2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:54:43.96 ID:dKjTig1W.net
君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
Re:ゼロから始める異世界生活はエンドレスエイトで退屈な糞アニメ(実質2スレ目)
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461756352/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:56:01.41 ID:l9uFOY6B.net


4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:56:27.53 ID:dKjTig1W.net
◆放送・配信情報
テレビ東京 4月3日から毎週日曜日深夜1:05〜
テレビ大阪 4月5日から毎週火曜日深夜1:35〜
テレビ愛知 4月7日から毎週木曜日深夜2:05〜
AT-X 4月8日から毎週金曜日夜10:00〜
<リピート放送>
4月10日から毎週日曜日夜11:00〜
4月11日から毎週月曜日午後2:00〜
4月14日から毎週木曜日朝6:00〜

ニコニコ動画 4月9日から毎週土曜日夜10:30〜

4月16日より配信開始予定
dアニメストア
GYAO!

GYAO!ストア
Rakuten SHOWTIME
DMM.com
バンダイチャンネル
U-NEXT
ひかりTV
J:COMオン デマンド
auビデオパス
アニメ放題
ビデオマーケット
HAPPY!動画
ムービーフルPlus

4月20日より配信開始予定
PlayStation®️Store

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:58:57.43 ID:Y2A2O4Ts.net
>>1
立て乙
なんか他にもスレあったみたいだけどこっちはどうする?
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461745165/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:02:03.07 ID:C32a6VaF.net
>>1乙です

>>5
それ2スレ目と同時に立ったけどワッチョイ入ってるからほとんど書き込まれないんだよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:02:14.48 ID:dKjTig1W.net
>>5
あーすまん気付かなかった
そっちはワッチョイ付いてるみたいだし、ワッチョイ付きで話したければそっち
ワッチョイいらない人はこっちって感じで分けてもらえれば

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:03:26.42 ID:Y2A2O4Ts.net
なるほどそういう事ね
まぁ本スレも乱立しまくってるし別にいいか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 21:45:53.03 ID:zYa1sRY2.net
こっちでいいんだよな?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 23:06:43.22 ID:yrqZynCg.net
あまり感動できなかった
しつこい

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:45:06.81 ID:Befq21NY.net
主人公頭悪すぎない?朝を迎えることがループ抜ける条件なんて誰が言った?
疑われてるのになんにもせずに居続けましたって
呪いも殺しも青だと思ってるなら何日籠っても無駄だろ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:57:41.81 ID:7QegLIEo.net
終局の目的が何なのか求めるのは早計としても
現時点、その場限りに目的さえイマイチ理解しづらい

キャラが基地外だらけすぎてねえ
エミリアを守りたいのか自分が生き延びたいのか
メイドを助けたいのか

主軸って絞った方がいいんと違いますかね?w

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:19:42.37 ID:cxVi6Rok.net
主人公の「覚悟キメてやるぜ!」的なシーンを
これから先も何度見せられる事になるんだこのアニメは

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:33:00.30 ID:0xK9w+R6.net
今更死の恐怖と葛藤って・・・
自ら死に戻りを選ぶ時点で何か萎えた・・・
どんどん死が軽くなっていくな
なんでもありになるな

自らの死は本当の死になるみたいにしとけばええやろ
ベアトリスにお願いして殺してもらうとか・・・

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:39:46.92 ID:46TggOwl.net
普通に考えれば何回戻れるかもわからないし自殺は駄目かもしれないとかって普通は2回目で考えることだな
1回目は夢と思ってしまっても

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:15:16.68 ID:AxrvFa9s.net
今週は持ち直したけど、屋敷編引っ張り過ぎ。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:32:17.70 ID:7QegLIEo.net
覚悟決めるシーンって普通はかなり面白い筈なんだけど
このアニメだと???ってなるよな

多少ガバってても最低限ちゃんと組みあがってない話ってダメなんだなって良く解る

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:36:04.08 ID:01Jm/rL0.net
死ぬことがループ発動の条件ってのはやっぱ失敗だよな
どれだけ追い詰められたところで殺されれば自動的にやり直し地点まで戻れるから緊迫感も何もあったもんじゃないわ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 02:41:10.34 ID:7QegLIEo.net
主人公が一本筋の通った性格してりゃいいんだが
ブレブレで意味解らん、本当に統失すぎてついていけんから
覚悟決めたとか言われても疑問符

