2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ a785-+OpL):2016/05/16(月) 19:10:20.48 ID:thhtgZj90.net
スタッフ
原作:武内直子
監督:今千秋
脚本・シリーズ構成:小林雄次
キャラクターデザイン:高橋晃
美術監督:倉橋隆
音楽:高梨康治
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:東映アニメーション

関連リンク
公式サイト
http://sailormoon-official.com/animation/

・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950がスレ立て宣言した上でお願いします。立てられない場合は代理人を指定して下さい。

前スレ
美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル) デス・バスターズ編★39
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461930288/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 17:58:55.70 ID:zJTm1Ng10.net
おそらく高橋はT800のメカとバイオ筋肉の融合をモデルにしたっぽいな
鳥山が16号にその設定使ったように

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 18:00:45.00 ID:zJTm1Ng10.net
>>107
2000年前半の大昔だけどあそこで原作の話をすると速攻で叩くのがいたから、
ROMるのもやめたわ。大昔なんでもう香具師はいないかもしれんが

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-a45h):2016/05/18(水) 18:02:56.52 ID:uZzw/C7P0.net
原作後期のちびうさは成長したのか等身がかなり上がってるけどその辺はアニメのデザインにも反映されるんだろうか
今のちびうさも可愛いけどあの大人びたちびうさも好きなんだよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-iCbz):2016/05/18(水) 18:08:03.03 ID:Aw4VkwsE0.net
>>107>>109
ぶっちゃけ旧作信者ってめんどくさい
4期5期辺りは旧作でも割れてるし

4期になったときの当時のこと知ってる人は知ってる
まだ2ちゃんねるとかない頃だったけど
あの事件は言っちゃなんだかキモかった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-eaJX):2016/05/18(水) 18:25:53.04 ID:TBn4/NWPa.net
原作仕様だとスーパーセーラームーンに一回パワーアップしたら基本的には解除されないから(0じゃないけど)、旧作よりも色んな表情とか楽しめそうなのが今回の一番の楽しみかな
旧作だとほとんどバンクだったけどあのコスチューム大好きだから見られる時間が長いのは嬉しい
作画スタッフはあのコスチューム動かすのはものすごい大変だったと思うけどw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b790-Wsqh):2016/05/18(水) 18:27:23.62 ID:r+qJUHib0.net
>>111
なに事件って

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 18:30:57.58 ID:rbuqIvnk0.net
4期あるなら外部戦士とちびムーンとヴィーナスの必殺技バンクはオリジナルだろうから楽しみ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-Gh1g):2016/05/18(水) 19:48:40.59 ID:9T/Xy0AA0.net
4期やるならカリヨンの扱いも変わるよね?
原作のが好きだからアニメでも観てみたい
キャラデザは今のをベースにもう少し原作に寄せて大人っぽくしてほしいな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d0-UwDF):2016/05/18(水) 20:20:21.11 ID:xuvaEQi10.net
>>98
2枚目髪長過ぎワロタ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef55-Wsqh):2016/05/18(水) 20:26:38.16 ID:/lu4eT160.net
言わないようにしてたけど福圓さん叫び下手だなぁ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23e7-hNIp):2016/05/18(水) 20:28:20.38 ID:vM1CyoKO0.net
OP歌ってるのが堀江ってなってたけど
よく見たらほあーじゃなくて昔の方なのなw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 20:54:41.31 ID:D4zTNXN40.net
このスレの大勢の言う通り、教授は旧アニメ版の方がいい
「胡散臭そうなおっさん」「マッドサイエンティスト」がなんか伝わってこない
声だけでも千葉さんならマジキチっぽいのだが・・・

神谷教授はちびうさが遊びに来た時は三鷹声でさわやかだったな
メガネに影の時は冴羽りょうのギャグパート声だが
記憶を失って車いすの時はちびうさたちが遊びに来たら三鷹声だった
笑うと歯が光りそうでw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-VB0P):2016/05/18(水) 21:00:05.15 ID:DpwaR2iSK.net
ほたる父は冷酷な感じが良いのでギャグは要らないな

