2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part370

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa76-ud2d):2016/06/04(土) 12:11:56.50 ID:ghaJ1EZQa.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★次スレ作成時>>1の【先頭】に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を追加するとワッチョイ出来ます

☆TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
☆関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
☆杜王町RADIO 4 GREAT:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html
☆関連スレ☆
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★62
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1464065483/
☆前スレ☆
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part369
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464953911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e7-J4LU):2016/06/04(土) 14:51:50.57 ID:oqKW0zX30.net
>>42
承太郎はアメリカの大学行ってそう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd8-f1JL):2016/06/04(土) 14:52:34.88 ID:KbvvnMOM0.net
>>34
人の良い正義の不良だからなw

…とか言いつつ初対面の康一を鉄門に挟んでドギャッってやってたワケで、やっぱり不良は恐ろしいぜ〜

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-TpJo):2016/06/04(土) 14:52:39.07 ID:lL2GRbl80.net
俺んち食ってくだけの金はあんのよってセリフはカットだったっけ?
もともとおくやすのとーちゃんはディオからたんまりお金やら宝石貰ってたから
お金はあるんだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-zAhY):2016/06/04(土) 14:54:53.88 ID:Od+BVYdM0.net
金持ってんのか→食ってくだけの金はあるウヒョルンの流れがなかったばかりに
DIOの金があるからしばらく大丈夫みたいな話はアニメでも康一が解説してた気したけどどうだったか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-nSq9):2016/06/04(土) 14:56:32.03 ID:6/3343itK.net
花京院とか形兆なんかは成績良さそうだな。
億泰は頭悪いと自覚してるから授業は真面目に受けてそう。
音石も学生だったか。音楽は成績良さそう。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/04(土) 14:57:03.86 ID:SvULy/P9d.net
>>48
そういうキャラクターの背景説明はカットしてネタになる台詞とおかしなアニオリぶちこむアニメです

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-TpJo):2016/06/04(土) 14:57:16.25 ID:zABQszCH0.net
俺も再現コース作るんだが、他に使わない材料ばかりだから出来るだけ一人前で済むようにして
セコンド・ピアットをラムチョップじゃなくてラムステーキ用で妥協した(売ってなかった)けど
それでも計算したら3000円近くかかってる
そんなにいいもの買ってないのにこれじゃ絶対赤字だろあの店

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKca-ylGn):2016/06/04(土) 14:57:58.50 ID:BaeWEbZuK.net
>>42
欠席期間は冬休みに被ってるから実質1ヶ月ぐらい
DIO倒したのが1月上旬だから帰国はセンター試験に一応間に合う
家庭の都合で欠席だったと説明すればストレートで進学できたんじゃね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-4qA/):2016/06/04(土) 15:03:02.56 ID:DoJ2IDu10.net
トニオって原作でも包丁投げたっけ?
厨房入ったくらいで包丁投げたら普通にヤバい奴じゃんって思ったわ
まあ、前に原作読んでるからオチは知ってたけど包丁投げたっけなあ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e7-J4LU):2016/06/04(土) 15:04:33.79 ID:oqKW0zX30.net
>>52
食材は地元の農家から直接仕入れてるだろうから
店で買うより原価はそうとう安いはず

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/04(土) 15:04:49.34 ID:sJr8tPdUd.net
ジョジョで一番善人なのってトニオさんだよね?
承太郎や丈助は人殺ししてるし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd8-f1JL):2016/06/04(土) 15:04:55.08 ID:KbvvnMOM0.net
>>54
投げた投げた
包丁投げるか?フツー
っていう仗助のつぶやきも入ってたw

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-VSwP):2016/06/04(土) 15:05:17.12 ID:P5yZgvb70.net
>>54
原作でも投げてるよ。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 15:06:31.73 ID:Aisiz4nf0.net
>>52
業務用だともっと安く済みそうだけど、大量に仕入れてないから原価率は変わらんだろうな
3500円よりって看板だったから、もっと金とったんじゃないの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d60-ChPp):2016/06/04(土) 15:07:16.49 ID:OypkI7pC0.net
>>46
頭は良さそうだし、金はあるしSPW財団のバックがあって
じいちゃんはアメリカの不動産王、無敵のプラチナセレブ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 15:08:43.14 ID:UlWVdqANd.net
>>55
水はキリマンジャロから取り寄せてるのに、野菜は地産地消……。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/04(土) 15:09:11.72 ID:78LZ+E5W0.net
し、新鮮さが重要なんだよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-TpJo):2016/06/04(土) 15:09:25.48 ID:zABQszCH0.net
>>55
ちなみに子羊肉とモッツァレラだけで1500円くらい行ってる
特にモッツァレラは個包装の奴が600円したからなかなか切り詰められねーと思うぜ(300円のよく見るアレは流石に避けた)

