2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17e3-ChPp):2016/06/04(土) 12:02:58.60 ID:JAzFo8KG0.net
スタッフ
原作:武内直子
監督:今千秋
脚本・シリーズ構成:小林雄次
キャラクターデザイン:高橋晃
美術監督:倉橋隆
音楽:高梨康治
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:東映アニメーション

関連リンク
公式サイト
http://sailormoon-official.com/animation/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立て宣言した上でお願いします。立てられない場合は代理人を指定して下さい。

前スレ
少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★40
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463393420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb95-lGN1):2016/06/12(日) 12:26:01.08 ID:Zbi3jK7h0.net
金星は戦士のリーダーの筈なのにやっぱり扱いは一山いくらになるんだな
旧テレビ番と違ってあまりドジキャラにはされなかったけど
前期で一人囚われなかったのが最後の目立ち方だったか…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/12(日) 12:30:29.72 ID:Kr3lnV6ea.net
>>318
あ、そうだったのね。サンクス。
でもそれだと、ヴィーナス以外の戦士は4部になるまでその存在を知らない
(あるいは無視する)かのように振る舞うのが不自然に。

>>319
ショーとストーリーではアニメ並みにはっちゃけた美奈子が見れるけどねw
亜美ちゃんはキャラ崩壊レベルのどS女になっちゃうし、レイも原作者が文句言ってたアニメ版の性格に寄ってった気がするし、
ショートストーリーズは面白かった。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f6d-jNGR):2016/06/12(日) 12:33:50.97 ID:tvJ9Wfxm0.net
>>317
考えるのをやめた

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b9e-oU5x):2016/06/12(日) 12:40:26.96 ID:GI6KmEPm0.net
>>320
パワーガーディアンの存在には驚いてたけど城のことは普通に知ってたんじゃないの
まぁそれまで話題には出なかったけど4部でセーラームーンに力を貸すときに
皆誰に教えられるわけでもなくそれぞれの城の名前呼んでるし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8790-7xHu):2016/06/12(日) 13:17:32.13 ID:QUMdJM5e0.net
説明がなさすぎて勘違いが生まれるんだわな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff0-Cmkt):2016/06/12(日) 13:24:50.21 ID:BemljPsA0.net
>>317
というか、その設定なんか意味をなしたのかね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-7xHu):2016/06/12(日) 14:42:44.18 ID:qcJDkm7G0.net
>>303
初代クィーンがクィンメタリアは太陽から生まれたとか言ってたくらいだから
あの世界では星ではなく単なるエネルギーの塊のようなものなんだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-jNGR):2016/06/12(日) 15:07:19.03 ID:Kr3lnV6ea.net
なんで地球の主語戦士だけ野郎なの?

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4c-oU5x):2016/06/12(日) 17:51:07.44 ID:EiTVqHjl0.net
>>326
月が衛星として地球を公転してるから
パートナーがいるのは私だけ、という姫の女のステータスを際立たせる為に地球は男になった(知らん)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-gTeY):2016/06/12(日) 18:01:39.29 ID:bCHpwL/z0.net
>>320
そもそも転生前の記憶をどれだけはっきりと思い出せてるかって描写されてないから、
城とか従者(とかその他諸々)については単に忘れてたってことでいいんじゃないの。
(実際ネヘレニアのことは(プルート曰く「忌まわしくて封印した記憶」とはいえ)4部ラストで前世の光景見せられるまで完全に忘れてた。
正直5部終了の時点でも膨大な前世の記憶の全てを思い出せてはないんじゃないかと)

329 :328@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7f-gTeY):2016/06/12(日) 18:20:14.04 ID:bCHpwL/z0.net
追記
>>317の「どうやって(脳内補完して)整合させたか」って質問に答えるなら、
「前世の記憶が断片的にしか蘇ってない(もしくははっきり思い出せた記憶が偏ってる)と解釈した」
ってとこかと。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/12(日) 19:46:01.57 ID:jm87qfyJd.net
>>287
原作ヴィーナスの勝ち気な表情が好き
ただ左の画像キャプ翼になってんなww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-AHtr):2016/06/12(日) 19:53:14.33 ID:m4FJQSvZ0.net
エターナル化したセーラー戦士は靴の個性がなくなってて残念だなと当時思ったものだよ
ネプの靴とかジュピターの靴とか好きだった

