2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part87

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-hnBq):2016/06/05(日) 10:26:57.63 ID:cxMpnjCRa.net
「VF-25のトルネードパックに付けた回転砲塔が凄く便利だったので、あれを外付けではない収納式にしたのがYF-29でした。
そして、それを越える装備として考えたのがこのユニットです。以前がビーム砲だったので今回はミサイルにしましたが、他にビーム砲、爆装ユニット、レーダー、兵員輸送などの交換ユニットも考慮しています。
これらを換装すれば機能に応じた機体をいちいち作らずに済むし、外付けのスーパーパックと違って空気抵抗も増えません。なんだか統合軍ではなく民間軍事会社に売るために開発した機体みたいですね(笑)。」

監督の話読む限りは、別に設定で民間企業向けってのがあるわけじゃないな
ニュアンスって大事だね、誤解するところだった

総レス数 1005
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200