セラクリ公式サイトがないから四期やってほしいっていう意見を出したいのに出す場所がないけどどうしたらいいんだ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-a45h):2016/05/18(水) 21:06:20.61 ID:l6f06JOB0.net
まず、旧作教授と原作・クリスタル教授の設定が全然違いますし
旧作教授は最終的にいいパパですし
どっちが好みかは置いといて

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 21:12:30.70 ID:D4zTNXN40.net
原作も事故る前までは娘、嫁思いのいい人じゃなかった?
なんか殺すのはかわいそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-Wsqh):2016/05/18(水) 21:16:23.60 ID:yKIVh6I00.net
元々真性のキチガイだったのか
それともオメガエリアの空間の歪みがそうさせたのかアヤフヤだったような気がする

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-VB0P):2016/05/18(水) 21:19:23.24 ID:DpwaR2iSK.net
事故直後に何かが乗り移った病弱はあるな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 21:21:26.81 ID:D4zTNXN40.net
ほたる「昔はああじゃなかった」って言ってなかった?うろ覚え

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-+OpL):2016/05/18(水) 21:22:00.84 ID:1jufm5i60.net
原作の教授は研究の方で元から狂っていたとか、
娘を助けたのもある意味実験台扱い。

昔のアニメでは、ごく真っ当な遺伝子工学の教授で、
研究所の火事でほたるの生死が危うい時に、娘を助けてやろうと誘惑されて、
狂った事になってたか。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-+OpL):2016/05/18(水) 21:23:29.12 ID:1jufm5i60.net
ああ、原作だとゲルマトイドになった時期までは明らかにされてなかったか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 21:26:22.56 ID:D4zTNXN40.net
他作品を持ち出して悪いが、俺はロイド伯爵みたいな人だと思うよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-/3cR):2016/05/18(水) 21:32:55.31 ID:VkiC0Rgz0.net
デスバスターズって敵のこと?
それとも外部戦士のこと?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f96-CVLT):2016/05/18(水) 21:36:41.68 ID:MjwWpsar0.net
旧作のマッドなギャグキャラ的教授も好きだけれど、原作のとことんキチガイな
教授も好き

原作教授は元からやっぱりキチガイだったんじゃね?嫁死んで娘重体になった事故
さえ天が与えたチャンスだったわけだし、ほたるを実験体にして大改造しようとし
た位だし
元々おかしかったのが学会追われてますます歪み、事故が起きて「よっしゃチャンス
だ娘実験体にしよう」となって、そしたら実験中にタウ星人やって来て「何これ
最高じゃん私神いいい」と完全にイカレポンチになった印象
それでもほたるにとっては優しい父だったんだろうけれど……

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/18(水) 21:55:38.88 ID:MMhyFx6A0.net
最新話まで見進めてみたところつまらなくはないけど熱中もしないな
知り合いがセーラームーンに熱中していて、特にウラネプ萌えらしいんだけど中々良さが理解できない
そんなに嵌まるものなの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-/3cR):2016/05/18(水) 21:57:05.33 ID:VkiC0Rgz0.net
>>131
で、このスレ来ちゃうんだねー。
素質有るよ(笑)

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 22:01:39.16 ID:D4zTNXN40.net
うーん、俺は基地外気質はあっても根はやさしい人だと信じてる
科学と言う悪魔に魂を売ることの業も理解してると思う
カオリは人間の時から悪人そうだけどね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 22:03:12.13 ID:D4zTNXN40.net
じゃないと、ほたるという性格のいい子が産まれるなど遺伝子工学的に(ry
根っからの悪人だと教授だけじゃなくほたるも救われないし・・・

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 22:08:56.84 ID:rbuqIvnk0.net
何だか旧作信者が〜とかいいながら教授は旧作の方が〜とかダブスタしてるやついるな…

