2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 642

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:24:00.19 ID:PjIOnxfb.net
でもダンまちって原作400万部だからな
ラノベではレジェンドクラス

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:24:26.61 ID:TkmkzBpv.net
紐コスプレAVはよかったよな!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:25:15.41 ID:bG7iEeCi.net
>>605
自信のない主人公→神様にも迷惑を掛けてるし力を付けたい→ダンジョンに潜って力を付けよう→頑張ったぞぼく

これがダン待ち


糖質のような独り言をし始める池沼→本人しか理解し難い行動→何をやってるのか本人しか理解出来ない不可解な行動→出逢って五分みたいな良く分からない連中に持ち上げられて終わり

これがオバロ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:29:45.92 ID:RqocG2KU.net
ラノベで2000万売れた某作品はなんて呼んだら良いんだ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:30:03.72 ID:2wn/BrkX.net
欅坂46って昨日初めて知ったけどご当地アイドル?らしいんだけど
サイレントマジョリティーって曲の衣装がそのままアニメに使えそうだった
akbみたく売れるといいねw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:31:15.51 ID:aH4DDYNE.net
売れた数で作品の質が決まるわけじゃないぞ
コーラが世界一おいしい飲み物か?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:32:26.80 ID:bG7iEeCi.net
小学校のときに一人で何いってるかわからんぼそぼそ喋ってる池沼いただろ?
そいつとオバロの出だし部分がそっくりだったわ
オバロ面白いとかいってるやつは小学校のときの池沼連中なんじゃね?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:33:50.61 ID:PjIOnxfb.net
コカ・コーラは経営学では神扱い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:34:42.37 ID:4GPKBLAQ.net
唐突なオバロ叩きはだんまち信者か
まああれだけ完敗したら恨みたくもなるだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:34:51.94 ID:91/SEsjP.net
まんま今のお前じゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:36:46.62 ID:aH4DDYNE.net
一番おもしろいアニメはワンピースとラブライブ
とか言ってる奴がいたら軽蔑するだろ

どれだけ売れるかなんて全く指針にならない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:37:23.98 ID:oRjxd/HR.net
デレマス信でもあるとか終わってんな…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:38:52.54 ID:rXQj3Jlp.net
>>608
そんなに売れた原作なのにアニメ円盤は5000程度とは
対してオーバーロードは10000枚超え

なるほどそれが悔しくて必死にオーバーロード叩きしてるわけか
リゼロを隠れ蓑にして

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:40:55.57 ID:PjIOnxfb.net
ID:WSFiGbiR=ID:bG7iEeCiなんだろうか
オバロ嫌い過ぎだろうw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:42:12.53 ID:PjIOnxfb.net
>>620
オバロはむしろ好きなんだが
ダンまちは3話くらいしか見てない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:48:05.40 ID:RqocG2KU.net
ばくおんはライム先輩と話したことがある人0.4%って1000人くらい居るのかよこの高校w

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:48:10.73 ID:aH4DDYNE.net
よくアニメでテンポの話がされるがダンまちはまさにテンポが悪かった
主人公にさっさと剣渡せよって思った人が大半だろうね

オバロは仲間が死んでも何とも思ってないところが大嫌いだわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:49:53.65 ID:91/SEsjP.net
仲間死んだか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:50:04.57 ID:W501BsK0.net
オバロで仲間死んだっけって思ったけどあのギルドの連中か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:50:26.58 ID:zImA0Hhn.net
オバロで仲間死んだのって自分で殺した吸血鬼くらいだろ
その後生き返ったし

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:52:25.81 ID:aH4DDYNE.net
一緒に依頼こなして焚き火かこんで語り合ってなかったか
仲間でしょその時点で

その仲間が拷問されて虐殺されて、何とも思ってないのが腹たつ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:52:25.95 ID:oRjxd/HR.net
オバロ目の敵にしてるのは
ただキチガイが話題にするだけで全く売れないガチゴミだった
この中に一人偽物の勇者がいるみたいな奴の信者

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:53:08.22 ID:V6Rz1xKN.net
オバロとリゼロで叩けば、ホイホイとレスがつくのをなんとかしろよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:54:09.51 ID:lQJutMHb.net
野良で1回組んだ知り合いてだけで、仲間じゃないな
敵はちゃんと討ってたけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:54:55.32 ID:TkmkzBpv.net
オバロもダンまちもこのすばも大したことない糞アニメなのに
批判すると顔真っ赤にして反応するアホが湧くから困る

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:56:10.87 ID:zImA0Hhn.net
>>628
主人公が仲間と思ってるのは今はもういないギルメンとそいつらが作ったNPCだけでそれ以外はただの現地協力者どまりだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:58:25.64 ID:91/SEsjP.net
オンゲでハラスメントしそうな粘着質だなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:59:25.83 ID:IsZ0Gpvb.net
困った時の他作叩きはキモオタ特有の行動だよなマジきめぇw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:00:43.23 ID:aH4DDYNE.net
>>633
仲間の定義とかどうでもいいわ
日本語的には同じ仕事をした時点で仲間なんだけどさ

いずれにしても将来の夢語ったり少しでも心を通わせた仲間が殺されてなんともなし
ってのが俺にはダメだった。そういう奴は本当に仲間と思ってる奴のこともそれほど思ってないものだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:01:03.56 ID:5v26nv0b.net
だんまちの行動原理→ダンジョンでかわい子ちゃんゲットしたい

リゼロの行動原理→異世界のかわい子ちゃんゲットしたい

オバロの行動原理→異世界飛ばされたから状況調査して仲間いるなら合流したい

キッズはだんまちとかリゼロ好きそうだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:02:45.04 ID:W501BsK0.net
1日一緒に仕事して世間話しただけの仲じゃん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:03:06.20 ID:zImA0Hhn.net
>>636
一応怒って相手殺したやん
仲間じゃない連中にたいしての行動なら十分でしょ
それに仲間とそれ以外で分けてるだけで仲間のために世界征服始めるくらい仲間は大事にしてるよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:03:28.65 ID:V6Rz1xKN.net
ルパンだって昔はふじこちゃーんってやってたんだけどな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:04:00.78 ID:QzH88MGH.net
今期は対立煽りするのがなくて、とうとう過去のなろう同士で対立煽りし出したのか・・・
腹が減って共食い始めるハイエナみたいな感じか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:04:08.25 ID:ML+CAwAa.net
文豪ってココじゃ話題になってないけど売れそうじゃないの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:05:38.71 ID:V6Rz1xKN.net
>>642
グッズ関係は売れてるだろうな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:05:43.96 ID:k8MrV5rc.net
そのキッズが消費してくれることでアニメ業界が成り立っているんだから諦めるしかないでしょ
お金がないとアニメは作れないんだから

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:05:54.27 ID:GksUyKWn.net
だんまちやリゼロみたいな主人公弱いのはキッズには受けないよ
キッズはオバロみたいな俺TUEEEが好き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:06:05.04 ID:3KIjTSIB.net
>>637
>だんまちの行動原理→ダンジョンでかわい子ちゃんゲットしたい
タイトルはそうだけどダンジョンで勇者になりたいだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:06:11.44 ID:TkmkzBpv.net
オバロは俺ツエースゲーと言うだけの作品
劣等生と同レベルの糞だよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:06:25.43 ID:aH4DDYNE.net
>>639
言うまでもなく、あくまでも俺の見解だから
俺はオバロ嫌いってだけね

仲間思いってのは狼が家族を守るようなもんで、畜生でも昆虫でもDQNでもできることでしょ
ちょっとでも縁のあった仲間のことも思うから虫けらとは違うわけで
オバロは一生懸命仲間思いみたいに描いてるけど、ああいう場面でたいして怒りもしないの見ると
仲間思いってのも単にスズメバチが巣を守ってるくらいにしか思えんの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:07:47.43 ID:wBHywkSt.net
>>642
最終予測累積ポイント
9239 カバネリ
9232 マクロスΔ
8988 ジョジョ
4759 ばくおん
4433 ハイフリ
4279 リゼロ
3946 ヒロアカ
3944 文豪