あと今期のウラネプはグローブが短くないんだな、今更気づいた

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/12(日) 20:14:50.19 ID:+8ZUCRxv0.net
>>317
別に破綻はしてない。後付の設定であって
異星人でも第一部の内容に不都合ないし
パワーガーディアンが何かできたわけでもないしw

>>326
宇宙で最も安定した星系が太陽系で
その太陽系で最も恵まれた星が地球という世界設定なので
特別なんじゃないですかw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b2f-7xHu):2016/06/12(日) 20:37:44.90 ID:cwKNq82t0.net
>>315
リツコがやめろと言ったのにミサトが「シンジ行け」でQのあの態度

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b2f-7xHu):2016/06/12(日) 20:41:17.05 ID:cwKNq82t0.net
>>328
ネヘレニアなどパーティに相応しくないと追い出されたことを逆恨みしてるボッチババアで
その後のG様に比べたらショボくてG様の引き立て役でしかない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ba7-7xHu):2016/06/12(日) 21:09:18.94 ID:7UXOR6P90.net
ムーンクライシスメイクアップ実写
https://www.youtube.com/watch?v=gUpG3EEriRY

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237f-gTeY):2016/06/12(日) 21:18:01.03 ID:/Vm+H4uK0.net
>>334
それを言うなら原作のギャラクシアだって単に高校デビューならぬセーラー戦士デビューに成功して調子乗っちゃってるだけの田舎者なわけだけど。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4fb9-7xHu):2016/06/12(日) 21:41:35.36 ID:F4nrh1aG0.net
原作のG様はクズみたいな星の出身者だっけ?
そんでも肉弾戦は最強クラス
それだけ苦労した苦労人ですな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-7xHu):2016/06/12(日) 22:57:51.12 ID:qcJDkm7G0.net
デッドムーンは小物のネヘレニアが実質トップで
背後にガス状のラスボスがいないのがよかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4c-oU5x):2016/06/12(日) 23:05:05.64 ID:EiTVqHjl0.net
コスモスとかマウ星とかカオスとか
後付けで進化させて世界観を広くする前に

萩尾望都や竹宮惠子とかの世界観構築する描き方を学んで爪の垢でも飲めばいいのに…
変に闇も光も〜と世界観意識せずに、勧善懲悪&キラキラ雰囲気系のまま終われば良かったのに

認識の訂正なら、魔法騎士レイアースも上手かったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc5-7xHu):2016/06/13(月) 00:35:33.99 ID:LS3dUoCw0.net
話を広げて終わるのもアリだよ
コスモスの考察は盛り上がる
失敗と努力を繰り返して生まれ変わっていくうさぎの物語として終えたのも心に残る

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 00:38:26.44 ID:U1YCbKY/0.net
>>339
そんなやすっぽい話は最初からやってない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71b-oU5x):2016/06/13(月) 02:56:09.86 ID:yvmsU/p70.net
ただのアンチかもしれんが他sageはやめとけよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Uj+f):2016/06/13(月) 10:23:30.31 ID:UhAQMfMXa.net
今日はちびうさも二段変身するのかな?
ちびうさの聖杯はゲーム以外だと初登場だし、腰のリボンが長いS仕様のコスチュームも初めてだし、楽しみにしてる

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efeb-Cmkt):2016/06/13(月) 12:13:23.53 ID:P2tRbIVI0.net
教授って屑なだけで悪役としても全く魅力ないね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-AHtr):2016/06/13(月) 13:27:24.76 ID:UZziVOJPa.net
漂う小物感だよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-DvND):2016/06/13(月) 14:16:42.93 ID:EU5oQ8fC0.net
でもデスバスターズ編の敵では一番描写マシだった感ある