>>59
「より」か
5000円くらいだったのかなあ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 15:09:50.23 ID:Aisiz4nf0.net
農学研究科だけど
JAの流通の関係で地元の農家から直接仕入れるのはほぼ無理

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/04(土) 15:10:19.97 ID:sJr8tPdUd.net
でもスタンドパワーは悪人にしか発現しないから
実はトニオさんも腹黒なのかな?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-nSq9):2016/06/04(土) 15:10:30.02 ID:6/3343itK.net
>>52 肉とスパゲッティをフライパンで加熱するかたわら、サラダを最後に作ったほうが効率いいと思うぜ。
作業終わりかけに小さいパンを焼くのを忘れるな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-ChPp):2016/06/04(土) 15:12:26.78 ID:i/9mw2w10.net
トニオさんはちょっと密漁とかしちゃいますけどね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5e-VcUI):2016/06/04(土) 15:13:32.57 ID:u9GDB5yE0.net
密漁の件でトニオを漆黒の意志とかいう奴がいるが、警官の時に汚職で失った「意志」がギャングになって個人情報を盗み取ろうとして(しかも上司、ボスの)再び戻るのだから違法性は大きな問題ではない
もっと黄金の精神について学んだ方がいい
これから黄金体験した方がいいな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e7-J4LU):2016/06/04(土) 15:13:34.35 ID:oqKW0zX30.net
>>61
杜王町は近くに新鮮な野菜が取れる農家があるし魚介類も豊富だから店を出したんだよ
このセリフもカットだったが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1963-8wGt):2016/06/04(土) 15:13:41.65 ID:EaD9uffz0.net
>>65
悪人にしか発現しないわけじゃないっしょ
凶悪犯のようなどす黒く強い精神力を持つ者に多いとか
そういう人間の方が強いスタンド使いになるとかって話なだけだったはず

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-VSwP):2016/06/04(土) 15:14:27.78 ID:P5yZgvb70.net
>>63
いや、こう云う表記の場合、客が特に「5000円で作ってくれ」
と言わない限りは、3500円分で出してくれるだろう。
トニオが「チガウチガウ。ワタシがお客を見て値段を決めると云うことね」
とかメチャクチャを言い出さない限りは。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-ChPp):2016/06/04(土) 15:15:00.88 ID:i/9mw2w10.net
イタリア料理はちょっといいとこだとワインとパスタとスープだけで3000円とかになるから
あれだけ食わせて3500円ってのは相当凄いように思う

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4069-ChPp):2016/06/04(土) 15:17:27.24 ID:hzpbbZF80.net
>>64
道の駅とか糞安いからそういうのかもね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-nSq9):2016/06/04(土) 15:18:03.61 ID:6/3343itK.net
しかもスタンド効果付きであれは安すぎ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-TpJo):2016/06/04(土) 15:18:32.80 ID:zABQszCH0.net
>>66
俺って手際悪いからよォーそこんところは既に細かくシミュレーションしてあるぜ
生パスタはゆで時間が短いから他の作業はできない、サラダが先なんだ

>>68
漆黒の意志ってのは何があっても絶対に躊躇せず成し遂げるって意志だぜ
この「何があっても」ってのは「自分の倫理を自分で踏み外すこと」であり、その象徴として自衛ではなく自分から人を殺す事だと俺は解釈する
密漁海岸は、あれは事実上の殺人だろう

