2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17e3-ChPp):2016/06/04(土) 12:02:58.60 ID:JAzFo8KG0.net
スタッフ
原作:武内直子
監督:今千秋
脚本・シリーズ構成:小林雄次
キャラクターデザイン:高橋晃
美術監督:倉橋隆
音楽:高梨康治
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:東映アニメーション

関連リンク
公式サイト
http://sailormoon-official.com/animation/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立て宣言した上でお願いします。立てられない場合は代理人を指定して下さい。

前スレ
少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★40
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463393420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-SKIu):2016/06/04(土) 14:35:20.53 ID:cSc56DeeK.net
>>9
公式に感想や要望送れるといいんだけど
三期の公式サイトがない
BD買って支持するしか次につなげる方法はないのか

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df1c-zAhY):2016/06/04(土) 14:37:06.13 ID:1mDAOEl70.net
>>11
20周年公式のアニメページキャラすら更新されてないよな やる気なさすぎー

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-f1JL):2016/06/04(土) 18:26:48.06 ID:B7LjIM/+0.net
>前スレ986

>(そして「かぐや姫の恋人」でスタッフにディスられた)件を見ても
 姫って自分からガッツリ監修に入ってくタイプじゃないかなぁ…)

 どっちかというと、企画会議などには初期段階で参加するのみで製作開始後はろくに参加せずあとから不平不満をぶちまけるタイプかと。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-zAG9):2016/06/04(土) 18:40:23.83 ID:OguGy9YRd.net
はるかふつくしいよはるか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-ChPp):2016/06/04(土) 19:59:41.31 ID:FT9l7pCv0.net
亜美がシャインアクアを使わなくなったのはなぜだろ
他は2期の技使ってるのに

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-ChPp):2016/06/04(土) 20:30:17.05 ID:M9XOyVEm0.net
>>15
イリュージョン技だからんじゃない?
戦士が増えて集団戦になったら、
みんなの力技での集団リンチが基本スタイルになったし

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/04(土) 20:30:43.49 ID:up+L4esh0.net
天才の考えていることは理解しにくいものなのだよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-+ovH):2016/06/04(土) 20:33:45.07 ID:o1QbhFtgK.net
旧アニメに無い技を使いたかっただけじゃない?

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-SKIu):2016/06/04(土) 20:52:42.18 ID:cSc56DeeK.net
アクアミラージュなら劇場版にあるよね

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7f-Bca1):2016/06/04(土) 20:52:42.58 ID:OZKY23W90.net
>>15
そもそも原作だと(ページ数の都合で)他の戦士が一撃食らわせたらムーンがトドメ刺して終わりだからムーン以外の戦士の必殺技自体登場回数が少なくて、
マーキュリーに至っては必殺技出てきたのはビリユイ回と最終決戦の2回だけ(ちなみにどっちもアクアミラージュ)。
だから単純に、ムーン以外の見せ場作るために必殺技シーンを増やす過程でシャインアクアも出したって感じかと
(スパークリングワイドプレッシャーとかバーニングマンダラーも原作3期だと出てないし…)。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f536-ChPp):2016/06/04(土) 22:24:06.56 ID:ziiKdee10.net
カオリナイトさんもしかして部下より弱くね

部下はセーラー戦士の技ある程度無効化してる奴いたし
ていうか術破られたらバーサーカーモードで突っ込んでくるってなんなの

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-4qA/):2016/06/04(土) 23:33:58.76 ID:QgSd90Ug0.net
しかし週一のペースで見ると同じような事繰り返してるなw
外部と衝突から和解したら即離反して和解
敵は同じような精神攻撃繰り返す。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/05(日) 01:14:56.32 ID:FmL5meAU0.net
>前スレ986
当時は連載中なのに、ガッツリ入っていくほど暇じゃないよ
武内直子の当時の仕事量は半端なかった
アニメ企画にガッツリ入って行くなんて当時はCLAMPくらいだw
>>13の言うとおり、たいていの原作付き作品においても
原作者ができることなんてそのくらい