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:08:36.33 ID:V6Rz1xKN.net
>>644
どうなんだろうな
食戟のソーマは円盤は惨憺たるものだったみたいだが、2期やるからねえ
制作委員会次第なんじゃねえの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:08:43.80 ID:W501BsK0.net
オバロは仲間想いっつうか仲間依存症だよね
実際に誰かしらのギルメン見つけたら監禁しそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:09:33.23 ID:zImA0Hhn.net
>>648
だから、怒ってたやん仲間と思ってないのに
まずそこがアニメ見てないよね
仲間とはギルメンとNPC
それ以外は現地協力者
その現地協力者のために怒って行動した
これアニメ見れば分かるやん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:09:56.38 ID:QzH88MGH.net
>>644
腐がいるから問題ないんじゃないの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:10:50.17 ID:V6Rz1xKN.net
>>649
ばくおんはグリムガル程度は売れますよという予測か

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:11:21.89 ID:rXQj3Jlp.net
>>636
モモンガ様は人間を滅ぼす側のヒーローなんだけどw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:12:01.22 ID:k8MrV5rc.net
>>650
だからもう中高生が手の届かない円盤で資金を回収するビジネスが崩壊してて
600円のラノベと腐女子に助けてもらわないと成立しないんだっての
ならお前たちが納得する作品を作るより、中高生や腐女子が喜んでくれるもの作るのは当たり前でしょ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:12:25.47 ID:TkmkzBpv.net
そんな糞アニメを大量購入しなければならないバイク業界に同情するわw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:12:59.09 ID:V6Rz1xKN.net
リゼロ、フォロワー数42,222
死にににに・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:13:04.66 ID:aH4DDYNE.net
>>652
ひとのレスをちゃんと読みなよ
現地協力者だろうと、一緒に仕事をした仲間が殺されたわけだ
無残な方法で拷問されて
将来への夢もあった
そういう仲間が殺されてたいして怒らない主人公が嫌いだって言ってるんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:13:08.34 ID:91/SEsjP.net
我が身顧みず巣を護るスズメバチ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:13:16.17 ID:9qbaWAVk.net
>>651
監禁はしないだろう。「仲間が側にいればいい」ってわけじゃなく、「仲間と過ごした黄金の思い出が大事」って人だから、
それを穢すような真似はできない。実際、アインズウールゴウンの名前を異様に大事にしてるだろう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:14:48.29 ID:oRjxd/HR.net
平日朝から売れてるアニメ捕まえてキッズとか叩く大人って
切腹するから死体でも蹴ってくれってアピールか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:14:56.54 ID:k8MrV5rc.net
むしろ考え方が逆で
良作を求めるより、キッズや腐女子向けのアニメでも楽しめるように自分自身を変えた方がよっぽどアニオタとして幸せになれる
俺もオバロやリゼロは大嫌いだけど、もうそうじゃダメなんだよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:15:12.96 ID:V6Rz1xKN.net
おまえら、オバロは昨日今日放送した作品じゃねえだろ
なに語ってんだよ
アニメ2板でやれ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:15:59.60 ID:9qbaWAVk.net
あとモモンガさんが冒険仲間殺されても怒らんのはアンデッド化で身内以外への共感能力が大幅に低下してるからで、
そういうキャラクターが嫌いって人がいるならそれはそれだろう。実際モモンガさんはかぎりなくキチガイだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:16:01.49 ID:zImA0Hhn.net
>>659
いや怒って相手皆殺しにしてたやん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:16:53.24 ID:V6Rz1xKN.net
半年以上たって、オバロの内容をすり合わせすんなボケエ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:17:13.79 ID:oRjxd/HR.net
売上も売れてるアニメも嫌いな大人が好きなアニメって何?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:18:48.99 ID:TkmkzBpv.net
オバロ信者が一番のキチガイ集団なのは分かったから落ち着けよ
名前が出るごとに蘇るゾンビかよw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:19:13.44 ID:QzH88MGH.net
>>668
なろうラノベとエロゲと腐アニメ以外なら概ね何でもいいんじゃない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:19:44.56 ID:9qbaWAVk.net
>>666
ちょっと怒ったけど、あれはいわゆる人間が仲間を殺された反応じゃなくて、
会話をしてペット程度の感情が湧いた下等生物を殺された反応で、
自分の、ひいてはアインズウルゴウンの名を轟かせるための計画を邪魔されたってのも理由の一つだから、
彼が求めてる反応ではないだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:19:50.46 ID:aH4DDYNE.net
>>665
その事情も知ってる

だけどそれを含めて「冒険者仲間を殺されて激怒しない主人公なんて嫌いだ」と言ったら
「いや激怒しただろ。相手を皆殺しにしただろ」とかいう的外れな意見を押しつけられてもな
俺は最初から俺個人の見解として言ってるわけだから
カレーが嫌いなのにカレーはおいしいだろと言われてもね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:20:58.02 ID:9qbaWAVk.net
>>672
いやお前へのレスじゃないから。お前と話してる側へのレスだから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:21:23.37 ID:91/SEsjP.net
アルベドなんかが待ってる墓穴より、ロリ巨乳な紐神様なんかが待ってるハーレムの方が
良いに決まってるだれうと、何故言えないのだね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:21:26.94 ID:RqocG2KU.net
くまみこはよしおのセクハラはマチに向けずに
眼鏡の人にひたすらやる方向にして欲しいな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:22:02.03 ID:e4zaJxiW.net
リゼロスレを開いたと思ったらオバロスレだった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:22:55.09 ID:lQJutMHb.net
よほど気に食わなかったらしいw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:24:01.79 ID:9qbaWAVk.net
>>674
うん、俺は紐神様の方がええわ。モモンガさんの立場は心休まらんわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:24:43.65 ID:3KIjTSIB.net
>>649
ジョジョは売れてるのに信者もアンチもでない不思議なアニメ
信者やアンチは総合スレでステマを書きまくるやつのことね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:25:11.93 ID:V6Rz1xKN.net
>>678
しつこいカス

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:25:20.50 ID:aH4DDYNE.net
>>666
怒ってないでしょ
ほとんど自分の事情で行動してただけじゃん
>>673
そんなことは分かってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:26:54.14 ID:ML+CAwAa.net
そういえば中2病ブームっていつの間にか終わったよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:27:44.67 ID:9qbaWAVk.net
>>681
なら俺にそんな弁解されてどうしろと……

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:30:21.94 ID:RqocG2KU.net
カバネリのOPが出てたわ
あとはジョーカーゲームED、くまみこED、リゼロEDでだいたい欲しいの揃うな
今期なんだかんだもう14曲購入してるから20超えそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:30:53.26 ID:aH4DDYNE.net
>>683
いやごめん
>>665が見事で的確なレスだったから借りてしまった
>>671なんかも本当にそれ
その上で嫌いという個人的な感想を言っただけなんよ
別にオバロ好きな人を否定なんてするつもりはないわけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:35:44.94 ID:k8MrV5rc.net
まぁでもソシャゲも当初はクソゲでも売れてたのにだんだん飽きられてゲーム性の高さが要求されてきたみたいに
クソラノベのアニメ化が成立しなくなって品質に目を向け始めるときがいつかくるかもな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:36:46.88 ID:lQJutMHb.net
リメイクに逃げそう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:38:34.51 ID:McfEENFv.net
オバロは肌にあわなかったなぁ
途中で切ってしまった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:39:07.52 ID:9qbaWAVk.net
>>685
んー、まあ、そういうもんだよ。対立する立場で意思の疎通とかそうできないし
相手の理解を期待するより諦めた方が正解

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:40:05.51 ID:ML+CAwAa.net
萌えアニメなんて本来注目されないサブキャラをメインヒロインにしたようなものばかりだったのに
だんだん少女漫画みたいな雰囲気になってきたよな

ネトゲ嫁みたいなのが正統派萌えアニメだろシコらせる事に特化した清い作り

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:43:03.04 ID:oHL3axmm.net
ばくおん!じゃなくJyajyaがアニメ化放送中なら
コルビュジエを取り上げた漫画って事で話題になったかも

いやあの一般にはウケない内容じゃアニメは元からムリか・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:43:03.77 ID:edEegvmO.net
>>642
オレは文豪すきだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:43:13.67 ID:9qbaWAVk.net
ネトゲ嫁は、ネトゲ内の露出状態に全然エロさを感じなかったり、「どうしてこうなった」のシュールさだったり、
エロくできるポイントでエロさを抑えた作りにしてるから、言うほど特化してる感じが俺はしない
あれは原作云々より、監督やその他スタッフのバランス感覚な気がする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:45:10.68 ID:ML+CAwAa.net
メインヒロインのアコだけをシコらせたいんだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:45:20.30 ID:Am0v3XxN.net
>>693
いくらでもエロく出来そうだけど、なんか妙に真面目な所あるよね
ふざけたギャグやってる時でさえ真面目な感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:46:13.59 ID:RqocG2KU.net
正統派ラノベってリゼロから主人公を抜いて男女比を同じにしたような作品を想像する

