2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 39駅目 [無断転載禁止]c2ch.net

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 08:42:56.44 ID:qEuupov90.net
ノイタミナは冒頭にロゴ持ってくるのはいいとして
あのテケテケ音をもっと落ち着いた音にしてほしいわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-xKv1):2016/05/25(水) 08:58:11.06 ID:0nxTM8ln0.net
>>738
原作つきでも龍ヶ嬢とか酷かったしどっちが良いとかないわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-fcHh):2016/05/25(水) 09:05:10.73 ID:tFlie5FG0.net
ノイタミナ作品は売れる売れないに関係なく名作ばかりだと思うよ。
売れなかった乱歩奇譚とかも凄く良かったし。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae85-MTTD):2016/05/25(水) 09:19:39.65 ID:Fjxjsooj0.net
テケテケ音に出てくる少女が、最初の頃アルプスの少女に見えて仕方がなかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd7b-XTSC):2016/05/25(水) 10:07:28.40 ID:vaXfruSi0.net
ヴィンランドサガはドルイドの概念を完全パージして世界観作ってるから
アニメ化は無理だろうなあ

歴史の読み込みが足り無すぎる
資料はガッツリ渉猟してるのはわかるけどね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 10:29:11.21 ID:2d0ZgZwKd.net
乱歩奇譚良かったかな?
三話〜五話くらいまでは好きだけど
数式とか言い出してからの展開は酷すぎたと思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/25(水) 10:33:37.05 ID:yUABLz+Ra.net
乱歩奇譚はよくわからないうちに終わった印象
下の階だかに強盗がくる話は普通に笑えるぐらいおもしろかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 90fb-G0cz):2016/05/25(水) 11:47:26.92 ID:coySvl5w0.net
>>744
あのジブリ風味がだめだろw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-/fHo):2016/05/25(水) 11:50:52.23 ID:9SzLFI6L0.net
>>737
なるほど
その説も有り得る
円盤特典にでも記載して欲しいな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f024-/fHo):2016/05/25(水) 11:53:22.53 ID:9SzLFI6L0.net
ノイタミナオリジナルなら東のエデンとかめっちゃ好きだわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-MTTD):2016/05/25(水) 11:56:32.51 ID:NuK9LRP90.net
>>752
生駒と無名ちゃんではカバネリ化のプロセスが違うから、生駒は血色が悪いし噛まれても平気だし制限時間も無い
それをアニサマが見て「そういうアプローチもあったのか」ってなるんじゃないかと思ってる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 11:58:50.94 ID:eTDLn8i70.net
カバネリは普通の食事しないってことは
無名ちゃんはウ○コしないんだよな

まさに理想のアイドルッ!

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6f2-YsHr):2016/05/25(水) 12:11:28.93 ID:5qkCmDfV0.net
血しか吸わない蚊も糞尿らしきものは排泄するらしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-pzyG):2016/05/25(水) 12:19:56.29 ID:0NiT/zyid.net
無名ちゃんって一般人だったのか
アニサマが名前付けてくれたとか言ってたからてっきり孤児かなんかなのかと思ってた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7123-xsif):2016/05/25(水) 12:27:31.16 ID:Arbkrvdz0.net
血液は完全栄養食品とマスターがおっしゃっていた
それに血は固まるし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-xKv1):2016/05/25(水) 12:28:26.22 ID:vZpbNKiz0.net
大便には腸内細菌や細胞の死骸も含まれてるから断食してもうんこは出るよ
カバネリの内臓機能がどうなってるかは分からないけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-GmGb):2016/05/25(水) 12:36:04.69 ID:aDf267uT0.net
侑那なら、腕づくで強珍されてもいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/25(水) 12:41:07.68 ID:g/QX9o3kd.net
ロリコンと化した生駒
http://i.imgur.com/8mhN0Yy.png

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-HoEM):2016/05/25(水) 12:45:13.90 ID:OBLCKZPCd.net
>>755
ってことは鰍ちゃんはウ○コするのか・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 713c-7Ceb):2016/05/25(水) 12:59:07.53 ID:MTRLWM2E0.net
>>747
意図的に寄せてるとは思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xFql):2016/05/25(水) 13:57:17.48 ID:O4XvUIqK0.net
吸血動物は数多くいるが
蚊は生きるために血液を吸っているわけじゃない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b069-G0cz):2016/05/25(水) 14:56:28.64 ID:JGPWkEBz0.net
生駒はカバネリ化する前には肌の色違ったっけ
今でも場面によって人間ぽい色にみえることあるし、覚えてない
無名は今回は「カバネに噛まれたことがない」という台詞あったけど、その言葉通りなら
人為的にカバネリ化した(させられた)か・・・

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 14:58:16.35 ID:eTDLn8i70.net
明らかに緑っぽくなってるやん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/25(水) 14:59:18.76 ID:brBiXAeOp.net
なんか7話で菖蒲湯が見れるらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c93b-V4Zo):2016/05/25(水) 15:02:58.69 ID:QQKFJPc+0.net
>>766
菖蒲の血を飲んだ回しか肌見てなかったけど、序盤は普通の肌色だったのに後半から緑っぽくなってた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b069-G0cz):2016/05/25(水) 15:14:42.72 ID:JGPWkEBz0.net
血が切れてくると緑色になるってイヤだw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b069-G0cz):2016/05/25(水) 15:16:47.90 ID:JGPWkEBz0.net
巣刈って屈指のイケメンなのに地味だ
まあ大活躍しても「おでぶ」と呼ばれる某氏よりはマシだけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-HVkv):2016/05/25(水) 15:21:34.63 ID:ve0fcb4R0.net
EGOIST 7th SINGLE「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」リリース記念特集
2016/05/25(水) 開場:20:50 開演:21:00

lv263750205



+++++

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b09d-MTTD):2016/05/25(水) 15:35:25.80 ID:sptDZ1NT0.net
あやめとしょうぶが別の植物だと最近知った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/25(水) 15:59:32.97 ID:L+cwqy7Zd.net
巣狩はしゃーねーな俺に任せて先に行けで一躍全面に躍り出て散る予定だから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM75-9mqF):2016/05/25(水) 16:05:57.39 ID:hNxXb8PHM.net
スカリは死にそう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 16:24:02.04 ID:qEuupov90.net
>>772
それ字面だけじゃなくて実物も似てるからな
アヤメ、ショウブ、カキツバタ、ハナショウブ
花屋でバイトしてた時に見分け付くようになったけどこの四つは素人泣かせだわ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/25(水) 17:19:01.12 ID:my2yF1Lt0.net
>>17
世襲ちゃうんか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:19:34.82 ID:iuYqNF9y0.net
今見たww
カバネリ好きだけど6話はさすがに突っ込みどころ多すぎたwww

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:23:43.78 ID:iuYqNF9y0.net
                              次の話を視聴る前に言っておくッ!
                      おれは今このアニメの物理学をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『脱線しかかる列車の中で壁を押したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ             思ったらいつのまにか線路に戻っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何が起こったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     遠心力だとか慣性の法則だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-xKv1):2016/05/25(水) 17:28:25.83 ID:rXiRGKNLd.net
滑ったケレンミ演出ほど寂しいモノはないってことやね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-xKv1):2016/05/25(水) 17:34:50.86 ID:z6fZMBKl0.net
>>774
逞生、鰍、吉備土も・・・
金剛郭での一波乱もしくは顕金駅への帰る途中か
想像すると辛いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 17:37:25.71 ID:eTDLn8i70.net
菖蒲はちゃんと「進行方向右に寄って!」と言ってるのに
六頭領の「押せー!」という台詞にばかり拘ってるヤツは
言っちゃ悪いが頭が悪いのかと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/25(水) 17:40:52.24 ID:my2yF1Lt0.net
>>769
ガミラスなら勝ち組

