2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 641

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:09:37.44 ID:1BPYvHi0.net
というかネットのノリ持ち込んだと思えるやつ全般嫌いやわ。落第とか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:09:55.84 ID:YOOv7Ilp.net
てーきゅう、+チック姉さん、カブトボーグ
ギャグアニメはこれだけで十分だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:10:38.29 ID:fWiazyef.net
>>677
なんでお前ここにいるの?ww

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:10:48.08 ID:68p8C7Qq.net
終わったクソアニメどうでもいいじゃん
このすばと霊剣山が同じところで同期に作られた意味分かる?
で、このすばが売れた(ということに)意味分かる?
この時間はにわかしかいないから分からんでしょうね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:12:21.90 ID:fWiazyef.net
わかんなーい、このすばは面白いね
霊剣山?舞台設定説明してるだけのクソアニメだろw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:13:11.29 ID:Ncc1oRhF.net
>>677
自分が挙げたものに矛盾があるぞ大丈夫か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:14:34.89 ID:kCno5AsS.net
ネットのノリを持ち込んだものを嫌いなのか
嫌いなものがなんだかネットのノリを持ち込んでるように見える
(嫌いだからまともに見てないけど)なのか

ネットのノリってなんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:15:19.53 ID:ZQGhqjqw.net
やりすぎるくらいのギャグが好きだな
今回のばくおん良かったけど大人しすぎ
バイクメーカーの協賛なんて得たせいだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:17:06.95 ID:0TXpohyC.net
>>666
見た目はゴーカイピンクの方がカワイかったけどね・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:18:22.74 ID:fWiazyef.net
2ch用語が出てくる漫画、ラノベの事全般なんじゃないの?
TPOを弁えないからキレてるとかそんなんだろ

まあ落第がネットのノリを持ち込んでるとは思えんけどw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:19:34.99 ID:TKsMuYHB.net
落第って同人誌のノリだと思ってたが・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:20:33.98 ID:GbEsWrem.net
同人誌のノリってどんなんだますます分らなくなってきた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:20:42.46 ID:se/rxUul.net
>>685
いや、MAOのほうが美人だったよ、役柄で女の子っぽくないだけでしょ

ピンクもブスではなかったけど、女子には人気あったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:23:04.73 ID:kCno5AsS.net
○○のノリって言葉でとりあえずの当たりをつけて他者の分析を促すのは
いいやり方かもしれない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:24:15.45 ID:8DQ+iBy8.net
>>671
再生の炎で気付けよwwwww

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:26:25.29 ID:NIKKfFp7.net
ビッグオーダーは北斗の拳とか星矢のノリ。ストーリーの突っ込み具合があの時代

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:26:31.82 ID:8DQ+iBy8.net
>>688
叛逆の前半みたいなのじゃない?所謂二次創作のノリ

落第にそれは感じないが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:27:11.32 ID:TKsMuYHB.net
あんハピ♪、勢いあるなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:27:48.85 ID:cY+7uXQV.net
【海賊戦隊ゴーカイジャー】中の人達のその後
赤→舞台メイン
青→映画メイン
黄→声優転向
緑→ドラマメイン
桃→消息不明
銀→舞台メイン(脚本・演出ルート突入)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:29:12.25 ID:YIXvh8ok.net
>>688
ノリというより内容は同人みたいだったな
勝負に負けたら奴隷になってボディ洗いとかしてくれたりと

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:29:21.75 ID:yIrif7wV.net
このすばのどこがおもろかったのか小一時間教えてクレメンス

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:30:03.46 ID:VtlKAxn/.net
このすばは一話から三話まではまぁ観れたなぁ
話どうこうでなくアクアとかめぐみんとかのキャラの魅力で見ていたって感じだけど
デュラハンとのやりとりとか観てて寒いと言う人かなりいたけど、結構その意見に同意だし、
構成や作画もいまひとつなので前期の覇権みたいに言われるのはなんか違和感ある

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:30:20.20 ID:cY+7uXQV.net
ギャグ物の説明を求めるとか正気か

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:31:32.88 ID:t51acoAy.net
>>697
キャラ
でも途中からやたら声優ばかりが出しゃばってうるさい感じのドラマCDみたいになってた気がする

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:32:36.34 ID:FuUvJt6p.net
リゼロの主人公キモすぎワロタ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:35:23.47 ID:TKsMuYHB.net
>>697
特にウィズは面白かった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:36:50.89 ID:NVH+fXFs.net
キャラの持ちネタを転がすだけのアニメは中盤からダレるな・・・このすばも三葉もあんハピも
全体のエピソードにキャラがぶら下がるのが理想なんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:38:38.25 ID:ZQGhqjqw.net
このすばはパロディが上手かった
有名なネタをそのままいうだけのクソパロディじゃないのが良かった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:40:47.54 ID:u1iGdOby.net
>>698
>デュラハンとのやりとり
あの辺ほんときつかったな
敵が必死に解説しながらボケてる様が、私今面白いこと言ってますよ、ここ笑いどころですよ感が滲みでててタメ息でた
素人が芸人の真似してるみたいな薄ら寒さが鼻について無理だったわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:41:10.30 ID:Q/qr7QOH.net
カバネリ失速 リゼロ猛追

***,102位/***,*94位 ★ (**2,901 pt) [*,*15予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,110位/***,113位 ★ (***,903 pt) [*,**5予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

***,144位/***,144位 ★ (**1,903 pt) [*,*12予約] 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray(イベントチケット(昼の部)優先購入抽選申込券付)

***,187位/***,187位 ★ (**3,003 pt) [*,*10予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]

***,223位/***,240位 ★ (**1,408 pt) [*,*39予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

***,225位/***,193位 ◎ (**1,039 pt) [*,*50予約] 2016/06/24 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:41:35.46 ID:mF4yhLSJ.net
甲鉄城のカバネリ 5話
決してつまらないというわけではない、しかし1話や2話に比べると意外感やインパクトに欠けると思った。
大河内脚本のほうが面白いんだよなあ・・・・
脚本がいつもと違う人(古瀬さん)なのもあって失速してる感じを受ける。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:42:13.47 ID:VAd0Pft4.net
ギャグはタイミングもある
ギャグが少ない時期に放送できると重宝されやすい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:42:20.65 ID:fWiazyef.net
>>698
そのとおり、当たりの話もあるしハズレの話もある

爆裂魔法を城に打ち込んでいく所までは面白いがデュラハンの会話部分は大して面白くないとかな
1話-2話は完成度高い、9話も高い、後は部分部分が面白かったりつまらなかったり当たり外れが大きい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:42:47.63 ID:hHsdlIhj.net
このすばはメグミンがかわいいだけのアニメ
他はどうでもいいのだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:43:10.97 ID:TKsMuYHB.net
>>706
いまの段階で2,901枚あったら楽勝だろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:43:30.80 ID:fWiazyef.net
キャラ豚はどうでもいいわ、あのアニメはカズマとアクアだけ居れば後はどうとでもなるからな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:43:43.39 ID:+BPSFs7m.net
>>707
コテつけて?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:44:58.85 ID:0QzbHyBV.net
>>62
ひねくれてんなあ
お互いの趣味を理解し合える様になって来たって事じゃないか?
逆に芸能人とかも「趣味はアニメです」って人見るし
昔ならイメージ下がるだけで言えなかっただろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:46:55.55 ID:NVH+fXFs.net
>>708
ギャグのタイミングだけじゃなくて
他のラノベアニメがマンネリ化してたタイミングだったのも運が良かったよな、本当にただそれだけだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:51:35.36 ID:KJmk7k0J.net
そもそもパロディはタイミングも重要な要素