ついでに言うと、死にまくって全然進んでないから
それほどの覚悟を決める何かっていうものが全く説得力無い

エミリア?メイド?覚悟決める程の思い入れも何もないよねってしか思えんわ
メイドにいたっては魔女の匂いがするとかいって殺してきた奴なのにw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 03:58:36.77 ID:WhljeMZ5.net
唐突に好きだとか涙ながらに宣われても草も生えないポカーンとしてまうわ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 04:53:22.58 ID:xNQhjQFf.net
物語の基礎固めできてないから積み上げってても
グラグラになっちゃってすんなり話自体にはいっていけないよね

アニメスタッフが原作のつまらなさをキチンと把握して
それを糊塗するために作画演出スゴい力いれてるけど
やっぱもとがあれだからまあ上っ滑りした印象しか残らんわな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 05:16:10.14 ID:Befq21NY.net
どうせ完結までやらないんだから改変して面白くすればいいのにね

まぁ円盤購入層は「要素」だけ入ってればいいみたいだけど
それで満足できちゃうなら世の中名作だらけに感じるんだろうなー

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 05:25:25.73 ID:UByzHbEF.net
>>21
そのアニメスタッフご自慢の作画演出が後半ヘタれるにカスバルさんの命100個かけるぜ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 06:48:35.08 ID:YWm6xRSV.net
ワンピースと似てる寒さを感じる
一番しっくりくるのがワンピース!内容もジャンルも違うが糞寒い&気持ち悪いセリフがそっくり

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 07:25:59.46 ID:vd09ATQS.net
話が進まない、主人公がアホ、泣き芸
一緒だな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:24:45.43 ID:izcj4eDp.net
今回ようやく進んだな
進めば進むほど、は? な展開
なんで俺こんな感じアニメ見てるんだろう?って気分にさせられる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:41:23.07 ID:DsWhMzzN.net
美少女と仲良くなってイイコトしたいぐらいの動機があるなら
行きずりの女の為に頑張るって展開にも少しは納得出来る

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:43:47.44 ID:DsWhMzzN.net
>>24
それでもワンピースはちゃんと主人公が悪党をぶちのめしてるからカタルシスがあるじゃない
こっちは今のところ全て他人任せなんだぜ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 08:46:28.26 ID:w30si0y2.net
このgdgdの水増しぶり具合を儲はこう評価してるからな
一回一回しぬまで全部詳しく描写してくれる!神!他のループものは簡略すぎてつまんない!

マジ頭わいてるわ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:01:38.84 ID:n2JJF5cr.net
他のループものは同じシーン何度も見せたら
ユーザーが退屈だからわざと簡略化してあきられないようにしてるのにな。
それでもものによっては退屈だっていわれたるするのに。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 09:52:20.58 ID:JN/oOg9L.net
一話から流し見してたんだけど、ここに来てなんか面白くなってきたじゃん。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:02:32.13 ID:9yJT3Xza.net
>リゼロは元プロがなろうで書いてるだけあって、
>このすばやオバロみたいな下手くそとは違うと思ったね

今期アニメ総合スレ 641より。

元プロ? あまりの恥ずかしいセリフに作者か工作員だとしか思えないw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:06:17.30 ID:JM4N6nfW.net
>>30
オールユー(実写)とか訓練場で射殺する瞬間を何度も繰り返し再生しててむしろ笑ったわ
ほんと見せ方次第なんだよな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:14:17.83 ID:VluXReuV.net
友人から進められてwebや書籍を所々飛ばしながら読んでるけど
主人公のウザさよりなんか見たことある流れやセリフの多さが気になって
パロディのせいか?と思ってたんだけどこの人、商業じゃないほうで
一度やらかしてるんだな・・・原作売れ始めたら哀川譲ルート来たりするかも?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:22:25.86 ID:ldMrNE4O.net
今回の話しが面白過ぎてラノベで続き読んでる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:24:56.97 ID:W501BsK0.net
なんでここにおんねん

