2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!39台目

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ee-Wsqh):2016/05/17(火) 04:21:04.79 ID:/oibo5AL0.net
先週聖は接戦になるようハンデを設けるって言っていたけど
素人のハネは音叉や凛と比べて何も優遇されていなかったよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9380-Wsqh):2016/05/17(火) 04:23:28.86 ID:Wezm6ZY20.net
>>581
来夢先輩が改造手伝ってたから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ee-Wsqh):2016/05/17(火) 04:26:36.13 ID:/oibo5AL0.net
ハネのバイクはパワーアップしてたんだ
デコレーションだけかと思ってたw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ec-hNIp):2016/05/17(火) 04:29:55.54 ID:7lLGAdo80.net
キャラデザでかなり印象はよくなってる方だと思う。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 04:31:52.45 ID:pm5n49+e0.net
期待してたレース回の映像化がこれかよ…
制作サイド〜というか、監督と脚本がクソ過ぎるわ…


改変する割りに、大事なセリフカットしてるし今回は正直観てて途中から腹立ったわ
ライム先輩が転んだ理由説明カット
ライム先輩が最後に冷却板の踏み方改変で、意図的に踏んだように見えない(ジャンプ台改変したため)
羽のバイクがジャンプした時に現れる羽の意味がわかりにくい(演出が悪いから意味不明)
凛パッパ、音叉パッパとのやり取りのセリフを削ってるから薄くなってる
ライム先輩の過去、ライム先輩をタブレットで観てる男達の落ちが無いから意味不明

細かい部分は我慢しても、ここカットしてどうするんだよ…
全体的に盛り上げ方下手糞だし、説明ないから意味不明なことになってるし監督適当にやりすぎ。原作が良い悪いじゃないわけがわからなくなる作り方すんなよ…
今回の話は期待値が高かっただけ本当に酷かったわ、しょうもない改変するならそのままやれよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-Jrc9):2016/05/17(火) 04:33:04.30 ID:KKF+tP3o0.net
たぶんアニメは意識的にドギツさを抑えて見やすくしてるんだろうな
>580の部分もいい話だったかのように締めてそれまでのゲスさを和らげる演出意図なんだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-Wsqh):2016/05/17(火) 04:36:14.23 ID:DZPvRr0o0.net
来夢先輩何でコケたの?
加速した時右にいる子にブレーキ引っ掛けてコケた?

あとCBってスターター辺りにハザードランプあるの?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-Jrc9):2016/05/17(火) 04:40:38.49 ID:+6DgoGO20.net
>>587
来夢先輩はオートマに乗れない
原作じゃたず子の突っ込みがあるんだけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0d-FDnV):2016/05/17(火) 04:43:22.41 ID:k/wP3hyl0.net
オートマでクラッチ切ろうとしてフルブレーキw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9380-Wsqh):2016/05/17(火) 04:46:44.42 ID:Wezm6ZY20.net
>>583
いや、来夢先輩が改造手伝うならハンデは不要とみなされたんじゃね?って事
まさかあんな実用性皆無の仕上がりになるとは思ってなかっただろうし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-Wsqh):2016/05/17(火) 04:48:50.77 ID:NTCs6syS0.net
見ていて思ったんだけどさ
羽音ちゃん、恩紗ちゃんみたいな分かりにくい名前でメーカーを表現するんじゃなくて
普通に本田ちゃん、山葉ちゃん、鈴木ちゃん、川崎ちゃんって名字を使えば良かったじゃん
偶然にも国内4大メーカーは全部名字みたいなブランド名だし、そのまま使えばよかったじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-Wsqh):2016/05/17(火) 04:54:10.77 ID:DZPvRr0o0.net
>>588
>来夢先輩はオートマに乗れない
という理由でコケたッて言われて納得できるの?
まあその口ぶりなら原作にはちゃんと説明あってそれを省いたみたいだけど

>>588
フルブレーキは良いんだけどじゃあ左側にフロントブレーキあるの?
スクーター系って右フロント 左リア(システム的に前後かかるっぽい?)じゃないの?
コケる前にリア浮いてたでしょ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0d-FDnV):2016/05/17(火) 04:58:37.84 ID:k/wP3hyl0.net
>>592
そういやジャックナイフみたいになってたなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-vMd2):2016/05/17(火) 05:02:24.89 ID:sldQhtcKK.net
>>591
思考力の無い単細胞にはその方がいいかもね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 05:08:54.14 ID:HDRaCSjsp.net
昔の漫画で本田拓人、鈴木銭馬、山羽佐利庵というのがいたなー
スケコマシトリオと呼ばれていた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9380-Wsqh):2016/05/17(火) 05:11:34.92 ID:Wezm6ZY20.net
ロデオみたいにスクーターが来夢先輩嫌って飛ばしたんじゃないの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-Wsqh):2016/05/17(火) 05:11:53.33 ID:NTCs6syS0.net
>>595
ひばりくんかよw
単行本持ってるわ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-/3cR):2016/05/17(火) 05:12:59.57 ID:igfQiypC0.net
>>547
つ ハイパーVTEC

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:13:27.29 ID:pm5n49+e0.net
>>592
原作だとスピード乗ってる状態でやらかしてるから、
もっと盛大に吹っ飛んでる

アニメ版だと数メートル進んだ状態で前転してるから、
ニコイチモータース製のバイクだから転んだと勘違いしてる人も出る始末

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:19:26.44 ID:pm5n49+e0.net
つか、原作片手に見返してるけど
「音叉ってこんなに見所なかったっけ?」って思ったら、音叉の見せ場なくなってるな
なんでこの監督はバイクネタ削ろうとするのかね…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-Jrc9):2016/05/17(火) 05:24:05.47 ID:F77sbTZjM.net
>>599
アニメだと「ブレーキ音」と同時にリアが浮くんだよなあ・・・
リアタイアはロックしていないように見えるのでブレーキがかかったとしたらフロント
挙動的にも前輪がロックしてジャックナイフの挙動を表現しているように見えるけど
飛んでいる時の来夢先輩の右手はブレーキレバーにかかっていないので
前後連動式のブレーキが前輪だけ誤作動してロックして飛んだ・・・と解釈するしかない

これを納得するにはニコイチモータース要素を加味するしかない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 05:26:37.53 ID:nIr7rdk80.net
いずれにしても左レバー操作の描写がないからわかんないね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-Jrc9):2016/05/17(火) 05:26:39.44 ID:F77sbTZjM.net
でも来夢先輩はニコイチモータースのバイクの故障箇所を
エンジンをかけずに言い当てたからなあ・・・厳しいなあ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 05:28:57.06 ID:+1tHM/Dk0.net
>>592
あそこは原作でも不可解な飛び方なので

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-Wsqh):2016/05/17(火) 05:29:25.58 ID:9UFojDS80.net
なんか不思議な世界観だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 575d-a45h):2016/05/17(火) 05:29:26.94 ID:PCsDSccF0.net
もうレース無いの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:30:02.57 ID:pm5n49+e0.net
>>592
書き忘れた、あと根本的にアニメ版と原作では、
ライム先輩のスクーターのまたがり方が違う

アニメ版では普通の乗り方してるけど、
原作では、シートにバイクに乗るみたいに足曲げてシートに跨るのに方してるから、
スピードが乗ってる状態で間違ってブレーキ使うと前転吹っ飛びするだろうなって状態になってる上に、
ちゃんとセリフで「オートマが運転できない」ってセリフがあるから、ブレーキで吹っ飛んだってわかるけど

アニメ版は普通に乗った状態で、加速もしてないように見えるから謎になってる。これは制作サイドの改変が悪い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-Wsqh):2016/05/17(火) 05:30:04.43 ID:NTCs6syS0.net
で、結局ライム先輩は何で転んだの?
訳ワカメ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 05:37:04.35 ID:+1tHM/Dk0.net
>>607
原作でも左右のブレーキレバーに指は掛かってないだろ

ちゃんと見ても居ないくせにくだらない批判するなよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-Wsqh):2016/05/17(火) 05:39:48.44 ID:DZPvRr0o0.net
おり「来夢先輩スクーターでクラッチとブレーキ間違えてコケるネタ入れよう」
編集「左はリアブレーキだからもしロックしてもこんなこけ方しないよ」
おり「じゃ書きなおすよ」
編集「もう間に合わないのでこのまま行きます」
ひよっち「結婚してるのにケッコンネタかよ てへぺろ」

うちわの勘違いでみんな混乱してるてことか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f00-Wsqh):2016/05/17(火) 05:40:06.99 ID:PktGJsct0.net
原作でもあのシーンどっちのブレーキレバーにも指掛かってないからね
これ言ったらお終いだけど、そこまで深く考察するような事じゃないと思うけどなw
元々来夢先輩は常識外のキャラクターなんだから単に「オートマが運転出来ない」からすっ飛んだ
それ以上でも以下でも無い
転んで無い時の運転で「いやそれどうやったらそうなるんだよw」ってシーンいっぱいあるのに
転んだ時だけちゃんとした理由が必要っておかしいでしょ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 05:41:42.10 ID:+1tHM/Dk0.net
>>610
俺もマジでそうとしか思えなかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:43:10.30 ID:pm5n49+e0.net
>>609
それ吹っ飛んだ瞬間のシーンじゃね?