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff4d-oU5x):2016/06/13(月) 18:28:14.05 ID:O7PT9GiZ0.net
教授に関しては旧作の方が好みではある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-iFgp):2016/06/13(月) 19:19:33.48 ID:X+v+CmTBK.net
セラクリのオリ展開だけど自分で卵ゴックンするキチガイさは好きよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bcc-I1My):2016/06/13(月) 19:24:06.48 ID:FzuNP6Bf0.net
そこでシルエット顔になってたのは旧教授のオマージュなのかねw

旧教授で一番許せんのはミメットのツイスターゲームを視姦しまくってた事
あまつさえその後テルルとツイスターに興じた事

ごめんなさい、羨ましかったんです

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 674d-7xHu):2016/06/13(月) 19:52:54.02 ID:woDnlAV/0.net
カオリはファラオ90に卵植え付けられた時
SEXしてる時の快楽を感じてたんだろうな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 20:54:33.67 ID:i0LfbssId.net
>>350
そんな顔してたねw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-DHm5):2016/06/13(月) 21:08:59.16 ID:EmgeArPrK.net
今日はタキシード仮面の変身シーンに期待だわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 074d-7xHu):2016/06/13(月) 21:09:58.50 ID:cksNpvtC0.net
プリンセスセーラームーン知らないから調べた
実写版のキャラくクターみたいね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5311-cG1d):2016/06/13(月) 21:24:47.17 ID:p7AtsBK50.net
看板から出てくるやつが見たい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd7-xiHu):2016/06/13(月) 21:35:15.29 ID:I3qf/S9L0.net
つまり教授だって快楽を感じてたんだよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-q1ke):2016/06/13(月) 21:43:56.65 ID:LKs7Ol4XK.net
>>350
スタッフの発想が凄いよねw
貝沢はもっと上を行くだろうけど

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-q1ke):2016/06/13(月) 23:08:31.93 ID:LKs7Ol4XK.net
今回ヤバイなww
酷さがレベルアップしてる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f9b-oU5x):2016/06/13(月) 23:09:18.26 ID:IPFOk+GC0.net
かいざわwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-q1ke):2016/06/13(月) 23:17:44.66 ID:LKs7Ol4XK.net
この話数が貝澤回だなんて、こんな悲しい運命もあるんだ…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/13(月) 23:29:31.53 ID:whaApa2qd.net
約25分間の間に会ったこともない貝澤にレイプされたような気分になったわ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 23:31:34.05 ID:proFAxBG0.net
タキシード仮面の変身、漫画だと1コマぐらいだった記憶だけど
アニメのほうも一瞬で早変わりみたいな感じだったな
さすがに旧作のアレはやらなかったかw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38f-DvND):2016/06/13(月) 23:32:25.24 ID:7sq9naPW0.net
いや、次回が重要。次回がひどくなければ3期は成功と言っていい。
サターン変身シーン来る雰囲気だし。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-7xHu):2016/06/13(月) 23:37:03.27 ID:T9kXGDOG0.net
わざとやってんのかは知らないけど
耄碌した老害には注意できないから1番厄介だってわかんだね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/13(月) 23:37:36.69 ID:XWmldsYl0.net
演出というか台詞の使い方というか不満点もなくはないが
(モノローグで処理してもいいとこまで台詞にしちゃってたりシュールだわぁ、ホント貝澤ェ…)、
ミストレス9の異星人っぽさはやり過ぎなくらい出てて良かったと思う、うん
(そもそも原作だと「(沈黙の)メシア」ではないからね、
どうせ本性見せちゃうなら美人さんをキープする理由もないよね)。

次回のサターン覚醒が純粋に楽しみ。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/13(月) 23:37:50.13 ID:cqG7LSg+d.net
まだ観てないけど今回酷いん?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 23:38:48.48 ID:U1YCbKY/0.net
原作のプロットからすればかなり演出的にも構図的にもコンテとしても
自由度の高い、腕を振るえる回だったと思うが、なんのひねりもなかった
顔ドアップ、正面画ばっか。パンアップばっかでまるで動かないし

