2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!41台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 23:21:08.64 ID:5xPd0XxZd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime
ばくおん!!RADIO麗奈と立花子の放課後フルスロットル!!配信サイト
      http://www.onsen.ag/program/bakuon/

前スレ
ばくおん!!40台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463461163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-xKv1):2016/05/19(木) 22:26:56.41 ID:zHRHrF2s0.net
>>431
スズキ車を買え〜で会場の学生から4輪の車種名連呼されたときだろ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-I5On):2016/05/19(木) 22:29:28.02 ID:fYj0ocFSK.net
結局
スズキのバイクにガンスパークとホットプラズマを組み込むと?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-io4/):2016/05/19(木) 22:31:27.73 ID:pZRCz2iY0.net
>>433
燃費が良くなるに決まってるだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee5-G0cz):2016/05/19(木) 22:31:31.82 ID:Y/1QuIds0.net
>>429
確か50ccと250ccがあったよね?実物は50ccしか見たこと無いが。

>>431
まあ、ワゴンR、SWIFTと来て、「他に何かあったっけ?ハスラー?」の後にまとめてドッカン!だけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecc-xKv1):2016/05/19(木) 22:31:41.62 ID:q6d40RTq0.net
ワゴンRが売れる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:32:32.41 ID:4a+TBfVra.net
ホットプラズマは使ったことないが、
ガンスパークは何となくトルクが
増えた気がするところが楽しいw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e93c-xKv1):2016/05/19(木) 22:33:41.34 ID:pL5fpbNz0.net
>>419
砂利道コースという説明事項をひとつ減らした分、ジャンプ台の代わりに
下り坂で大減速かジャンプかというのは悪い理由づけでもないかと

砂利道の危険性より下り坂の方がバイク知らない人にも分かりやすいし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:33:44.20 ID:bOErDW4k0.net
ガン・ガンスパークとかガン・ガン・ガンスパークとか皆やっただろ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:36:18.13 ID:aMQDzV7T0.net
>>435
多分それは、「スズキハウス」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:36:40.93 ID:NdmgCkdea.net
>>432
>>435
ありがと
聞き逃してたわー

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 22:38:02.39 ID:uPaX3aaT0.net
イリジウムプラグや高級オイルに替えても、違いのわからない俺

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/19(木) 22:39:06.42 ID:hTK/oSFGd.net
ばくおん見てたらまたバイク乗りたくなってきた
誰かBandit250Vくれよ

400は車検があるから…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/19(木) 22:40:12.59 ID:zM4QXi7nC.net
バイクの車検っていくらくらいかかる?
普通の整備込みで。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:41:07.01 ID:aMQDzV7T0.net
>>443
レンタルバイクw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:41:11.96 ID:NdmgCkdea.net
>>440
ほんとだ「ムネオハウス?スズキハウス?」のくだりはあるけど、ハスラーはないっぽいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:10.52 ID:zQ1Q3mka0.net
>>408
今はどこのメーカーもハザードついてけるけど昔はカワサキだけだった。
パッシング2回受けてのハザード2回は、その勝負受けたの合図w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:42:20.36 ID:aSs0s+nt0.net
>>444
安いから気にしないでいいレベル
メットとか装備を買い換えるほうがきつい
http://driverstand.com/tenpo/top/2rin_syaken/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:24.75 ID:bOErDW4k0.net
>>444
感覚的に、店に出して8万ちょい位かと。
今250なんで曖昧です。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:54.25 ID:AUMYF0V40.net
稚内だと、ドームでテントか、漁師の家か、モシリパYHか、みどり湯あたりが、ライダーにとっては有名なんだが、
なんであんな特徴のない旅館に彼女たちはしたのだろうか・・・。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:41.74 ID:zM4QXi7nC.net
>448,449
よしninja400にする。
免許これからだけど。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:47:40.18 ID:aMQDzV7T0.net
さすがにドームでテントはないが
宿探しは聖のセンスなんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:49:25.66 ID:AUMYF0V40.net
>>452
センスねーなーw

俺ならドーミーインだけどw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:50:50.47 ID:aMQDzV7T0.net
>>451
いちおーいっとくけど、今高速とか大型天国だから400買っても大学生位しかのってなくてかっこつかないから
買い換えたいってなる人多いぞ
20代ならいいけど30過ぎてるなら一度考え直した方がいいぞ