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:52:03.03 ID:0QzbHyBV.net
このすばは女キャラの残念ぷりが面白かったけど、リゼロはそれもないしなー
ジョカゲ、ばくおんくらいしか楽しみにしてない
再放送のけいおんが一番の楽しみかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:52:08.19 ID:TKsMuYHB.net
今期けっこう下剋上がありそうだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:53:01.13 ID:zugtvC5n.net
結局このすばなんて大したことない低予算糞作画アニメだったと言うことやな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:53:18.48 ID:YUB+FF+o.net
大体毎期 面白かったのに終わり方がひどいアニメがあるからな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:53:49.93 ID:VAd0Pft4.net
うさかめに関しては時期関係ないと思います
企画優先し過ぎるとアニメそのものが壊れちゃう恐さを再認識させてくれる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:54:45.63 ID:TKsMuYHB.net
前期の僕街が酷かったみたいだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:55:50.54 ID:ZQGhqjqw.net
畳むのが難しいなんて当たり前じゃん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:55:55.36 ID:ejlz59QH.net
終わりだけ酷いアニメって何があったっけ
期待してたほどじゃなかったてのはあるけど、終わりでやらかしたってのは大体前兆がありそうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:56:01.95 ID:0QzbHyBV.net
昨年秋からどんどんつまんなくなってる
来期は見るアニメなくなんじゃないか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:56:38.32 ID:TOVFGlxJ.net
このすばもリゼロもカバネリもどれも好きだから無問題

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:57:28.05 ID:NVH+fXFs.net
>>718
キズナ0話切りしたけど化けたの?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:58:41.29 ID:TKsMuYHB.net
>>727
3話くらいから安定してるような気がするけどな
それほど上昇は見られないけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:59:51.09 ID:RQfMLAe1.net
キズナは幼馴染が可愛いので見てる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:59:55.44 ID:mF4yhLSJ.net
>>726
こういう人もいるのか、珍しい
このすば・リゼロ好きな層ってたいがい、カバネリ嫌ってそうなものだと思ってたけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 16:59:56.13 ID:NVH+fXFs.net
>>724
シャーロット(小声)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:00:11.56 ID:3Y1hM7Ph.net
春アニメどれもこのすばに勝てなそうだな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:01:07.64 ID:zugtvC5n.net
うたわれ
2クールもありながら何であんな終わり方やねん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:01:16.40 ID:990vY8wN.net
>>731
やらかしたってほどではなくね?
最近じゃあの程度に尻窄みは普通かと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:02:31.33 ID:LZUQERhu.net
>>706
どれもショボイなあ
マクロス・リゼロは2クールモノで最初の1巻でこれかよww

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:03:22.33 ID:4p+wqBhj.net
ゆゆゆ程最終回がひどいと思ったのはないな
終盤の展開が、とか中盤からとかはあるけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:14.92 ID:LZUQERhu.net
シャーロットは最初から酷かったじゃんww
佐倉と内田のキンキン声になのですぅ〜ってウザい妹キャラとかww

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:18.08 ID:LjrIsBm+.net
>>735
まあ二巻以降は下がるもんだしな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:18.77 ID:63Agt5p4.net
リゼロの女キャラはテンプレ絵で萌えないな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:20.63 ID:VAd0Pft4.net
>>733
原作のゲーム自体完結してなくて続編発売待ちだそうだ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:23.54 ID:ejlz59QH.net
>>731
シャーロットは終わりも確かに酷いけど、その前から普通に無茶苦茶だったぞ
突然シャーロット彗星とか出てきたり、中国人もどっか消えたまま出てこなかったり
自分は空飛んだり野球やったりしてた回あたりでほとんど見放してたけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:04:54.70 ID:fWiazyef.net
リゼロは・・・どうせ3章で終わりとかそんなんだろw

とりあえず4−7話で犯人?の手先は分かったから2章最後まで読んだけどさ
もうちょっとまとめられると思ったけどね〜、主人公と青髪がもう少し賢ければだけどw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:05:24.20 ID:mF4yhLSJ.net
当たり前っちゃ当たり前なんだけど
視聴者はみんな感性も年齢も好みも性別も違うから、ほとんどの人に受けるアニメを制作するのは不可能なんだよね
(ほとんど誰にも受けないアニメを作ることは簡単だけど)

しかしそれにしてもだ、
いったいどんなアニメを作ればみんな満足するんだろうね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:05:30.70 ID:VtlKAxn/.net
終わりが酷いといえばテロルとブリュンヒルデかなぁ
テロルの場合は中盤あたりからその予兆はあったけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:06:26.88 ID:9fQnNoNY.net
麻枝はエロゲだけ書いてればいいんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:07:36.31 ID:TOVFGlxJ.net
>>729
俺もあの幼馴染好き、可愛いよね

>>730
いやぁそんなことはないさ
加えて言うならクロムクロもマクロスΔもキズナもマヨイガもジョジョもハイフリもくまみこもばくおんも12歳好きやで
どうせなら楽しめるものが多い方がええやん?守備範囲は広い方がたくさん楽しめて最高さ
まぁ当然嫌いな作品だってあるけどね、そういうのは殊更に触れずにスルーしとけば良いんよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:07:56.52 ID:8DQ+iBy8.net
>>736
もっとひどいしでかしはアルドノアがあるだろ
まぁ前半のラストからのしでかしだけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:08:34.32 ID:BXSk4s6P.net
>>730
それ殆ど対立厨だろ
たいていの人は自分が面白いと思ったの全部つまんで切ったやつの話題なんてわざわざ触れない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:09:13.91 ID:WIbJ2rdd.net
麻枝は作曲だけしてればいいんだよ
脚本やるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:09:28.89 ID:zugtvC5n.net
もしかしてこのすば信者がリゼロの出来に嫉妬して批判してる可能性が微レ存?
同じなろう作品だし、ライバル意識でもあるんかなw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:09:49.92 ID:hHsdlIhj.net
>>743
鉄拳のパラパラ漫画

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:09:58.44 ID:mF4yhLSJ.net
>>746
面白い姿勢だ
もし全てのアニメ視聴者がそんなんだったらさぞかし平和だろうな・・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:10:05.63 ID:VAd0Pft4.net
切ったのに触れてもカウンターが返ってきたら困るだけだからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:10:19.79 ID:KJmk7k0J.net
ラスト酷いやつはラストまで観れたやつだからなんか許しちゃう感じちょっとある
ゆゆゆは嫌いだけど酷いというのとは違うしブリュンヒルデはさすがにアウトだけど
シャーロットですら個人的にはまあなんとか許容範囲

