2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★41

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9eb9-4fuR):2016/06/16(木) 20:10:16.95 ID:VO/YW6d40.net
もうウラヌスは呪泉郷の水被りました設定

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d97f-1Id0):2016/06/16(木) 20:11:58.61 ID:1e9z0aLa0.net
原作は二期でのまもちゃんの誕生日の話(「もうすぐ中三(=1期から1年経ってない)」なのに「カレンダーは8月」「(うさぎ曰く)去年の春にまもちゃんと初めて会って夏にはじめてまもちゃんの部屋に来た」)からして思いっきり矛盾してたり時間軸ガバガバだからね…
(連載時の季節と作中の季節合わせてるからてのもあるけど)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/16(木) 20:41:59.49 ID:dV4ZPHq10.net
>>612
マジレスすると原作者の担当編集(おさぶ)がセーラー服の女戦士を描けと言ったから
2期でうさぎの子供(ちびうさ)を出せと言ったのもその人

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/16(木) 21:09:45.29 ID:emT1QO/Gd.net
はるかふつくしいよはるか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/16(木) 21:31:06.89 ID:nEyQGK6p0.net
>>621
IFでよかったきがするけどねぇ>ちびうさにつながる未来

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WIjl):2016/06/16(木) 21:33:57.63 ID:OGpic10Rd.net
セーラー戦士って長命生物なのに、主題歌の花の命は儚く美しいって誰のこと?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/16(木) 21:39:48.10 ID:TaAijvIp0.net
戦いでいつ散るともわからない命ってことだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/16(木) 21:49:19.77 ID:wmEBqVnMd.net
>>625
簡単に生まれ変われるんでしょ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/16(木) 21:52:01.71 ID:TaAijvIp0.net
花だって散っても翌年にはまた咲くじゃないですか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WIjl):2016/06/16(木) 21:55:22.57 ID:OGpic10Rd.net
ルナとアルテミスがマウ星から嫌々来た派遣社員みたいで残念

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/16(木) 22:04:55.46 ID:yqctOGs40.net
設定見たらうさぎって22歳でネオクイーンセレニティとして即位するらしいな
基本的に普通に学生やってるのにその後数年で地球征服完了するとは…
怖い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-N5yr):2016/06/16(木) 22:27:46.68 ID:hFEyJa/tK.net
小林って、冥王星が惑星じゃなくなったからって、
「私はセーラー戦士じゃありません」って言わせようとしてたってマジ?

何か根本的に作品に対する認識がおかしいよね
誰が喜ぶんだよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/16(木) 22:42:38.80 ID:nEyQGK6p0.net
>>629
セーラーカオスあたりがせめてきたんじゃあない?
つーか大学卒業直後だよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-WIjl):2016/06/16(木) 22:44:50.85 ID:OGpic10Rd.net
ネプチューンがタリスマンの手鏡で覗き見してるのが変態ぽくて苦手

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e4-MYuK):2016/06/17(金) 00:41:44.85 ID:lG+Yz6/U0.net
もう少しでまたほたるちゃん観れなくなるんだな
出現率低くてな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ef-4fuR):2016/06/17(金) 01:08:52.10 ID:a22koAIu0.net
DESTINY展開にしてはどうだろう
ムーンら五人が悪に回りサターンらチビうさたちがそれを討つ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f997-ntlg):2016/06/17(金) 01:23:42.70 ID:LGYhPmuT0.net
ドラゴンボールの未来トランクスみたくパラレルにしてたらまだ違和感少なかったよなあ
普通に大人になったうさぎ達が見たかった(ぱられるせーらーむーんがあるっちゃあるけど)

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-4fuR):2016/06/17(金) 01:27:46.67 ID:UEYOsmTE0.net
ほたるはめっちゃよかった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/17(金) 04:35:08.70 ID:AYEd3c2o0.net
ほたるちゃん大奮闘だったな
あれでまだサターンじゃないんだからどんだけ強いんだ
がんばってるところに内部戦士の魂が重荷になってきてワロタw…ワロタ…
中学生が小学生に負担かけたらいかんよ…
男はるかにからかわれた時に本気で修業しとかないと

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15cc-nkti):2016/06/17(金) 04:37:05.75 ID:p0XRJI5y0.net
>>619
ガーディアン共も人間⇔動物に変身できるしなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/17(金) 05:49:22.74 ID:cPbcR36ya.net
今更だがほたるの台詞といい原作者は百合許容な人なんだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/17(金) 06:47:17.01 ID:HjEy7r4vd.net
>>580
死んじゃったの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/17(金) 07:42:19.23 ID:cPbcR36ya.net
>>640
新山志保さんは2000年に亡くなってます
星野の男女の演じ別けは見事という他なく
将来楽しみな方だっただけに残念で仕方ありません

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-WQNb):2016/06/17(金) 15:42:23.62 ID:PH0F2H1fa.net
はるかのセーラー服好きだけどなあ
はるかのモデルになったであろう宝塚だって音楽学校時代は全員スカートだよ
好きなときに性別変えられるように男制服と女制服両方あったらよかったのは分かる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-gXnJ):2016/06/17(金) 16:49:42.16 ID:wD8DxB6Q0.net
相互直通運転先の会社の車両が渋谷経由でメトロ(営団)に乗り入れた結果
1992年H線2000系入線→1992年セーラームーン第1作
2002年H線5000系入線→2003年セーラームーン実写版
2013年F線5050系入線→2014年セーラームーンクリスタル
サンキュー パンツマーク
グッジョブ パンツマーク

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/17(金) 18:22:14.33 ID:Faw+s1a60.net
>>642
やっぱ初登場の無限学園制服姿が男子制服だからそっちのイメージがな
あと、旧作のはるかが初見だった人はセーラー服姿に違和感があるのかも
昔の自分がそうだった(原作のセーラー服姿見てショック受けた)

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/17(金) 18:25:32.60 ID:Y+fmK9AoK.net
読者としてはまぁちょっと驚いた程度なんだが作中で「天才レーサー天王はるか(男性)」として有名な人が突然女子高生になっててまわりの人はどう思ってんのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/17(金) 19:37:31.91 ID:PBWKKVDCK.net
>>644
でもさ、92話のラストだって女はるかは出てくるし、
タキシードミラージュのEDだって、はるかの胸がわかるようなドレス着てるよね

男装のイメージしか知らない人はそんなにセーラームーン知らないんじゃないの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-4fuR):2016/06/17(金) 19:41:03.57 ID:/ijSZmsl0.net
>>646
ドレスまで行くとはるかというよりウラヌスってイメージになるから
変身後ウラヌスが女の姿してるのは違和感なくても
素体のはるかが女装してるのには違和感あるのはわからなくもない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-qS7w):2016/06/17(金) 20:03:05.53 ID:Qjnqir93a.net
原作のはるかは男子の制服だったりセーラー服だったり、私服も男性ものだったり女性ものだったりで全く統一されてないよね
旧作のはるかは男装の麗人って一貫してたけど、原作のはるかは気分次第というか
男でもあり女でもあるんだからどっち着たっていいでしょって感じのイメージ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/17(金) 20:46:47.99 ID:fL5wugVT0.net
>>634
原作のスターズは、うさぎvs悪の手先になった9人で戦って
うさぎが9人を全殺しですw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/17(金) 20:47:13.98 ID:fL5wugVT0.net
いや、8人だったか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-WQNb):2016/06/17(金) 21:07:24.21 ID:HJsMoA2ha.net
そうは言ってもネヘレニア編の最後でドレス姿になったウラヌス本編出るしなぁ
はるかの女装嫌な人はスターズ見る前に脱落しちゃうんじゃ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/17(金) 21:07:47.89 ID:Faw+s1a60.net
>>646
92話ラストって「はるかは女よ」「男だって言ったっけ?」のシーンだっけ?
あれ男性制服の上脱いだだけじゃないか
胸がどうとかじゃなくて、女の子っぽい姿だと違和感を感じるんだ
ウラヌスの姿やドレス姿については>>647の通り

ショック受けたってのは昔の話で、今は原作はるかと旧作はるかは別物として好きだからなw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15cc-nkti):2016/06/17(金) 21:13:44.03 ID:p0XRJI5y0.net
>>649
みんな自分の技に「ギャラクティカ!」なんて冠詞つけてノリノリで襲ってきてましたよね

ギャラクティカ・マグナム!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/17(金) 21:45:06.18 ID:HB0ExRRb0.net
>>648
自分もそう思う
というかほんと「男でもあり女でもある」からどっちでもいいし気にしたことなかったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w):2016/06/17(金) 22:02:44.17 ID:kh7Quq41d.net
はるかのタイトなスカートとかきっついわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/18(土) 00:38:06.76 ID:MZNc804QK.net
>>652
キャラ的にはそうなのかも知れないが、絵的には明らかに骨格が違うんだよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/18(土) 00:54:04.04 ID:MZNc804QK.net
セラクリ三期の5話目の聖杯粘土回、作画も演出も神回だなあ
原作の再現率も高いし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/18(土) 02:16:26.59 ID:zRR8EKu80.net
>>653
最初は自分の技を出していたのが、冠詞にギャラクティカがついて
最後はしらねー技出してたのが最高だったw

それは車田正美。ファントムもないw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-btd2):2016/06/18(土) 04:12:03.91 ID:J9c2eLGia.net
復活したちびムーンの
ピンクシュガー卑怯アタックは
マーズたち四人の攻撃より強い

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-NEeJ):2016/06/18(土) 05:44:34.06 ID:A8KvKAKPa.net
>>659
それな!
後からの不意討ちとはいえちびうさがポンコツじゃない描写は好きだわ
戦士としての自覚も出てきてるから四期に繋がるんだって思える

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-N5yr):2016/06/18(土) 08:20:57.95 ID:MZNc804QK.net
ピーチ姉さんの動画見てきたが、貝澤演出であんなテンション高く見れるなんて凄い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/18(土) 08:35:54.98 ID:jfItVCAFd.net
はるかふつくしいよはるか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/18(土) 08:39:06.85 ID:jfItVCAFd.net
>>641
さんくす

