2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら75

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-zCsi):2016/06/11(土) 20:05:02.17 ID:mE9uHZLFK.net
>>553
ぐぅぅぅるぅええん!

ぬぅぅぅぁああぜこぬうぅぅぅ!!!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/11(土) 20:05:45.15 ID:rHkWuMid0.net
↑ ×544 ○554 アンカーミスごめん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-jNGR):2016/06/11(土) 20:11:33.01 ID:8Jf2R2bJ0.net
凶羅が若本だったら…


アンデルセン神父だなw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/11(土) 20:17:18.53 ID:RvrgUzaN0.net
からサーで若本使うとしたら誰だろう
やっぱフェイスレスかパウルマン先生かな
いやフェイスレスは千葉繁か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d790-7xHu):2016/06/11(土) 20:19:30.58 ID:qccEh7aD0.net
>>565
脳内再生余裕すぎワロタ
ただ浮かんだ顔は別のキャラだけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-IGSJ):2016/06/11(土) 20:20:14.10 ID:nzzWHFYXK.net
主人公が真っ直ぐで熱い
勧善懲悪で分かりやすい

個人的には今期で(去年夏からの3期分含めて)一番好きな作品

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/11(土) 20:24:52.76 ID:OT0pBOhb0.net
>>567
アンデルセンもけっこうはまり役だったな
凶羅はまだ叫びの演技が苦しくない頃の飯塚昭三・・・ってのも安牌すぎるか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-oU5x):2016/06/11(土) 20:29:10.73 ID:LriAlbWua.net
アニメには一切出ていないが、実はアニメでも結界の弱い所を一人守って人知れず果ててしまう凶羅さん(つД`)

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/11(土) 20:32:26.91 ID:JzWokwnaa.net
>>479
5枚目にあるるかぁんがおるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/11(土) 20:32:41.31 ID:K6Ck+QWM0.net
胸に穴が……辺りのとらの声が原作知ってるけど予想以上に良かった

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ cba2-IsF6):2016/06/11(土) 20:33:08.24 ID:qg3dpJMW0.net
チクビと秘密の花園をモロに出す妖怪スタイル

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/11(土) 20:35:18.78 ID:ECvt8pQ1x.net
>>563
須磨子が白面生むとか怖いw
せめて白面の匂いはするけどにこやかで朗らかな赤ちゃん、なら希望あふれる未来だけど、
あの笑いはやめてw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-jNGR):2016/06/11(土) 20:40:04.30 ID:o6/caGrf0.net
原作未読のアニメからなんだけど油断してたら先週今週と涙腺が崩壊した
先週の縹さんの最期やハマーの博士達の最期の会話やとらと真由子のシーンが特にやばかった
もう原作買うしかないかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/11(土) 20:44:00.81 ID:yF7R/5LuM.net
>>573
それアルルカンやない、つぶらや

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/11(土) 20:45:03.73 ID:yF7R/5LuM.net
>>577
アニメ最後まで見たらぜひ買ってほしいぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-jNGR):2016/06/11(土) 20:49:21.21 ID:o6/caGrf0.net
>>579
うん、買おうと思う
ざっとスレ見てみたら外伝も買った方がいいのかな?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/11(土) 20:53:27.80 ID:ECvt8pQ1x.net
>>580
強制は出来ないが、買ったほうがいい。
獣の槍には直接絡まないとらの話、ヒョウさんが今のヒョウさんになるまでの話、蒼月夫妻の話…
読んで損なし、というか読まなきゃ損。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-jNGR):2016/06/11(土) 21:00:01.46 ID:o6/caGrf0.net
>>581
詳しくありがとう
これは絶対読みたい内容だ...!忘れずに買うよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/11(土) 21:05:50.36 ID:zTbAIg6k0.net
>>483
太陽に命届くまで(山魚)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/11(土) 21:07:08.28 ID:OT0pBOhb0.net
山魚は太陽の光を克服したし、頭も三歳児くらいにはよくなった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/11(土) 21:07:30.05 ID:yF7R/5LuM.net
ちなみに外伝読むのは本編の後が良いぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677d-7xHu):2016/06/11(土) 21:09:33.29 ID:uFdskBFT0.net
原作買って読みたいという人が増えるのはとても嬉しい
自分も記憶無くしてもう一度最初から読み直したいくらい
そう思える作品はほとんどないからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/11(土) 21:09:46.78 ID:KzxYuACx0.net
まゆこのシーンは悪くなかったし人間の応援組に尺をさいたのも良かった
でも原作にあったあと何mはもうちょっと出して欲しかった
出すと間抜けになるなら、もう少し押し込んでる感が欲しい
原作だと後◎◎mのあたりから檻までの間は息が詰まるような感覚だっけどそういうのなかったので

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-W0AP):2016/06/11(土) 21:14:00.35 ID:v0LY+j0Q0.net
麻由子はとらとがちで結婚したいんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/11(土) 21:16:34.97 ID:zTbAIg6k0.net
>>588
まざってるまざってる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/11(土) 21:26:39.48 ID:yF7R/5LuM.net
混ぜるな
危険だ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/11(土) 21:26:45.00 ID:W7VP8efb0.net
>>587
オレは最後の一押しとらパンチでねじ込んだ感をもちょっと出してほしかったかな
白面復活以降は十分満足してるんだけどね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LnCY):2016/06/11(土) 21:28:47.48 ID:OodUDtnAK.net
>>568
若本はドットーレあたりじゃないかなと。

勝:潘
顔なし:古川
は本人がやりたそうな気がする

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8790-iLHn):2016/06/11(土) 21:30:23.46 ID:N2kFC/mm0.net
>>587
そうそう、あと何メートル!ってのは入れてほしいよね。
ただこのアニメの場合文字で入れるのは極力避けてるっぽいからなぁ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-jNGR):2016/06/11(土) 21:34:34.96 ID:wa9AoJcr0.net
>>563
マッチ売りの少女ですらバッドエンドで嫌いと言ってるジュビロが
そんな後味の悪い結末とかないわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/11(土) 21:40:42.02 ID:9LhzWh8gx.net
>>583
笑かすなwww

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/11(土) 21:42:36.30 ID:9LhzWh8gx.net
>>593
なんだよね
スポーツ物で残りタイム出したり、クライム物で時限爆弾の残りリミット出したりはアニメでもやる普通の演出だと思うんだけど
なんていうかつまんないとここだわるなって思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-7xHu):2016/06/11(土) 21:42:50.75 ID:EKt7kU3L0.net
原作のが面白いしぜひマンガ喫茶でもいいから読んでほしい

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-zCsi):2016/06/11(土) 21:44:22.58 ID:mE9uHZLFK.net
>>592
勿体なく使い捨てるならアンゼルムスだな

私は下手な道化です

これだろ

無難に使うなら白銀先生で

あ、声優で思い出した

俺白面は大塚周夫で漫画読んでた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efcc-jNGR):2016/06/11(土) 21:45:56.34 ID:o6/caGrf0.net
>>585
了解した!サンクス

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bad-jNGR):2016/06/11(土) 21:49:47.91 ID:8xrsv3hE0.net
演出うんこすぎない?
つかこれアニメ?こんなに動かないアニメあるんだな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb82-RgJb):2016/06/11(土) 21:51:24.67 ID:KViMEuf+0.net
母ちゃんってうしお生んで2年くらいしか歳とってないんだろ?
父ちゃんどんだけ勝ち組なんだよ、白面倒した1年後くらいには弟生まれてそうだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/11(土) 21:51:35.18 ID:rwGz8LLCr.net
>>594
潮の子供の肩に白面が取り付いて反抗期の感情につけこみだんだん力を取り戻しつつもなんだかんだ周りの温かい人らに囲まれて一緒に幸せになっていく物語なら妄想したことある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/11(土) 21:52:46.06 ID:rwGz8LLCr.net
>>601
弟より妹がいいな
いや女装でなくて

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-7xHu):2016/06/11(土) 22:08:37.60 ID:aQxFD8BU0.net
>>601
霙ちゃん誕生か

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/11(土) 22:27:38.88 ID:zTbAIg6k0.net
>>563
・あんなに苦労して倒した妖怪が復活してまた悲劇が繰り返されるホラー
・最後に白面の魂も救済されて本当に赤ん坊に転生できたハッピーエンド
どっちとも取れるなwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-jNGR):2016/06/11(土) 22:38:14.55 ID:8Jf2R2bJ0.net
>>602
BBA口調のツンデレロリ白面が脳裏に浮かんできた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/11(土) 22:46:34.42 ID:e7XntlGoa.net
後出てないのは
凶羅にやられた川の主、なまはげ、吸血鬼、雪女、四分守、さとり、白面にやられた弱すぎるボウヤ、鳥妖、ボとギ
ぐらいか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/11(土) 22:51:00.75 ID:rHkWuMid0.net
次回のサブタイ、英訳だとThe Endなのか。
次回じゃまだ終わらんだろ…。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8367-jNGR):2016/06/11(土) 22:53:25.51 ID:KHoyzR6r0.net
最近ジョジョよりこっちが楽しみになってきた
原作は最高に好きだがやっぱ序盤はダレるわな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/11(土) 23:27:48.78 ID:KzxYuACx0.net
>>608
まさかのダイジェストで最終回は総集編

これやったら大変なことになるね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/11(土) 23:42:39.91 ID:b5nW3k96K.net
お前らが今言ってる白面の転生ネタ
基本は怪談かさねが淵のネタたと思うが
アニメ板的にどうしても魔人ブウを思い浮かべる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/11(土) 23:50:27.74 ID:RvrgUzaN0.net
きっと作中の日本でもいずれ白面の女体化美少女キャラが世を席巻するんだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-7xHu):2016/06/12(日) 00:01:26.80 ID:oQwLYBvS0.net
不謹慎ってレベルじゃねーな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/12(日) 00:06:27.81 ID:2332ZX9wx.net
一期も二期も歌がいいわ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/12(日) 00:10:37.32 ID:uTafcoo0K.net
続き聞きたいかい?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/12(日) 00:16:41.30 ID:IWJuAsZ90.net
>>574
潮との決別めっちゃショック受けてたんだなと思ったw
ツンデレかましてたけどとらにとって潮の存在が大きいんだなと

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d721-jNGR):2016/06/12(日) 00:24:03.47 ID:f+QjGP4g0.net
この物語は…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/12(日) 00:27:39.28 ID:yx7mJUjAa.net
毎週泣いてるわ、一人でしか見れんねこれ
うしおととらの終盤の畳み掛けは異常

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/12(日) 00:35:31.70 ID:r3//wsXbx.net
>>618
原作リアルタイムで読んでた時はラスト10週間くらい、ずっと熱く燃えるか泣くかのどっちかで大変だったわ。
水曜の夜。
あの名台詞、お前たちの〜はやはり山ん本が言うんだろうな。
今回こっそり混じってたサンピラタが言うには説得力ないからなぁ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 00:37:09.50 ID:rA8DWaf7r.net
週替わりの奇跡の神話

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba9-drwA):2016/06/12(日) 00:44:50.52 ID:pYigG37A0.net
俺個人的見解では核で白面は倒せるような気がする。DBみたいなとんでもない世界ではないし物理攻撃が効くと過程してだけど
飛行機に取り付いた奴もミサイルで倒せてたしな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/12(日) 00:48:48.97 ID:Q3xWEUOP0.net
白面に核喰らわして身体が燃え尽きたとしてもシャガクシャにとりつく前みたいな霊体は残ると思うな
霊力のある物じゃなきゃとどめは刺せんだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d721-jNGR):2016/06/12(日) 00:49:13.25 ID:f+QjGP4g0.net
キルリアン振動装置使えばある程度は行けるかもしれんが
使える状況まで持っていかせないと思うな
将棋みたいな理詰め先読み戦に長けている上王が縦横無尽に盤面走り回ってるイメージ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-jNGR):2016/06/12(日) 00:51:34.03 ID:XD4KdrJk0.net
核で白面倒しました
めでたしめでたし

そんな漫画よみたいか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/12(日) 00:55:10.48 ID:LIL5hSDJ0.net
・あの機動力を捕捉できるのか?
・シュムナ等が盾になるのではないか?
・機械等にとり憑くのが得意な婢妖の妨害はどうするか?
・そもそも責任者がTATARIで殺される可能性はどうするか?(アニメではカット)
・白面本体はとある理由で不死身だが殺し切れるだろうか?


