2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17e3-ChPp):2016/06/04(土) 12:02:58.60 ID:JAzFo8KG0.net
スタッフ
原作:武内直子
監督:今千秋
脚本・シリーズ構成:小林雄次
キャラクターデザイン:高橋晃
美術監督:倉橋隆
音楽:高梨康治
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:東映アニメーション

関連リンク
公式サイト
http://sailormoon-official.com/animation/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立て宣言した上でお願いします。立てられない場合は代理人を指定して下さい。

前スレ
少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★40
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463393420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/21(火) 20:00:39.18 ID:jAzad+ON0.net
セーラーアースが不在なのでちびうさがセーラーアースになってもよかったのにとは思うな
セーラーちびムーンってどこまでいってもセーラームーンの劣化コピーだし
衛の娘なんだから地球の守護戦士の資格はあるハズなんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 20:01:11.08 ID:FPeeNgXT0.net
正直タキシード仮面については、原作サイコキネシスと旧アニメの薔薇援護のどっちがましだったんだろうなとはおもうぐらいに出番がないしね…。
出番が毎週(五部除く)あった分だけ、旧アニメの演出のほうがましだったのかなーと思わなくもない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/21(火) 20:11:52.42 ID:iV9y8IeZ0.net
今回めっちゃ良かった
ムーンが身を投げる決心するシーンは原作と同じポーズですごく綺麗だったし
鎌振り下ろしが無音だったのも嬉しすぎる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/21(火) 20:18:14.60 ID:SyM/tLupK.net
>>798
ちびうさ&ほたるソングにはならなかったんだなぁ
四期に期待しておこう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/21(火) 20:22:35.03 ID:/LjoBOQGa.net
さすが元祖萌えキャラと言われるサターン

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-ntlg):2016/06/21(火) 20:25:31.83 ID:bVmiNf0q0.net
ラスモーキングボンバーをアムロ声で脳内再生してみたよ。確実に吹き出してしまうわ。野島さんでよかったね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/21(火) 20:31:20.05 ID:pGBgdo4l0.net
録画見返して気付いたが、
OPのイントロで各戦士の必殺技バンクが流れる所、今回からちょっと変わった?
プルートが消えて、そこの場所に新しくちびムーンが入ったような

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/21(火) 20:32:47.22 ID:jAzad+ON0.net
タキシード・ラ・スモーキングボンバーってギャグにしか思えない名前だけど、
口に出してみると意外と語呂よくてカッコつかないこともないんだよね
作者天才か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-4fuR):2016/06/21(火) 20:40:19.64 ID:nvmj/n/o0.net
うさぎがファラオ90の中に入ったのって何か意味があるの?
別にファラオ90が苦しんでる様子もなかったし
ただの自殺にしか見えんのだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-ntlg):2016/06/21(火) 20:40:34.52 ID:QakRkOO6M.net
ラって、スペイン語かよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/21(火) 21:06:27.78 ID:YGOXt2CV0.net
>>807
次回サターンちゃんがまた解説してくれるよ
今まで酷い目にあってきたほたるちゃんが最強で
お喋りしながらファラオさんをさくさくやっつけちゃうのはスッとするなぁ
ファラオさんのあのインパクト強い両目が再現されていたのもうれしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-UcEt):2016/06/21(火) 21:24:23.91 ID:FmAvxSXJ0.net
ちびうさが完全に大人のシルエットな件
http://upup.bz/j/my64448NNfYtQi8QyQvkxj6.jpg

>>805
ホントだね。気づかなかった。
やはり冥王星・・・、はずされる運命か・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-N5yr):2016/06/21(火) 21:39:37.16 ID:H6/7052uK.net
>>810
おいやめろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94d-3jVM):2016/06/21(火) 21:42:46.01 ID:kc/POjBX0.net
>>810
デッド・スクリーム!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 21:48:25.45 ID:sD6Cf30Kd.net
>>810
止め絵だと酷いなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/21(火) 21:55:23.78 ID:iV9y8IeZ0.net
Wムーンハートエイクがバンクでもロッドをクロスさせてたのが良い
あとサターン覚醒時額のマーク出てきてからちょっと変身シーンっぽかったね
4期以降バンクあったらあんな感じになるのかなーと期待してしまう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/21(火) 22:10:46.34 ID:OlZH3V+U0.net
この1日のこのスレ熱いな…ホントこの出来が第一期からあればと惜しまれる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-4fuR):2016/06/21(火) 22:45:16.96 ID:hCStvRVo0.net
素晴らしい作画であった
サターンかっこよすぎ