あのシーンだと衝撃で指が離れたとも言い切れないし、
作中上はライム先輩はオートマが運転できないとしか示唆されないし、
その後でスクーターが自分の命を燃やして復活することから、スクーター自体の不備とは読み取れないだろ

というか、バイクとスクーターの違いで
尚且つあの吹っ飛び方が再現できるのはブレーキしか推測できないけど、
そこまで言うなら、もっとスマートな説明をしてみてくれ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-I/Rt):2016/05/17(火) 05:44:47.20 ID:I7/WgYWBK.net
あーあれクラッチ切ってギア上げようとしたのか、マニュアルのクセで
でも別にそんなに気にならなかったよ、何かやっちまったんだろうな位で
クラッチの説明からしなきゃいけないしあれで正解

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-Jrc9):2016/05/17(火) 05:45:10.53 ID:F77sbTZjM.net
>>608
アニメ版は、(マニュアルの癖で)シフトアップのタイミングで左ブレーキレバーを引いてしまい
前後同時ブレーキがかかり、何らかの理由(ニコイチモータースの糞整備)で前輪だけがロックした
・・・と思うしかない

作ってる側は原作を「来夢先輩は転んで出遅れる」という解釈しかしてなかったんだろうなあ
フェリーに向かってバイクが飛んだり、レースのゴール前で爆発ぶっとびの世界観だから
何か派手に転べばOKくらいで作っちゃった感じかな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 05:50:19.38 ID:tzpQWEv4M.net
楽しいレースだった、サンマがもう少し見せ場があるかとおもたがスズキ マンセーすぎw来夢先輩はまぁあれでいい。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:51:01.02 ID:pm5n49+e0.net
>>615
>作ってる側は原作を「来夢先輩は転んで出遅れる」という解釈しかしてなかったんだろうなあ

だと思うわ…
原作だといちおライム先輩が転びそうな要素を散りばめてるけど、
アニメ版はそれ取っ払ったから、前のドゥカティが倒れるシーン並に意味不明になったと思う

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 05:53:50.84 ID:pm5n49+e0.net
>>616
サンマの見せ場はカットされたから…

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-jD0k):2016/05/17(火) 05:53:55.56 ID:mMJxlU6/0.net
ハンデ付けるなら、マシン変えるより
+5周とかしたほうがいいと思った
まぁ、あれでもいいけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 05:54:14.58 ID:nIr7rdk80.net
わざとあやふやにしてミスリードを狙ってるのかもしれないけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 05:57:34.44 ID:+1tHM/Dk0.net
>>613
俺は原作のコケ方にマトモな説明を付けることは無理だと言ってるんだけど?
>>611の言う通りで、追及しなくてもいいことだとも思ってる

で、吹っ飛ぶ前の前輪がまだ接地してる状態で来夢先輩の指はグリップをしっかり握っていて
その0.1〜0.2秒前とかにフロントがロックするほどのブレーキングをしたとは到底考えられない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-Wsqh):2016/05/17(火) 05:59:06.52 ID:aUGN+jXa0.net
作者は昔から頭ぶっ飛んだ作風の人だから
まじめに考察するのは野暮かもな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/17(火) 05:59:21.74 ID:YjuCwrMN0.net
>>305
しっかしホンダここ以外まったく目立たないなw
ホンダが文句言わず黙ってスポンサー続けてるのがなんかかわいくなってくるわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef1f-Wsqh):2016/05/17(火) 06:01:35.65 ID:NTCs6syS0.net
>>615
これを実況の三ノ輪ちゃんが言うべきだったな
「普段乗り慣れてないスクーターのせいで転んでしまった!」みたいな感じで
そして注釈で分かりやすい解説入れたら完璧だった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-Uow2):2016/05/17(火) 06:02:19.61 ID:0VgcfFXG0.net
レディース アーンド ジェントルマン アーンド おとっつぁん おっかさん
グッドアフタヌーン おこんにちは グッドイブニング おこんばんは
ジス イズ ミスター トニー谷 メイドインジャパン パチンコカントリー
オール ニージュー ボーイ ラッキーボーイ イエース アイ アム
アイム ナンバーワン ハンサムボーイ アイム ナンバーワン 二枚目
ザ ルック ライク ミスター タイロンクーパー グレゴリーコットン
ヘッヘッヘ エクスキューズ イエース さいざんす

ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/060fa2f7725cba99e5122e8cd3974981_400.jpg

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/17(火) 06:04:24.59 ID:YjuCwrMN0.net
今の世界最速ってカワサキH2Aじゃないのけ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:04:25.78 ID:pm5n49+e0.net
>>621
ちょちょちょまて

あなたが考察しないって主義なのはそれでいいよ
私が原作の状況を考察するのを否定するなら、そうじゃない考察を出さないと単なる嫌がらせでしょ?

確かにブレーキじゃない可能性もあるよ、根本的にスクーターには乗れないってだけの演出って言えばそれはそれで成立するからさ
ただ、それと考察しないのは別物だし、
アニメ版と原作版では、アニメ版は考察すらまともにできないレベルで意味不明にはなってるし、
転んだ理由を推察して書き込むことは別に問題のあることではないだろ?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-jD0k):2016/05/17(火) 06:07:25.98 ID:mMJxlU6/0.net
>>623
現代社会を風刺したようなマシンとか言われてなかった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-jD0k):2016/05/17(火) 06:10:08.86 ID:mMJxlU6/0.net
>>627
あんまり否定的なこと書くと、アンチスレ行けマンが来るぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b88-Qqka):2016/05/17(火) 06:10:26.13 ID:9OBRCWVM0.net
先輩がスクーター乗れないってネタ入れないなら最後のトラップで大ダメージ受けるって流れに集約しちゃえば良かったんだけどな
まぁ原作云々は野暮だと思ってこれまで言わなかったけど今回はツーリング以上に酷かったわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 06:22:06.60 ID:+1tHM/Dk0.net
>>627
いや、原作でもコケた理由は不明だけど「少なくとも君の考察は違う」ってこと
原作の描写では前転するようなブレーキングはしていないってのは>>621の下段の通り

加えて、その間違った考察でアニメを叩くのってどうよって

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:27:21.87 ID:pm5n49+e0.net
>>631
いやだから…
人の考察を否定するなら「あなたの考察を書き込み」なよ?

そりゃ、考察の穴なんていくらでも叩けるよ。私は作者じゃないんだからさ
間違ってるというならそれ以上に説得力のある考察を書き込めば良い
それが思いつかないで「これはギャグ漫画時空だから」しか言わないならレスしなくていいよ。そうだねとしか言えない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-5Go7):2016/05/17(火) 06:28:40.06 ID:LOeajFyLK.net
千雨が木戸ちゃんとはビックリだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 06:29:37.33 ID:2LT1yHUc0.net
オレオレ(本人)詐欺

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:30:30.06 ID:pm5n49+e0.net
>>631
あと、
>原作の描写では前転するようなブレーキングはしていないってのは>>621の下段の通り

私は上で、「ライム先輩の乗り方が違う」って書いてるけど、
あの乗り方なら速度とブレーキング次第で前傾に吹っ飛ぶ可能性もあるんじゃないかと思ってるけど、
それは何も思わない?作者の意図的にもブレーキングの重心移動が耐えられる乗り方させてない時点で、
意図的にやってると想定したけども?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-fA30):2016/05/17(火) 06:31:19.41 ID:X+IGjoM80.net
穴のある考察にツッコミ入れるのに代替案なんか要らんでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 06:32:03.20 ID:2LT1yHUc0.net
さのサーキットの3人組は、バイクに詳しい人だとピンと来る人たちなの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-/3cR):2016/05/17(火) 06:32:13.90 ID:2s5YekcyM.net
木戸ちゃんに期待するわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-d+s1):2016/05/17(火) 06:33:56.10 ID:tCwthT5Y0.net
次回は聖の原付免許はカットでクリスマス回と房総ツーリング
あとは入試をささっと終わらせる感じかな?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 06:34:36.37 ID:Tcci+HHVa.net
>>623
スポンサー(協賛)じゃない。
あくまで協力(車名とかの使用許可)だけ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 06:36:53.49 ID:Tcci+HHVa.net
>>637
ケニーロバーツ、フレディスペンサー、バレンティーノロッシ、
出たのかw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f00-Wsqh):2016/05/17(火) 06:37:10.53 ID:PktGJsct0.net
千雨はもうちょいジト目への字口のムスっとキャラを強調して頂きたい
あずにゃん枠だけど実際にはあずにゃん互換では無い方向の可愛さだからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:37:29.69 ID:pm5n49+e0.net
>>636
その穴以上の考察できないやつが絡んでるわけで

考察しなくていいなら、今回のライム先輩はニコイチモータースのスクーターがいかれてたで終わりだわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 06:37:57.69 ID:+1tHM/Dk0.net
>>632
>人の考察を否定するなら「あなたの考察を書き込み」なよ?

何それ?アスペさんですか?
原作のあの描写からはマトモな理由を考察するのは不可能だけど、
少なくともあなたの推測は間違ってるからその間違った推測でアニメを叩くなよと言っているんだけど?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-PS4W):2016/05/17(火) 06:39:13.16 ID:wQH2Z14K0.net
ロッシはカットかと思ってたが知らんと何これだろーな
そしてあずにゃん登場。原作では顔隠れてたけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:40:27.74 ID:pm5n49+e0.net
>>644
つまり
「私は考察できることはできないけど、人の考察には口を出すしライム先輩は謎の力で倒れた」

そう。なら貴方はそれでいいんじゃないか?自分が何も考えないことを人に押し付けないでくれないかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 06:43:14.49 ID:pm5n49+e0.net
>>644
>少なくともあなたの推測は間違ってるからその間違った推測でアニメを叩くなよと言っているんだけど?

あ〜まあいいや、そこまで言うなら会話合わせるわ
間違った推測すらできないぐらい、アニメ版は情報カットしすぎて監督がクソ。これでいいか?

今回の映像化で満足してるファンいないだろ。さすがに今回のはばくおん!!好きだから不満だわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/17(火) 06:44:47.83 ID:iAUXJXqF0.net
「ホンダのバイクが1番だ!」
「ヤマハのバイクが1番だ!」
「スズキのバイクが1番だ!」
「どう見てもカワサキが1番だー!」
はもっと迫力出して欲しかったなー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b305-Wsqh):2016/05/17(火) 06:46:08.88 ID:9yXJJddM0.net
>>503
あずにゃんのおならクンカクンカしたいよぉ〜

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/17(火) 06:46:41.20 ID:5v33oBbh0.net
>>508
その後の親父たちのセリフ込みでバイクあるあるで面白いんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-EA1W):2016/05/17(火) 06:49:25.39 ID:7H8yMLKx0.net
まぐろ解体ショー
http://i.imgur.com/jI9vRrV.jpg

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2748-a45h):2016/05/17(火) 06:51:05.14 ID:Za4+rMTc0.net
ビッグ錠ネタ全カットはさすがに酷くないか…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-K8h4):2016/05/17(火) 06:53:52.87 ID:CUXw7Isoa.net
サーキット場で見てたオッサンは誰なの?有名なライダーとか?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/17(火) 06:55:21.17 ID:YjuCwrMN0.net
近所にドゥカティの店とちょい遠いけどハーレーの店あるけどやっぱ買うなら国産だな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-XzP0):2016/05/17(火) 06:59:03.82 ID:C17t8/rV0.net
アイキャッチの凜がクソエロい、これだけで抜けるわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-Jrc9):2016/05/17(火) 06:59:28.42 ID:+6DgoGO20.net
>>652
ビッグ錠先生からOKが貰えなかったから仕方ない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2748-a45h):2016/05/17(火) 07:02:18.02 ID:Za4+rMTc0.net
>>656
あのジジイ
そんな厳しいのか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 07:10:01.60 ID:HExTH7zo0.net
来夢先輩は校庭コーナーで
ジェイ・スプリングスティーンばりのカウンター走行をキメてくれると思ったんだけどなぁ…w