貝澤マジでひどい。ひどすぎるw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-q1ke):2016/06/13(月) 23:40:21.38 ID:LKs7Ol4XK.net
>>365
作画が爬虫類な上に、貝澤ワールド全開だからねぇ
全く感情移入できねーw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/13(月) 23:40:33.73 ID:XWmldsYl0.net
>>365
1期2期の貝澤回に耐えられなかった人にとっては多分拷問
(自分はまぁちょっと苦手だな程度だから超ギリギリで許容範囲だけど)。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb3-oU5x):2016/06/13(月) 23:44:11.99 ID:6No65sJr0.net
貝澤の人気に嫉妬

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK87-iFgp):2016/06/13(月) 23:45:27.28 ID:X+v+CmTBK.net
ダブルでムーンクライシスメイクアップしてくれると思ったから手抜きでガッカリ
まぁダブルハートエイクは貝澤の魔手から逃れたと思えば…
貝澤じいさん引退して下さいホントマジでお願いします

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-iLHn):2016/06/13(月) 23:47:54.23 ID:pEmfar9r0.net
うへー、作画も演出も1期2期の再来みたいだった
タキシード仮面の変身シーンちゃんと見たかったのにアッサリだったな・・・
次回は気合入ってるみたいだし楽しみだ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Uj+f):2016/06/13(月) 23:48:35.00 ID:KNYd7Ewha.net
序盤〜中盤ならまだしも、この最終盤で何故あんなことに…
ミストレス9のアップがグロやないですか…

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-I1hv):2016/06/13(月) 23:49:26.22 ID:90D3atwCE.net
ベストではないけどベターかな。
難しい表現ではある。
ラスボスはミストレス9でいいの?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-DvND):2016/06/13(月) 23:50:27.06 ID:EU5oQ8fC0.net
見るのこええ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/13(月) 23:52:57.05 ID:U1YCbKY/0.net
この回って、見せ方でいくらでもアピールできる回だったと思うんだけど
「1話であれとこれとそれやればいいんでしょ」的な仕事なんだよなあ

それらをどう面白く見せるか、かっこ良く見せるか、盛り上げるかって
掘り下げ、意欲を全然感じられなかった
つーか1期がまさにそうだったんだけど今回もそんな感じ

構図もカメラワークもかっこわるくて単調退屈の極みだし…
おまけになにかと顔面ドアップ、変顔芸とか…
新人の仕事と言われればまだわかるが、サトジュンと同期って冗談だろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/13(月) 23:56:46.46 ID:t9lfsVAOd.net
余程の事があったんだね
また見てないけど怖い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/13(月) 23:57:35.49 ID:XWmldsYl0.net
>>374
全体的に作画が不安定ではあるけど、
一番絵面がヤバいミストレス9のシーンは作画崩壊というよりエイリアンっぽさ出すために顔芸させてるって言った方が正しいから
その点踏まえてみれば作画についてはショックは大分和らぐかと(貝澤ワールドに耐えられるかはともかく)。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Uj+f):2016/06/13(月) 23:57:51.16 ID:KNYd7Ewha.net
円盤で作画だけは修正してくださいホントお願いします

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-q1ke):2016/06/13(月) 23:59:09.14 ID:LKs7Ol4XK.net
修正じゃ無理だ
作り直せ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-7xHu):2016/06/14(火) 00:00:01.68 ID:z6StZeRE0.net
これ円盤で修正されたんかな
回転表現はわかるが下のヒモはなんだよ
http://j.gifs.com/G6rwKK.gif

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-DvND):2016/06/14(火) 00:00:36.30 ID:kOev4xd30.net
原作からカットされた箇所
・「これより国家緊急放送に切り替わります!!非常警報発令です!!東京湾岸地区に第一級戒厳令がしかれました!!」
東京湾岸に謎の大爆発が起こり、三角州を中心に謎の激震に襲われ人々が逃げまどう描写
・ほたる(魂)が来る直前、ちびうさとリンクしたまま、うたた寝している衛
・ほたる(魂)が消滅した時、なんとなく察知するセーラームーン
・衛が変身する時に裸になる
・ちび「こんな悲しい運命もあるんだ ――その運命を生きなきゃいけない人もいるんだ」の後半部分のみカットされる