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:11:37.07 ID:990vY8wN.net
そもそも終わってない原作や
売れたら二期だ映画だなんて現状で
オリジナルだけまともに話終わらせろってのは無茶だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:11:47.53 ID:63Agt5p4.net
ここでリゼロ叩いてるのはIP出しの本スレに書き込めないへたれだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:13:06.15 ID:QGy8+4qy.net
はいふり見たけど10分が限界
お前らこんなの好きなのか?
女同士手を繋いだり、そもそも女しか出なかったり
こんなの見てるからお前ら

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:13:33.29 ID:BXSk4s6P.net
>>750
どうでもいいかもしれんがリゼロの作者はこのすば好きなアクシズ教徒だ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:14:04.62 ID:ejlz59QH.net
なんで本スレいってまで叩かにゃあかんのだ
本スレ行けってのは持ち上げてる方にだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:14:55.15 ID:VAd0Pft4.net
>>757
評判が芳しくなさそうなのを提示されても

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:15:12.83 ID:TKsMuYHB.net
はいふりは3話以降自然増だけしかない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:15:42.08 ID:mF4yhLSJ.net
脚本が面白くて、ストーリーが海外のの一般小説並みにシリアスで、キャラデザが日常系アニメ並みに可愛くて、作画が高品質で、音楽がかっこよくて
俺の無茶苦茶な理想を言うならこうなるかな
もしそんなアニメがあったら受けるだろうなあ、まあこれら5つを全て兼ね備えたアニメなんて存在しないだろうけど・・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:15:57.30 ID:JEaas4Op.net
なんだなんだリゼロ作者来てんのか?
正直ねグリムガル以下の出来だろww

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:16:09.95 ID:eCyRIbmh.net
リゼロ如きに本スレも何も無いんじゃね
なろうの残飯はいつからそんなに偉くなったんだ・・・

>>724
ラスト数話までは欠員無しで無双してたのに突然仲間が死にまくるとか?
田中芳樹が銀英伝やアルスラーンでも話を畳む合図として好んでる手だけど
人気が出てくると何でこいつ未だに生きてる?ってキャラでも削りにくくなるんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:16:50.23 ID:EBYJjavw.net
わたしはリゼロ作者だが、グリムガルよりは上の出来だと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:17:10.51 ID:8DQ+iBy8.net
>>762
ああまどかか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:17:37.98 ID:TKsMuYHB.net
おまえら本当に煽られ耐性ないよな
煽ってるやつの恰好の餌だわww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:17:42.51 ID:GgH729XQ.net
ザラーヴァンントが今更死ぬとは思わなかった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:18:38.37 ID:8sikAFE4.net
はいふりはジパングに似てる感じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:18:44.07 ID:ZbZ7BEyQ.net
銀英伝は序盤から重要人物死ぬだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:19:19.32 ID:kBqtg7cp.net
リゼロはエミリアたんとラブラブ世界線まで1万回くらい死んどけばいずれ辿り着くんじゃね
第一章はチートキャラに救われた強運もあることだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:19:59.16 ID:990vY8wN.net
>>769
ジパング初期の戦闘は面白かったよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:20:06.88 ID:fWiazyef.net
>>743

好みの問題まで仕上げてるなら文句はないよ?
クオリティの低さの言い訳に好みの話に済ませる奴は3流以下だけどね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:20:29.40 ID:zugtvC5n.net
艦隊戦よくわからないけどトマホークで一撃じゃね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:20:45.45 ID:ejlz59QH.net
>>764
アルスラーンは未読でアニメで追っかけてるだけだけど、銀英伝て最後で突然死にまくったっけ
ラインハルトとオーベルシュタインくらいだったような
むしろキルヒアイスとかヤンとか途中でちょくちょく死んでるから、あまり突然死に出したって印象はないかなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:20:49.96 ID:4p+wqBhj.net
>>747
アルドノアはどうしても主人公が苛ついて途中までして見てないや

>>754
ゆゆゆは結構好きで次どうなるんだろうってワクワクしながら見てたから……
まぁ本スレ行ったらハッピーエンドでいいじゃねぇかって普通に叩かれたけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:20:52.75 ID:mF4yhLSJ.net
>>766
売れましたねえ
うめてんてーキャラデザに虚淵脚本とかいうなかなか俺好みのアニメだった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:22:02.59 ID:ZbZ7BEyQ.net
だいたい田中芳樹は三国志みたいな英雄譚をやってるんだから
戦争して負けたら死ぬんだよそれが基本

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:22:16.31 ID:F71/0gCX.net
なろうでアニメになってるのはなろうのなかでもテンプレから外れた作品だけだから一定の評価がされてるんだろうな
劣等生このすばオバロログホラだんまちリゼロ
あとアニメになるのはほとんどラノベ出版社からだね
オバロだけ違うけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:23:42.38 ID:ZQGhqjqw.net
ダンまちテンプレじゃん

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:23:58.45 ID:zJC+zSwB.net
タイムリープ物ってシュタゲしか成功例知らないけどリゼロは成功しそうな臭いがプンプンする

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:23:59.13 ID:EhG/2pKZ.net
最近ので一番ひどい最終回のアニメはギャングスタ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:24:14.12 ID:ejlz59QH.net
>>778
キルヒアイス「勝ったけど死んだ」
ヤン「勝ったけど死んだ」
ラインハルト「勝ったけど死んだ」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:24:31.33 ID:zJC+zSwB.net
あ、一応まどマギもか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:24:41.74 ID:AdNQUNrs.net
>>762
萌え豚向けの日常系キャラデザとシリアスは合わない
萌え豚はシリアスなんて望んでないから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:25:28.09 ID:YOOv7Ilp.net
タイムリープって名前を使っていて「時をかける少女」が挙がらないのはあかんやろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:25:53.26 ID:sUCmNMID.net
カバネリ
マクロス
アスタリスク

でもカバネリ設定がもののけだから微妙

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:26:06.62 ID:mF4yhLSJ.net
>>785
うーん、どうなんだろうね
「シリアスなストーリー」を美少女キャラで見てみたい!って俺が異端なだけなのかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:26:25.25 ID:EhG/2pKZ.net
最終回まで見るんじゃなかったアニメは
アクエリ、ガンスリ、コメルシ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:28:00.59 ID:Uflx7NaS.net
>>747
Q:アルドノアドライブとは何か?
A:港に設置できる小型発電機

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:28:10.00 ID:A9KxL0vg.net
>>765
うわぁ…じゃあブログにでも書いてろよ…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:28:13.49 ID:ejlz59QH.net
>>788
話が面白ければ普通に評価されるよ
舞Himeとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:29:53.27 ID:fWiazyef.net
>>786
激浅豚ッキーしかいないからなこのスレ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:29:55.04 ID:8sikAFE4.net
コメットルシファーはヒロインとかよかったのでおすすめる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:31:19.42 ID:kCno5AsS.net
>>789
アクエリアンエイジとか懐かしいなぁって一瞬思っちゃったよ
アクエリオンのどれかか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:31:28.49 ID:990vY8wN.net
>>788
シリアスな話に美少女いらなくね?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:32:45.11 ID:RbhB/cPK.net
今回のマクロスΔ、なんで潜入任務に大勢で出掛けてんの?馬鹿なの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:33:10.68 ID:KJmk7k0J.net
そもそも美少女ばっかの世界観でシリアスですとか言われてもな
まあそこでつまづくと深夜アニメ大半楽しめないからもったいないと思うけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:33:14.00 ID:tsAylfAu.net
>>788
リリカルなのはシリーズおすすめ
美少女でシリアスでバトルだよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:33:26.23 ID:EhG/2pKZ.net
>>796
同じ内容でブサイクと美少女の作品があったらどっち見るんだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:34:06.94 ID:8DQ+iBy8.net
>>788
もうそのジャンルもまどか以降飽和状態ですし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:34:17.45 ID:iyRDuyiW.net
カバネリは1・2話とそれ以降で演出の出来が違い過ぎるのがな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:35:37.70 ID:itxyk4Ic.net
リゼロ今見たけど、なんでスバル逃げたの?
ちゃんと弁明すれば良かったじゃん
後魔女の臭いがついてるからって、エミリアを救った恩人をあそこまで敵対視しちゃおかしいだろ

