2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VG】カードファイト!!ヴァンガードG 299枚目【総合】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 04:20:47.88 ID:Y40y3fpN.net
===========重要===========
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970(状況に応じて>>950)が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
==========================
○TVアニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/cf-vanguard-g2/
○公式ポータルサイト
http://cf-vanguard.com/
○放送局・日時/WEB動画配信
【第1期】2011年4月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovide o.jp/channel/ch318
【第2期】2012年4月より翌年1月迄放映:http://ch.nicovide o.jp/channel/vanguard2
【第3期】2013年1月より翌年3月迄放映:http://ch.nicovide o.jp/vanguard-lj
【第4期】2014年3月より同年10月迄放映:http://ch.nicovide o.jp/vanguard-lm
【G1期】2014年10月より翌年10月迄放映:http://ch.nicovide o.jp/cf-vanguard-g
●テレビ東京系列 (TXN)/BSジャパン  毎週日曜日 10:00〜 

○前スレ
【VG】カードファイト!!ヴァンガードG 298枚目【総合】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461456971/

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:52:51.71 ID:+J1wWeeR.net
刺すぞは当然として否定批判は全部刺すぞだ!とかいう過激派もいるからな
そういうやつらに限ってワッチョイ入れるとNGアピールするからたちが悪い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:52:58.98 ID:JHSCdRGm.net
>>566
「荒らしに触れる奴も荒らし」という大原則って今やすっかり忘れ去られてるよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:53:19.08 ID:4S8ri6tb.net
アニメの方向性がどんどん悪化してるのは否定できない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:53:29.83 ID:ggNUk0Ip.net
リューズはそのうち隕石落しそうだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:53:39.61 ID:MgOyhFT9.net
>>566
これすらできない馬鹿がワッチョイガーって喚くから馬鹿らしいよな
コイツの場合NGワードとかでも絞れるのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:54:23.32 ID:zrAMWdvb.net
>>572
大丈夫
打ち切りになるから
来年の新シリーズはスタッフかなり変えて無印キャラメインだから

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:54:47.51 ID:tFviVnAd.net
IPスレのほうもまともな感想ないんだよなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:55:00.99 ID:xD+rCr3Y.net
ライブも多少の犠牲は仕方ないって思ってたみたいだし研究員はその「多少の犠牲」に含む感じかな

あの事故で死人出てないとは思うけど生きてる人いるとは思えない描写だよなぁ…

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:55:20.00 ID:zrAMWdvb.net
>>570
信者は反論もできなければヴァンガードGの良さを挙げることも語ることもできないからな

刺すぞ認定するしかないんだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 10:56:33.65 ID:zrAMWdvb.net
>>576
【VG】カードファイト!!ヴァンガードG 【信者専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1465091736/


ならほら、立ててやったからヴァンガードGの良さを挙げろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:01:32.67 ID:Fmf2v/f8.net
ところで今回描かれた実験と
惑星クレイにヴォイドが侵攻してきた時期ってどっちが先だっけ
もしかして今回の実験が惑星クレイにヴォイドを
招きよせてしまった間接的な原因の可能性も

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:09:31.55 ID:xD+rCr3Y.net
ちょっとごっちゃになってるけど弱罪がリューズに会ったのが7年前で、ゲートの事故はクロノ4才のときだからもっと前であってる?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:15:26.42 ID:MS2VmGJ4.net
>>580
LJ編まで、例えば無印1期のレンの暴走とシャドパラの乱はリンクしてたと思うし
クレイへのLJ襲来と地球でのЯファイター騒動も(タクトの言動から)同様だと思うけど
それ以降は時空混線の影響で因果関係めちゃくちゃになってるからなあ

