2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活は野々村スバルのハーレム糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:00:24.21 ID:Y40v08rv.net
ここはアンチスレッドです。信者や工作員の書き込みはご遠慮下さい
荒らしには反応せずにNGしましょう
荒らしに反応する人も荒らしです。
次スレ立ては>>950を踏んだ方が宣言後にお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>960以降10レス刻みで。
隠れ工作員や、アンチを装った人がわざと>>950を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

前スレ
Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464575648/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:01:21.03 ID:Y40v08rv.net
ですからー、げふん。レムさんのご指摘を真摯に受け止めて、魔女のニオイという大きな、くっ、理由に比べたら、死に戻り、死に戻りの、
うう、報告の、ねー。折り合いを付けるっていう、へふへふ、こ とで、もう一生懸命・・・本当に、へふへふ、双子メイド、金髪ドリル、ええあははあーん、 設定ブレブレなのは俺のみ、どぅあははははーん、
俺のみおわ はあーん、俺のみならず、キャ、キャホ・・・キャラ全員の問題 じゃないですか!

そういう問題うぉほうおー、解決したいがために、はぅ、俺はね え、うはあははーん、
誰にねえ、誰に話しても、おんなじやお んなじや思って、うはあははーん、あーん、ずうーっと死に戻りしてきたんですわ。せ やけど変わらへんから、そやったら俺が、はぅ、はぅ、自殺し て、文字通り、
うはあははーん、命がけでえーへーうわはーん、うぇん、ふん。

エミリアたん! あたなには分からんでしょうねえー!平々凡々 としたロズワール邸に居候して、本当に誰が警護しても一緒や、誰が警護しても・・・
じゃあ、俺が、死に戻りして、この異世界を、うははあーん、こ の、この異世界のねうひゃあーうん、あああーん、あーん、この異世界の なはあん、
ああーん運命を、変えたい! その一心で、へぅ、へぅ、一生 懸命訴えて、異しぇ界、縁もゆかりもない嫉妬の魔女に 選出されて、やっと転移できたんですぅっ!

ですから皆さまのご指摘を、ロズワール邸の皆さまのご指摘と受け止めて へへえーん、ああーん、うはあははーん、あーん、
っぇん、っぇ ん、ああはんぐぇーげん、あはあはあーん、あーん、 ご指摘と受け止めて、あーんあーん、あはははあーん、
ご指摘と 受け止めて、一人の男として主人公として・・・折り合いを付 けましょうと。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:02:22.02 ID:Y40v08rv.net
ツイッターでこんな事を言っていたかと思えば
ttp://i.imgur.com/gdDrfkV.png

投稿者: 神我人 [2015年 06月 08日 06時 17分]
死に戻りなんで序盤から話しがすすまなくてイライラする、

Re: 鼠色猫/長月達平 [2015年 06月 08日 08時 45分]
俺も君が会話できないタイプの人間に見えてイライラするからお互い様だな!
でも気にすんなよ。俺は許したよ、器大きいから。


↑のような事を言ったりするし
スバルだけでなく作者も性格不安定の分裂症かもしれんね

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:03:34.21 ID:XnqvpCYB.net
>>1
お疲れ様

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:11:29.86 ID:V0HyoJRe.net
>>1
立て乙

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:15:50.82 ID:V0HyoJRe.net
保守

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:18:02.01 ID:y4VtJelW.net
初めだけちょっと面白そうに感じたけど

パクリ元のバタフライエフェクトのほうが100倍面白いのが残念
何のリスペクトもできていない

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:18:02.05 ID:y6FCXdJH.net
>>1
たておつです

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:18:50.52 ID:MlKdGN8T.net
テンプレも盛大に皮肉っていていいね。原作者の寛容の無さが滲み出てる

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:21:32.43 ID:V0HyoJRe.net
こんな言い訳も

>第五章21 『最適の解法』
>スバル自身、自分を擁護するつもりはないが、ラチンスとラインハルトの存在を結びつけるのに時間がかかったのは、やはりあまりにも短い『死に戻り』の間隔に原因があったと言わざるを得ない。

> 『死』の直後、『死』の前後、そして発狂直後と発狂前後の十五分間だ。
> その状態で差し迫った危機が目前にあるとわかっていて、冷静に全ての手段を模索して最適解を選べるのが当然だと言い張るなら、自分の代わりにそいつが『死に戻り』しろとスバルは声を大にして言いたい。

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:23:40.31 ID:MlKdGN8T.net
スレタイ考えた人センスあるね。
信者が見たら発狂しそうwwww

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:23:45.67 ID:V0HyoJRe.net
スタッフインタビュー

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1464866777

・10話で初めてOPED両方絵付き(これが最初で最後になるかも)
・2クール目からが本番
・10話11話はアクションが見どころ
・今までを超えるスピード感と疾走感を10、11話で見せられる
・分割2クールじゃ駄目、連続2クールにこだわった
・スバルのウザさを指摘されない作品だったら話題にもなっていなかった ←つまりつまらないw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:25:28.29 ID:JLhWJXb5.net
>>10
やっぱこの手の原作者の言いたいことを主人公に代弁させる文章っていつ見ても醜いなぁ
作中の人間がこんな風に読者を意識しまくった思考するわけ無えだろせめて整合性つけろや

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:31:41.33 ID:MlKdGN8T.net
>>10 >>12
これも次スレのテンプレ追加したいね。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:34:48.72 ID:XnqvpCYB.net
Re:ゼロから始める異世界生活 現時点での私的評価

ギャグアニメとして ×
主人公の好感度 ×
成長物語として × (今後に期待)
ループものとして ×
萌えアニメとして ×
バトルものとして ×

作画 ○ (アニメーターお疲れさま)
音楽 △ (良くも悪くもなく平凡)
声優 ◎ (野々村議員の泣き真似を再現できてる)

総合すると、声優と作画だけ良いアニメ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:35:04.86 ID:y6FCXdJH.net
作者自身、自分を擁護するつもりはアリアリだが、アンチのツッコミに反論をするのに時間がかかったのは、やはり煽り耐性が皆無で冷静になるのに時間がかかったからと言わざるを得ない。

『ツッコミ』の直後、『ツッコミ』の前後、そして発狂直後と発狂前後の十五分間だ。
 その状態で差し迫って反論すべきツッコミが目前にあるとわかっていて、冷静に全ての設定を把握して最適な反論が出来るのが当然だと言い張るなら、自分の代わりにそいつが『作品を書け』しろと作者は声を大にして言いたい。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:36:27.15 ID:V0HyoJRe.net
ほどよく燃料投下されるのでスレの消化が早くなったね