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:29:52.57 ID:lQJutMHb.net
丸写しでもない限りレビューに継ぎ接ぎ2次創作て書かれて終わりだろうけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 10:30:57.38 ID:9yJT3Xza.net
リゼロ信者ってひぐらし、シュタゲを見たことなさそうだな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 11:06:24.34 ID:PgWAdPpU.net
主人公がつまらなすぎる。牝にしたほうがよほどマシ
筋肉も技術も脳味噌も下ネタも何も使いどころがない
これ男である必要がどこにあるの。そもそこいつ居なくていい

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:48:46.51 ID:oKoeEOCN.net
関係者が自画自賛してて草

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 12:52:08.22 ID:m/oaqX+f.net
なんかレムだかラムだかロムだかが主人公と駆け落ちするルートあるらしいけどこの主人公に惚れる要素ってどこにあるの

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:24:13.48 ID:zfPe184M.net
ラムレムは双子だからいいとしてロムとかキャラに紛らわしい名前をつける作品って素人臭いよな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:31:12.57 ID:lQJutMHb.net
一応デビュー済みのプロらしいぞ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:41:50.40 ID:Befq21NY.net
前期のプロ作家様()よりインパクトもないな
なにもかも中途半端

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:47:11.60 ID:qxBXr8xT.net
今回手段を選ばずに死んでやり直す決意をしたわけだけども
次回からはさくさく進むのかね?

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 13:58:45.19 ID:miDORs6v.net
>>42
折角ら行plusムなんだったら5つ子とかぶっ飛んだ数にすればいいのにな
作者、キャラ含め某6つ子より救い用がないクズばかりだから困る

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 14:49:45.06 ID:B77BhJ3h.net
とりあえずキャラデザイン担当次第でどうとでもなっちゃうことが証明できた作品のなかの一つ
ってことでいいんじゃないでしょうか?
まぁ。キャラデザの人をこんなのに使うなら美少女動物園ものの映像作品に起用する方が無難だと思うが(

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:17:34.56 ID:w00DLhO0.net
キャラデザのどこがいいのかさっぱりわかんねーんだけど
だがしかしのキャラデザが良いとか騒いでたのを見てるのと同じ気分だ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:21:39.28 ID:dtMPYGHV.net
アニメ関係者がreゼロ7話を大絶賛ってTLが流れてきてクソうざい。
そこまでして「面白いアニメ」ってことにしたいのかねぇ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:32:31.72 ID:qxBXr8xT.net
色々と破綻してる割にはスタッフの努力でなんとなく盛り上がってるような錯覚を覚えさせる演出だったから
そこを評価してのアニメ関係者の大絶賛とか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:55:09.48 ID:DpJ5O7mu.net
盛り上がる所は割と盛り上げてくるからなぁ
ただ日常シーンが長すぎるし、何より主人公が滅茶苦茶ウザイ
そういう設定だと百歩譲ってもまだウザイ
○○たん呼びも何とかならなかったのか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:39.30 ID:a6VUdodo.net
今のとこは良いと思うけど今の鬼姉妹編の後もまた死んではリスタート展開が続くと
スペランカー先生の奇妙な冒険になってしまう気がする

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:47:22.26 ID:dtMPYGHV.net
スレタイも読めないの?キチガイ信者は

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:47:39.82 ID:VZW1Hrk5.net
関係者の自画自賛とか一番バカにされることではなかったのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:49:06.72 ID:0HeOyyFe.net
まあ無駄に放送前SPやって一時間SPやって2クールの枠取ったから無理矢理にでも盛り上げたいんだろう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:32:44.59 ID:sZwLC26V.net
放送前に特番やるとか鈴木このみがOP歌うとか
クソアニメの印象しかない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:00:47.69 ID:VluXReuV.net
>>37
まるまるコピペじゃなくてもアウトやったやん哀川氏。この作者さん
筆がはやいのってコピペに少ししか手を加えてないからなんじゃね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:06:26.59 ID:EX3DlMQb.net
主人公がウザいのは意図的らしいが

カスバルはウザいってよりキモイって印象

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:18:32.00 ID:1xmbuIzv.net
エミリアたんってキモすぎだよね

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 18:54:14.01 ID:RL2fEImM.net
女キャラは願望そのままにつくられた感じがする
だって、あのくそ主人公を受け入れられるんだぜ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:13:14.05 ID:S0/TU+4C.net
漫才が作れるような素養も引き出しも無いからまあ作るキャラ全部そうなるわな。
面白く見せようなんて微塵も思ってない