課題はこんな感じかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 00:55:12.32 ID:qe50WH9O0.net
そうやって考えると小回りが聞いて強力な攻撃力を持つ紅蓮をはじめに開放したのはやはり賢いな
ヒョウがいたから紅蓮がこなかったけど、もし来てたら多分敗北してたろうな

単体で拠点攻撃して回っても紫暮が時間稼ぎできるくらいであとは潰されていく一方で
結界溶けたろうし
さらに厄介なのは黒炎を部隊として指揮できるってのがね
正面の妖怪群と対した黒炎を指揮してたらどうなってたか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfcc-AHtr):2016/06/12(日) 01:06:04.22 ID:mMyIUm0+0.net
鏢が紅蓮を倒してくれたから良かったものの
奴が来てたらみんなやられちゃってたんですよ?!
そしたらどーするつもりだったんですか?!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d721-jNGR):2016/06/12(日) 01:10:01.12 ID:f+QjGP4g0.net
>>627
普通に結界力場に押し込めず壊滅的打撃を食らう
力不足を感じた白面に逃げられる
って感じかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-1atY):2016/06/12(日) 01:18:11.31 ID:o8MYEAIy0.net
紅煉まで来てたらジリ貧だっただろうね
ヒョウさんがいたからこそなんとかなった感じ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1d-W0AP):2016/06/12(日) 01:20:08.97 ID:Ast6VW7Q0.net
とらも散々人間食ってきたし今更人間に戻れるわけないと思うと悲しいな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777d-1sT8):2016/06/12(日) 01:21:25.57 ID:R56O86Gd0.net
ヴィタエなんとか出てたな
他にもいた?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 01:22:26.99 ID:qe50WH9O0.net
結界に閉じ込められない場合って高速移動して法力僧達の結界をかわしつつ口から波動砲で島ごと撃破されるだけな気がする
結界に押し込めたときの冥界からの救援もトランプも黒炎に襲われて終了だしね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 01:26:52.79 ID:vgYXPO5Qp.net
>>627
あの戦いはそういうことの積み重ね。
誰一人欠けても勝てない。
小夜がいなくてはダメだった。
麻子がチェシャキャットを渡せてなければダメだった。
(そして麻子は河童がいなければダメだった)
ヒョウが紅煉を命を捨てても殺したいほどじゃなければダメだった。
とても書ききれないけど、一つ一つ細かいところまで全部あの瞬間に結びついてる。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-22as):2016/06/12(日) 01:50:37.33 ID:LuwoL+Gkp.net
>>633
すべてが集結される胸熱

ちっちゃい白面と暮らしたい
可愛がり倒したい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-AHtr):2016/06/12(日) 01:58:55.88 ID:z5j9xlz20.net
原作でもハマーの博士達って死んだっけ?と思って、よく考えたら
からくりのバンハート博士達とごっちゃになってたわw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 070e-7xHu):2016/06/12(日) 02:32:55.34 ID:RqsGhjh50.net
サンピタラカムイがしれっと登場してて泣いた
北海道の妖エピソード端折りすぎてて可哀想
感情移入させられるイベント削除しすぎてないか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/12(日) 02:42:32.36 ID:a+l9+8yg0.net
全部入れてたら動く白面見られなかった 



って散々既出

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 03:09:33.84 ID:2MYr3hRF0.net
>>598
獣の槍ィ!わたしは帰ってきたァッ!!

さすがにないわー・・・

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 03:10:34.04 ID:2MYr3hRF0.net
>>605
後者だと魔神ブーじゃないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ab-7xHu):2016/06/12(日) 04:45:08.84 ID:VeCYUiaH0.net
結界から出れない白面さん
いつの間にか霊体になれる真由子

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LnCY):2016/06/12(日) 04:51:02.22 ID:wDOBc7PXK.net
>>640
須磨ちゃんも霊体になれるのかな?
うしおの夢枕にたってやったらよかったのに。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b9e-jNGR):2016/06/12(日) 06:37:20.35 ID:4kTzaKYZ0.net
>>602
ARMSの最終回みたいだな。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-jNGR):2016/06/12(日) 06:59:32.50 ID:XD4KdrJk0.net
>>638
それはむすこの明夫さん

周夫さんは
忍たまの山田先生とか0083のシナプス艦長
まぁ、ビックボスもやってるけどw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e5-DvND):2016/06/12(日) 07:32:09.48 ID:sep/leMn0.net
真由子は原作でもいつの間にか器用な芸当身につけてたからここだけはカットのせいじゃない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/12(日) 07:41:26.63 ID:ZcX4qZrba.net
新学期
真由子「特技は幽体離脱です」

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/12(日) 07:48:20.19 ID:/QELutJw0.net
霊体が光ってよく見えなかった問題
ブルーレイだと光弱めになってますよね?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-RhsK):2016/06/12(日) 07:56:21.72 ID:+rO/SnjBK.net
>>568フェイスレスはチョーさんかなあ
ってかアニメ化したとしたらフェイスレスでもイントネーション問題が出そうだなwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/12(日) 08:42:48.19 ID:/W4mrO0I0.net
>>647
ミート君だな>フェイスレス

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-W0AP):2016/06/12(日) 09:30:35.27 ID:Sf7bEeimp.net
それ以外ないでしょ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-7xHu):2016/06/12(日) 09:34:26.66 ID:2ItlJH7v0.net
真由子の腕つかむとらのシーンとか少女漫画的ときめきを感じたわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 09:41:48.25 ID:2MYr3hRF0.net
>>643
ああ、間違えたわ
というか、前のとらの人でねずみ男の人だよなシナプス艦長は知らんかったが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 09:54:26.81 ID:esgYLL8fr.net
サブタイは今回が「娘静かに舞い降りぬ」で
次回が「太陽に命届くまで」だろ
こういところはしっかり押さえろよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-jNGR):2016/06/12(日) 10:31:01.83 ID:byyPL6uo0.net
>>652
原作は舞い降りなかったのかー(すっとぼけ)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/12(日) 10:35:47.51 ID:aUXRbCVw0.net
最後徳野さんのかわりに引狭が出てきたりすんのかな
まさかヒョウさんと流の2人だけってことはないよなあ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 10:53:06.88 ID:bPDtBIj2d.net
「まっすぐ立てよ…」
「し、知らないおっさん!」
「心を閉ざしてる奴は暴かれたときもろいよ」
「知らない化け物!」

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 10:57:02.95 ID:9c1ZegO30.net
タイトルの付け方もそうだけどやっぱアニメスタッフって物足りない
メイド妖怪は絶対にあの場所を離れないものだろうに

まあ単なるサービスとしておけばいいんだろうけどでもなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 10:58:32.28 ID:bPDtBIj2d.net
改変するとすれば小夜に敵が行かないで
鬼父もジャンボ機もうしおのところに来させるパターンかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/12(日) 11:00:23.42 ID:aUXRbCVw0.net
>>657
それはだめだ
絶対にしてはいけない改悪だ
お役目様は良改変だったけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/12(日) 11:03:58.32 ID:/W4mrO0I0.net
原作者としては
神改変!原作よりスッゴク良かった!ってほうが切ないかもだから
このくらいでいいかもねえ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-22as):2016/06/12(日) 11:32:18.05 ID:LuwoL+Gkp.net
>>655
ひどい(´・ω・`)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-LnCY):2016/06/12(日) 11:32:54.88 ID:wDOBc7PXK.net
>>645
おキヌちゃん「昔とった杵柄!幽体離脱」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-7xHu):2016/06/12(日) 11:36:21.82 ID:puIWRHAZ0.net
ジエメイさんって元はただの鍛冶屋の娘の幽霊だろ?
なのに生まれ変わって白面を抑えられる結界を張るって凄いよな
胎児の中に入って転生みたいな描写があったけどその子が凄い霊能力者だったのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-zVI9):2016/06/12(日) 11:37:12.45 ID:VFjDRQdJ0.net
おキヌちゃん横島とくっつけるために生き返らせたのかと思ったらそんなことなかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-7xHu):2016/06/12(日) 11:39:10.24 ID:DWk9E5Rj0.net
お絹は死んだままにしてた方がよかったな
生き返ってから持て余してる感の強い事

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 11:43:29.93 ID:2MYr3hRF0.net
>>658
昔からの妄想なんだけどさ
ジャンボ機ラリアットとニアミスするように自衛隊機が駆けつけて黒炎残党を殲滅するのはなしだろうか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/12(日) 11:50:24.79 ID:aUXRbCVw0.net
>>662
人身御供だから神に近い存在になったとか
まあ邪法だから悪魔サイドかもしれんけど

>>665
あのシーンでお父さんズで黒炎一掃できたからカタルシスがあるんじゃないかな
他の手助けがあっても蛇足だと思う

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 11:57:25.94 ID:esgYLL8fr.net
>>654
本命 二人だけ
対抗 日崎追加
大穴 ハマーの博士三人追加


>>657
あれは全カットで良い
そもそも礼子があそこに駆けつけるのはかなり無理がある

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/12(日) 11:58:42.16 ID:uTafcoo0K.net
>>666
古代中華の武器と武術の始祖神が戦争大好きの魔神だからな
八本腕で牛頭のシユウってバケモンみたいな姿神様
子孫も洪水を起こす邪神の共工と医学と薬学の始祖神の神農って
善神と邪神の両方に子孫が居る大物
武器の発明者が正邪の両方を併せ持ってる神様なのは、つまり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 12:01:17.20 ID:9c1ZegO30.net
>>667
全カットなんて論外だろw
藤田は作中での別れに刹那でも再会をさせることを最後にやったんだし

からくりでも鳴海が腕だけ残して消えた後、どんな再会をさせるのかとずっと期待してたのに
すげえしょぼくてがっかりした
連載みて(´・ω・`)だったわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/12(日) 12:04:23.12 ID:aUXRbCVw0.net
>>667
ああヘレナとかいるもんな
陽の力にも合致するし
それは考え付かなかったがなかなかいいかも

>>668
神様の事はよくわからんが神農は聞いたことあるな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 12:14:47.21 ID:2MYr3hRF0.net
>>666
そうかな?
まあ、生身の中村一家がそれなりに持ちこたえられて
バルちゃんと褐色不良女が来ただけで殲滅
自衛隊にも普通にやられてオマモリサマでも攻撃防げるくらい黒炎も弱体化してるから
小夜を襲撃したのがあっさり全滅してもおかしくはないか

>>669
今回、白面と前線で戦ってたはずの雷信かがりが突然厚澤さんのところに現れて、えっ?となったけど
アニメではその時点で誰がどこにいるのかを自然に感じさせるのは重要なんだと思った
礼子がくらい来るのはまだいいとしてもあの状況で間崎さんが離れるのもおかしい気がするし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 12:19:58.45 ID:9c1ZegO30.net
>>671
間崎さんがいない=カットしてもいい、はあまりにも話飛びすぎだろw