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:47:55.61 ID:9qbaWAVk.net
>>694
言い方変えると、アコを魅力的に描きたいわけで、
それ多分あのアニメを青春恋愛モノとして成立させるためだと思うんだよね
>>695
だよねー。俺はそういう所に好感持ってるけど、逆につまらないと感じる人もいる気がするわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:48:07.63 ID:vWQ4tDRY.net
ねとげ嫁は10年前にネトゲに嵌ってた層が懐かしむためのアニメ
あんまりエロやお色気でむんむんにしちゃうと「俺の遊んでたネトゲと違う!」って
暴れだすかもしれない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:48:15.07 ID:lQJutMHb.net
主人公はラインハルトはんか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:49:07.98 ID:RqocG2KU.net
ネトゲは真面目に物語内の問題に取り組んでる感があるよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:49:22.41 ID:IsZ0Gpvb.net
ラノベは基本的に二束三文の駄作ってのが正統
そういう意味では今期も駄作揃いで実に正統ですなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:50:41.46 ID:RqocG2KU.net
>>699
ああ、そうしたらザ、ラノベって感じがする

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:52:25.48 ID:oRcO6u0N.net
三葉虫失速しまくり
まったく伸びないなww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:53:12.77 ID:McfEENFv.net
三葉虫って言い回し初めて聞いた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:53:34.49 ID:jgWaIpPJ.net
三葉虫、まったく面白くないな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:55:10.89 ID:Pgbvb/lF.net
三葉虫はニコニコで人気とかどうとか信者が自慢してた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:55:55.85 ID:3KIjTSIB.net
三葉虫、1話切りしたのでわからん
クソアニメマイスターが役に立ったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:56:27.79 ID:edEegvmO.net
>>628
仲間といってもモモンガからしたらあの世界の住人は、ゲームの中のNPCかもしれない謎の存在だからだろ。
あの時点でモモンガ自身にはフルダイブオンラインゲームに取り残されただけなのか、現実とは異なる世界に
移動したのか確定できていないのだからね。

ゲームの演出のため作られた登場人物なのか、異世界とはいえ血の通った人間なのかでは死の意味が違う。
複雑な感情表現になるのは当然だと思うよ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:57:05.71 ID:RqocG2KU.net
三葉って日常系だし盛り上がるってのがおかしい気が

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:57:52.38 ID:lQJutMHb.net
化石掘る話やったんか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:58:05.99 ID:/45Sgx4X.net
オバロはストーリーが致命的にコゴミだったから2期は要らないな
低俗なキャラアニメだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:58:33.28 ID:McfEENFv.net
きんモザなんか盛り上がってたろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:58:38.29 ID:RqocG2KU.net
オバロは主人公が少しずつ人じゃなくなっていく話と聞いたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:59:13.28 ID:OHjp/YXF.net
三葉虫はニコニコで人気・・・?
Twitterで不人気
何故なのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:00:57.92 ID:McfEENFv.net
原作があまり面白くないからだな
動画工房なのが唯一の救い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:02:24.15 ID:9qbaWAVk.net
俺はあんハピのが好き。大沼心は安心して観れる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:04:15.02 ID:fl3hPa8z.net
ネトゲ嫁のイラストレーターのエロマンガ買ってきた
これは抜ける

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:04:37.95 ID:edEegvmO.net
オバロは異世界物では唯一結末が気になる作品だね。
あの世界から脱出できるのか、そこで生きることに喜びを感じるのか、あるいはそうせざる経ないことに発狂するのか。
アニメオリジナルでもいいからオチを見せてほしいね。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:09:31.12 ID:Qv87+YBj.net
あのーここ過去ログかなにかですか!
今期アニメスレどこか分かる方教え下さい

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:11:37.92 ID:edEegvmO.net
週末まではこんな感じだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:12:22.62 ID:vjpO5PoI.net
https://pbs.twimg.com/media/CisxhOWU4AI_Ixi.jpg:large
77000-50500 6
46500-39000 4
31000-23500 7
それ以下

って感じかグループ的に

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:12:48.48 ID:W501BsK0.net
今期の話ししたらまたリゼロスレになるんだろ知ってる知ってる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:12:56.57 ID:3KIjTSIB.net
>>718
普通に考えたら
そこで生きることに喜びを感じる
だろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:14:29.19 ID:RqocG2KU.net
オバロは方向性がどうなるのかだな
このまま魔王みたいになるのか、人に戻るのかとか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:14:52.56 ID:k8MrV5rc.net
USATは相変わらずやりたい放題だな、ルル子面白く感じてきた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:14:52.76 ID:3KIjTSIB.net
>>719
総合スレってこんなところだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:15:41.24 ID:9yJT3Xza.net
リゼロつまらないのだけど、見てやるよ!
らき☆すただって毎回つまらなかったのにあんなに人気になってしまって、
わけがわからないよ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:17:27.06 ID:McfEENFv.net
>>727
君が普通の人と感性が違うだけだよ
他の人と感性が違うことは恥かしいことじゃないと偉い人が言ってた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:17:34.72 ID:zjUql638.net
>>714
面白い要素がないというか、古臭くてな、もっと前にアニメ化してれば見れた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:18:08.16 ID:edEegvmO.net
>>723
普通は脱出したくなると思うのだけど・・・
そう思わない人も多いのかね?だから異世界ものが量産されるのだろうけど。
それに拒否感示す声もあるわけで。

小説ファンは異世界にとどまりたくて。
アニメファンは脱出したいと考えるのかもしれないな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:18:40.22 ID:W501BsK0.net
らきすたはちょうど同じ時期にニコニコが台頭してきたのもヒットに関わってる感じする

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:18:56.00 ID:V6Rz1xKN.net
>>729
あれ?おれが過去レスした言葉が目の前にある

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:19:05.60 ID:3KIjTSIB.net
>>727
リゼロより上位のアニメは全部見ろよ!

最終予測累積ポイント
9239 カバネリ
9232 マクロスΔ
8988 ジョジョ
4759 ばくおん
4433 ハイフリ
4279 リゼロ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:20:11.27 ID:3KIjTSIB.net
>>730
小説見てないのでアニメファンだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:20:40.21 ID:OUHZ9c7I.net
>>724
そもそもあのアニメを見て魔王がどうだの人間に戻るがどうだのって主観が全く感じられないのだが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:21:01.89 ID:qdrJqWcu.net
リゼロは今一番勢いあるからな
四天王入りは確実

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:21:19.60 ID:fl3hPa8z.net
リゼロの話すると荒れるからネトゲ嫁の話しようぜ
会長のおっぱい揉みたい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:22:04.68 ID:W501BsK0.net
>>730
例えばリアルに家族がいるとか、異世界で衣食住がなくて力もないとかなら戻る気持ちにもなるけど
あの主人公、ネトゲ廃人な上にネトゲの交友関係を重要視してて、何もしなくても周りが持ち上げてくれるからなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:22:25.27 ID:e4zaJxiW.net
ラノベ四天王w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:23:39.15 ID:edEegvmO.net
ネトゲ嫁の会長はいつの間にかゲーム内でも女になって、あのままのコスなわけだが
主役はそこにはつっこまないのなw
いい仕事してる。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:24:25.01 ID:V6Rz1xKN.net
>>738
くだらねえレス

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:24:44.82 ID:jo4scGAm.net
普通帰りたいってのはおかしい
前いたところの方が良ければ帰りたいし
そうでなければ帰りたくないのが普通だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:25:51.80 ID:RqocG2KU.net
>>735
そのうち行き当たることなんじゃね
いつかは世界を征服するわけだしで