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/18(水) 22:15:45.61 ID:MMhyFx6A0.net
いや、ウラネプって言うけど今までのストーリーで百合あった?
これから?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f96-qHFH):2016/05/18(水) 22:18:00.36 ID:L0/GDMdv0.net
>>136
はるかがみちるを背後から抱きしめてるシーンはあったが
あれは果たして百合なんだろうか?
カットされたシーンにそれっぽいの(腕を絡ませる?)があるみたいだよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 22:20:25.57 ID:rbuqIvnk0.net
>>137
あの時のはるかが生えてるなら百合というべきなのか根本から違いそうだけどね
1期2期が原作準拠!アピール盛大にしてたけど3期はほぼ別物だからなんというか旧作逆輸入もあるんじゃね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 22:25:55.10 ID:D4zTNXN40.net
月刊誌だからページ数的に仕方が無いけど

週刊誌なら、
正気を取り戻した教授がミストレス9の前で
教授「娘を返してくれ」
ミストレス9「ええぃうるさい!」ガッ!ほたる「やめてぇぇぇ!」
教授「ほたるすまない・・」グタッ!息絶える。ほたる「おとうさぁぁぁぁん!」
ミストレス9の額に♄
サターン覚醒

あれだ、クリリンが殺されて超サイヤ人になる悟空
ベタだが・・・

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a78f-Jrc9):2016/05/18(水) 22:28:15.08 ID:vXIXKRh60.net
>>136
旧作は日常回は沢山あってキャラが掘り下げられてるからそんなシーンも沢山あったが
クリスタルはストーリー進行重視だからそこまで描かれないだろうね。
「百合界のカリスマ」とかで動画検索すると色々でてくるよ。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9340-Wsqh):2016/05/18(水) 22:29:17.55 ID:1qzpOL6p0.net
>>135
作品は好きだけど信者は嫌いなんてよくあることだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a78f-Jrc9):2016/05/18(水) 22:31:21.57 ID:vXIXKRh60.net
>>141
ゴルフ好きだけどゴルファーは嫌い
写真好きだけど写真趣味のやつは嫌い
格ゲー好きだけど格ゲーマーは嫌い
ラブライブ好きだけどライバーは嫌い

うん、よくわかるわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 22:33:11.45 ID:rbuqIvnk0.net
>>141
その結果嫌ってるのと同じようなことしちゃってるのは滑稽だけどねw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/18(水) 22:55:16.58 ID:MMhyFx6A0.net
>>140
少し見ただけだけど少し理解できたわ
つか旧作の方が全然面白いじゃん
クリスタルは最近流行りのアニメリメイク映画化と同じで内容が薄まってつまらなくなってない?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-eaJX):2016/05/18(水) 23:02:43.93 ID:TBn4/NWPa.net
>>144
嫌なら別に無理に見なくて良いんでないの?
そもそも旧作の尺の3分の1しかないんだから描き切れない部分が多くなるのはどうしようもないしなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-VB0P):2016/05/18(水) 23:05:01.02 ID:DpwaR2iSK.net
リメイクではないしな
原作のアニメ化

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-/3cR):2016/05/18(水) 23:05:11.67 ID:MMhyFx6A0.net
>>145
結局そう言うしかないんだよな
リメイクって大抵が既存のファンから金をさらにむしりとるためのものばかりだよね
出来は作画以外劣化してるのは言わずもがな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:06:44.39 ID:D4zTNXN40.net
ガンダムオリジンはいいぞ
まあファーストとは別作品だが
出渕ヤマトは糞だね