納得行かないなら
・いたけど常に見きれていたよ
・麓で黒炎と戦ってるよ
・潮と一緒に戦ってるよ
あたりでどうぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/12(日) 12:25:22.51 ID:4VwMJsCRa.net
>>655
ワロタwww

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/12(日) 12:25:41.39 ID:aUXRbCVw0.net
>>671
弱体うんぬんじゃなくて苦しくて魂が傷ついたとしても娘のために
駆けつけるのがいいんじゃないか
そこで黒炎に大ダメージ与えるも殲滅できなければ話として面白くないだろ
そこは深く考えなくてもいいと思うが

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fb6-7xHu):2016/06/12(日) 12:47:29.23 ID:f1DkyTue0.net
36話くらいから、BGMとか音響がなんかイマイチで盛り上げを阻害してる

37話も白面が結界に押し込まれるとこで流れている曲が
場面と合ってない感じがして気になった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-W0AP):2016/06/12(日) 12:51:45.92 ID:0KQPgSYvp.net
単純に発注曲数も少なそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-7xHu):2016/06/12(日) 13:01:29.16 ID:HP12/KBX0.net
音素材は確かに少なそーだな
重めなのはいいけど勢いが無いというか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/12(日) 13:10:40.31 ID:/QELutJw0.net
音楽は印象に残る曲も少ないし選曲もどうなんだってのは最初からずっと言われてた
たまに良い時有るけど37話中数えるほどしかないからどう考えても数撃ちゃ当たるのマグレだ
うしとらアニメ楽しんでるしサントラも買ったけど音関係はホントやる気ねーと思うわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb4e-7xHu):2016/06/12(日) 13:11:21.48 ID:kKu77UbM0.net
原作はティッシュ空になるくらい泣けたのに視聴中に変な笑い出て悲しいわほんと
カバネリの作画とBGMで見たかった
オリジナル設定ガバアニメよりこっち作るべきだったのに惜しいわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-iLHn):2016/06/12(日) 13:13:12.85 ID:ZVNGtXyk0.net
アレンジだけで水増ししてるしなー。泣き所の曲使い回しすぎんよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d790-7xHu):2016/06/12(日) 13:17:30.90 ID:tk3OSas60.net
BGMは今回流れたのがけ良いなぁと見てて思った
今まではそんなことなかったけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 13:25:39.79 ID:PYFbZPFad.net
>>667
子どもの頃は何も考えなかったけど
自然に集まるのはかなりご都合主義だったよなw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 14:28:54.56 ID:2MYr3hRF0.net
角度も変わらず尾の一本も動かないで静止したまま浮いてる白面にも
何度も使い回される槍の男にもうしおのテーマ(ただの日常BGM)にも慣れたさ
悲しいことなんてもう何もない…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-jNGR):2016/06/12(日) 14:43:30.02 ID:CqAy0LV20.net
ビジュアルノベルか劇メーションかってくらい動かない回だったな
前半のとらまゆが良かった分だけ後半の出来が気になる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 15:24:41.56 ID:pFHt2y4Xp.net
あっさりかもしれんが今回のとらとまゆ子の絡みはジーンと来るな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/12(日) 15:26:38.96 ID:IWJuAsZ90.net
けっこうキツい決別したのにいつも通りの悪態で元通りのうしおととらになるところがすごい好き

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W8xL):2016/06/12(日) 15:29:22.93 ID:NJUM5tmB0.net
悲しい時のBGMが大げさすぎて逆に冷める
無理やり盛り上げようとするかのようなあの曲はダメだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-jNGR):2016/06/12(日) 15:33:51.58 ID:PbBSclO90.net
>>655
今、俺たちは……
知らない奴らと一緒に戦っている!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 15:33:58.29 ID:sIxGNR+Fp.net
>>655
やめなさいw
でも無理繰り出したら本当にそんな感じだもんなw
まっすぐに立てと心を暴かれると弱い、最終局面に直結してるからみたいっちゃ見たかったけど、仕方ない。
勇雪丸→お役目様、みたいに「これはすごい!」と唸る改変期待。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b31-pSbR):2016/06/12(日) 15:42:04.07 ID:THzazOTd0.net
畠中って歌もヘタクソだね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 15:47:17.71 ID:tAZCpf02r.net
うしおっぽく歌ってるだけじゃないか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-iLHn):2016/06/12(日) 15:56:35.57 ID:ZVNGtXyk0.net
上手く歌うなって言われたらしいなw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/12(日) 16:13:38.33 ID:kpSvfAxI0.net
これだけ原作から期間離れてるんだから端折るくらいならやらない方が良かったのかな・・・
毎回感動できるんだが、BD買う気がしない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-RhsK):2016/06/12(日) 16:26:30.91 ID:+rO/SnjBK.net
クライマックス入ってテンション上がるのは良いがネタバレ多すぎ
あと2話なんだから我慢しろよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-TF2u):2016/06/12(日) 17:17:56.34 ID:T6BldC+ZK.net
しっぺいや日常シーンカットだからキリオが真由子に固執して懐いてるかんじが薄いんだよなあ
お姉ちゃんお姉ちゃん感がないままだと、なんかあのキャラが余計哀れになる予感…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbf3-MOTj):2016/06/12(日) 18:07:20.09 ID:3CnynDaf0.net
真由子の声軽すぎっつーか可愛らしく見せすぎだろ
マクロスδではもっと落ち着いた声も出せてるのにな

畠中も相変わらず高揚感が無いと言うか
盛り上げる場面でトーン落とす演技されたら話が乗っかってこないんだよな

BGMにしても重要なシーンでやたら浮ついた曲ばかり使うし

これ音響監督の藤田への嫌がらせとかじゃねーだろうな
三間は藤田より年上だし
アニメ業界では遥かに実績残してるけど
原作者とはいえ低予算しかないくせに余りに多く口出しされて流石にブチギレたとか?

キャストの割り当て自体最初から微妙だったけど
仕事の完成度が色々と投げやり過ぎる

藤田がアニメに疎いって事見抜いてて
適当にやってるけどコイツ分かってねーわって位に嘲笑してんじゃねえの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837e-7xHu):2016/06/12(日) 18:19:33.10 ID:tZ/E9tVY0.net
その文章量と被害妄想が怖い

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-W0AP):2016/06/12(日) 18:29:51.29 ID:E4aKOZLB0.net
>>696読んでキモオタのAA思い出した

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YSG/):2016/06/12(日) 18:53:44.97 ID:2e8l1rNTK.net
同じキモオタ同士、何故分かり合えないんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 19:00:22.15 ID:esgYLL8fr.net
前から思ってたけど、原作のカットに引っ張られすぎだな
今回の、とらちゃんの胸にもう穴なんてあいてないよのシーンもそう
原作では「穴なんてあいてないよ」のセリフがとらが起き上がるシーンにかぶせてあるのに
アニメではセリフの次に起き上がるシーンだからなんかテンポが悪く感じる

斗和子の悪い顔とかシャガクシャの慟哭とかはそのまんまで勿論いいんだけどねー

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 19:04:14.46 ID:0aNIyJgkd.net
原作レイプよりましだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-7xHu):2016/06/12(日) 19:04:20.64 ID:zK7MxrIr0.net
もうあと2話なのか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 19:09:36.60 ID:i3c/gdxjr.net
全く感動も泣けもしないなんだよこれ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/12(日) 19:11:17.35 ID:2MYr3hRF0.net
>>700
ここまで原作のカット割多用してるアニメは見た記憶ないわ
それが動画動かすことの弊害になるのなら原作カットは戦闘のキメくらいに留めて欲しかった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 19:14:16.95 ID:umDvdsrJr.net
>>703
心に風が吹いてるんだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/12(日) 19:17:27.42 ID:S10DCWON0.net
はよ光覇明宗に入りなさい
弧月みせりゃ一発よ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/12(日) 19:23:24.50 ID:P+Y4AP0Q0.net
>>704
10年前の話ではあるがガッシュのアニメは原作構図トレス、Flashアニメじみた平行移動、とかなり作画節約してた印象。謎ミュージカルも多様しててテンポ悪かったな。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baf-as3a):2016/06/12(日) 19:40:54.21 ID:acA0RBYJ0.net
ガッシュとこれじゃ状況違うよ
ガッシュアニメは子どもが対象だから1話あたりの予算は少ないのが普通


>>704
そうなんだよなあ…
多様してるせいで流れが不自然だと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 19:45:08.22 ID:sIxGNR+Fp.net
>>705
小粋な対応だなw

白面が本当に悪い。邪悪なのが一目みただけでわかるって凄すぎるな。
当初からのラスボスが最後まで究極のラスボスって、実は少ないよね。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7e5-DvND):2016/06/12(日) 20:17:08.87 ID:sep/leMn0.net
白面は本当にいいラスボスだったなあ。
強いわうっとおしいわ面倒だわ因縁あるわでw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837e-7xHu):2016/06/12(日) 20:21:37.15 ID:tZ/E9tVY0.net
これ以降の藤田漫画のラスボスって小者多いからね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 20:23:18.76 ID:MLGNap9Ad.net
がくぶる
http://livedoor.blogimg.jp/baum_kuchen/imgs/8/6/862f973d.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 20:29:22.42 ID:esgYLL8fr.net
そういや、パズドラのサンデーコラボでも
天堂地獄やら奈落を抑えて白面がラスボスだったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/12(日) 20:53:14.32 ID:uTafcoo0K.net
>>682
元々富士鷹はケレン味を優先するから理詰めで話を組み立てないタイプ
「こんなのおかしい」って理屈で考えたら負け

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/12(日) 20:53:32.18 ID:Jtkzj4Ih0.net
>>667
白面の尾がうしおを貫こうとする刹那、必殺のカウンターパンチが繰り出され白面の尾を破壊する
うしお「博士!」
ケストラー「言ったろう?次はボクシングでお相手すると」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf3-7xHu):2016/06/12(日) 20:54:09.20 ID:61Kj8PRy0.net
なんというか好きなシーンなのにあまり動かん上にBGMがいろいろダメなのでどうにも乗れない
いや面白かったんだけど、もう少しどうにかなっただろ感が
と言うか口笛のシーンはBGM入れるなよ・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 20:54:51.32 ID:MLGNap9Ad.net
にんにくチューブ舐めたあとに麻子とべロチューしたい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 20:56:17.10 ID:sIxGNR+Fp.net
>>711
そこんとこはジョジョと同じように自分は捉えてる。
スタプラがシリーズ通して最強なのは揺るぎないけど、
その時々で敵のスケールも相性も目的も違う。
一番強いスタンドで世界を渡るロードムービーやっちゃって次どうすんだと思ってたら、一番優しいスタンドでクローズドミステリーやって更に成功しちゃった。

白面のような見た瞬間絶望するしかない超絶ラスボスではないけど、
次の、長い長い間たった一人の女を付け狙ういやらしい知恵のあるラスボスってのもこれまたすごいよねある意味。
女を手に入れるためなら世界中の人間がどうなったっていいって、狂ってるとかのレベル超えてる。