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/04(土) 15:18:43.62 ID:78LZ+E5W0.net
料理の値段と効能は無関係なのかな
料理ごとに効果は一種類みたいな感じだけど、効能に対して料理の幅がないと値段動かせないよな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d60-ChPp):2016/06/04(土) 15:18:59.62 ID:OypkI7pC0.net
モッツアレラチーズも自分で作ってるんだよ、きっとw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 15:20:41.48 ID:Aisiz4nf0.net
値段で思い出したが辛くて食えないパスタの料金を取らないようにしてたよな
承太郎と仗助に集られそうw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-nSq9):2016/06/04(土) 15:22:29.91 ID:6/3343itK.net
>>75 そうかすまん、俺は普通に乾麺でやったからw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKca-ylGn):2016/06/04(土) 15:23:52.78 ID:BaeWEbZuK.net
>>65
トニオさんは修業の過程で身に付いたタイプだろ
スタンドは精神の強さの現れだから悪人のが攻撃性の高い=父親を殺せるスタンドを発現しやすい
だから形兆は凶悪犯罪者をターゲットにしてたんじゃないか

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd8-f1JL):2016/06/04(土) 15:24:14.95 ID:KbvvnMOM0.net
承太郎はきっとアメリカへ帰国する際、老ジョセフと一緒にトニオさんの店に訪れてるんだろうなあ
第三部のメンバーにも食わしてやりたかったな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-w24W):2016/06/04(土) 15:26:12.73 ID:/KRY9oUlK.net
ポルナレフとか億泰並のリアクションしそうだよね

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-hI2V):2016/06/04(土) 15:28:03.72 ID:Qn2z7eV30.net
値段は3500円〜なんだよね
仗助はまずかったら金払う気なかったし億泰はあんまり値段気にしてなかったけど、自分だったら値段がわからないフルコースなんて恐怖しかない
でも病気の診断治療してくれて料理も美味いなら常連になっちゃうわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c2-22/N):2016/06/04(土) 15:29:46.95 ID:Eyy7IsUx0.net
>>9
知的障害者

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3eaa-ChPp):2016/06/04(土) 15:32:11.17 ID:qMlR3E8Q0.net
>>40
原作だとこの回で「食うに困らん」と言ってる

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9580-Z438):2016/06/04(土) 15:33:19.61 ID:qV6oTV9l0.net
>>52

普段使わない材料を1から揃えると金が滅茶苦茶かかるよ
例えば香辛料なんて一人前大した量じゃないけど無ければ瓶ごと丸々買わなきゃいかんだろ
家で作ると高くつくってのはそう言う事だろ?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-f1JL):2016/06/04(土) 15:38:53.96 ID:B5kXKIsW0.net
「おれイタリア野郎のセンスとかデザインってすげー好きなんだよなぁ」
っていう億泰の台詞がカットされていたなあ

億泰がイタリア料理に興味を惹かれるのは何故?
という基本的な説明として必須だと思うんだが、この台詞

あとワールドワイドに見られているアニメだから、
イタリア人が聞きたかった(イタリア人に聞かせたかった)
台詞でもあるはずなのに、なんでカットされたんだろう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80e5-TpJo):2016/06/04(土) 15:39:33.93 ID:zABQszCH0.net
>>76
水=目、だけでは無理があるからひとつのメニューが数種類の器官のどれかにおおまかに対応しているんじゃないかな
料理しながらパール・ジャムを混ぜながら微調整するんだろう
肉料理は下ごしらえで何時間ねかすとかもあるしな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c2-ChPp):2016/06/04(土) 15:43:40.91 ID:9S93pKZC0.net
フェラガモの靴持ってるんは仗助だっけ億泰だっけ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-nSq9):2016/06/04(土) 15:48:20.84 ID:6/3343itK.net
>>86 だよなあ。レモン汁や白ワインビネガー、黒オリーブなんて初めて買ったよ俺w
あとは野菜とチーズとアンチョビフィレ買えばスパゲッティとサラダならまた作れる状態

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9582-4qA/):2016/06/04(土) 15:49:25.95 ID:F1qynUYu0.net
食レポ部分はほぼカットなし?
ウッチャンに対するナンチャンとか言っててワロタ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/04(土) 15:53:14.31 ID:UlWVdqANd.net
>>81
スタンド使いが客の場合は、当然
「スタンド抜きの料理を頼む」
というオーダーを受けてくれるよね?
トニオさんの料理が旨いのはスタンドのせいではないんだから。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e9-zAhY):2016/06/04(土) 16:00:56.48 ID:WhxVijN+0.net
ウっちゃんナンチャンが名コンビだったかは疑問