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:27:06.86 ID:RqocG2KU.net
くまみこの「違うわよ 何言ってるの 違うわよ」が癖になる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:27:22.99 ID:3KIjTSIB.net
ステマの単発IDに構ったらすかさず単発IDが擁護するって完全に業者のパターンなんだがw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:28:03.88 ID:dQtX0x5l.net
>>687
ノイタミナは既にバッテリーに全Fと、売れた一般小説のリメイクに走ってる。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:28:29.91 ID:9qbaWAVk.net
>>740
あれ主人公のイメージ映像だぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:28:37.51 ID:fsosBiGT.net
それにしてもリゼロの死に戻りの能力は呪い的な表現をした後に、俺この世界線嫌だわ自殺しよで有効活用してんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:29:02.21 ID:edEegvmO.net
>>747
そうなんだw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:29:53.24 ID:OUHZ9c7I.net
オバロ 1話 独り言で終了
オバロ 2話 夜のコロシアムで円陣を組んで意味不明な語らいで終了
オバロ 3話 唐突にフィールドに主人公と謎の女が一緒に出現して意味不明な会話をしながら何かし始める
オバロ 4話〜7話 視聴者置いてけぼりの謎めいた探索が続き途中で犬みたいなのを拾う
オバロ 8話 なんか主人公の仲間だったやつが操られて裏切ったとかなんとか唐突に話が切り替わる(いままでの展開ってなんだったんだ?)
オバロ 9話〜ラスト 裏切ったとかいう仲間を倒して元に戻った終了

魔王だとか帰るだとか全く関係ないんですけどこれw
やってることが奇々怪々過ぎて常識人には理解不能

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:30:43.26 ID:W501BsK0.net
>>741
あ?なんだてめーは

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:30:51.28 ID:dbhsCIBr.net
リゼロみたいなくっそつまらんアニメゴリ押しされてもな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:32:05.42 ID:GhmGO0sx.net
リゼロはアニメは悪くないがファンと関係者が濃過ぎて近寄り難い
10点満点中9点と評価しても激怒してきそうな空気

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:32:24.43 ID:edEegvmO.net
>>750
もう4〜5回くらい見直せ。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:33:25.98 ID:e4zaJxiW.net
>>753
ラノベアニメ信者あるある

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:34:36.09 ID:91/SEsjP.net
特になろう産

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:34:57.91 ID:Am0v3XxN.net
>>753
それもあるけど、10点中1点と評価してもものすごい勢いで「この作品に1点の価値もねーよ」と爆発起こされた事が何度かあったから
もうあまり関わりたくない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:35:03.41 ID:OUHZ9c7I.net
>>754
そんなに見ないといけないアニメならゴミだわw
普通は一回みたら二度と見なくていい作りになってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:35:06.78 ID:lQJutMHb.net
あらかじめ熟成されて出てくるからな…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:35:45.36 ID:x4TwmDtU.net
正直、異世界系は何が面白いのか全く分からんわ
SAOも見たけど言うほど面白くなかったし
てか普通に退屈だった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:35:53.81 ID:W501BsK0.net
なろう産にはやたら対立厨が湧くイメージ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:36:18.34 ID:mz6u8ceO.net
まあ今期はリゼロくらいしか語るもんねえからこの流れは仕方ない
他がゴミ過ぎた

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:37:26.10 ID:RqocG2KU.net
>>758
理解してないだろ、って意味じゃね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:37:36.38 ID:fl3hPa8z.net
シュバインのペッタン胸を罵倒しながら撫で回したい

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:38:14.45 ID:/45Sgx4X.net
>>750
まじ糞アニメ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:38:28.35 ID:x4TwmDtU.net
なろうってweb小説らしいけど別に異世界じゃないといけない決まりはないんだよね?
普通の学園青春モノみたいのはないのかな
青春モノ見たい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:38:30.05 ID:xRzSEH9V.net
オバロってどういうアニメ?あらすじみても想像つかない
面白かったら見ようと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:38:58.28 ID:OUHZ9c7I.net
>>763
理解以前に理解させる作りになってない
そもそも順序だったものになってない時点で話しにならない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:39:12.31 ID:W501BsK0.net
>>766
探せばなんでもあるよあそこ
出来の良し悪しは別として

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:39:25.14 ID:9yJT3Xza.net
リゼロ信者は、ひぐらし シュタゲ どっちも見たことなさそうな件。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:39:49.59 ID:x4TwmDtU.net
>>767
ネトゲやってる人とやってない人で楽しめる楽しめないに差があるらしいよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:40:10.82 ID:3KIjTSIB.net
>>767
異世界で俺TUEEするアニメ
あらすじ以上の解説をここに求めんなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:40:19.35 ID:OUHZ9c7I.net
>>767
バッカーノ!を見て瞬時に面白いと思える人間にしか合わないようなもの

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:40:42.72 ID:dWEknL8L.net
>>750
それはさすがにお前の理解力が低すぎるだけだろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:40:59.84 ID:lQJutMHb.net
ネトゲやって楽しめた人と、そうでない人の差も

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:41:03.73 ID:x4TwmDtU.net
>>769
あ、そうなんだ
じゃあ面白いのあればアニメ化して欲しいね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:41:20.21 ID:OUHZ9c7I.net
>>774
じゃあ同じように解説してみろよw
実際に作中ではそれしか内容がないんだから語ることもないだろ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:41:44.52 ID:9qbaWAVk.net
>>776
まず書籍化しないから無理

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:42:09.63 ID:McfEENFv.net
>>762
他は全部リゼロ以下ってこと?
ないない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:42:12.90 ID:e4zaJxiW.net
ひぐらしは全滅エンド後のその後の世界とか書かれたりしてたよね

>>774
出ました、なろうアニメ名物「お前の理解力低すぎ」w

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:42:50.26 ID:bOVCmHiF.net
ログホラの行動原理→ゲーム世界に閉じ込められたから脱出方法調査する

SAOの行動原理→ゲーム世界に閉じ込められたからクリアして脱出する

オバロの行動原理→異世界に飛ばされたから状況調査して仲間いたら合流したい

このすばの行動原理→異世界で人生やり直してエンジョイしたい

だんまちの行動原理→ダンジョンでかわい子ちゃんゲットしたい

リゼロの行動原理→異世界でかわい子ちゃんゲットしたい

グリムガルの行動原理→生活の為にゴブリン狩る


なんか段々しょぼくなるよなあ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:43:13.14 ID:OUHZ9c7I.net
なろう信者は原作に目を通して信者になってからここで語ってるんだよなw
普通はアニメしか目を通してないしな
なろうで原作に目を通してるやつは意見するなよ
恣意的過ぎて話しにならんわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:43:21.21 ID:RqocG2KU.net
>>767
主人公が昔からずっとハマってたゲームがサービス終了と共に異世界にリンクする
主人公のゲーム内のかつての仲間も時間と共に1人1人居なくなってて
残ったのは彼らが残した遺産と彼らがデザインした魔物の部下だけ
それらを駆使して異世界を征服する話

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:43:56.66 ID:dWEknL8L.net
>>767
ゲームキャラのまま異世界転移して世界征服する話

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:44:05.58 ID:x4TwmDtU.net
>>778
あーなるほど
web小瑞焉ィ書籍化→アャjメ化っていう覧ャれがあるのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:44:21.25 ID:W501BsK0.net
>>776
異世界か転生くらいしかランキングに上がってこないから無理
そこにカイロスはいるかとかすげー好きなんだけどなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:45:28.15 ID:OUHZ9c7I.net
>>783

>主人公が昔からずっとハマってたゲームがサービス終了と共に異世界にリンクする

描写がゼロだったんだが
まさか独り言でだらだら語ってたやつで視聴者に理解しろってこと?

>主人公のゲーム内のかつての仲間も時間と共に1人1人居なくなってて
>残ったのは彼らが残した遺産と彼らがデザインした魔物の部下だけ

これも描写自体がないんだがw
描写のないものをさも題材みたいに語るのは止めようや

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:45:41.96 ID:lQJutMHb.net
辺境の老騎士アニメ化して飯テロしよう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:46:18.85 ID:dWEknL8L.net
>>777
お前は作中で説明してることをろくに聞かずに
意味不明とか謎とか言ってるだけだろ

話聞かなかったらそりゃどんなアニメでも謎で意味不明になるわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:46:47.72 ID:3yBiFZnW.net
>>733
ちょっと前までは3000とかそこらだったのに
あっという間に4000超えたとか
リゼロ本当に評判よかったんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:46:59.85 ID:x4TwmDtU.net
>>787
2話しか見てないけど流石にそのくらいは分かったぞw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:47:10.00 ID:mz6u8ceO.net
>>787
おまえ、オバロ信者をあぶり出すためにわざとやってるだろ?w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:47:14.39 ID:W501BsK0.net
>>787
さすがにその描写をないとするのは無理があるだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:48:14.37 ID:91/SEsjP.net
纏めサイトだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:48:14.63 ID:OUHZ9c7I.net
>>789
まさか最初の15分にわたる絵すら碌に動かない抑揚のない棒読みで経緯全部説明しました
後はそっちで脳内補完よろしこ

