2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 667

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 07:18:34.06 ID:eLgJgF4j.net
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は全て禁止です※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16spv5.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16smv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 666
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465018800/




しゃんらんらんら〜♪

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:40:58.01 ID:ECoqiUPI.net
>>524
ビッグオーダー・ケルベロス・とんかつDJ・ルル子辺りがある意味シュール
キャラクターが奇怪な行動(動作)をとるとこが見たいっていうんなら
坂本&ばくおん以上のものはない気がする

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:41:01.45 ID:Ez2E5HEl.net
このスレって定期的に謎の田中ageがあるな
面白いの?2話で切ったけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:41:19.63 ID:b9Kq14pQ.net
ネトゲは実はリアルの主人公もネットの主人公も受け入れてるヒロインを
リアルのみ見て欲しいという当たり前のように見えて実は倒錯した考えの主人公視点で開始して
視聴者を騙している可能性を考えてるや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:41:52.58 ID:Z+i6IKRp.net
僕はふらいんぐうぃっち!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:42:03.38 ID:8o1FY9hM.net
>>538
艦長を嫌いになるとダメだとか
そういう人が結構多い

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:42:38.97 ID:b9Kq14pQ.net
田中は今や今期で一番ヒロインの数が多い作品になってしまったからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:43:35.47 ID:0sbClHzf.net
なんだっけ、男だけどダンデビとかすたみゅとか普通に見れるアピールしてる人は多かったな
それを考えれば…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:44:05.53 ID:k+zFXk2W.net
>>551
はいふりの艦長に艦長らしい指揮能力を求めてる人には観ててイライラしかしないと思うわアレ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:44:23.10 ID:xgfFexRU.net
>>551
それ以外に個性出しているのって、機関長と独り言少女だけだからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:44:27.76 ID:19bhcQF+.net
>>552
さすがにここまで特殊な書き方するとNG送られるぞ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:45:37.44 ID:aPVrQ5YD.net
内容自体は見てないから批判も褒めるところもいえないが
ネトゲの嫁っていうタイトルの時点であまり見ようと思えなかったな
何故かばくおんってタイトルは平気だったが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:46:09.60 ID:Y29nq9Xe.net
キズナイーバーおもしれえええ
そうなんだよ!肉体の痛みより心の痛みの方がつらいんだよな
だから鬱病の人たちは心が痛くて自殺してしまうんだよな・・・
人物描写もしっかりしてるし、全員が思いをぶちまけるシーンでは
すごいいいBGMが流れてた。4話まではこんなにおもしろくなる
とは思わなかったよ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:47:55.15 ID:JylBwEAW.net
>>545
RPGは過去のものになってほとんどがFPSになってるけどな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:48:11.31 ID:1foC5gfs.net
>>547
そうそうキャラの言動が面白いんだよな
ビッグオーダーは展開がおかしくて見てるぜ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:48:29.82 ID:JylBwEAW.net
>>558
ずっと見てきてよかったよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:49:04.43 ID:PknATWad.net
ネト嫁は結構まじめに恋愛モノしてると思う。
ヒロインの奪い合いとかでなくて、告って付き合い始めた後のいろんな思い込みや勘違いのね。
アコは頭おかしいけど、そういう部分もないと進展しないしな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:50:11.11 ID:1foC5gfs.net
>>546
見てみる
たしかスーパーでバイトしてる回があったような

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:50:19.90 ID:b9Kq14pQ.net
ビッグオーダーは前回のおばちゃん結構好きだったのにあっけなく死んで残念だわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:50:41.98 ID:ib/th2NE.net
嵐の中で暴露気味の告白は青春していると思った。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:52:21.18 ID:TuDoVcrB.net
キズナはマゾがいらないコ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:52:51.37 ID:uyNYZVC3.net
>>566
マゾが出てきたときに切ったわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:53:59.11 ID:b9Kq14pQ.net
キズナは行って欲しくない方向に行ってしまってるわ
つかあの先生が要らん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:54:18.51 ID:9xQevnOz.net
ネト嫁は信者もキモイ
くまみころ見れ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:54:26.78 ID:aJmZW1yR.net
キズナは序盤失敗しちゃったな
かなり切られたようだし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:54:42.56 ID:19bhcQF+.net
最後にイケメンマゾというとんでもないのが追加されたからな
あそこで心が折れた人も多かろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:54:56.10 ID:Y29nq9Xe.net
>>561
ほんと見てきてよかったよ。
どういう展開になるんだろうと予想できない
後はマリーがしくじらなければいいアニメに
なると思う。作画はすごくいいしね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:55:42.02 ID:PknATWad.net
キズナは好みが分かれるだろね。
リアルで最新話みたいな修羅場になったらマジで逃げたいw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:57:25.64 ID:b9Kq14pQ.net
今のとこマゾの存在の意味がないような気がする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:58:40.69 ID:x8WIv4nB.net
心の痛みとかベタすぎな展開でそんな騒がれてもなあ
マリー臭しかしないけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:58:44.91 ID:BkM/JhXs.net
迷家も思い出してあげてください