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-a45h):2016/05/17(火) 07:11:06.62 ID:0cIsmnlR0.net
カット酷すぎ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f00-Wsqh):2016/05/17(火) 07:11:41.97 ID:PktGJsct0.net
昔からアメリカン、クルーザータイプが好きで当然の如くハーレーに憧れがあって買ったけど
買ってつくづく実感した。国産が一番であると。2年で売ってXVS1300CUに買い換えた
ハーレーのパクリとかジャメリカンとか揶揄されるけど性能と故障率の低さの次元が違う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 07:13:25.02 ID:2LT1yHUc0.net
あの謎の冷却装置、
プロトタイプのたたき台としては充分な性能だなw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/17(火) 07:13:28.25 ID:YjuCwrMN0.net
ばくおん
http://ecx.images-amazon.com/images/I/715XFxAxqdL._SL1500_.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 07:15:34.17 ID:jmgrrtcl0.net
>>585
深夜になってクソ、コケタ連呼する人が出てきたが作品の評価を変える仕事でもあるのかな?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-UCLf):2016/05/17(火) 07:18:16.49 ID:/Xrj8ZGLa.net
ビッグ錠カフェこそどうでもいいだろ
本筋と関係ない小ネタなんだから
真っ先にカットされるわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-fA30):2016/05/17(火) 07:18:55.26 ID:X+IGjoM80.net
>>661
それどころか効果大きすぎて嬉しい悲鳴のレベルでは

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-Wsqh):2016/05/17(火) 07:20:58.83 ID:7hyMadnk0.net
ばくおんがこち亀みたいなのりなんだから
ビッグ錠カフェは少しでも入れとけば良かったのではと思うがな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-CVLT):2016/05/17(火) 07:22:33.70 ID:4e34l5Mda.net
ほんとびっくりするくらいゲスなキャラしかいないアニメだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38c-a45h):2016/05/17(火) 07:22:55.07 ID:QcSdH4yd0.net
地サメの声微妙にあずなん似でいいと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 07:23:18.04 ID:QFWfj7XMM.net
バイクでばくおんとか言われても良いイメージには程遠いです
タイトルもう少しなんとかならなかったんですかね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c38c-a45h):2016/05/17(火) 07:24:13.42 ID:QcSdH4yd0.net
でも、地冷めは次の登場まで間があったような

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5395-Jrc9):2016/05/17(火) 07:24:14.60 ID:mWVY1+A30.net
ビッグ錠作品は一つもアニメ化されてなかったっけ
アニオタには伝わらないと判断されたんかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 07:25:49.57 ID:jmgrrtcl0.net
>>647
いっそ切ったらすっきりするんじゃない?
不満たらたらで見ても時間の浪費だよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-UCLf):2016/05/17(火) 07:27:50.35 ID:/Xrj8ZGLa.net
>>671
このスレか他の板のばくおんスレか忘れたけど、
ネットスラングの「できらあ!」は知ってるが
それがスーパー食いしん坊由来だとは知らん人がいた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-Jrc9):2016/05/17(火) 07:28:11.25 ID:+6DgoGO20.net
>>671
一本包丁満太郎がOVAになってる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f8f-Wsqh):2016/05/17(火) 07:30:01.83 ID:evJCSW5P0.net
はぁー、とうとうとらにばくおんの薄い本が来てしまった……orz

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 07:34:08.44 ID:nIr7rdk80.net
コスプレAV化はやめて〜

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/17(火) 07:34:40.72 ID:SB7FvvGU0.net
>>629
まあアンチスレにも本スレ池って信者が
アンチに必死に妨害してるけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 07:34:48.92 ID:HExTH7zo0.net
来夢先輩のスタートコケは
クラッチのつもりでリアブレーキ握ったってんならバイク乗りあるあるネタになったんだけど
そういう描写にはなってなかったな…残念

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 07:40:27.34 ID:jmgrrtcl0.net
>>678
スクーターで左手握りこんだら後輪に制動力かかるからコケない気が

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef2b-9mfJ):2016/05/17(火) 07:42:18.11 ID:6NqXc4hX0.net
黒い刀らしきものをよく土日に見かけるな
8号線走ってるお前のことだぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Jrc9):2016/05/17(火) 07:43:22.08 ID:6lh9vTnk0.net
アイキャッチの作画だけは良いな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 07:47:19.70 ID:mBQQTzkg0.net
考察に関してはおりもとがガチで左ブレーキを勘違いしてフロントロックさせた
で全部説得力のある事故の説明がつくし、しょうがねぇなぁで終わりなんだが
来夢先輩の不思議パワーでジャックナイフなんて強引な擁護してもおりもとしか得せんわな

これバイク乗りあるあるネタアニメじゃなかったの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Wsqh):2016/05/17(火) 07:48:22.30 ID:1CbI6c+r0.net
相変わらず、作画が酷かった。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/17(火) 07:53:25.48 ID:RImxzOHzv
原作見て
羽音がジャンプした時のウイングって
ウインカーの残光だと思ってたので残念
あと、ライム先輩の追い上げのスピード感が
もうひと押しほしかったと思った
他はだいたい面白かったなぁ
先週今週と、話の流つなぎが良くなってきた
来週も詰め込み回だからうまくやってくれてるといいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-KoFc):2016/05/17(火) 07:51:57.61 ID:WOz1JtSga.net
>>682
一話の恩沙がバイクに跨がるシーンにツッコミ入れてた作者もやらかしてたのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-K8h4):2016/05/17(火) 07:54:13.31 ID:CUXw7Isoa.net
オッズがあっという間に変わるのは地方競馬とかやってるとよく見るね
中央だとほとんどないけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-5Go7):2016/05/17(火) 07:54:21.54 ID:LOeajFyLK.net
♪さくがさくがさくが〜 さくががわるいと〜 マニアマニアマニア〜 マニアがうるさい〜

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 07:57:56.32 ID:4RkzU5ZO0.net
>>678
右がフロントで左がリアだからちょっと違うね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 08:03:17.12 ID:nIr7rdk80.net
>>688
左だけはスリップ転倒防止のため前と後ろが一緒に作動するようになってる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:03:27.32 ID:HExTH7zo0.net
>>679
フル加速のつもりでやると、加速に備えて前傾姿勢で
後ろに身体が持っていかれないように構えてるから
シートから前に落ちるレベルでビックリするw

クラッチのつもりだから
レバーがグリップに付くくらいメいっぱい握るつもりなのもヤバさを増幅する

来夢先輩ほどの人がコケるとは思わないが…w

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-+BEa):2016/05/17(火) 08:03:54.53 ID:t8niECbT0.net
私を買ってくださーい はヨシムラの娘さんがレースの時に「応援してくださーい」って叫んでたのが元ネタかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/17(火) 08:04:52.70 ID:iAUXJXqF0.net
>>669
この期に及んでそこからかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 08:05:05.25 ID:L80tPEf+0.net
>>682
違う違う
原作のライム先輩のコケは別に考察なんて要らなかったんだよ
ギャグだったんだから、超常現象のひとつ、で読者は受け入れることができた

アニメは何の前フリも説明もなく転倒したから、視聴者は「なんでだ???」となってしまった
そりゃ当然の反応だと思う

まさにギャグ殺しの西村純二監督w恐ろしいわw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:05:47.25 ID:HExTH7zo0.net
>>689
最近のスクーターには、そんな恐怖機能が付いてるのか?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 08:06:28.92 ID:4RkzU5ZO0.net
>>689
左ブレーキって両方作動するようになってんのか
知らんかったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/17(火) 08:08:14.14 ID:VJ4kH+lq0.net
今週はクソおもしろかったなw
いい感じに改変されててずっと笑ってたわw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Wsqh):2016/05/17(火) 08:11:14.43 ID:1CbI6c+r0.net
>>691
連載してるのが烈と言うエロ漫画だらけの雑誌なので、自分を売っているのを連想させてるんじゃね?w

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:11:14.62 ID:jmgrrtcl0.net
>>694-695
コンバインドブレーキシステムのことだろう
2017年からEUの安全規制で、125cc以上のバイクにはABSが、125cc以下はABSかコンバインドブレーキシステムが義務化されるらしい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:11:15.52 ID:mBQQTzkg0.net
エプシロンってスカブでしょ?
右がフルードでディスクブレーキ
左がワイヤーでドラムブレーキって別物のはずだが連動するようになってるの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 08:11:39.63 ID:nIr7rdk80.net
>>694
カワサキ(KAWASAKI) エプシロン250
http://www.bbb-bike.com/history/data78_2.html

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Wsqh):2016/05/17(火) 08:12:07.27 ID:1CbI6c+r0.net
>>696
いや、改編最悪だろ
これ擁護するのは、スタッフとか営業くらいじゃね?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/17(火) 08:13:12.44 ID:VJ4kH+lq0.net
>>701
うるせーんだよ俺がおもしろかったからそれでいいんだよ田吾作が

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/17(火) 08:14:49.48 ID:5v33oBbh0.net
上読んでて気になったけどスーフォアの羽のシーンてミラーじゃなくてウインカーでって演出だよね
わざわざハザード点けるんだし
まあアニメのほうは意味不明な感じになっちゃってるけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:17:10.87 ID:jmgrrtcl0.net
>>701
スタッフでも営業でもないがそんなに悪くは無かったがなあ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 08:18:14.83 ID:L80tPEf+0.net
>>572
ブリュンヒルデは10-13話が5巻-10巻のダイジェストというむちゃくちゃな構成になっていた点が批判された
前半は丁寧な作りで原作ファンからも評判良かったよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-a45h):2016/05/17(火) 08:19:00.94 ID:fuH9uGqYH.net
そもそも原作からしてつまんねえからなこの文化祭レース
じゅんび!まででおりもと力尽きてる
何のヤマも無くて
強いて言やメット先輩が校長の涙を見て奮起し周回遅れからトップグループに追いつくところがドラマチックと言えなくもない
けどそのトップグループがヘタレ走りマルチ2台と三味線2ストっていうね
追いついても何のカタルシスもない