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-Wsqh):2016/05/18(水) 23:06:59.43 ID:yKIVh6I00.net
無限1予感を2話に分けたように
多少原作の話をひきのばして話数を増やしても良かったのでは?とは思った
予算的に難しいんだろうけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-/3cR):2016/05/18(水) 23:11:31.35 ID:P/ha+7zx0.net
主要ストーリーは変えずにアニオリ入れて良かったと思うんだがな。
原作はアニメにするにはちょっと淡々としすぎている。
ウィッチーズとかせっかく可愛いキャラいっぱいなのに悲しいぜ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 23:13:17.92 ID:rbuqIvnk0.net
1期はアニオリ的なの入ってたような…評判は言わずもがなだけど
リメイクなんてセーラームーンに限った話じゃないしそこの文句言ってても仕方ない気はするけどね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-iCbz):2016/05/18(水) 23:20:22.48 ID:Aw4VkwsE0.net
早速旧作しか認めない信者がまたきたか
言ったら悪いが旧作も何度もみたいと思わない…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-k05Y):2016/05/18(水) 23:22:29.25 ID:lslX6VN60.net
旧作はネタアニメみたいな部分があるからなあ
スタッフがわざわざ狙って作ってる部分が嫌だった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f96-CVLT):2016/05/18(水) 23:25:23.17 ID:MjwWpsar0.net
原作をただそのままなぞるだけだと、どうしても話数の関係で足りない部分は多い
んだけれど……オリジナル入れた結果が1期2期だからなあ……
3期はどうしてそこ変えちゃったんだよって不満も結構あるにはあるけれど、バトル
とか時間短いなりに頑張っている感じがあって良い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:26:24.49 ID:D4zTNXN40.net
旧アニメのラストは三石さんの演技が神がかってたな
泣いたわ

今作のラストで見せてもらうか
「最近の声優は腹から声が出てない」と言った三石さんの演技とやらを

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 23:29:00.56 ID:rbuqIvnk0.net
ん?もともと3期のラストってそんなにムーン目立ってたっけ…

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:29:48.89 ID:D4zTNXN40.net
>>153
ターゲットがうる星奴らの元オタだからな
うる星奴らも原作とかなり違ってたし
セーラームーンはそれに加えて女児の人気も獲得しなきゃならんから難しい

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-k05Y):2016/05/18(水) 23:30:01.49 ID:lslX6VN60.net
腹から声出さなくてもいい高性能マイクが普及したから発声変わったって有名大御所声優が言ってたなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/18(水) 23:30:29.97 ID:HSfGq4oM0.net
純粋な少女の頃に見てた思い出に勝てるわけがないから
旧作と比べても仕方がないんだよなあ・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:31:57.70 ID:D4zTNXN40.net
>>156
ムーンライト伝説のBGMでボロボロのムーンが赤ちゃんになったほたるをかかえてる時の表情とか
三石さんの演技だけじゃなくスタッフの演出もあるけど泣いたわ 泣いたの俺だけ?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-eaJX):2016/05/18(水) 23:33:06.44 ID:TBn4/NWPa.net
わざわざ自分が嫌な思いしてまで見て、crystalはcrystalとして楽しんでる連中の所に乗り込んできて、旧作最高!と叫ぶ
文章にしてみるとかなりのガイジだよなぁ…

アンチになるのは個人の自由だから好きにしてくれて構わないんだが、作ってるスタッフやら、キャストやら、尺やらが変わりまくってるのに比べる事自体無意味だろうに

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7d5-Bhie):2016/05/18(水) 23:33:24.66 ID:rbuqIvnk0.net
>>160
アニメじゃないよ原作の話

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:35:39.89 ID:D4zTNXN40.net
>>162
単行本持ってない
なかよしは毎月読んでたけどな
もう捨てたわw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832f-Wsqh):2016/05/18(水) 23:52:53.43 ID:D4zTNXN40.net
>>162
かなりうろ覚えだがかすかな記憶が・・・
ネオクイーンセレニティになったうさぎがほたるを赤ちゃんとしたような気がする

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-1dr1):2016/05/19(木) 00:33:27.41 ID:vgTKcxrsK.net
ムーンが飛び込んでいった間に入れ違いでサターン覚醒→サターンが全部片付けてくれて去る→ムーン復活
だからあまりセリフないね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c99e-7Gsa):2016/05/19(木) 01:01:31.88 ID:N1r6E/w/0.net
3期のアニメ化で原作読み直したけど去年の秋何の気なしに見たセラミュはかなり原作に沿ってたんだね
歌詞とかまで原作の台詞取り入れて中の子たちのクオリティも上がってたしなかなか良かったよ
あたしはみんなが授けてくれた光で輝く戦士〜って漫画読みながらちょっと曲が脳内で流れるもん
アニメのこれからの流れとしてはミストレス9の中で必死に抗うほたるちゃんをどう描くのか気になる
やっぱ裸?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b08f-G0cz):2016/05/19(木) 01:01:49.48 ID:g2YPNiYx0.net
>>155
三石さんが本気だしたら栗9話のセレニティ覚醒時のようなちょっと引くレベルのシャウトになっちまうぜ?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cacc-G0cz):2016/05/19(木) 01:25:40.98 ID:EsvrcLWO0.net
原作通りならこれからほたるとちびうさの裸のバーゲンセールな訳だが…
裸のほたるが裸のちびうさに膝枕するシーンもあるし

