2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:54:43.96 ID:dKjTig1W.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ(実質2スレ目)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461756352/

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:52:11.21 ID:Jbf726mx.net
今回死ななかったけど死ぬXデー越えてねぇじゃねーか
膝枕して終わり、町に行く前で止まるとか話し進まな過ぎだろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:53:16.93 ID:ADi0ysF5.net
皆が言ってるように、これやりたかったってのをブツギリで入れるだけで
クッソいい加減だから雑なんだよなホント

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:59:24.13 ID:dxml6RxG.net
別に一目惚れしたとかでも、想像以上に気が合ったとかでも良い、悪人や殺人鬼とか敵と仲良くなるのも昔から珍しくないからソレも別に良い

で、いつ仲良くなったの?、結局エミリアなりメイドが好きなの?、最終的にどうしたいの?、どうなりたいの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:01:27.11 ID:lLFvsxOQ.net
ちょこちょこっと会話するだけで好感度が上がるギャルゲーを何周もしてるみたいだ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:08:52.40 ID:dRFM+7TZ.net
一日目、夜に盗品蔵で初めて会う

二日目、使用人として働く

三日目、弱音吐く

最新ルートだと、出会ってから三日しか経ってなくね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:18:47.41 ID:uDffPRGE.net
スバルが人になれなれらしくて距離感おかしいと思ってたけど
よくよく考えたら他のキャラもなんか距離感おかしいところあるよな
好感度ある程度引き継ぎでループでもしてんのかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:27:49.08 ID:vYJv4IVE.net
前回の決心から物語がガンガン進むのかと思ったら
全然進んでないわ急に弱音吐くわでスゲーいらいらしたわ
あの決心はどこいったんだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:35:13.31 ID:i3OId533.net
ループもの大好物だけどこれは無理過ぎるわ、ループになにかしらのデメリットとかこれからつくのかね?
デメリットないループとかエンドレスエイトの悪夢でしかないんだが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:38:35.52 ID:6c1+4vLn.net
信者が言っていた「人間関係がリセットされるのがなによりキツイ」とは一体何だったのか…?
新密度は持ち越せるシステムなのコレ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 00:56:27.02 ID:bWG2RUlo.net
急に思慮深くなったり、急に優しくなったり
急に軟化したり、急にガチ殺しに来たり

いやーサイコすぎてきついっすw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:10:48.00 ID:QpEVlaCu.net
嫉妬の魔女は聖杯戦争でスバルを召喚した説を唱えてみるw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:15:45.30 ID:SxrBwWPs.net
手握るとこキモ過ぎてヤバイ
生理的に無理

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:27:42.28 ID:zerUA/9R.net
エミリアが嫉妬の魔女なん?
嫉妬の魔女がヒロインとか聞いたんだけど

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 01:35:38.29 ID:ub8rncF1.net
>>445
所々で作者が好感度リセットされる設定を忘れてる部分があるよなww

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/24(火) 02:04:32.16 ID:kXJkvIMW/
グリムガルと同じ路線だね。作者もキャラも信者も手の施しようのない思考回路
こいつらの言い分を見ると病気の心配をしてしまう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 02:43:41.47 ID:Z1xkaVex.net
死を覚悟したあついとか言ってた人たちは糞回見せられてどう思ったんだろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 03:23:25.61 ID:nahSo+7V.net
男のスベってるしゃべりうざい。全体が上手く芸になって、時々すべる
(それも計算された妙として)ぐらいならいいんだけど。会話のほぼ
10割スベってるわ、場面は選ばないわで、見ててすごく気持ち悪い

8話の「オエー気持ち悪い」は自己の自己パロディなんじゃないかと思った

やっぱスベってて面白くなかったけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 03:35:59.40 ID:Ru7ZnscU.net
呆れを通り越した境地に達した
テンプレアニメを超えたご都合展開である意味見るのが楽しみになってきた

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 03:57:47.40 ID:E0wsXgLe.net
会って三日の男に膝枕するエミリア気持ち悪いしメイドはサイコだしスバルは言わずもがな
気持ち悪いキャラしかいないんだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 04:00:02.75 ID:1blQv5iu.net
▼スバル→エミリア
美少女
ループ前は恩人
ループによる好感度蓄積
相手からの好感度リセット
リセット後もループ前を引き継いだかの様な言動と馴れ馴れしさ

▼エミリア→スバル
好感度リセット
リセットにより初対面
命の恩人(ただし実質的にはラインハルト)
出会って約3日前後
屋敷からはループ後も好感度高め(それまでに特にイベントはない)

スバル本人が最初の時点で自分が超怪しいって言ってたと思うんだけど……現状でも屋敷の人間以前にエミリアとパックから見ても怪しくね?

