2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:54:43.96 ID:dKjTig1W.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ(実質2スレ目)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461756352/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:28:33.18 ID:ceGpjRvR.net
>>609
犬に噛まれてなくても魔女の臭いうんぬんで殺されてなかったか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:29:17.75 ID:iVVNmAzr.net
なんだそりゃ…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:32:49.61 ID:eu7dephF.net
後出しで辻褄合わせてドヤッw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:39:00.12 ID:kf3B+/ZA.net
普通の作品:ネタバレするな!! ネタバレする奴死ね!! 
これ:あまりに話が進まないので自分からネタバレ見に行った()

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:39:07.68 ID:PpTGMZn6.net
信者「犬が使い魔とかすげーーーー!!!まさかこんな伏線が潜んでいたとは・・・・」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 09:56:11.25 ID:6btmNoGj.net
付け足し付け足しでやってるな
そのうち主人公が伝説の勇者の子孫になるんじゃないか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:00:40.65 ID:gFNPBAd2.net
ベア子が 匂いに関して台詞言った時犬に噛まれる前だったよな間違い無く
どういう事なん?アニメ版の改悪?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:03:39.50 ID:ia1oOYYM.net
最初の頃は闇雲に街をうろうろして誰かに会えたらラッキーくらいだったのが
周回プレイを重ねるごとに何時どこに誰が出現するかメモりはじめて
やがては先々のイベントの出現フラグにあたりをつけ
グッドとバッドのルート分岐を見極め
しまいには一瞬の時をも無駄にせず組木細工のように予定を組んで
全てのヒロインたちとの話を残らず進行させてハーレムエンドを目指す

という軟派系エロゲみたいな緻密な舞台設定に対する繰り返しの情報収集と
正しいスケジューリングによってもたらされる進展という報酬を感じられないのが
このアニメのループモノとしての敗因だと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:10:41.03 ID:JGGnZOL2.net
そういえば三回目の目覚めの時って犬に噛まれてなかった気がするな
犬に噛まれた結果が匂うのに噛まれてないルートでも匂い云々言われるのはおかしくね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:13:40.51 ID:aVup5ePs.net
>>602
この手のアニメに整合性を求めること自体おかしい。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:14:01.03 ID:mUPCcAMw.net
窓から飛び降りてウンコまみれになるシーンも、特に何もなく洗い流されてたな
あれなんか意味あったのかね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:16:47.69 ID:ceGpjRvR.net
犬の話は呪術に関することだけで魔女の臭いとは無関係なんだろ
ID:kf3B+/ZAが何か勘違いしてるんじゃないのか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:27:52.37 ID:1GT3VVvx.net
そもそも犬にかまれたから魔女のにおいがするってどんな嗅覚だよ。
っていうか魔女のにおいってどんなんだよ。
ていうか臭い(物理)かよ。ゴミアニメっすなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:27:57.06 ID:kf3B+/ZA.net
ゼロから始める異世界 ネタバレ ←ググってください

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:32:03.62 ID:cKFGdsG5.net
というかその犬からは魔女の臭いしないのかね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:35:46.30 ID:3EpHPk2/.net
犬の呪いと魔女の匂いは関係ねーよ。ネタバレして叩くなら正しい情報で叩け

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:38:19.93 ID:iVVNmAzr.net
また嘘か

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:40:18.82 ID:kf3B+/ZA.net
信者がどう擁護しようが、主人公の行動に共感できないのは変わらないw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:46:11.12 ID:iVVNmAzr.net
破綻部分を指摘されそうになると、不正確な情報投下して煙に巻こうとしてるのか?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 10:52:04.80 ID:pTJrk537.net
コンビニで買い物をするときはTPO判断と言動は問題なかったから、
今のウザさは異世界転移するときに脳に障害が発生したんだろう。
このすばの異世界転移の注意書きにもあったからな。

〜瞬間的な負荷をかける必要があるため、まれに対象者乙の脳が
使用困難状態(くるくる●ー)になることがあります。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:02:58.55 ID:jaDpASVF.net
>>607
スレチだが、奴も相当クズで能無しだけどここまでは酷くないから安心しろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:32:15.02 ID:XdChWOsb.net
ネタバレで面白さ半減どころかつまらなさ倍増って
なかなかないよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:42:15.91 ID:ILUeAXgB.net
犯人ハヤス