いやハードなレース作品じゃなくてゆるふわJKバイクギャグ漫画なんだよっつうなら、このアニメの出来で充分だろ
つまらねー話をダラダラやらず一話で消化してくれて感謝しかないね
とっとと千雨エピソードいってくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:20:12.11 ID:mBQQTzkg0.net
前後連動なんてついてたんだ。
なら後輪ブレーキだけ作動しない欠陥車を左でロックさせたで説明つくね
不思議パワーとかって擁護するよりよっぽどいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Wsqh):2016/05/17(火) 08:23:24.28 ID:Yi+uhgjt0.net
ばくおんアニメはずっと面白いよ
なんか変な人が暴れてるようだけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 08:24:48.07 ID:2LT1yHUc0.net
今荒れている原因の一つでもある、
「なんでライム先輩はスタートと同時にクラッシュしたのかが分からない」
って所以外は充分面白かったけどな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 08:25:15.28 ID:7ErzCWu6r.net
今回も眠いの我慢して見たかいあった
まさかロッシ、スペンサー、ロバーツとおぼしき3人が出てくるとはねw
いったいライム先輩とは何者なのかw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Wsqh):2016/05/17(火) 08:26:05.87 ID:Yi+uhgjt0.net
きっとアニメはたづ子に一線を超えさせたくないんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b308-Wsqh):2016/05/17(火) 08:26:27.00 ID:VJ4kH+lq0.net
あぁなるほどな
当初は初見の人も多く集まってスレも伸びてたのに
原作厨と場をわきまえないオッサンがバイクトークばっかするもんだから
ついていけない人がスレから離れたんだな・・・

ばくおん盛り下げてるのは誰なんだろうな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 08:27:34.32 ID:nIr7rdk80.net
>>707
右レバーと左レバーのラインの計2本がブレーキキャリパーに繋がってる
http://www.gsx.triple-arrows.com/main4-1/picture/4-01/IMG_0010.jpg

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Wsqh):2016/05/17(火) 08:28:15.31 ID:1CbI6c+r0.net
>>709
キャラの表情とかしょぼくね?
変に改編してオリジナルな演出すんなと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a45h):2016/05/17(火) 08:29:05.73 ID:Adyw+Ypna.net
>>706
「プロレタリアートって?」→「アートだよ」
「風刺しなってて知性を感じるわ」→「フーシって?」

バイクは馬鹿にしか乗れんな!

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 08:29:08.70 ID:VnQDgLdha.net
あのコースならセローのほうが良かったんじゃね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:29:52.09 ID:jmgrrtcl0.net
>>707
エプシロン250にはあったみたい

http://www.khi.co.jp/pressrelease/detail/c3020122-1.html

> 前後輪のディスクブレーキには、的確な制動配分によって前後のバランスよい制動力を発生する
> コンビネーションブレーキを装備しています。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 08:30:07.16 ID:JnApFEMXd.net
仮にオートマ運転できないって入っていたら
コンビブレーキやら行動原理やら
あのシーン全部説明つくのか?
いったい何に拘ってるんだ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:31:55.19 ID:mBQQTzkg0.net
コースに関しては原作者に同情する。
原作は校庭は大回りするだけで砂利セクションって扱いだったのに
アニメだと危険な砂じゃりの上をグルグルまわるエクストリーム状態だったからね
あれはカタナとCBコケるだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:32:01.73 ID:HExTH7zo0.net
押しがけ大将はロン・ハスラムかとオモタw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 08:33:31.75 ID:VnQDgLdha.net
川崎先輩のクラッシュは納得いく理由や説明なんて不可能
話の都合とギャグ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:34:35.32 ID:HExTH7zo0.net
来夢先輩のコケが想定外に考察がしっかりしてたとか…ワロスw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a45h):2016/05/17(火) 08:34:48.11 ID:EzhSy4eDa.net
羽音がとっかーん!した場所、右折直後にあったけど、危なくない?
なんで直線の下をスロープにしなかったんだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-5Go7):2016/05/17(火) 08:34:48.64 ID:LOeajFyLK.net
何で来夢先輩がスタートでコケたのかと言えば「あの人はそういう役割だから」だろ
ニコイチモータース提供の車両ならどんなトラブルが起きても不思議はない、で済ませる事もできるけどw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:35:33.48 ID:jmgrrtcl0.net
>>707
でもクラッチだと思って左握ってもギアが無いから気づくと思うが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/17(火) 08:37:07.10 ID:HmUp3HMV0.net
そんで、プロの見立てでも楽勝のはずの3MAが
ずっと後塵を拝した理由はなんなのよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 08:37:30.63 ID:4RkzU5ZO0.net
>>723
例え直線でもあの高低差危ないけどなww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b2e-/3cR):2016/05/17(火) 08:37:43.70 ID:JLHcWQFL0.net
>>720
押しがけさんは原作だと"嘘つきじゃないよう"
で誰だか特定できる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:38:13.63 ID:HExTH7zo0.net
>>725
身体が覚えてる動作だから勝手に手がやっちゃうんだよw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:38:52.70 ID:mBQQTzkg0.net
>>725
そこは左足で床を踏んで「あれ?!」ってなった瞬間コケたとか前向きに考察してやろうよ
後輪だけ故障ってのもかなり無茶な擁護だけどね。そうしないと作者のミス扱いになっちゃうし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 08:38:54.74 ID:4RkzU5ZO0.net
>>726
オカルトの力
凜の腕、音叉の腕
まあなんとでもこじつけられるww

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-EylC):2016/05/17(火) 08:39:24.09 ID:S7W+4muQK.net
>>715
イマドキのジョシコーセーだぞ?
スクーター社のバイクとか認識してるようなレベルだ
プロレタリアが分かると思うの蟹光線?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 08:39:53.98 ID:L80tPEf+0.net
少なくとも原作厨()がちゃんとアニメへの批評と考察を行っているのに対し、このアニメを擁護する連中は
「普通に面白かった」
「俺は面白かった」
「充分面白かった」
「つまらないと思うなら切れば」
を連呼するだけというw

まあ深夜アニメなんて原作使い捨てが普通なんだから過剰に期待するな、ってのも分かるがね
そんなプライドの無い仕事をするアニメ製作陣はバカにされて当然だと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 08:39:55.99 ID:nIr7rdk80.net
>>717
OEM元のスズキ スカイウェイブ250ではその後の型で廃止されちゃったみたい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 08:40:21.19 ID:pm5n49+e0.net
>>716
言われてみればそうだな
アニメ版のコースだとセローの方が活躍できそうだわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:41:11.91 ID:HExTH7zo0.net
>>727
装備重量200kgぐらいのオンロードバイクであの高さを飛び降りると、普通は足回りがぶっ壊れるw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 08:41:23.71 ID:L80tPEf+0.net
>>719
監督は原作読んでないんだって

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:41:45.47 ID:mBQQTzkg0.net
>>726
砂利コースで怖くて回せなかったから。
リンは400だからびびりながらもトルク勝ち。皮肉なことに
あの無茶なコースのおかげでモジャが負けた事に説得力がでた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:42:05.39 ID:zBs2EGBa0.net
結構カットされてるみたいだな
帰ってからみるけど来夢先輩の氷結板はカットされてない?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 08:43:16.33 ID:2LT1yHUc0.net
>>714
> 変に改編してオリジナルな演出すんな
原作知らない身としてはどう改編されオリジナルな演出されているのか分からないが、
少なくとも「原作知らなくても何となく改編されたことがわかる違和感」は覚えなかった。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/17(火) 08:43:36.11 ID:HmUp3HMV0.net
>>738
プロはなんでそれで3MAが勝つって見立てたの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 08:45:22.02 ID:pm5n49+e0.net
>>726
そこは音叉のナメプが影響はしてると思うわ
「カタナの後ろについて最後に抜けば良い」って感じのセリフ入れてるし

サンマがリードしてるシーンをカットしたから、
レース中でまったくサンマの活躍シーンないから余計にあれだけども…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:45:26.71 ID:HExTH7zo0.net
>>716
それは言えるw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:45:36.54 ID:mBQQTzkg0.net
>>741
コースが学校の校庭とは思わなかったんでしょ。アスファルトなら負けなかったよ
実際観客からも校庭レースはおせーおせーってクレーム凄かった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 08:45:44.34 ID:VnQDgLdha.net
3MAはレース仕様だからファンネルだったんだろう
しかしコースはダートかりだから前方吸気の直キャブには死活問題
そこで音叉はいつもの黒タイツを被せて簡易クリーナーにした
セッティングが狂ったままレースに出てパワーが死んだからノーマル400ごときに遅れをとったと予想

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:45:49.69 ID:jmgrrtcl0.net
>>741
機種比較だけでコースまでは詳しく見てなかったんじゃない?
実況配信といっても日本語だし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 08:46:14.26 ID:sJ5vOelG0.net
>>739
そこはちゃんとある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 08:46:28.86 ID:4RkzU5ZO0.net
>>741
軽くてパワーあるサンマがあの車種の中で一番勝ちやすいから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-a45h):2016/05/17(火) 08:47:16.18 ID:29ReqwWgH.net
原作でスベりまくってる上に来夢先輩アゲの為だけに出てくる薄らい寒いキングケニーもどきネタとか
何の効果もないんでカットしても良かったよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 08:49:22.68 ID:nIr7rdk80.net
>>744
でも、遅い方が見やすくていいわね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-D2Rs):2016/05/17(火) 08:50:03.01 ID:4fSTCvKhp.net
>>712
ついていけない方が悪いんやで
アニメ組の居場所なんてここには無いのだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b77-Wsqh):2016/05/17(火) 08:50:12.77 ID:EJ+R5fEy0.net
わからなかった箇所

・ライム先輩が転んだ理由は?
・観客席のタブレットのおじさんたちは誰?
・たづ子先生が掛けに入ったら倍率が下がったのなんで?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 08:50:45.85 ID:pm5n49+e0.net
>>749
中途半端だったからな〜。やるならちゃんとやって欲しかった
タダでさえ正体不明なライム先輩の貴重なエピソードなのにな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-cYBL):2016/05/17(火) 08:51:21.65 ID:nyG8hpP40.net
3MAの件、サーキット専用のハイグリップタイヤなので、パワーバンドまで回転上げると後輪が空転して前に進まないって解釈かもね? まあ4台とも回転上げると空転しまくる路面だけどねw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 08:51:57.38 ID:HExTH7zo0.net
>>744
遅いって、F1と比較しての話だろ…
MotoGPだってF1と比較したら遅いぞw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:52:50.00 ID:jmgrrtcl0.net
>>749
ワッチョイでJPというのも珍しい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-FQcp):2016/05/17(火) 08:53:05.59 ID:mBQQTzkg0.net
首都高で砂が薄く溜まってるだけでスリップ事故多発するんだから
あんな校庭、ゆっくり走ってもコケるよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 08:54:01.67 ID:Qs6Kzmg1a.net
>>700
スズキOEM?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:54:32.30 ID:zBs2EGBa0.net
>>752