てかスバルを屋敷に連れていけば、こういうことになるのはエミリアには分かってた筈なのに
なぜそもそも屋敷に連れて行ったのか

所詮ネット小説だな
展開優先で話の整合性取れてない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:35:41.20 ID:idkX+ik7.net
>>797
しかもパイロットとアイドルがな
あの世界のアイドルは潜入任務もこなせるスペックがないと務まらない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:36:28.67 ID:TKsMuYHB.net
>>802
おかげで見やすくなった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:37:10.87 ID:ejlz59QH.net
>>800
男って選択肢はないのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:38:14.76 ID:mF4yhLSJ.net
音楽 澤野弘之さん
脚本・シリーズ構成 大河内一楼さん
キャラクター原案 QP:flapperさん
OP・ED作曲 田中秀和
〃作詞 畑亜紀
総作画監督 江原康之

これが俺の一番理想のアニメ制作陣
面白いアニメになるに違いない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:38:48.16 ID:PuLJ/vGY.net
3 35839 ワルキューレ
*9 19557 Aimer
10 19308 TrySail 

マクロス、カバネリED、はいふり
オリトップランクの曲うれてるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:41:06.10 ID:2mDLuR/E.net
>>803
本スレかネタバレスレで聞いてこいよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:41:06.65 ID:X49Z8LPr.net
俺はもっと魅力的な主人公キャラを求めてる。異能力だとか出会いとかヒロインが可愛いとかは不可避だろうけども主人公に魅力がないとダメなんだよな...

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:41:14.45 ID:utsccQUP.net
>>800
パッケ、PV詐欺だと思ってブサイクのほうを選ぶぜ!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:41:33.07 ID:tVZ01bFd.net
>>797
アニメキャラが馬鹿なことをするのって面白いじゃん?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:41:44.63 ID:VAd0Pft4.net
>>808
ワルキューレはさすがはマクロスだが
それ以外は元から固定客がいるからね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:42:04.42 ID:TKsMuYHB.net
>>808
ハイタッチイベント分が加味されてないんじゃないかなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:42:35.29 ID:mkCGBhpG.net
シリアスなストーリーならイケメン、チビ、ハゲ、デブ、眼鏡を組み合わせてほしいな。
3〜5人くらいが適性。

悪役は見ただけで悪そうなキャラがよいな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:43:46.91 ID:mF4yhLSJ.net
まあさっき書いたのはあくまでも絵空事なんだけども
実際に存在するアニメで言うなら、甲鉄城のカバネリとかギルティクラウンが近いのかな
カバネリはストーリーが物足りない、ヴヴヴやギルクラに比べるとどうしても見劣りする
ギルクラは文句なしに面白かった、またあんなアニメが見たい


スタッフ全然違うけど、キャラデザがQP:flapperさんだから来期のレガリアに期待してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:45:17.85 ID:4p+wqBhj.net
>>782
そういや魔法戦争みたいな終わり方してたな……

今期はカバネリが微妙に右肩下がりな雰囲気あるんだよな
ハイフリはどんどん急降下してくし
クロムは人型宇宙人とか出しちゃってどう転ぶのか予想が付かない分楽しめてる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:45:47.31 ID:8DQ+iBy8.net
ガーリッシュナンバーはいつやんの

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:46:34.45 ID:oywSzj8D.net
Aimerは夏雪ランデブーのEDが最高なんだが売れてないんだよな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:46:50.47 ID:C6HHcptj.net
>>807
きりりんかよw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:47:17.80 ID:kBqtg7cp.net
シリアスで男ばっかりのアニメが観たいと希望しているということは、今期ジョーカーゲームを楽しんでるってことか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:47:47.66 ID:itxyk4Ic.net
>>809
いや本スレもう900前半だったからさ
てかあの赤色は聞き分け悪すぎてイラついたわ
ベティがアリバイ有るって言ってんのによ
大体妹が死んだか知らんがなんで、エミリアの恩人を疑うんだよ
絶対おかしいわ

今までは結構楽しんで見てたのに
カバネリと同じじゃねぇかよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:48:05.29 ID:i2vWjI/u.net
なんだハイフリのOP曲の評価が高いのって人気の声優ユニットだからか
下らね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:49:11.25 ID:VAd0Pft4.net
>>821
そりゃ楽しんでるだろうw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:49:18.74 ID:utsccQUP.net
>>815
蘭 ヨシヒコ 博士 ゲンタ 新一
悪役 黒い人
犠牲者さん エキストラ で完璧か

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:49:19.69 ID:ejlz59QH.net
ジョーカーゲームは見てるけど、何かが足りない
おースゲー!って唸らせられない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:49:28.09 ID:RbhB/cPK.net
>>804
完全に遠足ノリだったな
コスプレまでして

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:50:16.04 ID:51jbAQBu.net
>>819
夏雪ランデブーのEDスゲーいいよな
あれでAimerにハマったわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:51:03.77 ID:C6HHcptj.net
>>816
ギルクラとかワーストアニメの筆頭だろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:51:33.48 ID:mF4yhLSJ.net
要するに俺の言いたいことは、
コードギアスと天体のメソッドを足して2で割ったようなアニメを
カバネリ・氷菓並みの高品質な作画で見たいってことよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:52:01.51 ID:990vY8wN.net
>>800
同じ内容にできなくね?
美少女って女で子供だろ
そんなのが二人も三人も絡んで来たら
酷い目に合わすくらいしかシリアスになりようが無い気がするんだが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:53:00.63 ID:eCyRIbmh.net
生身でピンポイントバリアーを貼れる連中だし
銃撃戦になっても余裕なんだろうきっと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:53:37.79 ID:VAd0Pft4.net
Aimerの歌は一般扱いで店内の有線とかで一般曲に混じって流されてたりするもんな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:53:44.07 ID:VtlKAxn/.net
シリアス&シナリオの質を求めるならラノベだけでなく、
一般小説のアニメ化という手がひとつの方向かな
四畳半とか新世界よりとか今期のジョーカーゲームとか・・いまのとこ大成功例はないかもだけど
ノイタミナとか毎度質アニメ作ろうとしてる気概は感じられるんだけどちょいわき甘なんだよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:54:17.59 ID:oPZBnlcp.net
おまえらやっぱり12歳見るとダメージ受けるの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:54:59.77 ID:mF4yhLSJ.net
>>834
ストーリーがしょぼいライトノベルは論外
一般小説はストーリーがしっかりしてることがほとんどなので大歓迎
俺が期待してるのはオリジナルアニメなんだけどね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:55:57.03 ID:RbhB/cPK.net
ハルチカって一応、一般小説だったんだな
死ぬほどつまらんかったけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:56:40.28 ID:i2vWjI/u.net
オリジナルアニメで面白い話が書ける人なんていないよ
ラノベにすら負けるのが現実