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qS7w):2016/06/18(土) 10:28:57.50 ID:Joo8Afei0.net
チェーンソードの技名叫ぶ時に
「ヴィーナス!」
じゃなくて
「ヴィーナス♥」
になってるのが個人的に気になる
まぁ旧作だとゲームだけで物凄い早口だったけどさw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b195-Wa8g):2016/06/18(土) 10:41:24.48 ID:wqlVY9LZ0.net
金星さんはなんであんなに鎖プレイが好きなんやで…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c60f-o3Bz):2016/06/18(土) 11:11:56.11 ID:h5pAAhaG0.net
あれって召喚したソードの行方がわからないのが気になる>ウィンクチェーン

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/18(土) 12:02:59.18 ID:ijG8VrFo0.net
剣がチェーンに変化してるんじゃない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-4fuR):2016/06/18(土) 12:43:55.40 ID:bMplEeff0.net
3期から見始めたけどヴィーナスの技初めて見たとき
剣召喚からのチェーンっていってたから蛇腹剣みたいなのになるのかえぐいなと思ったら
まさかのパールに変身して驚いた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/18(土) 13:10:47.59 ID:ONKgBY4s0.net
不意打ちびうさ初ヒットおめでとう
しかしタキシード仮面はなんで昔から指図だけはいっちょまえなのか
変身バンクは楽しみにしてたよー(おそらくこれっきり)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-pMej):2016/06/18(土) 13:25:43.22 ID:DmiqQNfkK.net
>>664
バンクで媚びウィンクしてるから演技も合わせたんじゃないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66e-qS7w):2016/06/18(土) 14:11:50.78 ID:/y4d+lJ00.net
>>643
え?これ何?
何の関係があるの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/18(土) 23:31:19.72 ID:pTkaWG3p0.net
基地外に触っちゃいけません

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/19(日) 00:12:54.18 ID:Pqq+ztgW0.net
次回サターンのデスリボーンレボリューションでリボンが>>380みたいな巻きつき方したら泣く

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/19(日) 00:20:01.80 ID:vNG9qdOfd.net
>>673
貝澤演出は前回のみなので大丈夫だと思いたい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-N5yr):2016/06/19(日) 10:48:02.08 ID:UqqYthyTK.net
再度、先週の奴みたら泣いた
貝澤演出は慣れが必要だな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e6d-qS7w):2016/06/19(日) 12:21:38.44 ID:oS6tM9z+0.net
安い涙

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/19(日) 12:55:04.80 ID:NQGqexCZ0.net
ほたるちゃんのところは可愛かった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-MYuK):2016/06/19(日) 12:57:32.70 ID:9BGdRMQla.net
ほたる含む外部とも今期でしばらくお別れか
5期あるとしたらあと何年後かな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-hV51):2016/06/19(日) 13:42:34.36 ID:+oTtSjQVK.net
三期のスタッフで短編をアニメ化して欲しいわ
カサブランカメモリーと受験戦争編が特に見たい
うさぎ以外が止めをさす貴重な話だからやる価値はあると思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a5-0BA7):2016/06/19(日) 13:54:14.38 ID:q3+gMl3T0.net
原作4部は外部もガッツリ絡んでくるよ
うさぎ以外のプリンセスの服とかカルテットとか楽しみ
出来ればキャラデザも大人っぽさは一期二期、他は3期基準のキャラデザに変更して欲しい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/19(日) 14:13:35.71 ID:yGjS6g8Gp.net
>>679
受験戦争編ってアフレコやってなかったっけ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-N5yr):2016/06/19(日) 14:21:25.70 ID:UqqYthyTK.net
「ほたるちゃんはここにいるよ!」とか余計な台詞だよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bebf-Jul9):2016/06/19(日) 15:18:38.32 ID:lCv2j2I60.net
原作では4期も外部戦士が活躍してたのに旧アニメでは消えたのは、
幼女に人気が出なかったからだと聞いたことがある。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/19(日) 15:50:32.87 ID:Cbtk8VhG0.net
>>682
なwクサイにも程があるw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-UcEt):2016/06/19(日) 16:30:04.85 ID:kJwJa3ew0.net
原作通りにやっても文句、カットしても文句、付け加えても文句、アレンジしても文句()

なんだっけ?あの「批判してれば上からっぽくなる現象」。あれだな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/19(日) 16:50:39.81 ID:RSf2GBiC0.net
原作通りにやってるとこはあんま文句言われてないような?
まあ仕方ないとはいえ細かいとこまでつついてるのはちょっとどうかと思うけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/19(日) 17:18:03.61 ID:Gmb9X0Yv0.net
原作通りやってくれれば文句ない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w):2016/06/19(日) 17:49:58.22 ID:MJ/k8gR9d.net
原作がつまらない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/19(日) 17:55:23.03 ID:xOuCl0NP0.net
>>688
原作のアニメ化に乗れない負け犬じゃねえか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w):2016/06/19(日) 17:58:35.49 ID:MJ/k8gR9d.net
つまんないアニメ見てもしょうがない
アニメはいくらでもあるんだから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2eb-qS7w):2016/06/19(日) 18:08:04.96 ID:X2bvbKER0.net
じゃあなんでココに来たのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-4fuR):2016/06/19(日) 18:53:41.22 ID:E7UVbomh0.net
>>690
クリスタル面白いです

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30e4-MYuK):2016/06/19(日) 19:26:57.98 ID:mJbcw0GF0.net
4期やるとしたらいつ頃かな
なんだかんだやっぱセーラームーンって凄い人気だったし
よっぽど失速しない限り5期までやると思うけどスパンが気になる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-wM7A):2016/06/19(日) 19:29:38.70 ID:L85j7vru0.net
>>683
デマ流すカス

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-wM7A):2016/06/19(日) 19:30:09.35 ID:L85j7vru0.net
>>686
文句は無くても面白くないよなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1a2-4fuR):2016/06/19(日) 19:48:27.70 ID:xtkIbres0.net
セーラームーンの新商品達に使われる・用いられる版権画の殆んどが未だに年代作品が多い。
それが悪いと言うのではなく個人的には懐かしく嬉しい事ではあるのだが
折角現代においてクリスタル版という最新アニメが稼働しているのだから
寧ろ其方の版権画を多く用いるのが「筋」と思うのだが何故か少ない。
Twitter
hoypoykoy (深野 洋一) -
50分前 9RT

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-N5yr):2016/06/19(日) 19:58:27.42 ID:UqqYthyTK.net
Sdbd-qS7w

こいつ、原作の文句ばっかだなw
そういうのは止めようぜ
セラクリスタッフが弄れる領域じゃないんだから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/20(月) 06:32:27.19 ID:DQ4qH2+Y0.net
アニメがまともになったら理不尽な叩きが一掃されたのは本当によかった

>>693
また今期のようにほぼ完成させてから放送してほしいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-ntlg):2016/06/20(月) 07:03:36.41 ID:SDTT+B7W0.net
>>696
マルチやめて

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-ntlg):2016/06/20(月) 15:14:27.72 ID:g7XNOy4U0.net
次は1一2期のリメイクだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-pMej):2016/06/20(月) 15:18:37.33 ID:2jXA+5kIK.net
原作セラクリdis爺の叩き棒に使われると旧作の思い出汚れるから止めてほしい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/20(月) 16:57:16.67 ID:qsP6lO0h0.net
>>698
むしろ変なの増えてない?
3期自体の評判はいいけどさ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-ntlg):2016/06/20(月) 19:24:51.17 ID:ms21QM7Q0.net
旧作のミストレス9は美しい敵キャラだなぁーって思って見てたけど、クリスタル見て完全にトラウマキャラになってしまった...

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/20(月) 19:28:13.11 ID:/dGIMGHD0.net
原作のもそんなイメージだったんだけどなぁ
デス・バスターズ編の途中までしかコミック持ってなかったからかもしれんが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/20(月) 19:30:44.91 ID:qK3YgeC60.net
>>702
セーラームーンは維持でも旧作アニメにしたい
馬鹿みたいなプライド持った奴の気が狂ったんじゃねえの

セーラームーンに限らず昔のだけ必死に崇めて
今の作品を楽しんでる人が気にいらない歪んだ人とかいるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/20(月) 20:44:48.64 ID:Tq7473kc0.net
先週の話ですごく今更だけどDAIGOが
セーラームーン展にセーラーマ―ズと一緒に行ってきました!
ってツイートしてたのワロタ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/20(月) 23:25:37.95 ID:6LckRKvAd.net
過去最高の作画と演出で神回だったな。
前回の回想と作画が違いすぎて笑った。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-UcEt):2016/06/20(月) 23:26:17.07 ID:2HYz3YbA0.net
ストーリーは全く進まなかった
が、作画と演出は素晴らしかった

合格っ!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qU+d):2016/06/20(月) 23:27:32.50 ID:Mv7+fnkJa.net
>>702
むしろ3期の評判が思った以上に良いから旧作原理主義者が発狂してるんじゃないか?

旧作世代だがホンマに迷惑

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-1Id0):2016/06/20(月) 23:30:42.73 ID:DfPKE9q10.net
やっぱ旧単行本で3か月を1話扱いにしてものすごいページ数になってた最終話を4分割にすんのね。ペース的には妥当かな…
基本的に文句はないんだが1つだけ言うなら…
えーっと、前世のあの2人の恋って禁忌だよね? 禁忌の恋なんだよね? ヴィーナスたち止めようとしてたはずだよね?
なんで祝福されちゃってる雰囲気なの?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/20(月) 23:31:45.90 ID:qK3YgeC60.net
自分の子供の頃見た作品以外認めない奴っているよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-qS7w):2016/06/20(月) 23:31:51.93 ID:vTRQcCwT0.net
今週良かった
円盤買おうかな、そんな気にさせてくれるほど良かった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-2Wq3):2016/06/20(月) 23:33:47.26 ID:7D1fFgMr0.net
クライマックスだけあって作画演出マジですごかったわ…
3期放映にあたり単行本読み直してたけど、この辺のカタストロフ描写のスケール大きすぎて
アニメで再現難しいんじゃないかと思ったけど、予想を超える迫力だった

714 :710@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-1Id0):2016/06/20(月) 23:34:34.41 ID:DfPKE9q10.net
あ、勘違いしてた、連載時と新装版通り旧単行本の最終話を3分割だ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3085-BxF3):2016/06/20(月) 23:34:57.04 ID:ouHCbuXi0.net
デスリボーンレボリューションはゲームだと連発する事が多かったなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61f-qS7w):2016/06/20(月) 23:38:45.05 ID:O/3mlN850.net
外部3戦士の声優さんは文句言えない程素晴らしいと思ったけど、ほたるちゃんは…………