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:58:50.14 ID:9YRntrmX.net
キズナは最初から安っぽくてどんどんそれに磨きがかかった
そのくだらなさ陳腐さはいまやテラフォーマーといい勝負まで来てる

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:00:23.74 ID:XywOHdTI.net
さっきファミマでプレミアムどら焼きみたいのをかってきたわ160円くらいするやつ

あと毎日ファミマにいって1日分の食料かってるからそろそろあだ名とかついてそう
支払いが気まずいからはやくEDYカードとどかないかな
EDYカード自体はもってるけどANAカード付きのだから普段使いしにくい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:00:45.74 ID:k+zFXk2W.net
迷家はわくわくクズ人間ランドを観て愉悦に入ることが出来るならいいんじゃない?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:01:45.95 ID:e2WBrT31.net
>>574
あれいなくてもここまでの展開に何の影響もないしな
恋愛関係にも加わってないし何のために出したのかよくわからんが最後の方で何か役割あるのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:02:00.08 ID:19bhcQF+.net
>>576
上級者向け過ぎて私には無理でした

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:02:13.72 ID:meOKmH2b.net
マリー作品を受け入れられる人のガチの年齢とか
どれだけの本や実写映画を見てきたのか知りたい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:02:24.01 ID:9YRntrmX.net
マヨイガは最低クラスだったのにいつの間にか普通にアニメまで上がった
割りと盛り上がってきてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:02:47.60 ID:yciCpIhc.net
マヨイガってギャグ枠でいいの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:03:27.35 ID:XywOHdTI.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org890916.jpg
めっちゃシコれるわ
コスチュームがエロい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:03:28.51 ID:x8WIv4nB.net
>>579
クズにしてもなんか浅すぎて面白くないんだよなあ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:04:35.57 ID:Y29nq9Xe.net
俺結構ドロドロしたシーン好きなんだよね。
修羅場がすごいアニメなど他にはない?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:05:05.26 ID:Oq/g3uFh.net
迷家はキチガイ動物園を観察して楽しむのはいいけど一応メインのヒロインっぽい女が
ふらふらごまかしながら逃げ続けるだけで早く魔女狩りされて退場しろって思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:05:10.50 ID:sz+nCGca.net
マヨイガは出資した人どんな気持ちなんだろう
気になる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:05:16.07 ID:b9Kq14pQ.net
>>580
マゾってくらいだから何か痛みの哲学じゃないが
なんかしらの痛みに関する本質的な何かをキャラや
視聴者に考えさせる立場かと思ってたんだがな…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:05:28.21 ID:1foC5gfs.net
はいふりってビビッドオペレーションに似てる気がするんだけど俺だけ?
制作陣かぶってる?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:06:19.45 ID:k+zFXk2W.net
>>586
話の構成がダメ過ぎると思うわ
グダグダ過ぎて人を苛つかせる要素しかない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:07:42.28 ID:ECoqiUPI.net
マヨイガはもっとエグく作っても良かった気がするな
つか一話、二話くらいまではそういうのを期待してたんだけど
最近ほんとにエグいアニメ減ってきてて残念だわ
エルフェンやスクイズ並みとまでは言わないから喰霊零レベルくらいのは
コンスタントに出てきてほしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:08:03.43 ID:9YRntrmX.net
はいふりというなにもかも半端なカスアニメと
ちゃんとストパン目指して失敗したビビットを一緒にするなよ
ビビットに失礼すぎる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:09:36.38 ID:k+zFXk2W.net
>>594
はいふりは一応海のガルパン目指していたんと違うか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:10:00.54 ID:19bhcQF+.net
ビビッドレッドはネタアニメとして記憶には残ったが
はいふりはタイトル変更して録画失敗した人が続出した事ぐらいしか残らないだろう

