2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part92

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa21-mSu+):2016/06/06(月) 22:36:21.96 ID:Qz0IxGCXa.net
注 意 事 項
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950、スレ進行が早い場合は>>900が宣言してから立てること。
・無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Δ放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜
Hulu:http://www.hulu.jp/macross-delta

Δ関連URL
公式サイト:http://macross.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/macrossD

Δ前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part91
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465195874/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d29f-ud2d):2016/06/06(月) 23:03:32.75 ID:P0TIuWDE0.net
>>95
触るな
Fと比べたがりの人だよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:03:49.38 ID:pK7ZRh3+d.net
>>108
Fはガンダムっぽいんよ
種とか

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b18c-ud2d):2016/06/06(月) 23:03:51.16 ID:LLSG8AH30.net
>>102
自分はドッグファイト好きだからかもな
まあそこは個人の好みだろうね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f11-ud2d):2016/06/06(月) 23:04:52.85 ID:X3AC8jn60.net
>>106
このスレもデルタの話とは言えキャラ叩きとかやってるヤツら多いしな
あんまり変わらんのでさっさとNGすれば良いよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-XZ63):2016/06/06(月) 23:04:57.45 ID:TdFXSkWU0.net
>>108
9・10の空戦とてもいいんだけどね
メッサーくんもいないしこれからはミサイルどーんかもしれないけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a031-4qA/):2016/06/06(月) 23:04:57.81 ID:kw7N958C0.net
アラド隊長はカナメさんとくっついてほしくないな
今んとこあんま魅力ないし
そもそもカナメさんがアラド隊長を好きなこと自体マキナ達の勘違いであってほしい

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-PGki):2016/06/06(月) 23:05:09.12 ID:O1F2i/DEd.net
ミラージュがハヤテに恋というのはミスリードな気がする
あれで惚れてたらあまりにもチョロすぎというか、気のせいじゃない?と言いたくなる

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:05:44.78 ID:2yHLlUQp0.net
>>100
マキナ&整備班の不眠不休の
大活躍が始まるな
ここで急にハヤテと急接近か?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edac-f1JL):2016/06/06(月) 23:05:46.36 ID:7m1Acuwk0.net
このアニメはヲタバレすると戦死の流れだとすると、次は整備士連中が全滅するのかな
と思ったがそういえばあいつら隠してないな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/06(月) 23:06:11.70 ID:JrsHOh6yr.net
一時停止も使いながらシザーズやケツの取り合いにメッサーの思いを重ねて見れば面白くなると思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:06:21.16 ID:FjOOY1XR0.net
>>115
イサムとガルドのドッグファイトは最高だったわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d29f-ud2d):2016/06/06(月) 23:06:26.46 ID:P0TIuWDE0.net
>>119
インタでも憧れになるか恋になるかまだ分からないと言ってたしまだ想像の範囲内

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-QA6m):2016/06/06(月) 23:06:33.03 ID:jH13cDBFK.net
まぁFは相手が怪物だから好きなだけポンポン殺せて爽快感を出しやすかっただろうってのは思う
怪物だからそこにいちいち罪悪感やらも絡まないし
Δは人対人、それも互いに一応少数精鋭だし、そう簡単にポンポン殺せないから、
爽快感を生み出すのはけっこう難しいと思う
まぁ俺はどっちも楽しく見てるが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:06:57.14 ID:2yHLlUQp0.net
>>117
なんか9.11事件を思わせる
書き方だな
Δ02がエンパイアビルに突っ込むの想像したわ^^

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:07:31.53 ID:Fkb7XFxup.net
あんたなんのためにワルキューレに入ったんよ?リーダーなんやろ?これは戦争なんよ?仲間が死んだぐらいで歌えんなら必要ないんよ(決まったぁ)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/06(月) 23:07:36.24 ID:s+ZQ9f3rp.net
>>118
ヴァール化する前にΔから卒業やな
さいならもう帰ってくんなよノシ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec2-geEo):2016/06/06(月) 23:08:08.81 ID:wV96cD+X0.net
人員補填は無理そうか…
これで都合よくハヤテとミラージュ覚醒しても、もっと早く覚醒しとけよって思いそうで嫌だわ…
そもそも覚醒しても白騎士とか無理そうだし、また用が済んだから帰るって展開なんだろうだけど