・ライム先輩が転んだ理由は? → 先輩はオートマを運転できないから
・観客席のタブレットのおじさんたちは誰? → まだみてないからアニメで誰がいたのかわからん
・たづ子先生が掛けに入ったら倍率が下がったのなんで?→ 300万賭けた事で1番人気になってオッズが変わった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 08:54:48.88 ID:AkURUabUp.net
>>758
yes

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 08:55:07.71 ID:2LT1yHUc0.net
>>752
> ・たづ子先生が掛けに入ったら倍率が下がったのなんで?
300万もぶっこんだから。
倍率は誰がいくら買われてるかで決まる。
たくさんの金が集まっている方が倍率が低い。

東南アジアとかの賭けなんとか(豚とか犬とか)レースで、
日本人観光客が「こいつが一番人気ないからこいつにしよう」と日本円感覚で買うと、
一気に一番倍率が低くなったりするw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 08:55:10.13 ID:VnQDgLdha.net
あのコースでアクセル開けられるのなんてスペンサーより速い川崎来夢先輩くらいだろうからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 08:55:32.86 ID:zBs2EGBa0.net
>>747
スレ流し見したけどカットされてたのは

・ライム先輩のオートマ運転できない説明
・もじゃハングオン

他はあるかい?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-Wsqh):2016/05/17(火) 08:55:36.75 ID:i2gkMI3X0.net
300万かけて、1.1倍になった
当たれば330万になって戻ってくる
つまり、他の人達が総額30万程度しか賭けてなかったということだよ
女子高生なら、そんなもんだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 08:55:55.16 ID:4RkzU5ZO0.net
>>752
>たづ子先生が掛けに入ったら倍率が下がったのなんで?
大きく掛けるとオッズが下がる
じゃないと運営側がもうからないから(賞金が出せない)
実際の競馬なんかでも同じだよ
かけた分だけ運営側が儲かるシステムになってる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/17(火) 08:57:11.29 ID:xxGk4N5WK.net
そうか、ライム先輩って派手なクラッシュシーン担当なのか!?
幽霊って便利だなw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b37-Jrc9):2016/05/17(火) 08:59:21.47 ID:0fPFRP910.net
アニメは監督がダメだなこりゃ
漫画読んだほうが幸せになれる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 08:59:37.29 ID:VnQDgLdha.net
本来先輩はクラッシュには一番遠い天才ライダーだろ
クラッシュ担当は金持ちサイドカー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-cYBL):2016/05/17(火) 08:59:59.29 ID:nyG8hpP40.net
地方競馬で副賞に壱万円ぶっこんでオッズが1倍に下がったのを見たことがある、あの時はワロタ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 09:01:11.69 ID:sJ5vOelG0.net
>>763
ジャンプ台がなくなった(羽音が飛ぶシーンはある)
早川の先導役カット
たづ子の金への執着セリフがカット、単に先輩を心配して泣いてるかのようになってしまった
羽音急制動カット
レース後押しがけ大将たちのワイワイシーンカット

まぁその他細かいところがいろいろカットされたな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 09:01:46.94 ID:nIr7rdk80.net
>>768
凜親子

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 09:03:45.13 ID:Qs6Kzmg1a.net
>>760
4社対決と言いつつOEM混ぜるというネタだったとは

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 09:05:15.59 ID:HExTH7zo0.net
>>754
トルクカーブがパワーバンドに入れると突然力が出るような形だと
オフでは怖くてパワーバンドに入れられないだろうな…w

ただ、ある程度スピードが出てると重いバイクの方が止まらないし曲がらない

結局ブレーキングとバランス取りに苦労してあたふたするカタナとCBよりも
TZRの方がやっぱり有利だけどなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 09:05:50.33 ID:VnQDgLdha.net
>>771
そういや親子がいたか
凛もそうそうと教習所でヤバイクラッシュしてたしな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 09:06:06.34 ID:zBs2EGBa0.net
>>770
サンクス

>ジャンプ台がなくなった(羽音が飛ぶシーンはある)
これは残念だなライム先輩の復帰後の見せ場なのに・・・

>早川の先導役カット
早川対ライム先輩要員だからまあこればいいや
女子高生にコーナリングとか別にカットされてもいい

>たづ子の金への執着セリフがカット、単に先輩を心配して泣いてるかのようになってしまった
>羽音急制動カット
>レース後押しがけ大将たちのワイワイシーンカット

この辺は演出次第だから見て判断

やっぱりあのボリュームを1話って結構カット地獄だとおもったが思ってた程ではないか
あとは見てから判断しよう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 09:06:14.37 ID:jmgrrtcl0.net
>>770
たづ子は来夢先輩の心配より金の心配に見えたよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/17(火) 09:07:00.11 ID:xxGk4N5WK.net
しっかしあの校長がここまでゲスだとはなあ…w
序盤は真っ当な大人っぽかったのにドーシテコーナッタ、ドーシテコーナッタ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:07:00.68 ID:AkURUabUp.net
>>772
先輩にハンデ与えないと勝負にならないのはお分かりになられたかと思いますので

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:08:43.77 ID:tU2pNlsn0.net
2002年型には前後連動ブレーキが搭載されている
ブレーキは操作してないけど、

あとは、バイクは馬で、馬が生意気にもライダーを嫌って
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/o/k/yokoblueplanet/20101016002933734.jpg
をやって落ちた
その後眼力で威嚇して服従させた

という流れもできなくもない
付加情報として、ライムは精密な操作をして速いのではなく、馬が命を削って限界以上の走りを自らするオカルト設定でりんご3個はその阻害にならないだけの存在として
走行中は君臨してるだけとか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 09:09:38.29 ID:sJ5vOelG0.net
>>776
おっそうか
原作読んでたもんで、あの表現だと初見ではわかりにくいかなぁと思ってた
伝わってるなら成功だったんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-Jrc9):2016/05/17(火) 09:10:47.59 ID:nIr7rdk80.net
>>780
原作はくどいね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-5Go7):2016/05/17(火) 09:13:11.06 ID:LOeajFyLK.net
スズキのOEMでニコイチモータース提供の車両じゃかなりのハンデだな
JRAなら70kg、スーパーGTなら100kgぐらいになりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 09:13:37.98 ID:2LT1yHUc0.net
>>770
> たづ子の金への執着セリフがカット、単に先輩を心配して泣いてるかのようになってしまった
あれはむしろ 先輩の心配をして泣いている・・・かのように見せてからの「金の心配かい!」
って前振りだろ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:14:02.32 ID:tU2pNlsn0.net
>>726
不要なバトルを避け、直線の一瞬で抜けばいいと言う
イニシャルDのランエボ軍団のリーダーがタクミのエンジンぶっ壊した回戦法
戦力差(この場合は加速力)が圧倒的な場合非常に有効

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:16:36.80 ID:d/sS8em2p.net
来夢先輩のあれ見た時はフツーにクラッチ感覚でブレーキ握ったと思ったんだが
俺もたまに原付乗った時にひやっとする事あるし
あそこまで飛びはしなかったけど

ただ、ビグスクが両方ブレーキ?って違和感はあったけど

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 09:17:10.83 ID:HExTH7zo0.net
>>779
アニメだとスタート時は左手人差し指はレバーにかかってるが
転倒時は左のレバーを操作してるかしてないか分らない描写になってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:17:52.33 ID:tU2pNlsn0.net
そもそもグラベルがあんなに多いとは普通は思わないかもな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f41-xbWL):2016/05/17(火) 09:18:15.89 ID:Uv7JVAAh0.net
ライム先輩クラッチのつもりでブレーキガン握りしたのかあれw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/17(火) 09:18:45.96 ID:5v33oBbh0.net
今気づいたけど最後のルールを守って安全に運転しましょうみたいなキャッチに賭博行為は法律で禁止されてますって追加されててちょっとワロタ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:21:45.12 ID:tU2pNlsn0.net
>>768
ライムは漫画では数回吹っ飛んでいる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/17(火) 09:21:58.13 ID:WNMW2qvm0.net
来夢先輩の超人設定はAをやってA++ができるというシーンなら文句はないが
BをやったのにA++ができたとかは単純にスタッフがバカなだけだろ
だから俺は不思議パワーでフロントコケたギャグなんて擁護するくらいなら
前後連動ブレーキで後輪だけ壊れていた(説明なし)の擁護のほうがマシだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:24:28.36 ID:tU2pNlsn0.net
早川の先導役カット
のせいで、最初は安全意識高かったのに、どんどん白熱していく感じがでなかたった

あと、羽音は初心者だから遅れたって思ってる人いるけど
モジャと比べても1月程度、凜とは教習ダブってる時期あるから2週間程度しか経験値違わないので、毎日通学で使い北海道他ツーリングいってる
羽音が一人初心者ってのはあり得ない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc2-kAy2):2016/05/17(火) 09:25:25.69 ID:pm5n49+e0.net
アニメ版は説明は下手か足りなすぎるんだよ

ばくおん!!の放送が終わるとスレなり、アニメブログで毎回のように

A「〜のシーンってどういう意味?」
B「原作観るとわかるけど〜」

これ多すぎ
改変してもカットしてもいいけど、その中である程度理解できるようにはして欲しいわ
原作知ってたら不満、アニメのみだと意味不明は、さすがに監督と脚本が悪すぎ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-Wsqh):2016/05/17(火) 09:27:13.52 ID:7hyMadnk0.net
>>687
凛の声で再生されたよ(´・ω・`)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDdf-/3cR):2016/05/17(火) 09:28:48.68 ID:JZS783kGD.net
ここから1週間ブレーキ談義だ
頑張れよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:30:52.81 ID:tU2pNlsn0.net
>>793
北海道編のヅカチの話も、何で新型が倒れたのか未だにわからない人の方が多いしなw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-aUF7):2016/05/17(火) 09:33:34.05 ID:hSUOD9LO0.net
神回wばくおん株爆上げかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:34:14.68 ID:AkURUabUp.net
>>793
単行本3巻を6話で消化ってのは流石にペース早過ぎだわな
ここまで来るのに8話くらい掛けてたらもうちょいマシになれたと思うが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:34:31.46 ID:tU2pNlsn0.net
神回にはほど遠いなw
今のところ水着洗車くらいだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/17(火) 09:37:48.68 ID:xxGk4N5WK.net
地の文や心情描写削りまくる小説原産アニメよりゃよっぽど判るよ俺