クレイにギアクロが出現したのはLM編以降の時点だけど
地球にギアクロが出現したのは無印1期以前の時点ってあたり
クレイの時空混線が地球にも影響を及ぼしている可能性は極めて高そう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:18:01.27 ID:MS2VmGJ4.net
>>581
神崎さんをぶっ飛ばしたのはバインドタイムで
地球にギアクロがもたらされたのは例の実験のときらしいから
前後関係はそれで合ってると思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:45:29.79 ID:tFviVnAd.net
時系列考えると混乱してくる
無印とはパラレルワールドと考えると良いのかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 11:49:02.77 ID:xD+rCr3Y.net
>>583
サンクス

10年前ならクオリアが地球にもたらされた時期と同じぐらいだからクオリアのきっかけがゲートの事故ってことにできるから矛盾は無さそうだな
ギアクロとか超越の実装に10年かかったのは何故かとかの部分はあれだが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 12:14:23.89 ID:MS2VmGJ4.net
LM編におけるLJの時間遡行によって時空混線が始まるまでは
地球にもクレイにもギアクロは存在していなかったんだと思う

その後、ギアクロがクレイに来て時空混線を悪化させたもんだから
超越現象が過去にも及ぶようになり、地球でも無印以前の時代から
Gユニット(超越ルール)が“存在していた”ことになってしまった…

たぶんこういうことだと思う

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:18:17.03 ID:pO+IV2yu.net
>>541
無印は面白かった。
Gも面白い。
このふたつは別に矛盾してないんだがな。

ああ、お前程度の知能では理解できないのか。

しょうがないよね。ヴァンガードをけなす奴は朝鮮人だしwww

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:25:39.82 ID:fSVa+1Gv.net
な?句読点だろ?
こういうのをマッチポンプって言うんだろうなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:40:27.21 ID:MXBi7c6a.net
リューズは理想が高いだけでそんなに悪くないんじゃね?
クロノも一時期はつくんじゃね

と思っていた自分を全部吹き飛ばす回だった

なんでこんな人にライブも他の連中も付いているんだろ?
ライブは最後で気づいたが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:45:35.33 ID:tFviVnAd.net
>>589
見つけたばかりの星の生物を犠牲にすれば自分たちはおろか世界中の人類が幸せになるんだぞ
なかには難病の家族を持った研究員もいたかもしれない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:47:37.44 ID:tFviVnAd.net
そんなことより支部破壊した理由説明はよ
全く関連がみえてこないんですが

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:51:36.63 ID:xD+rCr3Y.net
>>591
理想の世界実現のための武力による支配

たぶんこんな感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 13:53:14.11 ID:b4XtDuz5.net
なあさ
もうこれヴァンガードいらなくね?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:10:22.51 ID:LgkIVJOt.net
幼少時代のクロノ声きめえ
女性声優用意できなかったのかよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:39:15.05 ID:ZofRTqvk.net
前に事故の時のことを知ってるのはリューズだけと言われてたからあの場にいた研究員は全員死亡してるのか
ライブひでえ

トコハはもういらないんじゃないかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:45:37.23 ID:KH9KCqmj.net
そもそもクレイ自体がこっちを犠牲にしてきたりするからな
あいつらほんまロクデモナイ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 14:46:38.41 ID:ltapYPTK.net
とーちゃんは髪の毛ぐるぐる遺伝子どこやったんや

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:41:13.60 ID:2yA5ZiCs.net
何かスケール大きくしすぎてヴァンガードに合ってない気がする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:43:35.68 ID:p1ZW6IJn.net
もしクロノがファイト中断せずにそのままリューズに勝ってたら言うこと聞いてたんかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:46:57.41 ID:v3Jv7zTk.net
一介の科学者がラスボスってのはどうなんだ
ヴァンガードが強い理由付けにはならないんだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:57:12.95 ID:Os95HwiO.net
>>594
打ち切り決定してるのに新しい声優用意するわけないね

>>593
いらないよ
Gスタッフがそう思わせるように作ってるからね
ヴァンガードいらないならカードの販促にもならないから

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:00:29.21 ID:Os95HwiO.net
>>591
Gスタッフ「アニメでも人殺したい」