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40b2-ChPp):2016/06/06(月) 23:08:13.01 ID:Z5Nlm8m50.net
>>119
いやまあ究極のチョロインの家系ですからねミラージュは

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:08:25.91 ID:FjOOY1XR0.net
>>113
Fだけじゃなくてマクロス全部好きなんでな
他のマクロスと比べて思う事はたくさんあるよ
Fがでたときだってそうだったし、ゼロがでたときだって
プラスだって 7だって 初代だって Uだって 全部くらべてるさ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a031-4qA/):2016/06/06(月) 23:08:49.55 ID:kw7N958C0.net
>>128
なんだ?急にヴァール化するなよ
歌は歌ってやれないぞ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b18c-ud2d):2016/06/06(月) 23:09:00.80 ID:LLSG8AH30.net
>>123
そういうドッグファイトで燃えられるのなら今回のメッサーvsキースはかなり熱くなったと思うんだがな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:09:04.34 ID:Fkb7XFxup.net
みんなちがってみんないい
みつを

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-QA6m):2016/06/06(月) 23:09:14.84 ID:jH13cDBFK.net
どれかのPVだかでまだ出てきてない艦隊の画があったし、1期終盤はやはり大規模な艦隊戦やるのかな
その時に騎士団の誰かは死ぬだろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed96-ud2d):2016/06/06(月) 23:09:18.54 ID:/Tf6fM7N0.net
>>119
中の人曰く憧れか恋かわからないと言ってるからとりあえず矢印は出るんじゃない?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:09:18.84 ID:bAoPpoHt0.net
劇中のAXIAは10話収録後に歌ったもので
エンディングのAXIAはアルバムのレコーディングでの歌

よーく聞けば違いはわかる?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f11-ud2d):2016/06/06(月) 23:09:21.28 ID:X3AC8jn60.net
>>130
ヒロインだったのはミレーヌしかいないんだが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-XZ63):2016/06/06(月) 23:09:28.08 ID:TdFXSkWU0.net
>>126
すいません、9話10話ってことです他意はない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e6-ud2d):2016/06/06(月) 23:09:42.35 ID:VW5CJLQw0.net
簡単にキャラ殺せないからうすーく引き伸ばしてる感がすごい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:10:14.77 ID:Fkb7XFxup.net
ハヤテとフレイア拾ってなかったら今回全滅してるんじゃないか?人外の人は生き残ったとしても

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:10:40.53 ID:2yHLlUQp0.net
何だかんだで
メッサー君、本編でバトロイド披露したの
1話だけだったな
キース兄様も頑なにバトロイドを戦闘に使用しないし
まさかロボ戦はエレガントじゃないとか
可変機全否定なポリシー持ちか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d40-g4B4):2016/06/06(月) 23:10:57.96 ID:AtFJSV0x0.net
>>141
アニメに何言ってんの?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:11:22.45 ID:Fkb7XFxup.net
第三勢力出てきてキース瞬殺したらおもしろいな
インフレ凄すぎてマクロスゴンボール間違いなし

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-QA6m):2016/06/06(月) 23:11:24.32 ID:jH13cDBFK.net
プロトカルチャーだかの変な怪物が復活してそれを撃破する流れなら爽快感出るんじゃね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:11:43.47 ID:FjOOY1XR0.net
>>135
統合軍の本体が援軍にくるのだろうか?そこまででもないか

10隻以上はいたよね、今の地域にも統合軍の艦 マクロス含めて

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:11:53.56 ID:Fkb7XFxup.net
>>143
アニメじゃないほんとのことさ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:11:55.56 ID:2yHLlUQp0.net
>>139
言え、責めるつもりはありません
まるで、9,10話のメッサー君の
未来を暗示しているようだと今なら
思いますね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b273-ChPp):2016/06/06(月) 23:12:21.22 ID:OMDjfmbZ0.net
>>142
ロボ戦というか、人対人だから必然的に高機動戦闘になってるだけかと

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKca-DNbr):2016/06/06(月) 23:12:31.86 ID:yaW9xIYuK.net
柿崎(霊)
「(最近はマックス枠が俺枠かー)」

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95ab-ChPp):2016/06/06(月) 23:12:54.48 ID:DQLTchYO0.net
初代(ソロ)→7(ユニット)→F(ソロ)→Δ(ユニット)