こんなのでろくに聞かずにはないわw
談話にすらなってない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:50:13.66 ID:dWEknL8L.net
>>787
それ全部作中で解説されてるな
お前が聞いてなかっただけ

あんたは基本的にセリフとか聞いてなくて、
絵本レベルの内容しか頭に入らない可哀想な読解力しか持ってないんだろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:50:30.80 ID:3yBiFZnW.net
>>766
大ヒットしてる膵臓もあそこの出身だから
探せばなんでもあるよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:50:46.64 ID:e4zaJxiW.net
アニメの話しなのに何故か出る「読解力」

こちらもなろうアニメ名物ですね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:50:58.39 ID:OUHZ9c7I.net
>>796
台詞は二人以上でするんだから入ってくるだろ
あれは独り言だから台詞でもなんでもない
ただの朗読

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:51:54.15 ID:edEegvmO.net
>>768
あれくらいは普通は理解できるぞw
頭悪いことをそんなに自慢しちゃいけないw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:51:59.20 ID:dWEknL8L.net
>>793
こいつ自分でセリフは聞いてないって言ってるんだから
何言っても無駄だよ
セリフ聞かなくても分かるような美少女動物園的なアニメしか見れないんだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:52:03.94 ID:3KIjTSIB.net
>>787
釣りがうまいw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:52:17.46 ID:YqhpDnDY.net
>>787
要するに
まだ日本語を勉強したばかりなので、アニメ観てもよく分からない部分が多くあります
日本語を使い慣れてない為にもしかしたら知らずに失礼なな言葉を使ってるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします

って言いたかった訳か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:52:19.45 ID:z3wV3zHI.net
このすばもおばろもりぜろも良くある異世界物で面白い
あえて分けるなら

内容はオバロ>このすば>りぜろ、ただしおばろだけ俺つえええの別枠

ギャグはこのすば>オバロ>りぜろ

キャラはりぜろ>このすば>>オバロ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:52:21.56 ID:V6Rz1xKN.net
ID:OUHZ9c7I
うぜえレス乞食だ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:52:41.99 ID:dWEknL8L.net
>>799
二人で会話してましたが
やっぱセリフ聞いてないだけだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:53:26.75 ID:SJkzojf9.net
60レスわろたw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:53:29.63 ID:RqocG2KU.net
久々にアクセスしてきた昔のメンバーと最終日に話してたしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:53:37.87 ID:rXQj3Jlp.net
いつまでもアンチが粘着してる作品は人気作の証明
本当につまらない作品ならあっという間に忘れられるからね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:53:40.61 ID:McfEENFv.net
>>798
読解力大事よ
まあながら見してる人もいるし一概に全員悪いとは言わないけどな
馬鹿にも分かるように演出するのって本当に難しい高等テク

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:54:07.26 ID:lQJutMHb.net
へろへろさんに喧嘩売ってんのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:54:28.77 ID:mz6u8ceO.net
>>804
んだな
全部楽しく見たわ
まとめ対立厨に乗せられるアホが多い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:55:29.27 ID:z3wV3zHI.net
内容はオバロ>りぜろ>このすばかもしれん
7話のりぜろは明らかに面白かったからこの先どうなるかで
りぜろ>オバロ>このすばもあるかもしれない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:56:07.12 ID:V6Rz1xKN.net
放送時もオバロスレってこんな不毛な論争やってたんだろうなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:56:33.34 ID:OUHZ9c7I.net
>>810
まあな
真横にあるテレビで音を聞きながら正面のモニターで2ちゃんの芸スポだのなんだのニュースサイト読みながら書き込んで
一分の間に数回横を見てみたいなアニメの見方してるからな
ずっと画面に目をやってるわけじゃないからだらだら高速で独り言されてもたいして頭に入ってない
まあこんなの小説じゃあるまいし間がない時点でアニメじゃ論外だわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:57:04.55 ID:lQJutMHb.net
平和だった気がした

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:57:50.90 ID:fl3hPa8z.net
履歴見たら寝ないで60レスとか凄すぎwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:57:55.18 ID:W501BsK0.net
オバロは容赦のない俺TUEEと、主人公の考えと周囲の奴らの理解の差が面白かった。繰り返し見るようなものでもないけど
このすばは脳死ギャグアニメとしてはそこそこ
リゼロはまだわかんねー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:59:06.39 ID:z3wV3zHI.net
オバロは今期で言うとばくおんみたいなもんで
やってる事は面白いけど作画微妙だしキャラも微妙に可愛くない萌えないイケメンもいない
だから豚や腐にとってはマズイ餌になる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:59:35.98 ID:EY8kpNQV.net
定量文句を言うためにみてる層がいそうなのがきてるなと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:59:47.89 ID:3KIjTSIB.net
ID:V6Rz1xKN
全部sageればいいのにageたりsageたりしてるのはなんで?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:00:22.45 ID:V6Rz1xKN.net
ブラウザの仕様

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:00:28.29 ID:k8MrV5rc.net
30分アニメのダイジェスト版とか配信してくれないかな
全部見るのめんどくせえわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:01:26.87 ID:RqocG2KU.net
>>815
次からは始めにちゃんと見てなかったと言えよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:01:31.10 ID:e4zaJxiW.net
>>810
読解力って理解力の内文章を読む事に対しての物を指すんだけどお前のアニメには文章が表示され続けてるの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:01:45.23 ID:z3wV3zHI.net
めんどくさいなら見なくていい
アニメなんて楽しんでみるべきものであって
つまらないめんどくさいアニメは即切れ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:01:45.71 ID:McfEENFv.net
>>822
そんな糞ブラウザ捨ててしまえ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:02:37.55 ID:OUHZ9c7I.net
>>824
まあもう一度見る気なんかないけどな
とにかく途中からぱぱっと見ても面白いと思えそうな作りじゃないとダメだな
ぶっちゃけ何話から見ても面白いものは面白い
オバロは最初から面白くなかったそれだけだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:02:38.97 ID:McfEENFv.net
>>825
しょーもない返しだなおい
意味は通じるからいいんだよ
それくらい汲み取ってくれよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:03:05.93 ID:RqocG2KU.net
janeかbb2cだったか、とか時々そうなる気がするな
確かageスレとsageスレ交互に見てたらだっけか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:03:07.58 ID:mz6u8ceO.net
昨日やんごとなき理由で放映以来の禁書一期を見たんだが、トウマがスバルとは一味違う長ゼリフのガチのウザさだった
初見はウザいとは思いながらそこまで気にならんかったんだけどな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:03:08.23 ID:V6Rz1xKN.net
>>827
運営がageデフォの設定にするから仕方ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:04:37.70 ID:dWEknL8L.net
>>815
「まともに見ても聞いてもいなかったから理解できませんでした」
これで済んだ話だな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:05:58.04 ID:OUHZ9c7I.net
台詞でウザイと思い込むのはダメだな
本当にウザイってのはテイルズオブジアビスのキャラとかだろ
中盤くらいまでのウザさは禁書とかリゼロの比じゃねーぞ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:06:51.43 ID:OUHZ9c7I.net
>>833
そんなことはねーよ
オバロ以外なら殆ど面白いと思えてるし
ただし血塊も糞だったけど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:07:20.40 ID:dWEknL8L.net
>>828
そりゃ、ながら見で低能でも理解できるアニメしか面白いと思えないわけだから無理はない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:07:22.49 ID:QaOnU8iH.net
このスレで半日で60レスするやつってオバロアンチだっけ?
暇人多いこのスレでも滅多にいないよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:08:15.25 ID:z3wV3zHI.net
美味しんぼのトミーなんかは子供は本気で嫌って叩くんだよな
おっさんになるとこの手のうざ可愛いキャラは本編の彩に絶対必要と認識する

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:08:22.00 ID:OUHZ9c7I.net
>>836
九割方アニメなんてそんな作りだろ
アルスラーンですらながら見でも楽しめたぞ
それは構成がまともだからだ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:08:32.86 ID:edEegvmO.net
>>828
もう語るな、そんな見方でいいなら誰でもどんな名作もこき下ろせるわ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:09:38.77 ID:OUHZ9c7I.net
>>840
この見方でも面白いものは面白いぜ
日常系でもごちうさ、きんもざ、ゆるゆりは面白かったが、三者、あんはぴはマジでゴミだわ

842 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:10:21.28 ID:d1cOo72I.net
ID:V6Rz1xKN