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 517d-8uGw):2016/05/25(水) 17:45:27.76 ID:T35dvfQV0.net
だから単純に「重心」の問題な。加速がつきすぎて緩いカーブでバランスを崩してrの中心側によることで散らばっていた重心が偏り、
崩れていたバランスが傾いたほうの軽量化と浮いた側の重量化(但し、総重量で行けば軽量)によるバランス修正で転覆を抑えたわけだ。
「押したから」戻ったのではなく「片方に寄った」事が転覆防止につながったんだぞ、と

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:48:57.14 ID:iuYqNF9y0.net
カバネリ好きやけどどうしてもツッコミたくなったから突っ込ませてほしい
1.いくら貴重なカバネリ二人とはいえ置いていかないのは今までのモブの扱いと比べても優遇しすぎやない?2人を救うこととみんなを危険にさらすことの天秤が狂っとる。
2.融合群体がどう見てもタタリガミ(http://i.imgur.com/Cr5B6T3.jpg←完全に一致)
3.生駒はワイヤーで大岩を取ろうとしてたけどあんな風に宇とったら無銘ちゃんつぶれるw
4.無銘ちゃんの下半身完全に大岩に埋まってたけど潰れてないのか?カバネリとは言えぴんぴんし過ぎでは…?
5.来栖は腹を刀で貫かれたのにもう治ったのか?刀傷は破傷風にもなるし列車に抗生剤があったとも考えにくいし、この人も実はカバネリ?
6.遠心力で脱線しかかったときに列車の外から押して戻すのはわかるけど中で押しても1ミリも変わらなくね…?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:50:48.00 ID:iuYqNF9y0.net
>>781
>>783
重心の問題だっていうのはわかるよ
押せーは余分じゃね?押しても1ミリも変わらんし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/25(水) 17:51:07.06 ID:my2yF1Lt0.net
潜水艦映画でもそんなシーンを観たな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 17:53:34.33 ID:qEuupov90.net
またこの釣り問答やんのかよ
せめて950や1000の手前でやれよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:56:26.68 ID:iuYqNF9y0.net
戦艦大和は傾いたときにバラストに水を入れて重心を整えた
今回に当てはめると列車の中の人が右による行動

まあ車とかと違って、人の体重と鋼鉄城の重量や遠心力考えるとほぼ役に立ってないけど
少しは効果あるかもしれないし演出としてはまだわかる

押すのは意味がわかなかった、別にアンチとかじゃなくて思わず吹き出してしまったわw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-KBMb):2016/05/25(水) 17:56:38.35 ID:vCXqsOi90.net
片側によるだけだと、電車は傾いているからバランスが取りづらい
押す(ようなイメージで壁に力をかける)ことで安定するってことじゃね

もともとアホなおっさんが言ってるだけだし、多少の違和感は気にしなくてもいいんじゃないか
俺はこのスレ見るまで何も違和感はなかったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 17:57:42.98 ID:iuYqNF9y0.net
>>787
またって言われても困る
今録画していたの見たんだよw
ずっと張り付いてじゃないし6話の感想描くのは初めてですしお寿司

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 18:00:22.19 ID:iuYqNF9y0.net
>>787
ああ、あれあほのおっさんの声なのか
おっさんがあほって演出と考えれば十分納得できる
こんかいあまりに突っ込みどころ多くて(面白いけども)なんかスタッフがガチでやってる演出なのかと思ってしまったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b0-z3bM):2016/05/25(水) 18:02:11.46 ID:8G5rih1L0.net
来栖の腹の傷はおそらく
幽白の飛影がやった「刺したというより隙間を通した」的な
傷だったんだと思って俺は先に進むことにした

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-G0cz):2016/05/25(水) 18:06:41.51 ID:PZEyMaAo0.net
これから刺すけど大丈夫だから隙間通すだけだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 18:15:23.23 ID:jch57xDAH.net
ちょっと前の流れぐらいは見てから感想書いてくれればな
ようやく落ち着いた不毛な押し問答だってのにまたぶり返されたら楽しく話も出来ん
意図的に燃料投下してると思われてもしょうがないぞ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 517d-8uGw):2016/05/25(水) 18:35:08.44 ID:T35dvfQV0.net
アホ、というか「菖蒲の選択」と対比させるための六棟梁だから4話であの選択を行ったわけだし(菖蒲に対抗するため別の手を提示する必要がある)、
あそこで「押せー」と叫んだのは物理学の知識のなさ云々よりも「彼らだって別に甲鉄城に関する大義はわかっているつもりである」って方があるだろうね。
ただ必死に抑えるよりも号令をかけたほうがそれらしい形になるわけだしね。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3d-xKv1):2016/05/25(水) 18:40:52.88 ID:xWL5SSWG0.net
> 片側によるだけだと、電車は傾いているからバランスが取りづらい
> 押す(ようなイメージで壁に力をかける)ことで安定するってことじゃね

いや押したらダメだろw
押さないほうがいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd28-WK80):2016/05/25(水) 18:47:32.42 ID:J6wD9Z94d.net
押すことに意味は無くても、単に片側に寄れと指示するよりは、
具体的に壁を押せと指示した方が訴求効果はあるだろ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4531-7Gsa):2016/05/25(水) 18:52:06.52 ID:i0tU5AC00.net
ツインテ無名ちゃん何で浴衣かえてまうん?
いや、今回のもすごく可愛いんだけどミニ丈の生足が見たいんや
そういうアニメじゃないのは知っとるけどパンチラを期待してしまうのは変態の性やな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9678-Y4/0):2016/05/25(水) 18:52:53.55 ID:npt+s7hq0.net
>>798
パンなんてあるんですかね・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-fcHh):2016/05/25(水) 18:54:05.16 ID:vD9ziYA10.net
>>797
もうその擁護はやめてくれアホが誤解するから!菖蒲の指示と無名の動きと乗員のほとんどの態勢見れば
押してないで普通に寄ってるだけと納得できるから。本気で両手で壁押してるの子供と紫マフラーだけね!
(もう勘弁してくれ)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd28-WK80):2016/05/25(水) 18:57:57.69 ID:J6wD9Z94d.net
>>797
自分で書いててアレだけど、訴求効果って言葉は変だな、せめて訴求力か

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 19:02:58.58 ID:QAkHMT+t0.net
>>68
あれは藤井八雲戦術といってな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 19:07:29.73 ID:QAkHMT+t0.net
>>751
あれは昔のに戻してほしいわぁ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 19:08:14.48 ID:QAkHMT+t0.net
>>749
小西がリタイアして俺の中の乱歩忌憚は終わった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 19:09:58.31 ID:QAkHMT+t0.net
>>738
PSYCHO-PASS2「ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd7b-XTSC):2016/05/25(水) 19:12:11.87 ID:vaXfruSi0.net
サイコパスは劇場版に合わせて全国区で再放送に
おまけにゲーム化とか最大戦力で押してたからなあ

これがキ○○○ーパワーかと思ったわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM2d-9mqF):2016/05/25(水) 19:13:56.99 ID:xOytDxOqM.net
カバネリは鬱血しても、ショック症状起こさないのかしら