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:56:50.25 ID:EhG/2pKZ.net
>>831
自分は18くらいは美少女の範疇だからな、ちょっとズレがあるのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:02.21 ID:mF4yhLSJ.net
オリジナルアニメがラノベに負けるわけないだろ
コードギアスとかまどマギとか面白かったじゃん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:15.81 ID:4p+wqBhj.net
男だらけのシリアスも好きだけど
ジョーカーゲームは雰囲気だけなんだよな……
物語の展開上仕方ないかもだけど、活躍させる為にあっさり気絶、拿捕させたり、子どもを使うとか確実性の薄い作戦たてたり
今のとこユウキ中佐すげーしかない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:18.62 ID:1yc9fOUK.net
シリアスとかいうからおかしくなるけどようは厨二泣きシコ糞アニメって事だろ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:22.73 ID:2mDLuR/E.net
まどマギは知らんがルルーシュは傑作だったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:31.39 ID:PuLJ/vGY.net
大河内得意のエグゾダスが詰まってた1から2
瀬古はゲーム映画的なギミックが好きだね
カバネリ6話でどう閉めるかは気になるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:43.95 ID:tsAylfAu.net
>>830
そらメソのキャラデザでギアスやれってこと?
結局既存のシリアスアニメのキャラデザをQPにしてほしいだけじゃん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:58:44.11 ID:VAd0Pft4.net
一般小説はアニメより実写向けなのが多いからね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:00:34.76 ID:1yc9fOUK.net
ギアス厨相変わらず拗らせてんな
もう10年経つのにまるで成長しとらん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:00:40.24 ID:mF4yhLSJ.net
>>845
俺が言ったのは「イメージとして」それに近いアニメってことね
もちろんストーリーや世界観は既存の作品とは大きく違ったものであるべきだよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:01:50.89 ID:RbhB/cPK.net
ギアスは二期で失速したイメージしかない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:02:21.97 ID:JAPDNYFk.net
>>845
あぁまどマギの二番煎じ・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:02:35.86 ID:idkX+ik7.net
ギアスは2匹目のどじょうねらったギルクラヴヴヴが失敗しただろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:02:51.62 ID:C6HHcptj.net
>>848
音楽 澤野弘之さん
OP・ED作曲 田中秀和

この時点でなかなか酷い
この名前しか知らないのかってぐらい整合性がない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:03:40.66 ID:i2vWjI/u.net
まどマギの脚本家なんて外部から連れてきただけじゃん
本気で面白いオリジナルアニメ作りたかったら外部からまともなストーリー書ける人を連れてこなきゃダメだわ
9割のオリジナルアニメはラノベにも劣るクソストーリーしか書けないんだから

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:04:37.45 ID:iyRDuyiW.net
ギルクラは優柔不断な主人公とビッチ過ぎるヒロインの時点で敗北が約束されていた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:05:31.23 ID:AkURUabU.net
>>849
夕方やってたやつの途中で
あ、コレいい大人がツッコんだら負けだ
と気づいた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:05:59.49 ID:1yc9fOUK.net
そもそもギアスが劣化ガンダムSEEDで二匹目の泥鰌

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:06:23.19 ID:mF4yhLSJ.net
>>842
糞アニメっていうけど、じゃあ逆にどんなアニメなら良いんだ?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:07:57.38 ID:qigiVphe.net
そっとしといてやれよ、上にあげてたキャストからしてただのこじらせた子供

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:08:46.25 ID:1yc9fOUK.net
>>857
別にいろいろあればいいけど
主人公の半径数メートルが世界全部の話になるようなのは糞アニメ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:08:52.23 ID:RbhB/cPK.net
ハッ!まどかなんざスマガの焼き直しだね!!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:10:01.88 ID:hHsdlIhj.net
ジョーカーは1話完だからつまらん
つながって歴史が動けば面白い

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:11:56.98 ID:ZbZ7BEyQ.net
リゼロの主人公が着てるジャージはどこのメーカーなんだよ
洗濯とかはどうしてるんだよ

所詮ネット小説だな
展開優先で話の整合性取れてない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:12:51.80 ID:C6HHcptj.net
>>857
・メイン、サブ含めキャラクターが魅力的
・人間が描けている、人間賛歌的なストーリー
・話中にどんでん返しが複数ある
・オリジナリティを感じる設定

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:13:55.46 ID:DGophdId.net
うちのPCが次のアップデートでwindows10にするとか言い出しやがった
拒否できんのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:14:09.84 ID:oPZBnlcp.net
>>861
小難しくしすぎるとコンレボみたいに見放される

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:15:37.10 ID:mF4yhLSJ.net
>>863
確かにそれは面白そうだけど、じゃあ、具体例は何だよ
タイトル挙げてみ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:16:03.76 ID:VAd0Pft4.net
コンレボは懐古とシャッフルの組み合わせで分割とか今の世の中に挑んでるとしか思えないからな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:16:45.53 ID:fWiazyef.net
>>803
とりあえず一番上の部分だけは説明できるよ?
主人公がテンパって逃げました、つまりバカだからです

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:16:56.58 ID:EPKiAqSZ.net
ファントム2巻2]45枚しか売れなかったんだってな
京アニもう駄目なのか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:17:26.14 ID:ZbZ7BEyQ.net
ふらいんぐうぃっち

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:17:36.18 ID:XuFJhtKY.net
>>862
そんなどうでもいいこと気にしてるのはお前ぐらいだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:18:44.86 ID:idkX+ik7.net
>>863
まどかじゃん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:19:47.38 ID:cmU1bwcY.net
>>863
ケルベロス
が当てはまって草w

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:20:11.83 ID:idkX+ik7.net
>>864
拒否できるはず
まちがってやっちまっても1ヶ月以内なら戻せるしな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:20:28.62 ID:mkCGBhpG.net
コンレボは理想と現実の狭間で苦悩する展開とかもう少しあったらいいのにな。
ジローさんブレ無さすぎてそれはそれでいいんだけど。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:22:00.93 ID:UdW0zc11.net
>>864
なんか家のもそれっぽいメッセージでた
だいじょうぶなのか・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:22:46.60 ID:itxyk4Ic.net
>>868
だからあんなお人好しなのか
まさに聖者だわ

とりあえず引きはいいんだけど、キャラの魅力皆無なのがな
あの姉妹はマジでイラくわ
一番イラつくのはエミリアだけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:23:58.14 ID:UdW0zc11.net
>>869
ホント?
逆にすごいな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:24:19.42 ID:ejlz59QH.net
>>875
一番ブレてないのはアースちゃん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:25:07.24 ID:idkX+ik7.net
まどかは伏線張って回収とか鬱憤溜めてからの一発逆転カタルシスとかシナリオの基本的な部分がしっかりしてたからな
オリジナルやるなら最低限あのくらいはやってくれないと

