2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!41台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 23:21:08.64 ID:5xPd0XxZd.net
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime
ばくおん!!RADIO麗奈と立花子の放課後フルスロットル!!配信サイト
      http://www.onsen.ag/program/bakuon/

前スレ
ばくおん!!40台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463461163/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-xKv1):2016/05/19(木) 21:56:12.91 ID:zHRHrF2s0.net
てか、もじゃは口だけ番長の直線番長ででサンマって武器を貰ったけど
レベルが低すぎて使いこなせないだけだよ
原作の気持ちだけハングオンを省略するからアニメじゃ伝わらないのよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 218d-xKv1):2016/05/19(木) 21:57:17.68 ID:JhHrMV2S0.net
>>388
アニメのコーナーリングはめっちゃスムーズだったんだけどな
ありゃ目の錯覚だったんだろな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-MTTD):2016/05/19(木) 21:57:34.68 ID:7amJYSEo0.net
考えてみればこれだけバイクエリートというかバイキチが集まるサークルって異常だなw
今さらこの漫画に突っ込むのもあれだが

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 21:57:52.98 ID:aMQDzV7T0.net
>>386
その根拠は、作品の設定を無視した俺様知識でしかない事実

ばくおんの作品中で
7000入ったとたんにフロント浮く加速をする
レース中に7000から8000まで加速してなお、オカルトチューンに追いつけない

しゃべるバイクはないってのと同じレベルの発言だねそれ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 21:58:11.82 ID:4a+TBfVra.net
知識も実体験も何もない人には
まともに伝わらんよね…。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 21:59:54.02 ID:aMQDzV7T0.net
>>389
初めて3MA乗った町内2周目でしょ
あれを見るとかなり乗れる人だけど、漫画では車体を倒さないハングオンとつじつまあってない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-xKv1):2016/05/19(木) 22:00:14.41 ID:aqM17LN+0.net
俺様知識じゃなくて、基本的に2st はそういうものだよw
今まで乗ったことのある2st こんだけ。
原付JOG

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d388-wjtT):2016/05/19(木) 22:01:01.34 ID:fEtkBM2k0.net
あーそういやハングオン無かったんだ
来夢先輩で散々言われたけど負ける理由ちゃんとやってないから消化不良だったんだな今回
原作とかそういう次元じゃないわ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:01:16.50 ID:4a+TBfVra.net
>>389
最初にモジャが乗ったときのシーンだろ。
あれは秋刀魚を格好良くみせる為にああしたんだろ。
オフオンリーの人がいきなり前傾ポジションのレプ乗っても、
普通、まともに曲がれんし。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-QM3u):2016/05/19(木) 22:01:39.47 ID:LSM+iS2OK.net
知識ないついでに訊くけどさ
バイクってハザード出せるの?
羽音ちゃんがジャンプする前に出してたけど

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:01:51.01 ID:aMQDzV7T0.net
>>394
うんうん
ばくおんは嘘八百だ、俺の知識の方が正しいって言ってるだけね

しゃべるバイクはない、と同じレベルの発言

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 218d-xKv1):2016/05/19(木) 22:02:28.94 ID:JhHrMV2S0.net
>>397
車種によりますがハザード点きますよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:02:40.92 ID:aMQDzV7T0.net
>>397
一般論としてハザードついてるのもある
ないのもある

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:02:56.75 ID:aSs0s+nt0.net
>>397
出せるのと出せないのがある

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-xKv1):2016/05/19(木) 22:02:58.05 ID:zHRHrF2s0.net
原作のコースは学園内を1周する平坦なトラック状のコースで
舗装路が多く「これならスピード出せそうだ」ともじゃが言うほどのコース
そのコース上に聖がジャンプ台や冷える板を置いた。