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7ab-Wsqh):2016/05/17(火) 09:38:19.14 ID:i2gkMI3X0.net
自転車はオリンピックあるんだよな

バイクや車もちゃんと国際レースの規定・ルール作れば

オリンピックの競技になれると思うの

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:38:48.44 ID:58gB5075p.net
最後の提供が、一番面白かった。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-a45h):2016/05/17(火) 09:40:19.09 ID:e9lv7Nj2H.net
オカルトチューンの正しさが証明されてしまったな
じゃあみんなでガンスパーク装着しようか
酸欠テム・レイの装置みたいな怪しげな魅力があるよなガンスパークw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 09:41:55.75 ID:zBs2EGBa0.net
>>793
でもそのやりとりって原作物ならテンプレなやりとりなんだけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:42:24.02 ID:tU2pNlsn0.net
>>803
バイク持ってる人1割位しかいなそーだがw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/17(火) 09:42:33.54 ID:WNMW2qvm0.net
他に気になったとこはイプシロンにパパズが「焼き付くんじゃねーの」とか言ってたが
ビグスクは高速でフルスロットル巡行しっぱなしでも壊れねーよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 09:44:56.00 ID:VnQDgLdha.net
先輩の眼飛ばしでブラックゾーンまで回ってたんだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 09:45:08.62 ID:HExTH7zo0.net
>>806
なんか違うw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 09:45:42.66 ID:tU2pNlsn0.net
>>806
それは先輩の超常能力で、ビクスクをひれ伏せさせてエンジンぶっこわれ覚悟の限界突破走行してるから
キチンと原作には書いてある

おかしな所の99%は原作にはきっちり書いてある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:45:44.27 ID:AkURUabUp.net
>>806
そこはまぁ
ニコイチモーターズクオリティということで

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:46:19.43 ID:d/sS8em2p.net
>>801
オリンピックは仮にもアスレチックの大会だからモータースポーツは厳しいだろ
motoGPとか夜中にやってるとつい見ちゃうくらい見る方は面白いけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 09:46:31.78 ID:L80tPEf+0.net
>>806
原作ではモジャパパが「音からして2万回転ぐらいしてるんじゃないか」と言った上での凜パパのセリフだからな
そこをカットしてるから意味不明になる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 09:48:19.93 ID:grF72Rlea.net
ゴール後にたづ子が校長権限で来夢先輩の勝ちにしようとするとこは入れて欲しかったな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 09:54:41.32 ID:zBs2EGBa0.net
>>813
そんなシーンあったっけ?
校長権限でやっぱり文化祭で賭け事は駄目だからなかった事にしようって言ったんじゃなかった?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 09:55:39.15 ID:Cgnkqfytd.net
>>806
フルスロットル以上に回転してるんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-M35l):2016/05/17(火) 09:57:59.18 ID:dew15mgMa.net
>>506
たぶん音源が取れなかったのも原因なんだろうね。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 09:58:46.11 ID:Cgnkqfytd.net
>>814
写真判定が出る前あたり

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-a45h):2016/05/17(火) 09:59:01.14 ID:Tcsai97F0.net
ライム先輩の走り面白すぎるw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 09:59:09.18 ID:AkURUabUp.net
ZeroのセイバーさんのVmaxみたいなもんで謎パワーでスペック以上の無茶させてるんでしょ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 10:03:06.63 ID:zBs2EGBa0.net
>>817
読み直してみる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/17(火) 10:03:45.39 ID:rpP7HjtI0.net
>>793
そうやって視聴者どうしで語り合ってアニメから入った視聴者に原作の購買欲をかき立てる作戦なのかも知れない
あと正直原作を知らない人が面白いと思えるならそれは別に良いと思うんだ、逆に完全に忠実にやると原作読んでも新鮮味に欠けることにもなる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMef-jD0k):2016/05/17(火) 10:06:50.10 ID:49pfBZvqM.net
レース回楽しかった。
設定には無理があるけど。
スクーターが前のめりで転けたけど
フロントブレーキの不具合でしょうか。
自転車で縁石を下るときフロントブレーキして
転けそうになつたことはあります。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 10:08:40.40 ID:grF72Rlea.net
>>814
ゴール後、みんな自分の賭けたメーカーの名前を叫び始めて
これは声のデカいほうが勝ちだっつって、たづ子がカワサキの優勝宣言しようとする。
そしたら聖が写真判定の結果出してダメになった。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 10:08:54.07 ID:tU2pNlsn0.net
ちょっと上の方で、羽音のエンジン音が変わった→本気を出したって簡易解説あったけど
http://www.honda.co.jp/news/1999/c990118.html
という、のが付いてる
バイ太は、去勢されてるからどうちゃらー言ってたのは、これが付いてない廉価教習用モデルだと言う話

時代的に2stより少し後になるので、解説好きのここのおじさまたちが現役退いた後(2000年頃)の機構だからあまり触れてないけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-hNIp):2016/05/17(火) 10:09:15.76 ID:oqMXtTtf0.net
来夢先輩がこけたのは落馬だな
非現実な来夢先輩という存在と意思を持ったスクーターのやり取り

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 10:09:50.29 ID:tU2pNlsn0.net
>>821
それはない

アニメ制作の為にお金出した人が儲からない→原作が売れても

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 10:12:37.84 ID:HExTH7zo0.net
>>822
スクーターに縁のなかったライム先輩がクラッチのつもりで左手のレバーを引き
前後連動式のブレーキを鬼作動させてすっ転んだ
というのが概ねの結論

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-4bdT):2016/05/17(火) 10:13:02.43 ID:xxGk4N5WK.net
もう損失の穴埋めに校長が昔のバンドメンバー集めてライブやればいいのに

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 10:14:03.42 ID:AkURUabUp.net
>>824
3MAが勝ってもスーフォアが買っても謎パワーの先輩が勝っても納得できるがあそこで400カタナが勝つのは謎だな
いやまぁこの漫画の構成とキャラの位置付け的に凜&スズキを勝たせた方が美味しいってのはわかってるけどw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 10:15:10.01 ID:AkURUabUp.net
>>828
たづ子校長の借金返済薄い本…
需要ねぇなぁ………

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-K8h4):2016/05/17(火) 10:16:10.19 ID:oKb/17wNa.net
やっぱ水島監督にやって欲しかったわこの作品って
乗り物描写は一番上手いだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 10:17:12.51 ID:tU2pNlsn0.net
>>829
完全にルックスで勝者を選んでる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/17(火) 10:19:57.22 ID:WNMW2qvm0.net
水島は素人だからちゃんと研究してアドバイザー雇う
西村はなまじ通勤で乗ってた驕りでこんなの楽勝っしょと適当に作ってしまった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 10:22:38.89 ID:tU2pNlsn0.net
でも、この後って、病気の奴とか魔法少女のやつとかパラレルワールドとか、本筋じゃない部分でのはあっても
ちさめ出てきてからアクも毒も少ない学園青春ストーリーもどきになってきちゃうから、ある意味山は越えちゃったかもね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 10:27:49.95 ID:sJ5vOelG0.net
来週は「ふゆやすみ!!」
クリスマスと元旦のエピソードは毒も無いしアニメ化しやすかろう
モジャの動画配信回はやるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 10:32:55.52 ID:tU2pNlsn0.net
クリスマスと元旦は一気にやってほしくないなw

どうでもいいが、羽音んちって金持ちだよな
電○ウェアとか当時選べなくて結構するようなものぽんぽんと買いそろえてるし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 10:40:33.86 ID:d/sS8em2p.net
>>827
前後連動式だとあーはならないと思うのでそこが違和感
加速中に前だけブレーキ入れっからジャックナイフ気味につんのめるのよ
見た感じあれはそれが派手に行って前転まで行った様に見える

ちなみにハナからブレーキ入れっぱで加速→加重傾けるとスピンターンする
上手い人は制御出来るけど下手な人はコケるかお散歩になる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 10:43:09.36 ID:grF72Rlea.net
次回は聖が金に物言わせてフルビット免許ゲトからかな?
そこは飛ばして原付免許からか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/17(火) 10:43:33.39 ID:hk1vieMpd.net
見たけどなんというか…
やっぱり監督に恵まれなかったな
ぶんかさい楽しみにしてたのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93da-Wsqh):2016/05/17(火) 10:47:15.55 ID:0OS7PWji0.net
賭博した元読○投手が一言


841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b90-Wsqh):2016/05/17(火) 10:47:27.09 ID:OKtL9ZRQ0.net
バイクのオカルトチューンはよくわからんが車でいうところのこういうやつなのかな
http://www.sev.info/auto/

昔アルトワークス乗ってたのでスズキが弄られるとちょっと嬉しい。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 10:47:30.83 ID:L80tPEf+0.net
>>836
教習で一度も転んだことのないバランス感覚と、乗馬パンツを持っているあたり、羽音はもともと乗馬経験者ではないかと勝手に想像している

両親はアメリカ滞在中だし、由女に渡されてる一ヶ月の生活費は普通二輪教習費用(学科含む)を賄えるほどだし、家は大きいし、これで乗馬までやってたら間違いなく金持ちだよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 10:56:03.05 ID:5vcPTb6eM.net
Twitterに
#スズキのバイクが一番だ
とかいうハッシュタグあって吹く

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/17(火) 10:58:33.69 ID:t2XiZ2DP0.net
木戸ちゃんがあずにゃん枠か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 11:03:18.28 ID:RdxHGHNRM.net
ばくおんBD1巻特典ポスターがninjaメインな件
http://imgur.com/md57a7N.jpg

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-0uSc):2016/05/17(火) 11:03:20.83 ID:btGOV3S8K.net
凜ちゃん可愛い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b29-Wsqh):2016/05/17(火) 11:04:36.51 ID:UguV4GuM0.net
スズキは水没車でもよく走るということですね?w

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:05:59.97 ID:jmgrrtcl0.net
>>827さんや、REVがどうしたって?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd2-Wsqh):2016/05/17(火) 11:07:18.81 ID:HmUp3HMV0.net
スクーターをマニュアルのバイクと勘違いしてスタートで転ぶってとこ
バイクだったらクラッチ切ってギア入れてエンジン空ぶかししながら
スタート待ってるわけでしょ
なら、ニュートラルからギア入れようにもペダルがないよ
おかしいなって、スタート前に気づくんじゃないの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:07:35.30 ID:jmgrrtcl0.net
>>848安価ミス
>>824さんや、REVがどうしたって?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 11:14:16.22 ID:sJ5vOelG0.net
>>841
モロにそれ
http://i.imgur.com/UbQDQls.jpg