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 19:24:55.93 ID:LHyi/0S60.net
>>798,799
1話のカバネとの戦闘シーンを何度見返した事か
首斬られてもいいからあのカバネになりたい
そうすれば無名ちゃんのお饅頭が見れるかも

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e2-NcOT):2016/05/25(水) 19:27:23.92 ID:YOOw1xje0.net
なんか無名のキャラ1話のころと比べて変わりすぎじゃね
最初は何というか掴みどころのない不思議系のキャラって感じだったのに
今じゃ普通の子って感じ
魅力は落ちてない
むしろどんどん増してると思うけどキャラに一貫性がないような

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 19:29:30.00 ID:2lstlqYf0.net
無名の胸の大きさはまだ許せるとしても生足と太もものエロさは12才とは思えん
鳥居に刺さった下駄から足抜く時に地面に着いて汚れないように持ってあげて
そのまま足先からお饅頭までペロペロしてあげたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7123-xsif):2016/05/25(水) 19:29:51.43 ID:Arbkrvdz0.net
>>785
ありゃ気分だよ気分
なんとなく押したほうがいいような気がしたんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e2be-vqQ5):2016/05/25(水) 19:30:43.24 ID:usI1LEUW0.net
無名ちゃんの腋のエロさは天然無毛な少女ならでは
ずっと成長しないで12歳のままでいてください

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 19:31:55.43 ID:aIwY1g/n0.net
無名の本当の名前は無毛でした
でオチがつく訳だなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-xKv1):2016/05/25(水) 19:32:53.25 ID:Tn7nwdyS0.net
オッサン「追いつかれるぞ。速度を上げろ!」
女機関士「スピードアップ・・・って、あれ?スカリ、見てきて」
バケモノ「よいしょっと」
オッサン「くっ、バケモノに獲り付かれた!」
チャラ男「ゴミ、とったどー!」
女機関士「よし、スピードアップ!」
オッサン「・・・いや、もう既にバケモノは列車の上に居る訳で」
女機関士「くっ、今度はスピードが出すぎて曲がりきれない!」
オッサン「・・・こいつらって一体」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3d-xKv1):2016/05/25(水) 19:40:31.93 ID:xWL5SSWG0.net
>>800
何度見てもみんな押してる…主人公まで。。。
せめてタクミだけは押して欲しくなかったが思いっきり押してるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 358c-xKv1):2016/05/25(水) 19:41:36.23 ID:ykbQp1Qn0.net
カオナシのコアぶっ叩いた後に吹っ飛んでくる無名のポーズが綺麗すぎる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3d-xKv1):2016/05/25(水) 19:43:03.42 ID:xWL5SSWG0.net
>>814
スピードアップ意味ねえぇぇえ
どころか自分が乗ってる列車を押しちゃう悲劇が・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd7b-XTSC):2016/05/25(水) 19:45:42.21 ID:vaXfruSi0.net
あの押すシーンは冒頓単于の鏑矢のエピソードを参考にした菖蒲の戦略

あそこで押さなかった人間を忠心なしとして処刑するためのもの
あと押しても無意味みたいな余計な知恵を持ってる扱いにくい人材かどうかとか、
協調性のあるなしを調べるためでもある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b0-xKv1):2016/05/25(水) 19:52:08.98 ID:Wx+8Ds9P0.net
>>815
壁側を押す体勢で踏ん張らないと外側に転げ落ちるがなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 19:54:38.73 ID:QAkHMT+t0.net
お前らエンタメはエンタメだと見抜けないモノは

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 19:55:28.23 ID:qEuupov90.net
結局懇切丁寧に解説してくれるラノベ主人公の独白解説がお前らには必須ってこった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3d-xKv1):2016/05/25(水) 19:58:44.36 ID:xWL5SSWG0.net
>>819
いや押したらアカン
壁にくっつきたいならむしろ引かなきゃ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 19:59:49.04 ID:jch57xDAH.net
>>821
ほんこれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b0-xKv1):2016/05/25(水) 20:00:03.04 ID:Wx+8Ds9P0.net
>>822
壁に掴むところがあればねw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f069-MSM0):2016/05/25(水) 20:11:16.78 ID:6PCWEpR80.net
ネタにされてるけど
あの速度上げます!…上がらない!から
ちょっと計器見て考えてからスカリに支持を出す、っていうところが
演出やキャラの描写というものだと思うんだ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a3d-xKv1):2016/05/25(水) 20:13:47.05 ID:xWL5SSWG0.net
>>824
まあいろいろ掴むところはあるわな
それより列車が横転しそうなほどの横Gのなかで
何にもつかまらず壁を押しながら右壁に踏みとどまってるババアとかガキが凄すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-G0cz):2016/05/25(水) 20:21:05.33 ID:PZEyMaAo0.net
この話題やってる連中はどの程度裏付けありで語ってんのか知りたい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 20:28:22.62 ID:QAkHMT+t0.net
>>825
四八式二度目の射撃GOサイン出したときのスズキ・サンのキラリがイカしてた
地味に細かい演出好きだよなこのスタッフ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-xFql):2016/05/25(水) 20:30:22.22 ID:RigkZku80.net
押す体勢で重心位置をズラいているだけなのに、なんで馬鹿は食いついてんのかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4531-7Gsa):2016/05/25(水) 20:32:22.39 ID:i0tU5AC00.net
>>810
分かる
なんであんな艶やかなんや
あの足抜くシーンの作画気合い入りまくってるし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 20:33:14.78 ID:jch57xDAH.net
あーあまたこの流れか
明日またアンチが活発になるだろうし、しばらくこんな感じだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 20:39:04.08 ID:eTDLn8i70.net
>>785
普段から頭の悪いおっさんが「押せー!」といったところで
あーこいつはやっぱりこういうヤツなんだな、としか思わん

ガルパンでアヒルさんチームが「根性で押せー!」というシーンあるが
あれと同じ事やってるだけだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 20:41:12.56 ID:qEuupov90.net
そして既出質問釣りが笑えるほどイラつくのは
この話題振った当人が早々に消えて居ないのに外野が延々続けてるって所なのよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 20:43:31.32 ID:eTDLn8i70.net
問答するまでもなく重心をめいっぱい端っこに寄せようと思えば
壁を押す格好になるのが自然なんだがねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 20:44:05.32 ID:xayYpzaP0.net
>>830
同士カバネよ!w

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 90fb-G0cz):2016/05/25(水) 20:49:58.31 ID:coySvl5w0.net
押ししてるように見えるのは カメラが傾いてる所為という新説をあげる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9139-MTTD):2016/05/25(水) 20:50:00.58 ID:z4q5IUt70.net
明日から店舗特典のクリアファイルを日常使いして隠れオタを掘り出してやるぜ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3224-WkY+):2016/05/25(水) 20:51:07.58 ID:9N/ebI5U0.net
このアニメの脚本家は血が固まることすら理解してない人だから仕方ない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/25(水) 20:51:10.44 ID:B0nv1mava.net
>>810>>830>>835
カバネが人がましく喋るな




一度も言ってみたかったんだけど
使い方これでいいのかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bca6-DUbb):2016/05/25(水) 20:52:06.25 ID:eTDLn8i70.net
>>839
あそこにいるのはカバネなんかじゃない!