ヴァンガードGのスタッフはヴァンガードの無印スタッフも殺してるからなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:01:39.25 ID:xD+rCr3Y.net
>>600
えZ-ONE
まぁあっちは英雄の人格コピーしてるけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:02:47.01 ID:Os95HwiO.net
>>603
同じようなラスボスなのにえらい違いだな
こりゃ打ち切りになるわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:16:52.41 ID:pBXADtF+.net
>>591
支部破壊は単純にリューズ(カンパニー)に逆らった者への見せしめとか
報復とかそういうもんだろ
東雲なんかご丁寧に伊吹に報復予告しに来てたしさ
どっちかっていうと支部破壊より支部長襲撃狙いっぽかったが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:25:08.69 ID:SuQ5biEq.net
>>600
リンゴとケプラーを結びつけるようなイメージ力がファイトにも役に立つんだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:47:34.41 ID:ZofRTqvk.net
リューズは伊吹たちにかまわず勝手に計画を遂行すればいいのに
捕まる危険を冒して幹部らが支部を攻撃しに来る必要ってあるのか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 16:50:21.76 ID:Os95HwiO.net
>>607
必要ないよ
てかヴァンガードGのスタッフの目的は達成されてるからあとは適当に作るだけなんだよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:17:15.81 ID:MS2VmGJ4.net
支部破壊の理由を問われたときにニヤついてごまかしたのは引っかかったな

1.散々邪魔されたから完全なる未来を実現する前に殴っておきたかった
  完全なる未来が訪れたらなかったことにできるから我慢してね!

2.ストライドゲート自体がイメージ力の強い人間に影響されやすいため
  その介入を牽制するべくファイターの集まる場所を攻撃した

パッと思いつくのはこれくらいだわ
まあ見てただけのショタクロノが干渉できたくらいだし(2)は割とありそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:21:15.83 ID:BU97vYc5.net
なんちゅうか、カードゲームなのだから、
無理やりにでもカード勝負で道を決定するにしかしないと……と思う

カードバトルよりリアルファイトのほうが有効かよーって、これがカード販売にも影響するんじゃね?
子供の夢を砕いてる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:07:45.62 ID:wQr1Afm/.net
>>610
もう影響出てるしカードは普通に売れてなくてカードキングダムとか取り扱いやめるレベル
だから打ち切るんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:15:00.57 ID:2yA5ZiCs.net
>>609
あとは制裁はただの方便で各支部でユニット召喚する必要があったとか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:33:58.24 ID:BU97vYc5.net
>>611
ごめん。全然事情知らないのだけど、
打ち切りなの?
アニメが打ち切り?カード販売が打ち切り、両方打ち切りなの?

バデイファイトも変な感じになってるし……
新販売のヒロインデッキのメインカードキャラが最低最悪な卑怯者のまま敗北退場…売る気あんのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:30:02.36 ID:wQr1Afm/.net
>>613
ヴァンガードGが打ち切りになる
それに合わせてカード展開も休止
アニメは来年再開するからカード展開も同じタイミングで再開って感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:30:58.16 ID:wQr1Afm/.net
61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1cc7-AS+7 [153.142.15.65]) age 2016/06/05(日) 20:44:17.94 ID:qec1OX5H0
今日のアニメも面白かったな
いろいろ謎が解けた



アニメはGに入ってから格段に面白くなったし

ヴァンガG環境は超ブッ壊れチートのエイゼルパラディン1強状態で楽しいしでもう超サイコ〜〜〜 !

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 00:08:40.03 ID:XEYA3yGJ.net
>>614
半年開けてか……
カードもアニメも手詰まりなのかね

継続は力なりなのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:28:04.22 ID:s/f5VEFI.net
今までファイトで全てを決して来たヴァンガだけど、最強の決め手があったんですね。
そうだスタンガンを使えばよかったのか。スタンガンで鈴ヶ森レンの闇落ちも蒼龍レオンの暴走もリバースした櫂もリンクジョーカーに関するあれもこれも全部解決したんですね。やったー

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:29:01.06 ID:s/f5VEFI.net
飛鳥士郎 ?@asuka5150