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:10:41.56 ID:xgfFexRU.net
>>562
おれもそう思う

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:10:46.05 ID:KLlVzcRz.net
迷家じゃなくてキズナしか応援してない人のほうが圧倒的に多そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:10:53.71 ID:PknATWad.net
最初が説教臭いテーマとデスゲームだったから、そこで一旦見切ってたからな
中盤の友達ゴッコもながらみだったけど、今回の修羅場は盛り上がったシーンだったよ
盛り上がったけど好きな展開かといわれれば・・・

完全に見る側の好みで評価真っ二つだろうね。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:12:19.02 ID:Y29nq9Xe.net
マヨイガは単純にディオメディアっていうだけで
おもしろくなさそうって思った。クソアニメ制作会社だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:12:37.29 ID:BKuX1uWj.net
俺、旧帝卒なんだけどお前ら今期で面白かったアニメ総評してくれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:14:00.63 ID:e2WBrT31.net
>>590
肉体的な痛みを快感に変換してしまうような変態でも心の痛みは同じだってことを表現したかったのかね
何にせよストーリー展開には影響してないけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:15:20.47 ID:Y29nq9Xe.net
まあ、水島努がディオメディアを救ってくれると信じているけどね!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:16:02.19 ID:19bhcQF+.net
ディオメディアはオリジナルをやってる暇あったら艦これ作ってろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:16:11.03 ID:g64Y6zyS.net
>>601
ケルベロス 王道展開で盛り上がりもきっちり用意し、キャラの個性がそれぞれ生きている上にシリアスとギャグのバランスも絶妙の良作

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:16:19.62 ID:9YRntrmX.net
あれでガルパン目指してたつもりなら
どんだけ無能集団なのかと呆れるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:16:21.72 ID:0sbClHzf.net
その監督で直近で面白かったの監獄だけだわ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:17:54.02 ID:TuDoVcrB.net
俺にとってイカ娘はガルパン以上の傑作だけどな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:18:14.11 ID:xgfFexRU.net
ガルパンでの成功がはいふりをこんなにしたってことも考えられる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:18:27.62 ID:PknATWad.net
>>601
どれもここからクライマックスだから、まだ早いだろな。

マヨイガは劇場版ガルパンと似てるね。登場人物多いしテーマも人生哲学的。
ガルパンの「人間は失敗する生き物だから、其処から何かを学ぶことが大切なんだ」って台詞と
マヨイガは角度を変えてトラウマとドウ向かい合うべきか、見たいな感じ。

なんか漫画のアニメ化とかばかりしてた水島監督の個性とか作家性みたいなのが出始めてる気がする。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:19:13.50 ID:b9Kq14pQ.net
>>587
ウィクロスとか良いんじゃね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:21:47.06 ID:Y29nq9Xe.net
はいふり今回めっちゃよくなかった?
自分の船が沈みかけてたし、別れのシーン泣けたし
べつにガルパンと比べなくてもよくね?

613 :@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:21:52.38 .net
マヨイガも劇場版作ったら20億円くらいいけるんじゃね?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:22:25.19 ID:Oq/g3uFh.net
>>608
映画ガルパンはものすごくよかったけどアニメ時点では同じぐらいだと思ってたわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:23:59.33 ID:Y29nq9Xe.net
>>611
ウィクロスか。ありがとう見てみるわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:24:29.37 ID:BKuX1uWj.net
がルパンって全然リアルじゃないじゃん
何が面白いのあれ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:24:52.34 ID:GwEMr+YT.net
ガルパンが面白いって割りとガチで理解出来ねぇ…理解というより共感かな
共感出来ない
戦術が面白いって訳でもないし、キャラデザは癖有るし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:25:19.87 ID:uqnNcQz5.net
君が面白く無いと思ったならそれが君の真実だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:26:27.95 ID:XWbD/5cx.net
12万とかwwwww

ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t477295176

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:26:43.25 ID:uyNYZVC3.net
>>610
>人間は失敗する生き物だから、其処から何かを学ぶことが大切なんだ
ただの試行錯誤である

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:27:02.92 ID:xgfFexRU.net
>>612
脚本というかストーリーはいいとは思うが、でてきた動画がイマイチだった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:27:55.62 ID:XywOHdTI.net
605 :