おれのトモダチなんだああああ!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 20:53:27.03 ID:W7yPawz7a.net
>>839

やめろ、臆病者!
カバネの疑いがある者も3日間は閉じ込めて真偽を判断する
お前らが作った決まりだろ
アンカーを向ける相手を、間違ってるって言ってるんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 20:58:07.26 ID:xayYpzaP0.net
>>809
母親と死別して生駒達と出会うまでは兄様の下でカバネと戦う日々だったんだろうから
1話で出会った時は普通の女の子と違っていても不思議はない
甲鉄城の人達と過ごしている内に年相応の女の子らしさを取り戻してきたんだろう


>>839-841
やめろ!俺はカバネじゃない!


テトリアシトリだぁ〜っ!

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/25(水) 20:59:44.78 ID:fxbt5Ly90.net
はぁ…お饅頭食べたい…(無関心)

844 :甲鉄城の無名さん@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c30-G0cz):2016/05/25(水) 21:01:25.76 ID:/pIfsre80.net
来栖「貴様、人か!? カバネか!?」
生駒「どちらでもな
来栖「カバネが人がましく喋るな!!」
生駒「どうすりゃいいのよ」

 スッキリ さっぱり ファンタ!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 21:03:08.09 ID:W7yPawz7a.net
お饅頭になりたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-xKv1):2016/05/25(水) 21:03:41.44 ID:bIcZjQJE0.net
>>830
あのシーンは実際力入れたような事言ってたしな
フェチ的にも大分クる演出だっただけに、それ以降見れなくなったのは悲しい
生足って需要少ないのかあんまり見かけないし尊いわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-KBMb):2016/05/25(水) 21:07:29.85 ID:vCXqsOi90.net
黒煙りが電車の上で手を振り上げたようなシーンは
あれは実はスピードアップで手が剥がれて上半身が起き上がったというコメを前見て納得した

それっぽい解釈つけて楽しみゃいいんだよアニメなんだから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-jJMs):2016/05/25(水) 21:12:24.30 ID:B0nv1mava.net
>>840-842
正しい使い方だったようで安心した
貴様らに教えられたことを恥とは思わない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM2d-9mqF):2016/05/25(水) 21:13:02.88 ID:xOytDxOqM.net
足裏嫌いの俺でもあれはかなり良かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 21:14:15.36 ID:K+grqEFta.net
正直あれはヤバすぎた
俺でさえ目覚めかけたわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 21:14:22.20 ID:iuYqNF9y0.net
自己解決した。

Q.いくら貴重なカバネリ二人とはいえ置いていかないのは今までのモブの扱いと比べても優遇しすぎやない?
  みんなを危険にさらすのに…
A.主人公が優遇されるのは当然です

Q.融合群体がどう見てもタタリガミ(http://i.imgur.com/Cr5B6T3.jpg←完全に一致)
A.ファンサービスです

Q.生駒はワイヤーで大岩を取ろうとしてたけどあんな風にとったら崩れて無銘ちゃんつぶれるw
A.取れなかったけどもし取れたらうまく無銘を避けて崩れる

Q.無銘ちゃんの下半身完全に大岩に埋まってたけど潰れてないのか?カバネリとは言え骨折もなしにぴんぴんし過ぎでは…?
A.埋まってる間にも再生していた。奇跡的に隙間にはまっていただけだった。

Q.来栖は腹を刀で貫かれたのにもう治ったのか?
  刀傷は破傷風にもなるし列車に抗生剤があったとも考えにくいし、この人も実はカバネリ?
A.超人だから治った。気合い。実はカバネリ。

Q.遠心力で脱線しかかったときに列車の外から押して戻すのはわかるけど中で押しても1ミリも変わらなくね…?
A.押すようなつもりで重心をかけた。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 21:14:31.31 ID:W7yPawz7a.net
監督の渾身のシーンだからなあそこ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-xKv1):2016/05/25(水) 21:15:43.83 ID:yW8JkYfc0.net
身長の設定って設定集にもないんだろうか
生駒が165ぐらいで無名ちゃんが150ぐらいかな?
菖蒲様158で来栖175、吉備士180ってとこか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 21:17:35.70 ID:xayYpzaP0.net
>>846
レベル高かった1話の中でも足の線の滑らかさや肌の艶やかさは別格だわ
甲鉄城の中で無名が目覚めるシーンといい、力入りすぎだろ

オープニングで着物の裾持って座る場面も生足フェチにはくるモノがあるんだが
残念ながら世の需要の大半は大きさに関係無く上の饅頭だからなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-JV+a):2016/05/25(水) 21:19:09.85 ID:iuYqNF9y0.net
Q.タクミがちゃっかり砲手やってるけど…?
A.実はタクミが乗っている整備士一番の凄腕だった。鈴木さんはきっと何かほかで忙しかった。

Q.融合群体が列車の上に乗った後に加速したのとはなんで追いつかれないために加速したのでは?
A.説1:振り落とそうとした(でも振り落としたら砲台のために引き付けた意味がないから理由としてはいまいちか)
  説2:乗ったのに気づかなかった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e2be-vqQ5):2016/05/25(水) 21:19:41.08 ID:usI1LEUW0.net
腋フェチは少ないんだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/25(水) 21:20:35.96 ID:W7yPawz7a.net
>>856
無名ちゃんスレなら皆同意するよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 21:22:01.42 ID:xayYpzaP0.net
>>856
1話の生足レベルで描いてくれれば目覚めるカバネも多いかも知れないw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 517e-MTTD):2016/05/25(水) 21:25:12.59 ID:wgBvxM0T0.net
無名

身長:203cm
体重:220kg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b0-z3bM):2016/05/25(水) 21:26:25.67 ID:8G5rih1L0.net
12歳らしからぬ饅頭が付いてるのがいけないんだろうな
無ければ脚に重点が置かれたはず
戦闘服もいいんだけど、1話の着物は曲者感あってよかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9d1-YsHr):2016/05/25(水) 21:27:50.63 ID:xayYpzaP0.net
>>859
ググったら曙じゃねーか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-Yg8R):2016/05/25(水) 21:29:04.98 ID:tOprFevD0.net
>>855
加速したのは、融合群体から飛び散って落ちてくるカバネの個体を振り払う意味があるよね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-xpBm):2016/05/25(水) 21:33:13.46 ID:LRfNlQKAd.net
無名ちゃんスレないじゃないか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0b0-z3bM):2016/05/25(水) 21:33:26.84 ID:8G5rih1L0.net
>>862
ノロノロしてたら全部乗ってしまうもんね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-xKv1):2016/05/25(水) 21:40:26.51 ID:dh3w7KArd.net
 
生駒のカバネ化進んでるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9896-RMp/):2016/05/25(水) 21:43:08.63 ID:BRdy83Ab0.net
生駒「1000身合体!超生駒!」
奴は知性を持ったままカバネコアになる能力を獲得しないのだろーか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-xKv1):2016/05/25(水) 21:44:05.57 ID:jweFPYWNE.net
押せぇ〜〜〜〜〜〜

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Y4/0):2016/05/25(水) 21:45:49.28 ID:wJyCte+Ua.net
>>863
>>13にあるじゃろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-fcHh):2016/05/25(水) 21:48:24.65 ID:vD9ziYA10.net
>>855
説2が正解
ただし加速したことで融合群体が後ろにのけぞり(左手が列車からはがれた)心臓が狙いやすくなった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-xpBm):2016/05/25(水) 21:52:38.17 ID:LRfNlQKAd.net
>>868
あれリンクたどったら見れた
けど一覧に出てこない…ともかくありがとな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9a2-D8o/):2016/05/25(水) 21:54:41.49 ID:qEuupov90.net
ケブリコアちゃんの名前が狩方衆って集団名ってことは
今後もmobとして沢山出てくるんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9678-Y4/0):2016/05/25(水) 21:59:02.40 ID:npt+s7hq0.net
>>871
ワザトリも早くも雑魚に混じって出るようになったし
ラスト付近は融合群体がワラワラと・・・