劇場Rについてはそれこそ原作者は仕事が忙しくて劇場版の企画に
ほとんど関われなかった。結果、幾原カラーで作られてしまった
それが件の愚痴になってんだよ

で、かぐや姫は東映が原作サイドに借りを返す主旨もあって
原作の意向主導で企画されんだけど、それに下っ端スタッフが
同人誌で愚痴をぶちまけたって話でしょ
そもそもそんなものが漏れること自体、当時の東映はコンプライアンスが
いいかげんで、原作サイドに対して無礼だったんだよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-bV/G):2016/06/05(日) 01:51:45.55 ID:ezLrTSd00.net
今でも大して変わらんけどな…

原作者はいらない、というスタンスからプリキュアの企画もスタートしてたし。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-f1JL):2016/06/05(日) 02:08:13.24 ID:bOJjLqAr0.net
>直子の当時の仕事量は半端なかった

月間連載数十ページでその物言いは無いな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f59e-4qA/):2016/06/05(日) 03:05:02.09 ID:2zhWZ3GF0.net
カラー絵に付録やグッズの絵にと本編以外にもやることはいっぱいあるんだが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401b-4qA/):2016/06/05(日) 03:07:13.61 ID:bLQWXtK00.net
カラーは毎月だったし表紙も多かったしなぁ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-f1JL):2016/06/05(日) 04:33:10.67 ID:bOJjLqAr0.net
週間連載の漫画家に笑われるぞw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baa6-zAhY):2016/06/05(日) 04:35:01.19 ID:8Xta8r4E0.net
どっちも大変だと思うの

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 04:53:01.14 ID:vINg1RWpp.net
2話同時で100ページ以上掲載したこともあったね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac5-ChPp):2016/06/05(日) 04:56:54.00 ID:q48/xLjK0.net
>>1おつ

アクア・ミスト

アクア・イリュージョン→スノー・イリュージョン

アクア・ミラージュ

アクア・ラプソディー

RPGみたいな派生すき
ラプソディーはハープもかわいいのではよ4期を

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9597-4qA/):2016/06/05(日) 08:09:28.53 ID:+mUscpXW0.net
新装版によると多いときは月にカラーの仕事は10〜20枚あったみたいだし、毎月40〜50Pに隔月で番外編やセーラVの原稿、アニメと同時進行な以上設定資料の作成なども必要だったから仕事量はかなり多かったと思うよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-+ovH):2016/06/05(日) 09:09:50.68 ID:LNIe5X0NK.net
そんな書いてたら、そりゃ雑な絵もあるわな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-ChPp):2016/06/05(日) 09:15:03.58 ID:57/1GJex0.net
カラー10枚だけで死ねる

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f59e-4qA/):2016/06/05(日) 12:44:03.32 ID:2zhWZ3GF0.net
本人が本編はささっと描いてカラーに全力投球だったって確か言ってた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 966d-ud2d):2016/06/05(日) 13:03:05.19 ID:uj2laL0X0.net
原作者信者大連投

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ud2d):2016/06/05(日) 13:14:45.27 ID:gcLAYqWjd.net
もしカラーとか一切なくて、漫画だけに専念できてたらまた違ったセラムンになってたのかな?

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-ChPp):2016/06/05(日) 13:27:41.04 ID:ue8ueTHF0.net
竹内先生は旦那の漫画手伝ってるな

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/ebiharaism/20160604/20160604211946.png

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-4qA/):2016/06/05(日) 14:11:07.86 ID:XDoH3zGr0.net
>>37
そういう漫画家っている?
自分が好きな他の漫画家もカラーイラスト、グッズ用イラストの仕事多いからさ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c90-ChPp):2016/06/05(日) 14:21:06.00 ID:GOKLbaUF0.net
>>38
漢字間違えてるのはわざとなの?
バカにしてるの?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-+ovH):2016/06/05(日) 14:49:55.50 ID:LNIe5X0NK.net
>>38
根拠は??
全然、絵柄だって違うじゃん