だからアニメと原作じゃコースが違うからマシンチョイスのバランスがおかしくなる

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bda1-7Gsa):2016/05/19(木) 22:03:03.42 ID:jjv7edlB0.net
>>397
出せるのと出せないのがあるけどスーフォアは出せる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c1-xKv1):2016/05/19(木) 22:03:12.57 ID:7wkN8oNA0.net
>>397
ハザード無いバイクも多いんでどっちが普通なのかは不明だけど、羽根ちゃんのバイクには
ハザードスイッチが付いてる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/19(木) 22:03:25.89 ID:zM4QXi7nC.net
>>322
ああ、あれ網走刑務所ネタだったか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bda1-7Gsa):2016/05/19(木) 22:04:35.51 ID:jjv7edlB0.net
>>402
あの運動場での結構急な上り下りの坂を入れた改変はなんだったんだろうな
あれがあっても何らストーリーに寄与してなくて意味不明だったが…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:05:12.04 ID:4a+TBfVra.net
結局、乗ってる人間の大半は、色々変なところに
気付きつつ、まあ、話の都合上だよな…。
と生暖かい目で見てるわけだが、
解らないけど、マンガやアニメがこうなんだから
これが正しい!!みたいに言われても、そりゃネーワw
というしかない。
これらのバイクは、現実にあるものだからな。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-QM3u):2016/05/19(木) 22:05:16.41 ID:LSM+iS2OK.net
へぇバイクにハザードなんて必要あるんか?
使うケースが想像出来んw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-MTTD):2016/05/19(木) 22:05:41.55 ID:7amJYSEo0.net
この流れでなんとなく昔から気になってた事を聞くが
アプリリアの2st250って国産と別物?それともリミッターないだけ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d388-wjtT):2016/05/19(木) 22:05:46.47 ID:fEtkBM2k0.net
エキサイトバイクの再現のつもりだったんじゃなかろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bda1-7Gsa):2016/05/19(木) 22:06:16.55 ID:jjv7edlB0.net
>>408
俺のはついてないけど、車と同じようにサンキューハザードやら路肩一時停止用とかに欲しいと思うときはあるよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:06:25.25 ID:aSs0s+nt0.net
>>409
エンジンすずき…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/19(木) 22:06:26.21 ID:r3cCqqC90.net
>>408
ほら・・・サンキューハザードとか・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:06:40.21 ID:4a+TBfVra.net
レーレプにハザードついてるのもあるw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-xKv1):2016/05/19(木) 22:06:46.57 ID:zHRHrF2s0.net
>>406
原作的にも演出的にも羽音がジャンプする必要性が有るから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c1-xKv1):2016/05/19(木) 22:07:24.06 ID:7wkN8oNA0.net
>>408
いや普通にあると助かるぜ
雨降ってきて急いでカッパ着たい時とか、車道の左側に寄せて停車したいケース結構ある

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:07:35.87 ID:aMQDzV7T0.net
>>405
そう
普通ならオロロン(地図左側)から北上して、途中で風力発電がいっぱい並んでる所通って、稚内に行くのが
彼女たちは、網走からなので地図右側から宗谷岬目指してる

その結果、5本風力発電を通るのだけど、絵を挟む位置がおかしいから来た道戻ってまた北上してと150キロ位おかしな走り方してる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:08:30.42 ID:4a+TBfVra.net
>>409
エンジンはスズキのγ(vj22)のを借りた。
車体はアプリリアのオリジナルのはず。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bda1-7Gsa):2016/05/19(木) 22:08:42.53 ID:jjv7edlB0.net
>>415
それなら原作を読んどおりジャンプ台でいいじゃん?
羽音も先輩も下り坂の方でめっちゃジャンプしてて不自然だったなー

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:09:57.83 ID:aMQDzV7T0.net
>>407
だから、俺様知識自慢だろそれがw
いいじゃん、その知識振りかざしてしゃべるバイクなんてないんだーって言い続けろよ
それくらいみっともない発言してる事に気づけよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a0d-kYSV):2016/05/19(木) 22:10:55.09 ID:IuuT4ljT0.net
確かにジャンプ台はあった方が視聴者もあの大ジャンプに納得しただろうな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-V4Zo):2016/05/19(木) 22:11:41.00 ID:PDrlz/yn0.net
>>379
バイク板のばくおん!スレでいいんじゃないですかね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:12:08.82 ID:aMQDzV7T0.net
>>415
ジャンプにせまられる必要性なら、コース上で避けられないあの配置の方が納得しやすいとは思うが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 22:12:13.07 ID:lPt/4+e6d.net
ケンカは止めろ!!
俺たち好きの仲間だろ!!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-MTTD):2016/05/19(木) 22:12:36.08 ID:7amJYSEo0.net
>>412>>418
いや、そこは分かってるけど
乗った感じはどうなんだろうと昔から気になっててさ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee5-G0cz):2016/05/19(木) 22:13:13.01 ID:Y/1QuIds0.net
カストロールのオイル入れた2stの排煙の臭いって、滅茶気持ち悪いよなぁ・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:13:14.90 ID:aSs0s+nt0.net
>>424
「俺たち」を好きなわけないだろ!いい加減にしろ!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee5-G0cz):2016/05/19(木) 22:18:49.03 ID:Y/1QuIds0.net
登りのスロープは、直前で減速し過ぎると辛いと思った。特に2stの恩紗。