同じ車体でエンジン+アルファだけ650ccモデルってのがあるからせめてそっちに、中古なら数万円差
新車は結構価格差あるけど
大型免許、地方で7万都内で10万〜12万

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:51:22.38 ID:aSs0s+nt0.net
>>451
分かってると思うけど新車なら3年だし
ライセンスキャンペーンとかあるからね
免許がんばれー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:52:00.39 ID:4a+TBfVra.net
>>450
@おりもとたちが取材で北海道に行ったとき
そこしか宿がとれなかった。
Aおりもとが忙しくて取材に行けないから、
担当編集が昔北海道に行って利用した宿を元ネタにした。

こんなとこ('_'?)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:54:56.17 ID:aMQDzV7T0.net
>>453
北海道を堪能できとらんやんけw

アニメでわざわざクッチャロ湖に戻ってるなら、トシカあたりに泊まる事にすれば往復したつじつまも合いそうだが
ちょっと高いけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:55:12.94 ID:bOErDW4k0.net
>>451
メンツ的なバイク選びはお勧めしない。
自分が欲しいと思ったのがベストチョイスですよ。

何故最初にそれがいいと思ったのか?答えはそこにあります。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/19(木) 22:57:40.49 ID:r3cCqqC90.net
見栄やメンツで大型乗っても長続きしないからなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:58:00.08 ID:aMQDzV7T0.net
稚内から苫小牧も一般道で走るとかなーりきついけどな
深夜便なら間に合うだろうけど、一般客は深夜便使わない(トラックメインで飯がない、自販機だけ)
それで凜がひと悶着おこしてもよさそーだが、九州編に比べ北海道が細かい話なくてダイジェストっぽいけどね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:58:05.22 ID:AUMYF0V40.net
>>457
で、礼文島では、桃岩荘

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3555-8iTP):2016/05/19(木) 22:59:52.09 ID:RhoQcAuk0.net
>>292
欧州だと、免許無しでも登録制で乗れたりしてた国も多かったが、
EU統一法規として、免許は必須だが14才からに統一されててたな
ただEUの原付免許って、原付だけの免許であって、自動車免許が免停になっても乗れるとかが違う
原付で乗れる四輪車とかが免停者向けに有ったり

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:00:03.26 ID:uPaX3aaT0.net
ライダーハウスひぐまって、まだあるのかなぁ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 23:01:44.86 ID:37ZPdt8pM.net
原付2種が公道最強バイクだということ
狭い日本の道路にミッションなんか要らんねん
ミッション400cc持ってるが、たまの休みの晴れた日にしか乗らないのん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:01:59.30 ID:Pj6W/UIx0.net
千雨ちゃんの太もも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 23:03:35.41 ID:37ZPdt8pM.net
>>462
免許は分離型にして欲しいよなあ
遊びのバイクで事故って免停になって仕事の車に乗れないとかもうね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:04:45.40 ID:NdmgCkdea.net
>>464
原付2種がオートマ限定みたいな書き方ってなんだかなー
原2で楽しそうなMT車たくさんあるのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:05:03.90 ID:Pj6W/UIx0.net
千雨ちゃんには18歳になるまで乗れないの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-MTTD):2016/05/19(木) 23:05:37.55 ID:UmteWTmS0.net
CVTもミッションなんだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:05:44.23 ID:NdmgCkdea.net
>>468
なんで?
誰でも16歳になれば免許は取れるよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/19(木) 23:06:08.01 ID:r3cCqqC90.net
クラッチと後は直結よ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 23:06:54.36 ID:b4V8R9ll0.net
宿の話聞いてると旅をしたくなる・・・
昔旅をしたルートを今度はバイクでもう一度通ってみたいな
北海道と言えば旅!旅と言えばロマン!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:06:59.21 ID:aMQDzV7T0.net
確かにCB1300なんてのも、見栄で買って長続きしないな
ボルで275キロ弱、嫌になって続かない人も少なくないが
ninja650はninja400と大きさ、重さが変わらないミドルクラス(免許は大型だが)

http://www.bright.ne.jp/lineup/pdf/16_Ninja650.pdf
2110×770×1180で209kg
にんじゃ400が
2,110mm×770mm×1,180mmで209kg
ABSが211キロ