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 969b-4qA/):2016/06/05(日) 14:52:19.81 ID:xktYzIFH0.net
>>37
最近のなかよしってカラー減ったよね
巻頭と真ん中らへんの2作しかないとか
セーラームーンの頃ってメインの5作品位はカラー扉じゃなかったっけ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-SKIu):2016/06/05(日) 15:59:50.37 ID:U8yGhfu6K.net
>>42
セーラームーンの頃は知らないけど2002年ごろも5作品はカラーあったような

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-zAG9):2016/06/05(日) 17:46:03.86 ID:tATw6HWId.net
>>21
戦士全員から集団リンチでワロタ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d5-geEo):2016/06/05(日) 22:13:40.10 ID:idUgCCJc0.net
最初のスーパー化の時ちびムーンからもパワー受け取ってるのにちびムーンが欠けてもスーパーになれるんだ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/05(日) 22:24:46.37 ID:NrA3XtPq0.net
未来のネオクイーンはスーパーセーラームーンになった事があるみたいだけど
その時ちびムーンは居なかっはずだから
(つい最近プルートが死ぬまでちびムーンに変身できなかった訳だし)
ちびムーン無しでもスーパーになれるんじゃないの

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d5-geEo):2016/06/05(日) 22:25:50.39 ID:idUgCCJc0.net
原作読み返したらあのタイミングでちびムーン特に何もしてなかったからアニオリだったみたい

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f536-ChPp):2016/06/05(日) 22:35:20.97 ID:qpxhcqF/0.net
戦力にもなってないしちびムーンまじ見習い戦士

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d5-geEo):2016/06/05(日) 23:06:37.59 ID:idUgCCJc0.net
旧アニより高い攻撃力が2回とも全く活かされてないというね
洗脳混戦時は原作通りだけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-ud2d):2016/06/05(日) 23:14:44.37 ID:9FTdDrgT0.net
>>49
粗探し楽しい?^ ^

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d5-geEo):2016/06/05(日) 23:18:45.53 ID:idUgCCJc0.net
ID:9FTdDrgT0にとっては「粗」なのかw 言ってる自分が一番楽しそうでうらやま

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-jzyo):2016/06/06(月) 00:19:10.92 ID:9nMNzuzI0.net
ちびムーンはギャラクシア戦の時にカルテット連れてきた時にやっと、あぁ、成長したなぁと思ったものだよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81cc-Uul4):2016/06/06(月) 00:55:38.11 ID:ZI38XylY0.net
ギャラクシア戦時のちびムーン「もうこれで終わってもいい…だから…ありったけを…」

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed95-Mvt2):2016/06/06(月) 01:51:53.98 ID:1VSpeSbk0.net
スレタイが少女戦士に短縮されているのか。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-bV/G):2016/06/06(月) 03:02:09.75 ID:X9tquvYk0.net
単なるミスや

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac5-ChPp):2016/06/06(月) 04:53:21.05 ID:1TS3tajS0.net
少女戦士だとおとなしくてかわいい気がする
>>52
第5部アニメをやるとしたらピンク・レディーズフリージングキッッス
アマゾネスジャングルアローッッ(ッッがポイント)がどんな解釈になるか楽しみだ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-zAG9):2016/06/06(月) 06:43:25.40 ID:xwIz4s+Ed.net
はるかふつくしいよはるか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/06(月) 11:52:24.14 ID:qZMZuInYa.net
今さらどうでもいいけど気になる些細なこと。

3期第1話で、うさぎとなるがゲーセンに行くシーン。
亜美「うさぎちゃんを待ってて本一冊読み終わっちゃった」
レイ「ま、うさぎがどんじりだと思ってたけど」
木金「うさぎこっちこっち!このゲーム面白いよ」

なんか全員で結託してなるちゃんをハブってるように見えてしまう…。
中3ってこういうことを一番気にするお年頃なのにね。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-4qA/):2016/06/06(月) 12:38:32.19 ID:o+jM5+rea.net
中学生やなるちゃんが気にするのではなく
あなたが気になるだけ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 969b-4qA/):2016/06/06(月) 13:36:51.42 ID:8TD0FFHx0.net
高校進学してもお情けで弁当一緒に食ってやってるだろw