後、ハスラーはスズキのオフロードバイクだぞ、凛!!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a0d-kYSV):2016/05/19(木) 22:22:14.14 ID:IuuT4ljT0.net
>>428
最近はハスラーがバイクだった事を知らない人が多いのは仕方がないw
凜ちゃんは平成生まれだし

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:22:53.52 ID:4a+TBfVra.net
>>425
迷わず乗れよ乗れば解るさw
つか、あんまり良い話は聞かんよねw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:24:41.77 ID:NdmgCkdea.net
>>428
ごめん、「ハスラー」という言葉がに凜が何かリアクションする場面って何かあったっけ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 131c-xKv1):2016/05/19(木) 22:26:56.41 ID:zHRHrF2s0.net
>>431
スズキ車を買え〜で会場の学生から4輪の車種名連呼されたときだろ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-I5On):2016/05/19(木) 22:29:28.02 ID:fYj0ocFSK.net
結局
スズキのバイクにガンスパークとホットプラズマを組み込むと?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-io4/):2016/05/19(木) 22:31:27.73 ID:pZRCz2iY0.net
>>433
燃費が良くなるに決まってるだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee5-G0cz):2016/05/19(木) 22:31:31.82 ID:Y/1QuIds0.net
>>429
確か50ccと250ccがあったよね?実物は50ccしか見たこと無いが。

>>431
まあ、ワゴンR、SWIFTと来て、「他に何かあったっけ?ハスラー?」の後にまとめてドッカン!だけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecc-xKv1):2016/05/19(木) 22:31:41.62 ID:q6d40RTq0.net
ワゴンRが売れる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:32:32.41 ID:4a+TBfVra.net
ホットプラズマは使ったことないが、
ガンスパークは何となくトルクが
増えた気がするところが楽しいw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e93c-xKv1):2016/05/19(木) 22:33:41.34 ID:pL5fpbNz0.net
>>419
砂利道コースという説明事項をひとつ減らした分、ジャンプ台の代わりに
下り坂で大減速かジャンプかというのは悪い理由づけでもないかと

砂利道の危険性より下り坂の方がバイク知らない人にも分かりやすいし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:33:44.20 ID:bOErDW4k0.net
ガン・ガンスパークとかガン・ガン・ガンスパークとか皆やっただろ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:36:18.13 ID:aMQDzV7T0.net
>>435
多分それは、「スズキハウス」

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:36:40.93 ID:NdmgCkdea.net
>>432
>>435
ありがと
聞き逃してたわー

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 22:38:02.39 ID:uPaX3aaT0.net
イリジウムプラグや高級オイルに替えても、違いのわからない俺

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/19(木) 22:39:06.42 ID:hTK/oSFGd.net
ばくおん見てたらまたバイク乗りたくなってきた
誰かBandit250Vくれよ

400は車検があるから…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/19(木) 22:40:12.59 ID:zM4QXi7nC.net
バイクの車検っていくらくらいかかる?
普通の整備込みで。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:41:07.01 ID:aMQDzV7T0.net
>>443
レンタルバイクw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 22:41:11.96 ID:NdmgCkdea.net
>>440
ほんとだ「ムネオハウス?スズキハウス?」のくだりはあるけど、ハスラーはないっぽいな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:10.52 ID:zQ1Q3mka0.net
>>408
今はどこのメーカーもハザードついてけるけど昔はカワサキだけだった。
パッシング2回受けてのハザード2回は、その勝負受けたの合図w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:42:20.36 ID:aSs0s+nt0.net
>>444
安いから気にしないでいいレベル
メットとか装備を買い換えるほうがきつい
http://driverstand.com/tenpo/top/2rin_syaken/