スペック的に全く一緒と言うw(年式等で2kg程度誤差がある時もある)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:07:48.81 ID:Pj6W/UIx0.net
>>470
合意の上でも逮捕されるって聞きました

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:08:14.83 ID:NdmgCkdea.net
>>474
そっちの意味かw知らねーよw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72e5-DUbb):2016/05/19(木) 23:09:43.82 ID:y+HaR3sU0.net
>>474
結婚してからならいいんじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:10:55.90 ID:uPaX3aaT0.net
免許がいるのか・・・
教習所行かなきゃ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c8-G0cz):2016/05/19(木) 23:12:08.13 ID:CTjQWY9t0.net
合意の上でも罪になるのは13歳未満

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:12:14.10 ID:Pj6W/UIx0.net
理想を言うと通勤通学もロングツーリングも高速も
街乗りもコンビニまでの買い物も全部こなせる一台が欲しい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 23:12:16.82 ID:WrOb10OId.net
>>477
これだから童貞は
免許必用なの知らなかったの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:12:37.91 ID:aMQDzV7T0.net
>>461
俺は礼文島にはいけなかったんだ・・・
連れがそっちに行ってる間、そこから少し内陸にいった某建造物の所いってた
その後は増毛に泊まって・・・宿に風呂がないんで少し南下したホテルの風呂利用チケットをもらって、なぜかバイク部隊だけは自力でいかされた記憶が・・・

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:15:01.01 ID:uPaX3aaT0.net
>>480
教官、よろしくお願いします!
学科なら自信あります!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:17:26.28 ID:AUMYF0V40.net
ライダーとチャリダーは、仲がいいよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 23:18:11.63 ID:WrOb10OId.net
>>483
え?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:20:16.79 ID:aMQDzV7T0.net
昔、九州のなんとか大学の女子大生4人組が、




の一文字づつをしょって宗谷岬にゴールした瞬間に立ち会って
みんなから拍手喝さいをもらっていたが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:20:51.32 ID:AUMYF0V40.net
>>484
北海道ではね
ライダーハウスとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:22:19.02 ID:AUMYF0V40.net
>>485
最近のチャリダーは、
○○かに日本一周中、とかボードを自転車の後ろにくっ付けて走るのが流行っている

まあそれだとこっちも声かけやすい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9152-Ql4s):2016/05/19(木) 23:22:29.75 ID:QlWEmmom0.net
>>483
おれは両刀
ロードレーサーをいまオーバーホール中

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 23:24:15.41 ID:LDiz6WY8d.net
>>324
カワサキオヤジ臭ぇんだよ!死ね!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:24:24.54 ID:aMQDzV7T0.net
チャリダーがいきそうなライハはあまり行かないので接点が少ないが
過去に糠平のライハでチャリダーが独占しまくって、入りきらずに普通の部屋まで取って
あふれかえってて俺の1500円宿泊がつぶされた事あるw

正直あまり接点ないなー俺は

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:22.92 ID:b4V8R9ll0.net
>>489
君をアク禁にします

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 358c-xKv1):2016/05/19(木) 23:25:45.33 ID:yfIvSF140.net
校長が思ってた以上に最低だったw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:25:50.42 ID:aMQDzV7T0.net
>>488
ロードレーサーって20年前に無くなった言い方で
それを言うはよっぽど高齢か、弱虫ペダルではじめた人

というアニメ知識

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 23:30:27.27 ID:WrOb10OId.net
>>479
そういうのは結局全部中途半端になっちゃうのが世の常ですね
SSとオフ車とツアラーをそれぞれ買うしかないのだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9152-Ql4s):2016/05/19(木) 23:30:45.94 ID:QlWEmmom0.net
>>493
>>ロードレーサーって20年前に無くなった言い方で
ちっとも知らなかったというか普通にいくらでも検索引っかかるんだが
>>それを言うはよっぽど高齢か、弱虫ペダルではじめた人
始めたのは10年くらい前、弱虫ペダルは読んだこともない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 23:33:17.42 ID:2YEqxp4kM.net
>>479
スズキの軽がいいと思う

