?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:03:27.06 ID:Nl49zjlh.net
エイリアンシリーズはエイリアンと戦ってる順に面白かったな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:03:56.58 ID:EVH0lmJA.net
かなり前から突っ込もうと思えば突っ込めたけどさ
バイクとかガトリングガンとか描きたいなら近未来設定で良くね?w

糞がw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:05.48 ID:Pk88PH0I.net
六花の勇者と同じで 優しい姫様がラスボスでした
にでもしないともうダメだろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:25.06 ID:Ma9rGstE.net
逆にこういうので真っ当に敵を駆逐して終わる作品ってある?
シドニアはアニメしか知らないけどどうなんだろう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:26.23 ID:Z16LTrlH.net
>>124
あれは原作あるから

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:45.78 ID:aM44kMjI.net
>>121
手の込んだ集団自殺じゃないの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:49.53 ID:qUNSROpo.net
理想化して兄様を見てた無名はともかく
美馬様の意図を理解した上で命捧げてるホロビさんや
解放!でノリノリな狩方衆なんなん
全員復讐の徒なのか…?

129 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:04:55.08 ID:0+hHEkdb.net
第9話観ました。
美馬チームはカバネも兵器として使って仕返しの旅をしてるというわけなのね。
で、最終目標が金剛郭だと。
とりあえず来栖が落ちて行方不明と見せかけて自由に動いてるのかな
あと侑那さんが筋肉で飛び道具を止めてたね
次回も楽しみです。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:05:08.79 ID:cwD76s8I.net
来栖と菖蒲の株は上がる一方だな
スタッフはこの2人好きなのかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:05:28.09 ID:WXCjAb2z.net
>>121
気に入らない奴をぶん殴れる世界にする

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:05:41.20 ID:XUlT6+Sv.net
>>104
皆平等に戦いに挑む世界をってのがゴーグルマンたちの願望で
アニサマ&幹部勢はそれを利用して復讐を遂げようとしてる、とか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:10.38 ID:OsdzCqDy.net
>>127
破滅思考ではあるわな。
何故部下がついてくるのか理解不能だけど。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:10.60 ID:F4UCKA9o.net
前田の感じだと幕府が黒幕って感じでもなさそうだけど。
すぐに政府をラスボスにするのは辟易してるので、ここは成長してる菖蒲様たちと政府が協力してビバと黒ケブリ無名を倒してなんとか王道にもってく展開でいいと思うんだよね。
無名の成長物語が頓挫した今、王道やるからもうこれしかないと思うよ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:26.95 ID:X52dnACG.net
>>119
核で燃えたバタリアンの煙が広がって被害が拡大したからハッピーじゃねーなぁ
殲滅させてねーけどショーンオブザデッドは結構ハッピーエンドだった

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:27.16 ID:ygzo81vH.net
>>107
つかWWZ原作版って結局は「ゾンビ淘汰後の世界からあの時代を振り返って」で「ゾンビアポカリス」お約束を徹底して排除したって落ちだからなぁ
だから原作が売れても当てにできない映画版という形になると。そのままやればコケるのが予測できるからねぇ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:41.30 ID:1B5x6fB6.net
ビバがどんどん小物化していく そして小物を踏み台にしても大物にはなれませんよ
こじんまりとした話で無理やりまとめて終わりそうですな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:45.41 ID:WbWYq6Kn.net
>>86
大河内脚本は、盛り上げたら落とす、落としたら盛り上げる、
そういう構成をちゃんと仕掛けてくるから
今回落とした分どうやって盛り上げるのか楽しみです
お手並み拝見ですね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:53.05 ID:lbGRAU/T.net
>>106
その領地は最早沈んだ
取り戻すまでの道のりは長いなぁ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:06:55.04 ID:8vQIA97t.net
美馬はラスボスの風格がない小物だから次回あたりでころりと死ぬだろうな