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:40:42.15 ID:MlKdGN8T.net
この異世界ってガバガバじゃない?
日本語通じる割には文字が異なり、七つの大罪の名前が存在するとかさぁ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:42:31.41 ID:U0iQpOpZ.net
なろう小説ってそういうものだぞ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:43:31.10 ID:b9Tz8aZX.net
七つの大罪はリゼロみたいにストーリーで勝負できる作品ではないよね
こういうのは俺自身はもちろん円盤買わないし、売れてほしくもないものだ
こういうのがリゼロみたいにストーリーで勝負できるアニメより売れちゃうと、 本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねないんだよ
もちろん僕には円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない
だけど、せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんな話をしました

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:50:05.28 ID:y6FCXdJH.net
>>20は何かのリゼロのレビューか何かか?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:51:45.82 ID:V0HyoJRe.net
元ネタは知らないけどコピペネタだよ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:39:18.13 ID:l6C6T9Jm.net
またクズコリが迷惑かけるのか
日本人の恥

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:52:53.25 ID:tU4o4kHD.net
グリーンピースはどうなったんだ?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:53:57.86 ID:1iK4SKmX.net
初期と後期のエミリアで性格が変わりすぎなのがなんともね
キスで赤ちゃんできるとかアホかよ
初期は野々村のチンコ見て立派とかほざいてたのに
こういうキモオタ向けになってて引いた
あと、やたらと「すごーく」を連呼するのがうざい
伸ばすなと
野々村よりエミリアがうぜーわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:57:47.01 ID:/4y2NdCZ.net
主人公の釣り目とか口調とか性格が主にキモ過ぎて無理

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:00:31.40 ID:KXh4hJZN.net
にしこり負けたのに見るやついるのかよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:11:44.32 ID:F51ggCCi.net
信者のテニス叩きが酷い
フランスが爆発して消え去ればいいのに、とかいうんだぜ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:30:05.30 ID:ybB6l5A1.net
信者がISISの手下の糞アニメ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:31:05.36 ID:UdRyH2A8.net
本物のキチガイだなw

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:06:16.70 ID:f4HDkcNM.net
>>28
さすがに愉快犯の便乗荒らしだと思いたいなあ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:04:15.41 ID:HBsTfLuP.net
ラムとレムとかいう糞メイドは典型的極右朝鮮人思考そのものだからな
こんな気違いをアニメに登場させるとか狂ってるとしか思えないよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 04:11:18.55 ID:e7G2fM+f.net
それでどうせサンダーボルトみたいな萌え萌えキャラが出てこないアニメ
は売り上げが落ちて迫害される 負の連鎖だな
こんなアニメ量産されてみんな嬉しいのか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 04:44:41.26 ID:Szqs86hJ.net
作者って精神的にハイにならないと文章書けないとかそういうタイプだと思うよ。
音楽家ならおくすり飲まないと作曲できないとか。そういう系。
冷静になる事は無いから、文章から染み出る狂気と粗が凄い。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:13:07.06 ID:UZxAk9uh.net
なんだろう、この最初から掛け違ってしまったような主人公のテンションの高さと
見てる側のテンションの低さは
今週も確かに話は進んだし、ちゃんと会話はしてるのにちっとも面白いと思えない
仮にスバルがウザくないキャラで、無駄口叩かないで必要な事をちゃんとやる奴だったら
もう少し面白かったんだろうか、いやそうとは思えない
キャラの掘り下げが少ないまま、変な設定で話が転がっていくからそもそも誰かを好きになる以前に
よく分からないの方が先行しちゃう感じかな、その上主人公がウザい&作ってる奴のステマが激しい
この辺の嫌悪感が、この作品を愛せない根底にあるんだろうなぁ
その上よく分からんうちに殺されるって、誰かを好きになったり助けようとか思う以前の問題なんだが

その辺ひぐらしは良くできてた、一回死ぬごとにだんだん話が見えてきて
でも実はミスリードだったとか、キチガイに見えて実は良いやつだったとか
そういうのがどんどん積み重なっていって、次のループじゃどういう風に話が展開するんだろって
楽しみだったけど、これにはそれが無い

話をどっちに持っていこうとしてるのかが分からず、何が重要なのかも分からないまま
ウザいキャラが目の前の美少女を助ける為に、文字通り身を捧げて解決する(何かを)
それだけだもんなぁ、こんな浅い話も中々無いわ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 05:53:15.38 ID:kmMIQ0pe.net
今回もいろいろ酷い糞アニメだったぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 06:18:01.75 ID:jvnZFQn+.net
>>35
主人公含めてキャラ全員が最初に作者に付けられた設定から頻繁にブレるやん?ていうか別人になるやん?

だから良く分からないキャラがなんかほざいてる としか見えないんだよ
その上ストーリーも世界設定もガバガバなもんだから見てる側は 主人公のうざさも相まってストーリーにも集中出来ないしキャラの感情の変化に共感も出来ない
そういう事だろうて

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 06:26:10.57 ID:yvPI5mAP.net
ののすば!

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 06:47:22.87 ID:wyZgSN05.net
アニメ枠もったいないから打ち切りになってくれればいいのに

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:20:46.84 ID:vrNtK8dW.net
10視聴感想。
ラムの千里眼。意味がない。結局スバルの残り香で誘き寄せた。てか、チンタラ話しながら歩いてないで走れよ。緊張感ないなぁwwww
最後酷いな、女性を投げ飛ばすとか正気の沙汰じゃない。あれでキャッチできなかったり青髪に殺められてたらどうしたの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:18:12.49 ID:jvnZFQn+.net
起きてからの日座部分いらない
村の話半分以上いらない
千里眼の話から野々村の厨二臭い台詞までいらない
押し付けがましい村のイイハナシいらない
魔女臭の後から崖落ちまでいらない

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:19:51.24 ID:jvnZFQn+.net
日座部分× 日常部分◯

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:33:07.47 ID:nzdYKx/4.net
スレタイの笑いのセンスのなさがひどい。
野々村って記者会見で泣き喚いてた奴だろ?
しっくりこないんだよ。スバルが記者会見して泣いてたっていうなら
話わかるけど、共通部分が泣いてたってとこだけじゃんか。ネタが古いし。
松本ひとしなら「さっぶ」っていうわ。
アニメまったく見てなくて感想書いてる頭の悪い奴が集まった感じの
アンチスレになってるから。
センスないやつがスレ立てすると勢い落ちるわ。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:35:48.90 ID:7S6uZLEi.net
あいかわらず信者がホイホイやってくるな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:40:10.19 ID:nzdYKx/4.net
アンチに見せた信者だろ1は
アンチスレが盛り下がるわ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:42:48.10 ID:7S6uZLEi.net
糞アニメに盛り上がるところはない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:43:10.56 ID:vrNtK8dW.net
>>43
だったら来なければ?