プリキュアで選ばれるなら西村さんとか中川さんのように儚げで、可愛いけど悪どい声もこぇえよ!ってなる声優さんを選んで欲しかった
それだけが残念

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 154e-UcEt):2016/06/20(月) 23:39:08.02 ID:MlbzhblR0.net
3期の出来が良いのなんてもう明らかだろ(ただし貝澤回を除く)
1期2期はクソ過ぎたから同じ3期スタッフで1期2期をリメイクしてほしい

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/20(月) 23:40:38.27 ID:6LckRKvAd.net
貝澤のおかげで最高のクライマックスだなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-ntlg):2016/06/20(月) 23:46:36.29 ID:pyEB/QbVa.net
ほたるが一番声あってる
外部戦士のキャストに文句ないわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/20(月) 23:47:09.83 ID:qK3YgeC60.net
正直これで待望のそして本命の四期と五期を
さらに面白い作品にして作ってもらいたい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3e-YrRf):2016/06/20(月) 23:48:11.50 ID:7ldV6tuvE.net
残り1話だけど はるか みちる せつな、ほたるが良かった。
有終の美を飾るか。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/20(月) 23:49:38.20 ID:Tq7473kc0.net
原作からカットされた箇所
・ファラオ90「(タウ星系に)この星を覆い尽くし我が星系へこの星を第2の故郷として持って行くのだ!」
・ミストレス9「(ファラオ90に飲み込まれて)おおお どうしたことだ カラダが…カラダが…」
・ちびムーンが脱落してからのムーン単独のレインボームーンハートエイク
・ヴィーナス「(サターン出現で)スーパーセーラームーンは死んでしまったの!?」

原作改変
・プルートの「時空の歪みが…!来る!!ファラオ90が!!」という説明台詞追加
・「あいつの巨大化を止めるのよ!!」というリーダーらしい台詞を
セラクリはムーンが言っている(原作はヴィーナスの台詞だった)
・ミストレス9が地上でファラオ90と合体中に額に異変→飲み込まれる
(原作は空中で戦士と交戦中に額に異変→力無く落下してファラオ90に飲み込まれる)

・セレ二ティや戦士たちの前世の回想シーン追加
・ムーン「(前世や現世も)いつもみんなが守ってくれた だから今度は私がみんなを守る」(アニオリ)
・デスリボーンレボリューションで原作ではサターンの身体にリボンが巻きつくが
セラクリでは特にリボンは出てこない

・仮面「うさ お前だけ先に逝かせた 守れなかった」 ちび「セーラームーン…ママあ」
は原作ではサターンを振り下ろした後の台詞なのに、セラクリではセーラームーンが投身した直後、サターン出現前の台詞になっている
・仮面「終わりだ!!もう止められない」 の後の
「沈黙の鎌がふりおろされる あいつと共に世界も終わる!!」も仮面の台詞になっている(原作はウラヌスの台詞)
・鎌が振り下ろされる瞬間の台詞「―――セーラームーン!!!」は原作だと誰が言ったのか不明だったが(仮面?ウラヌス?)
セラクリではちびムーンの台詞になっている

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-UcEt):2016/06/20(月) 23:50:46.49 ID:2HYz3YbA0.net
自分もほたるの声に異存なしだな。
ミストレス9が「んん?」って思ったけど、もはやあのモンスターっぷりならその路線だったって事で受け入れやすい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 154e-UcEt):2016/06/20(月) 23:51:17.04 ID:MlbzhblR0.net
もうこのまま最終回で4期制作決定してほしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/20(月) 23:51:49.84 ID:BuLbqHEzd.net
あと1話か
名残惜しいな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e585-wM7A):2016/06/20(月) 23:52:56.71 ID:R0L5ddfH0.net
作画も演出も良かったー
月が出てくる演出はナイスだね
スモーキング・ボンバーもかっこよく描かれてたしw
あと、Wムーンハートエイクで2人が体くっつけてるのがエロかった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c07-ntlg):2016/06/20(月) 23:53:06.69 ID:kZTDDBQw0.net
来週で終わりなのか…
3期は本当に良かった
ラスト1話も楽しみ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1c-4fuR):2016/06/20(月) 23:57:12.80 ID:7KbCToYF0.net
ほたるは薄幸感が最高

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837f-1Id0):2016/06/21(火) 00:03:59.43 ID:yQb2Yu/M0.net
>>722
デス・リボーン・レボリューションだけど、よく見るとうっすらリボンになってるよ。
原作ほどはっきりリボン状じゃないけど。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/21(火) 00:14:44.00 ID:edcudG9x0.net
>>722
自レス
原作になかった猫達の出番と、満月が出てくる演出もアニオリだった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-ntlg):2016/06/21(火) 00:32:09.29 ID:5diNAQ4b0.net
サターンって、無茶苦茶強いんだなw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/21(火) 00:37:51.02 ID:OlZH3V+U0.net
ラス前らしく盛り上げてくれた。ファラオ90のくせに強そうだったしw
さすがにサターンは別格だったがw
まだ一話あるけど、第三期よかったよ。第一期からこのクオリティだったら
もっと原作を見直される機会が増えただろうに、それだけが残念

来週も期待したい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 00:44:19.76 ID:5VdpnBO4d.net
タキシードラスモーキングボンバー、不覚にも格好良かった

エンディングも格好良いかなと思い始めた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/21(火) 00:49:36.62 ID:OlZH3V+U0.net
>>710
セレニティが仲間や恋人に支えられているというイメージカットということでw

ぶっちゃけ、前世についてはその辺、公式設定がはっきりしてないんだよね
要は今後、第一部を劇場版で前世込みでキチンとリメイクすればいいと思うw

>>733
歌も悔しいことにサビがカッコいい…おかしい
でもやっぱり足を開いてるポーズはやめて欲しいw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2b-4fuR):2016/06/21(火) 00:56:19.10 ID:bahllMfm0.net
チェーンソードとココナッツサイクロンってどっちも一発打ったら終わりっぽい感じなのに、
マーズやマーキュリーみたくずっと出してられるんだ…。
ってか、あのチェーンどんだけ長いんだ???

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a7-4fuR):2016/06/21(火) 02:06:22.28 ID:FMQdmIO/0.net
タイヨロンクリスタルなんかに頼ってる勢力が、
タイヨロンクリスタルの全盛期の1万倍の力をもったスーパーセーラームーンと互角以上の粘りをしてるのが謎

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15cc-nkti):2016/06/21(火) 02:32:46.26 ID:U1LPDQNH0.net
ファラオ90「秋の日の タイヲロンの ためいきの ひたぶるに 身にしみて うら悲し。」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/21(火) 03:36:54.80 ID:EsXxTGQ+0.net
SかSS映画みたいなクオリティだったな
褒め過ぎかwでもかなりよかった
タウ星系出現でマーキュリーの回想はさむの上手いね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 03:56:40.56 ID:FPeeNgXT0.net
タキシード仮面の必殺技が無駄に強化されてるな(演出的な意味で)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-qS7w):2016/06/21(火) 04:22:41.83 ID:oZnGyJ1v0.net
原作未読なんでサターン登場からポエム読んだらラスボス終了の流れになっててよく意味がわからんかった
まあ作画の力で盛り上がってることはよくわかったが

初期4人が完全にいるだけ(たまに効かない必殺技)で残念だった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01a7-4fuR):2016/06/21(火) 05:33:51.75 ID:FMQdmIO/0.net
ブローチの形が変わって新技とかになったらいいのに、全然パワーアップしてないからな
4戦士

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/21(火) 06:07:23.90 ID:VnvE3qs10.net
>>716
みんな声は合ってて凄いと思うが
特にほたるは旧作の中の人(皆口さん)に雰囲気似てて凄いと思った昔からのほたるファン

>>739
あの技名聞くとセラミュの歌思い出してしまうw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/21(火) 06:29:31.72 ID:Nj5zyGxW0.net
もっと力を!バラバラに引き離すほどの〜のセリフで、
Rの映画(もう、誰もひとりにしない!)思い出した。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/21(火) 06:41:31.23 ID:Nj5zyGxW0.net
サターン出現と技発動はもっと作画頑張れただろうって思ってしまう。

「そんなことはさせないわ!」ってミストレス9から
分離+覚醒した旧作のほうがやっぱよかった。
旧作はファラオ90の中で何やってるかわからなかったから、
戦い方を見られてうれしいけどね。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/21(火) 07:48:47.07 ID:4V3c2Bcor.net
サターンなんていうか、やっぱりかっこいい!
でもあと一話で出番終わっちゃうんだよなー…もったいないなー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6c8-wM7A):2016/06/21(火) 07:55:14.23 ID:m8SoEF3y0.net
>>716
新ほたるのCVへの不満はかなり珍しいなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/21(火) 07:59:13.33 ID:+pjyiM5j0.net
>>746
前評判と今だとほたるちゃんとみちるさんの中の人の評価逆転してる印象

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-qS7w):2016/06/21(火) 08:00:55.66 ID:xziRkdHZ0.net
>>731
セーラー戦士の中で一番強いよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/21(火) 08:11:35.68 ID:+pjyiM5j0.net
いちいち感想に旧作引き合いに出してる奴多分毎回同じなんだろうな〜とnrnrしながら見てる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/21(火) 08:13:01.17 ID:tnY8xHp10.net
なんか劇場版っぽさあったな
ダブルムーンハートエイクの動きとか良かった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/21(火) 08:28:53.74 ID:VnvE3qs10.net
ダブルムーンハートエイクいいよね
手をクロスさせるところ好き

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK01-N5yr):2016/06/21(火) 09:03:04.70 ID:H6/7052uK.net
サターンの飛び方がフリーザみたいでラスボス感あるね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 09:03:46.71 ID:ICOKi7Qfd.net
Wハートエイクめちゃかっこよかった!
からの、ムーンが飛び込むところは泣きそうになった
サターンも鎌の動きもキレキレだし、ウラネプのピアスまでゆらゆらしてるし丁寧な作りに感動したわ
3期は円盤買う!