それでも「これが最凶最悪なラスボスだ!」と言えるのは、今まで読んだ漫画で白面以上はいないね。
あの目。種明かしされたあとでもやっぱりあの目は背筋凍る。
ぎゅわぁっと激昂した時の筆書きがまたスゲェや。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/12(日) 21:07:40.45 ID:nlLdSoahM.net
>>627
被害がシャレにならないほど膨れても最終的には倒せた可能性も
どのみち誰にも知られざるヒョウさんの功績は大きすぎる
さすがに潮は察してるとは思うけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf7-jNGR):2016/06/12(日) 21:13:28.77 ID:DaKgvlObM.net
>>118
声優がなんかしっくり合わない感じでイマイチ泣けなかった…。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-XYpc):2016/06/12(日) 21:17:05.13 ID:qPz1p7q90.net
メイドが気になったのが俺だけじゃなくて安心した。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf3-7xHu):2016/06/12(日) 21:19:22.75 ID:61Kj8PRy0.net
>>720
紅煉と?はよくあってたと思う。個人的には

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YSG/):2016/06/12(日) 21:19:31.96 ID:2e8l1rNTK.net
浪川さんいい仕事したやん!?
ハッキリ言って初登場の時は違和感ばりばりだったけど、今となっちゃもう浪川さんで良かったとすら思ってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-iLHn):2016/06/12(日) 21:31:33.32 ID:FMAV87DF0.net
声質はいいけど叫びが弱すぎる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87be-7xHu):2016/06/12(日) 21:36:22.51 ID:DV2/LZfZ0.net
元は素人のおじさんだから感情剥き出しにするとヘロヘロになるんだと脳内補正することにしている

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1baf-as3a):2016/06/12(日) 21:37:51.03 ID:acA0RBYJ0.net
叫びは弱い代わりに死ぬ間際の声は上手かったと思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/12(日) 22:13:53.54 ID:pFHt2y4Xp.net
>>717
ぶん殴られるお(#^.^#)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-tSAE):2016/06/12(日) 22:25:56.23 ID:cL1m6KU10.net
弱いかな
叫びはむしろ白面の方が大問題すぎる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3baa-WKrP):2016/06/12(日) 22:36:56.53 ID:la4AcWk20.net
>>655
うしおと知らない奴ら に改名すべき

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-iLHn):2016/06/12(日) 22:42:02.79 ID:6WiR8pdS0.net
ベルリンの赤い布いつの間にかとれてんじゃねーかよ・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/12(日) 22:52:06.37 ID:umDvdsrJr.net
先週千切ってたぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/12(日) 22:53:52.75 ID:Jtkzj4Ih0.net
ラングは私生活はきれいで私財を寄付していただろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-zCsi):2016/06/12(日) 23:11:32.61 ID:zcYyg+3dK.net
>>655
そして知らない坊さんが結界の一番弱い所を守っていたのを誰も知らない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-as3a):2016/06/12(日) 23:26:58.76 ID:SIhnY/P30.net
>>655
白面との戦いで最も重要な要素は独学で習得しました

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-zCsi):2016/06/12(日) 23:49:43.47 ID:zcYyg+3dK.net
>>651
ゴールドロジャーとか雄山とかノロイの人
おっさんが子供の頃ノロイは泣く程怖かったんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-7xHu):2016/06/12(日) 23:58:45.58 ID:GUumcVii0.net
>>735
ついでに言えば初代五右衛門の人

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/13(月) 00:06:20.59 ID:Th/VTHzkx.net
>>732
銀英伝?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/13(月) 00:13:26.86 ID:lQkV7PO30.net
>>737
すまんご

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-jNGR):2016/06/13(月) 00:14:22.41 ID:lQkV7PO30.net
>>737
すまん誤爆していた…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f24-3x4T):2016/06/13(月) 00:26:50.06 ID:MbdDuj2l0.net
ヒョウは普通に森川とかで良かった
浪川なんで叫びあんな汚いんだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 00:29:29.74 ID:JFiTeJVYr.net
先週のヒョウさん良かったと思うがどこの叫びだ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb85-jNGR):2016/06/13(月) 00:36:21.28 ID:TRaDBJtv0.net
>>718
すげえ同意
小物は小物で怖いんだよね
人間的ないやらしさ、おぞましさは描けてると思う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-iLHn):2016/06/13(月) 00:37:56.83 ID:cKJxb/bU0.net
ヒョウは普通のおっさんとクールキャラ両方演じられる堀内賢雄辺りが良かった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d726-7xHu):2016/06/13(月) 01:25:25.43 ID:KaOhfqns0.net
>>655とか、「おまえたちの旅は無駄ではなかった。」のアニメ未登場キャラを削ったコラ職人とか、
マイナス要素を笑いに転換する人って好きだなあw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/13(月) 02:45:50.82 ID:L0SKXbO50.net
>>709
ダイ大のバーン、ロト紋のイマジン、ハーメルのケストラーとかかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/13(月) 02:47:53.49 ID:L0SKXbO50.net
>>714
のはずなのにやたらと理屈っぽいよなあここずっとの作品では
あとアニメでは演出はともかくケレン味が全然ないのが残念

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/13(月) 03:08:13.07 ID:kLG0EDQZ0.net
>>745
ダイ大の当初のボスは勇者でろりんじゃないか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/13(月) 03:12:13.64 ID:lkIds8zE0.net
>>747
それいったら、うしとらの当初のボスは石喰いになるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/13(月) 03:24:54.41 ID:kLG0EDQZ0.net
うしとらも連載前に読みきりか何かあったのか
すまん 知らんかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 07:33:39.95 ID:YFYeE6WI0.net
>>731
てか布まで再生しちまう辺りはせめてアニメで改良して欲しかったわ
作者に確認すらしてなさそう 

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 07:36:07.15 ID:ul+gGNNrd.net
布も粉々になったんだっけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f740-7xHu):2016/06/13(月) 07:41:02.48 ID:va673faN0.net
布再生は引き千切って覚悟完了するんだから確認したところで改良とはならないだろう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 08:19:04.79 ID:ul+gGNNrd.net
ここでとらの中に赤布が入ってた説を提唱する
槍復活時にとらの赤布を槍が奪ってくれたからとらも復活後にパワーアップして大トワーコを軽く滅せられたってことで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 08:25:05.39 ID:SYN6vGTmr.net
うしおが藤原竜也にし見えない。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 08:39:44.61 ID:6GCnoBCm0.net
>>752
これ
最初から全開槍が飛び出てきたら赤布引き千切るカッコ良さがなくなってそっちの方が改変した分非難轟々だろうと思う

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-oU5x):2016/06/13(月) 09:00:20.95 ID:r10e6TLG0.net
>>749
当時の経緯は既に記憶の彼方だけど、確か当初は短期集中連載だったのか、石食い迄で一旦掲載が止まったんだよね。
それが評判良かったのか、数ヶ月後に連載再開して小躍りして喜んだのを覚えてる。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 09:27:17.64 ID:JFiTeJVYr.net
とらも封印されていたのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/13(月) 09:59:40.04 ID:w29DNwB4K.net
うしおんチの倉にな!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-jNGR):2016/06/13(月) 11:03:00.63 ID:CGISLuyj0.net
布は蛇神戦以降から白面とは布を取って戦うのが予想できたけど
どう取るかが気になってて
まさか破壊されたと見せかけて真の力を発揮パターンかと読んでたらとらから普通に出てきてあれぇ?とは思った

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 12:00:35.30 ID:EdIiUC5oM.net
>>724
それ。
あとマスオさんの印象が強過ぎ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-tSAE):2016/06/13(月) 12:01:47.43 ID:IIpqCw+WM.net
>>741
声オタがうるさいだけって感じだからスルーでいいんじゃない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 12:11:43.77 ID:JxWcW00Hd.net
海座頭になりたい・・・
理由はわかるな?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 12:21:05.61 ID:JFiTeJVYr.net
禿げたいのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 12:23:45.14 ID:XMgSumxOd.net
      男には毛根を犠牲にしても得なければならないものがある
 彡⌒ ミ /⌒ヽ
 (・ω・`)/   .|。゚ 。
 ⊂  / ゚。∴ ゚
  \ / 。゚∵∴
   (//⌒⌒ ̄ヽ-、
   / フzzっつつっ
  / /つ。////つっ
__/ (o゚。o////つつ
三/  ⌒ヽz//。/つ
/   っっつ/ つっ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-7xHu):2016/06/13(月) 13:12:56.14 ID:isdJ4DPO0.net
正直、浪川だから、という先入観があるようにしか見えないな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/13(月) 13:34:16.90 ID:4elhQXO2p.net
.
            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
            (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                   \

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/13(月) 14:27:42.72 ID:L0SKXbO50.net
>>756
1話が読み切り、石喰いが前後編の短期じゃないかな
新連載へのコンペ企画みたいなものをやっていてその評判が良かったから本連載
ジャンプだとバスタード、ぬ〜べ〜も剣心も季刊や週刊での読み切りを経てだったから当時はそれが普通なのかと思ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-DvND):2016/06/13(月) 14:55:52.61 ID:E3IcLX4c0.net
>>718
そもそもフェイスレスは小物の究極系とかも言われるからなぁ
あそこまでいくと小物が行き過ぎて驚異である
フェイスレスが人気ある理由ってやっぱあいつ小物だからっていうのはあると思うし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-jNGR):2016/06/13(月) 15:02:10.82 ID:E3IcLX4c0.net
最古以上の悪役は無理だろーって言われてた所でドリカム宣言1つで祭り起こしてラスボスとして立った奴は白面とは別の意味で怖い悪性だよね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d790-7xHu):2016/06/13(月) 15:11:24.92 ID:JY9bHiEp0.net
浪川はナルサスみたいな役はいいと思うけどヒョウだと無理ありすぎて笑ってしまう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/13(月) 15:15:26.43 ID:l0G1t6+W0.net
最古の四人は悪って感じはあまりしなかったな
フランシーヌ様第一で人間とは絶対に相容れない感じだったけど

ただしドットーレはクズ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 15:18:49.95 ID:tzrVsjxcd.net
>>771
なんだと・・・
http://up.gc-img.net/post_img_web/2015/02/379b772ecc028625616c61fc3cb1626e_15600.jpeg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 15:46:11.90 ID:JFiTeJVYr.net
フランシーヌなど己には何の関係も無いわっ!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 16:51:57.23 ID:zbTcugNCr.net
>>740
そりゃ家族殺されて性格も見た目も歪んでるのに声だけキレイだったらしっくりこないんじゃない?役作りの一貫だと思うよ俺ぁ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 17:29:12.32 ID:/mgVu62gM.net
ドットーレほどの名悪役はそういないと個人的に思っている
ルシールの最後を彩るのにあれほど貢献したキャラもいないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 18:39:21.98 ID:YzQXi8MKr.net
最古の3人に比べると最後の4人は微妙だったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 19:04:39.28 ID:oS37mNRhM.net
>>762
須磨子さんと1発やるつもですか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 19:06:07.54 ID:JFiTeJVYr.net
ミサイルな武道家
ストーカー
愛してるわよね?