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:43:17.21 ID:DgPxQ/j8.net
儲が火病っててワロタ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:48:18.33 ID:f4HDkcNM.net
>>43
信者はそんなに野々村ネタが嫌だったのかw
良かった良かったww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:51:10.23 ID:vrNtK8dW.net
>>43
都合の悪いコメントをスルーするのは頭悪い信者の十八番だもんな。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:51:53.29 ID:m2L1Jxe9.net
放送日なのにどこも伸びてなくて焦ってるのかな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:52:22.18 ID:NveV/GbA.net
わざわざアンチスレに来る信者はアタマノオビョウキですやん

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:53:47.12 ID:Bx37btcy.net
この後も泣き喚くの?
ttp://i.imgur.com/nAFAI3a.jpg

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:55:43.22 ID:NtHx5dkB.net
パンツ見ながらシコるんだろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:01:56.11 ID:jvnZFQn+.net
しっかし今回はラムが見事に別人だったな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:02:44.84 ID:uf++HCaW.net
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる

ってアスカ的な展開になるよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:03:57.33 ID:Dk/Le7sA.net
>>38
ワロタw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:04:38.25 ID:vrNtK8dW.net
>>55
それな。
千里眼は意味がないしベラベラ毒舌吐きながら歩いてレムを心配してる様子もない。なんでこの作品の人間は緊迫した状況でふざけ合ってるのか理解できない

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:09:28.73 ID:jvnZFQn+.net
今回の話って
起きた→ベア子からレムが1人で行った話聞く→ラムに聞かれる→飛び出すラム追いかけて森突入→俺に任せろ!魔女臭で誘き寄せ→暴走青殴る
これだけで良かったよな 正味10分いらない内容

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:09:41.48 ID:5sZDSX+T.net
魔獣をおびき寄せる手段があるならエミリア、パック、ベアトリスに作戦を伝えて
全員で待ち構えた方がよくね?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:21:44.62 ID:vrNtK8dW.net
鬼がかってるって何?
流行らせたいの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:28:00.39 ID:NveV/GbA.net
何で千里眼あるのに単独行動に気付かない念

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:28:47.07 ID:Rc4OSySG.net
外人2コマの気分

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:30:24.91 ID:KDtk7meH.net
録画されてなかった…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:31:15.93 ID:nzdYKx/4.net
まともなスレタイ例

【はいふり】ハイスクール・フリートは嵐を超えれない糞アニメ
甲鉄城のカバネリは進撃丸パクリのガバガバ糞アニメ
マクロスΔは一瞬一瞬を大事に密航する犯罪糞アニメ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:35:53.99 ID:DgPxQ/j8.net
このスレタイ、儲に効き過ぎて草

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:36:36.95 ID:hU/FnDX8.net
野々村は死んだペトラとフレデリカを全裸にして裸観察しちゃうようなやつ
主人公にしたらアカンやつやで

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:39:29.43 ID:vrNtK8dW.net
>>65
だったらお前がまともなスレタイとやらを考えて書けよ。センスないんだろうな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:40:57.09 ID:vrNtK8dW.net
>>67
一歩間違えれはパワー系池沼と近い思考回路してる気がする。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:46:59.53 ID:wyZgSN05.net
>>65
「嵐を超えれない」は「ら抜き」がマヌケすぎてアンチが馬鹿のようだから失格
「進撃丸パクリ」って、カバネリの方が古いんじゃなかった?
マクロスΔはそんなもんかな
で、君の代案に期待するわ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:49:59.41 ID:vrNtK8dW.net
信者は「野々村」「ハーレム」という単語に過剰反応する輩だから餌に掛かったウジムシの如く現れる。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:51:29.11 ID:UdRyH2A8.net
信者イライラワードを簡潔に盛り込んだセンスあるスレタイだな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:53:06.02 ID:jvnZFQn+.net
ラム 妹忘れ気味で野々村と漫才からの役立たず
レム 終始アンギャーオンギャーぶっ殺
野々村 はっはっは役立たずだぜ!
ベア子 我関せず
エミリア 空気

なんという一体感の無さ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:53:06.06 ID:Bx37btcy.net
信者はストレスかけられると死に戻るの?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:21:55.27 ID:gXXjLqdu.net
>>43 このタイトルで信者爆釣りかw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:29:09.30 ID:JSs9LNCe.net
もう見てねえけど
ののちゃん議員みたいなシーンあったのかな?

どうみても中学生のガキ向けアニメだし
時間遅いし切ったわ、エミリアたんシコココ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:30:57.84 ID:vrNtK8dW.net
>>43
むしろ指摘されたコメをガン無視するお前は眼科行った方がいい笑

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:33:45.75 ID:zTZKuon/.net
信者がアンチスレ凸った挙句にファビョッてて草

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:38:52.90 ID:DXwxUI9/.net
>>3
この程度でキレるのかよ
作者ってこんなからんでくるもんなの?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:39:34.29 ID:vrNtK8dW.net
野々村スバルってラムをぶん投げてレムの角を折ろうとしてたの?
それラムにやらせればよくね?
てか、角を折るとか最低じゃん、鬼としての誇りや威厳がなくなるし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:40:01.09 ID:jvnZFQn+.net
アニオリ回とかあんのかな
是非、屋敷の金ちょろまかして温泉行って欲しいな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:42:37.39 ID:vrNtK8dW.net
>>79
自分が書いた小説は天下一品で指摘されると粘着するナルシスト土竜だから仕方ない。以前は「俺は賞賛(笑)を求めたりしない。批判もアンチも大歓迎だ(キリッ)」なんてホラ吹いていたが笑

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:45:41.51 ID:hQ66XQ7u.net
>>81
そんな余裕はない
最悪OPED無い回が@10回くらい続く

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:46:06.72 ID:vrNtK8dW.net
スレ伸びるなー。
10話はツッコミどころ満載だったからな。アニメーターさんは作画お疲れ様です(^^)

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:50:17.68 ID:vrNtK8dW.net
好評だった海外勢も今回で冷めたんじゃない?急いでる割には歩きながら緊張感のない会話やラムを人間魚雷にしたりレムをぶっ叩いたり。褒められるのは作画を頑張ったアニメーターさんくらい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:52:57.77 ID:JSs9LNCe.net
これの作者統失なのか・・・やばくね?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:54:52.83 ID:qdSUa3lR.net
野々村とか俺的にはもう飽きてたんだか信者が蛾のように集まってくるな
まさに飛んで火に入る夏の虫って感じだが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:20:00.05 ID:fty1bRCw.net
ようやく撮り溜めしてたこれ見はじめたんだけどこれヤバくない
開始20分ですでに心が折れそう