http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/13397621_1082022935224428_395446971_n.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/21(火) 22:52:28.58 ID:+pjyiM5j0.net
マーキュリーアクアミラージュだけどんどんカットされてないかw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/21(火) 23:04:50.73 ID:r2hOBwmb0.net
ほかの銀河系にもタキシード仮面みたいなのがいるんだろうか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-9XgZ):2016/06/21(火) 23:15:50.72 ID:xZKZDFSj0.net
サターンの降臨シーン、鎌の舞いは想像以上に良かったな。
スタッフGood job!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-2Wq3):2016/06/21(火) 23:20:26.58 ID:MEOM1cOy0.net
>>819
長物の取り回しは作画良いとアニメ映えするわ
セラクリ1期のクライマックスのロッドくるくる(2枚リピート)も作画良ければかっこよかったろうに…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-wM7A):2016/06/21(火) 23:24:21.75 ID:9fznukow0.net
最後の鎌振り下ろすシーンで鎌が竜巻みたいになってたのが気になるなあ
次回ちゃんと描いてくれるんだろうか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1296-R7sH):2016/06/21(火) 23:45:54.33 ID:q53UdSH70.net
本当地獄の貝澤回が今回のじゃなくて良かったな……
鎌振るシーン、ちょっと竜巻というかあそこらへんのわちゃわちゃが邪魔といえば
邪魔だったけれど、原作を可能な限り再現した感じで良かった……静かに振り下ろさ
れる感じもイメージ通りだったし
サターンの作画も綺麗だったし、最終回もこのレベル保っているといいなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f967-4fuR):2016/06/21(火) 23:58:13.68 ID:DxkGnPvK0.net
いよいよサターン来るな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/22(水) 00:11:46.62 ID:PvK8BOeN0.net
>>818
いたんじゃぁない?
確か火球の婚約者がいた記憶がある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 00:15:14.77 ID:RT8BSb5f0.net
>>824
いたね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/22(水) 00:19:50.80 ID:hr8qFCjv0.net
>>824
そっか。どこの銀河にもクイーンと対になるキングがいるのかもしれないね。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-qS7w):2016/06/22(水) 00:25:22.90 ID:sRRwrcl20.net
>>823
もしかしてちみ?
関東じゃない?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bebf-Jul9):2016/06/22(水) 00:42:44.01 ID:3GRLTVc00.net
今回めちゃめちゃ良かったなw
展開わかってるのに最終回が楽しみで仕方ない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 00:56:19.48 ID:JMveXrhI0.net
サターンは背丈が小さいほうがいいんだよな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/22(水) 01:07:20.12 ID:hr8qFCjv0.net
4期発表まだかしら?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:09:01.12 ID:JMveXrhI0.net
死世界変革はギャラ様には効きませんw
カオスを倒したうさぎのポテンシャルが歴代セーラームーンの中で凄く高い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qS7w):2016/06/22(水) 01:24:00.83 ID:UXRku3A+0.net
うさぎというか幻の銀水晶がチートだよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/22(水) 01:26:57.24 ID:8fH/5Qt90.net
原作は知らないけど、カオスが人間の悪の象徴なら、
死を以って滅ぼすことはできないのだろうね。

月の他に準惑星が発見されたそうで、ちびムーンみたいだw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/22(水) 01:29:08.26 ID:X1hByGW/0.net
>>829
オレは大きい方が好きだな
ていうか大人バージョンのサターンはここでしか出てこなくて結構レアだからな
メディアミックスでも子供バージョンばかりだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f967-4fuR):2016/06/22(水) 01:30:39.15 ID:+9ikcAVa0.net
>>827
うん
BS組

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:42:12.32 ID:JMveXrhI0.net
>>832
主人公補正でも歴代セーラームーンの中で一番強いのはうさぎ
うさぎよりほたるが強いのならせつなとの合わせ技でギャラ様葬り去っただろう
>>834
でもさ、海外でのほたるの人気が高いのは外人がロリコンだからだよ
つべでクリスタルのサターンの動画にいっぱい外人がコメしてるわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-qS7w):2016/06/22(水) 01:44:35.54 ID:sRRwrcl20.net
>>835
そうか…
すまんな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:58:27.76 ID:JMveXrhI0.net
「サターン」で画像検索したけど創作やフィギュアはスーパーより無印が多いな
無印の方がみんな好きなのか・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/22(水) 02:22:03.97 ID:8fH/5Qt90.net
スーパーって幼女のほうか?
初登場のサターンのコスは白い星のようなブローチと花びらのような袖が
もう別格!ってカンジだったからなぁ。
以降は戦士の一員として、ブローチも袖も地味になっちゃった。