こいつ評価スレの葉うさぎっていうクソコテだからな
NG推奨

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:10:57.38 ID:Am0v3XxN.net
>>834
正直、前半の親善大使やってた頃の方が好感持てた
中盤以降の罪悪感ですっかり大人しくなってしまった主人公には、正しい姿なんだけど悲惨さしか見えなかった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:11:14.14 ID:3KIjTSIB.net
>>839
馬鹿にでも分かるアニメがいいっていうやつもいれば
大人向けのアニメがみたいというやつもいる
世の中は難しいな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:11:25.52 ID:91/SEsjP.net
単なるロリコンじゃねーか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:11:47.17 ID:OUHZ9c7I.net
だいたいの作品ってのは次に何をするかってことを台詞で明確にしてから場面転換するんだよな
だからながら見でも余裕でわかる

オバロとかバッカーノとか本当に酷かったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:12:07.51 ID:780gNTOL.net
>>814
もしかしてだけどお前SAOとはまち好き?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:12:08.32 ID:McfEENFv.net
糞コテが糞コテをNG推奨するとかギャグなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:12:32.51 ID:e4zaJxiW.net
>>837
そいつオバロに関しては、板違いだからアニメ2行けとしか言って無いぞ
それすらもオバロアンチに見えるのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:12:55.41 ID:W501BsK0.net
バッカーノつまんねえって言う人珍しいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:13:01.62 ID:Qv87+YBj.net
その辺で関係無い話は終わりにしてくれないかなぁ
一々前にあったアニメの話に反応してたら
人減るだろうがそこら辺の境界線守ろうね
そろそろ鬱陶しいっす

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:13:21.18 ID:z3wV3zHI.net
糞コテが糞コテ叩くとか
自分がタックスヘイブンしながらタックスヘイブン対策を叫ぶ池沼首相かな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:13:55.54 ID:V6Rz1xKN.net
>>842
残念でした。
おれはそんなコテなんかしない

854 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:14:15.10 ID:d1cOo72I.net
>>852
ブサヨは嫌儲に帰れよ
政治がたりしたいなら他所でやれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:14:19.69 ID:OUHZ9c7I.net
>>850
3話まで我慢して見たが、なにをやろうとしてるか一切語られず
核心に触れない当たり障り無い会話と場面転換のぶつぎりの連続
こんなの我慢出来る奴の方がどうかしてる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:15:26.74 ID:KiaYtBY2.net
なろうとかラノベをいつまでも叩いてる奴って日常系好きの萌ヲタなんだよな
くだらねぇものが好きでアニメの女の子で萌え萌えすることしか考えてない奴がとんだ身の程知らずだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:15:56.61 ID:dbhsCIBr.net
なろうもラノベも嫌いじゃないけど
リゼロだけは無理

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:16:15.20 ID:dWEknL8L.net
>>841
そりゃ日常モノなら理解できるわなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:16:33.85 ID:Qv87+YBj.net
もうここは過去アニメ総合アンチスレに名前変えた方がいいじゃないかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:17:02.15 ID:dWEknL8L.net
バッカーノのアニメは当時流行った時系列シャッフルしてたから
さすがに理解できなくても無理は無い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:17:24.19 ID:VoUxef6q.net
てか自分の好きは物以外は何が何でも批判したいって感性がよくわからんね、自分は自分他人は他人やろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:17:26.68 ID:lQJutMHb.net
話題変えたいなら、なんか話題ふりたまへ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:18:40.21 ID:x4TwmDtU.net
>>850
1巻だけしか読んだけどつまらなかった
デュラララもアニメ大して面白くなかったし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:19:36.37 ID:V6Rz1xKN.net
話題がないからって、オバロんなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:19:54.23 ID:OUHZ9c7I.net
デュラララはながら見でも余裕で入ってきたわ
あれは構成が普通だからだろう
オバロとかバッカーノとか血塊とかDTBみたいな構成がめちゃくちゃな作品はうざいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:20:15.12 ID:dbhsCIBr.net
オバロノアンチはしつこいね
リゼロの100万倍は面白いのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:20:17.80 ID:RqocG2KU.net
>>862
言い出しっぺの法則…

まあ何か話題変えるか、今期購入したor購入予定のOPEDとか
たぶん半分は出たとは思うが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:20:19.75 ID:fsosBiGT.net
とりあえず自分がつまらないと思っただけのアニメを
ゴミだとか糞だとか小汚い言葉で罵る書き込みをする大人にはなりたくわないな
まあそういう連中に限って、大人向けアニメや質アニメとか語っちゃいそうだけどw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:20:34.22 ID:Am0v3XxN.net
>>850
バッカーノのアニメの出来が良かったからデュラララにも期待してたんだがなあ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:21:02.11 ID:vWQ4tDRY.net
個人的にはオバロとバッカーノを一緒くたにするのはどうかと思うけど
まぁ人それぞれか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:21:22.26 ID:V6Rz1xKN.net
オバロもリゼロも一緒だろ
永遠とやりやがって

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:22:00.84 ID:EY8kpNQV.net
この流れで挙げるとそれを袋叩きにされそうな雰囲気だからじゃないのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:22:20.47 ID:91/SEsjP.net
オバロに敗北したのって、ゲートとシャーロットか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:23:00.28 ID:VoUxef6q.net
シャーロットは自爆です
キャラは好きやったのに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:23:50.80 ID:Am0v3XxN.net
OPEDといえば三者三葉のEDが大好きだ
「終わらないパレード」というフレーズに個人的にめっちゃ弱い
華やかなんだけどどうしようもなく寂しくなるあの感覚

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:23:53.50 ID:V6Rz1xKN.net
シャーロットは面白かったぞ。作品じゃなく当時の本スレのほうだが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:24:19.97 ID:OUHZ9c7I.net
>>870
バッカーノよりオバロは血塊と同じだわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:25:31.87 ID:QaOnU8iH.net
マフィア回は盛り上がったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:25:42.35 ID:dWEknL8L.net
>>873
あとは1期前だけどダンまち

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:25:59.69 ID:OUHZ9c7I.net
ながら見だと戦いの場面はほとんど見てないんだよな
終わる頃にやっと終わったかみたいな感じになる
だからクロムクロの戦い回とか糞つまらん
はよ終わらせて話しを動かせとしか思えんのだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:26:32.27 ID:e4zaJxiW.net
ガバロットはある意味面白かったなw
キャラの使い捨てっぷりとか超展開とか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:26:59.33 ID:x4TwmDtU.net
デュラララって群像劇の意味あんまない気がした
ドラクエ4みたいな感じで演劇系や映画みたいな伏線や登場人物とかが他の視点に複雑に絡んでくるタイプの群像劇を期待してたんだけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:27:06.75 ID:McfEENFv.net
見てなくて糞つまらん言われても
はあそうですかとしか言えないんだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:27:26.71 ID:dbhsCIBr.net
>>871
どこが一緒なのやら
目と頭が腐ってるね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:28:52.70 ID:OUHZ9c7I.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B01FSDQZ16
なろう信者は買うんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:29:31.05 ID:dWEknL8L.net
>>865
ながら見でセリフまともに聞いてないから
設定多いタイプのアニメは見れないだけだな
絵だけで楽しめたり、どこから見ても理解できるシンプルな展開のアニメしか面白いと思えない
まあバッカーノだけは構成とか以前にシャッフルだから仕方ないが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:29:50.24 ID:dbhsCIBr.net
メイドにぼくさつさ,れたり、毒殺、衰弱死させられる館で
俺はメイドが好きだ−とか言いながら自殺するくだらねえリゼロを
神回だの連呼してるような浅いキッショイ童貞ヲタに同調できんだけよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:30:04.60 ID:lQJutMHb.net
ながら見しようとするけど、眼が離せなくなるケルベロス
面白い物見てる時は時間が経つのが速い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:30:49.68 ID:FXcRYJgH.net
オバロは単純に続編不可な原作やからな
アニメは上手くやったよ
リゼロもアニメ上手くやってる
シャーロットは完全に自爆した
Gateは主人公はまあ良いんだけど自衛隊が糞すぎた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:32:03.70 ID:OUHZ9c7I.net
>>886
そうでもないぞ
台詞っても設定を台詞で語るなんてこと滅多にないだろ?
だから大半のアニメはそれでまかなえる
フェイトとかそのへんも構成はシンプルだからながら見で余裕だし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:32:16.33 ID:3KIjTSIB.net
ながら見で見なくても楽しめるアニメってあるのだろうか?
雰囲気アニメなら作画と音楽のいいカバネリかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:33:38.88 ID:mz6u8ceO.net
>>888
よく多様性が大事って言われるけど、君を見るとそれが良くわかるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:33:47.32 ID:W501BsK0.net
Fateって作画演出メインなところあるしながら見だともったいなくね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:34:03.57 ID:V6Rz1xKN.net
>>875
TOHOからの試聴動画ではEDのほうがよかったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:34:25.11 ID:Nks/z3cp.net
Gateは主人公きもいでしょ。一話見て妄想夢落ちだと確信したわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:34:40.46 ID:OUHZ9c7I.net
シャーロットは展開が地味だったに尽きる
でも絵の動かし方、台詞の間、場面転換の頃合
この辺はしっかりしてたから普通に見やすいアニメだった
まず見やすいアニメになってるというのは最低限当たり前にできてないとダメ