人間関係のリセットで嫉妬の魔女呼ばわりで嫌われた事とか(都合の悪い事)はリセットされたけど、好感度が上がった事だけは引き継がれてる様な印象が強い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 04:13:05.80 ID:6c1+4vLn.net
好感度がリセットされてないような親密具合について
後付けで言い訳設定がつけられるに100スバル賭けるぜ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 04:50:31.35 ID:ANkk7Uxn.net
生き返る事よりも死にまくるという展開が全くもって飲み込めない
スペランカーしてることの方が生き返るという設定を遥かに凌駕してる
メイドが勘違いして殺しにきたとかそれ説明になってないからって感じ
悪い意味で劇中劇っぽいというか全体的にプロットが緩慢

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 05:24:29.82 ID:seYAfWwG.net
>>440
エミリアとパックがスバルに一目ぼれしたんじゃなけりゃ納得いかないレベルのデレっぷり
クリアルートのエミリア視点だと盗品蔵に居合わせたモブAでしかない訳だしなあ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 05:54:42.62 ID:nf3+i62U.net
先週ラストで死に戻りを利用して事態を解決するって流れになったから
やっとお話が動いていくのかと期待しつつ自殺する前に少しでも情報収集しろよと思っていたんだが

まず前提となる死に戻りのルールについて考える描写がない。
死に戻り自体について他人に教えるのはNGだけど、
未来の出来事についてほのめかすのはこれまでに何度もやってる。じゃあどこまでOKなの?
未来の情報ってのが死に戻りの能力なんだから、これについて主人公が考えないと解決する気が無いようにしか見えない。

主人公が情報収集する気がなさすぎるんだよ。
双子が激昂する原因の一つらしい魔女の匂いとやらについてもベアトリスにガンガン聞け、
結果として詳細が聞けるかは話の都合もあるからどうでもいい
主人公が自分で解決しようとしてる姿勢を見せるのが大事。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 06:02:13.71 ID:nf3+i62U.net
あと、ベアトリスと会話してる5分間以外がほぼ無駄話って尺の無駄遣いにも程がある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 06:17:42.60 ID:jevXssYs.net
>>459
1話の冒頭で魔法に目覚めるイベント来たか!みたいなノリで魔法を使おうとする割に
魔法の基本ルールを尋ねたのが最新話なんだぜ
作者がその瞬間思いついた事を並べてるだけとしか思えないわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 06:47:46.57 ID:BsGxj7IF.net
魔法の話は屋敷編開始の4話でやれよ
ここまでgdgd引っ張りやがって内容薄い上に無駄だらけ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 06:55:03.26 ID:jevXssYs.net
あと気になるんだけどスバルがどこの出身なのか
屋敷の人間が誰も突っ込まないのは何故なんだ?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 07:28:59.33 ID:voHvXo8O.net
>>461 そこも変だよね
スバル的には屋敷来てから何日目だよっていう

多分、そろそろ解決編するかーってなったから
唐突に次章の伏線入れとこうっていうだけ
伏線→回収が早すぎる三流作家手法だと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 07:58:14.87 ID:8y8Wm3BJ.net
もっと圧縮できたんじゃないのか?
長々とやると荒ばかり見えるんだから
展開飛ばしてよかったのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:01:42.73 ID:C1ljS4LC.net
これでも相当圧縮してるんだっけ?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:10:33.13 ID:8y8Wm3BJ.net
>>466
風船みたいな作品なんやな……

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:16:08.21 ID:+ikNuFQo.net
どっちかいうと煙

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:20:56.11 ID:Iw4PnCE8.net
>>463
それそれ
殺すほど怪しんでるのに名前しか聞かないんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:23:26.80 ID:wBM5ykDe.net
王位継承権争いの渦中なんですよね
殺す前に尋問とかしないんでしょうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:27:51.75 ID:66c9+MvH.net
>>467
ゴミで嵩増し、だろう
空気ほど無害じゃない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:29:34.36 ID:Iw4PnCE8.net
どこ出身で何をしていたどういう人なのか、一応の体裁くらいはっきりしておくべきだよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 08:34:45.04 ID:BsGxj7IF.net
なろうのテンプレSSでさえ移転主人公からいろいろ問いだそうとしてるのに
これはエミリアの客人ってだけで終わり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:10:45.23 ID:3w1ZxFxL.net
>>423
ごめん別にいじめてるつもりで言ってるわけじゃないんだよ
ただまとめとかのコメント欄で俺も最初アンチだったとかつまらなかったみたいな事書いてあって
3章くらいから急激に面白くなるみたいな事言ってる人たくさんいたから壮大なストーリーで人間とは何か?みたいな
大きなテーマを持ったストーリー展開がされるのかなと思っただけなんだよ 見た目で判断するのは良くないなと思ったんだよ
ボトムズ好きだけどボトムズも最初見てた時くそつまらないって思ってたけど途中から超面白くなったから
そんなに面白い神原作ってコメント見てたらあのくらい大きなテーマを抱えた壮大なストーリーなのかと期待持つでしょ?
作家なの?他に仕事してるんじゃなかったっけ?手塚さんとかも生物や昆虫に詳しかったから生物が絡むストーリーは異常なほどの説得力と面白さがあったから