そして真の黒幕でもある幕府軍との闘いは劇場版で!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:07:29.86 ID:7B0ZP5Ta.net
>>140
そんぐらい思っても見なかった超展開はちょっと期待したいw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:07:39.18 ID:28FPBJUN.net
カバネの心臓って硬いんじゃなかったっけ・・・なんか棒切れで貫いてたぞ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:07:51.18 ID:Z+uWIabH.net
バイクに乗った青髪が橋を上げるワイヤーを小刀で一刀のもとに切断したのは
無理すぎるだろwww

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:13.85 ID:T/9raQkA.net
VIVAと幹部少数がキチってるだけならともかく、部下の雑兵まで等しくキチってるのはなんだろ
雑兵置き去りで壊滅的なテロを起こして、全てを捨てて復讐に来ましたの方が大物だろ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:21.04 ID:CuVYDwCn.net
ゾンビものだから定型は救助か安全地帯に自力で到達がEND

カバネリはカバネという制御不能の脅威から逃れ金剛閣というゴールに向かっていた
ビバさまの登場でゾンビは制御下となりゴールが戦場になる(´・ω・`)

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:31.16 ID:9FTgIdFI.net
>>116
全然反駁になってない

自分の目標のために絆を作るシンと
絆を作ったことでようやく自分というものがないことに気づいた無名だよ
むしろ好対照といえる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:32.75 ID:9t8XG6YU.net
>>142
それはカバネリが貫いてたんじゃないのか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:40.91 ID:ygzo81vH.net
>>123
だから現実世界じゃにはバイクもガトリングもあの世界の半世紀近く前には誕生してるんだって1860年代じゃないからな?1920年代だからな?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:08:56.96 ID:qUNSROpo.net
>>121
弱肉強食で皆自分の手で戦って生き残る世界
民衆全員を狩方衆にするみたいな?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:06.59 ID:fsJDOh3w.net
9話で滅火さんが無名ちゃんに言っていた「敵を侮った者ほど」って
そのまま美馬にかえってきそう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:09.10 ID:aM44kMjI.net
ゾンビがビーム出してて、完全に少年誌レベルの話になったなと思ったわ
もうこうなったら幕府が蒸気ロボ出して対抗してきてもおかしくない
そしてその蒸気ロボをオウムの大群を薙ぎ払った巨神兵の如く、クロケブリが一瞬にして焼き払うって展開よ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:12.60 ID:d8EMxxyV.net
無名ちゃんがどんどんポンコツになっていく

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:32.25 ID:9p+3dw8O.net
>>54
俺が不幸だからお前らも全員不幸になれ
そうすれば人類皆平等という、ダメな意味でのゆとり

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:41.69 ID:K8Ju9E2R.net
結局カバネとは何が原因で発生したのかは語られずに終わりそうだね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:09:42.72 ID:SpwXc2mJ.net
ザンギャックだった

156 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:03.30 ID:0+hHEkdb.net
あやめ「前田様、こたびは、金剛郭への道ゆきを取り計らっていただき、ありがとうございます」
  前田「幕府が領民のために動くのは、当然のことだよ」
あやめ「(……お饅頭は?)」

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:14.00 ID:ygzo81vH.net
>>142
2話で無名と生駒が再開するシーンで槍でザクザクととどめさしてたのを忘れてたか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:14.91 ID:Zv3N8cy/.net
やらおんのコメント欄を見ればそのアニメの良し悪しが一発で解るから便利だよな!
1.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:54:27
現在のアマラン
最新順位 累積pt 発売日 タイトル
***,*56位 (**2,326 pt) 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]
***,*61位 (**4,756 pt) 2016/07/22 マクロスΔ 01 [Macross Delta 01] (特装限定版) (LIVEチケット優先先行抽選申込券封入) [Blu-ray]
***,114位 (**1,368 pt) 2016/06/24 【Amazon.co.jp限定】 Re:ゼロから始める異世界生活 1 (全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用初回生産特典書き下ろし小説収納BOX」引換シリアルコード付)( イベントチケット優先販売申込券付 ) [Blu-ray]
***,115位 (**3,163 pt) 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1Blu-ray(イベントチケット(昼の部)優先購入抽選申込券付)
***,118位 (**5,044 pt) 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(イベントチケット優先販売申し込み券付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,130位 (**2,452 pt) 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
2.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:54:31
ギルクラ
3.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:54:39
ゾンビ放して襲わせて、適当に巨大化させて勝手に溶けただけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゾンビの口からレーザービームとかwwww何でもアリかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作画だけの内容ガバガバネリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:55:01
やっぱりカバネリには[本物」の面白さがあるな
リゼロのような「偽物」はこの面白さは無いな
5.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:55:27
この糞アニメ持ち上げてた連中は息してんの?w
6.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:56:00
キャンセルできないアニプラで予約した人可哀想