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:27:12.79 ID:jo8gHx31.net
>>49
これか、薄ら寒いな。

【話題沸騰】 『Re:ゼロから始める異世界生活』関係者が7話を絶賛 「心臓の震えが止まらない……」「本当にね、アニメの力ってすごい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1463462712/

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:40:31.28 ID:7izcNZD+.net
>>62
そこでもフルボッコやな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 19:49:31.43 ID:nBER1PQT.net
主役の内面描写を大幅に省いてるのを「原作ファンが」褒めてるのなんて初めて見た
このアニメを絶賛してるのはそんな奴らばっかりだ
普通そこは残念がるところだぜ
結局、描写とか流れとか積み重ねじゃなく、「はいここ萌えるとこですよ」「はいここ盛り上がる場面ですよ」みたいに出された餌に反射的に食いついてるだけ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:05:40.29 ID:2ZF/Tdro.net
関係者Twitterで褒めたりしたのか?
当たり前の事だな
宣伝にもなるしむしろ宣伝メインか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:08:08.80 ID:1xmbuIzv.net
まあ作画とか演出とか音楽とか声優は頑張ってると思うよ
ツッコミどころだらけの話を誤魔化してる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:16:36.76 ID:qxBXr8xT.net
アニメ関係者っていうから業界人の誰彼かと思ったらただの内輪か

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:38:10.33 ID:vWQ4tDRY.net
音楽はなんか発注ミスじゃないかと思うくらい違う方向性のやる気を感じる
なんでだか笑っちゃう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 20:39:56.62 ID:vWQ4tDRY.net
>>68
自己レス
ごめんスレ間違えてました、失礼!

こっちの音楽は毎回ワンパターンで締めに入るのがなんだか可笑しくて笑っちゃうだった

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:43:41.67 ID:V9b23yNe.net
いまほんの少し見直したけど
序盤の流れだけでつまらなすぎて視聴継続不可能だと察した
そういうことで今週で切ることにしました
本当にありがとうございました

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 21:47:23.66 ID:JR3P8t1K.net
元祖エンドレスエイトは角川が「これぞSF大作」と自惚れて出した作品だからな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:00:07.35 ID:miecKrez.net
死ぬ覚悟を決めたあついとか言う人いたけど
こいつ結局逃げただけだよね?
異世界でも引きこもった奴が格好つけてもナニヤッテンダコイツとしか

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:00:40.63 ID:UByzHbEF.net
>>64
つい最近だとグリムガルもそんな感じだった
奇妙な傾向かもしれん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:02:16.31 ID:lFYP7JZK.net
不死身のお兄さまが戦場で次は無いぞと説いた時のような滑稽さ
覚悟も糞もですね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:24:05.77 ID:bkjp6CCW.net
なんか今週で一気に冷めたよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:42:17.09 ID:U8wIO47G.net
信者もエミリアたんと言ってるようだな。マジキモイ。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:50:16.14 ID:DEGznkBr.net
ラストで崖に向かって走っていく主人公が一人盛り上がっててヤバかった
あのシーン、完全に置いてけぼりくらった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 22:56:02.51 ID:7QegLIEo.net
馬鹿や基地外をキャラの前提として作り上げてるのか
精神のおかしい作者がキャラを作ったら、やはりというべきかキャラも基地外になったのか

他の作品は前者で、この作品は後者
作品のレベルとか言う以前の問題、根本的な所が終わってる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:16:26.48 ID:UByzHbEF.net
All You Need Is Killが文庫本一冊でまとめた話を延々とやり続けてるようなもんだからなぁ
しかもこれでまだ序盤ってそりゃダレるよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:23:48.04 ID:YWm6xRSV.net
こいつ盗作してたの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/18(水) 23:29:25.70 ID:1xmbuIzv.net
リレー小説企画で書いたらやる夫スレの作品と一から十まで展開丸かぶりだった
企画は消えたから他のなろう作家にも迷惑かけたな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 02:05:04.11 ID:d6ZrzZ01.net
ノゲノラのトレス常習犯作家も干さないMFだからな
元絵を重ねて線が一致するなんてトレス以外絶対に起こりえない
あんなの本来なら全部回収して即打ち切りコース