個人的にはユニットのターンは期待してないけど
7の時よりは頑張ってるほうだと思う

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:12:55.79 ID:FjOOY1XR0.net
>>142
バトロイドの戦闘シーンとなると
経費がかさむんじゃないの?・・・ 
マクロスゼロとかみてるとどう考えても
金がかかりそうだった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:13:12.80 ID:pK7ZRh3+d.net
総力戦早く観たいな
中ボスみたいなのがいれば良いんだけど

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:13:46.57 ID:2yHLlUQp0.net
>>135
騎士団一軍で最初の脱落は
カシムかヘルマンさんだろうな
ボーグは、ワルキューレの誰かに深手を負わせたら
直後にハヤテに即死させられそう
双子は、セットで撃墜という縛りありそうだから
結構長生きするかも

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:13:57.56 ID:pK7ZRh3+d.net
>>142
OP詐欺だったな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:14:30.55 ID:FjOOY1XR0.net
今のところ、ワルキューレの歌の力ってのが感じられないと思うのは俺だけ?
演出のせいかもしれんけど、歌の力って思えないのが辛い・・・

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:14:54.40 ID:LbdWqbDRd.net
>>142
バルキリー対バルキリーでバトロイド上手く活用するのって難しくね
ガウォークは姿勢制御とかガウォーク特有の機動とか色々やれるけど基本はファイターで戦うのが良いような

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:15:28.25 ID:FjOOY1XR0.net
>>157
マクロスゼロみてこい
すげーかっこいいぞ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:15:36.34 ID:2yHLlUQp0.net
>>153
遺跡の力で、ヴァール化した
ロイドさんが前半のボス(Fのビショップ級みたいな)
で、ロイドさん死亡でウィンダミアが完全に
白騎士主導で星団武力解放の道を突き進むとかかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-PGki):2016/06/06(月) 23:15:36.44 ID:O1F2i/DEd.net
カシムがあぼんすると思う
不用意に過去を語ってしまったしだるーんラバストにいない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/06(月) 23:15:46.53 ID:JrsHOh6yr.net
というか空中で不用意に速度落としたら死亡フラグじゃないのか
メッサーキースたちレベルは

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 23:16:27.36 ID:dMBLwWBDp.net
>>157
まあ、バトロイドの本来の用途は、対ゼントラーディ格闘戦だからな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:16:31.82 ID:LbdWqbDRd.net
>>158
ゼロ見てもバトロイドは役に立たないような気がしたわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-EQif):2016/06/06(月) 23:17:24.89 ID:1NMhGTZUK.net
>>157
バトロイドは市街地じゃないと使えなさそう、あと風を感じる種族だし降りたがらないと思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95be-zAhY):2016/06/06(月) 23:17:49.49 ID:2tcqHUy30.net
ウィンダミアはヘイト集め過ぎ
また核みたいなやつ落とされるぜ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191b-ChPp):2016/06/06(月) 23:17:57.06 ID:Z3DpVlN80.net
>>107
いいねー。
ググったけど、こういうの持ってきて。
いっぱつ向こうの王宮の天井でも吹き飛ばしてやればいいのに。

>>142
ぶっちゃけ、相手がゼントラーディという巨人だったときは、地上や相手の船の中で生身のゼントラーディ相手に銃撃戦、白兵戦で戦う時、
人間サイズじゃどうしようもないし、戦闘機モードじゃ動けないから、人型に変形できるメリットって言うのは大きかったと思うけど、
相手が戦闘機モードで超音速でかっとんでくるときには、こっちも戦闘機で同じ速度でないともうどうしようもないし、
今後、空中なり宇宙なりでの高速戦闘が続く限りバトロイドはお呼びじゃないのかもしれない。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:18:12.88 ID:FjOOY1XR0.net
>>165
反応兵器!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b231-ChPp):2016/06/06(月) 23:18:26.18 ID:T9/MT1Tj0.net
戦闘機でやりあうのに、わざわざロボットに変形して格闘っていうのは無理があるかも試練