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:16.58 ID:OsdzCqDy.net
>>132
政争で嵌められたのだろうねビバ様は。
部下もそんな経歴があるのだろうか、ただ、だからと言ってみんながカバネと戦える訳じゃないのだが、何考えてるか明かされるのを待つしかないわ。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:19.03 ID:yXNrj+gz.net
>>121
兵站や生産のこと全く考えてないよな。

平和に暮らしている民衆に対する、ただの八つ当たりじゃなかろうか。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:25.53 ID:CPYf3Cy0.net
この超展開をいろいろ理屈をこねて擁護したいんだが
すまねえ、どうしてもホロビームだけは何も思い付かなくてダメなんだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:44.65 ID:9FTgIdFI.net
>>136
そもそもオムニバス形式の書籍を二時間映画にするのは無理がある
まぁそれはさておき駄作だが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:10:53.73 ID:tS88Crns.net
>>143
何百トンあるかわからない鉄橋を支えてるワイヤーを一太刀だからな
斬鉄剣かと思ったわw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:11:24.41 ID:8vQIA97t.net
無名「知らなかったんだよ…」


これはもう許されない
それが12歳でもだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:11:42.24 ID:X52dnACG.net
>>153
兎に角やりたいのは復讐で後の事は考えてないだけだと思うぞ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:11:57.37 ID:9FTgIdFI.net
>>149
そのシャツは誰が縫うんだい状態やな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:11:57.92 ID:aM44kMjI.net
たぶんクロケブリが巨神兵のようなチート生物兵器になるんだろうな

168 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:12:06.96 ID:0+hHEkdb.net
あとインカムつけた通信技術あるのが面白かった

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:12:49.58 ID:Ug42B2DC.net
>>121
復讐の他に力やるから引きこもってないで国民一丸となって戦えってことじゃね
カバネリになって前線でるか前線出ない奴は血を差し出して貢献しろ(家畜になれ)と

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:12:59.21 ID:Zv3N8cy/.net
やらおん民は早々に糞アニメと見抜いてたからな、流石だわ
10.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:01
どーすんのこのアニメ…
11.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:02
これじゃアスタリスクの足元にも及ばない
12.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:13
>>制作チームは一度シリア行って臨場感のある戦場を取材した方がいいと思う
ワロタw
13.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:14
寄生獣も登場させるとかカバネリやっぱすげぇわ
14.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:38
うわああああああああああああカバネリすっげええええええ
神ネリだあああああああああFOOOOOOOOOOOOO!!!!
これでええんか?
15.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:58:51
次回無名奪還編
17.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:59:24
くだらねーなw
話を作る能力がないなら、大きな設定を付けようとするなよ。
どうせ活かせも畳めもしないんだから。
18.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 01:59:53
ここまで見事な失速は久しぶりだ
アルドノアクラスか?
19.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:00:27
あの口からビーム何かシャーロットの目くらまし女を思い出した
20.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:00:46
宮野が戦犯すぎる
ここまで一人のキャラのせいでつまらなくなったアニメは久しぶりに見た