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:15:15.58 ID:+ikNuFQo.net
ちゃんとした物書ける奴だったら、なろう墜ちなんてしないだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:20:24.53 ID:jevXssYs.net
最初に自分の能力の検証するのはなろうの転移(転生)チートの基本だから
主人公が能力の正体を見極める作業を放棄してるのは
たんにテンプレを外しましたってだけの可能性もありそうw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:23:04.09 ID:lBAYAi2h.net
>>474
3章から面白くなる×
3章からさらに酷くなる○
なんだよなあ

屋敷でのお寒いやり取りを王都に舞台を移してやるだけなのが第3章
ラノベ5巻分やって、ようやく話が1歩進んだかなぁ?ってくらい話が動かないのが第3章。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:44:20.31 ID:YLhIQtI9.net
どこそこから面白くなるって話を信じて報われた試しがない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:50:42.63 ID:7EKC1WKo.net
作者がいきあたりばったりに話進めてるからこんなグデグデ展開なの?
プロット作ったりしてないんだろうか?
ループもののシュタゲやひぐらしもグデグデな部分はあったけど、
それでもまだちゃんと見れたんだよなあ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:52:10.55 ID:3w1ZxFxL.net
>>477
なんか残念だなー久々の若手天才作家の登場で超大作の予感がしたからつまらなくても我慢してみるかなと思ってたのに…
あれは何?ステマなん?それとも中高生が持ち上げてる感じなん?世代的にはどの年代がベストの作品なんだろう
原作も見ずにアニメで楽しみにしてたのに…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 10:55:18.60 ID:wBM5ykDe.net
ゴミ売り抜けないといけないからな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 11:01:02.05 ID:BsGxj7IF.net
この作者って一回ラノベで打ち切り喰らったんだじゃなかったっけ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 11:06:31.59 ID:C1ljS4LC.net
>>475
身も蓋も無い事をw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 11:27:46.78 ID:dRFM+7TZ.net
文庫は売れてんの?
もちろん円盤は売れないだろうけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:21:52.82 ID:XL/iiV17.net
クソテレビ局のせいで八話見逃して見る気しなくなったわ、光の再放送待ち

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:25:45.71 ID:PZ+Ve+Ck.net
>>474
かくいう俺も信者の言を信じて先週まで真面目に見てたからなw
今週はスキップして2分ぐらいしか見てない
目覚めで手を握って二人の善意を確信したところ()と、
花瓶割ったところと、ベアトリスに魔法のことを質問してたっぽいところ、
膝枕のところ、最後に町へいこうと双子を誘ったところ
会話とか聞いてないけどついて行けてるw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:29:04.23 ID:D5wESpdt.net
エンドレス(で)へイト(が溜まって脱落)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:30:20.98 ID:dtkgnvog.net
昔読んだ読切マンガのほうが面白かったわ
主人公が普通のサラリーマンで正の行動しないと最初に戻されるってやつで
最後じいさんになってもうすぐ人生全うするってあたりで間違った行動して
ちくしょー!また最初からかよ!みたいな感じで終わるやつ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:48:07.60 ID:kEJTGNLa.net
信者が海外でも人気って言うけどアフィがわざわざ悪い評価ばかりをまとめないだけだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:51:48.63 ID:D5wESpdt.net
もうそろそろ次クールのアニメに関心が沸くころだし
至る所で用済み感満載だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:52:41.04 ID:jevXssYs.net
でもこれ2クールやるんでしょ?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:53:36.63 ID:IAWj3tLr.net
まだ醜態を晒す気なのか…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:54:32.92 ID:vtyEgX/3.net
でも2クールずっとこれやるんでしょ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 12:58:15.90 ID:LVSmyt4J.net
オタク文化を笑いのネタにしつつループを繰り返すというのは
シュタゲと同じなんだが、シュタゲが助手と協力しながら進むのに対して
スバルは他人に死に戻りを話せないから、話が膨らまないんだよね。
だから泣かせどころが本人の体験したことだけになっちゃう。
薄っぺらい。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:36:58.90 ID:PZ2KDL67.net
ゼロから始まる異世界生活と聞いて
きっと壮大な異世界にいきなり飛ばされて過酷な環境に打ちのめされながらも、自分の力を限界まで使って時に助けあいながらも生活基盤を作り上げたり冒険していく話だと思った
観たらしょうもない自己啓発ものだった。
いや、人から庇護受けなきゃ生きられないこにお前らのために頑張ったとか安い自己否定からの成長()とか折角異世界を舞台にしてるのに正直創造力が狭すぎる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:44:20.65 ID:+ikNuFQo.net
人生オワタな奴が異世界で再起する話かと思うわな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:45:40.18 ID:Y0DP76Ij.net
>>495
それな。鉄腕ダッシュのようなものを期待してたw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:50:18.39 ID:JN7CvW8c.net
展開の連続性とか皆無なんだなこのアニメ
つかこれ異世界ってシチュエーションなのに
主人公がその中で全く「異」じゃなくなってるよね