裸じゃなくて、原作5期ラストのコルドロンの中にいた時の服装になるかもね
(ノースリーブのワンピ?下着?っぽいやつ)

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cacc-G0cz):2016/05/19(木) 01:30:08.97 ID:EsvrcLWO0.net
>>155
聖杯なしで必死にスーパーセーラームーンに変身してほたるの赤ちゃんを連れてくるシーンは
アニオリだから、セラクリではやらないはず
その代わり、旧アニメSで途中退場させられた準惑星さんがセラクリ三期終盤で大活躍する

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 452f-xKv1):2016/05/19(木) 01:58:27.84 ID:QmQSUypL0.net
>>167
今の落ち着いた三石さんの声好きよ
ナレーションは安心して聴ける
まあ、うさぎはどうかな?とは思うけど
>>169
ああ、プルートさんねw 準惑星ってカルテットかと思ったw
5期作るとしたら登場人物多いから雑魚無しでも2クール必要じゃね?
5期だけは完全版見たいわ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cacc-G0cz):2016/05/19(木) 02:44:33.08 ID:EsvrcLWO0.net
うさぎがプリンセス姿に変身する所、セラクリではネオクイーンになったのかと思ってたけど
もしかして新装版12巻表紙の銀の王冠載せたプリンセスセレ二ティを参考にしたのか?

ところで新装版よく見返したら、「無限植物園で死体!園は閉鎖」の新聞記事や、
うさぎと「まもちゃん」に作ってもらった聖杯と聞いてまもちゃんに嫉妬しまくるパパのシーンもカットされてた
なんでも原作に忠実にしろってわけじゃないけどね
セラクリのオリジナルでもカオリが水鏡にタイオロンクリスタルを落としてシプリンに渡す演出は良いと思った

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e8a-8sIp):2016/05/19(木) 03:54:58.85 ID:8KlkzLf90.net
>>130
遅レスだが、ゲルマトイドが吹っ飛んだときにほたるの魂が
「ママが死んでからの優しいパパはもうパパじゃなかったのね」
って言ってるから、
ママが死んで(ゲルマトイド化して)から優しくなった=ママが死ぬ前の(素の)パパは優しくないガチクズだったって可能性が…

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/19(木) 06:14:40.58 ID:FLieGHl7r.net
そういえば
せつなさんははほたるさんにとって「せつなママ」になるって
事実上いきなりワーキング未婚の母かよ!キング系のことは諦めたんだろうからいいけど
という意見を読んで笑ったことがあります
あと、どうせなら本格的に不倫叛乱革命起こして、うさ公から旦那と地位を奪っちゃえばすっきり明るく弾けるようになれるぜ内部惑星組的に!!というのも笑いました

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 452f-xKv1):2016/05/19(木) 08:10:13.65 ID:32Z9xM870.net
好きな火球がファイかカイにあっという間にやられたのはげせんかった
ファイかカイと死闘を演じた上、片割れのどっちかを火球が倒し
「おのれ」と片割れが火球を倒す、そして片割れをESMが倒す、これでいい

DBのラストの悟空とウーブの戦い、原作では数コマだったのでウーブの強さがあまりわからなかったが
アニメでは結構長い間戦ったのでよかった
原作のページ数足らずで細かく描けなかったのを補完するのは有りだと思うのですよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-xKv1):2016/05/19(木) 09:57:56.21 ID:4vRDbjzv0.net
原作のアニメ化が見たかった私は3期の出来に満足している