今までファイトで全てを決して来たヴァンガだけど、最強の決め手があったんですね。
そうだスタンガンを使えばよかったのか。スタンガンで鈴ヶ森レンの闇落ちも蒼龍レオンの暴走もリバースした櫂もリンクジョーカーに関するあれもこれも全部解決したんですね。
やったー


ヴァンガードのカードイラストを担当したことのある公式絵師です

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:45:23.56 ID:Djn2XSJp.net
ヴァンガードファイターならヴァンガードファイトで決着を付けろって世界観が好きだったのに
ていうかそれを無くして直接物理に手を出したらTCGアニメは成立しないのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 01:49:17.26 ID:P0gqsvZV.net
明神リューズくんがホモのおじさんにレイプされたら解決

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:01:43.33 ID:Q/fCTTfp.net
>>616
そんな感じです
一度調整の為に全ての展開を休止するとのことです

>>619
Gスタッフ的には成立しなくていいんでしょう
ヴァンガードを終わらせるのが目的なんだから

まぁアニメでやったわけだしアニメ再現って事でカードショップでヴァンガードやってる人を殴ったりスタンガンで攻撃、あとはショップ自体を壊しても問題ないわけですよね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:27:08.36 ID:EoYGe921.net
カード化が必要なARCと違ってこっちは目的のためにほとんど敵と対戦する理由がないからな
エネルギー集めだって強い手下同士で戦わせればいいからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 03:59:53.98 ID:Yk9qXaiG.net
>>619
ファンタジーはなるべく避けて日常リアル路線を模索した結果
戦うなら物理で殴った方が早いという結論になったのかもしれない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 04:02:07.07 ID:Yk9qXaiG.net
つくづく無印と地続きでさえなければまだGの世界はそういうものって事で
それはそれでネタのように楽しめたかもしれないのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 06:37:49.60 ID:GxCdBCHU.net
家を飛び出してショタのところに泊まりこむ。
水族館でショタに「君が欲しい」と口説かれる。
家に帰らず公園で寝泊まり。
ショタにつかみかかろうとしてスタンガン食らってお持ち帰りされる。

甥の奇行の数々をミクルさんが知ったらどうなるのか、すごく楽しみだわ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:02:04.38 ID:cNzL5HoX.net
スタンガン最強!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:25:01.01 ID:OdrzL3Ma.net
なんかスタンガンがどうこう言われてるけど
ファイトを再開不可レベルに放棄して子供に掴みかかる状況を考えれば当然だと思うぞ
大人リューズなら振り払えるだろうけど子供リューズにそんな腕力無いし
カンパニーの連中にボコられるクロノが見たいのかお前ら

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:37:59.67 ID:8fjvDac8.net
>>624
Gの擁護は禁止です
庇うのも当然禁止です

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:39:02.28 ID:8fjvDac8.net
>>627
そんな状況になるのがおかしいんです
ヴァンガードGの擁護は禁止です

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:40:06.66 ID:8fjvDac8.net
>>623
じゃあもうカードいらないな
打ち切り確定してるからまだ我慢できるが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:42:30.16 ID:Rc6HxDHL.net
リューズ「ファイトしてたら相手が突然苦しみ出したと思ったら怒り出し首を捕まれた」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 07:50:53.14 ID:8fjvDac8.net
ヴァンガードGは打ち切りになります
社員からの情報なので確定です

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:06:43.91 ID:sDGXYbig.net
>>627
リューズがスタンガンを使うのは正当防衛だからいいんだけどさ
スタンガンで相手を気絶させればいいならファイトいらないよね?
それってもうカードアニメじゃないよね?
というのをスタンガン最強という言葉で皮肉ってるんだと思うよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:27:03.33 ID:73cwnfhK.net
赤ガムの時もスタンガンで拘束すりゃよかったんだよ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:34:48.93 ID:8fjvDac8.net
>>633
G信者はそういうのにも気付けない馬鹿だからヴァンガードGを面白いと思えるんでしょうね