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:44:00.96 ID:9jzi9OTX.net
ネタバレ見てしまっても、ちくしょう!見なけりゃよかったではなくて
あっそう…ふ〜んって感じで衝撃も後悔もないんだよな
むしろあまりの話の冗長さにイライラして自分からネタバレ探す人が多いだろこれ
いきなり推理小説を犯人看破のページから読み進める人の気持ちが分かるわこれ見てると

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:53:14.13 ID:rYUbsP7U.net
まあバレを知ってても知らなくてもどっちにしろ
ボロクソに叩かれると思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:56:31.12 ID:eu7dephF.net
上条さんは脳にダメージ喰らってたからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:57:55.06 ID:s9XoSIcX.net
魔女臭いから殺すわ→魔女臭いけど仲良くするわ→魔女臭いけど惚れたわ

ループの度に臭うらしいが、惚れたあともスバルクサッ、君(オエッ)って内心思ってるってるんだろうか

魔女臭いのを我慢するくらい好きって字面だけ見れば美談っぽくなるけど、殺しに来た理由がぶっちゃけ軽いしなぁ

・魔女臭いから殺す
・魔女臭いけど好きだから殺さない

本当は良い子で優しいけどスバル以外に魔女臭いのがいたらまた殺すん?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 11:57:55.30 ID:6/6zlHQ8.net
ネタバレを自ら受け入れたのは初めてだわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:10:29.40 ID:0QZU9tSa.net
>>607
まさに一緒にできないという意味で書いたんだけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:12:02.68 ID:06m96Eqk.net
どんな糞アニメ糞映画でもネタバレされたら怒る俺だが
これに関してはフーン、あっそ程度にしか思えないくらい駄作
むしろネタバレの内容があまりにもくだらなすぎて儲の頭を同情するレベル

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:20:30.95 ID:Rr5mx0vo.net
あれ?なんか書く奴って消えたの?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:23:51.34 ID:iVVNmAzr.net
先のバレも、アレでみたあの展開か?て感じだしなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:36:52.73 ID:RF6Tm9fx.net
>>622
それな
ニオイってw
スバルにだけ分からないニオイなのか?
それともあのメイドは犬なみに鼻がいいっていう設定なのか?
だいたいそういうのって硫黄のニオイとかで誰にでも分かるんだけど、
それだと都合が悪いからスバルには感じられないニオイということにして...とか、適当に決めてそう
なんか設定がはっきりしないからモヤッとして気持ち悪いわ
どんな代物なんだよっていう

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:38:08.36 ID:iVVNmAzr.net
臭い=魔力みたいな感じなんだろうけどな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 12:59:28.39 ID:HBZf2YJx.net
魔女の匂いっていうのは物理的な体臭ではなく、内からにじみ出る雰囲気的なもので常人にはかぎ取れなくてレムが敏感なだけ
過去に住んでいた村が魔女教がらみで云々って話じゃなかったっけ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:15:29.95 ID:l6FpmiwM.net
主人公が要らない。邪魔。

>>619
そういうやつは一切物語を創らなくていい。読む方も時間のムダ
思いつきの後出しジャンケンでドヤ顔されても何も感じない。誰得

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:18:26.96 ID:eu7dephF.net
スバルを犬に置き換えた方が、まともな話になるな
ワンワンワンワン煩いかたもしれんが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:19:12.08 ID:iVVNmAzr.net
犬の鳴き声の方がマシだな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:20:05.54 ID:ik6S9d88.net
アンチスレが活発なアニメは神アニメ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:26:24.03 ID:kf3B+/ZA.net
              _     _     >>648
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんでやねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   /

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:29:09.11 ID:06m96Eqk.net
神アニメなら円盤3万枚くらい売れるんだろうな
リゼロすげえええええ