あれ?もう一人が出てこない…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-7xHu):2016/06/13(月) 19:22:21.68 ID:zcpKmVYl0.net
そろそろ作者スレでやればーもう復活してんだろ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 19:23:56.48 ID:JFiTeJVYr.net
すまない流石にスレチだったな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0baf-as3a):2016/06/13(月) 20:53:06.61 ID:9WhvhFha0.net
>>756
その通りだよ
作者が「最初は石喰いまでの予定だった」言ってる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/13(月) 21:01:18.78 ID:pYZ4E9kax.net
>>781
続いてくれてありがとうと言いたい。
こんな傑作を読むことができて、今アニメまで見ることができる幸せ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf7-jNGR):2016/06/13(月) 21:07:18.03 ID:oS37mNRhM.net
うしとらは間違いなく名作。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-jNGR):2016/06/13(月) 21:40:24.63 ID:+NkhnWkja.net
藤田の序盤中盤でふるい落としにかかるスタイルのせいで
有名になれなかった・・・

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 21:42:02.39 ID:JFiTeJVYr.net
俺達はふるいに残った者達
つまり藤田之漫画伝承候補者と言うことか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237d-Cmkt):2016/06/13(月) 22:06:11.08 ID:ioEG6FlD0.net
どこでふるいに落とされるのかわからん
ちょっと熱血なのが恥ずかしい以外わりと読みやすい部類だと思うけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-waIB):2016/06/13(月) 22:06:49.77 ID:UBxzjguDd.net
うしとらの物語を最終戦まで辿りついた人達は
うしとらがいかに少年漫画的に神であるかをよく分かってると思うんだけど
これを未読の人に伝えるのって本当に難しいよね
「とにかく順番に読んでって流戦あたりまで辿りついてください」としか言えないハードルがが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-DvND):2016/06/13(月) 22:22:19.73 ID:E3IcLX4c0.net
もうテンプレ化されすぎてる現状だと、狂気的な面が出てくる中盤から後半はともかく
前半はダレるって思われても仕方ない
後からしてみれば、あの前半も必要だった!って思わせる物語の力はあるんだけどね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 630b-sFHp):2016/06/13(月) 22:40:21.40 ID:loluuvx30.net
主人公とヒロインの両親がちゃんと出てくる作品は名作

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf77-7xHu):2016/06/13(月) 23:41:22.48 ID:RcebxNgC0.net
アニメで小型キルリアン振動機貰った描写あった?
最後の一押しも何かで改変するのかと思ってたらいつの間にか持ってた印象
見落としたかな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/13(月) 23:42:25.25 ID:w29DNwB4K.net
これがもし少年ジャンプ掲載作品だったら
紫暮の親父はガチでぐうたらなただのダメ親父だった
サンデー作品って父親が真の実力を隠した強者の場合が多い

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-DvND):2016/06/13(月) 23:43:05.29 ID:lRFlnpx50.net
>>790
あったよ
というか使ったシーンでも麻子からもらったって言ってたじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/13(月) 23:51:41.13 ID:rSOX0o77r.net
>>791
むしろジャンプのがそんなんばっかな気が
結局血筋っていうような

思えば潮は最初から血筋が違うって描写されてたんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bae-7xHu):2016/06/13(月) 23:53:49.47 ID:m35fhZnJ0.net
アバンでカムイがしれっとモブで登場してて笑ったわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-7xHu):2016/06/13(月) 23:59:11.77 ID:YgCH+Jwc0.net
>>792
>>790じゃないけどいつ貰ってたか覚えてないわ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/14(火) 00:21:29.01 ID:NsN+VN2Gx.net
>>795
潜水艦に乗るとき麻子きたやん。
泣きながら渡してた。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8340-7xHu):2016/06/14(火) 00:27:41.07 ID:Uc3vRDvW0.net
>>796
あっれ、ちゃんと見てたのになぁ…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/14(火) 00:28:22.09 ID:tILDsdJv0.net
うしおって旅の間そこかしこにあの長い髪の毛ばらまいてきたんだよな
絶対なんか都市伝説になってるだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/14(火) 00:29:09.35 ID:jfPkvT4h0.net
毛は抜けた後消えてないか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-7xHu):2016/06/14(火) 00:29:36.17 ID:iyRO2w+/0.net
アニメの描写を見るにあの毛は抜けたらそのまま消滅してるでしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 00:33:17.76 ID:TDG4CNs4r.net
あれは吸った妖力だから使用後は霧散してるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c8-7xHu):2016/06/14(火) 00:44:41.16 ID:hn4PzEF30.net
うしおの鎧がダサくて盛り上がるものも盛り上がらんな…
展開はクソ熱いんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d721-jNGR):2016/06/14(火) 00:50:35.36 ID:x90GgudS0.net
それは仕方ない
俺はダサカッコいいと思うが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/14(火) 01:00:29.69 ID:jfPkvT4h0.net
東西の長が用意してた金ぴか鎧も大概だしなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 01:04:38.02 ID:UWZydLrd0.net
潮がベビーフェイスなせいで、大鎧きせるとどうしても五月人形にしかならんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-7xHu):2016/06/14(火) 01:08:33.35 ID:iyRO2w+/0.net
ハマー機関が0から作ったハイテクアーマーとか着た潮とかみたくないぞw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a5-jNGR):2016/06/14(火) 01:16:07.77 ID:KkRml51R0.net
>772 こんな事したパンタローネが最期はいい奴みたいなのが許せん

あんなにごちゃごちゃ出てきたのにバルちゃんはもう出ないのかしら? 

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 01:32:36.69 ID:NAvNYTla0.net
カットされた妖怪達も出てきたけどただのファンサービスであって
実際に囁く者の家のホムンクルス達や山魚が駆けつけたわけじゃないからな
あれはあくまで東西の妖怪群

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-DvND):2016/06/14(火) 01:35:18.49 ID:Xb+IrKEu0.net
ホントに来たかもしれないし
山魚は爆発する?知らんな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a8-7xHu):2016/06/14(火) 02:46:55.22 ID:lFJdSM0D0.net
とら真由はやっぱり泣けるわ
できればとら真由からのとら復活で終わって欲しかった

今期泣けるアニメってこれぐらいだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5a-jNGR):2016/06/14(火) 03:06:16.59 ID:LRAV1D5E0.net
こっち今夜が最新話やってたけど、ミコンジキが映ってるシーンで、左上にいたのはなまはげかな。今更だけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 04:10:39.08 ID:NAvNYTla0.net
>>809
いいか、皆の悲しみを背負ったあれらはよく似た別のバケモノなんだ・・・わかるな?

>>810
>できればとら真由からのとら復活で終わって欲しかった
原作でもその前がヒョウの最期だから、ヒョウをその回の途中で終わらせてとらまゆへ行くか
改変して順番入れ替えなきゃならないけど

感動できる泣けるアニメは探せばあるんだろうけど見てる中ではないな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-jNGR):2016/06/14(火) 06:19:12.65 ID:A4d4V1GT0.net
妖怪の中にメイドみたいな奴が混じってたけどあれは何?
一人だけすごい浮いてたけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 07:10:03.55 ID:X7wog4Zxp.net
>>813
鏡持った奴と兄弟。
クインのなりそこないです。
ししゃも焼く家の妖。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 07:16:48.55 ID:Y0pTdxia0.net
めいほー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-7xHu):2016/06/14(火) 07:39:29.42 ID:qbZosIRm0.net
>>813
日輪の服を剥いて取り付き潮に襲いかかったキリオの手下

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/14(火) 08:16:42.73 ID:tGbD9ESP0.net
うしおととらが少しずつ仲良くなっていく過程が面白いから前半も好きだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-7xHu):2016/06/14(火) 09:37:20.41 ID:BjtbU0Tl0.net
とらまゆ最高だわ。
漫画では何回読んでも号泣できたけど
アニメでも泣けた。
いや〜、泣けたわ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 10:00:37.39 ID:Dc7MN88p0.net
泣けたけど泣くポイントがちょっとずれてた
原作は真由子が髪梳いて戻らないねぇで涙ドバドバだった
アニメはそこでは泣けなかったけどとらの守らねぇよ辺りから泣けた
何だろう、真由子の声エコーかかっててちょっとうるさく感じたからかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837b-7xHu):2016/06/14(火) 10:16:47.26 ID:BjtbU0Tl0.net
>>819
それは漫画特有の描写力のおかげだと思う。
漫画では動きのない1コマの中で
とらと真由子の優しい時間を描いたあとのコマで、
落涙する真由子の手元のアップで
読者も辛く悲しい現実に真由子とともに引き戻される。
たった数コマで様々な物語を想像させる。
あの数コマはほんと、名画だよ名画。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-7xHu):2016/06/14(火) 10:26:33.74 ID:k+R5JARm0.net
アニメと違って漫画は自分なりのテンポというか間で読めるからな
アニメになった時に自分なりのそれと同じか近ければこうかはばつぐんだ!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/14(火) 10:26:44.12 ID:7rbsamru0.net
自分はとらがぎゃんぎゃん怒鳴ってからの
「あ・・・」
が涙タンク暴発箇所なんだが
アニメだとどうなってるかなくそうしおって言わないらしいし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-7xHu):2016/06/14(火) 10:31:21.26 ID:i30XBO7p0.net
育毛サロンも行こうね…
カツラだって私、編んじゃうわ…
発毛剤も買ってあげるね…
痛いのは大丈夫?植毛もしてあげるね…

生えないねぇ…うん…わかってた……よ…それでもねえ

   〆⌒ヽ
   _!○フ ))     髪の毛生やすっていってたよね…
    ゙'Z゙゙ノ⌒ 彡⌒ ミ 必ず生えてね。
     ゙'!(⌒(;ω;`) 生えないうちにどっか行っちゃ……
       )゙!, ゙!,⊂、⊂ヽ やだよ…
      ,d,,と,,,,,),,,,O-、_)

藤田先生の次…?
うふふ…それじゃあ…とらちゃん…
髪をずぅーっと…生やさないつもりだねえ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 10:33:17.00 ID:OM341FXbr.net
>>820
わかる
藤田の表現力は絵から来るもんだと思ってたけど
誌面の構成力っていうのか次のコマに何を描くかが巧みに選択されてて
スピード感とか叙情的な感じが出るんだと気づいた
同じ絵なのに迫力の無いアニメを観てて気づいた…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 10:38:52.07 ID:OZlHMeWoa.net
中盤までどのストーリーがカットされるかばっかり気になってたけど
さすがに終盤は盛り上がるなあ。

ここ3話ぐらいに限ってだけど
アニメ化した中では良いクォリティだと思う。

なおさらカットした話がおしいが
山魚とかテレビで見たかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/14(火) 10:46:22.50 ID:rBA2+w1Ka.net
女子供フルボッコにするハゲが出るからカットです

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/14(火) 10:47:17.47 ID:5lhMtDjFx.net
>>805
ベビーフェイスは童顔って意味じゃないぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/14(火) 10:47:55.97 ID:5lhMtDjFx.net
>>807
いい奴みたい、じゃなくて人形にいいも悪いもないんだよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/14(火) 10:59:27.65 ID:jAfNk11rK.net
>>827
プロレス用語を知らんやつも居るんだよ
善玉って意味だって言ってやらんと…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 11:00:14.08 ID:U+ZloxNwd.net
シュート

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-iLHn):2016/06/14(火) 11:01:04.32 ID:V0R1QngP0.net
>>811
包丁もないミノもない、ノースリーブのお前はそこで乾いてゆけ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 11:43:24.30 ID:Wxs3Oz02r.net
>>823
それ結局髪は生えてないこと前提な空想じゃねえか…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 12:14:07.12 ID:DfKwohQv0.net
>>827
おまえは世の中にプロレスしかないと思ってるのか
普通に童顔の意味で通るわい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 12:15:57.41 ID:DfKwohQv0.net
世の中知ってるつもりの視野の狭いバカって害悪でしかないな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 12:27:47.86 ID:VplMnwuNr.net
連投するほど怒らんでも良かろうよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-jNGR):2016/06/14(火) 12:30:25.44 ID:TZ+Wnfmf0.net
辞書引いてみた

ベビーフェース[baby face]〔名〕 童顔。 プロレスなどで、善玉役。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/14(火) 12:53:43.11 ID:MrNbMfVep.net
牛乳〜に相談だ!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-Cmkt):2016/06/14(火) 12:56:19.92 ID:w5VSijDlM.net
>>825
クオリティ(作画や動き)だったら終始安定してたじゃん
問題なのは大幅カットや無理な圧縮
特にセリフとかシーンの合間に間を全く置かないで駆け足で走り抜けてるから雰囲気ぶち壊し