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:20:46.80 ID:Bx37btcy.net
休み休み観るといい
それでも辛くなったらお止め

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:22:22.72 ID:5sZDSX+T.net
ラスト3分だけ視聴すればOKだよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:24:51.47 ID:6oIJWuSH.net
撮り溜め一応してるけどどうすっかなー

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:25:21.52 ID:dBiVCN1D.net
なんであんな長長と喋ってんの
上条さんは嫌いじゃないがこいつは無理

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:25:52.89 ID:Bx37btcy.net
・頑張る
・早送り
・ラスト3分
・消す

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:27:03.52 ID:DgPxQ/j8.net
まだみてないが、またラストだけ見ればいい内容かよw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:31:31.73 ID:UH7TyRG1.net
毎回ラスト3分だけでいいとかどんな構成してるんですかね...

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:32:14.34 ID:SRLAtYRp.net
人を抱きかかえて走るとか、落下しながら片手でささえ片手で人を掴むとか、室伏ですら無理な超人要素が多いな
設定はせめて国体選手くらいにしとくべきだった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:44:31.57 ID:vrNtK8dW.net
>>96
信者曰く「ラムが軽いから」だってよwwwあいつら頭おかしいわ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:53:20.85 ID:gfmg5Y2H.net
>>97
軽いって。。都合のいい解釈しかできないとは、さすが信者だねw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:08:56.61 ID:3p9vcTgx.net
マンガとかアニメの異世界にいる人に色々ケチつけるって闇が深いなぁ

そんなにリアルが見たいなら外に出ろよ
通報されるから

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:13:41.63 ID:vrNtK8dW.net
>>99
お前はアンチの批判コメに反論できないんだろ?「異世界にいる人」とかwww現実逃避してるお前の方が闇が深いわ。現実見ろよキモチワリィwww

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:16:40.19 ID:3d+Lzv74.net
>>90
うわ、いいなー
俺もそのアドバイス欲しかった()

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:18:31.48 ID:dbJIoqMj.net
バルスに仲間が集まって魔女討伐に行くのは何クール目ですか?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:31:52.05 ID:QzMK9iHF.net
ステマと、自社予約で盛り上がってる風の空気作ろうと
必死に見える。
原作も、大当たりした冬アニメこのすばより、ラノベも
大きく引き離されてるから違和感しかない。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:34:33.19 ID:3d+Lzv74.net
>>95
毎回ってわけじゃないぞ
五話とか六話はまさにそんな感じだったが

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:35:28.74 ID:dBiVCN1D.net
このすばもオバロも好きだけどこれはちょっと

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:38:55.59 ID:mbykpGz7.net
1話の1時間スペシャルとか既に地獄のような寒さだったけど
積み重ねた糞成分がないだけまだましだったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:40:11.95 ID:Qb2TgNLh.net
完璧な作品は滅多に無いと思うけど、
俺はある程度は面白いと感じているけど、
主人公がメイドを投げ飛ばして姉メイドが正気に返るとかは
良く分らなかった。

関係ないけど、黒幕は誰だと思う?
俺はエミリアの飼っているペットが怪しいと思うけど、
小説版とかでは判明しているのですか?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:44:56.28 ID:Szqs86hJ.net
>>103
流行りは作れる(キリッ
つって全然作れてないのが悲しいなあ…。
たまたま売れた原作のステマやってると勘違いするんだろうな、その人気が自分の実力だと。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:46:03.99 ID:u2bffdSk.net
あまりにもダイレクトマーケティングが激しいから実は面白いところがあるのでは?と思い土日で見直したがやっぱり糞だった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:46:23.40 ID:5sZDSX+T.net
ここ最近ヒットしたラノベアニメはオバロやこのすばみたいに
そこまで期待されてなかったものばかりというのが面白いなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:51:27.30 ID:3d+Lzv74.net
スバルが殺されるときのわめき芸は藤原竜也のモノマネやってるGたかしそっくり
野々村泣きといいスバルは異世界で芸人目指してるのか?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 12:59:50.58 ID:9d00atrg.net
オバロ苦手、このすば絵以外好き
リゼロも期待してたんだけど主人公マンセー臭きついのとしゃべり「〜たん」他が微妙なのとメイドがなんかくどい
エミリアのキャラデザは好みなんだけどなあ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:01:28.63 ID:pdxRIauo.net
ここのアンチスレの連中は他のアンチスレの連中より狂暴的だな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:02:11.16 ID:y1w+c2Hz.net
>>110
で、これは真逆の原作からして超ごり押し
この業界に関わる奴見る目無さすぎじゃね?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:03:13.73 ID:y1w+c2Hz.net
アンチアンチ入れ食いすぎィ!w

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:07:20.18 ID:7+9ij/Zy.net
これ1クールでやる内容か?ww
くっそつまんねぇよ。しかも三章が始まるのは14話かららしいよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:09:48.97 ID:e1HTJ75M.net
>>92
コレ
信者曰く上条さんと似てるとか
あのキッモい喋り方も似てないし
あんな涙もろい野々村と一緒にされるのが
イライラするわ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:14:32.14 ID:Ib4NmHCW.net
野々村スバルの語呂が良すぎて冗談抜きで本当の名字を忘れてしまった。星河とかそんな感じだっけ?w

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:25:58.09 ID:hmtVmFia.net
冷静に全ての手段を模索して最適解を選べるのが当然だと言い張るなら、
自分の代わりにそいつが『死に戻り』しろとスバルは声を大にして言いたい。