原作改変
・冒頭部分、原作うさぎは「ほたるちゃん!?いいえあの姿はダイモ―ン!?」しか言っていないが
セラクリでは「あれはほたるちゃん!?でもあの姿は――ほたるちゃんなの?違うわほたるちゃんじゃない!!」
とかブツブツ言って時間稼ぎ
・原作ネプ「波が一気に引いてゆく――津波の前兆!?」→セラクリのネプ「海が荒れだした!?」
・猫の出番が増える(原作のこの回は全く出てこない)
・背後から押さえつけてくるほたるの腕を後ろ手に握って引き裂こうとするミストレス9
・ムーンスパイラルハートアタックが効かないなんて!!という周囲のリアクション
(原作は誰もリアクションしない)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-DvND):2016/06/14(火) 00:01:55.57 ID:kOev4xd30.net
原作改変A
・原作のミストレス9はほたるを攻撃するのに両手をギュッと握って攻撃していたが
セラクリでは胸に手を突っ込んでた
・ほたる「わたしの奥にもう一人のもっと大きな「わたし」を感じる」のところで、
あからさまにサターンのシルエットが出てくる(原作はここでもう一人のわたし=サターンは暗示していない)

・4戦士の魂が戻り、「ほたるちゃんが!」「ミストレス9から!」「魂を取り戻してくれたのね!!」みたいな説明台詞が追加される
(原作ではほたるは4戦士の魂を返したら、戦士達が驚く暇も無くすぐに姿を消している)
・ほたる(魂)が服を着ている(原作は衛の前でも全裸)
・原作のミストレス9はほたるの胸を血みどろに引き裂いて中から出てきていたがセラクリでは背中から
・ほたる「ちびうさちゃんの事、大好きだよ」(アニオリ)
・ちび「ほたるちゃんはみんなのここ(胸)に居るんだよ!!心の中でいつも一緒なんだよ!!」(アニオリ)
そのセリフに5戦士感動、外部戦士は結界張りつつも笑みを浮かべる(アニオリ)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba5-GdAD):2016/06/14(火) 00:07:26.00 ID:mc13R23k0.net
ミストレス9の顔芸なんかに似てると思ったらパワーパフガールズだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffcc-DvND):2016/06/14(火) 00:07:43.39 ID:kOev4xd30.net
貝澤って2期のプルート登場回もそうだけど、顔の目の部分だけわざと描かないで
表情を分からないようにするの好きだよね
うまく使えば効果的なのかもしれないけど、今回それの乱発が悪目立ちしてた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE3f-I1hv):2016/06/14(火) 00:09:47.22 ID:sPi1Y2wqE.net
ファラオ90とは一体なんだろう?
サターンが消去すべき相手はミストレス9だとすると・・・
いや最後はセーラームーンか 

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-7xHu):2016/06/14(火) 00:13:17.45 ID:z6StZeRE0.net
サターンが過去話しながら倒せる程度の可哀想なボスだよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 00:14:22.54 ID:9fb68rl/d.net
>>380
!?

1期2期見てないんだけど、これが貝澤演出?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 00:15:12.41 ID:Kp+vQsEH0.net
見返してるが、顔面ドアップ、のっぺりした正面立ち絵抜きがいったい
のべ何秒あるかカウントしたくなるほど多い。多すぎる

そもそも正面から馬鹿みたいに抜く絵を一体何度入れてんだよこのコンテ
布団に入りながら寝そべって書いたんじゃねえかってくらいひどい素人仕事
これバンク以外の半分以上、顔と正面画、止め絵で埋まってるんじゃないか?

貝澤って本当にアニメーターか? 根本的に「動画」「映像」に興味ないでしょ
マンガのコマをそのまま持ってきて、口パクしてます。光ってます。だからアニメです
みたいな感じ。メディアが根本的に違う創作物として楽しい物を作ろうとしてないよ

今後メディア展開があるとしてもこいつだけは絶対に使っちゃいかん

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b4e-DvND):2016/06/14(火) 00:17:40.50 ID:+Sj/+Cyq0.net
>>380
笑ったwww

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba5-GdAD):2016/06/14(火) 00:19:57.72 ID:mc13R23k0.net
貝澤スクリームと内部の白目とセーラープラネットアタックの手ワサワサしてるのもup希望