オバロは酷かった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:34:47.48 ID:e4zaJxiW.net
>>890
説得力なさ過ぎワロタ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:36:43.66 ID:Nks/z3cp.net
コミケで戦利品が〜とか言いながら一方で異世界人を虐殺しまくり
それで英雄扱い、最高に気持ち悪い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:38:03.50 ID:mz6u8ceO.net
シャーロットは最終話の7話が一番良かったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:38:07.53 ID:PkBXLN5g.net
なろうアニメはリゼロが一番クオリティ高いから売れるのも分かる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:39:01.77 ID:91/SEsjP.net
Fateは原作知っちゃてたから、型月マジキチワールドをどの位映像化出来てるか粗探ししながら観たな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:41:41.96 ID:V6Rz1xKN.net
リゼロはタイミングでおかしいところがなく、効果音とBGMでうまく処理してるわな
別に褒めているわけではないが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:44:03.51 ID:gkx2uAVC.net
また今日もなろうへの嫉妬がすごいなw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:45:06.32 ID:dbhsCIBr.net
オバロ、このすばは最強に面白かったけどリゼロは激寒いっただけで
嫉妬扱いする工作員のしつこさよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:45:17.24 ID:fl3hPa8z.net
ネトゲ嫁は原作10巻もあって手を繋いだだけかよ
全裸待機する彼女にチューもしないとかどうしてこうなった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:46:54.18 ID:lQJutMHb.net
コイツ喰ったら大変な事になるかもしれないという臭気を
敏感に感じ取ってるのかもしれない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:50:52.70 ID:/yXiK9jK.net
>>875
EDが80’sディスコ調なんだよな
意外性過ぎる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:55:30.65 ID:t7WJxDr+.net
ネトゲ嫁は昔流行った謎部活物みたいな雰囲気がある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:56:14.37 ID:91/SEsjP.net
全裸がマイナス
半脱ぎだったら今頃妊娠騒動

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:57:45.74 ID:LEmugCVM.net
>>908
はがないと似てるきがする
ラノベ系の中でも1番苦手なタイプだな

911 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:02:10.50 ID:d1cOo72I.net
ネトゲ嫁は部活ちゃんとやってないしな
はがないは何か知らんけど部活をちゃんとやってる印象がある

はがないを思い浮かべると部室がおもい浮かぶしか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:04:12.84 ID:OUHZ9c7I.net
もはや音楽にお金を払う習慣は、なくなってしまうのだろうか?
Twitterで、LINE MUSICへのレビューがヤバいと指摘が上がっている。

 xxxx@xxxx
 音楽を金払って聴く文化を失った若者の末路が最高に頭悪い感じ出ててやべぇなってなってる
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ6-vVEAIUofn.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7G-VAAA-ct-.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7PnU4AEqH4O.jpg
 http://pbs.twimg.com/media/CiVJ7V1VEAEJv8J.jpg

LINE MUSICは、30日間無料で聴き放題。その後は有料となり、
チケットを購入していない無料の状態では試聴30秒となる。
アプリのレビュー欄では、無料にしてほしいという意見などが見られる。

「なんでチケット購入しないと聴けんの? 視聴者目線で考えて欲しい」
「なぜ30秒しかきけないの? fullだとなんか問題でもあるの?」
「急に30秒しか聞けなくなるよ!お金入れないとダメなんて…ラインの人チケットとかやめて全部無料にしてくれよ!」
「30日間だけ無料ってのが気に入らない。その半端な数字をやめて、LINEなら、LINEらしく、ずっと無料でいいんじゃないの?? 
いきなり、1曲に30秒くらいしか聴けなくなったから、アンストしました。」

どこかにお金が落ちる仕組みでなければ、アーティストが活動を維持できないのは当然のことだ。

 音楽を買う時代ってここ数年で他意なしで完全になくなったんだなって思って涙してる
 xxxx@xxxx

http://virates.com/society/02213787

アニメも円盤を買うこと自体が時代遅れだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:05:42.86 ID:J/n4pvFf.net
>>911
いや、ネトゲしてるシーンが何度も合ったし部活はやってるだろ
ちゃんとしてないのは部活動の内容w

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:06:20.23 ID:JuHPfvXh.net
ネトゲ嫁って謎部活の特有の男の娘枠がいないよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:09:34.88 ID:IsZ0Gpvb.net
ネトゲ嫁の部活は
世間一般にあるパソコン部(と言う名のゲームやるだけ部)
に対する皮肉だろ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:11:34.91 ID:RqocG2KU.net
>>900
また踏み逃げ臭

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:13:06.39 ID:J/n4pvFf.net
>>914
謎部活で男の娘枠があるのってはがないしか思いつかないな
枠がある作品って他にあるの?
異能バトルは日常系のなかでも男の娘はいなかったし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:14:16.13 ID:H2FuP9FJ.net
>>917
俺ガイル
後はがないは途中から男の娘じゃなくなったな

919 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:14:35.97 ID:d1cOo72I.net
>>913
部活内容がアコの社会復帰なのに、ただいつものようにゲームしてるだけだから部活やってないように見えるのかも

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:16:36.73 ID:FXcRYJgH.net
男の娘の何が良いのか未だにわからない
所詮男だろ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:18:09.34 ID:V6Rz1xKN.net
ああ、今日はラクエンロジックのお風呂サービス回だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:18:11.72 ID:e0Sx3xUl.net
ホモが理由つけてるだけだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:18:43.09 ID:IsZ0Gpvb.net
女に相手にされなくなると同性に走るってバッチャが言ってた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:19:08.30 ID:B2mTaaWY.net
>>920
男が主人公一人だけと不自然と言うか気持ち悪いし…
だからと言って男なんて主人公以外いらない層を両方満足させる為に出来たジャンル

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:19:20.77 ID:/yXiK9jK.net
ハッカドールで目覚めた人が多いだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:20:54.27 ID:J/n4pvFf.net
>>920
俺もわからんw
けど、2次元どころか3次元でも市民権を獲得してるみたい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:21:06.88 ID:iWGGSxQ8.net
はがないの幸村が実は女だった展開はキモ過ぎた

928 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:21:12.25 ID:d1cOo72I.net
>>920
男の娘は女の子より女っぽい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:21:52.69 ID:e4zaJxiW.net
謎部活で男の娘枠か
究極超人あ〜るの兵藤信だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:22:24.33 ID:yy/NoP7a.net
バカテスの秀吉は男の娘だけど男受けも割とよかったような

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:22:29.33 ID:QzH88MGH.net
男の気持ちが分かる見た目女ってことじゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:22:37.80 ID:lQJutMHb.net
光画部はちゃんと活動してたろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:23:46.20 ID:QzH88MGH.net
>>924
余計不自然で気持ち悪くなってるんですがそれは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:24:20.28 ID:V6Rz1xKN.net
>>932
タイトルすら思い出せない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:24:20.73 ID:dQtX0x5l.net
ながら見でおkの作品は、ドラマCDで音声だけでも分かるって奴だな。
落語とか旅街みたいなやつ。
旅街とかむしろ映像の価値は低い紙芝居だった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:24:45.33 ID:2ZF/Tdro.net
男の娘はおっさんになったら悲惨だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:25:11.25 ID:lQJutMHb.net
男のおばさんになるのかね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:26:15.87 ID:J/n4pvFf.net
俺ガイルは男の娘っていっていいのか・・・
主人公が男の娘と一方的に見てると思うんだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:26:55.37 ID:gkx2uAVC.net
>>928
もしかしてリアルの女の子知らないとか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:27:46.14 ID:JR3P8t1K.net
>>917
ひきょたんとかいう漫画があったなー
昔だと、あーるで新入生にオカマいたぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:27:47.13 ID:zjUql638.net
リゼロはファン層が型月っぽくてきつい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:28:13.35 ID:EY72jQCY.net
俺ガイルはみんな性格悪い中で男の娘が唯一のぐう聖キャラだった
清涼剤みたいな癒し