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-huYR):2016/06/14(火) 13:04:00.19 ID:7C4sznpIK.net
真由子って恋愛的にとらが好きなの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/14(火) 13:26:59.06 ID:7rbsamru0.net
麻子と潮っていう組み合わせが隣にあってこその自分ととらって感じだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 13:28:49.26 ID:VplMnwuNr.net
恋愛感情だとしたらマユコはやや貢ぎ癖があるな
個人的には恋の一歩手前の大事な人位の印象

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/14(火) 13:30:42.54 ID:7rbsamru0.net
ほんとは潮なんだろうなーと思う

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 13:42:50.02 ID:xRlKfexad.net
うしおが好きって散々書かれてる
けどアニメではどうだったか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 13:46:05.30 ID:VplMnwuNr.net
>>843
アバンの好きなもの…でうしおっぽい眉毛かなんか出て最後にとら!だったかな
あとは東西妖怪に捕まったさいに麻子に告白してる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 13:48:34.52 ID:I1zgluq7a.net
何故そこでジュニアール三世の名前が出てくるんだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 13:49:44.65 ID:VplMnwuNr.net
勇者の家庭教師話はしてないだろ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/14(火) 14:25:47.45 ID:+3xBqgwtx.net
>>833>>836
おお、すまん
前にまんま言われたんだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 14:34:46.18 ID:NAvNYTla0.net
>>838
動きって何の冗談だ…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-7xHu):2016/06/14(火) 14:45:28.49 ID:guf+1Q/G0.net
とりあえず白面が尻尾以外昭和のアニメレベルで動かないのは間違いない
原作が古いから古さをリスペクトしてそうしてるのかもしれないけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 15:02:55.70 ID:NAvNYTla0.net
基本的に尻尾すら動かず浮遊してるんだが
尻尾攻撃のカットは別として全身像だと

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-Cmkt):2016/06/14(火) 15:48:37.47 ID:w5VSijDlM.net
>>849
原作でも主に動いてるの尻尾じゃね?
本体は口から炎吐いたり素敵な笑顔浮かべたりしてるくらいであまり動いてるイメージはないな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/14(火) 16:02:39.78 ID:/6Wtuu3+a.net
>>839
うしおが好きだったけど麻子も好きだから諦めていて、守られてる内にとらに惹かれていった感じだと思ってる
真由子がとらちゃんとらちゃんになってから、うしおへの思いってあまり描かれてなかったと思うし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 16:05:33.45 ID:6w04o3Wmr.net
恋愛的な好きではない気がするけども…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0baf-as3a):2016/06/14(火) 17:34:41.82 ID:JjSsD1q00.net
とら→真由子はともかく
真由子→とらはちょっと恋愛入ってるんじゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 17:35:46.72 ID:OM341FXbr.net
>>838
まっっったく動かないアニメだと思うよ
もちろんアニメだから動いてるけど、相対的にはとても動かないアニメ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 17:37:21.12 ID:z0Ag1zwdd.net
そこまでディスることはないじゃないか(´;ω;`)ブワッ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/14(火) 17:44:03.64 ID:jfPkvT4h0.net
かがり→とら
キリオ→真由子 は?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 17:45:27.55 ID:/vN/fFr0a.net
>>851
別に作品を叩くつもりじゃないけど
漫画と比べて動きの話をされても。。。

作画は確かに良いし、否定もしてない。
安定してるというより雰囲気壊してないから、止め絵でもまだ見れてるしね。

だから、最近の原作通りの進め方してる分には
アニメ化作品の中では許せるなと。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/14(火) 18:12:45.70 ID:VplMnwuNr.net
>>857
恋愛感情

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM8f-tSAE):2016/06/14(火) 18:26:18.17 ID:25GKet5hM.net
今回のでマジで恋愛的に好きなんだと感じた
本当に戻すつもりみたいだったし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/14(火) 18:54:17.77 ID:tGbD9ESP0.net
かがりは完全に恋心だなと思うんだけど真由子はそれとはまた少し違う感じがするんだよね
うまく言葉に出来ないけどw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77e-7xHu):2016/06/14(火) 19:03:30.28 ID:JCvbHiu40.net
とらがそもそも中年ヤクザオヤジの風格なのが良くない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 20:03:07.38 ID:NAvNYTla0.net
>>851
アニメの「動き」ってそういうことじゃないと思うんだけど・・・
それを言うなら日常系アニメで躍動感ある動きしたりぬるぬる動かした時点でおかしいことになるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77e-7xHu):2016/06/14(火) 20:17:49.82 ID:JCvbHiu40.net
この作画レベルでヌルヌル動かしたら死人が出そう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-Oqdf):2016/06/14(火) 20:21:16.00 ID:1Hraa11C0.net
まるで作画レベルが高いかのような印象操作

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/14(火) 20:23:05.06 ID:DfKwohQv0.net
キメ絵のレベルは総じて高い

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0baf-as3a):2016/06/14(火) 20:52:45.55 ID:JjSsD1q00.net
作画レベルが高いっていうより
キャラデザがレベル高いって言うか細かすぎ
動かすのに向いてないキャラデザだよ

藤田絵再現のためにそうしたんだろうけど
漫画の印象的な絵を再現するには良くても
正直アニメーションとしてはマイナスだったと思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/14(火) 20:56:36.17 ID:ctGkWmS2a.net
動かしにくい絵→ジュビロ
動かしやすい絵→久米田康二

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-iLHn):2016/06/14(火) 20:59:30.66 ID:bhuyT4FU0.net
うしとらでこれじゃあからくりは一生無理かな…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5e-jNGR):2016/06/14(火) 21:02:55.87 ID:OdN9739Q0.net
オートマータ破壊されたときの描写が厳しい
しろがねの銀髪銀眼の表現がむずかしい
グロい

三苦

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-iLHn):2016/06/14(火) 21:05:12.79 ID:bhuyT4FU0.net
君に…死が…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 21:27:44.11 ID:Sp6vG8Fad.net
なんかの暗喩かと思ってたらガチで食べてほしかったって解釈していいの?こわ…14歳だし中二病的希死願望はありえるにしても…
とらが本当に腹に爪立てて内臓ちゃむちゃむし始めたらどんな反応するんだろ…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/14(火) 21:29:11.81 ID:tILDsdJv0.net
ゲームにはならんもんかなあ
原作完全再現で

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/14(火) 21:36:24.90 ID:+3xBqgwtx.net
>>853
真由子はそんな明確なものじゃないと思う
恋愛といえばそうだし、そうでないとも言えるふんわりした好きなんじゃないかな
デートとかも言ってるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/14(火) 21:37:18.34 ID:NAvNYTla0.net
>>870
人形というか無機物は普通はCGだと思うんだがなぁ・・・
しかし難しいからとそこら辺をこだわらないとアニメ化する意味はないよな
特にグロ表現はうしとら大人しすぎたと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-jNGR):2016/06/14(火) 21:38:36.38 ID:6+RHFVOQx.net
>>872
真由子について言ってるの?
ちゃんと聞けよ
「食べないうちにどっか行っちゃやだよ」
「ずうっと私を食べないつもりだねえ」→「好きだよ…大好き」
暗喩というか食べる前に消えないでって言ってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YSG/):2016/06/14(火) 21:42:09.68 ID:T+sNGLppK.net
性的に食べて欲しかったんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-iLHn):2016/06/14(火) 21:46:33.62 ID:bhuyT4FU0.net
こんな頭悪い解釈されちゃ藤田もたまったもんじゃないな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b5e-jNGR):2016/06/14(火) 21:54:26.60 ID:OdN9739Q0.net
>>875
ガンダムみたいに爆発で誤魔化せればなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-7xHu):2016/06/14(火) 22:00:47.90 ID:lDIyd3ya0.net
>>877
871の「ガチで食べてほしかった」ってところまではそれを想像したわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-tSAE):2016/06/14(火) 22:10:08.83 ID:Xb+IrKEu0.net
実は小説で食べられるのを了承してんだぜ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/14(火) 22:10:21.52 ID:7rbsamru0.net
ふ。漫画で読んでた頃は
食べる=ガチで食べる以外の意味しか知らなかったな・・

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d721-jNGR):2016/06/14(火) 22:12:21.33 ID:x90GgudS0.net
そのままの意味にしてもあのシーンでガチで食べて欲しいとは読み取れないと思うが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-TF2u):2016/06/14(火) 23:24:57.43 ID:DYSMS2I5K.net
とらに食べられることより、とらがいなくなる方が真由子は嫌だってことでしょ

食べていいからいなくならないでという真由子の願いと、人として普通に年を取って生きていけってとらの願い
この違いがいいなあと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/14(火) 23:30:22.75 ID:tILDsdJv0.net
真由子はあの戦いでお役目の力は使い果たしたんかな
須磨子も普通に老化できるのか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b16-7xHu):2016/06/14(火) 23:41:04.93 ID:dkJhudb70.net
真由子はともかく須磨子はお役目暦長いから
二代目と同じく長命になりそうだよな
うしおの方が先に死んだり…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-jNGR):2016/06/14(火) 23:59:20.38 ID:9J7RDliI0.net
キリオとの年齢差が埋まったあたりで効力がなくなるんだろうなあと理解してた。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-jNGR):2016/06/15(水) 00:01:51.61 ID:rbZ0N1TQ0.net
キリオって3歳ぐらいだっけ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-tSAE):2016/06/15(水) 00:16:15.64 ID:NmV2yWtO0.net
結界張り続けるために不老の術とか使ってたんじゃないの?
なにもしなければ普通に年取る人間でしょう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb85-jNGR):2016/06/15(水) 00:46:05.75 ID:b4p8WXer0.net
性的なら
「うしおくんの次?それじゃずうっと食べないつもり〜」が色々おかしくなるわw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/15(水) 00:48:56.42 ID:n0FYoi6ip.net
性的はないわw とマジレスしてみる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-zoFs):2016/06/15(水) 01:04:42.75 ID:/9/2YBv2a.net
>>881
詳細プリーズ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ad-iLHn):2016/06/15(水) 01:08:48.97 ID:/MGKbIw+0.net
相変わらずサイトの管理がいい加減だな。画像チェックくらいしろよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-jNGR):2016/06/15(水) 01:14:24.28 ID:ItbefqFc0.net
>>888
キリオは寿命短そうだな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ok4f):2016/06/15(水) 01:47:20.53 ID:yHgBkmU6K.net
ガチで食べて欲しいとかスプラッタじゃないんだから
日本人は言葉に裏の意味を読み取る民族だぞ?
そんなんじゃI love Youに月が綺麗ですねって訳語を当てた
昔の文豪には程遠いな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 02:40:27.29 ID:dmQHlQnhd.net
>>893
どれのことだ、一人だけ楽しみやがって

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-oU5x):2016/06/15(水) 03:32:27.99 ID:NXYJ1dG2d.net
>>890
薄い本が出るな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/15(水) 03:58:18.40 ID:HlBybOmx0.net
薄い本が出すぎなのもあれだが少なすぎるのもファンとしては悲しいなぁ
関係ないけど、うしとらのツイッター元からあんなにフォロワー多かったっけ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-Ukhf):2016/06/15(水) 04:17:36.17 ID:I2hWjkFTK.net
真由子は普通に生活したら、ホストにはまって財産全部巻き上げられそうな馬鹿女っぽくてなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-oU5x):2016/06/15(水) 07:02:20.95 ID:q5RYRV+Ip.net
>>899
なにをどうこねくり回せばそう感じるのかがわからない。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-jNGR):2016/06/15(水) 07:02:32.76 ID:KVg31Wxv0.net
化粧っ毛の無い真由子にホストクラブは似合わない
それに霊感強いからどんなイケメンホストでも本心まで見透かされたらボロが出ると思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-9Ipk):2016/06/15(水) 07:06:08.60 ID:fU0ubAIG0.net
>>899
その手のモノは興味が無かったような