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba5-GdAD):2016/06/14(火) 00:25:56.34 ID:mc13R23k0.net
http://fyeahsailormoon.tumblr.com/post/115495870906
貝澤スクリーム

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-jNGR):2016/06/14(火) 00:29:42.90 ID:+O8oeQSQ0.net
>>388
こういう演出家とアニメーターの区別も付かない人間が偉そうにスタッフ語りしてるのも…
なんかこのスレって反応が極端だよなあ
ちょっと引きの絵で不安だったからって作画崩壊みたいに騒いでたり

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:31:18.22 ID:+LOo5qd5d.net
ほたるとちびうさの別れのシーン見てるんだけど普通に泣いたわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/14(火) 00:32:03.95 ID:4ot13DpA0.net
デッドスクリーム(物理)はロッドぶん回すんじゃなくて居合っぽく相手の横をすり抜けたと思ったら衝撃波が…って演出ならかなりマシだったと思うんだけどね
(あのシーンを旧アニ準拠のデッドスクリームでやるとムーンたちがダメージ受けるシーンが原作と全く違う描写になっちゃうから、旧アニ準拠にしなかったのはまだ理解できる。
ロッドぶんぶんは流石にちょっと…って思うけど)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 00:32:12.20 ID:Kp+vQsEH0.net
ちゃんとした演出と脚本使って、第一期を前後編か
前世編挟んで三部作で劇場アニメ化してくれないもんかな…

>>392
演出家といってもアニメの演出家だろ。アニメーターの経験あるんだろ
アニメの映像センスを演出に要求するのは当然だ
例えば演劇の演出家がそのままアニメの演出できるわけじゃないだろが

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-oU5x):2016/06/14(火) 00:34:50.02 ID:sxwnf8gga.net
女の子同士なのに変なのかもしれないけど運命の出逢いだと思ってた( ゚д゚)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83e3-7xHu):2016/06/14(火) 00:35:56.64 ID:z6StZeRE0.net
>>391
改めて見たら扉から離れちゃ駄目なのに
この技使うと移動しちゃうw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-jNGR):2016/06/14(火) 00:37:11.90 ID:+LOo5qd5d.net
三石の声が旧の頃の声に戻ってきてるな
セラクリ1期2期の頃とは全然違う
やっぱこの声優プロ意識が凄いわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-jNGR):2016/06/14(火) 00:37:24.06 ID:+O8oeQSQ0.net
>>395
ただの書き間違いとかじゃなくてほんとにその程度の認識なのね…
演出家はアニメーターじゃないですよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-oU5x):2016/06/14(火) 00:39:00.44 ID:y6OStcgk0.net
作画作画ってさ、当時だって酷い時は酷かったぞ。DVDでも普通に赤丸残ってたり。もっと作品を楽しめよ。誰が担当したとかさこの人が良かったとかさ。どーでもいいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 00:40:50.97 ID:Kp+vQsEH0.net
>>399
演出家がアニメーターなんて話はしてない
アニメの演出家がアニメの見せ方もわからないでアニメの演出できるのかって
いってんだよここはこう動かす、こういう間でこういう絵を見せるという映像のイメージもなくアニメの演出やってる奴がいるのか?
それこそ仕事っぷりを疑うわw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba5-GdAD):2016/06/14(火) 00:42:08.92 ID:mc13R23k0.net
https://m.youtube.com/watch?v=vuwCn2latp4&ebc=ANyPxKruIMUiwytMashVy4ABVkupKHoVsNCLU9EJYfouA3kGzaabHg8qyGvLam80KNzh99pUylk_zEGfP8NyoDJA--DQLRAlyw
セーラープラネットアタック

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-jNGR):2016/06/14(火) 00:43:24.64 ID:+O8oeQSQ0.net
>>401
いやじゃあ「貝澤って本当にアニメーターか?」これはなに?
役職の違いがわかってたら書き間違いでもなきゃこんなこといわんでしょ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-jNGR):2016/06/14(火) 00:45:33.81 ID:FjeLDqpd0.net
貝澤って東映のベテラン演出家でしょ?
セーラームーンには合わないだけだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 00:47:23.10 ID:Kp+vQsEH0.net
>>403
アニメ制作者程度の意味で使っている。広義でアニメ制作者程度の意味だ
前後の文脈で読み取れなかったか? しかもそれ本論でもなんでもない
発言の細かな揚げ足を取るだけのとはやり取りしても時間の無駄だわ