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/21(火) 09:13:21.64 ID:quQrmkD50.net
3期最初は良かったのにクライマックスに向けて前期みたいになってきてるな
うさぎが飛び込むあたりとか、戦場なのにやたら静か過ぎるし臨場感ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/21(火) 09:25:46.69 ID:EsXxTGQ+0.net
あのシーンは原作も静かな感じだからあれで全然良い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/21(火) 09:31:38.57 ID:0jtuNlKw0.net
いやそもそも戦場なのに静かすぎってどこが?と言いたい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/21(火) 10:03:50.59 ID:quQrmkD50.net
静かじゃん
あとキャラクターの感情もあんまり表現豊かじゃない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-4fuR):2016/06/21(火) 10:07:21.39 ID:JivW1/3P0.net
セーラームーンが落ちてくシーン好き

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-WQNb):2016/06/21(火) 10:14:00.33 ID:VlK/s3RW0.net
沈黙の鎌めちゃくちゃ良かったわ 
サターンのシーンが原作にアレンジ多少加えて更に良く昇華されてた
サターン美しさに惚れ惚れしてしまった
前回悪かったのも今回と次回のためだったんだと思ったら納得できる出来
1期と2期もこのクオリティだったら原作ももっと評価されてたんだろうな
4期5期もぜひこのスタッフでお願いします
次週が早くみたい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//):2016/06/21(火) 10:27:24.95 ID:pr2jUP4A0.net
デスリボーンレボリューション満足であった。サターンさんかっこよすぎ
早く次回が見たいけど終わってしまうというジレンマ
ぜひ4期5期をこの制作陣で作っていただきたい!もっとサターンの活躍が見たいんだ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/21(火) 10:45:43.58 ID:FK2Jkwnk0.net
今回の作画・演出が良かった分、ちょこちょこはいる前回の回想シーンで草生えるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/21(火) 10:57:04.56 ID:SyM/tLupK.net
>>761
わかるw全員で聖杯に両手をかざしてるあたりとか…

親子攻撃が想像以上にアツくて良かった
あと強風に吹かれてる戦士とタキ仮面の髪のなびき方がきれいだったなぁ
他はすでに書かれてる通りの感想で文句なし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-NEeJ):2016/06/21(火) 11:20:25.86 ID:yTVjAZ7ua.net
>>762
髪の毛のなびき方きれいだったよな!
ちびムーンの髪の毛とかあんな綺麗に動かせるんだなと驚いたわ
あと月の光からのうさぎの笑顔な。
泣けたわ
言い過ぎかもしれんが、映画見てるような感覚だったわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/21(火) 11:27:04.23 ID:quQrmkD50.net
>>761
ほたるちゃんはここにいるよは使わないで欲しかったw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be7d-4fuR):2016/06/21(火) 11:28:16.34 ID:0Y5Yd/r80.net
サターンよかった
登場から最後の引きのところまで圧倒的だったわ
あと、EDがちびうさverじゃなくて本当に良かったw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/21(火) 11:56:30.86 ID:0jtuNlKw0.net
さっきから必死にアンチ意見しか言わない馬鹿がいるな
しかもキャラの表情や雰囲気がどうとかみたいな
同じような批判ばっかり

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-ntlg):2016/06/21(火) 12:09:12.30 ID:P0Miq5czM.net
最初から敵キャラを全部サターンがやっつけてればもっと簡単に済んだでしょ、これ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/21(火) 12:11:40.57 ID:FK2Jkwnk0.net
この25年間で今週話しか観てない人間の発言だぞそれwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/21(火) 12:15:36.26 ID:Nj5zyGxW0.net
サターンが出ると世界が滅んじゃうらしいから、
少なくともウラネプはサターンの降臨を望んでない。
サターンはミストレス9の器にされてたし。

原作知らないけど、ミストレス9の器化は偶然なのかな?
犠牲になるのが自分ですむように、何か操作できるんだろうか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/21(火) 12:31:02.21 ID:FK2Jkwnk0.net
外国人からも「3期のスタッフで1-2期作り直せ」って言われまくっててワロタ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1296-R7sH):2016/06/21(火) 12:36:39.57 ID:q53UdSH70.net
>>769
器化されちゃったのは偶然というか思わぬハプニングって感じ(ある意味運命かも
しれない
本来ならほたるは爆発事故で母と共に死ぬはずだったみたい
ところが教授の歪んだ心がタウ星人を呼び寄せ、ほたるをサイボーグ化+器化しちゃ
った為にほたるの体にも、目覚めないはずのサターンの魂にもショックを与え、
加えて器化されたまま生き続けることに……でそんな悪いことが重なりまくったせ
いで地球存亡の危機
大体教授のせい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/21(火) 12:40:55.45 ID:quQrmkD50.net
>>766
でもセーラームーンが飛び込んだときは涙位は流しても良かったと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/21(火) 12:44:23.94 ID:VnvE3qs10.net
>>764
先週はその台詞なんだかなあと思ったけど
「あたしの中にまだみんなの力が残ってる」の台詞にほたるちゃんも含まれる感じがしたから
良かったと思うよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-ntlg):2016/06/21(火) 13:05:09.83 ID:Vba+uoF8p.net
めったに発動させない『タキシード!ラ!スモーキングボンバー!』が今までで一番かっこよかったわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/21(火) 13:06:12.12 ID:tnY8xHp10.net
>>765
仮面のEDはいいのか
慣れって怖い

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-o3Bz):2016/06/21(火) 13:47:38.69 ID:X/LT6WpZ0.net
仮面EDは一回りまわってカッコよく思えてきたw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a5-0BA7):2016/06/21(火) 13:58:27.30 ID:BYsG+VYr0.net
沈黙の鎌振り下ろす時の演出が鎌振り下ろしてる感が薄かったのはちょっと残念だった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 14:06:11.99 ID:5vqM+tPRd.net
>>775
仮面は絵がシュールなだけだが、ちびうさは流石に出だしからポップすぎる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/21(火) 14:07:16.50 ID:FK2Jkwnk0.net
あの振り下ろしは8話の同シーンとリンクさせてるんだろうな。また同じ事が繰り返される!みたいな。
ただ8話は回想シーンで、「静かに振り下ろされ、そして全ては消滅した・・・」って感じで
静かな消滅を演出してたからああなったんだと捉えてる。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4aa-2EOw):2016/06/21(火) 14:25:07.37 ID:s4nubJlH0.net
>>748
サターン自身が諸刃の剣だけど星一つをも滅ぼす力はある

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/21(火) 14:27:37.81 ID:0jtuNlKw0.net
いつかセーラームーンの続編があったら

セーラーサンは出てくるのだろうか…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/21(火) 14:47:19.24 ID:sRbJ9fAZ0.net
小惑星まで使うくらいだから6年目があったら出てきたかもねw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 15:12:22.48 ID:FPeeNgXT0.net
あるとしてもちびぅさメインのネクストジェネレーション世代からじゃあない?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/21(火) 15:38:42.34 ID:Nj5zyGxW0.net
>>771
ありがとう、ほたるは死ぬはずだったのか。
セーラー戦士の潜在オーラに惹かれてとりついたのかもね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-WQNb):2016/06/21(火) 15:42:48.86 ID:6LKnAn5wa.net
クインメタリアが太陽じゃなかったっけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 16:00:40.30 ID:FPeeNgXT0.net
あれは太陽黒点だから。セーラーカオス側だね。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qS7w):2016/06/21(火) 17:11:33.21 ID:d2NMQHed0.net
サターンの変身シーンええなー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qU+d):2016/06/21(火) 17:19:16.10 ID:R7TCE3PEa.net
>>772
それやると旧作原理主義者がまた発狂するからやらなくて良かった
旧作のクライマックスパクった!って喚くのが目に見えるし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/21(火) 17:41:58.95 ID:NfPDtMbud.net
「旧作原理主義者」って特徴的な言葉だよね
恐らく一人しか使ってない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/21(火) 19:09:43.02 ID:S3xFRM9Ud.net
くっせー
内部弱すぎ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 345d-ftaT):2016/06/21(火) 19:11:41.59 ID:T49ajt4o0.net
デスリボンって、re born とribbon をかけているんだよね?

原作読んでた時、冷静に考えちゃって話に入り込めないことが
あったので、今回リボン要素が控えめなのは
個人的にすごくよかったw

サターン登場時の絶望感がしっかり表現されていて嬉しかった。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/21(火) 19:13:17.17 ID:S3xFRM9Ud.net
あんな立派な施設にいて何も出来ない糞猫左遷だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94d-3jVM):2016/06/21(火) 19:20:49.73 ID:kc/POjBX0.net
サターン登場シーンがかっこよかった
仮面の必殺技、マントで自分覆い隠す必要あるのwかっこいいからいいけどw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1a5-0BA7):2016/06/21(火) 19:44:52.21 ID:BYsG+VYr0.net
>>781
まもちゃんが太陽と地球を守護を持つ戦士だよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 19:47:06.14 ID:FPeeNgXT0.net
だから同じ属性をもつメタリアがきたと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 19:53:48.73 ID:Ncks1Ptud.net
太陽守護に持ってるくせに雑魚すぎるんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/21(火) 19:57:23.08 ID:4V3c2Bcor.net
今のコミック・ラノベ状況なら、亜実ちゃんの初恋的短編じゃなくて、
セーラーVくらいの長さしっかりしたサターン主役の外伝作られていたかもね
とふと思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/21(火) 19:59:16.56 ID:YGOXt2CV0.net
ウラネプソング→終盤はサターンメインになってしまうので目立っていた序盤に
ちびうさソング→死んでる時に流すとおかしいのでほたるとの絆が深まる中盤に
タキシードソング→ええと…主人公をEDに映すためかな…
そういえば新装版12巻に金髪ティアラのプリンセスがいるんだね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/21(火) 20:00:39.18 ID:jAzad+ON0.net
セーラーアースが不在なのでちびうさがセーラーアースになってもよかったのにとは思うな
セーラーちびムーンってどこまでいってもセーラームーンの劣化コピーだし
衛の娘なんだから地球の守護戦士の資格はあるハズなんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/21(火) 20:01:11.08 ID:FPeeNgXT0.net
正直タキシード仮面については、原作サイコキネシスと旧アニメの薔薇援護のどっちがましだったんだろうなとはおもうぐらいに出番がないしね…。
出番が毎週(五部除く)あった分だけ、旧アニメの演出のほうがましだったのかなーと思わなくもない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/21(火) 20:11:52.42 ID:iV9y8IeZ0.net
今回めっちゃ良かった
ムーンが身を投げる決心するシーンは原作と同じポーズですごく綺麗だったし
鎌振り下ろしが無音だったのも嬉しすぎる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/21(火) 20:18:14.60 ID:SyM/tLupK.net
>>798
ちびうさ&ほたるソングにはならなかったんだなぁ
四期に期待しておこう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-qS7w):2016/06/21(火) 20:22:35.03 ID:/LjoBOQGa.net
さすが元祖萌えキャラと言われるサターン