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-MTTD):2016/05/25(水) 22:01:34.35 ID:HC5o7HQIE.net
押すよりタックルかました方がいいからな。
気は心よ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a87-8iTP):2016/05/25(水) 22:02:08.64 ID:EqvC3oJz0.net
>>869
あの場面、黒ケブリがスピードでのけぞったようには見えんのだが・・・
攻撃のために手を振り上げただけにしか見えんのだが・・・

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Y4/0):2016/05/25(水) 22:06:50.80 ID:GDEj524Ma.net
>>872
ttps://pbs.twimg.com/media/CjMVwbAUkAAjYT5.jpg
こちらもこれを開発して対抗するしかないな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 22:07:03.36 ID:QAkHMT+t0.net
>>841
三日間ほど閉じ込めてカバネリ化した人はどうしていたんだろうな
速攻金剛郭送り扱いなのかしらね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b90-xKv1):2016/05/25(水) 22:11:00.69 ID:bIcZjQJE0.net
>>856
腋も好きだぞ
あの周辺だけピンポイントで露出してるのは全部出すよりも興奮度が高い

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-MTTD):2016/05/25(水) 22:11:01.08 ID:HC5o7HQIE.net
>>876
いや普通にカバネ化してるやろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Y4/0):2016/05/25(水) 22:11:27.69 ID:GDEj524Ma.net
>>877
良くわかってる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7226-MTTD):2016/05/25(水) 22:11:49.40 ID:QAkHMT+t0.net
>>872
融合群体のコアがワザトリだったらかなり厄介な事になるぞなもし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-MTTD):2016/05/25(水) 22:12:52.81 ID:bkr3gAid0.net
>>875
なんかよく分からんけどグレンラガン思い出した
生駒と逞生、あと鈴木さんならやれる気がする

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-EWI8):2016/05/25(水) 22:13:05.41 ID:+vBey5gur.net
>>875
もうカバネリいらないなこれ…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 22:13:45.57 ID:jch57xDAH.net
>>875
キングキタンだっけかこれ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc54-MTTD):2016/05/25(水) 22:14:43.80 ID:KXxfaLtF0.net
作画が良くて脚本がクソなギルクラ
作画が良くて脚本がクソなカバネリ

完全な二の舞

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-MTTD):2016/05/25(水) 22:15:45.02 ID:HC5o7HQIE.net
作画が良くて澤野楽曲で盛り上がるからええやろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e980-qEgA):2016/05/25(水) 22:16:10.69 ID:BcBtSl9/0.net
既出だったらすまぬ
カバネリの飲む血はカバネのではだめなの?
平常時は人間に分けてもらわないといけないけど戦闘時はカバネの血で補給できないんだろうか
またカバネの血をタッパーにいれておけばしばらくはもつんじゃ・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8iTP):2016/05/25(水) 22:19:54.96 ID:JABEliXv0.net
>>885
アクションだけじゃん・・・ストーリーの支えがないアクションって滑稽なんだよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 22:21:22.95 ID:jch57xDAH.net
>>887
それジャッキーチェンの前でも言えるの?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-fcHh):2016/05/25(水) 22:25:14.67 ID:vD9ziYA10.net
>>874
俺も見直すまでそうだと思ってたが加速可能になり車輪の回転が上がる描写とともに
反撃開始ムードの音楽が同時に流れ始め黒けぶりの左手がはがれたのでそうだったんだと・・
確かに見せ方が悪い点もあると思うけど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/25(水) 22:25:15.72 ID:0Vk3VTYva.net
>>886
カバネ化を抑えるために人間の血を飲むのにカバネの血なんて飲んだらカバネ化が進行しそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd70-HVkv):2016/05/25(水) 22:26:12.87 ID:dS/X5uRk0.net
「貴様、人かカバネか!?」
舛添「ですから、その件につきましても、第三者の厳しい目をもって検証していただきまして、その結果を公表すべきと判断されれば公表することになろうかと思います」

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM2d-9mqF):2016/05/25(水) 22:27:51.25 ID:xOytDxOqM.net
パナマパナマ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-xKv1):2016/05/25(水) 22:30:57.64 ID:z6fZMBKl0.net
>>875
なんかそれグレンラガンで見たぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 349e-fcHh):2016/05/25(水) 22:47:30.70 ID:mqWOQY5f0.net
カバネリの脚本がクソ?やっぱみんなそう言う評価なの?
自分はいいと思うんだけど・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9678-Y4/0):2016/05/25(水) 22:53:14.18 ID:npt+s7hq0.net
>>894
全くそうは思わんな
展開が致命的に破綻してるわけでもないし
キャラの掘り下げもちゃんとやってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 22:59:41.62 ID:jch57xDAH.net
>>894
これをクソと言っちゃうと脚本のハードル上がりすぎてろくに見れるアニメなくなっちゃう
脚本良いアニメとは言わんが、無難だとは思うぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 22:59:56.12 ID:sfwQfluia.net
普通に脚本いいでしょ
逆張り先輩は何が何でも少数派ぶらないと気が済まないのな
そういう自分を演じてるだけうちにもう後に引けなくなっちゃったんだろ
こんな神アニメを素直に堪能できないのはかわいそうではあるけれども

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-KBMb):2016/05/25(水) 23:03:44.59 ID:vCXqsOi90.net
明日は7話だ
無名ファンが死ぬらしいので俺も死ぬ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-84N0):2016/05/25(水) 23:07:29.53 ID:MXRKb2Ty0.net
自分も久々に面白いオニメだと思う
荒削りだけど、活劇っぽさもあるし、真面目に娯楽を追及してると思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-84N0):2016/05/25(水) 23:08:36.33 ID:MXRKb2Ty0.net
すまんオニメ→アニメに訂正

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-fcHh):2016/05/25(水) 23:10:19.56 ID:vD9ziYA10.net
>>897
今作を叩く連中は総じてそれを超える地上波アニメを晒すことはできないでいる
謎だな〜、カバネリが糞であるなら4,5作はスッと出そうなものだが。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 911c-xKv1):2016/05/25(水) 23:11:08.84 ID:+HCJun7H0.net
王道で少年漫画のようなアニメ目指してるみたいなこと言ってたしな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-xpBm):2016/05/25(水) 23:14:40.05 ID:LRfNlQKAd.net
>>901
まあ他作品名出す時点で対立厨だろうけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-xKv1):2016/05/25(水) 23:14:46.11 ID:MGaghxLC0.net
もののけ難民の気持ちが分かってる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-xKv1):2016/05/25(水) 23:20:05.85 ID:FBs0nWpMd.net
対立厨はアオリが下手だね

だからスレがいっぱい死ぬんだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H89-MTTD):2016/05/25(水) 23:25:22.29 ID:jch57xDAH.net
脚本の矛盾やなんかを指摘するのは誰でも出来ることだからね
指摘する人自信が良い脚本がどういうものかわかってなくても出来る
ここが気になるっていう気持ちはわかるけど、だからクソって直結させちゃうのは難癖と大差ない
それは良い部分に目を向けず、悪い部分だけで評価してるに過ぎない
そんな引き算でアニメを見るのは面白くない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7QjU):2016/05/25(水) 23:27:13.88 ID:wZ3QOqP6a.net
オ○ニー系アニメ略してオニメじゃないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/25(水) 23:27:19.97 ID:sfwQfluia.net
>>901
実際みんな次回が楽しみだと言ってるわけだしね
当たり前のことなんだけど、これは脚本がいいからそう思うんだよね
つまんなかったら見ないじゃん、それが全てだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8iTP):2016/05/25(水) 23:28:44.65 ID:JABEliXv0.net
アンチが最高のファンというのは至言