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:07.10 ID:tMoSKOIs.net
ビバの気持ちはわかるがな
なんで俺らだけ戦ってんねん。雑魚は死ぬ、それでええやろ。
って感じだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:38.84 ID:WbWYq6Kn.net
>>161
監督さんがデジキャラットにも参加してた人だから
その場のノリで「ビーム出そうぜビーム! 派手だし!」とか言ってそうだなって

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:42.87 ID:zzbAgBik.net
>>151
早すぎたんだ。の、コメントは用意しておこう

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:54.62 ID:+I10v5eB.net
変身してビーム出したのがちょっとな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:55.11 ID:Z16LTrlH.net
安全地帯を沈めたら全滅するだけじゃないか

>>160
だわな
どうしようもねぇ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:13:55.89 ID:uiie5IIn.net
カバネリ殿のビームはさすがにやりすぎだろ
ナルトみたいになってたぞあそこだけ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:14:17.65 ID:T/9raQkA.net
VIVAに兵站や食料の概念は無いらしい
所詮はドサ回りのチンピラだわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:14:43.84 ID:OsdzCqDy.net
>>164
あの世界で子供なら誰かを信じたいってのは理解できるんだけどね。
誰かに依存している方が楽だからな。
だからと言って無能のそしりは免れないけどね。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:15:14.44 ID:Nl49zjlh.net
美馬の手下は何を目指してこんな破滅願望に従ってるのか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:15:17.87 ID:USpGCPf1.net
VIVA編に入ってぐだぐだだな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:15:24.88 ID:9o3XEJQh.net
>>168
一瞬すぎて覚えてないけど上級国民が会議室で対応に追われて電話使ってるっぽいシーンあったよな
マジでどうなってんだこの世界

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:15:33.53 ID:yijSfZj7.net
>>177
「食料ならそこにあるだろう」クイッ(カバネを指差しながら

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:15:49.26 ID:Zv3N8cy/.net
覇権はリゼロorマクロスか
カバネリとは何だったのか

374.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 03:04:46
そういえば先行上映見た人の感想でギルクラを感じた的なコメントがあったが
見事にギルクラのダメな部分が受け継がれてしまったんだな
まさか覇権争いがマクロス対リゼロの構図になるとは残念だよ
375.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 03:04:57
366
くまみこは元からつまんなかったしどーでもいっす
376.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 03:05:02
毎週ワクワクしながら見てたのに今週で一気に冷めたわ
無名とかこれからどれだけ活躍しようと大借金だろ
これだけの虐殺の引き金引いたんだから
もう応援できん
377.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 03:05:05
アニプレwwwwwwwwwwwwww
はいふりといい悔しいのうwwwwwwwwwwwwwww
378.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 03:05:11
駅に頼るのをやめろヒャッハーと言われましても
駅の存在の位置づけや駅以外がどうなってるかとか、劇中で一度も言及されてないんで・・・

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:16:02.96 ID:qUNSROpo.net
悪質まとめブログ やらおん 

でぐぐればやらおんが糞ブログだということが分かります

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:16:06.40 ID:axan4Zlv.net
無名は死んで、どうぞ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:16:47.58 ID:ygzo81vH.net
>>168
電信か無線か謎だが、無線電話ならあの時代の最新技術レベルだろうな(現実だと1912年実用化)

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:16:49.44 ID:uiie5IIn.net
>>171
それだけで充分だな
こっちは命がけで戦ってるのに見捨てたんだからな
ぬくぬく暮らしてる一般人も同じだな
もう弱い奴らの事などしるか死ねってのは俺は好き

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:17:46.53 ID:WbWYq6Kn.net
巨神兵もビーム出してたからああいうモンスターはビーム出すもんだって無意識に納得しちゃったけど
よく考えたらそもそも巨神兵ってどういう仕組みでビーム出してたんだろ

189 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:18:00.80 ID:0+hHEkdb.net
>>181
上の方はかなりの技術を持ってそうだったね