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:25:35.77 ID:iyRDuyiW.net
京アニは智代アフターを作ってくれよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:25:41.00 ID:yvBJk2s3.net
オリジナルを否定するつもりはないけど、今の爆死量産状態は何とかしろって思う
今期もオリジナルいっぱいあるけど、ここですらほとんど話題にすらならない爆死作品はマジでどうすんだw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:25:44.94 ID:EPKiAqSZ.net
>>878
2045枚
入力ミスってた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:28:02.98 ID:UdW0zc11.net
>>883
そっか。
2000でもぜんぜん大丈夫じゃないが、ほっとしてしまったw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:28:50.07 ID:ZbZ7BEyQ.net
>>883
2千枚も売れたなら問題ないだろ
4巻ぐらいで1巻1万ぐらいするんだろ?
8千万円も売上ありゃ十分だろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:29:23.88 ID:hHsdlIhj.net
売上は特典によって変わるから
面白さとか認知度とか視聴人数ではないと
女々しくての人たちが実験して実証されたしな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:31:36.55 ID:VAd0Pft4.net
>>882
今は全アニメ制作会社がオリジナルを一通りやってるような状態だから
一度失敗したところは大手以外当分作れなくなるから
いずれ数は限られてくるはず

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:31:41.57 ID:idkX+ik7.net
>>885
売上8千万じゃ赤字だ
アニメ1本作るのにどれだけかかるとおもってるんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:31:58.26 ID:C6HHcptj.net
>>866
新世紀エヴァンゲリオン
おおかみこどもの雨と雪
ブレンパワード
トップをねらえ!2
カレイドスター
ジョジョ全般
プラネテス
etc

>>872
まどかは当てはまるが
個人的にあまりキャラに魅力を感じないな

>>873
全部当てはまらないだろw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:32:22.32 ID:M/68MnOU.net
京アニショップのお役所仕事感はなんなんだ。
円盤とキーホルダーを一緒に頼んだら、
「キーホルダーの製作が遅れたんで発送が延びまーす。
どれくらい延びるかというと円盤のイベント応募抽選券
の締め切りより延びまーすw」
KONOZAMAどころじゃねえよww 普通送料が多くなっても
円盤先に送ってくるだろ・・。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:33:02.87 ID:NVH+fXFs.net
円盤なんて5000枚売っても粗利1300万円
ラノベなら10万部売れば粗利3000万円、円盤商法止めて原作への誘導を重視するのも当然だわな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:34:08.21 ID:oPZBnlcp.net
ばくおんは販促アニメだったか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:35:07.03 ID:idkX+ik7.net
>>891
5000枚て1巻あたり833枚かよ
そりゃ爆死だわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:35:11.22 ID:mF4yhLSJ.net
>>889
なるほど、よく分かった
確かにそこに挙がってるタイトルは面白い作品が多い
俺の負けだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:35:25.96 ID:ejlz59QH.net
>>891
5000枚売って粗利1300万てどういう計算?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:35:47.82 ID:VAd0Pft4.net
>>891
その理論なら発行部数が多い漫画原作だらけになるはずだが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:38:36.68 ID:4RkzU5ZO.net
オリジナル以外はどのアニメも大抵は販促アニメだと思うが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:40:11.23 ID:NVH+fXFs.net
>>895
BDの一般的な原価率が60%らしいから
円盤6500円×5000枚×0.4=1300万円

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:43:27.85 ID:M3Hl9dfu.net
>>863
頼れる兄貴や感情表現に乏しい幼女などベタな設定から陸地スイマー、虫だかロボだかわからん個性溢れるキャラ
異世界に飛ばされてから最優先は常に元の世界への帰還という現実との乖離が皆無の思考回路を持つ主人公
殺すのを躊躇いながら、5分後にアイツもう終わりだなと豪語する息もつかせぬ展開
エンドラと付ければ何でもアリなんじゃないかと思えてならない独特の世界観

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:47:54.54 ID:DGophdId.net
>>874
そうかサンクス

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:47:55.01 ID:NVH+fXFs.net
>>896
いやいや、漫画と小説じゃ経費が違うから
それに漫画は雑誌という枠が必要な場合が多いから資源空間も有限だし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:27.03 ID:ejlz59QH.net
>>898
その原価ってアニメ制作費も入ってるんじゃね?円盤本体だけの原価(ラノベでいう本の紙や印刷代のみの価格)が60%の3,4千円もするとは思えない
それでいうなら、ラノベの方の原価にも(宣伝用としての)アニメ制作費を入れなきゃおかしくなる、アニメから原作に誘導するという考え方の商法なら

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:33.57 ID:idkX+ik7.net
原価率60%てどんだけボッタクリなんだよ
6500円の60%は3900円
BD生ディスクなんて数百円だろ
何に金かかってるんだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:56.76 ID:fWiazyef.net
リゼロは文庫本じゃどうなってるか知らんが、せめて死ぬ回数は最低限にしろと言いたいね
すでに主人公の死に対して視聴者は何の感慨も沸いていない

はぁ・・・またかよ・・・この感想しか出てこないからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:48:56.82 ID:nx4Ll5N7.net
販促といえば 木戸ちゃん出すため ばくおん駆け足感が半端なくなってきた
 北海道編とか、もっとじっくりやれば良いのに
 

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:49:47.34 ID:VRZB7Xzp.net
冬アニメ=売れないイメージが完全に定着しちゃったなぁ。
お年玉やボーナスを使い果たして倹約してる時期なのかね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:09.66 ID:Uh1ye3d8.net
ばくおんは深いな。とあるスレを見てそうおもったw

525 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/17(火) 14:37:07.36 ID:+auJqpqG [3/4]
なんで来夢先輩はスタートでコケたの?あれは実は深い意味があるの?

526 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/17(火) 16:07:43.10 ID:lKIvKHlX
昔はスタートダッシュからぶっちぎったが、膝に矢を受けてしまってな…

527 名前:既にその名前は使われています@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/17(火) 16:28:46.10 ID:3EcDBpgG
>>525
ギャーを1速から2速に上げるつもりで、アクセルOFFしてクラッチレバー握る、(しかしスクーターなのでそこはフロントブレーキ)フロントタイヤをロックしながらアクセルONでジャックナイフになります、そしてこける。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:19.36 ID:A0s8Pah6.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:31.47 ID:5jqceOm+.net
エンドライドは奇跡の傑作だよね。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:51.37 ID:nx4Ll5N7.net
>>904
誰に殺されるかが見どころ
 殺人者と書いて ハーレムあいじんと読め(北斗風)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:51:56.33 ID:4p+wqBhj.net
>>863
テンプレハーレムとか以外これってだいたいの作品に当て嵌まるだろ……
魅力的なキャラの時点で人それぞれだし
捉え方次第過ぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:52:59.49 ID:ejlz59QH.net
>>907
つまりいつもMTで運転してる人が、ATでクラッチ踏もうとしたらブレーキだったみたいな感じか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:53:27.95 ID:990vY8wN.net
>>907
左はリアブレーキじゃねえの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:53:47.32 ID:Uh1ye3d8.net
>>912
おれもバイクのことは知らんが、多分そういう風なことなのかなと思ったw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 18:55:01.19 ID:t2qsRSgr.net
スクーターの左レバーてリアブレーキだろジャックナイフなるわけないじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:00:14.94 ID:RbhB/cPK.net
知ったかは止めようという教訓だろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:02:09.46 ID:t2qsRSgr.net
知ったかぶり止めたらこのスレや売りスレが成り立たねえだら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:03:34.46 ID:dF7tPL/L.net
>>822
急に妹が死ぬ、今までと変わったことと言えばスバルが屋敷に来たことしかない
そりゃスバルを疑って当然だろ
しかもとても大切な肉親が死んだら冷静でいられるわけない
全部普通に考えれば納得いく話