>>634
そうですね
ヴァンガードGが伝えたいのは今までアイチや櫂がやってきたことはまるっきり無駄ってことなんでしょうね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:37:38.71 ID:8fjvDac8.net
公式絵師から仕事拒否されるヴァンガードG

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:38:27.12 ID:8fjvDac8.net
57 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウ Sa21-aWRN [182.251.251.40]) sage 2016/06/05(日) 10:36:14.03 ID:ArpGlAcxa
明神も親父もタイプ違えどどちらもろくでなしだったオチには笑えたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 08:39:17.78 ID:8fjvDac8.net
>>624
地続きじゃなかろうがヴァンガードGを楽しめる時点でお前は福島だ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:46:10.52 ID:GxCdBCHU.net
>>624
素直に楽しめばいいんじゃね?
アイチもクロノも度々言ってるけどさ、
「楽しむ」ってのはシリーズ通して変わらないテーマのひとつなんだと思う。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:54:03.21 ID:AvvOig65.net
>>639
ヴァンガードGをどう楽しむのか教えてくれよ信者さん
楽しめるところある?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 09:59:59.98 ID:WETgYftF.net
>>639


642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:26:43.04 ID:KNDrnGLW.net
>>639
好きなキャラがひとり残らずGキャラの踏み台扱いにされて楽しめるのか
無印キャラsage、Gキャラageが露骨すぎるのは「楽しむ」どころか強引にファンを移行させようとしてるだけでは

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:38:03.81 ID:AvvOig65.net
>>639
早くヴァンガードGの楽しみ方を挙げろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:39:13.35 ID:AvvOig65.net
>>642
こいつは楽しめるみたいだからヴァンガードGファンだろ
確かに暴力大好き殺人大好きなヴァンガードGのファンなら楽しめるのかもね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:39:35.07 ID:AvvOig65.net
>>639
早く挙げろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 10:41:03.21 ID:AvvOig65.net
>>639
早くしろ殺人犯

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 11:24:49.36 ID:WETgYftF.net
>>642
GC編を支持してるのはどんな層なんだろうな
Gから入ったとしても何の配慮もなく過去作キャラフルボッコは流石にマズいと気付きそうなものだがそうでもないのかな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:10:16.42 ID:B+Pr38w5.net
マジもんの信者はあれを過去作キャラの扱いも良い素晴らしい作品だと謳ってるからある種の恐怖すら覚える

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:59:13.69 ID:s/f5VEFI.net
普通に関わりたくないし、ここの禁止や出禁ルールは妥当では?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:09:01.57 ID:s/f5VEFI.net
>>647
信者の巣窟ニコニコ大百科より


1261 : ななしのよっしん :2016/03/20(日) 02:52:36 ID: BOOtbbUXjB
本当にG1期が始まる前、つまりレギオンメイト編で視聴辞めなくてよかったと思ってるわ…

他の人も言ってるけど「前作」と世界観が繋がってる作品でしかもバリバリキャラクター登場させてるストーリーとしてギアースクライシス編は凄くいい作品だと思ってる

1262 : ななしのよっしん :2016/03/20(日) 10:42:09 ID: cFVy9x0Wgs
ヴァンガード史上もっともいい尻を見た気がする

ミサキさんの超越がサイレントトムイメージだったのが若干驚いた。神々しさから銃を向ける姿はある意味オラクルシンクタンクではあるが

1263 : ななしのよっしん :2016/03/20(日) 17:42:26 ID: ibKbi24mnG
バインドといえばミサキさんのバァンポーズだったことがあったなぁ……

1264 : ななしのよっしん :2016/03/20(日) 19:55:26 ID: 1cHqKsvH0B
あのバインドに対してトコハちゃんも最後バァンで返して決めるって演出凄く良かった

1266 : ななしのよっしん :2016/03/21(月) 00:25:11 ID: Y3n3zKWQ7c
個人的な見解だけど荒れてるのは櫂ファンくらいな気がする
二期四期を乗り越えたカムイミサキファンが一度の負けで文句言うイメージ無いわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:09:20.11 ID:s/f5VEFI.net
1266 : ななしのよっしん :2016/03/21(月) 00:25:11 ID: Y3n3zKWQ7c
個人的な見解だけど荒れてるのは櫂ファンくらいな気がする
二期四期を乗り越えたカムイミサキファンが一度の負けで文句言うイメージ無いわ