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17a7-sRPy):2016/06/06(月) 14:18:16.19 ID:FXuwqo3/0.net
そういう風にしか見れないって寂しいな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c90-ChPp):2016/06/06(月) 16:32:37.33 ID:auRHLNC00.net
高校もなるちゃんって一緒だっけ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 966d-ud2d):2016/06/06(月) 17:46:02.99 ID:JnyjIMdk0.net
うん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1730-jzyo):2016/06/06(月) 19:05:53.23 ID:gsfKelGe0.net
なるちゃん親友なのにどんどん影が薄くなってってかわいそうだったなぁ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e3-ChPp):2016/06/06(月) 23:33:59.56 ID:RC/uiNgR0.net
教授がキチガイのまま死んで安心しました

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-KnfF):2016/06/06(月) 23:34:33.45 ID:btEYMF5HK.net
カオリくん好き過ぎだろ…3期スタッフ
土萌教授のガチクズさがたまんねぇww
ゴールデン帯のアニメじゃあの親子関係やれないのも仕方ない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc07-4qA/):2016/06/06(月) 23:37:19.42 ID:9UHtSBLk0.net
最初の方のファラオ90の あー!で笑った

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed95-Mvt2):2016/06/06(月) 23:39:27.46 ID:1VSpeSbk0.net
OPはカバーをリレーしていくスタイルか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-ChPp):2016/06/06(月) 23:41:52.31 ID:Ah739zzP0.net
土萌教授ほんとゲス、外道の極みだな
最後までほたるのことを研究の道具としか思ってませんでしたというw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-+ovH):2016/06/06(月) 23:42:22.96 ID:k1ttKDS7K.net
バンク回想使い回しの割には作画の質があまり良くないな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-bV/G):2016/06/06(月) 23:43:38.42 ID:X9tquvYk0.net
しかしゲルマトイドは名乗りもせずに随分あっさり蒸発したな…
時間割いてる暇もないんだろうけど。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-f1JL):2016/06/06(月) 23:46:19.44 ID:sIcoRGeP0.net
うさぎのエレベーター酔いからの流れが改変されててガッカリ
「底なしの地獄に落ちていくみたい・・・」はもっとスロー演出のほうがよかった
「一面の闇・・・!?」はもっとカメラ引いて広さを出してほしかった

ところで設定がよく分からないんだけど
教授・カオリナイト・ウィッチーズ5はみんなオスティー抜かずに器化して、元の人格は生きてるってこと?
それともウィッチーズは異星人の人格なのか?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-rI5i):2016/06/06(月) 23:46:21.39 ID:3hP9i43+0.net
今日はトメ絵多かったな
でも原作通りにやってくれてよかった

EDノンテロップ
https://www.youtube.com/watch?v=etdiQVDw0qY

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/06(月) 23:49:53.96 ID:z6ynmB8i0.net
原作からカットされた箇所

・銀水晶を飲み込んだミストレス9がファラオ90の元へワープする
・ちびうさ「(ほたるの魂に膝枕されて)ひんやりして大きくて――広くて とても安心する」
・エレベーターでギャグ顔になって吐きそうになるムーン
ウラヌス「スーパーセーラームーンもエレベーターに乗れば重力には逆らえないらしいなw」
・エレベーターが到着するまで長すぎるという描写 ネプ「長すぎるわね」プルート「4人が心配だわ…」
・ムーン「(4人を想って)不安になるくらいなら あそこで別れなければよかった」
・教授がゲルマトイドと名乗るセリフ
・ほたる「ママが死んでからのやさしいパパは あたしをすくってくれたパパは
もうすでにパパじゃなかったのね」