ほたるって赤ん坊から美女形態まで映してもらってオトクだわ☆

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 02:30:30.54 ID:JMveXrhI0.net
>>839
エターナルもおるよ
http://pic.prepics-cdn.com/a68613015845/25509325.jpeg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//):2016/06/22(水) 02:38:53.51 ID:DTCHglcm0.net
サターンは確かに大きいバージョンの方が好きだなぁ
初めて原作でサターンが登場した時はそりゃもう何度も何度も読み返したくらい。
登場ジュピター推しだったけど一気に乗り換えてしまったw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 02:42:05.35 ID:RT8BSb5f0.net
同じくサターンは大きい方がいい。コスチュームも大きい方がいい
スペシャルな感じがするしね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 03:15:13.93 ID:JMveXrhI0.net
話をころっと変えるけど、佐光幸恵版が駄目なのは変身シーンに3DCGを使ってること
駄目な幼女アニメの魔法少女物やアイドル物なんかもこの手法使ってる
オタ物でもラブライブのライブシーンで一部3DCGだったのは違和感ありますぐる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/22(水) 05:10:51.34 ID:KNEP7dj00.net
>>834
大人って言ってもほたるちゃん小学六年生なのよね
当時中学生だと勘違いしてたわ

サターンのデザインほんと好きだわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-NEeJ):2016/06/22(水) 05:33:44.70 ID:58ZNwc6ua.net
自分も話を変えて悪いがcrystalでセーラームーンやちびムーンのブローチが簡略化されてないとこが地味に好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/22(水) 07:08:31.17 ID:3CZvI1H/d.net
はるかふつくしいよはるか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/22(水) 08:25:34.75 ID:mXHlJbfzd.net
ほたるとちびうさカップルのことはなんて略すの?

ほたちび?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 08:55:00.23 ID:cGzv8y6Xd.net
>>838
無印のサターンて何?
サターン関係なくただの無印?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/22(水) 09:37:52.79 ID:D2NjriO+0.net
最初からいる5人と比べると扱いが悪いって意味だろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/22(水) 09:39:47.69 ID:9tDWs89/0.net
初期サターン、漫画だとすごい大人びてるから、ほたるが消滅してサターンが目覚めてから身長伸びてた(前世の姿)んだと思ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c6b-4fuR):2016/06/22(水) 11:09:23.85 ID:GD1YohdK0.net
タキシード仮面ってただのコスプレかと思っていたけど、いちおうセーラー戦士以上の超能力があったんだなが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-WQNb):2016/06/22(水) 11:56:39.45 ID:+wQAUpp50.net
タキシード仮面は4期でやるけどあれでも身体にゴールデンクリスタルを宿してる人だからね
そこらの一般人よりは強い
でも守護星である地球が毎回敵に侵略されているので本来の力を出し切れてない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 11:58:59.61 ID:JMveXrhI0.net
>>848
肩に花びらが付いてるサターン
SSの格闘ゲーの変身シーンみたけど転生前のサターンだった
スーパーセーラーサターンは他のスーパー状態のセーラー戦士にも言えるけど
肩のわっかみたいなの無しでスーパーセーラームーンみたいに透明な3重のフリルなら悪くないんだけどな

しかしクリスタルのサターン、宙に浮いてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 11:59:36.26 ID:I1YkooaC0.net
超能力は最初からあるんだけど1期2期でほぼカットされた不憫な仮面

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-0VD/):2016/06/22(水) 12:07:44.94 ID:qRJG581Qd.net
顔芸とか糞寒い演出いらない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-ntlg):2016/06/22(水) 12:07:45.70 ID:4SxJ65PlM.net
なぜ技を出す前にいちいちウインクする必要があるのか?
全く相手に効かない技を毎回バンクで見せられるのもね
所詮は少女漫画発だから仕方ないといえばそれまでだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 12:12:22.33 ID:SFXYZn5K0.net
今気づいたけど火球皇女のスカートって透けてるんだな(;゚∀゚)ハァハァ
ttp://www.anitube.se/video/42586/Sailor-moon-stars-29