あと無名ちゃんが手鏡で信号送ってて「そんなの知ってたんだ」と意外だった

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:18:15.04 ID:Zv3N8cy/.net
やらおん民の間でもフルボッコww
もうやめて!カバネリのHPはゼロよ

22.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:00:49
やっぱ紛い物だったね
ここにきてメッキはげはげでキャンセル祭り起きそうだな
リゼロみたいにダイアにはなれなかったな…比べるのもリゼロに失礼だけどリゼロアンチの巣には悲報でしかないわな
23.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:00:54
ギ  ル  テ  ィ  ク  ラ  ウ  ン  荒  木
24.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:01:00
はっきり言って最初の2話までのアニメだったな
どんどんグダグダでつまらなくなっていく
期待して損した
25.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:01:14
この糞アニメまだやってたの?
26.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:01:40
ギルクラったか
27.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:01:44
圧倒的に尺が足りない
設定だけはやたら広げてるくせに
28.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:01:59
全然面白くならないんだけど、神アニメ連呼してた信者どこ行ったよ
29.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:02:06
これを褒めてた作家はやっぱ老害でしかなかったということがばれたな
それとも宣伝頼まれてたのかな?
31.名前:名無しさん 投稿日:2016-06-10 02:02:10
持ち上げてたヤツ息してる???

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:18:45.10 ID:Ma9rGstE.net
てか列車とか駅とかの設定が良かったのにもう乗らなそう
もっといろんなとこ回ってどんどん屍についての核心が明らかになっていく感じでよかった

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:18:59.57 ID:23olmAsg.net
悪漢だけど、美馬と滅火には美学があるように見えたな。

滅火は「私は今日死ぬの?」と死を覚悟していた。もちろん利用されることもわかっていた。
美馬は暴走した滅火が襲い掛かって来ても避けようとしなかった。
美馬の頬に汗が流れていたところを見ると彼も死ぬ覚悟はあったようだ。
もし、自分が利用して犠牲にした滅火が自分を殺すのならそれは受け入れようという潔さがあったように見えた。
しかし、滅火は寸前で我に返って笑顔まで見せた。
そんな滅火を美馬は(少なくとも表面上は)躊躇なく殺した。

おそらくこの二人は愛し合ってたか、それに近い関係にあったのだろう。
しかし、目的を遂行する為に二人は躊躇わなかった。
これもまた相手を愛するがゆえの行動だと思う。
悪者ながらあっぱれ。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:04.14 ID:TdcNxsPc.net
生駒の科学力が火を噴くぜって思ってた時が僕にもありました
VIVA側の方が3世代分くらい科学力も知識も上だった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:25.52 ID:T/9raQkA.net
>>188
巨神兵は元々超技術の兵器なんで
動力も核っぽし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:26.64 ID:5JQGJ+Yv.net
安全地帯なくすとどう考えても食料生産できなくなり
人口減少から人類滅亡の流れにしか見えないんだけど
追い込まれた人間からニュータイプが現れるのを待ってるとか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:31.54 ID:CuVYDwCn.net
無名ちゃんが巨人化
生駒が巨人化
ビバ様が巨人化

ラスボスどれだろうねえ…(´・ω・`)

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:37.49 ID:Zv3N8cy/.net
>>184
糞なのはお前の脳みそだろ
やらおんはアニオタ御用達の大手アニメ総合サイトだぞ
真っ当なオタは皆やらおんを見てんだよ
やらおん見てないやつはニワカ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:19:59.02 ID:tMoSKOIs.net
多分この安っぽいストーリーはキャラクターとその関係性から発案してそこから広げてったんだろう

考えてる様子が手に取るようにわかるありきたりなストーリだね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:20:05.04 ID:ygzo81vH.net
>>178
…しかし、「無能」の水準も偉く高くなったなぁ…。スレで高説述べてる人のうちどれくらい「無能ではない」事になるのやら