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:04:11.86 ID:NVH+fXFs.net
>>902
>アニメ制作費を入れなきゃおかしくなる
たぶんこのレスを見た人の100人中99人がこれは正しいことを言っていると考えるだろうけど
答えとしてはノーなんだけど、それを今から全部説明するのが面倒くさいのでパスしていい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)


920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:04:43.48 ID:C6HHcptj.net
>>911
そりゃ基準を下げれば枠が広がるさ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:07:31.75 ID:awXO9pgc.net
>>919
そいやPCがフロッピーからCDになったとき
空のCD一枚の値段みて、音楽のアルバム買えなくなった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:07:45.21 ID:oPZBnlcp.net
ばくおんの追加キャラ木戸ちゃんだったのかw

南無三

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:10:02.16 ID:ejlz59QH.net
>>919
そんな複雑な説明がいるのに、何も説明なしでも正しいと考えるだろうと思えるのか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:11:29.98 ID:cmU1bwcY.net
>>912
AT車でわざわざ左足でブレーキ踏む変人以外ありえんやん(´・ω・`)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:15:20.24 ID:4RkzU5ZO.net
>>915
今のバイクは前後同時にブレーキかかるらしい
(ニコイチモータースのために)後ろが壊れててジャックナイフ
っていう見解

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:18:14.67 ID:5EjPH/su.net
アイカツスターズの期間限定視聴が今月30日までなので
みなおしてるんだけど
メイン3人が微妙じゃない?
コハルちゃんはブヒれるけど

S4の先輩たちのほうがきゃわわなんだよな


プリパラはアニメたまっててめんどくなって視聴やめた
大食いと中2秒の子たちがでてきたり、
シャッフルユニットあたりからどうでもよくなってきた

バイクってコーナリング中にブレーキ踏んだら転倒するの?
バイクってエンジンかけるときにセル?だかを踏むというか
蹴り飛ばすんだよね

ギアチェンジとかってめんどい?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:21:01.55 ID:g1xw1CUC.net
今期一番笑わせてくれた作品ていうと、ばくおんでいいのかな
坂本もまぁまぁだったけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:21:17.25 ID:/CXMXNNq.net
ばくおん、なんで、賭博シーンがあるのに、放送できたの?
津波がきたから、マトマギで洪水シーン入りが延期になったり、秋葉原暴走通り魔で刺殺シーン入りが放送中止になったり、
9.11なんて、半年後のビル倒壊入りがオンエア無しになったり、何年も経ってる今年の分、亜人で、飛行機乗っ取ってビルに突っ込ませるシーンがシナリオ変更になったりしてるのに。
人死にが出なきゃあ、不謹慎上等なのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:23:25.52 ID:bUbp0asY.net
三者三葉完全に波に乗ったな
日常系の頂点ふらうぃにも届いてるわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:23:34.11 ID:cACnHOK6.net
>BDの一般的な原価率60%

そんなわけないでしょw
BD箱とか数百円で作れるよw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:26:23.55 ID:5EjPH/su.net
ここ5,6年夢精全然しないんだけど
20代前半のときはたまにしてすごく気持ちよかったのになー

二度寝すると夢精しやすいのは経験してる

ラブライブみたいにメジャーになると冷めるのはなぜなのか
劇場版をみる習慣がないから置いてけぼりになるんだよな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:26:26.66 ID:t2qsRSgr.net
>>925
なにその強引で見苦しい言い訳w
てかいまどきのスクーターってゆとり世代仕様なのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:28:06.53 ID:oDJtrvbA.net
原価率6割とか書いてて変だなって思わなかったのかなw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:28:41.89 ID:cY+7uXQV.net
クロムクロにしても少しずつ円盤重視からネット配信寄りに動いているだろうな
おかげで配信が終わる10月まで円盤も出ないし6話構成の変態仕様だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:30:52.33 ID:DCbOgauJ.net
>>889
ケルベロス見てないのは分かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:35:10.42 ID:C6HHcptj.net
>>935
観てるけどキャラの魅力っつっても大したことないじゃん
ゼロではないって程度

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:36:51.21 ID:4p+wqBhj.net
>>920
広がるとかじゃなくて
枠が人それぞれってことさ
エヴァとか意味分かんねぇけどケルベロスのキャラはみんな魅力的って人もいるだろうし
リゼロの主人公が魅力的って人もいるだろうし

だからアンチと信者ってのができる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:37:13.37 ID:ZbZ7BEyQ.net
ここで必殺の

おちんちんびろーん!!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:41:02.29 ID:C6HHcptj.net
>>937
まぁそりゃそうだけど
人それぞれって便利な言葉だけど
思考停止の言葉でもあると思うんだよな
まぁそれはややこしくなるからどうでもいいか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:41:55.64 ID:kqmrYRjK.net
>>928
カイジとかアカギには疑問がわかなかったのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:43:22.23 ID:ZbZ7BEyQ.net
まあ豚にまじめにキャラについて聞かせても無駄だよな
豚にとっては絵がかわいくてお気に入りの声優が声当ててたら魅力的なキャラだから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:44:41.57 ID:Wj+TVkN5.net
昔族やってたけど、ばくおんの賭博は問題無いだろ
賭博をテーマにしたアニメなんかいくらでもあるわけだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:46:10.86 ID:ejlz59QH.net
>>937
人それぞれといっても、多くの人が魅力的と思うものと、ごく一部が魅力的に思うものでは違うだろう
全員が良いと思うものなんてまずないと思うけど
それを言ったら何も話せなくなる
作画の良し悪しですら、崩れてる方が味があっていい、面白いとか言う人だっているだろうし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:47:48.11 ID:3NiRKljp.net
不謹慎とか言い出したら数万人も虐殺したGATEとか放送できませんがな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:48:02.40 ID:HmUp3HMV.net
JKつかって賭博やるならミスコンさせて賭けたほうが面白そうだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:48:24.04 ID:DGophdId.net
人それぞれって言ったら話す事がなくなる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:49:41.98 ID:PuLJ/vGY.net
円盤売る前にイベントで集めてガンガン稼いでるからな
優先順位減って今後配信優先の流れやろな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:49:46.14 ID:HmUp3HMV.net
ていうか、ボディ洗いコンテストでいいじゃんw
レースなんかよりも盛り上がっただろう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:51:39.20 ID:kPBaWUQn.net
なんであのレースがメーカーの争いになるんだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:54:22.66 ID:ejlz59QH.net
>>947
白箱の3バカの言うことは商売という意味では正しいのかもしれんな
迷家だって声優と会えるってだけで何百万金集めてるし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:55:16.07 ID:51jbAQBu.net
>>949
譲れないプライドがあるからに決まってんだろ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:56:58.28 ID:oDJtrvbA.net
あの3バカ入ってることは全員正しかったよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 19:58:04.74 ID:ZbZ7BEyQ.net
GATEの気持ち悪いところはニコ生で「虐殺w」とかコメントしたら
なんかそんなこと書いてるやつおれだけだったりするところ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:00:15.09 ID:5VtfexJs.net
>>935
ヒイロに関西弁のオヤジにトラウマ大男に馬男にねこみみにナンブーコさまとか、キャラは皆立ってるよなw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:01:17.01 ID:4p+wqBhj.net
>>943
まぁ人それぞれで終わらせたらそうだな
人それぞれってのは分かるけど俺はこう思うとか
そういう捉え方もあるのかって発展させてけば会話になる
だけど、俺はつまらなかったからクソアニメ
こんな面白いもんも理解できないのか可哀想だな
とか人それぞれってのを認めない人が多いからさ……