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:24.75 ID:bOErDW4k0.net
>>444
感覚的に、店に出して8万ちょい位かと。
今250なんで曖昧です。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:42:54.25 ID:AUMYF0V40.net
稚内だと、ドームでテントか、漁師の家か、モシリパYHか、みどり湯あたりが、ライダーにとっては有名なんだが、
なんであんな特徴のない旅館に彼女たちはしたのだろうか・・・。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd1-xKv1):2016/05/19(木) 22:46:41.74 ID:zM4QXi7nC.net
>448,449
よしninja400にする。
免許これからだけど。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:47:40.18 ID:aMQDzV7T0.net
さすがにドームでテントはないが
宿探しは聖のセンスなんだろう

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:49:25.66 ID:AUMYF0V40.net
>>452
センスねーなーw

俺ならドーミーインだけどw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:50:50.47 ID:aMQDzV7T0.net
>>451
いちおーいっとくけど、今高速とか大型天国だから400買っても大学生位しかのってなくてかっこつかないから
買い換えたいってなる人多いぞ
20代ならいいけど30過ぎてるなら一度考え直した方がいいぞ

同じ車体でエンジン+アルファだけ650ccモデルってのがあるからせめてそっちに、中古なら数万円差
新車は結構価格差あるけど
大型免許、地方で7万都内で10万〜12万

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a4d-MTTD):2016/05/19(木) 22:51:22.38 ID:aSs0s+nt0.net
>>451
分かってると思うけど新車なら3年だし
ライセンスキャンペーンとかあるからね
免許がんばれー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-5D8A):2016/05/19(木) 22:52:00.39 ID:4a+TBfVra.net
>>450
@おりもとたちが取材で北海道に行ったとき
そこしか宿がとれなかった。
Aおりもとが忙しくて取材に行けないから、
担当編集が昔北海道に行って利用した宿を元ネタにした。

こんなとこ('_'?)

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:54:56.17 ID:aMQDzV7T0.net
>>453
北海道を堪能できとらんやんけw

アニメでわざわざクッチャロ湖に戻ってるなら、トシカあたりに泊まる事にすれば往復したつじつまも合いそうだが
ちょっと高いけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-xKv1):2016/05/19(木) 22:55:12.94 ID:bOErDW4k0.net
>>451
メンツ的なバイク選びはお勧めしない。
自分が欲しいと思ったのがベストチョイスですよ。

何故最初にそれがいいと思ったのか?答えはそこにあります。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/19(木) 22:57:40.49 ID:r3cCqqC90.net
見栄やメンツで大型乗っても長続きしないからなぁ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 22:58:00.08 ID:aMQDzV7T0.net
稚内から苫小牧も一般道で走るとかなーりきついけどな
深夜便なら間に合うだろうけど、一般客は深夜便使わない(トラックメインで飯がない、自販機だけ)
それで凜がひと悶着おこしてもよさそーだが、九州編に比べ北海道が細かい話なくてダイジェストっぽいけどね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 22:58:05.22 ID:AUMYF0V40.net
>>457
で、礼文島では、桃岩荘

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3555-8iTP):2016/05/19(木) 22:59:52.09 ID:RhoQcAuk0.net
>>292
欧州だと、免許無しでも登録制で乗れたりしてた国も多かったが、
EU統一法規として、免許は必須だが14才からに統一されててたな
ただEUの原付免許って、原付だけの免許であって、自動車免許が免停になっても乗れるとかが違う
原付で乗れる四輪車とかが免停者向けに有ったり

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:00:03.26 ID:uPaX3aaT0.net
ライダーハウスひぐまって、まだあるのかなぁ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 23:01:44.86 ID:37ZPdt8pM.net
原付2種が公道最強バイクだということ
狭い日本の道路にミッションなんか要らんねん
ミッション400cc持ってるが、たまの休みの晴れた日にしか乗らないのん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:01:59.30 ID:Pj6W/UIx0.net
千雨ちゃんの太もも