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 23:34:18.46 ID:2OXzykg3a.net
いつかマグナキッドネタやらないかなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:39:45.43 ID:aMQDzV7T0.net
>>495
そうか
でも結構高齢なんでしょ?
今はロードバイクとしか言わないそうで、レーサー言うのは結構恥ずかしい事らしい
wikiでもロードバイクになってて、検索で引っかかるのは弱虫ペダルの影響だろう
あとは自分の納得いくまで調べてくれ、自転車スレとかで聞いてみるのもいいんじゃなかろーか
あくまで俺のは漫画の知識だから

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:41:37.39 ID:NdmgCkdea.net
>>497
あれは現実のネタじゃないからなぁ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:42:09.34 ID:Pj6W/UIx0.net
妹ちゃんのパンツ食べたい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0ab-xKv1):2016/05/19(木) 23:43:16.04 ID:KZe8dTMH0.net
あずにゃんには
アマゾネスに乗って頂きたい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9632-OoDr):2016/05/19(木) 23:43:55.03 ID:BiyZG+H90.net
カフェレーサーで乗りつけるチャンスが来たで
そして駐禁を切られるのだ

アニマックスCAFE 東京秋葉原店
本日より1階にて『ばくおん!!』キャンペーンドリンクをご注文すると、1杯につき1回の抽選で、
なんと【佐咲紗花サイン入りCD】【ばくおん!!原作コミック全巻セット】が当たる特別企画を開始!
是非この機会に来てね!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-V4Zo):2016/05/19(木) 23:46:21.78 ID:LDiz6WY8d.net
>>497
マグナキッドは「原付一種MTの気恥ずかしさ」と「2000年前後のインターネット黎明期文化」の2つを知らないと面白さが染み入らないからなあ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 23:55:48.73 ID:b4V8R9ll0.net
>>502
イベントの景品に原作漫画って一般的なの?
もうちょっとグッズとかにしようよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:56:13.65 ID:aMQDzV7T0.net
>>502
当たる確率が低すぎて・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-io4/):2016/05/20(金) 00:03:00.42 ID:t1VHDlbL0.net
今の感覚だと若くしてマグナ50乗る奴は根性あるということにならないだろうか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-xKv1):2016/05/20(金) 00:04:45.64 ID:X7tWb4i60.net
気恥ずかしさは今も変わらないんじゃないの
一昔前は感覚が違ったの?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c1-xKv1):2016/05/20(金) 00:05:18.20 ID:gK6+czs30.net
今なら一周回ってマグナ50はアリ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6f4-waX4):2016/05/20(金) 00:05:43.97 ID:VWoQpoOl0.net
マグナキッドのコピペ見てマグナ50についてぐぐってみたけど
当時はそれなりに人気があったというのがよくわからない
あの外見で二段階右折を強いられるとか苦行じゃないのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/20(金) 00:06:40.44 ID:WnajK2c10.net
>>463
ぐぐってみたけど鹿料理が食えるんだな
行ってみたい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/20(金) 00:07:16.77 ID:Ygo/VDJQC.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8A50&client=firefox-b&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiVrYGRtebMAhVhPKYKHYCzDncQ_AUIBygB&biw=1368&bih=739
かっこよすぎw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/20(金) 00:08:52.75 ID:Ygo/VDJQC.net
人が乗ってる画像わらう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/20(金) 00:09:54.89 ID:+utNxEmma.net
マグナじゃないけど、jazzに乗ってた。
小回り利くし、楽しいバイクだったよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-io4/):2016/05/20(金) 00:10:11.30 ID:t1VHDlbL0.net
おいおいマグナ250は世界一かっこいいバイクだったろ
そのマグナに原付免許で乗れるなんて夢のようだったよ

ちなみに宇宙一かっこいいバイクは初代V-MAX

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c8-G0cz):2016/05/20(金) 00:12:14.30 ID:eg7PwTtC0.net
ハーレーに跨って信号が青に変わるのを待つ俺は恥ずかしい過去を思い出す

まだ大型どころか中免も持っていなかった20歳の頃…
車の免許を取ったのはいいが、当時学生だった俺に車を買う金はなく バイク屋で一目惚れしたマグナ50を乗り回していた
クラッチ操作、ギアチェンジ、スロットルを回すと走りだす感覚
そして風を切って走る感動、全てが新しかった、50ccなのに立派な風格のマグナ50に俺は酔いしれていた。
街中で他のバイクを見かけては、隣に並んでメンチを切って空ぶかしした。
マグナ50に敵う奴なんかいないと信じていた