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4563-Vmqj):2016/05/19(木) 11:12:07.21 ID:X0c33qQU0.net
とうとう見逃してしまった
積極的に見る気になれなかった

作画も声優も良いんだけど(とくにまこちゃんがぐんと可愛くなった!)
話がつまらない
結末を知ってるからなのか、テンポ良すぎて「ダイジェスト版」見えてしまうからなのか
はるかみちるも魅力がない
あんなしょーもない役回りなら、内部戦士の出番を増やせ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0d5-xFql):2016/05/19(木) 11:14:27.83 ID:o3lmK5nT0.net
そんな見るのが苦痛ならやめた方がいいよMならまだしも

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 262e-/OY5):2016/05/19(木) 11:15:43.13 ID:Gr8j3iiQ0.net
そろそろアンチスレにでも行けば?
ただ好きな人楽しんでる人を否定したいんだろうな

気分悪い

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c99b-oenZ):2016/05/19(木) 11:23:15.12 ID:Dj5LOohz0.net
マンセーだけしか書き込めないってのも嫌だけど
いらないつまらないしょーもないって書き込みはすごい嫌になっちゃうよ
〜だけどの後に否定たっぷりってのも印象が…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a24-xKv1):2016/05/19(木) 11:23:23.93 ID:COFxD8F10.net
物事を否定・批判する事で優位性を得たいだけだろ。小せぇ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:26:56.38 ID:BeOL3Eond.net
>>176
だよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 11:29:56.43 ID:QuOkJcOx0.net
>>175
同じく。それだけに第一期の出来が気に食わない…作りなおしてくれといいたい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-MTTD):2016/05/19(木) 11:33:50.15 ID:10sXKLtj0.net
自分は前作見てないから楽しく観れてるよー
ほたるちゃんどうやって覚醒すんだろとかワクワクしてる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13e3-xKv1):2016/05/19(木) 11:36:19.93 ID:mxorm5/W0.net
1期はMVが本編でアニメはおまけ
MVスタッフが1番原作世界観表現できてたなあ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/19(木) 11:37:55.62 ID:nl64YP1ia.net
旧作当時は小学生で、毎週土曜の夜は19時からスポーツ教室があってろくに見れてなかったんだ
なかよしは必ず買ってたから原作はしっかり読んでた
教室が休みの日にようやくアニメを見たけど、コレジャナイ感が強くて結局最後まで見なかったなぁ
だからセラクリは素直に嬉しい。結末知ってるけど純粋に楽しめてるよ。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 11:38:31.46 ID:BeOL3Eond.net
初見の俺にとっちゃはるかもみちるも存在が意味不明で魅力全くないわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-1dr1):2016/05/19(木) 11:43:19.84 ID:vgTKcxrsK.net
一期二期のやり直しはしてほしいが無理だろうから今からでも出来るVと受験戦争編のアニメ化を希望
テレビ放送じゃなくてOVAでもいい

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a7-qEgA):2016/05/19(木) 12:07:15.04 ID:YpFkCFAX0.net
>>186
好みもあるけどそれが普通だと思う
原作、セラクリだと百合っぽさを出してるだけでそんな特別扱いもされてないしね
魅力やカリスマなんて言ってるの旧作信者の萌えオタだけじゃないの

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:16:56.95 ID:BeOL3Eond.net
>>188
ただそれを言っちゃうとセーラームーンってどこが面白いの?って話に繋がるけどなw

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-xKv1):2016/05/19(木) 12:21:47.04 ID:4vRDbjzv0.net
>>189
アンチスレ池

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0d5-xFql):2016/05/19(木) 12:26:41.02 ID:o3lmK5nT0.net
そりゃそういうのってもともと女の子向けではあったんだし
いい年してるであろう人が飛びついて最高なんていうものじゃないでしょうに人によるとはいえ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/19(木) 12:37:56.87 ID:BeOL3Eond.net
致命的なのはうさぎの声がババア臭くて全く可愛く見えないところなんだが、
ファンとしてはどうなの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/19(木) 12:41:59.38 ID:QuOkJcOx0.net
>>188
そもそも原作はウラネプをそんな猛烈プッシュしてないしね