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:15:01.17 ID:tU2pNlsn0.net
>>845
羽音、膝に缶コーヒー挟むならもう少しももが緩んでて欲しい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 11:16:13.34 ID:L80tPEf+0.net
>>835
「3年生って中3かよ」のシーンが楽しみだわー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 11:16:53.57 ID:sJ5vOelG0.net
>>845
人体の構造とかその描き方とか知らんけど、モジャの左脚が何だか変に見える…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:20:18.86 ID:tU2pNlsn0.net
>>844
中野だし名字
あずにゃんのかわいさは出ないだろうが
しっかりやらないと!とかいいながら一番はしゃいじゃうみたいなかわいらしさは無理でしょ
でも当初の不機嫌そうな感じにはしないのかな

ただチサメでてくると、監督の苦手なストーリー物になってくるからますます変な所はしょって意味不になる気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:21:16.93 ID:jmgrrtcl0.net
>>845
千雨ちゃんがいい感じにちっぱいな件

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/17(火) 11:24:38.45 ID:xxGk4N5WK.net
あのあずにゃんモドキもマトモそうに見えてどっか問題人物なんだろう?
もう騙されないぞ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33dc-Wsqh):2016/05/17(火) 11:24:45.73 ID:bJZ2N29v0.net
学園もののアニメって先生がいちばんカワイイってのはテンプレなの?
たづ子=猿山先生>>>>>>>もじゃ>>>鈴>羽音って感じ。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 11:26:02.56 ID:HExTH7zo0.net
>>849
分ってても何故かやるのよw

手が勝手に動くw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:26:19.02 ID:tU2pNlsn0.net
>>857
身体コンプレックスと選民思想で孤独感にさいなまれ
孤立する凜とラブラブになって行く・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/17(火) 11:26:53.64 ID:5v33oBbh0.net
>>857
屁が毒ガス

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 11:27:06.14 ID:VnQDgLdha.net
僕は音叉ちゃん

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/17(火) 11:27:11.69 ID:WNMW2qvm0.net
そこは信者いわく操作ミスではなくギャグアニメだから突然吹っ飛んだ。が正解らしい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:27:48.46 ID:tU2pNlsn0.net
今更だが、ネット配信は顔の絵が大変だから○○カットだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:29:31.58 ID:tU2pNlsn0.net
>>863
馬が生意気にこういう行動とったんだって
http://blog-imgs-37.fc2.com/o/o/i/ooinarukuu/20130823155854880.jpg
だから後で、眼力で服従させて命投げ出すまで従順なしもべにしたんだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 11:31:50.97 ID:0PeWTmTPM.net
>>179
そうなのか、スカ豚海苔のおれ歓喜
シンプソンもかぶってるで、M30やけど。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 11:33:25.47 ID:+XGDl8iS0.net
>>825
あそこのシーン来夢先輩がメットのバイザー開けたら
例のアレよろしく光が出るかと思ったがそれはなかったな。

というか誰も突っ込まないがジーザス出てたのは
意外とスルーなんだな。
後レジェンドの皆さん、渋い声を期待したがイケメン声だったw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf6-Wsqh):2016/05/17(火) 11:35:49.12 ID:EyMNpsF20.net
上田麗奈 山口立花子 田所あずさ 木戸衣吹

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:36:40.96 ID:7m0YB6bB0.net
スクーターには乗らんから判らんのだが、スクーター(AT)で左右ブレーキ(前後輪共)を
がっちり効かせたままスロットル全開にするとどうなるんだ?
エンジンも全開になって、Vベルトが滑ってトルク逃がしてくれるんだろうか?

だとすれば、この状態で左連動ブレーキ解除→右(前論)ロック状態のまま後輪急加速で
前転ってのもわからんではない気がするんだが。
 
 

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:37:02.41 ID:tU2pNlsn0.net
>>867
特に本編に関係ないからかな、神
どちらかとゆーと、ネタバレになるがこの先また出あうから複線にいいかも

それより神がスズキをこよなく愛してるから凜勝ったの方がしぜん?
あの状態で2st加速がさく裂しなかったor2st加速に匹敵する超加速をできた理由づけ位におもっててもいいかも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/17(火) 11:38:10.70 ID:yjwlNVAE0.net
アニメ雑誌は改編について監督にインタビューしてほしいな

>>801
でも競輪選手は未だにオリンピックで金メダルとってない
日本発祥のはずのケイリンでさえも日本の競輪選手は外国人選手に勝ててないし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 11:40:07.72 ID:VnQDgLdha.net
刀=勝ったな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 11:40:47.66 ID:d/sS8em2p.net
>>849
むしろ走行中のシフトアップでやる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 11:45:46.88 ID:5vcPTb6eM.net
>>867
妙に男の声優が豪華なアニメだけど、あの辺の人達声優誰だっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b73f-Wsqh):2016/05/17(火) 11:46:37.09 ID:1CbI6c+r0.net
>>871
うっとおしい変な演出も訊いてほしいな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:47:01.50 ID:zBs2EGBa0.net
>>845
それ新しいキービジュと同じ絵じゃんちょっとがっかり

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/17(火) 11:48:48.49 ID:yjwlNVAE0.net
勝手にWin10にアップデートしちゃってからIEがすぐ落ちるようになった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 931c-Wsqh):2016/05/17(火) 11:49:31.46 ID:zBs2EGBa0.net
>>877
元のOSに戻せるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 11:50:35.43 ID:sJ5vOelG0.net
>>874
神様 小山力也

王様 長谷部忠
サル顔ピアス 喜多田悠
押しがけ大将 酒井俊輔

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 11:50:42.23 ID:Cgnkqfytd.net
エッヂ使えよ
俺は使ったことないけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hdf-Jrc9):2016/05/17(火) 11:54:22.97 ID:wuxhUxYKH.net
>>626
それロケットw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 11:54:24.33 ID:tU2pNlsn0.net
そーいえば、昔ネットスケープとか言うのがあったような

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf6-Wsqh):2016/05/17(火) 11:58:57.06 ID:dVr1VFjO0.net
300万賭けたらオッズが1,1倍って他のオッズの変化から
全体の掛け金の額計算できる人いる?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fce-gj/H):2016/05/17(火) 12:00:19.33 ID:kDfrA0eh0.net
>>855
千雨の中野姓はプロライダーの中野真矢に由来
で、千雨の親父の名前は”中野欽矢”

まあ、たまたまプロライダーに中野姓が居たからあの設定になったんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:04:02.67 ID:VnQDgLdha.net
それは・・ロッシのYZRではなく凜のカタナなのかも知れません
あの頃のままに



886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b9c-EA1W):2016/05/17(火) 12:04:50.41 ID:e2sVWql10.net
来夢先輩はレジェンドより先輩だから

てかアレじゃなんで来夢先輩がコケたのか判らんがな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5c-Wsqh):2016/05/17(火) 12:04:59.94 ID:df3gQMPi0.net
>>883
元々の来夢先輩のオッズは何倍だっけ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 12:06:36.64 ID:AkURUabUp.net
そういや中野真矢本人が声当てるなんて話をこのスレで見たけど流石にガセっていうかネタだよな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 12:06:54.03 ID:WsI9tQGea.net
なぜモジャ秋刀魚が負けたかと言うと、
モジャの中身がおりもとだから。
素人JK相手に、レーサー仕様の2レプ使って
マジ走りして勝つとか、
流石に鬼畜すぎて出来なかったんだよw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fcc-3tq3):2016/05/17(火) 12:10:09.56 ID:ijmr6oFR0.net
アイキャッチのバイク、300km出るらしいけど、バイクでその速度って自殺行為としか思えない
あ、レース専用なのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 12:10:12.77 ID:4RkzU5ZO0.net
>>887
11倍から1.1倍になった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 12:11:32.78 ID:+XGDl8iS0.net
>>870
なるほどなあ。
個人的には凛が勝ったのはアニメの学内コースだと
日頃から使ってるマシンで走ってる羽音と凛が有利で
普段から安全運転志向な羽音よりは凛としかならないかな。

3MAだと飛ばせてもブレーキに不安が残るから
回せないよなあと。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 12:13:16.40 ID:4RkzU5ZO0.net
>>890
それくらいパワーあるって事だよ
車でも変わらん
180出せるのにわざわざ出す人いないのと一緒

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5c-Wsqh):2016/05/17(火) 12:13:47.71 ID:df3gQMPi0.net
一口100円としてたづ子が300万3万口購入でオッズが11倍から1.1倍か

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-/3cR):2016/05/17(火) 12:14:28.65 ID:4wsGCIHbF.net
超大型だな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 12:15:01.22 ID:RdxHGHNRM.net
ええやん
http://imgur.com/1V4MOJx.jpg

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 12:15:31.20 ID:WsI9tQGea.net
>>890
街乗りやツーリング用です。
今は同じカテゴリーで、350超えるのもありますよ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:15:32.03 ID:VnQDgLdha.net
羽は潜在能力はあるんだろうけど反映されないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:16:32.75 ID:grF72Rlea.net
>>890
レース専用じゃない一般車だよ。
初期型はメーターが350km/hあってリミッターも入ってない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 12:21:04.27 ID:wWCDBEO4d.net
>>277
左と右のブレーキワイヤーを入れ替えてたっていう罠

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Wsqh):2016/05/17(火) 12:21:53.75 ID:F+Sy0VQ50.net
>>900
このサイズのスクーターなら油圧だろw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-Wsqh):2016/05/17(火) 12:22:03.35 ID:SpNHjnFiM.net
>>857
世界に絶望してるんだな。お前の辛い気持ちわかるよ
これから感動巨編が始まるから
視聴する時はハンカチとティッシュを用意しておけ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-/3cR):2016/05/17(火) 12:24:05.93 ID:ShujvWtB0.net
400刀が3MAに買った理由は単純明快
勝つために愛車から乗り換えたもじゃと愛車で勝つために全力を尽くした凜の差だよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:24:06.09 ID:VnQDgLdha.net
とりあえずSFなんてやめて88譲り受けて乗って欲しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ae-l6hk):2016/05/17(火) 12:25:34.66 ID:++n8eW830.net
不満が有るなら見なければ良いだろ?
普通に楽しんでる人々も居るのに、気分の害するような投稿をして迷惑だと思わないの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 12:28:39.89 ID:WsI9tQGea.net
>>903
本気で勝ちたいと思う気持ちの一番強い、凛が勝った。
という意味では、オチに納得しているwww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:29:31.39 ID:VnQDgLdha.net
ばくおんアニメに不満あるとすれば月曜日というブルーデイなこと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/17(火) 12:29:39.51 ID:sUJwuM6wd.net
>>882
あれをNET SCAPEなのか、NETS CAPEなのかで言い争った思い出