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-7Gsa):2016/05/19(木) 23:03:35.41 ID:37ZPdt8pM.net
>>462
免許は分離型にして欲しいよなあ
遊びのバイクで事故って免停になって仕事の車に乗れないとかもうね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:04:45.40 ID:NdmgCkdea.net
>>464
原付2種がオートマ限定みたいな書き方ってなんだかなー
原2で楽しそうなMT車たくさんあるのに

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:05:03.90 ID:Pj6W/UIx0.net
千雨ちゃんには18歳になるまで乗れないの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-MTTD):2016/05/19(木) 23:05:37.55 ID:UmteWTmS0.net
CVTもミッションなんだけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:05:44.23 ID:NdmgCkdea.net
>>468
なんで?
誰でも16歳になれば免許は取れるよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5c-xKv1):2016/05/19(木) 23:06:08.01 ID:r3cCqqC90.net
クラッチと後は直結よ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 23:06:54.36 ID:b4V8R9ll0.net
宿の話聞いてると旅をしたくなる・・・
昔旅をしたルートを今度はバイクでもう一度通ってみたいな
北海道と言えば旅!旅と言えばロマン!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:06:59.21 ID:aMQDzV7T0.net
確かにCB1300なんてのも、見栄で買って長続きしないな
ボルで275キロ弱、嫌になって続かない人も少なくないが
ninja650はninja400と大きさ、重さが変わらないミドルクラス(免許は大型だが)

http://www.bright.ne.jp/lineup/pdf/16_Ninja650.pdf
2110×770×1180で209kg
にんじゃ400が
2,110mm×770mm×1,180mmで209kg
ABSが211キロ

スペック的に全く一緒と言うw(年式等で2kg程度誤差がある時もある)

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:07:48.81 ID:Pj6W/UIx0.net
>>470
合意の上でも逮捕されるって聞きました

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 23:08:14.83 ID:NdmgCkdea.net
>>474
そっちの意味かw知らねーよw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72e5-DUbb):2016/05/19(木) 23:09:43.82 ID:y+HaR3sU0.net
>>474
結婚してからならいいんじゃね?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:10:55.90 ID:uPaX3aaT0.net
免許がいるのか・・・
教習所行かなきゃ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d0c8-G0cz):2016/05/19(木) 23:12:08.13 ID:CTjQWY9t0.net
合意の上でも罪になるのは13歳未満

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c985-R1JH):2016/05/19(木) 23:12:14.10 ID:Pj6W/UIx0.net
理想を言うと通勤通学もロングツーリングも高速も
街乗りもコンビニまでの買い物も全部こなせる一台が欲しい

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 23:12:16.82 ID:WrOb10OId.net
>>477
これだから童貞は
免許必用なの知らなかったの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:12:37.91 ID:aMQDzV7T0.net
>>461
俺は礼文島にはいけなかったんだ・・・
連れがそっちに行ってる間、そこから少し内陸にいった某建造物の所いってた
その後は増毛に泊まって・・・宿に風呂がないんで少し南下したホテルの風呂利用チケットをもらって、なぜかバイク部隊だけは自力でいかされた記憶が・・・

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0185-HoE0):2016/05/19(木) 23:15:01.01 ID:uPaX3aaT0.net
>>480
教官、よろしくお願いします!
学科なら自信あります!

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:17:26.28 ID:AUMYF0V40.net
ライダーとチャリダーは、仲がいいよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/19(木) 23:18:11.63 ID:WrOb10OId.net
>>483
え?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-8iTP):2016/05/19(木) 23:20:16.79 ID:aMQDzV7T0.net
昔、九州のなんとか大学の女子大生4人組が、




の一文字づつをしょって宗谷岬にゴールした瞬間に立ち会って
みんなから拍手喝さいをもらっていたが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:20:51.32 ID:AUMYF0V40.net
>>484
北海道ではね
ライダーハウスとか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-xKv1):2016/05/19(木) 23:22:19.02 ID:AUMYF0V40.net
>>485
最近のチャリダーは、
○○かに日本一周中、とかボードを自転車の後ろにくっ付けて走るのが流行っている

まあそれだとこっちも声かけやすい

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9152-Ql4s):2016/05/19(木) 23:22:29.75 ID:QlWEmmom0.net
>>483
おれは両刀
ロードレーサーをいまオーバーホール中

総レス数 1002
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200