そんな俺が現実を知る日は、突然やってきた
あの日もいつものように信号待ちで隣に並んだ
スティードに乗ったオッサンを睨みつけ空ぶかしをして威嚇していた
だがオッサンは俺に向かってニコッと笑うと話しかけてきた
「かっこいいなぁ。それなんてバイクだい?」
不意を突かれた俺は、強がって聞き返した
「そっちこそなんてバイクだよ!デケーけど何cc?」
オッサンは余裕の笑みを浮かべながら言った
「これはスティードさ。排気量は600ccだよ。で、君のは何ccなんだい?」

頭が真っ白になった
600ccのバイクがあるなんて知らなかった。
マグナ50の12倍じゃないか…敵うはずがない…

そんなことを考えているうちに信号は青に変わり
オッサンは、俺がどう足掻いても追いつくことができないスピードで走り去っていった
そして俺は今、あの時の俺そっくりなマグナ50に乗った青年に話しかける
「かっこいいバイクだね。速そうだなぁ、何cc?」
青年は一瞬驚いた顔をしたが、不敵に言い放った
「に、ニーハンだよ!ニーハン!!勝負すっかゴラァ!」
信号が青に変わったことに気づき走り出す。
マグナ50を尻目に更に加速する ミラーに写るのは点になったあの日の俺だった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-xKv1):2016/05/20(金) 00:13:40.10 ID:X7tWb4i60.net
もし法的に60km/h出せるならそんなに恥ずかしいとも思わないけど
二段階右折の問題だったのか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 358c-xKv1):2016/05/20(金) 00:13:42.62 ID:86kPX5mL0.net
まあ田舎で原付はキツイからな
イジメられるしw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM14-MTTD):2016/05/20(金) 00:14:25.18 ID:q4m+IAG/M.net
むしろ今原付MTはまぶしいわ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/20(金) 00:14:51.15 ID:Ygo/VDJQC.net
二段階右折してる原付を見たことが無い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-xKv1):2016/05/20(金) 00:15:44.92 ID:X7tWb4i60.net
マグナキッドがほかの原付MTと競争する番外編コピペもあったよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c62b-NPtw):2016/05/20(金) 00:16:48.76 ID:9LJTub/70.net
>>517
原付乗りたいって言うと必ず「ラッタッタなんかやめときね」と言われる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/20(金) 00:17:02.53 ID:SJQm4TOV0.net
モンキーは許される風潮

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 358c-xKv1):2016/05/20(金) 00:17:10.67 ID:86kPX5mL0.net
>>519
そりゃ田舎だからだよ
都内でやったら貯金いくらあっても足りないよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 00:17:48.81 ID:2Dw5pEFK0.net
マグナキッドネタって何が面白いのかさっぱりわからん。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/20(金) 00:17:49.59 ID:k0HPJn8R0.net
https://i.ytimg.com/vi/4jUr6k5mpNI/maxresdefault.jpg
きっつーw
ってかよくこんなの販売したな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc2-xKv1):2016/05/20(金) 00:17:59.85 ID:ltlvqnMl0.net
マグナ見るとジャズを思い出すよなw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80+%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%BA&espv=2&biw=1920&bih=955&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwi-mdP6tubMAhVGm5QKHagsCI4QsAQIHg&dpr=1

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-G0cz):2016/05/20(金) 00:20:04.08 ID:is+gWuvP0.net
R1ばかり乗ってたけど最近逆にFZR400で走りに行くのが楽しい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c1-xKv1):2016/05/20(金) 00:22:07.85 ID:gK6+czs30.net
モンキーは何て言うか「何かのちっちゃい版」って感じじゃないからな
あのサイズで完成されてる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad3-xKv1):2016/05/20(金) 00:24:17.88 ID:xCR+YZwla.net
パジェロミニとはまた違う恥ずかしさがあるな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-G0cz):2016/05/20(金) 00:25:22.62 ID:is+gWuvP0.net
スクーターもそうだが車輪の小さいバイクはやはりどこか不安だ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/20(金) 00:34:08.25 ID:+utNxEmma.net
>>519
二段階なんか誰もやってないよね。
二段階の標札も見たこと無いしw

総レス数 1002
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200