改変
・ちびうさ(魂)とほたる(魂)が服を着てる(原作は全裸)
・ほたるがちびうさを助けるため薔薇の蔓を抜け出す(原作はそもそも薔薇の蔓に巻かれてない)
・教授の助手のカオリが器化され、ファラオ90に忠誠を誓わされる回想が追加される
・教授が旧アニメのような影絵調になって、ダイモーンの卵を丸呑みする回想が追加される
・教授がミストレス9の卵をファラオ90から渡されるシーンが追加される
・器化されたての全裸のウィッチーズ5の回想が追加される
・原作→ウラヌス「こんなものを孤独とは言わないよ 孤独とはもっと無限に広がるものなんだ あたし達のいた場所みたいに」
ムーン「教えて ウラヌス達がいたところはどんなところだったの」ウラヌス「寂しいところさ」前世のウラヌス達がいた場所の説明に入る
セラクリ→ムーン「一人ぼっちになったらどうしよう」ウラヌス「孤独になるのが怖いのか?」前世のウラヌス達がいた場所の説明に入る
・ムーンがエレベーターの闇を打ち破って
ウラヌス達が「やはり貴方は私達の光――!!」みたいな事を言う(アニオリ)
・ムーンが教授を倒す直前に「闇に還りなさい!!」(アニオリ)
・教授VSウラヌスが割と時間をかけて描写される(原作はあっさり)

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7f-Bca1):2016/06/06(月) 23:52:04.10 ID:4pDZ97p30.net
>>72
カオリナイトについては原作だと完全に乗っ取られてると解釈していい状態
(憑依されたシーンでは台詞がなく目が怪しく光るだけ。憑依される前の「カオリ」としての記憶が残ってる描写もない)
教授とウィッチーズ5については描写がないからなんとも…
(教授についてはモノローグから少なくとも「土萠創一」としての記憶は残っているけど、
人格がそのままかと言われると微妙なところ。
ほたるも原作だと教授爆散の時に「ママが死んでからのパパはもうパパじゃなかったのね…」ってコメントしてる)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE76-sRPy):2016/06/06(月) 23:54:13.15 ID:JQ7ychU/E.net
土萠教授は神谷明さんの怪演が凄かった どうしてもあれだけど
ガイナックスがいたから作画すごかっけ今も良い思う。また見れると幸福

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/06(月) 23:56:11.67 ID:z6ynmB8i0.net
>>72
カオリは原作では落雷をきっかけに完全に敵に乗っ取られてて
人間の時の記憶が残ってる記憶は皆無だったけど
セラクリではうっすら人間の記憶が残ってる感じだったね

ファラオ90が名乗っても「なにそれ?」って雰囲気だったし
ファラオ90に忠誠を誓えば生き延びられそうだったから仕方なく忠誠を誓った感じだった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-KnfF):2016/06/07(火) 00:10:12.27 ID:5HOnRBQQK.net
>>72
セラクリのカオリ君はオスティー抜かれながら体内に埋め込まれたのかな
ファラオ99のテクに屈服しながら洗脳調教された印象
完全態になれたカオリナイトと魔女5人は元から身も心もタウ星人と相性良かったのかも

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ud2d):2016/06/07(火) 00:15:22.26 ID:xWunaxVDd.net
講談社の提供バックの一枚絵がじわじわくる

ある時は蝋燭で燃やされ
またある時は8戦士の中心で光り
今回は教授に飲み込まれそうになってる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/07(火) 00:16:10.96 ID:vyfVwJGi0.net
エレベーターの闇をハートエイクした後に、外部戦士が交互に
「あなたは」「やはり」「私達の」「光!!!」みたいにセーラームーンを褒め称えるアニオリがあったけど、
悪い意味でセラクリ1期や2期っぽかった
そういうの要らないんだけどなぁ……

ほたるとちびうさの膝枕シーンはずっと楽しみにしてたから映像化してくれてよかった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df7f-Bca1):2016/06/07(火) 00:30:34.94 ID:qJjzDM2p0.net
>>80
1期2期の監督がインタビューで
「アニメは紙媒体の原作みたいに読者が読み返したりじっくり読んだりして考えるっていうプロセスを踏めない分、
注目させたいキャラクターや場面はある程度誇張したり描写を補強しないと印象に残らないことがある」
って言ってた通り、アニメとして外部のセーラームーンへの心情をわかりやすくすることを考えた上でのアレンジなんじゃないかね…
(実際「原作そのままだけどイマイチ分かりにくいor印象薄いな」ってとこもあったし)

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-+ovH):2016/06/07(火) 00:37:00.09 ID:689A+NLlK.net
>>80
同感
ムーンが名前呼ぶとことか、止め絵+集中線とか、
Act13の再来って感じがした

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 969b-4qA/):2016/06/07(火) 00:48:57.21 ID:xGL3UnhW0.net
ミストレス白髪数本はえてた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-f1JL):2016/06/07(火) 01:04:10.75 ID:ueStpwJm0.net
>>75>>77>>78
みんなありがとう!