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3b6-ntlg):2016/06/21(火) 20:25:31.83 ID:bVmiNf0q0.net
ラスモーキングボンバーをアムロ声で脳内再生してみたよ。確実に吹き出してしまうわ。野島さんでよかったね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/21(火) 20:31:20.05 ID:pGBgdo4l0.net
録画見返して気付いたが、
OPのイントロで各戦士の必殺技バンクが流れる所、今回からちょっと変わった?
プルートが消えて、そこの場所に新しくちびムーンが入ったような

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/21(火) 20:32:47.22 ID:jAzad+ON0.net
タキシード・ラ・スモーキングボンバーってギャグにしか思えない名前だけど、
口に出してみると意外と語呂よくてカッコつかないこともないんだよね
作者天才か

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-4fuR):2016/06/21(火) 20:40:19.64 ID:nvmj/n/o0.net
うさぎがファラオ90の中に入ったのって何か意味があるの?
別にファラオ90が苦しんでる様子もなかったし
ただの自殺にしか見えんのだが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-ntlg):2016/06/21(火) 20:40:34.52 ID:QakRkOO6M.net
ラって、スペイン語かよw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/21(火) 21:06:27.78 ID:YGOXt2CV0.net
>>807
次回サターンちゃんがまた解説してくれるよ
今まで酷い目にあってきたほたるちゃんが最強で
お喋りしながらファラオさんをさくさくやっつけちゃうのはスッとするなぁ
ファラオさんのあのインパクト強い両目が再現されていたのもうれしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-UcEt):2016/06/21(火) 21:24:23.91 ID:FmAvxSXJ0.net
ちびうさが完全に大人のシルエットな件
http://upup.bz/j/my64448NNfYtQi8QyQvkxj6.jpg

>>805
ホントだね。気づかなかった。
やはり冥王星・・・、はずされる運命か・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK39-N5yr):2016/06/21(火) 21:39:37.16 ID:H6/7052uK.net
>>810
おいやめろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94d-3jVM):2016/06/21(火) 21:42:46.01 ID:kc/POjBX0.net
>>810
デッド・スクリーム!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/21(火) 21:48:25.45 ID:sD6Cf30Kd.net
>>810
止め絵だと酷いなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/21(火) 21:55:23.78 ID:iV9y8IeZ0.net
Wムーンハートエイクがバンクでもロッドをクロスさせてたのが良い
あとサターン覚醒時額のマーク出てきてからちょっと変身シーンっぽかったね
4期以降バンクあったらあんな感じになるのかなーと期待してしまう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/21(火) 22:10:46.34 ID:OlZH3V+U0.net
この1日のこのスレ熱いな…ホントこの出来が第一期からあればと惜しまれる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-4fuR):2016/06/21(火) 22:45:16.96 ID:hCStvRVo0.net
素晴らしい作画であった
サターンかっこよすぎ

http://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s750x750/sh0.08/e35/13397621_1082022935224428_395446971_n.jpg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/21(火) 22:52:28.58 ID:+pjyiM5j0.net
マーキュリーアクアミラージュだけどんどんカットされてないかw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/21(火) 23:04:50.73 ID:r2hOBwmb0.net
ほかの銀河系にもタキシード仮面みたいなのがいるんだろうか。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c31c-9XgZ):2016/06/21(火) 23:15:50.72 ID:xZKZDFSj0.net
サターンの降臨シーン、鎌の舞いは想像以上に良かったな。
スタッフGood job!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-2Wq3):2016/06/21(火) 23:20:26.58 ID:MEOM1cOy0.net
>>819
長物の取り回しは作画良いとアニメ映えするわ
セラクリ1期のクライマックスのロッドくるくる(2枚リピート)も作画良ければかっこよかったろうに…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-wM7A):2016/06/21(火) 23:24:21.75 ID:9fznukow0.net
最後の鎌振り下ろすシーンで鎌が竜巻みたいになってたのが気になるなあ
次回ちゃんと描いてくれるんだろうか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1296-R7sH):2016/06/21(火) 23:45:54.33 ID:q53UdSH70.net
本当地獄の貝澤回が今回のじゃなくて良かったな……
鎌振るシーン、ちょっと竜巻というかあそこらへんのわちゃわちゃが邪魔といえば
邪魔だったけれど、原作を可能な限り再現した感じで良かった……静かに振り下ろさ
れる感じもイメージ通りだったし
サターンの作画も綺麗だったし、最終回もこのレベル保っているといいなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f967-4fuR):2016/06/21(火) 23:58:13.68 ID:DxkGnPvK0.net
いよいよサターン来るな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/22(水) 00:11:46.62 ID:PvK8BOeN0.net
>>818
いたんじゃぁない?
確か火球の婚約者がいた記憶がある

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 00:15:14.77 ID:RT8BSb5f0.net
>>824
いたね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/22(水) 00:19:50.80 ID:hr8qFCjv0.net
>>824
そっか。どこの銀河にもクイーンと対になるキングがいるのかもしれないね。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-qS7w):2016/06/22(水) 00:25:22.90 ID:sRRwrcl20.net
>>823
もしかしてちみ?
関東じゃない?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bebf-Jul9):2016/06/22(水) 00:42:44.01 ID:3GRLTVc00.net
今回めちゃめちゃ良かったなw
展開わかってるのに最終回が楽しみで仕方ない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 00:56:19.48 ID:JMveXrhI0.net
サターンは背丈が小さいほうがいいんだよな…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6d7-o3Bz):2016/06/22(水) 01:07:20.12 ID:hr8qFCjv0.net
4期発表まだかしら?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:09:01.12 ID:JMveXrhI0.net
死世界変革はギャラ様には効きませんw
カオスを倒したうさぎのポテンシャルが歴代セーラームーンの中で凄く高い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 064d-qS7w):2016/06/22(水) 01:24:00.83 ID:UXRku3A+0.net
うさぎというか幻の銀水晶がチートだよね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/22(水) 01:26:57.24 ID:8fH/5Qt90.net
原作は知らないけど、カオスが人間の悪の象徴なら、
死を以って滅ぼすことはできないのだろうね。

月の他に準惑星が発見されたそうで、ちびムーンみたいだw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/22(水) 01:29:08.26 ID:X1hByGW/0.net
>>829
オレは大きい方が好きだな
ていうか大人バージョンのサターンはここでしか出てこなくて結構レアだからな
メディアミックスでも子供バージョンばかりだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f967-4fuR):2016/06/22(水) 01:30:39.15 ID:+9ikcAVa0.net
>>827
うん
BS組

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:42:12.32 ID:JMveXrhI0.net
>>832
主人公補正でも歴代セーラームーンの中で一番強いのはうさぎ
うさぎよりほたるが強いのならせつなとの合わせ技でギャラ様葬り去っただろう
>>834
でもさ、海外でのほたるの人気が高いのは外人がロリコンだからだよ
つべでクリスタルのサターンの動画にいっぱい外人がコメしてるわw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-qS7w):2016/06/22(水) 01:44:35.54 ID:sRRwrcl20.net
>>835
そうか…
すまんな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 01:58:27.76 ID:JMveXrhI0.net
「サターン」で画像検索したけど創作やフィギュアはスーパーより無印が多いな
無印の方がみんな好きなのか・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 01aa-Xrs4):2016/06/22(水) 02:22:03.97 ID:8fH/5Qt90.net
スーパーって幼女のほうか?
初登場のサターンのコスは白い星のようなブローチと花びらのような袖が
もう別格!ってカンジだったからなぁ。
以降は戦士の一員として、ブローチも袖も地味になっちゃった。

ほたるって赤ん坊から美女形態まで映してもらってオトクだわ☆

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 02:30:30.54 ID:JMveXrhI0.net
>>839
エターナルもおるよ
http://pic.prepics-cdn.com/a68613015845/25509325.jpeg

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//):2016/06/22(水) 02:38:53.51 ID:DTCHglcm0.net
サターンは確かに大きいバージョンの方が好きだなぁ
初めて原作でサターンが登場した時はそりゃもう何度も何度も読み返したくらい。
登場ジュピター推しだったけど一気に乗り換えてしまったw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 02:42:05.35 ID:RT8BSb5f0.net
同じくサターンは大きい方がいい。コスチュームも大きい方がいい
スペシャルな感じがするしね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 03:15:13.93 ID:JMveXrhI0.net
話をころっと変えるけど、佐光幸恵版が駄目なのは変身シーンに3DCGを使ってること
駄目な幼女アニメの魔法少女物やアイドル物なんかもこの手法使ってる
オタ物でもラブライブのライブシーンで一部3DCGだったのは違和感ありますぐる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-ntlg):2016/06/22(水) 05:10:51.34 ID:KNEP7dj00.net
>>834
大人って言ってもほたるちゃん小学六年生なのよね
当時中学生だと勘違いしてたわ

サターンのデザインほんと好きだわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-NEeJ):2016/06/22(水) 05:33:44.70 ID:58ZNwc6ua.net
自分も話を変えて悪いがcrystalでセーラームーンやちびムーンのブローチが簡略化されてないとこが地味に好き

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-QI99):2016/06/22(水) 07:08:31.17 ID:3CZvI1H/d.net
はるかふつくしいよはるか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/22(水) 08:25:34.75 ID:mXHlJbfzd.net
ほたるとちびうさカップルのことはなんて略すの?