勘違いされたくないからはっきり言っておくが、俺は賞賛ばかりを求めているわけじゃない。
批判もアンチも大好きだ。他人が『人生』という限られた枠を使って『俺』の話をしているという事実に快感を覚える。
いいか、勘違いしないでほしい。 俺は君たちが思っているより、もっと下劣でどうしようもない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:27:16.20 ID:7UTJ5/rm.net
勘違いされたくないからはっきり言っておくが、俺は賞賛ばかりを求めているわけじゃない。
批判もアンチも大好きだ。俺が『人生』という限られた枠を使って『糞小説』を書いているという事実に快感を覚える。
いいか、勘違いしないでほしい。 俺は君たちが思っているより、もっと下劣でどうしようもない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:28:03.38 ID:Qb2TgNLh.net
>>112
俺もコノスバは好きだよ。
絵は嫌いじゃない。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:33:04.02 ID:NtHx5dkB.net
このすばは、グリムガル信者からのヘイトが凄かったなw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:36:34.25 ID:7+9ij/Zy.net
>>120
くっそワロタwwww
作者に言ったら憤怒の魔女化しそう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:37:56.38 ID:gXXjLqdu.net
>>122
グリムガルも展開遅かったよなあ・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:59:20.78 ID:l6tXhbG4.net
>>120
確かに下劣でどうしようもないなw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:05:15.88 ID:Bx37btcy.net
エンディングテーマも、ケルベロスにぶっちぎられたようですねw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:08:38.73 ID:7+9ij/Zy.net
>>126
ギャグアニメのリゼロには勿体無い曲だよね。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:20:40.77 ID:f4HDkcNM.net
客に笑われているリゼロと違って
ケルベロスは客を笑わせているちゃんとしたギャグアニメだからなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:31:05.03 ID:Z6YZqK0O.net
ケルベロスは脚本が変なところでしっかりしてるからそのキャラがその場面で言いそうなこと言ってくれてる

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:59:21.90 ID:Se2p+lGu.net
「うわあ糞ラノベだ、みんな気をつけろ! 助けてくれ!」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:00:48.13 ID:KMUGcPCj.net
ケルベロスと比べるとか身の程を弁えるべき
キャラが喋るほど不快になるゴミアニメでギャグにすらなってない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:03:56.76 ID:1aDRsYVE.net
>>117
まあ禁書の場合は賛否両論あるけどアレが味だったりするからな
実際に結果も出してるし

リゼロ、スバルが10年戦える作品、キャラとはとても思えない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:28:46.24 ID:7lz5BXOQ.net
>>113
シンジャ、ナンデ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:30:52.38 ID:uwshCSxN.net
リゼロは制作者も認めるくらい面白くないクソアニメ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:38:03.31 ID:7lz5BXOQ.net
>>124
グリムガルはC級愛好家の俺が楽しんで見てられたがリゼロは無理

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:40:31.66 ID:wyZgSN05.net
グリムも菊文字穴先生がウンコだったろ
アニメは少しだけましになってたがあれは2度と見ないわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:44:50.49 ID:Z4JMc4QP.net
変な奴らに絡まれているようだがクソアンチなんて利用してやればいいさ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 15:45:14.97 ID:f4HDkcNM.net
TRPG者としては、グリムガルは笑いながら突っ込みいれてたな
けっこう楽しめてたよ

リゼロは、出来の悪いゲームブックを総当たりで進めてるように思えて
まったく面白くないけど

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:06:11.71 ID:WgrDpnkf.net
>>138
野々村君の頭が本当に悪くてイラつくよな
ラムに説明する事無くいきなり魔獣を呼ぶとか
自殺願望があるとしか思えないぐらいにアホ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:23:06.24 ID:DgPxQ/j8.net
ののすば!ってタイトルにしておけば百万冊売れたのに

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:30:07.66 ID:gXXjLqdu.net
俺には見える。アニメが終わった後、ブックオフにリゼロが大量に並ぶ未来が。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:32:31.05 ID:jqCYdZkN.net
グリムガルは俺も結構楽しんで見てた
擁護できない所も多々あったが、ああいう地味な生活描写が多い作品は好きなもんで
ゴブリン相手に必死こいてる辺りは他じゃあまり見れない物だったし
あと絵がエロい

リゼロはなぁ……異世界描写は何の面白みもないし、キャラも作画もパッとしない
主人公は顔、セリフ、精神全てにおいて不快、他キャラも魅力ないし
何より、死に戻った意味がどこにあったのかと思うような浅知恵を繰り返したあげく
たまたま正解ルートに入るだけという頭の悪いお話が無理だわ
しかも矛盾と後付けの言い訳てんこ盛りだもんな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:33:14.70 ID:u2bffdSk.net
このすばより広告売ってるのに売れないのがののすば

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:36:37.42 ID:++8TOxOy.net
>>132
超電磁砲とか外伝も作られてるしな。
ののすばは外伝出来るほど話に奥行きは無いしな。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:38:55.72 ID:1yau2SaU.net
グリムガルはダブルヘッドジョーズとかZ級サメ映画みたいなもんだけど
ののスバは恐怖キノコ男とかSAN値削ってくる系の糞映画みたいなもんだからなあ
糞は糞でも笑える糞か下痢糞かでだいぶ扱いが変わってくるわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:39:50.00 ID:WgrDpnkf.net
>>144
ののすばはサブキャラ主役で外伝を作っても
野々村くんが死に戻った瞬間それが無かった事になりそうなのがにんともかんともw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:51:59.51 ID:jvnZFQn+.net
レムが本当に自分しか気付けない魔女の臭いについてロズワールにもラムにも報告して無い事が判明した瞬間が今回最大の笑いどころ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:04:11.88 ID:DgPxQ/j8.net
ほんとガバガバだなこのアニメ・・・いや、原作か

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:06:16.81 ID:kmMIQ0pe.net
ののすばwww

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:07:55.95 ID:f4HDkcNM.net
このすばへの風評被害で怒られそうだなww

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:10:51.42 ID:1aDRsYVE.net
>>148
娯楽作だしガバガバでもいいんだけど、それを埋めて余りある魅力がなんもない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:19:25.16 ID:KMJuGf9f.net
相手にされないんじゃないかなw

変に持ち上げられてた歌まで惨敗しててワロタw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:25:32.52 ID:Szqs86hJ.net
スバルの髪型ってオカリン意識してんのかな。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:29:36.22 ID:XpHMC1eq.net
>>153
それ思った。
野々村さんは全然似合ってないけどな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:36:45.04 ID:f4HDkcNM.net
シュタゲはアニメでしか見てないが、数少ない「○○まで見たら本当に面白かった」アニメだな
秋葉原変貌のインパクトは強烈だった
割とながら見してたのを、一気に最初から見直したし

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:36:50.16 ID:ZqCF+tPv.net
あの世界、ヘアムースとかあんのか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:38:38.90 ID:jvnZFQn+.net
確かに禁書とかのも大概うざいけど
他作品のはちゃんとキャラの性格が確立しててそのキャラらしい喋り方でやるやんか
だから「うざwww」と憎めない感じになるけど

野々村君は全くの別人で どっかの作品からパクってきたような台詞を別キャラなのか?って言いたくなる言葉遣いでやるから「うざっ」なのだよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:45:36.22 ID:KMJuGf9f.net
魔物の分泌物とかで代用してんじゃね