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9e-7xHu):2016/06/15(水) 07:24:45.96 ID:HlBybOmx0.net
麻子と違って性的なことへの抵抗感は薄そうではある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebab-7xHu):2016/06/15(水) 07:40:58.32 ID:BCVH90In0.net
御役目経験後の真由子なら、ホストのほうが俺なんでこんな仕事してんだろうってなりそう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/15(水) 08:43:29.33 ID:UxR19yOe0.net
花も紅葉もなかりけりってただの秋の夕暮れじゃないだろ?
ガチ食べの不気味さが一瞬読者の脳裏に浮かぶから意味があるんだ
裏の意味がすぐわかるからガチ食べじゃないのはすぐわかるけど
すぐ打ち消される表面の意味もちゃんと印象効果がある

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87c2-1atY):2016/06/15(水) 08:45:08.52 ID:UxR19yOe0.net
子供の頃うしとらはグロだとおもってたので・・
(だいたいっていうか全部ふすまさんのせいです)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-7xHu):2016/06/15(水) 08:47:55.61 ID:7esZFygW0.net
38話は原作3話分(54-4,54-5,55-1)で39話が原作2話分(55-2,55-3)だろうけど
どうも先行カット見るに38話で55-2に少し入るっぽいな
大ラスに尺使いたいのは分かるが詰めた38話は大丈夫か?
37話も3話分+5頁で随分と駆け足になってたし…
単純計算で言えば今まで原作5〜8話分をアニメ1話に詰めてた事に比べたらマシすぎるんだけど
ここいらは中身が濃いから3話強詰めただけでキツくなったりするんだよねぇ…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-Cmkt):2016/06/15(水) 08:53:38.15 ID:zqIurCWLM.net
ラストに関しては割と問題なく詰め込めると思うけどな
後は砕けて、尾二本で押されて、ミニ白面突貫して、目潰しして、槍プスぅして、腹あいっぱいだで終了だろ?
問題ない問題ない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 09:03:08.94 ID:dmQHlQnhd.net
タナネレすんな!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/15(水) 09:10:19.00 ID:ZJEWklhj0.net
>>893
今までにも無作為にプログラムで選んでるんじゃないかって話出てたけど今回ので確信に変わった
東の長のカットが37話のと同じってのには目を瞑っても太陽2枚はねーわ、どんだけやる気ないんだよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-7xHu):2016/06/15(水) 09:44:06.98 ID:qXJPz2Q80.net
人間側の戦闘機部隊がカマイタチ兄妹と到着するのって、とらが来る後だっけ?
原作だと前だった気がしたんだけど、俺の記憶違いか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 10:14:30.72 ID:dmQHlQnhd.net
本当だ太陽二枚だ
それよりもトップの1〜2クールダイジェストで吹いた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-7xHu):2016/06/15(水) 10:21:00.41 ID:dfhG6vkE0.net
自衛隊到着は結界壁完成して海面が凍結してからだから普通に後だよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-7xHu):2016/06/15(水) 10:25:56.97 ID:qXJPz2Q80.net
ありがとうございます。後だったか
どうせなら妖怪軍団と戦闘機部隊が協力して白面を結界へ押し込む形にした方が燃えたな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hdf-7xHu):2016/06/15(水) 10:33:56.40 ID:aVHHNaAyH.net
今後の展開べらべらネタバレってんじゃねーよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23be-oU5x):2016/06/15(水) 10:51:32.66 ID:xge9Jl+b0.net
「行くぜとらー!」に「知るかようしおー!」ってすごい嬉しそうで泣けた

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 235d-jNGR):2016/06/15(水) 11:40:17.21 ID:FWLecMw40.net
これまで声優に不満なかったけど、潮の「なんでえ、あほんだら」が、下手すぎて「なんで?あほんだら」に聞こえたから雰囲気ぶち壊しで怒り新党

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-jNGR):2016/06/15(水) 12:53:36.25 ID:5r3b56x1r.net
>>917
投稿してきなさい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf47-7xHu):2016/06/15(水) 13:05:03.43 ID:d7YWa+xF0.net
とらが人間を食べるわけがないと理解してる上で普段の言い草に合わせた結果でしょう
深い信頼の表れだよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/15(水) 13:22:56.08 ID:oK4zSxPId.net
>>906
うちの弟は手が黒くなりそうな漫画って呼んでいたなあ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spd7-zoFs):2016/06/15(水) 16:32:26.81 ID:KxfjuWdrp.net
食べる食べないはとらのツンデレに付き合って言ってるだけだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07f6-7xHu):2016/06/15(水) 16:41:37.09 ID:Z20yjTk+0.net
どろなんてなんだい精神だろ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-jNGR):2016/06/15(水) 17:51:01.04 ID:4/FD3qgX0.net
ゴースト&レディ読み終えたところだが
真由子ととら完結編としても読めるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-oU5x):2016/06/15(水) 18:10:50.08 ID:WDZp/TrY0.net
>>923
大体合ってるwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c0-jNGR):2016/06/15(水) 18:33:30.58 ID:h3reakmf0.net
>>85
字伏は獣の槍が生んだのよ。
字伏から再生してもおかしくない。

以下、外伝。
槍持ちの百姓と戦り続けた時に槍探索のヒヨウの群れを見て自分の過去を思い出した。
槍使いも獣になりかけでこれ以上の戦闘継続は不可能だったので、
白面を生んだ自身の体に槍を刺されることで槍の匂いを白面の体である自分に刺させて覆い隠した。

槍を避けなかったのは、獣の槍使いがなぜ今の攻撃を避けなかったんじゃ?
と言われ、自分の記憶がなんでだかふっと見えちまってな。
お前さんも獣にならずに済んでいい潮時だろ。
わしゃあ、あやかしなんだからちっとこのくそったれな槍としばらく待つだけさ。

500年後
とら「誰も来ねえなぁ、ちっと待ちすぎたか」
うしお(以下略)

最終戦
シャガクシャ回想(私の頭の中にいて共に旅してきた者よ、今はここでさらばだ)

とマンガ版だといろんなのが全部繋がっている。
アニメで見るとポカーンとなるのは分かる。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c0-jNGR):2016/06/15(水) 18:51:42.45 ID:h3reakmf0.net
>>545
時雨「光覇明宗はその妖を探し出す手伝いをするでしょう」
ヒョウ「男は望まないだろう。自分一人でやるのを好むだろう」
このやり取り削除されてたけど、知るのが親子2人だけってのがいいよね。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb09-7xHu):2016/06/15(水) 20:50:20.99 ID:v3p4vjHT0.net
紫雨「雨はいつかやむさ・・・」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f16-7xHu):2016/06/15(水) 22:24:38.85 ID:LkPSatRN0.net
前回のヒョウさんや今回の二博士みたいに
歯牙にもかけてなかったであろう人間達に白面が少しずつ追い詰められていくのがいいよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-oU5x):2016/06/15(水) 23:00:22.32 ID:2+flsrRRx.net
>>928
そこが熱い。
白面からしたら数にすら入れてないただ自分の分身や下僕が踏みにじってきただけの命が、
最後の最後に自分を追い詰める切り札になっていってるというこの終盤は本当にいい。
無駄ではなかったのは旅だけではなく、全てなんだなと。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bb40-Oqdf):2016/06/15(水) 23:24:16.86 ID:oCP+0eS70.net
報われないリアル負け犬共が好みそうな話構成ではあるな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-7xHu):2016/06/15(水) 23:35:41.23 ID:O6j/drCB0.net
今回の最後の方の白面追い詰めるときのBGMがいいな
すごく最終ラウンド直前感があるというか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM8f-zoFs):2016/06/15(水) 23:39:01.35 ID:O5I5207dM.net
>>927
「トンネルってのはいつか抜けるんだぜ」
この辺親子っぽいものを感じるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e16-4fuR):2016/06/16(木) 00:02:22.26 ID:ie8z8zNS0.net
そう言えば次回は番宣でも出てる
「おまえ達の旅は無駄ではなかった」があるはずだよなあ
サンピタラカムイは居るけど初対面の神様がいきなり喋りだしてもなあ
やはり別のキャラが言うのか だとしたら誰がいいか…

@東の長(最近驚いてばかりで貫禄無いけど)
Aジエメイさん(お前達とは言わないから台詞変更要)
B紫暮パパ(旅に出した本人が言うとしっくり来るけど その辺に居ないよね)
C雲外鏡のおんじ(こいつならいきなり出て来ても違和感ないかも)

他にも候補居る?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-qS7w):2016/06/16(木) 00:07:06.73 ID:nJVCk5N/0.net
旭川のおじさん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/16(木) 00:27:16.81 ID:iXwtD00Vr.net
>>933
山魚

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcad-wM7A):2016/06/16(木) 00:27:50.37 ID:ujXoANh00.net
うしおが自分で言っちゃう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a65d-UcEt):2016/06/16(木) 00:28:23.74 ID:HVetCmSX0.net
>>933
まー長が順当やろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 069e-4fuR):2016/06/16(木) 00:46:58.30 ID:INxpLJ/L0.net
西の長「おまえ達の旅は無駄ではなかった」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-CRMk):2016/06/16(木) 01:29:14.29 ID:M7tqhy/rK.net
オマモリ様

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cf6-4fuR):2016/06/16(木) 01:32:55.99 ID:imw+5dPN0.net
オマモリサマけっこう言いそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dc1-77//):2016/06/16(木) 01:48:03.16 ID:tKFFVHup0.net
さとり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMd0-0VD/):2016/06/16(木) 07:26:20.65 ID:UI8qSQjdM.net
>>933
ジェットサンダーラーメン

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc0-qS7w):2016/06/16(木) 09:30:58.30 ID:yFeyNmtF0.net
>>933
パパは嫁さん守りに移動中だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de4-qT+d):2016/06/16(木) 09:56:48.86 ID:Qed0Wo1k0.net
>>938
ツッコんでほしいのか?
西じゃなくて東だよ。

このアニメももう終わりそうだが、終わる前にこれだけは言っておきたい。
スレ違いだが…

第一のコースって、反則じゃない?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-o3Bz):2016/06/16(木) 09:58:49.79 ID:aTspxE0T0.net
第一のコーーース!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/16(木) 11:00:32.18 ID:jOvACfJPa.net
字伏達も人間タワーやっていたね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/16(木) 11:26:22.16 ID:jeiJHSGba.net
第一のコース、あれもみんなの力を合わせて強敵に勝つ話だようん

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-P8Zx):2016/06/16(木) 11:47:05.45 ID:FibAH+PI0.net
>>944
ツッコんでほしいのか?
東じゃなくてサンピタラカムイだよ。
西って言ったのは前からの流れでわざとでしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9a2-UcEt):2016/06/16(木) 13:18:47.98 ID:mz6k2ulD0.net
そう言えば今日はキャスト生特番だったな
公式の三十八話の画像でダブりがあるよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-4fuR):2016/06/16(木) 18:04:05.52 ID:Gy4eff0X0.net
白面の者の声がかわいくてギャップもえ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc0-qS7w):2016/06/16(木) 19:51:10.85 ID:yFeyNmtF0.net
>>944
西って言ったのはアバンされてしまった皮肉でしょ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-tvrB):2016/06/16(木) 20:59:19.12 ID:wC+40GXhK.net
紅蓮呼ぶ声が哀れを誘って萌える