ほたちび?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 08:55:00.23 ID:cGzv8y6Xd.net
>>838
無印のサターンて何?
サターン関係なくただの無印?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 062e-apVT):2016/06/22(水) 09:37:52.79 ID:D2NjriO+0.net
最初からいる5人と比べると扱いが悪いって意味だろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/22(水) 09:39:47.69 ID:9tDWs89/0.net
初期サターン、漫画だとすごい大人びてるから、ほたるが消滅してサターンが目覚めてから身長伸びてた(前世の姿)んだと思ってた

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c6b-4fuR):2016/06/22(水) 11:09:23.85 ID:GD1YohdK0.net
タキシード仮面ってただのコスプレかと思っていたけど、いちおうセーラー戦士以上の超能力があったんだなが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9185-WQNb):2016/06/22(水) 11:56:39.45 ID:+wQAUpp50.net
タキシード仮面は4期でやるけどあれでも身体にゴールデンクリスタルを宿してる人だからね
そこらの一般人よりは強い
でも守護星である地球が毎回敵に侵略されているので本来の力を出し切れてない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 11:58:59.61 ID:JMveXrhI0.net
>>848
肩に花びらが付いてるサターン
SSの格闘ゲーの変身シーンみたけど転生前のサターンだった
スーパーセーラーサターンは他のスーパー状態のセーラー戦士にも言えるけど
肩のわっかみたいなの無しでスーパーセーラームーンみたいに透明な3重のフリルなら悪くないんだけどな

しかしクリスタルのサターン、宙に浮いてる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 11:59:36.26 ID:I1YkooaC0.net
超能力は最初からあるんだけど1期2期でほぼカットされた不憫な仮面

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-0VD/):2016/06/22(水) 12:07:44.94 ID:qRJG581Qd.net
顔芸とか糞寒い演出いらない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM01-ntlg):2016/06/22(水) 12:07:45.70 ID:4SxJ65PlM.net
なぜ技を出す前にいちいちウインクする必要があるのか?
全く相手に効かない技を毎回バンクで見せられるのもね
所詮は少女漫画発だから仕方ないといえばそれまでだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 12:12:22.33 ID:SFXYZn5K0.net
今気づいたけど火球皇女のスカートって透けてるんだな(;゚∀゚)ハァハァ
ttp://www.anitube.se/video/42586/Sailor-moon-stars-29

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-FSEI):2016/06/22(水) 12:24:25.91 ID:xTUQkrHMK.net
タキシード仮面が本気出したらデスバスターズなんてイチコロよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbd-qS7w):2016/06/22(水) 12:57:28.21 ID:dE9Ze1Fdd.net
>>856
ウィンクすることでハートのエネルギーを生み出し、それを媒体に剣を召喚してるんだよ
そしてその剣を4本のチェーンに変換して投げつけてる
原作者の旦那の漫画に例えると具現化して放出すると言うかなり高度な技

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/22(水) 13:04:34.68 ID:c6uunZLj0.net
原作準拠なのは分かるが、それでも内部4人の扱いが泣けるww3期通して唯一マーキュリーだけに
申し訳ない程度の見せ場があっただけで(飛び込み変身やレア技、潜入やタウ星系の回想シーン等)
マーズとジュピターって何かあったっけ?ってレベル。必殺技効かない要員なのは不憫だw
美奈子は戦士としての活躍は皆無だったけど4人の中では一番旧作寄りにキャラが立っただけ救われてる。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4d-77//):2016/06/22(水) 13:10:08.34 ID:DTCHglcm0.net
原作だとヒーリング能力もあるし地球を再生させる事もできるからな>タキ様
でもうさぎが初めて衛の家に行った時は衣装脱ぎ捨ててあったんだよなぁw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-qS7w):2016/06/22(水) 13:11:35.27 ID:cGzv8y6Xd.net
まもちゃんて一応イケメン設定なんだよね?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e524-4fuR):2016/06/22(水) 13:15:59.69 ID:c6uunZLj0.net
ヤムチャ「そうだけど?」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0602-WQNb):2016/06/22(水) 13:17:08.25 ID:2PKZZRSF0.net
一応どころか普通にイケメン設定でしょ
高校の後輩がまもちゃん見てかっこいいと思うシーンが原作にあったような
うさぎ以外に実の娘とはいえちびうさとプルートにもモテてたりするし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:19:49.92 ID:gnyptkys0.net
>>861
前世の記憶を取り戻すまでは普通にぬぎぬぎしてたんだと思う
原作にタキシードを着て夜な夜なウロチョロするってあったよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/22(水) 13:45:44.06 ID:M7aFD+XU0.net
てかセーラー戦士とタキシード仮面が
みんな普通に舞空術使ってるのが気になる〜!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:50:22.38 ID:gnyptkys0.net
>>866
飛べない旧作の方が違和感あったわ
特に4部

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/22(水) 13:52:58.95 ID:c9Jlit7p0.net
イケメン設定なのは解るけど面長すぎて気になるわ
女キャラ達みたいにもうちょっと丸顔にしても良かったのよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 058b-4fuR):2016/06/22(水) 13:53:48.11 ID:M7aFD+XU0.net
普通に飛べるんなら
エターナルセーラームーンの羽って邪魔なだけじゃ…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 70a6-UcEt):2016/06/22(水) 13:54:37.17 ID:c9Jlit7p0.net
ファッションなんで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 13:58:17.92 ID:gnyptkys0.net
原作じゃ省略されたりしてたな
宇宙に行くときは別の羽根生えてたりした

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eacc-UcEt):2016/06/22(水) 15:58:37.01 ID:DNf0PpmZ0.net
プルートが何度かマスターファラオ90って呼んでたけど
普通にファラオ90って呼び捨てで良くね?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-UcEt):2016/06/22(水) 16:18:47.30 ID:vmMFs0kP0.net
さかなくんさんみたいにマスターまで名前なんじゃね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 16:36:29.53 ID:t2z65KYWr.net
せつなさんは礼儀正しいのだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-qS7w):2016/06/22(水) 17:02:59.07 ID:19yoqtYxd.net
ムーンもマスターって言ってたような

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 17:48:31.73 ID:SFXYZn5K0.net
>>867
だけど、ラストの落下シーンは迫力があった
エターナルから天使の羽根が生えて飛べるようになったっけ?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2e-ntlg):2016/06/22(水) 18:02:13.29 ID:Ztur0bLt0.net
>>736
前期で惑星一つぶっ壊してたから(あそこからドラゴンボール言われ始めるw)
そのエネルギーを真下に向かって打てば
地球さんがぶっ壊れるんで威力調節してた説。

そう考えると浄化系の技は使い勝手良いな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc90-4fuR):2016/06/22(水) 18:13:16.09 ID:gnyptkys0.net
>>876
Sのオープニングでさんざん飛んでんじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 18:28:01.42 ID:I1YkooaC0.net
Rラストも普通に浮いてたね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f94d-3jVM):2016/06/22(水) 18:39:00.15 ID:o5XXCto80.net
>>836
サターンが強いのって自分の生命と引き換えにして、世界もろとも敵を葬り去るからだよね
4期以降は本来の使命(目覚めても鎌を振る必要がない)が抑えられてるから、ギャラクシア様に負けたんじゃないの
あと、いままでは目覚めてぶんって鎌振るだけのお仕事だったけど、4期以降は他の人たちと交流しちゃったから世界を簡単に壊せないという未練があるとか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:48:30.13 ID:k+MXrWMy0.net
>>878
だけど、ちびうさと落下はエリオスの助けが無いと想像するだけで…
>>880
ウルトラマンタロウのウルトラダイナマイトと同じ系の技ね
「土萠ほたる」のウィキ見たら、
>転生前と比較するとやや小柄だが、パワーは数倍に持ね上がっている
転生前より弱くなってような…w
原作のG様は「クズ」って言う人いるけど
銀河一の強さなんだよね。めっちゃ強いと思うよ
うさぎは宇宙一の強さだけど…インフレ化したなw
G様はコツコツ努力型、うさぎは天才型

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3e3-4fuR):2016/06/22(水) 18:52:57.46 ID:I1YkooaC0.net
そもそも5期のサターンは変身前にギャラ様に攻撃されて
鎌を振る余裕もなかったからしゃーない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:56:23.33 ID:k+MXrWMy0.net
転生後はうさぎからかってりして明るい性格なんだよね(うろ覚え)
転生前の根暗な薄幸の美少女の方が好きな人は多そう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 18:58:12.52 ID:k+MXrWMy0.net
>>882
原作じゃどうやって奪ったか知らないけど、まもちゃん含む惑星戦士のスターシード奪ったんだよね
めっちゃ強いと思う

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr4d-qS7w):2016/06/22(水) 19:11:03.83 ID:t2z65KYWr.net
>>880
なかなか納得の卓見
確かにそうかもですね

長物使い同士ということで、とくにせつなママから
教わることも多かったりして

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-PWA7):2016/06/22(水) 19:22:37.16 ID:YE+yoRXeK.net
原作ギャラクシアは戦いに積極的に出てくるし素早い攻撃が持ち味なんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 19:27:27.04 ID:RT8BSb5f0.net
>>880
というより、世界を滅ぼすという使命はクイーンからの命令だろうし
セレニティが事実上の女王になっている現世においては、
破滅の使命自体、解除されているのでは

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 19:29:03.98 ID:RT8BSb5f0.net
原作のギャラクシアの持つサッファークリスタルは、破壊については
銀水晶と互角、という設定だったから、銀河最強でしょう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3a7-YrRf):2016/06/22(水) 19:44:43.84 ID:F4aOsavD0.net
>>887
サターンに限らずウラネププルもそれぞれ持ってた使命解除されてるよね
3部での戦いを経た事とサターンはまた転生したことで4人とも孤独な戦士である必要がなくなったというか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-4fuR):2016/06/22(水) 20:57:50.00 ID:RT8BSb5f0.net
>>889
そうじゃないのかなと思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f93d-UcEt):2016/06/22(水) 21:21:30.97 ID:PvK8BOeN0.net
>>880
四部 ちびうさを守るべき太陽系小惑星の戦士たちに気を取られて封印
五部 自分より各上に襲撃される


普通に状況が悪いね。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30d5-bSae):2016/06/22(水) 21:31:36.43 ID:29lbCsDt0.net
5部でサターン襲撃されてないよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e9b-ntlg):2016/06/22(水) 21:46:15.15 ID:9tDWs89/0.net
>>892
外部の様子見に行って矮惑星でやられた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sda8-SnFD):2016/06/22(水) 21:46:21.64 ID:DWYdPlOHd.net
>>872
マスターって主人って意味じゃなくてレベルがマスターの意味じゃない?
魔女たちも自分のレベル名乗ってたし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9711-Lixv):2016/06/22(水) 21:52:56.93 ID:gAUg1g6t0.net
ねぇマスター

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 152f-4fuR):2016/06/22(水) 21:55:22.07 ID:gjNWD6kh0.net
原作G様はクズだったけど凄く強い
セーラームーンの自爆技は宇宙が消滅するくらいの破壊力だっけ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/22(水) 22:58:40.18 ID:X1hByGW/0.net
原作5部は初登場のスターライツすらロクに活躍しない有様だからな
うさぎ以外いらない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/22(水) 23:05:49.86 ID:OT6YZhDDK.net
>>897
原作の尺はアニメより短いんだから、13人の活躍なんて入れてられないだろw