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:46:41.68 ID:Vq7ZynP4.net
油ならどこでもあるっしょ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:46:51.24 ID:f4HDkcNM.net
>>156
脂か何かで固めてるとか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:50:31.07 ID:KMJuGf9f.net
こいつら風呂入ってるの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:54:25.45 ID:WgrDpnkf.net
>>161
おかまと一緒に入ってたよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:08:30.26 ID:2Yxhf60i.net
今週も野々村ウザかったなぁ
グリムガルもそうだったけどせっかく作った雰囲気まで自分たちでぶち壊してくのなんなの?
あれがカッコイイと思ってるのか?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:14:42.65 ID:xZGOgKEC.net
四次元殺法コンビが捗る

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:15:24.52 ID:ZqCF+tPv.net
臭そう>油等で固める

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:19:28.30 ID:xZGOgKEC.net
汚れも塗り込まれて取れなくなるな
禿げたらハゲルに改名?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:22:36.25 ID:Szqs86hJ.net
>>165
お金持ちだと香油ってのを使ってると思う。
お金が無い人は臭い油かもね…。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:25:16.73 ID:ZXm705E+.net
ウザいってか臭い
この作者子供だな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:37:09.23 ID:lXfnUVdQ.net
エミリアたんって呼び方ずっと続くのかな
そろそろ鬱陶しくなってきた・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:52:02.08 ID:JPmszwrr.net
聞いた瞬間からサブイボだった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:52:19.78 ID:hFXHBggy.net
原作まとめて購入するぐらい、このすば好きだけど、ののすばも面白いからそれでええでw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:59:18.05 ID:4hRYqmIx.net
死に戻りがテーマなら、新しい展開に進んだら一度は失敗してやり直すべきだよな
ある問題は死に戻って解決しました、ある問題は努力でなんとかなりましたってストーリー進行は筋が悪い

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:00:34.00 ID:MnSXfzVB.net
リゼロの作者はアンチ大好きみたいだぞ〜
残念だったなアンチ諸君w

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:11:24.11 ID:jvnZFQn+.net
信者釣れるな〜このスレタイ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:13:08.10 ID:TB7wV2Ss.net
何故大好きだと残念なんだろう
思考回路が謎だな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:16:47.78 ID:f4HDkcNM.net
>>173
でも>>3の作者発言を見る限り作者はアンチが大好きどころか
アンチ寄りの感想には一々イライラする人みたいだぞ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:18:40.34 ID:m2L1Jxe9.net
効いてないアピールしつつ後付けで言い訳用の設定を追加するスタイル

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:22:03.06 ID:Szqs86hJ.net
>>177
その言い訳の設定作るのすら放棄して
「お前が死に戻りしてみろ」
とか書いた事もあるらしいけど。
相当甘えているな。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:22:35.72 ID:TB7wV2Ss.net
ていうかアレだ
教祖様がアンチ大好き!って言ってんなら信者はアンチスレに突撃して教祖様の楽しみを邪魔しちゃダメでしょう
信仰心浅いぞーちゃんと頭使えよ信者君

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:24:44.18 ID:g3eiSNjo.net
頭が使えてたら、こんなもんの信者なんかやってないだろw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:45:03.36 ID:ecgwBgsb.net
なんか信者釣れすぎじゃない?w

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:48:10.31 ID:IcSOU7uL.net
信者イライラw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:54:51.99 ID:kmMIQ0pe.net
上条当麻が野々村に似てるって言われてるw

上条さんカワイソスwww

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:58:02.94 ID:5M+DoItq.net
上条もウザい主人公だったわ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 19:59:15.61 ID:Bq0QIOdB.net
10話費やして2クエスト終わってないんだけどこれ
謎らしい謎もなんも解けてないし
共感できない主人公がキチガイレベルに強い敵に翻弄されるのを見せられてるだけなんだけど、ずっと

最近の俺つええ系の話に慣れた身にはかなりきついなこれ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:07:37.44 ID:j80Q5xjK.net
リセットボタン押しながら進めるRPGだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:14:50.98 ID:21o0OfWm.net
上条もこのすばのカズマも鬱陶しくて作品も、ついでになろう系も大概嫌いだが、それでもスバル・リゼロよりはマシだと言い切れると思う
だってウザいを通り越してなんの感情も湧かねえもんコレ…

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:16:34.11 ID:DQrq2Pn4.net
四十八(仮) とどっちが面白いんだろう 
あっちはゲームだしサウンドノベルだろうなのだろうけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:37:07.99 ID:ecgwBgsb.net
>>183
いや違うぞ
上条当麻に似てるといわれているナツキ・スバルが野々村竜太郎に似てると言われてるんだ
あーややこしい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:42:47.75 ID:zYPt7Ao8.net
正直、上条はあまり好きな主人公じゃないが
幻想殺しの拳一つで強敵をぶっ飛ばす姿を
カッコ良いと思うファンがいるのは理解できる

野々村スバルはどこに魅力があるのかサッパリ分からない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:50:16.44 ID:Bq0QIOdB.net
>>186
RPGじゃなくてAVGとか脱出ゲーだな
いわゆるひとつのシャドウゲイトみたいな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:52:35.26 ID:PLOMIs+i.net
相手殺しはしないけど、身体張って頑張るからな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:54:54.53 ID:QLxNSZ0i.net
野々村は基本他力本願

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:55:52.05 ID:u2bffdSk.net
主人公の成長物語なので意図的にうざくしてます!っていうならちゃんとそれを牽引するキャラださないとダメだろ、周りが無条件に甘えさせてくれたり惚れたりするんじゃゴミ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 20:59:39.87 ID:HbksHR6a.net
ほんとここの連中面白いな、11話しか見てないのに全て悟ったようなきになるなよカスが
お前らが望む展開は3章に全部あるんだよ
だからスバルの成長物語なんだろ、3章からが本番だって2ちゃんのレスでも公式でも言ってるやろ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:01:30.58 ID:PLOMIs+i.net
制作に入った瞬間から本番なんだよ
甘えんな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:05:26.12 ID:2Yxhf60i.net
人格がブレることも3章で理由があるのかい?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:07:15.04 ID:UdRyH2A8.net
>>191
シャドウゲイトのしんのゆうしゃは死に様が面白い
こいつは似たような死に方ばっか

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:10:49.84 ID:f9EjYeh4.net
>>197
3章で実はレムが二人居たってのが発覚するんだろ
くせーし疑わしいから殺すが更にくせーし疑わしいけど死なないでとかどう考えても別人