1267 : ななしのよっしん :2016/03/21(月) 12:40:16 ID: J5EbHgLjBI
やっぱ旧キャラいらなかったよね

1268 : ななしのよっしん :2016/03/22(火) 06:45:06 ID: VhCzEt6aGm

ギアクラ編でのレジェンドのポジションは新世代を正しい方向に導くまさに先導者だったわけで勝ち負けだけ見ていらないとか何を見てきたんだって感じだ
お前がそう思うのは勝手だが同意を求めるな

1269 : ななしのよっしん :2016/03/22(火) 13:00:28 ID: 1cHqKsvH0B
ミサキさんはバインドどころが無印1期以来の完全記憶能力で相手を圧倒してた姿見ると
むしろ久々の思う存分本領発揮出来てたファイトだったんじゃないかとなる

シオンの場合実質櫂くんを通した自分とのファイトって感じで櫂くん自身と戦うイメージあまりないわ
今回レジェンドはあくまでトライスリーの心理描写における壁役だけど櫂くんは特に壁に徹してる印象が強い
櫂くんが無口なのとシオンが自分の事で波乱万丈状態なのが2重に作用してるからだろうか

1270 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 00:07:07 ID: IhzxoqWxRv
ほんと勝敗だけに拘る人多くて悲しい

>>1275
あそこのスレはもう殆ど機能してないよな…
無印が好きなのは分かるけど流石に発狂しすぎてて怖い
初めてスレ覗いた人からすれば無印ファン全体がキ○ガイに思われるだろうし、せめてもう少し大人しい議論は出来ないんだろうか…(´・ω・`)

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:13:49.01 ID:s/f5VEFI.net
1274 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 13:04:49 ID: AjGaN6P9YE
アニメ板の無印ファン様にここ監視されてるっぽいよ
レスもいくつか転載されてる

1275 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 13:06:11 ID: ibKbi24mnG
にしてもこれ実質カムイくんが今回のラスボス相当のポジションになるのか……
こりゃエミちゃんのハートも射止めること間違い無しだな!(ヴァンガ婚から目をそむけながら)

1276 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 16:03:16 ID: LcbHStJc42
要らないのは空気を読めてない旧キャラファンの一部でしょ
ちゃんと納得できるように話は出来てるのにな

1277 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 18:24:14 ID: VhCzEt6aGm
拘らないなら勝ち負けはどうでもいい、みたいなこと言ってるのがいるけどトライスリーには勝たなきゃいけない理由があるわけで別に負けていいわけじゃねーんだけどな
そしてトライスリーの三人はそのために色々な人との交流や積み重ねもしてきた
ここでトライスリーが負ければ全てが終わってしまうわけで負ければいいとか本当に何を見てきたんだ
勝ち負けだけにこだわるってのは他の要素を一切無視してただ勝てばいい、ただ負ければいいみたいに考えるまさにお前のことだ
何も見ようともせずただ無印キャラが勝った負けたしか見ないようなら誰よりもクロノ達の成長に尽力してきた無印キャラ達に失礼だって思うわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:14:33.89 ID:s/f5VEFI.net
1278 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 20:23:16 ID: g/3gvxGyMQ
>>1279
>シオンの場合実質櫂くんを通した自分とのファイトって感じで櫂くん自身と戦うイメージあまりない
それはシオンの方がジャケットや口上で櫂くんに寄ってるからそう見えるのではないだろうか
アイチたちと接している時と違って、私情を見せず先導者に徹してはいるけど
シオンとの心の交流がないわけじゃないと思う
スターとファンみたいにお互い一方通行な感じで、一般的な交流とは違うかもだが