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:28:32.94 ID:7qfY8eB6.net
今期総合ラノベスレになってるな、若いねえ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:28:47.14 ID:V6Rz1xKN.net
クロムクロ、また日常回か

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:29:11.74 ID:QzH88MGH.net
>>939
男の娘は女の子より(男の考える)女っぽい

てことならまあそうなのかもしれん
本物の男の娘見たことないから分からんが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:30:08.24 ID:TkmkzBpv.net
ホモとか男の娘とかマイノリティが騒ぐとウザイ一例だな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:30:26.43 ID:e0Sx3xUl.net
リアル女よりネカマのほうが好きみたいなことか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:30:26.73 ID:JR3P8t1K.net
>>932
本業の写真撮影やらずに野球やってたじゃん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:30:39.54 ID:J/n4pvFf.net
>>939
コテをフォローするのは嫌だが
話題になるリアルの男の娘はレベルが高い
芸能人並みでそこらの女の子よりも女の子してる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:31:57.03 ID:V6Rz1xKN.net
相変わらずコテ、嫌われてるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:32:52.74 ID:Gy5MBh6Z.net
>>900は踏み逃げ確定か?
そろそろ次スレ立てんと

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:33:46.25 ID:TkmkzBpv.net
>>960
次スレよろしくね!

953 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:34:25.27 ID:d1cOo72I.net
男の娘の評判の良い総合で安心した

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:36:18.05 ID:QzH88MGH.net
どうでもいいが72レスってある意味凄いな・・・12,3回に1回はレスしてるってことか
2桁の自分が言うのもなんだけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:37:22.65 ID:FXcRYJgH.net
ちくしょう・・・皆の意見聞いてもやっぱり男の娘の魅力がわからん
現実でいたところで別にそういう人もいるんだろうねで流せるけど創作物で男の娘を持て囃す層が理解できない
というか創作物で男の娘が増える今の傾向が心底嫌で仕方ない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:39:26.33 ID:X6UuAgIO.net
>>944
クロムクロは日常回が至高

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:39:35.36 ID:J/n4pvFf.net
俺は男の娘よりショタが理解できんわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:39:48.35 ID:QzH88MGH.net
>>955
自分も眼鏡っ娘とかの良さ分からんし、苦手なものを理解しようとしなくてもいいんじゃないか
ちなみに男の娘のよさも分からんが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:39:57.05 ID:fl3hPa8z.net
ネトゲ嫁の最新巻に男の娘みたいの出てくるけどな
まだ男の制服着てるけど完全にホモォっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:41:01.96 ID:Gy5MBh6Z.net
>>954
それでもセーブしてるんじゃね
8:00頃で50レスくらいあったから、昼には100超えだと思ってたし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:42:12.61 ID:Gy5MBh6Z.net
あ!…
では、スレ立て逝ってみます

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:42:41.42 ID:W5MR0VRo.net
ショタホモ文化は人類にとって何の生産性もないのに古代から現代まである不思議な文化

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:43:20.83 ID:V6Rz1xKN.net
そもそもマクロスΔとかの放送直後だと100レス当たり前にあるぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:43:21.22 ID:91/SEsjP.net
きっと絵柄がヒットした薄い本が、男の娘物だったんだろうな…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:44:22.79 ID:/yXiK9jK.net
今期の男の娘が出てくるアニメ
ハンドレッド リゼロ ネトゲの嫁 
ラノベはそういうキャラ出さないといかん制約でもあるのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:46:55.57 ID:QzH88MGH.net
>>965
マイナーでも需要が合えば少しでも売れるから、とりあえず色んな属性のキャラだしとけって感じじゃないか
そういうのはテンプレで作りやすいし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:48:23.79 ID:gkx2uAVC.net
まあ普通の人は同性愛は理解できんね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:49:24.91 ID:fl3hPa8z.net
男の娘って人気か?
専門誌が速攻で廃刊になってなかったか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:49:54.17 ID:iWGGSxQ8.net
>>965
原作は知らんが今まで放送した範囲で出てきたのはハンドレッドだけだし、それも男の娘じゃなくてただの男装だろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:50:43.53 ID:jn76a7ot.net
すまん、色々試してみたが、オイコラ回避できなかった>>975頼む

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:51:15.57 ID:dQtX0x5l.net
厳密に言えば、性的行為を伴う同性愛はノンケには分からないってこと。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:52:15.68 ID:91/SEsjP.net
バンドの銀髪にはチンコ生えてないやろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:52:15.83 ID:J/n4pvFf.net
>>968
男の娘は主菜にはならんが、副菜で輝くんだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:55:15.35 ID:/jaS7yXF.net
>>970だけど、何か、やり直したら行けた!
●次スレ
今期アニメ総合スレ 643 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463543629/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:55:44.99 ID:Vo5GxZU9.net
男装の可愛い娘には、凄い萌える(ただのぼくっ娘じゃ萌えが足りん)
 ハンドレッドハは正義や

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:55:49.35 ID:Am0v3XxN.net
>>973
すごくしっくりくる
百合というかレズも好きなんだけど、それメインではそこまで見たくないというか
サブの方でやってるんなら大歓迎というか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:56:27.16 ID:Nks/z3cp.net
男同士の同性愛の性的行為は肛門使うんだろ?
やっぱそれは無理だよね普通の感覚だと

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:56:31.07 ID:V6Rz1xKN.net
>>974
おつ

数日に1回しか立てれんもんな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:58:59.91 ID:V6Rz1xKN.net
スレが変な流れだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:59:34.69 ID:jgWaIpPJ.net
ホモくせえなこのスレ
くせえくせえ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:59:48.03 ID:bFN1PDWa.net
ハンドレッドにはたまげた。ぼくっ娘で男の娘で幼なじみで実は王女。さすがにワロスw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:00:05.90 ID:/jaS7yXF.net
同性愛のスレみたいだ・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:00:22.21 ID:TkmkzBpv.net
>>974
乙です

前立腺刺激で気持ちいいらしいよ
未知の領域すぎるw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:01:33.81 ID:IsZ0Gpvb.net
さすがにクソ臭ぇから止めろクソホモ共

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:01:55.98 ID:dbhsCIBr.net
昼間は暇な腐女子が多いんだよねどこも

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:02:30.28 ID:J/n4pvFf.net
>>983
アナニーみたいなものか
やったこと無いけどw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:03:17.12 ID:V6Rz1xKN.net
水曜定休日の奴らが混じってるんじゃねえの

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:03:40.59 ID:J/n4pvFf.net
ホモと男の娘は違うだろ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:04:27.74 ID:Clnn1POX.net
ハンドレッドはリゼロにも出てたトゲ付き鉄球を竹刀でたたき落としててワロタ
魔法戦争思い出した

990 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:05:01.32 ID:d1cOo72I.net
ホモと男の娘を勘違いしてる奴いて笑える

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:05:17.57 ID:Vo5GxZU9.net
つまり、普通のセックスして金銭取ると売春で
肛門は性器じゃないから変態アナルセックスして金取っても肛門写真集出しても合法ということです(キリッ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:05:28.70 ID:e0Sx3xUl.net
男の娘好き「ホモと男の娘は違うだろ」
こんな風にしか見えない

男の娘好きはファッションホモなんだろうけどさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:05:31.08 ID:V6Rz1xKN.net
ヴァルドラは鉄球をどうやって叩き潰したんだっけ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:07:48.94 ID:lQJutMHb.net
臭い

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:08:31.47 ID:gSh0u+aG.net
ラノベアニメ漫画がたくさん作られてキャラクターが飽和してるんだ
リアルどころかフィクションの女にすら飽きた人が増えてきてる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:09:04.30 ID:V6Rz1xKN.net
やっぱ新妹のほうが人気があったのは、ハーレムだったからか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:09:35.50 ID:Vo5GxZU9.net
おそまつはミスターフラッグの肛門ネタに腐が歓喜した

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:10:38.98 ID:iWGGSxQ8.net
男の娘も萌えキャラもいらない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:11:09.34 ID:QzH88MGH.net
>>995
だってそういうの全員中身同じで人形みたいだもん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:11:15.14 ID:IsZ0Gpvb.net
>>995
飽きる以前に会話すら出来ないだろw
ここのキモオタ共はwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200