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 969b-4qA/):2016/06/07(火) 01:16:37.88 ID:xGL3UnhW0.net
エレベーターのギャグ顔はもしかしたら原作者が旧作に寄せようとして入れたのかもね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-zvFq):2016/06/07(火) 01:24:48.28 ID:cq+/KwY6p.net
ガーネットボール登場嬉しかったなぁ。

クロノスタイフーンは、先週見たときは
旧デッドスクリームの使い回しっぽくて
嫌だったけど、
2回目見たらなぜか好きになってきた。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-prpd):2016/06/07(火) 02:04:25.36 ID:2vv8qaW90.net
>>32
かぐや姫〜は、映画公開に合わせて一冊書下ろしだっけ。
読んでないけど凄いわ。筆が早いんだろうな。
>>38
ハンタのカラーで、配色がキレイめなヤツは嫁が塗ってると思ってる。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36af-ORAx):2016/06/07(火) 02:16:49.87 ID:Y+YhW+q50.net
なんか中盤はよくわからんかったけど、
教授VSセーラームーン&外部戦士はアツかった。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baa6-zAhY):2016/06/07(火) 02:17:16.39 ID:k4ASdIC50.net
ミストレス9の見た目が何かこれじゃないなぁ
なんか幼すぎるっつうか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 401b-4qA/):2016/06/07(火) 02:50:06.92 ID:enNZtpSH0.net
キャラデザが幼いからどうしても違和感はあるね。。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMe5-ud2d):2016/06/07(火) 04:57:07.29 ID:x3rQdvFeM.net
ももクロ主題歌から星矢Ω 黄金十二宮編みたいな演出になったが

東映なんだよなぁ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-prpd):2016/06/07(火) 06:12:00.71 ID:2vv8qaW90.net
大人っぽいとほたるの面影がなくなるからかな?
教授の素がああだと、本当にほたるは孤独で可哀想だな。

すいません、娘LOVEの旧作の教授が好きすぎるわ。
変人描写も。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/07(火) 07:13:07.56 ID:vyfVwJGi0.net
>>85
原作は1話目からギャグ顔あるよ(ルナを踏んずけてキスするところ等)
セラムンの前身であるセーラーVでもギャグ顔あるし
セラクリ1期・2期で削られてただけ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2cc-zAhY):2016/06/07(火) 07:17:33.48 ID:vyfVwJGi0.net
>>89
体は小学6年生のほたるの物だから
あんまり大人っぽくなりすぎないようにしたのでは >ミストレス9
その割に胸はありすぎだけどw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3664-FG/6):2016/06/07(火) 10:16:09.31 ID:6Z1ftkB80.net
>>94
自分はミストレス9はほたるちゃんの大人に成長した姿だと勝手に思ってたよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-KnfF):2016/06/07(火) 10:24:56.28 ID:5HOnRBQQK.net
最強のスーパームーン&タリスマン持ち3人と雑魚内部4人のパワーバランスが酷いw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-prpd):2016/06/07(火) 11:25:55.15 ID:2vv8qaW90.net
単に月から離れてるだけだろうけど、外部に孤独孤独言われると、
防人やらせてる月の王国ひでーなって思ってしまった。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-ChPp):2016/06/07(火) 11:40:31.28 ID:0kqCZq0B0.net
金星みたいに人もいないって事なのかな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b6-4qA/):2016/06/07(火) 11:55:34.88 ID:ZVWAmYz50.net
巨大化した教授の化物をかわすムーンの動きが機敏で、こんなに運動神経良かったんだって思った。結構いい動きしてたね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-ChPp):2016/06/07(火) 12:20:30.00 ID:/+cg8W190.net
ファラオ90自身が直接卵を植え付けてやれば完全体なんていくらでも作れるじゃん

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200