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96e2-NcOT):2016/05/25(水) 23:30:39.67 ID:YOOw1xje0.net
生駒は永遠の17歳か
いいなあ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f031-xKv1):2016/05/25(水) 23:34:00.92 ID:xBT4UCU50.net
>>886
それだとカバネが吸う血もカバネの血でいいって事になるから
同士撃ちして勝手に全滅してくれるはずw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bfc-8iTP):2016/05/25(水) 23:36:39.44 ID:Q393n8rH0.net
4歳下の妹の胸を触るってどんな感覚なんだろうね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c602-xKv1):2016/05/25(水) 23:39:49.27 ID:+Yy0fbZy0.net
>>851
ウィルスが発見されるほど優れた医療技術があるなら抗生物質くらい普通にあるだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/25(水) 23:42:21.39 ID:2FKGs1X0d.net
抗生物質って、細菌に対して有効だったような気が…
気のせいかも

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF28-MTTD):2016/05/25(水) 23:45:38.99 ID:EJpQ8yWKF.net
ギルクラみたいな美馬を庇っての世界系兄妹喧嘩になりませんように
この監督世界系オチ好きやねん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c602-xKv1):2016/05/25(水) 23:45:39.91 ID:+Yy0fbZy0.net
>>914
我々が普段病院でもらう抗生物質は
細菌が細胞壁を構築するのを妨げることで細菌を殺すクスリ
したがってウィルスにはもちろん効かない

私がいいたいのは抗生物質が1940年台に実用化されてるのに対して
ウィルスの正体がある程度わかってきたのは1950年台以降だってことよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b099-MTTD):2016/05/25(水) 23:45:52.88 ID:lnHqWskZ0.net
>>860
あのけしからん饅頭は爆発する胸パッドかもしれんぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Y4/0):2016/05/25(水) 23:46:58.39 ID:85dJtNK7a.net
>>915
いったん無名ちゃんが兄様側に行って生駒と対決みたいな流れはありそう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-7Gsa):2016/05/25(水) 23:48:16.91 ID:nrGKYVQTx.net
>>738
東京マグニチュードは面白かっただろ!
震災アニメかと思いきやサイコホラーアニメになったけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-LTOu):2016/05/25(水) 23:49:13.82 ID:tOoWORv/0.net
尖ったの作る気が無いっていってたからないっしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c602-xKv1):2016/05/25(水) 23:53:33.08 ID:+Yy0fbZy0.net
>>917
何かの拍子に紐引っ掛けて爆死しそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fe2-UVdh):2016/05/26(木) 00:02:47.75 ID:obsy5HG/0.net
>>918
生駒VS無名はもうないと思うけどな
6話見た後だとその流れは不自然
もしそうなるとしたら片方が洗脳された場合かな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-TzOF):2016/05/26(木) 00:02:48.57 ID:MLILSpfU0.net
>>918 うん、それはありそうだけど、いったん兄様側に行くだけの尺あるかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbfc-dYmh):2016/05/26(木) 00:03:50.10 ID:Kw84Y0K80.net
陰陽師でナマナリ説明w

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-TzOF):2016/05/26(木) 00:06:28.68 ID:MLILSpfU0.net
兄様のシーンに蝶が出て来るけど、あれは幻惑とか洗脳を表してるのかね?
それか単に神秘的な感じとかか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3f0-kHkB):2016/05/26(木) 00:09:11.93 ID:P6ic1j190.net
カバネウィルスを可愛く具現化した姿だったりしてちょうちょ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-+BAm):2016/05/26(木) 00:15:49.69 ID:5ddusQFF0.net
>>913
現時点でカバネは祟りと認識されており、ウイルス説は生駒が提唱してる仮説。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-kHkB):2016/05/26(木) 00:15:57.32 ID:k8w6WrJf0.net
リバイバルの前兆

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-6FRe):2016/05/26(木) 00:21:57.11 ID:Hc7eRk7b0.net
人体に入ったウイルスは増殖したら心臓に集まって繭になり
心臓が熟れて割れると中から蝶が出てきて飛び立ちますとか
心臓から何かを吸い上げると蜻蛉みたいな蝶がOPの蝶みたいに色づいて
鱗粉=ウイルスをばら撒きながらまた次の熟れた心臓を求めて飛んでいくとか

そんなグロ路線じゃなかったら何でもいいよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-kHkB):2016/05/26(木) 00:24:07.27 ID:s5R/2tI20.net
>>927
ウィルスという存在が広く知られていなければそもそもウィルスのせいだなどという仮説は生まれ得ない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7f8-dCMW):2016/05/26(木) 00:29:22.49 ID:R55OD3dM0.net
>>930
生駒が変わりものだってずっと描写されてんじゃん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-pNQq):2016/05/26(木) 00:32:49.93 ID:r2we9xZma.net
【甲鉄城のカバネリ】来栖はサムライカッコイイ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1463767378/

>>950新スレでは追加しといてね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-kHkB):2016/05/26(木) 00:38:56.73 ID:s5R/2tI20.net
>>931
つまりあの世界にはウィルスなんて認知されてないってこと?
じゃぁなんで生駒はウィルスのことを知ったの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-khAS):2016/05/26(木) 00:41:26.21 ID:ABwuf1Y40.net
生駒の部屋に洋書らしき本がたくさん積まれてるあたり
アイツ相当頭良いんじゃね?って話もう一度する?
http://imgur.com/uOQ8vie.png

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 00:42:10.65 ID:S8phD95C0.net
>>894
少なくともキャラクターの掘り下げはかなりしっかりしてる
心情を言葉で説明させるんじゃなく回想やキャラの表情で表現してるのがいい
http://uproda.2ch-library.com/931265Nwi/lib931265.jpeg
http://uproda.2ch-library.com/931266JxL/lib931266.jpeg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 00:47:18.37 ID:S8phD95C0.net
まぁ言葉で説明しててもいいんだけどな
感情移入出来てキャラクターに好感持てるだけで十分ですわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b54-khAS):2016/05/26(木) 00:52:42.53 ID:mkca6yvP0.net
http://i.imgur.com/SZRv8pk.jpg
出来損ないのクソアニメと評された理由がわからず二の舞になったガバネリwwwwwwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b340-khAS):2016/05/26(木) 00:54:27.76 ID:ABwuf1Y40.net
>>935
今思い返せば、3話ラストのその表情は母親を殺された過去から来てたんだろうな
放送当時は無名ちゃんがカバネ化した母親から生まれた説とかあったから気付かなかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-kUly):2016/05/26(木) 01:03:02.46 ID:9kesyCqo0.net
>>933
ウィルスが発見されるよりずっと前、たぶん100年くらい前から「病気になる原因」程度の意味でウィルスって言葉使われてたんよ
細菌もウィルスも、ヘタすっと毒物とかも一緒くたにね
彼らが言ってるのもその程度の意味のウィルスってことで良いんじゃね

ていうか面倒くさいのでオレのなかではそれで良い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f00-Xpoy):2016/05/26(木) 01:03:06.18 ID:JIZ6SmyM0.net
講談社側はカバネリが進撃の利益と食い合うと見てるんだろうけど
進撃は1期にインパクトと美味しいところが全集中してて正直2期は弱いのよね

そこを押し切るにはどうするべきかというと
制作スタジオであるwet自体にブランドが必要になる
カバネリの成功はそのまま進撃2期にストレートに流れ込む構造になるから
いちいち潰す必要はないと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/26(木) 01:03:45.80 ID:Y1taQzF5a.net
>>933
カバネの死体を集めたり洋書を集めて研究した結果なのでは

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-kHkB):2016/05/26(木) 01:06:54.65 ID:s5R/2tI20.net
>>939
そんなの鰐が鮫のことだみたいな言葉遊びにすぎん

>>941
ウィルスをそもそも知らない奴がウィルスのせいだって研究成果を出せるわけがないだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79e-l631):2016/05/26(木) 01:13:21.39 ID:huikLHF70.net
そもそもウィルスの語源は毒物じゃなかったか?