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:11:11.99 ID:jvnZFQn+.net
召喚した魔女さんの目的は何なんだろう すらスバルが真面目に考えるシーンが無いからなこの作品
作者はキャラを思い通り動かしたいだけで キャラがどういう心理状態になって何を考えるかとかは全く考えていない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:11:20.84 ID:rrtrsi02.net
今週は面白かったな
角の折り方原作でもありえねえだろって思ったけど映像で見るとさらに顕著だな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:11:49.89 ID:21o0OfWm.net
>>195
だったらハナから3章まで付いていけるように書けよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:14:26.45 ID:jvnZFQn+.net
3章なんてレムと野々村の逃亡子作り夫婦生活とかいうのを作者が垂れ流すだけだし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:15:26.31 ID:m2L1Jxe9.net
てめーら信者は後になったら分かるを連呼するしか能がねーのかよ

引き篭もりの理由もそれで引っ張ってたけど蓋を開けてみればクッソツマラン理由だし全く信用ならんのじゃ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:15:42.68 ID:aY3sRm+Y.net
3章でののすば!が成長するらしいから誰かおしえてくれ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:16:54.75 ID:rrtrsi02.net
こっちアンチスレかよクズどもが
間違えて書き込んじゃったじゃねえか
sageでやれや殺すぞゴミどもが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:17:27.02 ID:bFpATuSG.net
謎の超絶身体能力発揮してゴリ押しとは恐れ入った
折角の作画が冗談にしか見えなかった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:18:16.55 ID:f4HDkcNM.net
>>195
仮に3巻からが本番で、作者の書きたかったものだと仮定しよう
だからといって、今アニメ化されている1部2部がつまらなくても良いという理由にはならない

同じラノベアニメのフルメタを例に挙げるが
この作品の本番&作者の書きたかったメイン展開は、学園崩壊後のハード路線な後半だろう
だが学園ラノベをやっていた前半でも、十分以上に面白く、がっちりファンを獲得している
それくらいのこと、プロの作家なら出来て当然

「○○から本番」何てものは作者にとって逃げであり、無能の証明でしかない

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:19:27.13 ID:dBiVCN1D.net
>>206


210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:20:04.59 ID:aY3sRm+Y.net
>>206
お前かわいいなw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:21:41.60 ID:PLOMIs+i.net
確か野々村が賢者なんたよなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:23:16.98 ID:jvnZFQn+.net
>>206
アンコール

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:26:42.13 ID:QLxNSZ0i.net
なんかすげぇのが沸いてるなww

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:27:05.68 ID:2Yxhf60i.net
3章〜と言わずに書いていってくれればいいのに
ここはネタばれとか気にしてないよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:29:08.26 ID:+EiHg41P.net
3章から面白くなるから言われても積み上げないからスゲー唐突覚醒とかになるやん


成長物失格やろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:36:45.71 ID:kmMIQ0pe.net
ののすばスレの人気w

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:38:54.26 ID:UtQPCcYG.net
ののすばに釣られる信者多すぎwww
スレタイがそんなに嫌だったのかよww

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:41:58.87 ID:qK9ywzi+.net
ひぐらしは実際の人間の行動を観察して書いた感じだが、リゼロはラノベ参考にして書いた感じ。だから薄っぺらい
野々村スバルは異世界に召喚した魔女から直接召喚理由を聞くだけで、自分では何も考えてなさそう。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:43:08.08 ID:/zzwcV57.net
ネタバレ書くと信者が発狂するみたいだから皆知ってるだろうけど最大級のネタバレ書くわ


「この先ずっとつまらない」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:43:33.77 ID:UdRyH2A8.net
>>219
知ってた

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:47:33.93 ID:qK9ywzi+.net
>>219
マジかよ・・・薄給で働いているアニメーターさんが気の毒。円盤売れない場合は自社買いするのかな。そう、AB!みたいに。
作画は綺麗でよく動くが死の価値が薄いAB!となんとなく被るんだよなあw

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:51:30.06 ID:QLxNSZ0i.net
メーターは仕事上げた時点で金貰うから直接は関係無いんじゃね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:51:33.44 ID:dBiVCN1D.net
>>219
どんなつまらなさなの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:56:27.03 ID:kmMIQ0pe.net
この先ずっと他人任せw
ののすば!w

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:59:53.11 ID:QLxNSZ0i.net
アイキャッチつくるべきだなw

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:03:02.18 ID:f4HDkcNM.net
>>195
で、↓がその3章のネタバレらしいんだが

> 64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9572-ChPp)[sage] 投稿日:2016/06/05(日) 23:46:09.05 ID:2lQ9kMVE0 [3/3]
> 3章のドクズ主人公ネタバレ
>
> 次代国王候補のエミリアとその推薦人ロズワールは国王不在のルグニカ王国を取り仕切りる賢人会に呼び
> 出しを受けて王都へ、部外者で使用人風情の主人公は宿に残して二人で登城。
>
> 主人公はエミリアと交わした留守番する約束を速攻で反故にして王城侵入を企てる。王城は駄目だが貴族街
> までならとの約束でロム爺とりんご屋の手引きで貴族街に侵入するがふたりを裏切って城に不法侵入。
>
> エミリア含む次代王候補5人や賢人会や貴族、近衛騎士団など要人が勢揃いしている謁見の間に場違いなが
> らも主人公が居合わせる。
>
> そいつは誰だと主人公が水を向けられたときに使用人の分際でエミリアの騎士だと啖呵を切ってエミリアを含む
> 全員に総スカンを食らい追い出される。
>
> 勝手に騎士を名乗り本物の騎士たちを卑下した主人公は近衛騎士団の大不評を買って演習試合を挑まれて
> 手も足も出ず無様にボッコボコにされて死にかける。
>
> 治療を受けて目覚めた時に、約束を破った理由と命を掛けてまで付きまとう理由をエミリアに問いつめられるが
> まともな回答ができないばかりか盗品倉で守ってやったんだから言うことを聞けと逆ギレしてエミリアに愛想を尽かされる。
>
> ちなみにエミリアに危機が迫っているとかではないので死刑覚悟で城に不法侵入した意味はない。
> エミリアたんの側に居なきゃいけないというストーカー心理由来で暴走した


これが本当なら、野々村スバルくんって3章で成長どころか退行するみたいなんですけど?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:06:28.19 ID:QLxNSZ0i.net
死ねばいいのにという感想しか出てこない…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:07:47.55 ID:dBiVCN1D.net
うっわ
うっわ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:08:38.48 ID:aG9s1Nto.net
>>226
きもいストーカーやん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:11:26.32 ID:2Yxhf60i.net
本家野々村より引くわ…