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 13:59:53.11 ID:28KpOzwC.net
アニメ化じゃなく、4コマ漫画でのメディアミックスで良かったんじゃないかな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:06:54.78 ID:1p//sXb9.net
>>495 >>497
ラノベのタイトルが4文字系とか長いのが多いとか
文句が多く言われてた時に、ラノベのタイトルは
編集が考えて付けた題名の場合がほとんどで
原作者が考えたり希望してた題名は却下されるパターンが多いと知った

その当時はなんで作者が付けたタイトルばかり不採用になるんだ?と思ってたが
なろうの時と題名が変わっていないこの作品を見て、納得がいった
作者が好き勝手に付けた題名そのまま通すとこんな題名と食い違う作品になるんだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:18:29.26 ID:rMd4bcWN.net
作者が付けたタイトル   編集が変えたタイトル

超絶加速バーストリンカー アクセル・ワールド
夢見るままに待ちいたり  這いよれ!ニャル子さん
クリトリスにバターを   限りなく透明に近いブルー

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:34:37.08 ID:3w1ZxFxL.net
>>501
これ見て思ったけどやっぱ編集者はプロだよな 編集者の題名の方が遥かにキャッチーで作品イメージも上手く壊さない感じの名前になってる
悪いけど作者の方のタイトルの方がセンスないわって思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:49:39.72 ID:f1Mx9Ldl.net
>>502
その編集様も玉隻混合 というのを忘れてはいけない
一部作品で成功したプロだからといって他の関わった作品が良いとは限らない
その辺ごっちゃにして語りだす宗教の人は正直怖い

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:58:45.44 ID:AI2kxRIj.net
「絶対に助けてやる!(グシャー」でループできずそのまま死んでたら面白かったのに
ドリルとメイド姉の間にはさぞ微妙な空気が流れたことだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 14:59:14.17 ID:FZCCdmZ4.net
>>502
それは原作を元に、編集が選んだ絵をつけて、編集が選んだメディア展開した後の作品を我々が見てるからキャッチーだなと思うんじゃないのかねえ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:15:11.70 ID:Ru7ZnscU.net
後半盛り上げるために小説数巻無駄に使ってる印象
こんな大枠でしか構成できてないものを世に送り出した編集は末代まで語っていいほど糞

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:17:00.24 ID:+ikNuFQo.net
さすおにを世に出した奴だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:28:36.37 ID:d5KPvAbm.net
>>502
逆に編集が改悪した例も無数にあるから個別の話で全体は語れない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:39:17.43 ID:CF0sfQwz.net
手を握ってたのが双子だったんだってのは完全に主人公の妄想だよね。確かめる前に死に戻ったんだからもう2度と確かめれないし
大体さ
寝てた時に誰かが両手を握ってくれてた気がするから双子かもしれない→よし、死に戻って手を握って確認したぜ→間違いねえ!寝てた時の曖昧な記憶だけど手の感覚だけは何故かバッチリ覚えてるぜ!
・・・なんなのこれ 根拠0のスバルの妄想決心に視聴者は納得しろと?
じゃあ何か?あの青髪は
魔女臭え!クソが!姉様に近寄るんじゃねえよぶっ殺してやる!!って本気で思いながらスバルの手を握ってやっていたと?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:43:10.88 ID:+ikNuFQo.net
矛盾だらけ

総合でやりあってるの見てたけど、スバル視点とその他登場人物の視点すら整理できてなくて
gdgdなんだなコレ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:53:40.67 ID:SnySWLeU.net
みんなを絶対助けるって自殺したのに
2日で精神ダメになるとか
お前いろいろ覚悟して自殺したんじゃないのか?