>>1282
櫂くんファンの中には「櫂くんのクランはかげろう以外ありえない」みたいな人いそう
そういう人の中ではレオン戦、ガイヤール初戦、コーリン戦はノーカン扱いなんじゃないかな

1279 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 21:16:23 ID: 1cHqKsvH0B
気持ちは分かるがほんわかレス推奨頼むぞ

>>1288
むしろ逆でジャケットやthe族化こそあれ彼の描写が自身の葛藤メインで櫂くんに対する事がほぼ無いからかな
心の交流無いとは思ってないけど本当に感覚的で言語化出来ないイメージの世界過ぎてよく分からんw
どん底に落ちてた時の自分の指標として櫂くんを据えてのジャケットやらthe族化やらとは思ってるけど
それでシオンが櫂トシキ自身に対しては何を思ってるのかが正直よく分からない そこは次回語られるんだろうか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:14:49.31 ID:s/f5VEFI.net
1280 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 23:11:26 ID: 8OYJe2QN2t >>1283
草試合での勝敗と、大イベントの大観衆の前で完敗して勝者敗者を強烈に印象づけられるのが同列に思えるのか?

>>1287
だから最初からすべてがトライスリーを持ち上げるために用意された踏み台ありきのストーリーってだけじゃん

成長に尽力って、すっかり引退老人みたいなキャラにされてる前提に疑問すら感じないのか?
誰も彼もが即トライスリー信者みたいになってんじゃん
無印キャラが四年間かけて積み上げたものを簡単に上回るとか

それにトライスリーには負けたくない理由はあっても負けちゃいけない理由にはなってないよね
勝ち負けでしか成長を見てないのはどっちだか

1281 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 23:40:17 ID: z+1xI60RA6 >>1290
4年間かけて作り上げたものって、
たかだか1回負けたところでケチついちゃうもんなんです?
もうちょっと自信もたれては?

後、T3側は今回の勝負で負ければいわば主役の舞台から降りろって
カムイさんに理不尽言われてるとこなんだし、
負けちゃいけない理由は充分にあるよね?

それと、こういうアニメ見てる人に多くありがちだけど、
運の要素が絡むゲームであるという前提忘れてるよね。
後、1回の勝負で格付けが済んでしまうという安易な考えしちゃう人も多い・・・残念ながら

1282 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 23:49:19 ID: LcbHStJc42
旧キャラを無駄に持ち上げる方が作品としてはダメになるからな

1283 : ななしのよっしん :2016/03/23(水) 23:53:20 ID: WqduxZ+Yhj >>1290
投げる前から頭にブーメラン刺さってとはこれまた珍妙な

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:16:53.06 ID:s/f5VEFI.net
1284 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 00:02:13 ID: 8OYJe2QN2t
>>1291
1回ファイトしただけで自分たち以上に可能性があるってレジェンドたちが認めてるからね・・・残念ながら
そしてカムイ自身が裏方としてトライスリーのために動いてた一人だから理不尽ではないよ

1285 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 00:15:44 ID: iSLvRnhKt9 >>1290
いろいろツッコミたいところだが、とりあえずこんだけ

>草試合での勝敗と、大イベントの大観衆の前で完敗して〜
なんでQ4が「完敗」すると決まってるんだよ?
クロノだって、伊吹とかに6点ヒールやダブルクリティカルとか奇跡的強運でなんとか勝った形なのに(しかも櫂が同じこと起こすと賞賛されるのにクロノが強運発揮するとご都合主義やら何やらでブーイングされる理不尽)、
Gクエストを全制覇できるくらいには強いトライスリーがQ4に「勝者敗者を強烈に印象づけられる」ほどの勝利ができると思うんだよ?
お前はただQ4を神格化、あるいはトライスリーを過小評価してるようにしか見えないわ