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4055-ChPp):2016/06/06(月) 23:18:42.50 ID:y73YfvVG0.net
風を連呼してるからなファイターの方がイメージ的にね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baa2-ChPp):2016/06/06(月) 23:18:47.28 ID:+k//21nJ0.net
劇場版の犠牲になったメッサー君の追悼会場はここですか?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-QA6m):2016/06/06(月) 23:18:59.69 ID:jH13cDBFK.net
>>142
大気圏内だとやっぱファイターが一番速度出せるし、
たぶん、他のメンツだと変形することで減速して裏をとったりミサイルに対処したりするけど、
メッサーやキースは、ファイターのままでも高度な技術で裏をとったりミサイル打ち落とせちゃうから、変形する必要あんまないんじゃね
でも宇宙空間だとガウォークで互いに戦ってたな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:19:05.84 ID:LbdWqbDRd.net
>>162
>>164
人型巨大ロボット兵器を無理して使うよりはファイターで戦ってもらった方が違和感なく見られるわ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-y7mF):2016/06/06(月) 23:19:13.12 ID:JVPYpojwK.net
見も蓋もないけどガウォークがあれば十分だよな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e6-ud2d):2016/06/06(月) 23:19:15.66 ID:VW5CJLQw0.net
無駄な変形機構は無くすべきだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b273-ChPp):2016/06/06(月) 23:19:22.57 ID:OMDjfmbZ0.net
初代もプラスもFも基本バトロイド活躍してるの市街戦だわな

なお、サウンドブースターをつけないといけないため常にバトロイドモードになる7
歌を歌うなら口つけないとダメという人だから、関係なしにバトロイドになりそうだけど

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:19:24.27 ID:5dab9F1wF.net
そろそろピンポイントバリアパンチを見たい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-jzyo):2016/06/06(月) 23:19:38.81 ID:PHuTadGT0.net
キース「木っ端微塵にしてあげよう、あのモヒカンのように」

カナメ「モヒカン?モヒカンのことかああああああああああ」

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-NVuZ):2016/06/06(月) 23:20:24.68 ID:gC3X9waU0.net
7は戦闘とかメカニックの面は特にガバガバだしな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9e-ud2d):2016/06/06(月) 23:20:27.64 ID:akJZ3K9G0.net
パトロイドはハヤテが...
と思ったけどあいつファイターも急激な勢いで腕上げてるからなあ
どうなるかわからん

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:20:30.76 ID:FjOOY1XR0.net
>>176
ダイダロスアタック!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:20:49.87 ID:LbdWqbDRd.net
>>173
ファイター軸にしてガウォークでファイターでは不可能な機動とか姿勢制御をやるスタイルでいいよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:21:03.54 ID:2yHLlUQp0.net
>>161
キース「偉い人が言っていた
    【飛行機は急に止まれない】とな!」
ロイド「車だ」
キース「・・・・・」

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:21:12.07 ID:pK7ZRh3+d.net
バトロイドはハヤテがうまく使ってくれるだろう
1話最後は引き込まれた

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:21:19.16 ID:Fkb7XFxup.net
だからパトロイドって警察専用機かよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKca-DNbr):2016/06/06(月) 23:21:27.44 ID:yaW9xIYuK.net
やるかな?

ラスボスは別(?)勢力部隊で
ラストはワルキューレfeatハインツでΔ小隊と風の騎士共闘

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 23:21:32.67 ID:dMBLwWBDp.net
>>173
今でも銀河内では何千隻もの基幹艦隊が存在するので、対ゼントラーディのためのバトロイド形態は廃止されないよ。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 23:21:53.02 ID:8ZOaQBWha.net
>>174
ロマンのわからんやつだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-NVuZ):2016/06/06(月) 23:21:54.34 ID:gC3X9waU0.net
パトロイド
ガンウォーク

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-f1JL):2016/06/06(月) 23:22:02.40 ID:g6bGo+ie0.net
話数と白騎士との因縁的に考えてメッサー君はカナメさん大ピンチとかのいいところで戻ってくる、はず

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-ChPp):2016/06/06(月) 23:22:03.68 ID:FjOOY1XR0.net
マクロスクォーターがバトロイドに変形したときはかっちょよかった!