これでいいか? コメも転載していいぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:44:30.75 ID:e9wt9icC.net
ネタがわかっちまえば買う必要ないしな
さらにはそのネタがチープ過ぎてさらに萎える
見所もないし
後半盛り上がると言っているがそれまでのイライラを金で買うやつは変態か金持ちだけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 13:48:13.99 ID:iVVNmAzr.net
〜から面白くなるとか、そうなった例が無い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:22:18.77 ID:gFNPBAd2.net
何だ嘘かよ
じゃあやっぱ双子は基地か

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:23:40.63 ID:iVVNmAzr.net
ループした時点で設定もリセットされてんじゃねw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:38:48.32 ID:6r/+/JAM.net
あの双子がこの章限りのゲストキャラだったらキチでも池沼でも何も言わん
でも次の章からも出ずっぱりなのはいや〜キツいっす
ご主人様の命令だかシスコン拗れだか知らんが
怪・即・殺が思考の根底にあるキャラなんていくらデレても萌えられないんだよなあ…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 14:53:38.97 ID:1GT3VVvx.net
アニメ見た某欧米人が終始不快そうな顔しててワロタ
一方常時笑ってる気持ちの悪い顔したアジア人もいたが
好き嫌い分かれてそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:02:59.79 ID:gFNPBAd2.net
結局 登場人物の記憶から何が消えて何が残ってるのかを作者が整理出来てないのが1番の問題なんだろうな
エミリアの言動なんか好感度残してないと説明つかんもんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:08:01.13 ID:DRgX6RF+.net
イライラアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:16:21.02 ID:iVVNmAzr.net
高感度云々は嫉妬の魔女云々で後付けするみたいだしな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:51:10.60 ID:O1k+KPlH.net
だからぁ〜 ネタバレ見た方がイライラしないですむんだってばっ!
ネタバレ推奨アニメなんて、初めてだわw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 15:52:09.42 ID:ceGpjRvR.net
>>648
1クールでアンチスレが200いった伝説のクソアニメがありましてねぇ…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:04:28.65 ID:HBZf2YJx.net
>>661
何それkwsk

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:06:27.06 ID:o5rXY33c.net
エンジェルビートのことじゃね?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:07:45.23 ID:ceGpjRvR.net
>>662
エンジェルビーツだよw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:10:25.22 ID:HBZf2YJx.net
エンジェルビーツってそんなにクソアニメだったのかw
見てないから知らんかったw 逆に気になってくるなwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:12:10.89 ID:iVVNmAzr.net
クソアニメの金字塔だよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:16:50.47 ID:t7xUdUyT.net
abは最後に信者とアンチが一つになったからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:27:41.67 ID:O+xJLA9i.net
ABめっちゃ売れたよね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:29:56.95 ID:njgIc0gh.net
最後のオチがアレだったがもっと酷いアニメはいくらでもあるしな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 16:31:28.73 ID:iVVNmAzr.net
信者抱えてるからな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:14:23.56 ID:ceGpjRvR.net
エンジェルビーツクラスのクソアニメといったら後は種死くらいかね
リゼロもめっちゃ売れればそこに肩を並べられるかもよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 17:26:53.19 ID:cd4mlA15.net
>>671
信者が1人5枚くらい買わないとな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:03:03.28 ID:QtskvZxZ.net
>>644
レムだけなの?ベアトリスもだろ?
ほかは分かんない設定なの? 公式?

雰囲気みたいなものって言われてもイメージわかないわ
それが元で殺されるようなものなのに魔女臭いっていう状態が全然想像つかない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 18:52:59.90 ID:HBZf2YJx.net
ちょっと読み返したけど魔女の匂いって正直よく分からないな

第三章の途中までしか読んでないけど、そこまでで明らかになってることはほとんどない
ループしても記憶は引き継いでるからスバルの中に良くない記憶や感情が蓄積されていって
それが体臭としてかすかに発せられているのではないかと、推察する(個人的な感想です)

ベアトリスが魔女の匂いを感じたのは禁書庫から出てないから世界のシステムの影響を受けてない的なアレじゃない?(適当)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:13:04.20 ID:jlI/4byk.net
双子は魔女に一族皆殺しにされたから匂いがわかるのはいいとして
ベアはなんでわかるんだろな