>無印キャラが四年間かけて積み上げたものを簡単に上回るとか
こういちゃ悪いが、Q4のほうこそこの4年間で味わった敗北から成長するのにどれだけ時間を浪費したと思ってんだよ?
AC編は話的に出なくても良かったところで強敵出てきて負けて悩んでの繰り返し、LJ編ではアイチとミサキはバス幽閉&櫂は闇堕ちで成長したんだかしてないんだか、LM編では特訓とはなんだったのかといわんばかりの黒星の数&敵側の内輪もめで事件の半分以上が解決……
放送期間の長さの差なんて視聴者側のキャラに対する愛着の差でしかなく、キャラの成長速度の差ではないって理解しろよ

>トライスリーには負けたくない理由はあっても負けちゃいけない理由にはなってないよね
それこそカムイが「勝てないならこの件から引け」という言葉が負けちゃいけない理由になったわけだろ? トライスリー(特にクロノとシオン)は明神という敵に対して自分の手で決着をつけなければならないんだし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:17:36.72 ID:s/f5VEFI.net
1286 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 00:24:07 ID: iSLvRnhKt9
>>1295
我ながら文章力のなさに突っ込みを入れたくなったorz

1287 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 02:10:10 ID: YsNtCbYMPL
ID: 8OYJe2QN2tみたいな人は前作キャラが活躍したらしたでその活躍を評価するんじゃなくて
今作のキャラ薄すぎとか主人公交代する必要なかっただろって文句言う

1288 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 02:18:07 ID: A8uWzAOvxZ >>1297
頼れる先導者がいるならもうそいつら信じて任せればいいじゃん、って空気が
まず大前提としてアカンといいたい気持ちはわかる

1289 : ななしのよっしん :2016/03/24(木) 04:47:09 ID: vVKrw/Ia1o
旧キャラが負けてなんで文句言ってるのか分からん
それ以上にぽこぽこ負けてんじゃんあいつら
レジェンドと比べて未熟なのにとかそういう無しだぞ
アイチだって1期で櫂に勝ったレン様に勝つしナオキだって成長スピード速かっただろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:18:13.76 ID:s/f5VEFI.net
さすがに全部は貼れないけどまだまだこんなもんじゃないよ
あとは自分の目で確かめてください

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:30:02.35 ID:rk/depWQ.net
掴まれただけで使ったスタンガンを正当防衛として描いてるのかは知らんが
何度も物理攻撃してるからスタンガンも含め突っ込まれてるんだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:34:45.90 ID:s/f5VEFI.net
オヤ@12日燭台切 ?@oya4869

ヴァンガG神回だった…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:35:35.77 ID:s/f5VEFI.net
氷月れん ?@haruiroren ・
今週のヴァンガG、なんかもう最高だったんですけど…!?今まで断片的に出ていた過去の場面がすべて繋がって、ますます物語が面白くなりましたね…!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:45:15.64 ID:WETgYftF.net
>>658
その路線でいくならクロノが掴みかかった時点ではまだ盤面維持しとくべきだった
リューズからすればファイト放棄して暴力にはしるのかなんて思われただろあれ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 16:48:12.07 ID:WETgYftF.net
>>661
すまん、勘違いしてたROMるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:00:57.32 ID:vTE7xtr6.net
あらすじ来たけど空気嫁としか言いようが無いな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:04:12.49 ID:5Hvrx4Jp.net
>>663
微塵も楽しみじゃないな
早く終われとしか

信者さんは楽しみなんだろうけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:05:32.92 ID:QvIJiBIF.net
ヴァンガードGめっちゃ面白い

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:07:44.74 ID:5Hvrx4Jp.net
>>665
どこが?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:15:20.56 ID:1rVLF316.net
刺すぞはいい加減武士の法務にゴルアされたいようだな
ログ開示要請、解析、身元特定まで行くから今からしょんべんチビりながら待っとけ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:17:12.36 ID:5Hvrx4Jp.net
刺すぞはいいから早く面白さを挙げなよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 17:42:40.35 ID:GxCdBCHU.net
みゅさん、全然見かけないと思ったら海外で活動してたのかよ・・・

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/06(月) 18:17:13.04 ID:5Hvrx4Jp.net
ギアース編1話にでもそういう描写しとけばいいのに…
唐突過ぎるだろ…

総レス数 1004
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200