主人公は自発的にぜんぜん動かねーし
死に戻りガチャで良いループ引くまでを延々見せられてる感じ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:57:38.01 ID:2UrFSpXB.net
各話の情報量はラグスト2話分くらい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:04:21.94 ID:93/aZmlf.net
逆にラグスト方式で30秒ごとに死に続けるなら…あるいわ…

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:04:27.34 ID:Ru7ZnscU.net
ちょっとやるき出してみたが
一回寝たらどうでもよくなった
明日から頑張るパターン

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:05:04.68 ID:DAB0AGIp.net
モノローグのリズムも悪いんじゃないかな

内容もうざいけどダラダラしてる喋りもイライラする要因

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:15:40.33 ID:93/aZmlf.net
オレも次死んだら頑張るよ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:21:17.06 ID:Ru7ZnscU.net
危機に直接瀕してない状況では本心ではまた死に戻れば良いぐらい思ってそう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:27:01.89 ID:Z1xkaVex.net
お助けチートマンが来る前に失敗したら死ねばいいやって思ってなかったっけ?
結局ゲーム感覚の軽い命だよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 16:59:03.09 ID:voHvXo8O.net
ファッションピンチとファッショントラウマ入れてるけど
結局主人公に合わせてくれる箱庭だよね これ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:13:36.38 ID:w9j24Vzm.net
死に戻りに回数制限あるかも
とは少しも考えないんだろうか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:17:12.31 ID:U0Ri1dGv.net
>>520
考えてないから自殺なんて安易な行動とったんだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:18:55.38 ID:+ikNuFQo.net
蘇生は神(作者)が補償してくれるからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:27:35.46 ID:g4XwP9Te.net
死に戻りしたあとの魔女臭さ全開の状態でいきなり手を握って周囲には分からないことを呟きながら勝手に納得
これって信者がいうところの殺されても仕方のない言動なんじゃないの?
都合が悪いとするーですか突信者さん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:28:27.37 ID:tZ17uAoI.net
主人公が、作者(神)の存在を認識するメタフィクションだとは思わなかったぜ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:33:22.47 ID:BO69YLdN.net
死に戻りする度に体の一部の機能を失うとかでもいいから明確なデスペナルティを設定すべきだったな
ループ繰り返して運良く誰かが助けてくれるルートを探すだけじゃ緊張感もへったくれもないわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:38:35.09 ID:dRFM+7TZ.net
そもそも、どんなピンチだろうが死ねばリセットされんだから
緊張感なんてある訳ない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 17:40:45.94 ID:6c1+4vLn.net
死に戻り現象についてもっと色々調べたりしないのかね
せっかく魔法に詳しい奴がいるんだし
それも嫉妬の魔女(笑)さんが許さないのかね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:11:20.57 ID:hdutGz32.net
クソアニメだと思ってた他のアニメがどんどん展開が進んで積み重ねもあって面白くなってるから
ずっと足踏みしてるリゼロのつまらなさが余計際立って感じるわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 18:59:21.33 ID:pS82OjNf.net
それな ケルベロスみてるが、あれは本当に面白くなったわ
ちゃんと話は進むし、主人公にも好感もてる
なのにこれときたらその場でぐるぐるしてるだけ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:51:40.55 ID:iP1EDdVx.net
結局雑用仕事すら最後まで出来ずに甘やかされて次のステージへ進むのか
前回のラインハルトといい、どこまでゆとり向けなんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 19:53:40.92 ID:hdutGz32.net
暗殺者は強い人に撃退してもらってクリア
呪いは知ってる人に教えてもらってクリア?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:09:14.08 ID:6c1+4vLn.net
まさにひぐらしの梨花が作中で言われてた「当たり目」が出るまでただサイコロを振ってるようなものじゃないか

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 20:23:52.74 ID:g7CS/Y/I.net
リセマラだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:44:46.79 ID:yzb3v3ox.net
呪いは直接接触で仕掛けられるって設定なのに何故魔女臭いやつとエミリアの接近許してるんだ?
つかそれ抜きでも怪しい奴と二人きりの状況は作っちゃダメだろ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:51:31.73 ID:rzjMiObG.net
ラインハルト言いくるめてついてきてもらえば一番楽だったんでは?としか思わん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:58:07.91 ID:8jqZBDi3.net
異世界転移等のオタネタ散々披露する割に
やり直す度に平行世界が産まれてる可能性に気づかない主人公w
ほんと作者の都合だけで動いてるよなw

総レス数 1004
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200