肝心なのは作品で語られる事実だろ?
ウィルスがどうとか言ってるのは生駒で
生駒以外はあれが呪いって話している
これが作品内で語られている事実

それはオカシイというのは意味が無い
そもそも作品内におけるウィルスの認識が
現代におけるウィルスと同じかどうかなんてのも不明なわけ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:14:38.17 ID:S8phD95C0.net
ウィルス知ってるなら首締めただけで止まるわけないっても知ってるような
ウィルスの存在は知ってるけどどういうものかは知らないって感じかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79e-l631):2016/05/26(木) 01:19:45.76 ID:huikLHF70.net
>>944
甲鉄城のカバネリの世界におけるウィルス≠現実のウィルス

とも考えられると思うけどね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/26(木) 01:22:39.40 ID:Y1taQzF5a.net
>>942
カバネ研究のために書物を読み漁って「海外で発見されたウィルスとか呼ばれる物が人体に色んな影響を与えるらしい。大人は祟りでカバネになるって言ってるけど、もしかしてこのウィルスが原因なんじゃないか?」的な仮説を立てたのだと思う
第一本当に祟りなんて神がかりな原因だったら人間には手も足も出ない事になるわけだし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df87-dYmh):2016/05/26(木) 01:23:15.67 ID:vxSTpsh80.net
そもそもあんなゾンビ化ウィルスなんて存在するはずがないって話になっちゃうしな
ウィルスと呼んでるけど結局は謎の病原体Xって感じだろ

このアニメの設定がガバガバとは言え、その辺りはゾンビもののお約束として突っ込まないのが作法だと思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:24:38.93 ID:S8phD95C0.net
>1892年、タバコモザイク病の病原が細菌濾過器を通過しても感染性を失わないことをロシアのディミトリー・イワノフスキーが発見し、
>それが細菌よりも微小な顕微鏡では観察できない存在であることを報告した。

カバネリ世界進んでるっすなぁ
ナディアのジャンもライト兄弟より早く飛行機発明してたけどw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:29:38.79 ID:S8phD95C0.net
>>945
それならウイルスっていう現実にある言葉を言わせる意味が分からないんだよな
メタ的な考えだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-pNQq):2016/05/26(木) 01:29:45.70 ID:GMC8bfwD0.net
950ならスレ立てます

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f78-pNQq):2016/05/26(木) 01:34:20.65 ID:GMC8bfwD0.net
甲鉄城のカバネリ 40駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464193902/

20まで保守よろしく

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:34:32.52 ID:S8phD95C0.net
まぁ「駅」とかも現実世界とは違う意味に使われてるから
どっちなのかは分からないかな
ウイルスに関しては後々触れてほしいところ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-kUly):2016/05/26(木) 01:34:46.81 ID:9kesyCqo0.net
ゲームやアニメ見慣れてない人には呪いとか祟りよりウィルスって言葉のほうがアピールしやすいじゃん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:39:28.87 ID:S8phD95C0.net
>>953
首締めでウイルスが防げるんかい
ってツッコミが発生する

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-kUly):2016/05/26(木) 01:42:56.06 ID:9kesyCqo0.net
うん もちろん小さなデメリットもあるんだけどメリットのほうが大きいと自分は思うよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-kHkB):2016/05/26(木) 01:43:58.91 ID:Jm8I2e52d.net
駅=電車の駅、って考え方の方が偏向しているわけなんだが。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7f8-dCMW):2016/05/26(木) 01:45:40.84 ID:R55OD3dM0.net
>>954
毒蛇とか毒蜘蛛噛まれたとき縛ったりするけど
ああいう毒ってのはウィルスよりでかいもんなのかね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-Natj):2016/05/26(木) 01:46:39.02 ID:S8phD95C0.net
>>956
蒸気機関車だからなぁ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-kHkB):2016/05/26(木) 01:46:52.89 ID:Jm8I2e52d.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%BF%E5%A0%B4
日本でもこれに倣って古代律令制の成立と共に駅伝制が導入され、各国の連絡のために東海道・山陽道などの官道を整備し、駅(駅家)を各所に設けた。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-kHkB):2016/05/26(木) 01:50:45.89 ID:s5R/2tI20.net
馬の尺と書いて駅
本来は馬を乗り継ぐための場所のことだ
日本に鉄道が導入された時にStationの訳語として借用されただけよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Natj):2016/05/26(木) 01:53:18.47 ID:menbXWmKa.net
>>959
カバネリ世界の駅はそれとも違う意味でしょ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Natj):2016/05/26(木) 01:59:54.44 ID:menbXWmKa.net
ttp://kabaneri.com/sp/keyword/02.html
>西欧でのカバネ発生を知った当代将軍は万が一に備えて各地の重要拠点を要塞化。
>日ノ本に張り巡らされた鉄道網の要所に作られたそれらの砦は「駅(えき)」と呼ばれるようになった。
>カバネが九州に上陸した後、それぞれの「駅(えき)」はお互いの生産物を融通しあうことでなんとか生活を保っている。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1fc2-kUly):2016/05/26(木) 02:03:47.56 ID:9kesyCqo0.net
>>957
ウィルス自体は毒蛇の毒なんかと比べて格別小さいってわけじゃない
でも病気の原因になるのはウィルスが注入するモノなので、それはかなり小さいね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-kHkB):2016/05/26(木) 02:05:24.56 ID:s5R/2tI20.net
血流が止まれば当然血液に乗って流れるものは大きさにかかわらず流れてこないから止まるよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Natj):2016/05/26(木) 02:08:04.58 ID:menbXWmKa.net
あのシーンはカバネの毒?が一瞬でサーっと引いたから
ウイルスのせいじゃないと思うけどな
そのうち無名他のカバネリがどうやってカバネリになったかが明かされるだろうから
そこではっきりするんじゃね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/26(木) 02:12:56.39 ID:tzsoSppLa.net
生駒の仮説は「カバネウイルスが頸動脈を広げて通る」→「じゃあ頸動脈締め付けたらカバネにならないじゃん!」だから
実際はウイルスじゃなくて寄生虫みたいなモノなのかもしれない

その寄生虫は基本的に心臓内部に居て、心臓撃ち抜けば外気に触れて死滅しちゃうとか
最初期の変色→擬死は寄生虫が身体を乗っ取るプロセスで、脳の乗っ取りを防いだから生駒はカバネリになっただとか
寄生虫の最終的な目標が宿主の統合で、統合した結果がクロケブリだとかいろいろ妄想できる