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-FSEI):2016/06/22(水) 12:24:25.91 ID:xTUQkrHMK.net
タキシード仮面が本気出したらデスバスターズなんてイチコロよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w):2016/06/22(水) 12:57:28.21 ID:dE9Ze1Fdd.net
>>856
ウィンクすることでハートのエネルギーを生み出し、それを媒体に剣を召喚してるんだよ
そしてその剣を4本のチェーンに変換して投げつけてる
原作者の旦那の漫画に例えると具現化して放出すると言うかなり高度な技

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/22(水) 13:04:34.68 ID:c6uunZLj0.net
原作準拠なのは分かるが、それでも内部4人の扱いが泣けるww3期通して唯一マーキュリーだけに
申し訳ない程度の見せ場があっただけで(飛び込み変身やレア技、潜入やタウ星系の回想シーン等)
マーズとジュピターって何かあったっけ?ってレベル。必殺技効かない要員なのは不憫だw
美奈子は戦士としての活躍は皆無だったけど4人の中では一番旧作寄りにキャラが立っただけ救われてる。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//):2016/06/22(水) 13:10:08.34 ID:DTCHglcm0.net
原作だとヒーリング能力もあるし地球を再生させる事もできるからな>タキ様
でもうさぎが初めて衛の家に行った時は衣装脱ぎ捨ててあったんだよなぁw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 13:11:35.27 ID:cGzv8y6Xd.net
まもちゃんて一応イケメン設定なんだよね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/22(水) 13:15:59.69 ID:c6uunZLj0.net
ヤムチャ「そうだけど?」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0602-WQNb):2016/06/22(水) 13:17:08.25 ID:2PKZZRSF0.net
一応どころか普通にイケメン設定でしょ
高校の後輩がまもちゃん見てかっこいいと思うシーンが原作にあったような
うさぎ以外に実の娘とはいえちびうさとプルートにもモテてたりするし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:19:49.92 ID:gnyptkys0.net
>>861
前世の記憶を取り戻すまでは普通にぬぎぬぎしてたんだと思う
原作にタキシードを着て夜な夜なウロチョロするってあったよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/22(水) 13:45:44.06 ID:M7aFD+XU0.net
てかセーラー戦士とタキシード仮面が
みんな普通に舞空術使ってるのが気になる〜!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:50:22.38 ID:gnyptkys0.net
>>866
飛べない旧作の方が違和感あったわ
特に4部

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/22(水) 13:52:58.95 ID:c9Jlit7p0.net
イケメン設定なのは解るけど面長すぎて気になるわ
女キャラ達みたいにもうちょっと丸顔にしても良かったのよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/22(水) 13:53:48.11 ID:M7aFD+XU0.net
普通に飛べるんなら
エターナルセーラームーンの羽って邪魔なだけじゃ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/22(水) 13:54:37.17 ID:c9Jlit7p0.net
ファッションなんで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:58:17.92 ID:gnyptkys0.net
原作じゃ省略されたりしてたな
宇宙に行くときは別の羽根生えてたりした

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/22(水) 15:58:37.01 ID:DNf0PpmZ0.net
プルートが何度かマスターファラオ90って呼んでたけど
普通にファラオ90って呼び捨てで良くね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-UcEt):2016/06/22(水) 16:18:47.30 ID:vmMFs0kP0.net
さかなくんさんみたいにマスターまで名前なんじゃね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 16:36:29.53 ID:t2z65KYWr.net
せつなさんは礼儀正しいのだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/22(水) 17:02:59.07 ID:19yoqtYxd.net
ムーンもマスターって言ってたような

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 17:48:31.73 ID:SFXYZn5K0.net
>>867
だけど、ラストの落下シーンは迫力があった
エターナルから天使の羽根が生えて飛べるようになったっけ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-ntlg):2016/06/22(水) 18:02:13.29 ID:Ztur0bLt0.net
>>736
前期で惑星一つぶっ壊してたから(あそこからドラゴンボール言われ始めるw)
そのエネルギーを真下に向かって打てば
地球さんがぶっ壊れるんで威力調節してた説。