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:12:05.87 ID:PLOMIs+i.net
危な過ぎる…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:12:25.08 ID:wRJ5vPp0.net
>>226
エミリアかわいそう…

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:12:25.57 ID:DL/cvu9v.net
でも三章だけがまともな話なんでしょ?www

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:13:37.58 ID:qK9ywzi+.net
次スレタイトル案

Re:ゼロから始める異世界生活は野々村スバルがストーカーする糞アニメ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:15:44.24 ID:2Yxhf60i.net
これがマジなら1、2章で1期やって視聴者騙しきった方が搾取できたんじゃない
糞印象悪いけど角川だし今さらだろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:16:05.31 ID:UtQPCcYG.net
あれ?これののすばが居ない方が面倒が無かったんじゃ・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:16:15.43 ID:QLxNSZ0i.net
コレの何を持って本番とホザくのか…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:16:47.60 ID:DL/cvu9v.net
>>234
スレタイ名鬼がかってるな。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:17:29.98 ID:h3LooAZW.net
>>226
信者の言ってた「面白くなる3章」?
これを1クールやるって正気か?w

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:19:06.36 ID:PLOMIs+i.net
更に気持ち悪くなると

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:21:58.03 ID:aG9s1Nto.net
小説だから造語くらい作ればいいとは思うがせめて語感とかは気にして欲しい
鬼がかってるって滅茶苦茶気持ち悪いんだが

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:23:57.88 ID:PLOMIs+i.net
怖くなってきたぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:24:19.56 ID:UtQPCcYG.net
ついでにののすばに騎士団を侮辱されて怒った近衛騎士の一人は、ののすばがいつまでも敗けを認めずに無様に挑んでくるから結局やり過ぎて謹慎処分という憂き目に遭ってしまう。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:24:51.76 ID:sUfPsh9X.net
野々村昴の奇跡的な語感の良さ
まるで最初から野々村とあだ名を付けられるのがわかっていたかのようだ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:25:06.69 ID:o671TaMj.net
>>239
3章の序盤の話
そこから中盤にかけてが視聴者皆殺しのストレスタイムに突入
ここまでが「スバルうざい」のピークで間違いない


中盤から終盤にかけてのエグイ展開で「スバルうざい」が「スバル頑張れ(´;ω;`)」に少しずつ変わって、ラストで視聴者皆殺しになると思う(ゲス顔)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:30:24.44 ID:PLOMIs+i.net
誰得なんだいったい…

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:31:13.37 ID:2oU7KOt+.net
ストーカー信者の心にグイグイ来るんだろ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:31:24.53 ID:jvnZFQn+.net
>>225
スバルが椅子に座って「申し訳ありませんでした」って濁音で叫び
パンして左上にロゴがドーン「ののすば!」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:35:49.32 ID:xpK4o9KG.net
これが信者も書籍化不可能と言っていた理由
主人公の気持ち悪さが3章序盤に凝縮され、多くの脱落者が出た。
これからはラノベ3巻分にわたってひたすら主人公下げが始まり、ここからも脱落者が増える。書籍の右肩がそれを物語っている
そして、俺は死に戻りがあるという慢心とエミリアを助けるという妄執の取りつかれた主人公が、魔女教に虐殺される運命にある
エミリアと村の住人を助けだすため動き始めるが、自分を守るためにレムが無残に死んでいく。ついに自分の無能さに気付いた
主人公は、ラム達を助けにレムがロズワール領へ行くことを事前に阻止し、エミリアを捨てて駆け落ちしようってのが3章

また、書籍では他の王選候補の馬車に乗って王城侵入は他陣営の馬車に乗って行う。
アニメではこっちのルートになると思われる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:36:49.26 ID:wRJ5vPp0.net
章が進むにつれてページ数が加速度的に増えていくのな
何か収拾付かなくなって未完で終わりそう…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:38:27.89 ID:PLOMIs+i.net
早く終わるべきだな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:39:14.06 ID:aG9s1Nto.net
>>245
このスレの住人が基地外が傷付いてるのを見てスバル頑張れなんて感情になると思うか?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:40:47.11 ID:7x2qUMD+.net
主人公の言動も糞ウザイし浮いてるけど
メイド二人も大概だよな

全然面白くないヒネ台詞多すぎなんだけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:43:53.17 ID:wRJ5vPp0.net
レムの性格の危険性が放置されたまま先へ進む事にモヤモヤしていたが、
先の話を聞いたらどうでもいいかって気分になった

レムとスバル、お似合いのカップルだわ(悪い意味で)

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:46:49.27 ID:aY3sRm+Y.net
やっぱり後から面白くなるは大概嘘なんだなぁ・・・
面白い作品は大体1話から引き込まれるものがあるし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:49:21.17 ID:7x2qUMD+.net
よく比べられる上条だけど

流石に上条に失礼
上条は説教がウザイだけ

ヒーローとしての立ち位置は守ってるし
この馬鹿みたいに気色わるい言動とか、かっこつけた次の話にはヘタレてるみたいな事はない

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:50:51.47 ID:PLOMIs+i.net
細かい積み重ねだからね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:54:55.65 ID:JJ5xw7Im.net
主人公の思考が岩崎某じゃねーか

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:57:12.45 ID:wyZgSN05.net
「鬼がかる」って神がかるのモジリなんだろうけど、どういう意味なんだろうな
そもそも鬼とはなんだから疑問が始まるんだがw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:02:10.26 ID:7x2qUMD+.net
いやしかしとんでもない糞だなぁ

大事な場面で寒いギャグは相変わらず連発するわ
死に戻りの事を言おうとするのは駄目なのに、自分が魔女の匂いがどうたら
都合のいい場面で都合のいいことを言いふらすのはオーケーとか
もう1クールも終わりそうなのに中身スッカスカ

主人公の言葉も全く重みが無いし

やっぱ鬼じゃなくて糞がかったアニメだわ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:03:12.18 ID:PLOMIs+i.net
文字通りの殺人鬼

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:09:02.52 ID:h3LooAZW.net
>>259
「鬼がかる」が「神がかる」より上なんて思えないよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:10:49.19 ID:V4LTcTok.net
>>249で読者をほとんど脱落させ、その後に糞長いだけの4章だからな
他のラノベなら1巻で済む話を3巻ぐらいに水増ししている超冗長話
このコンボ食らったら、そりゃ信者しか生き残りませんわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 23:11:39.08 ID:IpjkZcEh.net
字面通りだと鬼つまり悪いものに憑りつかれたようなって感じかね
作者は本当に鬼がかってますわ

総レス数 1002
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200