自分らは著作権で食ってるくせに対応甘すぎるわ
だから漫画と比べられてバカにされるんだろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 02:43:08.58 ID:TFZFg8AX.net
>>82
ラノベを馬鹿にしてる層はそんなの関係無しに馬鹿にしてるから
あと絵柄まで似てるとかじゃなきゃトレス元から何か言われ無い限り疑惑止まりで終わりよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:19:37.84 ID:alDmqFCl.net
>>58
カスバルってキャスバルみたいだな……

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:41:46.95 ID:2xzHH6hg.net
>>82
全然知らなかったが、絵は作家じゃなくてイラストレーターの責任では

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 07:55:52.28 ID:BigUcLS+.net
>>85
ノゲノラのブラジル人作家は挿絵も自分で描いてるんよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 08:51:57.86 ID:bBSjL5nd.net
>>72
ニッチモサッチモいかないのでリセットしてセーブ地点からやり直したってだけだからな
この手のお話って主人公を困難に放り込んでそこからどう這い上がるかがキモの筈なのに
それを全部チャラとかディーン・R.・クーンツ先生も激おこですわw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 11:27:44.71 ID:KVHM20++.net
死に戻り出来るやつが死ぬ覚悟決めたからだからどうした
死人が出る作品の主人公はみんなそうしてるよ
死に戻りなんてできないのに

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 11:51:01.96 ID:WguVXdCu.net
総合スレが可哀想なことになってるな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:20:13.81 ID:KvKLOIgM.net
なんか二股かありかないかで揉めてるな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:30:08.67 ID:buLjeHtc.net
ノゲノラ、ブラジル人だったか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 12:38:18.01 ID:bBSjL5nd.net
という事は日本のオタ業界で一番成功した外人って事になるのかな?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:11:05.94 ID:hJ0t5m5m.net
あがいてあがいてとか言ってたけど別にたいした事してないよな
頑張ったのは読み書き覚えたとか野菜の皮剥きぐらいで
あとは成り行きに任せて殺されてただけだよなw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:22:53.96 ID:WguVXdCu.net
ヒキニートが自主的に何か行動する=あがいてあがいて
こういう事なのかもしれんw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:43:36.81 ID:g30ujpWv.net
ベルセルクと比較する奴いるけど、死んだら終わりと何度でもやり直しできるのとじゃ
全然絶望感違うと思うんだが。

ベルセルクの蝕の時はまじ絶望感ただよってたよ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:54:18.31 ID:WguVXdCu.net
比べる方が間違ってる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:41:34.05 ID:FIlBtGgQ.net
>>88 >>93 それな

漫画ゲーム小説なんでもいいが、そこそこの作品見てたらあんな感想は出てこないと思う

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:45:23.63 ID:lQ87D3I5.net
何が怖いのかというと
スバルの決意に儲が本気で感動してるということだ
今まで本とかアニメや映画みたことないんかあいつら

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:02:13.74 ID:eJsXoqP0.net
なんか上手く(思い通りに)いかなかったからリセット(自殺)って感じに見えちゃうよな、ゲームとかを題材にした主人公とかよりもゲーム脳な印象を受ける、一応目的通りに生き延びる事は出来てたんだし

それでも、例えばエミリア辺りがスバルを庇って死んだとかで一か八か自決(リセット)に賭けたとかならまだ覚悟決めたって展開でも納得出来たんだが

自殺の周回って引きこもってイベント回避しただけで特に物語進める為のヒント探してた分けでもないし、仮に次からサクサク進んでもそれはそれで違和感凄そうだな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 19:36:02.24 ID:0RoOWGS6.net
なろう読者に映画を見ろとはまた酷なことを要求する

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:02:58.05 ID:FIlBtGgQ.net
>>99 スバル的にはイベント回避にもなってないよ
呪いは断食でかわしたつもりだけど、疑わしきは殺すって方は何も変わらないから「延長」しただけ
呪い受けなくても戦力差ありすぎて殺される未来しかない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/19(木) 20:21:11.52 ID:KxQ4MIFF.net
盗作の件が気になって過去ログ漁ってみたけど
リゼロは設定がニトロプラスのスマガ・スマガ外伝の
主人公や魔女の設定を拝借した感じなんかな
星ネタとか性格とかもう少し弄ればよかったのに

総レス数 1004
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200