ウっチャンナンチャンはこの年代位から番組内での事故や某宗教団体に睨まれた事で
テレビの仕事が激減したがスタッフや芸人仲間から慕われていたので見事復活した

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-ChPp):2016/06/04(土) 16:04:13.88 ID:xsGuGIqY0.net
トニオの喋り方がペリーの人を彷彿させる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c6-zAhY):2016/06/04(土) 16:05:27.03 ID:zAtJv/z60.net
たった一回の放送でアニメスレを料理スレに変えてしまう影響力
俺も今晩はパスタにするかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-hI2V):2016/06/04(土) 16:07:07.95 ID:Qn2z7eV30.net
そういえばさっき冷凍スパゲティをチンして食べたわ
洗脳されてたのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81be-4qA/):2016/06/04(土) 16:11:52.68 ID:tP/KtJGx0.net
スタンドは飯の味とは無関係に発動するんだろうか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ede-ChPp):2016/06/04(土) 16:12:47.55 ID:3BfJaSLS0.net
お昼はスパゲッティ 洗脳されてたのか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-mWdy):2016/06/04(土) 16:13:58.94 ID:ieCjqEY5K.net
なんかピザ食いたくなってきた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-aFDj):2016/06/04(土) 16:17:04.83 ID:ifuMFH9VK.net
>>69
されてないが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 171c-f1JL):2016/06/04(土) 16:19:24.23 ID:DaLJXFSM0.net
今回の作画クオリティを由花子に使って欲しかった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59e9-zAhY):2016/06/04(土) 16:19:38.88 ID:WhxVijN+0.net
6部で芸術家が心を込めて作る芸術品をスタンドに見立てた会話があるんだが
それと同じように料理を作ることで自然と料理の中にスタンドが発現してるんじゃないかな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-kAvJ):2016/06/04(土) 16:19:46.06 ID:nEhcZW+4a.net
>>63
シニョール、3500円は水の代金デス

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 119e-jzyo):2016/06/04(土) 16:22:52.45 ID:NRRpHsXa0.net
これなんつー料理?
http://i.imgur.com/mloLEPF.jpg

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd8-f1JL):2016/06/04(土) 16:24:02.67 ID:KbvvnMOM0.net
>>102
料理には作る人の真心や魂がこもる
ってのを形に表したスタンドなわけかぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 16:25:35.91 ID:ZLti+ng9p.net
>>69そこカットしてないぞ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-ChPp):2016/06/04(土) 16:27:28.47 ID:DZU7VGX10.net
価格もそうだけど、大体新しいイタリア料理店なんてものに男子高校生が
興味を示すのがおかしいんだよな。

>>15
サイゼリヤじゃなく、イタリア人がやっている本格イタリア料理店じゃん。
そもそもサイゼリアのようなチェーン店ならやっているけど、個人のレストランなんて
高校生の下校時間は準備中でしょ。
漫画家という職業していると世間との感覚がずれちゃうのはしかたないけど。

>>32
3500円って店入る前にわかっていたわけじゃないじゃん。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/04(土) 16:27:44.78 ID:78LZ+E5W0.net
>>105
露伴と似て非なるのが面白いな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/04(土) 16:27:54.73 ID:Eyx0oHxNa.net
>>102
DIOとプッチの会話だな
何百年にも渡って人の心を魅了する芸術作品は芸術家の精神を具現化したもの=スタンドだと言いたかったんだろうな
多分音楽やファッションや漫画にも言えることだと思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-ud2d):2016/06/04(土) 16:30:45.54 ID:31oCxdtJx.net
>>9
それなりの理由って逆にないからすげえんだろ
なんで自分達と一緒にすんの?
俺は「高校生の癖にイタリア料理の個人店とか行っちゃうこいつらスゲー」だったけど
許さないでなく反論されてるんだよ
反論許せないとか?