>>674
死に戻りしてすぐが匂いが強烈でどんどん薄まるし、死に戻りについて話そうとしたら魔女ハンドで心臓わしづかみにされてそのときも強烈に匂うしで
記憶や感情じゃなく直接的接触なんじゃないの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:38:28.57 ID:gFNPBAd2.net
全体的にふわっとした感じ
出会って数日でなんとなく好感度が高いエミリア
怪しいから確信も無くなんとなく殺す青
ヒスったら疑い通り越してなんとなく主人公に殺意が向くピンク
なんとなく頼まれて手助けするベア子
なんとなく手を握っていたのは双子だと確信

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:44:39.32 ID:PpTGMZn6.net
目的もなく、なんとなく目の前の事象の事しか頭に無い主人公

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 19:54:19.29 ID:ivQBxnUX.net
何も知らなきゃ全部なんとなくでしかないからな

主人公が最適解をとらないと嫌な奴は今のうちに切っとけ
どうせまた何かやらかして長いことグダグダするんだ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:08:06.38 ID:jlI/4byk.net
何もわからん主人公が死に戻り繰り返すことで点と点が線になっていく序盤は、むしろ一番面白いパートなんだよ
そうなるならね
これは線にならないからな
主人公はループしてるけど、実質的にループものではない
最終的にトゥルールートで勘と運が異常にいい主人公がたまたま最適行動してクリアするってだけ
そこまでのルートは全部関係ない、不要なノイズでしかない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:23:38.03 ID:jlI/4byk.net
今回の周回での「主人公ががんばって屋敷にとけ込もうといろいろするけど、ヘタれて落ち込んで慰めてもらう」ってのは
双子の片割れを救うために決意して死に戻りした、っていうよりも
何も知らん1周目でやったほうがむしろしっくりくる
というかここまでの死に戻り過程を踏まえると、むしろ不自然になっちまう
この話は全般的にそう
ループ自体が要らない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:40:54.32 ID:ceGpjRvR.net
編集を介さないなろう小説らしい構成ミス
とにかく推敲不足なんだな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 20:48:47.29 ID:T6QxcY+2.net
いくらでも死に戻りできるのなら結局最終的に正解ルートを進むことになるけれど
そんなのを見て面白いのかな?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:48:10.05 ID:8txKbmmP.net
推敲不足というより普通とか自然が書けないだけだと思う
今回の話のほとんどが、なんで今?ってやつばかりだったし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:50:46.73 ID:mzw3g1lI.net
主人公がうざい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 21:56:13.13 ID:i9SF8kaX.net
>>671
さすおにを忘れてもらっちゃ困る

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:08:13.03 ID:z2LOacDZ.net
>>682
みぃ。「ひぐらしのなく頃に」の悪口は止めてほしいのです。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:23:42.11 ID:8Yb3u2vL.net
>>675
ベアトリスは強欲の魔女エキドナが作った人口精霊だから感じ取れるらしい

あと魔女の匂い=魔女の愛情の深さとかなんとか 主人公は嫉妬の魔女サテラにストーカーされて一番愛されてる
魔女に魅入られると、各々に福音書がどこかから届いて魔女教の構成員になるのだとか
人間の体を乗っ取れる大罪司教っていう魔女教の幹部を相手が倒した手段も
お前の愛する魔女さんは俺にゾッコン! 寝取られザマァ!っていう倒し方だし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:23:59.22 ID:jlI/4byk.net
ひぐらしは同じ舞台でいろいろな話を楽しむ系だから、ジャンル自体が違うんだよね

これは信者でも途中経過ウザい○章から本番って言ってるのでそんへんも含めて根本から違う
ひぐらしはむしろ第1話ルートが一番面白い(※個人の意見です)

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:25:52.37 ID:ceGpjRvR.net
>>686
ひぐらしは全8エピソードで死に戻りしてる回数は七回だけだ
コレみたいに1エピソード中で何回も繰り返してるわけじゃない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:34:13.30 ID:z2LOacDZ.net
ちょっと待って。ひぐらしはアニメは8話はちょうど綿流し編が終わったところだから
梨花は2回しか死んでないんじゃないかな? かな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:36:00.02 ID:ceGpjRvR.net
>>690
アニメだと構成がよくわからないので原作で比較した