貝澤叩きが不満ならうえんなことをいっとらんで最初からそういえw
ひどい仕事という評価は変わらんぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7e4-zoFs):2016/06/14(火) 00:47:27.85 ID:/GFjrxGv0.net
衛ちゃんの娘を嫁に出すって、ちびほた狙い過ぎでしょw
原作でもそんな台詞あったっけ?
女の子同士、運命の出逢いはあったような記憶だが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-q1ke):2016/06/14(火) 00:47:39.99 ID:jA+pF8SIK.net
作画が酷いのは我慢出来るが、演出が酷いのは無理だわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba5-GdAD):2016/06/14(火) 00:49:26.37 ID:mc13R23k0.net
https://m.youtube.com/watch?v=qSlROpmnLIY

作画は修正出来ても動きまでは修正しきれないからなぁ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/14(火) 00:49:27.96 ID:4ot13DpA0.net
>>406
原作そのままだよ。台詞じゃなくてモノローグだけど。
「――まるでムスメをヨメにだす気分だな」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/14(火) 00:54:24.55 ID:4ot13DpA0.net
>>405
その割には>>395で「アニメーターの経験あるんだろ」とか頓珍漢なこと抜かしてるわけですけどねぇ…
(この書き方だと広義のアニメ制作者意味で使ってるとは解釈できないからね、普通)
言い訳は見苦しいよ、貝澤演出が基本的にセラクリをぶっ壊すもんにしかならないことには同意だけど。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 00:56:25.63 ID:Kp+vQsEH0.net
>>410
しつこいw お前のツッコミは揚げ足取りでしか無いんだよ
アニメーターをアニメ制作者という広義の意味と動画マンという狭義の意味で
使い分けてた。それをお前は読み取れなかったというただそれだけの話だ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-jNGR):2016/06/14(火) 00:56:29.02 ID:+O8oeQSQ0.net
>>405
「貝澤は演出家だよ」ってレスに「アニメーターの経験あるんだろ」って返しといて今更それは…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdcf-jNGR):2016/06/14(火) 00:56:51.53 ID:9fb68rl/d.net
ギョロアエを思い出した

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-1atY):2016/06/14(火) 00:59:13.41 ID:ooJNNyGP0.net
アニメ演出家もいろいろな人がいるから
メーターあがりも進行も音響も文芸もな
絵が描けないコンテマンもいるくらいだ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-7xHu):2016/06/14(火) 01:00:43.74 ID:Kp+vQsEH0.net
>>412
その「アニメーター」は動画経験があるんだろうという意味だが?
どこが意味が通らないんだ?
それともまさか貝澤はアニメ動画割の経験がない、アニメ畑じゃないところから来た
アニメ演出家なのか?
だとしたらオレの誤解だが。なら貝澤はオレが考えていた以上にダメな演出家だw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff8a-gTeY):2016/06/14(火) 01:01:40.02 ID:4ot13DpA0.net
>>411
使い分けてるならやっぱり狭義の意味のアニメーター(動画マン)と演出家を混同してるじゃないか
>>395の書き方は明らかに狭義の意味で「アニメーター」を使ってる)。
最初っからそう認めればいいのにグダグダ言ってるから絡まれるって分かってる?
(ちなみにID見てもらえれば分かると思うけど自分、>>392じゃないからね)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-iLHn):2016/06/14(火) 01:01:44.23 ID:Qymlnn7G0.net
>>406
ちびほたって言うか、一人立ちみたいな意味かと思ってたけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8385-jNGR):2016/06/14(火) 01:02:43.11 ID:+O8oeQSQ0.net
>>411
どっちにしろ貝澤さんて制作出身で元メーターじゃないよ
制作から演出へってよくあることなので、演出家=元メーターみたいな認識も間違い
東映だとメーターでも演出行くなら社内試験あるし

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200