>>13
時空っていうかあいつらな
そもそもあんな普通の高校生っぽくない高校生そういない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 16:31:10.63 ID:Zflv3QdMp.net
ゴミ付きにろくな奴はいない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc8-zAhY):2016/06/04(土) 16:32:57.26 ID:CGfrPTg30.net
食材はわかるけど、どうやって水にパールジャムを入れ込んでるんだ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 16:34:29.86 ID:Aisiz4nf0.net
トニオ料理食えば包茎も治るの?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dffc-ud2d):2016/06/04(土) 16:35:24.68 ID:svwwm6s70.net
行こ行こしゅっぱあ〜つ!!ウヒョルンの再現は無理だったかww

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-PGki):2016/06/04(土) 16:36:51.96 ID:tQq6u5di0.net
>>113
病気じゃないよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-nSq9):2016/06/04(土) 16:37:11.01 ID:6/3343itK.net
>>112 溶けるんじゃない?w

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9532-ud2d):2016/06/04(土) 16:37:11.28 ID:tZU2QMbe0.net
>>112
そらシロップのようにトロトロっと入れてかき混ぜるんだろーよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-ChPp):2016/06/04(土) 16:38:51.30 ID:DZU7VGX10.net
>>110
俺へのレスみてみろ。ほとんどが反論じゃなく罵倒だから。

で、見せたいスタンド能力ありきで、それを披露したいために強引で不自然な展開で
イタリア料理を食わせにいくっていうののどこが「すげえ」の?

キャラクターの意思じゃなく、作者の意思、神の手を感じさせるのは、読者、視聴者が
ストーリーに没入するのを妨げ、白けさせる、減点要素だと思うが?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ca5-ud2d):2016/06/04(土) 16:41:16.68 ID:t2gYYZkQ0.net
>>104
ブルスケッタ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 16:42:26.52 ID:Zflv3QdMp.net
それなりの理由がないからスタンドつかい同士が惹かれ合うってことの実証になってんじゃないの

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-geEo):2016/06/04(土) 16:44:52.57 ID:5zmaioWv0.net
トニオ「あなた・・さぼったせいで、時を止められる時間が2秒まで短くなってますね
    私のこのマルゲリータピッツァを食べてください」

承太郎「んんまあああいいいい!!5秒止まられるようになったあああ!!」

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-ChPp):2016/06/04(土) 16:45:40.25 ID:DZU7VGX10.net
>>120
それはそれなりの理由になると思うけど、それって「人格に作用」するの?
イタリア料理店で食事をしなければならなくなる何らかの理由ができるとか、
「偶然に作用」するものだと思っていたんだけど。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-zAhY):2016/06/04(土) 16:48:29.58 ID:OlCHJziw0.net
>>118
>俺へのレスみてみろ。ほとんどが反論じゃなく罵倒だから。

>>9への返信レス見たけど罵倒と言えるのは>>84だけじゃないの?
罵倒ってどれ?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc8-zAhY):2016/06/04(土) 16:48:47.15 ID:CGfrPTg30.net
億泰は金あるし、仗助も高額なファッションするくらいだから
腹減ったからいいとこで飯喰おうぜ。的な感じになってもおかしくないだろ、貧乏人は黙ってろ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c2-ChPp):2016/06/04(土) 16:49:20.82 ID:9S93pKZC0.net
今回の仗助の億泰へのツッコミ連打でようやく仗助の声優への違和感がなくなったのは俺だけかな。
演技がこなれてきたように思う。今までは仗助のスカした感じが悪いようにナルシスト風に聞こえてた。とくに間田あたり。
今回は仗助の妙な没個性さがよく出ていたと思う。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ee-wF3E):2016/06/04(土) 16:50:18.04 ID:NI/A3fOe0.net
犬にステーキ食わせるところ見たあたりからの作画の気合の入り方、笑わせに来てるなw


トニオさんのサラダ以上に垢が出る山形の白布温泉てスタンドなんじゃね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-ud2d):2016/06/04(土) 16:50:35.27 ID:Or/4xc230.net
>>122
偶然目に付いたイタリアンが食いたくなったではいけないのか
由花子が惹かれたのと比べれば人格要素少な目じゃね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 16:52:19.34 ID:Aisiz4nf0.net
>>118
億泰がイタリア料理好きだかなんだか言ってたから不自然な展開でもないと思うが
イタリア料理好きな高校生がいても不思議じゃない

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9582-4qA/):2016/06/04(土) 16:56:03.23 ID:F1qynUYu0.net
4部はこの話が転換点というか「何やってもいいや」的な吹っ切れを感じる