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:20:23.78 ID:BeyDkOom.net
カバネが円盤を買ってほしそうにこっちを見ている
https://pbs.twimg.com/media/CfLUIj8UAAILJoC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfGdw-kUkAAGX6u.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfGdw-sUMAQi36L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfGdw-gUAAEhYN9.jpg

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:20:36.22 ID:tS88Crns.net
>>193
当初キテレツ大百科的な面白さも入ってくるのかと思っていた自分をブン殴りたい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:20:37.07 ID:yijSfZj7.net
>>188
体内の核融合炉でなんか凄い反応を起こして凄いビームが出るんだよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:20.52 ID:Pg2Ps78G.net
ここまで話が大失速した上に作画も雑になってきたな
今回なんて所々の止め絵以外どう見ても美樹本キャラじゃなくなってたし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:26.05 ID:JXBHJ5+F.net
>>191
どの駅も似たり寄ったりだったのが残念だったね
キノの旅みたいに駅毎に特色があったら世界観に深みが出たのに

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:33.48 ID:uiie5IIn.net
>>195
人類存続なんて誰も目指してないし強い奴らだけで国作り直せば良いだけの話

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:34.63 ID:gTF3nX9E.net
美馬が破滅願望的な思想で動いてるのはまあいいとして
心酔していた無名ですら驚いていたってのに
そこらのゴーグル部下共が忠誠を誓ってるのが理解できんかったわ
あいつら洗脳でもされてんのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:39.96 ID:Zv3N8cy/.net
やらおん管理人さんのコメント
 
      ___   俺はそこまで嫌いな展開ではないんだけど
    / ―\   言われてるように、ビバに全く共感できない、てか出てきたばっかのキャラが
  /ノ  (●)\   なんか色々語ったりしても何も響かないんだよね
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |  内容はオリジナルだけど、この流れはどこかで見たなぁ〜的な感じもねぇ
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
       
まぁカバネも完全にアニサマの道具にされちゃってるし
最初の人間対カバネはどこいったの?ってなるね                            / ̄ ̄\            ____           /   ヽ_   \ ゾンビものは難しいねやっぱ
         /     \        (●)(●)    |
        /  ─    ─\       (__人__)      |
      /    (●)  (●) \      ヽ`⌒´      |
      |       (__人__)   .|      .{         |
.       \     `⌒´  ./  _________ ノ
      ノ            \ /          / ⌒l
    /´                /          / |  |
    |               /          /  |  |
__(_______ 二二⌒)    /          /__.|  |_______
                \/          /   (U ⊃

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:21:55.18 ID:X52dnACG.net
>>195
カバネを圧倒出来る力があれば安全地帯なんていくらでも取り戻せるから良いんでね?
その為に実験を繰り返して復讐に役立ててるみたいだしさ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:22:10.01 ID:zzbAgBik.net
ここまでくるとカバネリを研究しない手は無い
兵器転用待ったなし

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:23:11.66 ID:XUlT6+Sv.net
>>196
なんやかんやでヤケになったアニサマが無名を道連れにして巨人化(色違い)
今回の滅火さんと同じような状態になった生駒が救出

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:23:19.50 ID:Zv3N8cy/.net
やらおん民は早い段階で叩いてたけど見事に糞アニメだったな
やっぱアニメの評価はやらおんが一番信頼できるわ
リゼロ、マクロスに完全敗北で信者息してねーだろwwwwwwww

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:23:26.35 ID:tS88Crns.net
>>188
巨神兵は反重力で空も飛ぶしビームも出すよ
前世代超文明の遺物だからな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:23:29.38 ID:ygzo81vH.net
>>196
むしろ巨人にはならず今回のカバネ滅火のさらに質の悪い形になるんじゃないかと思うがね、理性を保ってあの力を振るうという形の

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/10(金) 03:23:53.46 ID:ZQ1cVx58.net
美馬とその一味がまんま終末思想のカルト集団で笑った
幕府関連の詳細出さないのは二期当て込んで温存してるのかな

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200