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:02:58.53 ID:HmUp3HMV.net
汚れた愛車をこの間みたいに水着になってボディ洗いさせて
それに技術点とか芸術点とかつけて勝敗を決めるコンテストだったら
モリモリに盛り上がったんじゃないか
チャンピオン烈らしい展開で掲載誌のイメージにもあってるし
バイクもちゃんと出せるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:10:52.38 ID:xfuA9adw.net
いつもageてる人ってアフィか何か?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:14:11.34 ID:kPBaWUQn.net
はい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:15:20.55 ID:5C7a6k5f.net
1.sageを知らない・・・無知だよ派
2.ageた方が目立つ・・・かまってちゃん派
3.ageようがsageようがどうでもいい・・・息をするのもめんどくせえ派

好きなのを選べ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:17:18.06 ID:kPBaWUQn.net
勢いのあるスレでageないのは甘え

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:17:55.01 ID:cACnHOK6.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/2/c2d87411.jpg

とあるお寺の即身仏

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:18:08.55 ID:/CXMXNNq.net
>>940
その頃は、別段、捕まるのはヤーサンとかばっかりだったしなー。
プロスポーツとか、企業のスポーツ部とかで、競技会に出るような選手がかかわってねーよ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:20:28.69 ID:kPBaWUQn.net
ジョーカーゲームで超高性能義手や超催眠術に頼るのも甘え

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:20:52.19 ID:RbhB/cPK.net
マクロスΔスレ伸びてると思ったら基地外ササクッテロに荒らされてたわwww

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:23:37.98 ID:cACnHOK6.net
自転車は坂で勢いよく下りてるときに
前ブレーキすると前転するかもしれないから後ろブレーキしろって言われた

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:24:41.85 ID:ITciCzKi.net
1軍の凱旋やで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:25:56.28 ID:DCbOgauJ.net
>>936
抽象的な話に逃げてるし見てないんだな…

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:26:06.71 ID:ZbZ7BEyQ.net
自転車にブレーキなんぞ不要

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:27:04.24 ID:cACnHOK6.net
靴ブレーキの人は雨の日どうすんの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:27:20.59 ID:+BPSFs7m.net
今時上げ下げでギャーギャー言うヤツも何だかなと思うがな・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:28:56.69 ID:xfuA9adw.net
>>959
2なのかなあ
ageてる人っていつも対立させようとしてる書き込みばかりなんだよね
それでアフィかなって思った

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:31:12.92 ID:NVH+fXFs.net
むしろアフィでもないのに2chに書き込みしてる人ってどういう情熱で動いてるの?
こんなところに書かないでブログで書きなよ、月5万円なんか軽いし
リンク誘導でニコニコのランカーになれば月100万円いくぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:31:28.59 ID:ZbZ7BEyQ.net
雨の日はスピードを出さない
これを守らないとまじで死ぬからな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:31:37.23 ID:f4SBCLIV.net
チャリ全力からの踏み外しーの足ホイール突っ込んで一回転したことならある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:31:48.51 ID:RbhB/cPK.net
俺は戦う板ではageてるよ
ここみたいに戦わない板ではageたりしない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:32:16.50 ID:kPBaWUQn.net
雨の日は歩け
傘さして車道逆走すんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:34:12.82 ID:ZbZ7BEyQ.net
傘なんてさすのは素人。雨に日に傘さしてノンブレーキとか100%死ねる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:34:32.92 ID:5Uhj7Riq.net
sage推奨ってわけじゃないし勢いあるスレだとどっちでもいいな
ただage厨って携帯厨みたく良い印象持たれてないから俺は周りに合わせるのが無難だと思う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:35:05.39 ID:gYaFO7Xj.net
エゲレス紳士のように帽子とコートだな(雨の日)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:36:26.26 ID:NVH+fXFs.net
>>973
フルサスMTBの油圧ディスクブレーキにタイヤはシュワルベのマジックマリー履かせてるから
雨天でも面白いように止まるわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:37:54.28 ID:990vY8wN.net
チャリンコはかけた金自慢するって本当だったのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:40:32.01 ID:f4SBCLIV.net
3度車に撥ねられた俺より頭悪いやつおりゅ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:40:39.30 ID:pvejZv5x.net
>>955
なるほど、一理ある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:42:36.17 ID:ITciCzKi.net
お腹ぽんぽんやで、

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:44:02.92 ID:kPBaWUQn.net
2ちゃんで議論なんか無理ですし言いっぱなし合いを楽しめる人じゃないときつい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:45:10.75 ID:NVH+fXFs.net
>>982
脳みそって一部が欠損しても生きていけるらしいな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:47:10.37 ID:ZbZ7BEyQ.net
おれは車に撥ねられたのはまだ一度だけだわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:50:21.31 ID:5u55XP2q.net
三者三葉のOP良すぎるわ
みでしと比べちゃうと見劣りするけどもなかなか面白くなってきたし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:50:30.02 ID:cACnHOK6.net
1回はねられたけど一回転して車のフロントガラスに叩きつけられて無傷だった
自転車はぐちゃぐちゃだったけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:50:53.45 ID:4L6hqu/4.net
今季も盛り上がってきたな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:51:40.60 ID:cACnHOK6.net
自転車で右手で傘もっても左手でブレーキ余裕なんだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:51:47.05 ID:HmUp3HMV.net
お、ばくおんはあきらめて秋のろんぐら対策なん?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:51:54.98 ID:PBXYmwYN.net
左フロントブレーキって英・日本式に組んでないチャリくれーだろw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:52:37.34 ID:SqGA9XDm.net
abematvで天体のメソッドの最終回やったけど
最後の場面の作画凄かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:53:21.78 ID:YM9T8PoJ.net
三者三葉はEDのほうがよくないか?
トップを争うED

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:54:31.71 ID:4RkzU5ZO.net
>>974
想像したらギャグ漫画みたいでわろた

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:54:37.55 ID:WebmcKsY.net
次スレあくしろカス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:54:37.77 ID:C6HHcptj.net
>>967
観てる
最近シリアス寄りになってつまらん

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:55:41.07 ID:TOVFGlxJ.net
天体のメソッドか・・・ののかが好きだったなぁ
何故か妙に好きなキャラだったよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/17(火) 20:56:08.82 ID:NVH+fXFs.net
>>991
片手運転は違法行為だけどせめて前輪ブレーキにせーや
しかもどうせママチャリの後輪ドラムブレーキやろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200