>>128
「なんか良さそうなレストランだけど高いよなァ〜俺は入れねェ〜わ」的な欲求不満を解消してあげるのがマンガの役割だったりするしな
リアルじゃない!コイツらは普通じゃあないぞ!!とか言ってもマンガだぜ?お前
マンガのキャラにまでしみったれた人生強要してるからマンガがつまんなくなるんだろォーがリアル君たちはちっとは反省しやがれ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-ChPp):2016/06/04(土) 16:56:51.95 ID:DZU7VGX10.net
>>123
ほとんどはいいすぎたけど、>>21もそうじゃん。
いずれにしても男子高校生が下校途中にイタリアンを食べに行きたくなるって普通って理屈は、
強引すぎる。単なる強弁だろ。「とにかく批判するな」みたいな考えでレスしてきているだけじゃん。

>>120みたいな理屈ならまだわかるけど。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1963-ud2d):2016/06/04(土) 16:57:17.54 ID:ndCoGXPA0.net
俺が食べたら肺とふくらはぎの筋肉が飛び散って脇汗が止まらなくなるわけか
恐怖だな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-w24W):2016/06/04(土) 16:57:54.34 ID:/KRY9oUlK.net
由花子さんが料理やら他色々作ってた材料費の方が高いだろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-ud2d):2016/06/04(土) 16:58:52.96 ID:56yi91Nva.net
苺庵の受億イメージ

仗億「仗助ぇ〜好きだぜ〜♡」
露億「先生ぇ〜好きだぜ〜♡」
トニ億「トニオさん、好きだぜ〜♡」
形億「兄貴ぃ〜好きだぜ〜♡」

音億「別にそこまで好きじゃねぇよ」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f585-r1a4):2016/06/04(土) 16:59:05.96 ID:2XySkzVc0.net
水がめっちゃ欲しい

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd8b-f1JL):2016/06/04(土) 16:59:25.81 ID:oHMH3OB40.net
チリペッパーは2話半くらいかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-zAhY):2016/06/04(土) 17:00:08.91 ID:OlCHJziw0.net
やっぱあれじゃない?
アニメで「腹が減ったから何か食おうぜ」→イタリア料理店発見→行こうぜ
って流れをオリジナルでやっちゃったからアニメしか観てない>>9みたいな人は
印象が変わったんじゃないかな?

確かに腹が減っただけだと、お高そうなイタリア料理店に高校生が即行こうって感じにはならないよ
嫌がる仗助に億泰が行きたい理由を言うセリフもカットだったし

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ee5-zAhY):2016/06/04(土) 17:02:13.07 ID:kOGUadEa0.net
>>126
おもいっきり濃くしてくれて満足よ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org889217.jpg

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 119e-jzyo):2016/06/04(土) 17:02:19.13 ID:NRRpHsXa0.net
>>119
ありがとう
ずっとモヤモヤしてた

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f585-r1a4):2016/06/04(土) 17:04:01.91 ID:2XySkzVc0.net
>>124
でもこの後宝くじエピソードがあるから金もってないんじゃないか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-0SBw):2016/06/04(土) 17:04:07.53 ID:Aisiz4nf0.net
地元の人間にも知られていないトニオ店ってやばいよな
更に立地が墓地の近くというやる気の無さ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ef-zAhY):2016/06/04(土) 17:04:26.81 ID:OlCHJziw0.net
>>130
まぁ罵倒っていうか揶揄だけど、>>21も品のいいレスとは言えないかw

>>120みたいな理屈ならわかるんだったら、それでいいんじゃない?
実際仗助が「スタンド使いはスタンド使いにひかれ合う!」「だから怪しいっつってんだよ〜っ」
って言ってるし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 119e-jzyo):2016/06/04(土) 17:05:59.51 ID:NRRpHsXa0.net
いい感じの店がそこしかなかったんだよきっと

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-ud2d):2016/06/04(土) 17:06:17.13 ID:4GZcqbng0.net
マナーの悪い客だなあ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd8-f1JL):2016/06/04(土) 17:06:18.65 ID:KbvvnMOM0.net
>>137
壁紙にしようかなこれw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/04(土) 17:07:35.98 ID:Zflv3QdMp.net
>>139
仗助はある事件がきっかけで金銭感覚狂って金欠
億泰はそんな困ってないけどあわよくばというかチャンスがあればほしい
そんな感じじゃないの

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200