旧作のウラネプのイメージは幾原の作品私物化、彼個人の趣味の産物でしかない

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 13:01:39.51 ID:WIltaNTia.net
うさぎの声はいい歳した中年おばさんがブリっ子してるようにしか聞こえなくて気持ち悪い
他が物凄く良い出来なだけに残念

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0d5-xFql):2016/05/19(木) 13:04:13.40 ID:o3lmK5nT0.net
声優アンチは該当スレでどうぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 13:23:55.24 ID:WIltaNTia.net
別にアンチじゃないよ
旧作の1期〜4期くらいまでの張りのある声は
かっこよくて可愛くてすごく好きだったし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0d5-xFql):2016/05/19(木) 13:26:04.43 ID:o3lmK5nT0.net
アンチじゃなけりゃここで気持ち悪いなんて普通は言わないからね
逆にアンチじゃないと言って正当化するのはアンチの常套句だったりする

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a24-xKv1):2016/05/19(木) 13:52:54.32 ID:COFxD8F10.net
「うさぎの声はいい歳した中年おばさんがブリっ子してるようにしか聞こえなくて気持ち悪い」
「別にアンチじゃないよ」


なるほど、わからん

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 262e-/OY5):2016/05/19(木) 13:59:40.56 ID:Gr8j3iiQ0.net
つまらないとか気持ち悪いとか言って
その後に旧作持ち上げてる時点で
どう考えてもアンチだろ
それでアンチじゃないとか言われても意味がわからない

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 14:05:36.78 ID:WIltaNTia.net
昔みたいな張りのある声なら不満なんてないのにそれでもアンチ扱いなのか
作画についてはボロクソ言って良くて声優は聖域扱いのスレなのここ?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-lIfc):2016/05/19(木) 14:07:35.72 ID:HwGCUJVLa.net
話を遮って悪いが今期は13話まで?
初回が前後編に分かれてけど、12話編成ならどういう展開にするのか気になる
原作だとラストはペガサス登場だから外部達とさよならして終わりかな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-Aa7V):2016/05/19(木) 14:08:30.26 ID:l+r4R/vBr.net
うさぎも声優変えればよかったとは思う
やっぱりうさぎといえば三石さんなのは分かるけど旧作との違いを出すなら変えるべきだった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 747d-xKv1):2016/05/19(木) 14:10:11.41 ID:qhlTi4+V0.net
>>200
作品を貶すのと声優への個人攻撃が同じにしか見えないなら精神病院行って病名もらっておいで、としか言えないよ。
スレで「おかしいよ」と言われても理解できないんでしょ?
だったら専門の知識のある人のところで手取り足取り自分の何が他の人と違うのか教えてもらったほうがいいよ。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a24-xKv1):2016/05/19(木) 14:12:34.18 ID:COFxD8F10.net
>>201
どういう構成なのか分からんけど全13話の予定だよ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-1dr1):2016/05/19(木) 14:16:00.46 ID:vgTKcxrsK.net
>>201
四期制作が決まってるのなら最後にちょっとだけペガサスのシルエット出して終わりそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b7d-MTTD):2016/05/19(木) 14:17:05.03 ID:5vY7SW+G0.net
一つでも不満点述べるだけでアンチになってたらこのスレ殆ど人残らないだろう。
1,2期も最高の出来だと思って本スレにいたのか?w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7f-8sIp):2016/05/19(木) 14:18:32.22 ID:XqE2bWrS0.net
>>201
原作の第三部ラストはペガサス登場してないよ
(外部との別れで第三部完!→次の回でうさぎたち高校進学とペガサス登場って流れだから)
普通に原作通り外部とお別れのシーンで終わると思う。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-lIfc):2016/05/19(木) 14:19:37.20 ID:HwGCUJVLa.net
>>204
ありがとう。
円盤が全三巻で4話ずつ収録と書いてあるところがあったから気になってたんだ。
三期はアニメイトでか描き下ろしボックス目当てで予約しちまったぜw
一期二期も嫌いじゃないが、二巻で心が折れてな…

総レス数 1003
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200