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:38:03.19 ID:7cpVW1+W.net
ひぐらしはアニメしか見てないから詳細な設定は知らないけど
ミステリーかと思って見てたら、おもいっきりオカルトになって激萎えした記憶がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:45:50.51 ID:z2LOacDZ.net
当時、ミステリーだと思って見てた層はひぐらしを叩いたけど、
ホラーやファンタジーが好きな俺は、聖地巡礼したり、数年に一度は見返すほどだぜ?
鬼隠し編が秀逸過ぎた。田舎に住んでたから、感情移入が半端なかった。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 22:53:58.96 ID:7cpVW1+W.net
ひぐらしのジャンルってシュールギャグでしょ?
なんか屋根の上で戦う所で変な笑い出て切ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:01:47.78 ID:7IWBOm8y.net
こういうループものは主人公を応援したくならないとダメじゃないかね
これの場合変えようって気すらないし
何度も突っ込まれてる前回とほとんど同じ行動なのになぜか上がってる好感度

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:02:26.94 ID:jlI/4byk.net
>>687
なるほどな
魔女が行き当たりばったりすぎるな……
作者のご都合に振り回されてるんだろうけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:06:42.97 ID:z2LOacDZ.net
>>694
なるほど。一期は全話見たと。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:10:12.18 ID:8Yb3u2vL.net
>>697
あの時代としてはおもしろかったと思うよ(?)
だって、その時代のアニメってブラックラグーンくらいしか記憶ないし
その他エロゲ原作ハーレムアニメなんて、キャラの名前すら思い出せない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:12:22.27 ID:z2LOacDZ.net
ハルヒとゼロ魔も覚えてないのかYo

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:14:26.09 ID:7cpVW1+W.net
なんか羽生出始めて萎えたんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:14:49.09 ID:aL0jRsci.net
>>696
厄介な奴に好かれて(目を付けられて)右往左往するお話は珍しくないけど
その場合その魔女とやらはもっと早く読者に提示するカードだと思うわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:21:45.55 ID:z2LOacDZ.net
>>700
あぅあぅ・・・。羽入は発病した人の後をつけて症状悪化させるだけ
しかも、梨花が何回殺されようが何もしない無能すぎて辛い
でも、梨花もたいがい無能なんだわ
実際、梨花がループ抜けたのも、たまたまのような気がするw
でも幼女だからしょうがない。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:22:59.94 ID:njgIc0gh.net
ひぐらしは謎を推理させておいてその結果が未知の薬物で正解率1%みたいな事抜かしたからな
後出しでなんでもありはクソって教えてくれたと言う意味では感謝してる作品だわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:29:51.54 ID:exNb7yeD.net
ED聴いてると確かにひぐらし思い出すんだよな
曲調や歌詞が凄くひぐらしっぽい、島みやえい子に歌わせたいくらい
つーかひぐらしは一応10年前に一大ブーム起こして
あの手のメディアミックスではかなり有名になった方なんだが
この作品はあのレベルに達する事なんて無理だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:30:59.83 ID:z2LOacDZ.net
ひぐらしは今年、スカパーで実写ドラマ化もしてるしな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:34:28.77 ID:gLByX+OU.net
ひぐらしはウイルスオチがバレた後もノリと勢いで強引にまとめた感がある(祭囃し編とか特に)
作者がうみねこでやらかさなければ一気に落ち目になる事もなかったかもな
そういやまた実写ドラマ作るらしいな…以前の映画で懲りなかったのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:40:28.46 ID:z2LOacDZ.net
映画よりはずーとマシだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/25(水) 23:41:23.42 ID:zkWb68XY.net
漫画原作の酷い映画化や素人が書いた駄文のアニメ化
今の時代は後に暗黒期とか言われそう・・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/26(木) 00:48:19.43 ID:IQJKvDGe.net
これ謎の手出すの、能登撃退の後で良かったんじゃないのか。別に致命傷受けさせる意味もベアトリスが治療する事に意味もないならさ。

総レス数 1004
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200