双亡亭もいつかは萌えさせてくれるかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c67d-qS7w):2016/06/16(木) 21:31:03.98 ID:PEonqtB90.net
白面のもののあはれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR):2016/06/16(木) 21:43:54.79 ID:ayHeXi/B0.net
紅蓮ととらの、同属ガチンコバトル見たかったな。でもやっぱ、決着はヒョウさんじゃなきゃ駄目だったろうけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-o3Bz):2016/06/16(木) 21:53:37.84 ID:aTspxE0T0.net
>>954
ストUの色違い対決みたいだw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx4d-ntlg):2016/06/16(木) 22:18:45.42 ID:F29kWKKXx.net
>>954
ガチンコ一対一ではとらは多分ダメだったろう。
紅煉は白面のバックアップで強くなってる上にクソ外道だから。
ヒョウさんくらいの執念がないと。
そしてとらは「二体で一体」の片割れだから、うしおがいて完璧。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-CRMk):2016/06/16(木) 23:36:01.45 ID:M7tqhy/rK.net
火炎も雷もとらよりも強いからな紅煉
あと素早さもか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 505d-qS7w):2016/06/16(木) 23:39:17.35 ID:nJVCk5N/0.net
紅煉の霊刀とオヤウカムイと打ち合わせたらどっちが勝つかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc2-j4mG):2016/06/16(木) 23:42:04.93 ID:Ybef8TW50.net
>>925
加えて言えば、明日の「最終局面」で
数ある字伏の任意の一体でなく、
長飛丸でなくなった「とら」が復活の依代でなくてはならないことが示唆される。

どっかの書き込みにあったが
対白面用の兵隊として字伏を生み出す獣の槍のシステムが有益だと書かれてたが
実はそれは全然有益ではなく下手すりゃ害のあるものだったということもね。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-xYZZ):2016/06/16(木) 23:55:02.15 ID:j/iY5QA2K.net
>>955
自分はサムスピの修羅・羅刹を思い出したw
白ナコとは技や性能もお供も違う色黒でちょっと口の悪い羅ナコが紅煉

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d9c8-4fuR):2016/06/17(金) 00:23:46.64 ID:QF7QwPt20.net
同じ姿とスキルを持ちながら、陰と陽の属性を持つ者同士の対決。って少年マンガでありがちだけど燃えるよね
『サンダ対ガイラ』の昔から

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-UcEt):2016/06/17(金) 00:28:49.54 ID:PURHabKf0.net
>>957
火炎と雷はお互い効果薄いけどバケモノ特効の霊刀がでかいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-CRMk):2016/06/17(金) 00:29:38.03 ID:BpLKJ9lzK.net
紫ナコって最終的に
ゲーム公式側から別キャラとして独立させられたよな
確かレナだかレイナだかって名前で
ナコルルみたいなアイヌ全体の巫女じゃなく
出身の集落の巫女って設定の別人キャラになったんだよ
後発のゲームだと独立したシナリオのストーリーも有るんだろ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be77-4fuR):2016/06/17(金) 04:38:46.15 ID:l/egPlVd0.net
>>203
えっ?
映像は良かったけど、あの曲は微妙だな。
こんな事言ったら失礼かもしれないが、製作者の都合を歌詞に込められてもなぁ・・・。
前期のほうが遥かに良かった。
今期はEDがいい曲だな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 069e-4fuR):2016/06/17(金) 05:10:00.72 ID:CqJ7zMTU0.net
制作者の都合とか意味不明すぎるんだが
なんで筋肉少女帯がアニメ制作スタッフの都合を汲んで歌詞書くんだよ
妄想力働かせすぎて頭どうにかしてるんじゃねえのかこのカス

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be77-4fuR):2016/06/17(金) 05:53:49.29 ID:l/egPlVd0.net
>>965
歌詞よく見れや文盲。
明らかにアニメ制作スタッフを称える歌なんだがな。

進撃の巨人の放送当時、掲示板に関係者ではないけどアニメ制作に携わってる人の書き込みがあったんだよ。
内容はこんな感じ。
「静止画が多すぎる」と書き込んだ人達に対し、「アクションシーンを見る限り、とても7日間で仕上げられるような仕事量じゃないはず」と言って擁護してたんだよ。
あとは専門的な言葉ばっかりであまり覚えてないけど、その人が言うにはとにかく凄い仕事量のはずらしい。
それを7日間で作って次の7日間で全部新たに作るって作業は、たぶんこのうしおととらも同じはず。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be77-4fuR):2016/06/17(金) 05:57:30.72 ID:l/egPlVd0.net
じゃなかったら、7日間という言葉はどっから出てきたんだよ。
いい歌だけど、やたら7日間を強調しまくってるのがどうも気になった。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd7e-qS7w):2016/06/17(金) 06:25:19.86 ID:vV8EpNg+d.net
まったくスレちだが、今向かいのホームに着いた電車から、ピンク色のパンタローネが降りてきたのだが…。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-xYZZ):2016/06/17(金) 07:28:49.53 ID:2RpVr8geK.net
普通7日間つうたら単に一週間ってことでは…
どこからくるも普通に考えてテレビ放送は一週間に一度ってだけでは
スタッフを称えるだの制作作業だの陰謀脳すごいね

>>963
ポリサム2のアス斬は修羅羅刹で全キャラ技性能、キャラ設定が明確に違う
レラだけでなく炎邪火月も後発で別になったみたいだけど零からやらなくなっちゃった

うしとらを今の技術で作ったアクションゲームでやりたいなあ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w):2016/06/17(金) 07:29:21.16 ID:zPy7N27da.net
>>967
そりゃ旧約聖書だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b195-Wa8g):2016/06/17(金) 07:38:15.61 ID:91z7fXDy0.net
前期OPは、そもそも出会うなー とか
作詞のセンス良かったな
今期のは、続き知りたいか とか 週替わりの〜 とかメタ的な感じで全然良くない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa2-77//):2016/06/17(金) 07:39:13.46 ID:Npu/cy3Y0.net
>>969
いや相手にすんな
明らかに触っちゃいけない人だ
黙ってNGしといた方が良いぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMa8-ntlg):2016/06/17(金) 08:14:25.11 ID:zbOPYkfrM.net
週替わりの奇跡の神話って週刊連載だった原作の方にもかかってるんだと思ってた

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c67d-qS7w):2016/06/17(金) 08:17:06.73 ID:dQwanOHb0.net
OPもEDも曲は初代が好き

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/17(金) 08:18:53.05 ID:elKFbo4la.net
アニメとかでさ、
あぁやっぱいいや

>>971
次スレゆっくりよろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b195-Wa8g):2016/06/17(金) 08:26:41.37 ID:91z7fXDy0.net
無理だった(´・ω・`)
>>980よろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-ntlg):2016/06/17(金) 08:28:10.79 ID:0WngMWv6M.net
>>973
俺もそっちだと思っている
続きしりたいかはこの先を読んではいけないとかとも繋がってるんだと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-4fuR):2016/06/17(金) 08:31:50.84 ID:tkWefiJo0.net
7日間がスタッフ称える歌とか斬新すぎる発想

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-qS7w):2016/06/17(金) 09:20:14.22 ID:elKFbo4la.net
7日で一週間

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-4fuR):2016/06/17(金) 09:23:57.65 ID:jNJDgwoi0.net
捉え方は人それぞれだけど今のOPは好きだな
やっぱオーケンすげえ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-4fuR):2016/06/17(金) 09:56:35.57 ID:Ifo5ZCiX0.net
>>962
そうやって考えると人間こそが紅煉に対して一番相性のいい相手なんだよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-4fuR):2016/06/17(金) 09:57:53.66 ID:GJYkwSlT0.net
>>981
次スレ立てご指名だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-4fuR):2016/06/17(金) 10:02:23.31 ID:Ifo5ZCiX0.net
うしおととら76
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466125155/

ワッチョイついてから2chでスレ立てるの初めてだけどこれでいいかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-CRMk):2016/06/17(金) 10:20:44.79 ID:BpLKJ9lzK.net
>>983 乙ったりまえだぜ!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bc0-qS7w):2016/06/17(金) 10:47:09.36 ID:ld3lQf2g0.net
>>983
週替わりの乙の神話

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-qS7w):2016/06/17(金) 11:13:21.85 ID:RY6lJ9kr0.net
「神は7日間で世界を造りたもうた」
天地創造を知らない人がいる事に驚いた
ノアの方舟と同じくらいマンガ、アニメの元ネタになってるのにw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-4fuR):2016/06/17(金) 11:14:49.06 ID:GJYkwSlT0.net
>>983
おつです

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-qS7w):2016/06/17(金) 11:27:14.34 ID:bzsI8LAL0.net
>>983
乙面の者

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-DsJu):2016/06/17(金) 11:37:11.97 ID:zpvlMFQqK.net
>>968
朝からパンタローネ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/17(金) 11:50:31.80 ID:VY1lPDuer.net
>>983
みんな乙せんとあかんよ

>>986
正確には6日間なんだけど7日でってことは休暇も世界に必要な要素だってことなんだよなきっと

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-DsJu):2016/06/17(金) 11:59:18.92 ID:zpvlMFQqK.net
>>986
七日のうち六日は光あれいいながら島引っ張ってきたあれ?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-VKLE):2016/06/17(金) 12:12:19.91 ID:Ik037DDNK.net
>>966はなぜ関係ない進撃の巨人のスレの話をしてるのかと思ったけど
アニメは7日間で作っていくらしいから、この歌は7日間で作っているすごい作品だと讃えてると思ったのかw
小学生くらい?
神話や聖書によくある話だけど斬新だな


前期OPも後期も好き、一番好きで文句なしなのは今のEDだけども

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3021-qS7w):2016/06/17(金) 12:17:13.10 ID:bzsI8LAL0.net
今回のEDは相当いい
特に二番が

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abbe-ntlg):2016/06/17(金) 12:18:18.68 ID:HqYJSJns0.net
混ぜるな危険のねんごろってフレーズがうしおととらにぴったり

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-AMEG):2016/06/17(金) 12:22:08.62 ID:5KoZnknjK.net
アニメは7日で作ってないよ
漫画は7日で作ってるけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-Wa8g):2016/06/17(金) 12:25:28.19 ID:wWLfysRQr.net
>>983
おつかれー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/17(金) 12:26:16.07 ID:LSkC51W2p.net
>>968
ピンクのパンタローネ…!
どれくらいのピンク度合いなのかめっちゃ気になる。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-ntlg):2016/06/17(金) 12:58:09.53 ID:zvXKCdRGd.net
前にも書いたけどさ、オーケンが少年漫画を想定して書いたって何かのインタで答えてる。
七日間てのは天地創造にもかかってるだろうし、うしとら連載してた週刊の少年誌もそう、アニメのうしとらにもかけてるんだと思うよ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/17(金) 13:00:13.56 ID:Nn7u+KIur.net
掛かってるかもしれないしそうじゃないかもしれない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/17(金) 13:07:00.42 ID:JDu7GPZB0.net
単純に「毎週奇跡みたいに熱いアニメが見られるよ!」って事だと思ってたわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c67d-qS7w):2016/06/17(金) 13:10:03.09 ID:dQwanOHb0.net
件の方にメタという語彙があればなァ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200