そう考えると浄化系の技は使い勝手良いな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 18:13:16.09 ID:gnyptkys0.net
>>876
Sのオープニングでさんざん飛んでんじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 18:28:01.42 ID:I1YkooaC0.net
Rラストも普通に浮いてたね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94d-3jVM):2016/06/22(水) 18:39:00.15 ID:o5XXCto80.net
>>836
サターンが強いのって自分の生命と引き換えにして、世界もろとも敵を葬り去るからだよね
4期以降は本来の使命(目覚めても鎌を振る必要がない)が抑えられてるから、ギャラクシア様に負けたんじゃないの
あと、いままでは目覚めてぶんって鎌振るだけのお仕事だったけど、4期以降は他の人たちと交流しちゃったから世界を簡単に壊せないという未練があるとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:48:30.13 ID:k+MXrWMy0.net
>>878
だけど、ちびうさと落下はエリオスの助けが無いと想像するだけで…
>>880
ウルトラマンタロウのウルトラダイナマイトと同じ系の技ね
「土萠ほたる」のウィキ見たら、
>転生前と比較するとやや小柄だが、パワーは数倍に持ね上がっている
転生前より弱くなってような…w
原作のG様は「クズ」って言う人いるけど
銀河一の強さなんだよね。めっちゃ強いと思うよ
うさぎは宇宙一の強さだけど…インフレ化したなw
G様はコツコツ努力型、うさぎは天才型

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 18:52:57.46 ID:I1YkooaC0.net
そもそも5期のサターンは変身前にギャラ様に攻撃されて
鎌を振る余裕もなかったからしゃーない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:56:23.33 ID:k+MXrWMy0.net
転生後はうさぎからかってりして明るい性格なんだよね(うろ覚え)
転生前の根暗な薄幸の美少女の方が好きな人は多そう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:58:12.52 ID:k+MXrWMy0.net
>>882
原作じゃどうやって奪ったか知らないけど、まもちゃん含む惑星戦士のスターシード奪ったんだよね
めっちゃ強いと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 19:11:03.83 ID:t2z65KYWr.net
>>880
なかなか納得の卓見
確かにそうかもですね

長物使い同士ということで、とくにせつなママから
教わることも多かったりして

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/22(水) 19:22:37.16 ID:YE+yoRXeK.net
原作ギャラクシアは戦いに積極的に出てくるし素早い攻撃が持ち味なんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 19:27:27.04 ID:RT8BSb5f0.net
>>880
というより、世界を滅ぼすという使命はクイーンからの命令だろうし
セレニティが事実上の女王になっている現世においては、
破滅の使命自体、解除されているのでは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 19:29:03.98 ID:RT8BSb5f0.net
原作のギャラクシアの持つサッファークリスタルは、破壊については
銀水晶と互角、という設定だったから、銀河最強でしょう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/22(水) 19:44:43.84 ID:F4aOsavD0.net
>>887
サターンに限らずウラネププルもそれぞれ持ってた使命解除されてるよね
3部での戦いを経た事とサターンはまた転生したことで4人とも孤独な戦士である必要がなくなったというか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 20:57:50.00 ID:RT8BSb5f0.net
>>889
そうじゃないのかなと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/22(水) 21:21:30.97 ID:PvK8BOeN0.net
>>880
四部 ちびうさを守るべき太陽系小惑星の戦士たちに気を取られて封印
五部 自分より各上に襲撃される


普通に状況が悪いね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/22(水) 21:31:36.43 ID:29lbCsDt0.net
5部でサターン襲撃されてないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/22(水) 21:46:15.15 ID:9tDWs89/0.net
>>892
外部の様子見に行って矮惑星でやられた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-SnFD):2016/06/22(水) 21:46:21.64 ID:DWYdPlOHd.net
>>872
マスターって主人って意味じゃなくてレベルがマスターの意味じゃない?
魔女たちも自分のレベル名乗ってたし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9711-Lixv):2016/06/22(水) 21:52:56.93 ID:gAUg1g6t0.net
ねぇマスター

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 21:55:22.07 ID:gjNWD6kh0.net
原作G様はクズだったけど凄く強い
セーラームーンの自爆技は宇宙が消滅するくらいの破壊力だっけ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/22(水) 22:58:40.18 ID:X1hByGW/0.net
原作5部は初登場のスターライツすらロクに活躍しない有様だからな
うさぎ以外いらない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/22(水) 23:05:49.86 ID:OT6YZhDDK.net
>>897
原作の尺はアニメより短いんだから、13人の活躍なんて入れてられないだろw

まあ原作5期はキャラ増やしまくりだったけど

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200