まあ原作5期はキャラ増やしまくりだったけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-ntlg):2016/06/22(水) 23:12:39.38 ID:7O9elmI7a.net
旧作もうほとんど覚えてないから前はどうだったか忘れたけど私も戦士達が『マスター』呼びしてるのは違和感だった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2c5-4fuR):2016/06/22(水) 23:20:45.69 ID:sjEAoPYs0.net
教授がマスターファラオ90と呼んでたからそのまま呼んでるでいいのでは
マスター→ファラオ→ナインティってどこまで呼称かわからんしw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-N5yr):2016/06/22(水) 23:24:17.86 ID:OT6YZhDDK.net
旧作はファラオ90を意思のあるキャラとして描いてないから、そもそも呼ぶ必要が無かったからね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea4d-77//):2016/06/22(水) 23:41:10.12 ID:X1hByGW/0.net
クイン・メタリアのクインみたいなもんだからね
マスター含めて名前

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad9-ntlg):2016/06/22(水) 23:42:16.50 ID:7O9elmI7a.net
やっぱりさかなクン的な感じか。ありがとう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8c-Z7EN):2016/06/23(木) 00:09:26.11 ID:kKTNV8M+0.net
37?の覚醒ホタル何言ってんのかわかんねーよ
ボソボソ喋んなよヘタクソだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-HdLM):2016/06/23(木) 00:12:48.05 ID:UkQa+mWqK.net
>>904
結構、重要な台詞だぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-jO4j):2016/06/23(木) 00:54:58.91 ID:YdbyE2/10.net
原作ギャラクシアが次々うさぎに嫌がらせしてくるところは好きだなあw
東映伝統のライバル魔女っ子を感じる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b2b-jO4j):2016/06/23(木) 01:51:52.64 ID:8dbFO3gB0.net
一応、外部戦士って太陽系の外から来る侵略者を太陽系に入れないために居るはず。
ファラオ90もギャラクシアも普通に侵略してるってことは、ウラネプって仕事してない??

まぁ、あとの二人も、ドアの番人のオバサマは元々戦闘要員じゃないし、
最後の一人はどうしようもなくなった時に沈黙の釜振り降ろして強制リセット。

ある意味、内部より役立たず???

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3d-jO4j):2016/06/23(木) 02:22:44.54 ID:C8KSuBER0.net
>>907
転生して目覚める前に侵入していた90は、ノーカンだろう。
ギャラ様は、速攻で倒されてるからね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bcc-WF9E):2016/06/23(木) 02:47:47.45 ID:Wv3Ax5RF0.net
外惑星なんて公転周期長すぎてほとんど動かないし
そこに城があって拠点にしてるんなら時代によっては凄い隙だらけの方角が出そう

惑星直列の時とか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-FpwR):2016/06/23(木) 03:36:32.93 ID:eT1cVzEPK.net
なんでネプチューンとプルートは髪の色被ってんの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3d-jO4j):2016/06/23(木) 03:39:38.03 ID:C8KSuBER0.net
スノーカグヤでも銀水晶が使われた当たり割とざるぼいしねぇ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/23(木) 03:47:19.56 ID:UUPAJrzya.net
転生後はさておき、転生前はちゃんと仕事してたんじゃないの?
侵入をきちんと防いでいたからこそ月の国が長年平和だったのでは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3d-jO4j):2016/06/23(木) 03:55:34.49 ID:C8KSuBER0.net
スノーカグヤ「46億年前に追い返されたのは、銀水晶の力です。」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-SJKp):2016/06/23(木) 04:15:37.89 ID:19xYEfg+0.net
>>894
うーん… 原作じゃ師と書いて「師(マスター)ファラオ90」と読ませてるんだよね
やっぱセーラー戦士にラスボスを「師」と呼ばせるのはどうかと

でもそれ以外は全く不満のない素晴らしい出来だった
細かい事だけど、内部戦士と仮面が横並びで総攻撃している時の技の構えが全員違っていて安心した
2期でデスファントムに総攻撃した時は、内部戦士全員が両腕を前に尽き出して
全く同じポーズ取ってて違和感だったから改善されて良かった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-LcRC):2016/06/23(木) 07:32:59.33 ID:bUPQ8Kz6d.net
はるかふつくしいよはるか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2f-jO4j):2016/06/23(木) 08:24:43.87 ID:MLO+1mfG0.net
>>906
ギャラ様の私服姿が素敵

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 09:14:02.92 ID:2l93t4rLd.net
>>910
目が悪いの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-iWcA):2016/06/23(木) 10:11:06.93 ID:XLdrCF3/0.net
>>904
寝起きなんだろ見逃してやれよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 10:15:39.63 ID:Pie1mYkSd.net
今ようやく今週の話見れたけどスモーキングボンバーとダブルムーンハートエイクのバンク滅茶苦茶いいな
現代のアニメ作成の技術の良さを最大限に活かしたバンクだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 10:29:49.62 ID:Pie1mYkSd.net
>>806
ボンバーがださい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-80FU):2016/06/23(木) 11:15:38.41 ID:Vu6WwmzNK.net
BS組で一週遅れで例の話を見たけど、噂通りが作画酷いな
円盤にした際には直して欲しいわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8b-jO4j):2016/06/23(木) 11:32:10.45 ID:J9SYHdSg0.net
東映は作画修正とかまず無いからなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e3-jO4j):2016/06/23(木) 11:43:31.60 ID:h70E3TW70.net
アップグレード版の悪口はやめるんだ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd37-gJJb):2016/06/23(木) 13:06:15.20 ID:bG1gPBKGd.net
>>920
最後がボンバーじゃなかったらまだましだったのにね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4767-jO4j):2016/06/23(木) 13:11:31.92 ID:tS3j+JyQ0.net
ジュピターのココナッツ・サイクロンはなんでココナッツなの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/23(木) 14:36:57.71 ID:DvrCyQwfa.net
申し訳ないがナオコのネーミングセンスは今一だと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8b-jO4j):2016/06/23(木) 14:40:57.81 ID:J9SYHdSg0.net
ムーンフリスビーはちょっとね…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-Z7EN):2016/06/23(木) 14:46:48.60 ID:G9KwH17Ad.net
ピンクシュガーハートアタックwww

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-HJGM):2016/06/23(木) 15:13:23.74 ID:NlLCI+FrK.net
アニメ放送後に原作読んでからタキシード仮面の技にウケすぎてしばらくタキボンって呼んでたわ懐かしい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-laX/):2016/06/23(木) 15:16:30.92 ID:O2WnC8CP0.net
>>925
原作ジュピターは雷属性+木属性だから(フラワーハリケーンとかね)。
ちなみに木属性攻撃がハリケーンとサイクロンなのは木星表面の台風状の模様からだと思う。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ba7-0kJd):2016/06/23(木) 16:18:26.58 ID:qrL3w+Pa0.net
>>915
社会でも芸能でも通用しないレズどもにとったらウラネプは神なんだろうね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-DvJX):2016/06/23(木) 18:31:12.91 ID:C0QaWx4ga.net
今から5期の話はどうかとだけど
星野うさは百合なのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f96-4Fu0):2016/06/23(木) 18:39:26.96 ID:i0STUqmn0.net
武内先生のネーミングセンスは「これすごい!」と思うのもあればどうしてそうな
った……てのもあって割と両極端かも
響き的にはいいけれど、冷静に考えてみるとなんのこっちゃとか……まあでもそこ
含めて好きだよ

でも流石にタキシードラスモーキングボンバーさんはwww

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-jO4j):2016/06/23(木) 19:14:30.42 ID:kGVbz6YZ0.net
>>933
おおっと、深夜に女子中学生の部屋に窓から侵入しようとした変質者さんの悪口はそこまでだ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f311-Z7EN):2016/06/23(木) 19:33:55.74 ID:JAKoxzII0.net
相撲キング ボンバー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-Z7EN):2016/06/23(木) 19:42:41.81 ID:Wa93KYet0.net
>>933
響きいいよね
一番好きなのはデスリボーンレボリューションかなー

タキシード・ラ・スモーキンボンバー♪の曲が20年以上経っても頭から離れん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-LcRC):2016/06/23(木) 19:47:50.98 ID:i/LsyesK0.net
>>936
タキシードミッションか
クセになるよね あの曲

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-HdLM):2016/06/23(木) 19:55:52.03 ID:UkQa+mWqK.net
>>934
夜中に乙女の部屋を覗きに来る奴を「変態」って言うのよ
(スターズ193話)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4767-jO4j):2016/06/23(木) 19:59:47.01 ID:7PWenHXd0.net
変態仮面

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-jO4j):2016/06/23(木) 20:14:38.95 ID:pk1JDc/K0.net
サターン美しい・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-iWcA):2016/06/23(木) 20:21:14.56 ID:XLdrCF3/0.net
サターン覚醒からの死世界変革、そして次元に消えていくまでの流れがすべてをひっくるめて美しいと思っている

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e4-DvJX):2016/06/23(木) 20:44:25.12 ID:1n8wBIWk0.net
>>920
ラ もな
だいたい戦闘中に長過ぎんだよ必殺ワザ名
舌噛み切って死ぬか、必殺ワザ告知中に相手に反撃されて死ぬかじゃね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 431c-jO4j):2016/06/23(木) 20:49:55.35 ID:pk1JDc/K0.net
仲間がやられた時いちいち
マーキュリー!マーズ!ジュピター!ヴィーナス!
って呼ぶのが気になる 

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3b6-Z7EN):2016/06/23(木) 20:53:06.80 ID:oPZPSJh30.net
尺稼ぎ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd0f-gJJb):2016/06/23(木) 21:01:48.81 ID:2l93t4rLd.net
>>932
旧アニメと違って原作は対した描写なくなかった?
唐突に星野が銀河一身分違いな片想いかもなとか言い出した記憶

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/23(木) 21:54:52.80 ID:Pie1mYkSd.net
旧アニの星夜は原作の大人びたうさぎに恋愛感情は持たないだろうな
逆に原作の星夜も旧アニのうさぎに恋愛感情は抱かなそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dba5-c5qS):2016/06/23(木) 22:35:47.87 ID:sOkaiUkE0.net
スペースタービュレンスとヴィーナスラブ&ビューティーショックが好き