まぁ、作中では意味深な描写だけして説明しなさそうだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Iguy):2016/05/26(木) 02:15:10.17 ID:Y1taQzF5a.net
>>962
この世界の幕府の何がすごいって、海外からの伝聞だけを元に全国規模の防御システムを作り上げちゃった点にあると思うんだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87b0-CjqP):2016/05/26(木) 02:27:38.77 ID:mFZTUTsE0.net
>>954
「祟り」に対して「ウイルス」という言葉を用いれば
迷信か科学的かっていう一般人と生駒の考え方の違いが一発で視聴者に伝わるし
カバネリ世界の専門用語ではなく現実にある単語だから
それがどういうものなのか説明乙する尺もカットできる
「ウイルス」って言葉を使った理由はそれだけのことだと思う

それに首絞めでは防げてなかったよな
首輪より上に浸食されかけた後、何か別の理由で引いたように表現されてたから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-kHkB):2016/05/26(木) 03:23:21.62 ID:3RAdC/XId.net
>>961

せっかく常識的な知見で突っ込んでやったんだから、
さっさと最初のコメントが誤った解釈に基づいたコメントだったと認めなよ
面倒だわ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-SNRC):2016/05/26(木) 03:30:50.38 ID:4v+rj9Vcx.net
>>937
世間の言う出来損ないのクソなのが、アニメそのものじゃなくて脚本って事を理解してねーなコレは

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-kHkB):2016/05/26(木) 05:25:56.40 ID:sbbztUXQ0.net
素晴らしい朝が来た、希望の朝が

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fbe-P2Nu):2016/05/26(木) 05:46:50.48 ID:Ai29B6MU0.net
無名ちゃんの足を舐めながら腋舐めたい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb90-kHkB):2016/05/26(木) 06:16:54.58 ID:BUxt1hoL0.net
無名ちゃんの体が凄い柔軟性ならいけそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-kHkB):2016/05/26(木) 06:55:48.36 ID:69KlaZ/L0.net
おまいら>>951乙してやれよ…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa9-kHkB):2016/05/26(木) 07:10:58.95 ID:j1kiDCUg0.net
脚本がクソというよりは1クールなので駆け足すぎて勿体無い印象
まあテンポがいいという受け取り方もできるが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f79e-+BAm):2016/05/26(木) 07:59:35.55 ID:XSq8fEHn0.net
女の子キャラのエロさで言ったらこんな感じだな。

菖蒲>鰍>侑那>無名

無名はエロいというよりかわいい部類だと思う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-Iguy):2016/05/26(木) 09:03:54.81 ID:FzP1a9GJ0.net
>>951


無名はエロかわ格好いい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d1-2rQZ):2016/05/26(木) 09:04:42.31 ID:rTGCKour0.net
絵師は腋フェチが多いのか
無名スレに貼られてるCGは戦闘服で腋が強調されてるのが多い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/26(木) 09:18:55.02 ID:TF1PpALHd.net
12歳にエロさを求めるのは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/26(木) 09:28:48.19 ID:Ir1v+6sVr.net
>>806
IGとしては機動体に次ぐブランドに推したかったんだろうよ
二期が盛大にやらかしたおかげで存続の危機になっちゃったが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-6FRe):2016/05/26(木) 10:58:53.37 ID:Hc7eRk7b0.net
どこのスレもそうだけど次スレ保守目的で20まで進めると
もう目的見失って次スレ埋まる前にそのまま進行するのがなー

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f26-khAS):2016/05/26(木) 11:09:56.13 ID:T3LoTkHE0.net
何、後20時間ちょいしたらコッチも直ぐ埋まるさ
http://i.imgur.com/jrHLDm6.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-6FRe):2016/05/26(木) 11:28:13.29 ID:Hc7eRk7b0.net
そうか今夜か

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/26(木) 11:28:33.72 ID:e5hV9kh8r.net
「作中で言う○○が現実の○○と同じとは限らない」(なお作中で補足なし)
これはアカン、ガバアニメあるあるや

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMff-4n1o):2016/05/26(木) 11:33:19.15 ID:O+FCKKbEM.net
ガバガバでええんやで

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-khAS):2016/05/26(木) 11:42:13.49 ID:ftbARkoqH.net
せやな
ガバガバだといけないということはない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f26-khAS):2016/05/26(木) 12:02:28.25 ID:T3LoTkHE0.net
>>968

脳と心臓をハックされる→カバネ化
心臓だけハックされる→カバネリ化
なのかも知れん
後件のシーンで侵食が引いたのは現実でいうアドレナリンとかドーパミンとかヒスタミンやらの分泌量も関係してるのかも

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-6FRe):2016/05/26(木) 12:13:30.55 ID:Hc7eRk7b0.net
口から入ったはずの血液がトンカツソースよろしく心臓にドバーやからな
これ説明あったら逆に困るやろw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-Egbd):2016/05/26(木) 12:23:42.14 ID:U+ABbWXvM.net
3話以降の脚本と演出か酷いな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/26(木) 12:25:14.84 ID:sXPPP9gja.net
むしろガバガバがええ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-O4m5):2016/05/26(木) 12:28:26.67 ID:o+uJENL50.net
何かを批判する事は、労力を使わずに手っ取り早く頭良いアピールできる方法だから、
ネット上では皆が何かしらを批判するみたいな記事どっかで読んだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/26(木) 12:31:09.42 ID:JLIRBU4Kp.net
>>991
民主党のやり口と似てるね
今夜かー楽しみだわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f26-khAS):2016/05/26(木) 12:33:15.70 ID:T3LoTkHE0.net
>>988
世の中のイメージカットに喧嘩を売るんじゃありませんwww
んなこと言い出したら瓶が倒れて水がこぼれたり花を散らしたり出来なくなるでしょうがwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8724-7jza):2016/05/26(木) 12:34:30.80 ID:UkEDgZpx0.net
ガバガバというより公開してないだけやろ?
公開してない方が考察できて楽しいやんw
設定詰め込み過ぎるとダラけて飽きる。特に新ジャンルはな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df87-dYmh):2016/05/26(木) 12:47:04.01 ID:vxSTpsh80.net
公式サイト見たら結構いろいろ設定してるみたいよ?
その設定に矛盾が多々あるから叩かれる
こまけーこたいいんだよ!ってスタンスなら叩かれてない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fab-khAS):2016/05/26(木) 12:48:11.87 ID:7CHeUv0W0.net
何から何まで設定をこと細かく劇中や設定資料で明らかにされても語ること無くなっちゃうしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-6FRe):2016/05/26(木) 12:52:38.69 ID:Hc7eRk7b0.net
>>991
普段頭使ってない奴がコロっと同意するから便利に使われているがそれもよくある誘導
よく考えてみろそれ言ってるのは批判されて困る側の人間だぞw
代案や議論できる論拠を添えた批判まで安直なただのゴネと一括りにして握りつぶそうという発想は非常に危険

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df87-dYmh):2016/05/26(木) 13:04:24.26 ID:vxSTpsh80.net
製作者と視聴者は与党と野党の関係じゃないから、視聴者が代案示す責任なんて全くない
ただ面白いかつまらないか感想を言うだけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-khAS):2016/05/26(木) 13:04:37.65 ID:ftbARkoqH.net
埋め埋め

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d1-2rQZ):2016/05/26(木) 13:06:09.83 ID:rTGCKour0.net
人が集まれば色んな意見が出るのは当然

スレ盛り上がってんなぁ

くらいの寛容な気持ちで見るのが肝要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200