風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止

2016/06/05(日) 18:16:11.03 ID:g64Y6zyS

>>601
ケルベロス 王道展開で盛り上がりもきっちり用意し、キャラの個性がそれぞれ生きている上にシリアスとギャグのバランスも絶妙の良作

こういうコメみると本当なのか嘘なのかよくわからなくなってくるよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:29:41.56 ID:xgfFexRU.net
>>622
今度から王道という表現はやめるわ
嘘くさい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:30:04.99 ID:SIHblwP9.net
ガルパンは別にリアルな作品ってわけじゃなく、
共通点を探してその部分をリアルと褒めてるだけだろ
ガルパンに限らず持ち上げ方なんてどこの信者も同じじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:30:18.80 ID:uTAIQ1oT.net
キズナとマヨイガは今週で見るのやめるわ
空いた時間は有効に使おう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:31:20.26 ID:XywOHdTI.net
ガルパンで炎上してるらしいけど
たのしめなかったやつはそもそも映画わざわざみるなよっておもうわ
ブヒブヒいってりゃいんだよ

ガルパンの女の子って体型的にあんまりエロくないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:31:31.84 ID:8o1FY9hM.net
ガルパンが基本スポ根ものだから
スポ根嫌いなら好きになれないのでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:33:17.52 ID:uyNYZVC3.net
結構有名な話だけど王道を辞書で引いてみ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:33:54.73 ID:uqnNcQz5.net
スポ根とまでは思わなかったな、廃校の危機を何とかするってのは王道と思ったけど

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:34:00.23 ID:19bhcQF+.net
ケルベロス信者の多くは糞アニメである事を前提にして話してるが
中には毒されすぎて周りが見えなくなってる人もちらほら居る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:34:39.13 ID:JylBwEAW.net
水島努で一番はウィッチクラフトワークスだろ
ガルパンとSHIROBAKOは過大評価

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:35:05.63 ID:Oq/g3uFh.net
ケルベロス好きな奴はワルブレも好きだろ
俺なんだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:35:15.18 ID:x8WIv4nB.net
ガルパンはストーリーよりも単純に各キャラが活躍するのを見て楽しむもんじゃないの
ラノベアニメとかよりは戦車戦とか十分楽しめたけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:35:27.46 ID:1F2wZQvq.net
>>631
大魔法峠だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:35:45.66 ID:xgfFexRU.net
>>627
優勝しなければ廃校になるってのはスポ根なんだろうか?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:36:35.73 ID:s0jmuFqv.net
ウィッチクラフトワークスはEDが良かった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:36:57.25 ID:b9Kq14pQ.net
xxxholicだな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:37:06.15 ID:s0jmuFqv.net
ガルパンのキャラデザ癖あるかなあ
まあ趣味はヒトそれぞれよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:37:23.79 ID:TuDoVcrB.net
端的に言って主人公が前向きなのが王道かな
個人の意見なので異論はご自由に

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:38:15.86 ID:uyNYZVC3.net
ちゃんと調べたか?本来は今で言う「テンプレ」
ありがちwだと揶揄する言葉だぜ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:38:20.76 ID:xgfFexRU.net
>>638
眼帯を中心とした歴女組は癖あるんじゃね?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:38:31.20 ID:4VEORSRy.net
どんな作品にも良いところの一つや二つあるだろうから
そういうのを探せる人はどんなアニメでも楽しめそうだな
逆に粗ばっか探してる人は何見ても文句しか出てこないだろうしw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:39:02.92 ID:8o1FY9hM.net
>>635
スポーツものではよくある設定だろ
廃校までいかなくても部活廃止とかのパターンもある
そして弱小校に天才かその素質ある人が入って変わっていくってのもあるし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:39:15.02 ID:Z//GvAyp.net
>>629
完全にスポ根だよ、ゆるめの。
ほとんどが試合場面で、ちょっとだけおざなりな日常入るって、スポ根そのものじゃん。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:40:53.59 ID:2ExwqZPQ.net
ガルパンのキャラデザってばくおんと一緒なんだっけ
もじゃと縁があるんだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:40:57.59 ID:MeQFWF4q.net
スポ根アニメに失礼だろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:41:29.58 ID:xgfFexRU.net
>>643
廃校ネタはラブライブくらいしかないだろ
廃部ならまだスポ根かなという気はするけど、廃校となるとクラブ活動を越えてるだろ

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200