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-ChPp):2016/06/06(月) 23:22:14.43 ID:j5Mg5Vz+0.net
今初めて見た、ワルキューレアタックのジャケット。
バレーボールかよw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd8-ChPp):2016/06/06(月) 23:22:23.58 ID:VWASU8ti0.net
メッサー死亡→カナメ落ち込む→ハヤテ「カナメさん歌って下さい」
まさかのカナメルートあるで
マクロスは年上ほどフラグ的に強いから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:22:27.92 ID:Fkb7XFxup.net
コアファイター

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191b-ChPp):2016/06/06(月) 23:22:30.50 ID:Z3DpVlN80.net
>>165
やってることって言えば、単なる惑星規模のバイオテロだもんね
前の、どっかの星は市民は普通にしてたけど、
今回、地上の一般市民もヴァールになってたように見えるし、このままだと地球人追い出す前に、
あの太陽系のウィンダミア以外の星全てから敵視されて破滅しそう

その前に遺跡を使って、一発逆転の大魔法でもかませる計画なのかもしれないけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f11-ud2d):2016/06/06(月) 23:22:33.60 ID:X3AC8jn60.net
>>185
やるだろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d40-g4B4):2016/06/06(月) 23:22:51.24 ID:AtFJSV0x0.net
わざわざ戦死推奨って感じの厭なユニット名を名乗ってるんだから誰が死んでも歌えよ…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-XZ63):2016/06/06(月) 23:23:09.14 ID:TdFXSkWU0.net
>>185
憎しみを消せる状況になるといいね、本当に願うよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 23:23:15.64 ID:9XpL0iZka.net
>>173
バトロイドで応急的な作業できるから便利

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 23:23:35.15 ID:dMBLwWBDp.net
>>184
シティ7ポリスに配備されてるぞマジで。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-y7mF):2016/06/06(月) 23:23:58.54 ID:JVPYpojwK.net
>>189
生きてるのに連絡しなかったらいくら温厚なカナメさんでもキレるぞ
まああれじゃ助からないだろうが

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ud2d):2016/06/06(月) 23:24:09.90 ID:JrsHOh6yr.net
>>189
まだ大ピンチ継続中だからメッサーくん生きてるんだな!

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:24:20.78 ID:Fkb7XFxup.net
>>192
ハヤテ「カナメさん歌ってください」
カナメ「ラララ〜♪」
ハヤテ「なんかちげーやフレイアやっぱおまえ歌えよ」

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-jzyo):2016/06/06(月) 23:24:25.49 ID:pSOAMXJ00.net
一話を見直したら、バールがリンゴ食っててワロタw
ハヤテもやりたい事見つかって良かったんだな。いつの間にかミラージュさん置いてきぼりやな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/06(月) 23:24:40.80 ID:LbdWqbDRd.net
ゼントラーディと戦うならバトロイドもありなんだろうがΔでは無理して使わないでいい
それこそインメルマン・ダンスくらいで

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-481N):2016/06/06(月) 23:24:44.11 ID:2yHLlUQp0.net
>>171
バルキリーは、バトロイドが1番好きな自分としては
結構ショック
普通の戦闘機然としたファイターより
ロボのバトロイドの方が好きだったし
やはり、ガキの頃魅力を植え付けられたものは
何時まで経ってもカッコ良く映るもんだな
まあ、VF-22、YF-29 ],VF-31のようにファイターの方が
好きな機体も多いけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b273-ChPp):2016/06/06(月) 23:25:40.23 ID:OMDjfmbZ0.net
>>183
シティーとマクロスをエネルギーパイプでつないで
恒星に突入する前にフォールドしましょうねー

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-ChPp):2016/06/06(月) 23:25:49.84 ID:TmUMGVyS0.net
>>171
アステロイドでの戦闘だったからね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-XZ63):2016/06/06(月) 23:25:53.49 ID:TdFXSkWU0.net
>>201
ヒーローは忘れたころにやってくるもんだ・・・だったらいいけどね
マジにそうなったら叩きと歓迎でスレはめちゃくちゃになりそうだよw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-jzyo):2016/06/06(月) 23:26:12.75 ID:Fkb7XFxup.net
メッサーがもし万が一仮に生きてたとして戻ってきたらアラドとカナメの指には結婚指輪があるんだろうなと
子供にメッサーって名付けたのとか言われちゃったりなんかして

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b18c-ud2d):2016/06/06(月) 23:26:49.96 ID:LLSG8AH30.net
>>205
俺はガウォーク好きだなあ
戦闘機から足が生えてるって衝撃が忘れられないし戦闘でも有用性が高くて良い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b231-ChPp):2016/06/06(月) 23:27:09.26 ID:T9/MT1Tj0.net
現時点では、

赤いものが飛び込んだので、あの色だったというスジは一応成り立つ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-hI2V):2016/06/06(月) 23:27:11.91 ID:dMBLwWBDp.net
>>192
ハヤテは年上キラーなイメージあるわ。

総レス数 1008
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200