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK17-HdLM):2016/06/23(木) 22:41:35.25 ID:UkQa+mWqK.net
ムーンスパイラルハートアタックが…タンタンタン、
「「「効かない!?」」」

ここ笑わせにきてるよなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b8b-jO4j):2016/06/23(木) 22:41:52.17 ID:J9SYHdSg0.net
>>942
プリキュア・スイートセッション・アンサンブル・クレッシェンド・フィナーレ

という.技がありましてね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 277d-jO4j):2016/06/23(木) 22:47:52.43 ID:kGVbz6YZ0.net
>>942
ラってフランス語で女性名詞の時に使う定冠詞だよね
英語圏では使わないよね
タキシード(名詞)・ラ(←)・スモーキングボンバー(←文法としては意味不明)
ラは無いほうがまだ良かったよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fcc-SJKp):2016/06/23(木) 22:54:52.29 ID:19xYEfg+0.net
今更気付いたけど今度ニコニコ動画でクリスタル3期の一挙放送あるんだね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-jO4j):2016/06/23(木) 22:59:26.47 ID:nGteGhfD0.net
6.27〜29日21:00からのやつね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ebc8-jO4j):2016/06/24(金) 00:21:33.21 ID:DvdFk8yJ0.net
>>936>>937
つまりタキシード・ラ・スモーキング・ボンバーは名ネーミングってことだよ!(洗脳

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fab-gJJb):2016/06/24(金) 00:42:10.43 ID:ZK/rO6VI0.net
配信ないから三期は一度も見れてないんだけどもしかしてめちゃくちゃ評判良い?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc5-jO4j):2016/06/24(金) 03:56:16.70 ID:7KdVpPjr0.net
>>954
ハッキリ言って面白い
一挙かーようやく…ようやくポジティブなコメント付きで見られるんやな…

>>953
>タキシード・ラ・スモーキング・ボンバー
この全部のワードが微妙なのは凄いと思う
アニメになって実際聞いてみると「ラッ」で溜めるところがまさに破壊力高い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-vrBh):2016/06/24(金) 04:23:15.39 ID:lxylgjh10.net
>>954
悪くない程度じゃないかなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-HdLM):2016/06/24(金) 04:32:49.52 ID:yWrQJ3ltK.net
1期2期をまともに見たやつなら、3期はクソ面白いと感じるはず

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-Z7EN):2016/06/24(金) 06:29:35.83 ID:X33+dXME0.net
一期二期で絶望した人にこそ見て欲しい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 09:35:37.73 ID:KNA1Zv42d.net
>>954
めちゃくちゃは良くないよ
不満ある人も多いし
あくまで1期2期に比べたらマイナスが多少プラスになった程度

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-jO4j):2016/06/24(金) 11:19:59.31 ID:VCNe5oDN0.net
週一アニメでこれ以上を求めるのもなぁ
儲け度外視でOVAで出せば超えることが出来るかもしれんが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab24-jO4j):2016/06/24(金) 11:29:13.30 ID:cPx2ByVv0.net
テレビアニメとしては十分十分。
この調子で5期まで頼む。そして新章を映画でなw
企画当初は完全新作映画ってタレコミで始まったんだしさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-jO4j):2016/06/24(金) 11:45:38.32 ID:BZe6Whrf0.net
映画の前に1期2期をやりなおして欲しい

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9b-Z7EN):2016/06/24(金) 12:44:39.63 ID:EC6Lxx8q0.net
東映のアニメだと覚悟して観ていれば3期は上出来だと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK57-HdLM):2016/06/24(金) 13:02:00.89 ID:yWrQJ3ltK.net
旧作の場合は「私はもうホタルではありません」
といいつつ、ちびうさの魂を渡すのはサターンに覚醒してからなんだよなw

旧作厨にはこの違いが分かるかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67e6-Cfbu):2016/06/24(金) 13:30:36.44 ID:nPyvkTod0.net
タキシード仮面という存在自体がすでにおかしいんだけど、そこは許容範囲なのかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-gJJb):2016/06/24(金) 16:19:38.44 ID:bIiuqoDj0.net
え、映画やるの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-vrBh):2016/06/24(金) 16:39:02.02 ID:lxylgjh10.net
>>964
何目線?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-iWcA):2016/06/24(金) 17:23:06.05 ID:MCMGtd3F0.net
このサターンは小6のほたるベースではなく、
ミストレス9と同じで成長しきったほたるの姿だと思ってたんだが実際どうなんだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4e-SJKp):2016/06/24(金) 18:36:20.57 ID:gqJCsV0i0.net
5期までやるならエターナルセーラームーンのデザイン変更してほしいな
まず肩の丸ピンクと背中のダサい羽を変更だ
あとさらにミニスカートにしてほしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-jO4j):2016/06/24(金) 19:07:11.91 ID:90/m3hfY0.net
>>969
これ以上ミニにしたらワカメちゃんになるな
http://upup.bz/j/my65508uDjYt7DlJTrgjHCQ.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-gJJb):2016/06/24(金) 20:14:34.37 ID:bIiuqoDj0.net
>>970
羽根はまだ許せる。肩のピンクパッド無くしてノースリーブでいいんじゃなかろうか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-jO4j):2016/06/24(金) 20:16:13.71 ID:yAiB7AYb0.net
>>969
羽根は火球と一緒に飛んでた時の鳥の羽根でいいと思う
ああなったのは鳥の羽根描き込むのめんどくさいからかなあ…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4e-SJKp):2016/06/24(金) 20:38:57.73 ID:6Hgod4LI0.net
あとブーツも白じゃなくて赤色がいいと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a7-05u8):2016/06/24(金) 20:56:01.47 ID:6bpyQnbR0.net
>>970
原作だともっと透明感なかったっけ
というかこれセラクリの体型叩けないだろ…
個人的には細くて好きだけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3d-jO4j):2016/06/24(金) 21:00:16.72 ID:QdHMC/mA0.net
>>961
聖闘士星矢Ωになりかねないから正直簡便してほしいかも…。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-CaJ2):2016/06/24(金) 21:04:28.98 ID:u6irj5jt0.net
>>950いないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-jO4j):2016/06/24(金) 21:17:31.68 ID:Zfsnn0ih0.net
肩を白くするかスカートと肩の色をどっちかに統一させればもうちょっとなんとかなるのでは
このピンクがまずい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e4-DvJX):2016/06/24(金) 21:24:18.05 ID:Q4lZxqdW0.net
戦闘服はsがベストだったな
しかし5期まで長い…やるとしても2年は先だよな
馬と幼女に興味無いし
今見直すとスターズ案外良かった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c37d-gJJb):2016/06/24(金) 21:32:41.79 ID:ssh2ReCI0.net
4期は原作も旧アニも駄作だよなあ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e3-jO4j):2016/06/24(金) 21:34:52.83 ID:1VvKapuX0.net
いないならたてるけど次スレワッチョイどうする?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-HJGM):2016/06/24(金) 21:37:53.80 ID:rBpjel8YK.net
今荒らしあんまいないし最終回後はレス減るしなぁ
スレタイの「美」は忘れず頼む

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b4e-SJKp):2016/06/24(金) 21:41:19.53 ID:6Hgod4LI0.net
>>980
まかせる
けどワッチョイがあるに越したことはないと思うけどな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-jO4j):2016/06/24(金) 21:42:50.54 ID:BZe6Whrf0.net
>>980
ありで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e3-jO4j):2016/06/24(金) 21:54:34.29 ID:1VvKapuX0.net
ワッチョイ有りにしました

美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★42
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1466772672/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ba5-CaJ2):2016/06/24(金) 21:56:55.65 ID:u6irj5jt0.net
おっつー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-HJGM):2016/06/24(金) 21:58:21.75 ID:rBpjel8YK.net
おつ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e4-DvJX):2016/06/24(金) 21:59:56.49 ID:Q4lZxqdW0.net
乙!
新スレに乙!できないw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538f-jO4j):2016/06/24(金) 22:03:38.86 ID:90/m3hfY0.net
おつり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-jO4j):2016/06/24(金) 22:18:04.90 ID:zlTv5d9N0.net
>>984
乙カレー
5期作るのならももクロに「セーラースターズ」歌ってほしい
「ムーンライト伝説」より好き

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-jO4j):2016/06/24(金) 22:18:54.19 ID:zlTv5d9N0.net
スマン
「セーラースターソング」

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb13-gJJb):2016/06/24(金) 22:23:05.25 ID:VnssLIJ70.net
セーラースターソングは好きだけどももクソとなまかわしようこだけは止めてほしいわ
なんでセーラームーンにこんなに関わってくるんだ…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-jO4j):2016/06/24(金) 22:28:47.25 ID:BZe6Whrf0.net
>>984
オツカレーション

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-jO4j):2016/06/24(金) 22:30:42.06 ID:zlTv5d9N0.net
>>991
何気に武内先生が作詞してるから5期の雰囲気に凄くあってる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b4d-CM8X):2016/06/24(金) 22:32:58.75 ID:GJdyI1H/0.net
>>991
ももくそもなまがわも1,2期の梅澤Pのお気に入りだっけ
3期で切ってくれればよかったのに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd8f-gJJb):2016/06/24(金) 23:11:40.92 ID:U6r+oradd.net
ちびうさと馬に毛ほどの興味もないから4期苦痛

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-jO4j):2016/06/24(金) 23:16:24.83 ID:zlTv5d9N0.net
カルテットあたりから外部太陽系戦士が出てくれれば
それでも4期はつまんねーな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-HdLM):2016/06/24(金) 23:22:01.09 ID:yWrQJ3ltK.net
4部は子供姿のうさぎと衛が見れるし、良いと思うよ
ネヘレニアとの因縁も、旧作より詳しく描写できるだろうし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3d-jO4j):2016/06/24(金) 23:32:17.48 ID:QdHMC/mA0.net
ネヘレニアは、婆のほうが本体だよね。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f4d-iWcA):2016/06/24(金) 23:46:05.59 ID:MCMGtd3F0.net
原作で最後ジルコニアになってたのどういうことかわかりづらいんだけど、
あれジルコニアこそ真のネヘレニアだったってこと?
年老いた自分を受け入れられなくて、若い頃の姿を鏡に映して表向きの女王にしていたと

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK27-HdLM):2016/06/24(金) 23:59:12.88 ID:yWrQJ3ltK.net
四部のラストも画面が重いから貝澤さんが活躍しそうだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200