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-/3cR):2016/05/17(火) 12:29:50.03 ID:4ye0CTLrH.net
2ストあんなに煙だしたら、そりゃ排斥されるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf6-Wsqh):2016/05/17(火) 12:32:30.86 ID:dVr1VFjO0.net
>>336
そんな話あったっけ?ナンパとかプロポーズしてきたの
全然違うヘルメットしてる奴じゃない?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/17(火) 12:33:02.32 ID:4RkzU5ZO0.net
>>909
リアルじゃあんな煙でないけどなww
アニメじゃやりすぎ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5c-Wsqh):2016/05/17(火) 12:33:22.61 ID:df3gQMPi0.net
>>909
後ろ走ってたら煙どころかオイルが飛んできてフロントガラスがべっとりになるからな
絶滅したのにはわけがある

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 12:35:21.66 ID:WsI9tQGea.net
>>909
2st はちゃんと調整されていれば、白煙が出るのは
最初だけ。
白煙がいつまでも出る場合は、パワーバンドをちゃんと
使わずチンタラ走ってるから。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 12:35:34.11 ID:ctemNLH5d.net
>>657
(´・ω・`)わかった
作者のインタビューでリメイクが許可降りずに流れたという話
あれはビッグ錠だったのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:37:59.50 ID:VnQDgLdha.net
後方排気は後ろにいたら当てますよってスタイルだからな
ケースにオイル溜めてからパワーバンドにぶちこむと白煙と共にブリブリブリ!って後ろのターゲットにオイルをぶち当てる事ができる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f02-/3cR):2016/05/17(火) 12:38:54.61 ID:u2aSLE+20.net
千雨が別人な件
可愛いからいいけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 12:40:36.92 ID:tWp1LpOHa.net
中野真矢が声当てるなら残念だが俺は離れる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b29-Wsqh):2016/05/17(火) 12:41:28.61 ID:UguV4GuM0.net
もじゃのメイド服、絶対胸もっているよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf6-Wsqh):2016/05/17(火) 12:43:06.03 ID:dVr1VFjO0.net
おっさん整備士の押し掛け大将とかのアダ名って
なんか元ネタとかあるの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f02-/3cR):2016/05/17(火) 12:43:31.21 ID:ShujvWtB0.net
>>907
俺は月曜火曜が定休日だから丁度いいのよね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a45h):2016/05/17(火) 12:44:12.95 ID:Qn6Rq3Wla.net
>>764
簡単に計算して、賭けてる人が300人いたとしたら一人平均1000円以上?
他に来夢先輩にかけてる人もいるだろうし…
儲けとかなさそうだな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a45h):2016/05/17(火) 12:44:32.44 ID:Qn6Rq3Wla.net
>>918
胸部プロテクターやぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 12:45:02.59 ID:zI9dILmFa.net
>>890
ほれ、オレの愛車のメーター見せちゃる。
http://i.imgur.com/9RVczRZ.jpg
数字は340までだが、刻みはもちょとあるね。
乗りやすいいいバイクだよ、さあ、君スズキを買え!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイーワ2 FFff-a45h):2016/05/17(火) 12:45:40.67 ID:5XeUIHSyF.net
3MAと他バイクの速さの違いがそれほど差別化されていないのは原作でもそうだったが
アニメでは「そーいうかっこいい台詞を言う役は凜なんかじゃなくてやっぱ私じゃなきゃな!」
→8000回転まで回して加速
→凜とのデッドヒート
な熱い展開にしており上手いと思った

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:45:54.28 ID:grF72Rlea.net
>>919
整備士じゃねーw
歴代WGPチャンピオンだw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 12:46:20.31 ID:VnQDgLdha.net
>>920
うらやま

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-hspw):2016/05/17(火) 12:47:58.36 ID:hk1vieMpd.net
アニメは原作よりもみんなおっぱいマシマシ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5c-Wsqh):2016/05/17(火) 12:48:11.29 ID:df3gQMPi0.net
>>926
土日が休みじゃないのも結構つらいものがあるけどな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-jzFy):2016/05/17(火) 12:48:12.72 ID:8GNgIN3ka.net
300万って、洒落じゃすまないよな···

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-jD0k):2016/05/17(火) 12:48:30.66 ID:sUJwuM6wd.net
平日休みは、観光地空いてていいんだけど
あまりガラガラだと淋しくなるんだよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3f-a45h):2016/05/17(火) 12:48:56.34 ID:4VU23mUya.net
2stのモジャ
初心者だけど才能ある羽音
を差し置いてリードを保った凛ちゃん

やっぱり長年元レーサーのタンデムに乗っていただけのことはあるな
あと唯一勝ちに拘る執念を持ってたね
カッコよかったよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 12:49:45.33 ID:WsI9tQGea.net
>>919
押しがけ大将=ファースト、フレディスペンサー
王様=キング、ケニーロバーツ
猿がおピアス=ドクター、バレンティーノロッシ

部室のポスターの元ネタ
https://m.youtube.com/#/watch?v=Cz2eUzmqEkQ
ちゃんとパワーバンド使って走ってれば2st は
白煙なんか出ない。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-jD0k):2016/05/17(火) 12:51:22.44 ID:8w0CjhnrM.net
>>827

自転車乗りだとあべこべになりそう。
機種の違いてインターフェースも
変わるってのもめんどうですね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 12:56:30.92 ID:tU2pNlsn0.net
>>921
学生数は1000人、さらに父兄も入ってる

1000人の根拠は学内アンケート

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0740-XzP0):2016/05/17(火) 12:58:46.67 ID:C17t8/rV0.net
>>933
数年ぶりにスクーターに乗る機会があるとブレーキ握らなきゃエンジンかからないの忘れてて困る事があったりする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hef-/3cR):2016/05/17(火) 12:59:33.44 ID:4ye0CTLrH.net
>>913
パワーバンド使って捕まるか
煙たれながすか
2ストそりゃなくなるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/17(火) 13:03:33.10 ID:sXuPnmJK0.net
たづ子は金持ちだと思ってたら違うんだな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 13:03:54.15 ID:grF72Rlea.net
パワーバンドはどこで手には入りますか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:04:42.12 ID:d3n6RMGa0.net
>>924
良いバイクでもそれを操るのはライダーの技量以上には速く走れません
この辺は、気持ちだけハングオンをカットしたのが痛い所

ほら原作が面白くても監督があれだとパッとしないワーストアニメになるようなもん。
まあ、ばくおんはグラスリップの監督の割にはワーストでは名前も出ないし
良作アニメとしても騒がれないし、中村監督としてはいい仕事しているよね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 13:04:55.39 ID:WsI9tQGea.net
>>936
おとっつあん、それは言わない約束でしょ…ry

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 13:06:05.96 ID:oOLVsAQWa.net
>>726
コーナーであそこまで速度落としたら次の直線は低回転からの加速勝負になる
サンマがパワーバンドに入る頃には次のコーナーが迫る、んでフル減速
これぢゃ勝ち様が無いw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:08:22.54 ID:tU2pNlsn0.net
>>941
前半の流れならそうだけど、後半PB入ってるんでその論法はなりたたない・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-/3cR):2016/05/17(火) 13:11:35.47 ID:azGYQfaL0.net
パワーバンドなんて一瞬ではいるわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:12:56.19 ID:tU2pNlsn0.net
クラッチを切って、エンジンの回転数だけ上げて、アクセルガバ開けでPBから外れないようにクラッチの方で操作
とか

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 13:13:16.69 ID:+XGDl8iS0.net
>>900
自転車ではたまにある、ていうかやるけど(MTBで)
バイクではなあ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37a4-dvDq):2016/05/17(火) 13:14:42.96 ID:WOQLcGoj0.net
ツイッターのアンケで来夢先輩に1票入れたのにぃ〜

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:25:09.74 ID:jmgrrtcl0.net
次スレ>>901は気づいてない?
立てれないなら>>950でいいのかな?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c2-Wsqh):2016/05/17(火) 13:27:24.51 ID:3onNmMBL0.net
JK4人と全く警戒無く普通に温泉に入る爺ちゃんすごい
羞恥心の無いJKにはドン引きだが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/17(火) 13:27:47.10 ID:2LT1yHUc0.net
いくらなんでもスズキの知名度がカワサキより下ってことはないと思います。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 13:27:50.60 ID:RdxHGHNRM.net
2stはめちゃくちゃ臭いぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/17(火) 13:28:48.83 ID:RdxHGHNRM.net
>>948
あれは伏線なんだぜ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:30:07.90 ID:jmgrrtcl0.net
>>951
スレ立てできそう?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db4f-XzP0):2016/05/17(火) 13:30:16.98 ID:/u4uuLO90.net
>>909
サンマだから煙が多い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 13:31:53.82 ID:sJ5vOelG0.net
初期の勢い無いから、テンプレの次スレ立てる人のところ>>951に戻していいんじゃないかね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:33:33.30 ID:jmgrrtcl0.net
>>913
自分のは修復時に焼きつき防止にオイル供給量を多めにしてるとか
だから7000回転以上でもけっこう煙出てる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Wsqh):2016/05/17(火) 13:35:28.02 ID:fSIYAMqd0.net
スズキのサイトみたけど乗ってみたいのが一台もない

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:35:58.46 ID:tU2pNlsn0.net
まーでも、ツーリングペースも他のグループに追いつかれたり、PCXについていけなかったりだから
まだまだ初心者に近いレベルだしな
毎日通学+北海道+数回ツーリングとか言ってるにしても

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Jrc9):2016/05/17(火) 13:36:37.73 ID:o4LliYIq0.net
初めて見たけどすげえ楽しいww
刀欲しくなったわw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:37:54.71 ID:tU2pNlsn0.net
>>958
100万準備しろー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 13:38:06.83 ID:HExTH7zo0.net
>>949
2st.の煙と同様、非常に大げさにデフォルメされています

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:38:07.40 ID:jmgrrtcl0.net
>>954
>>951でもいい気もする

>>956
モトマップ(ズズキの逆輸入車販売会社)
http://www.motomap.net/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイーワ2 FFff-a45h):2016/05/17(火) 13:40:59.71 ID:mOEn8KLbF.net
モジャかっこいいなあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:42:21.47 ID:tU2pNlsn0.net
個人的には
隼よりZX14
バンデよりCB1300
GSRとかその辺は特に興味もなく
カワサキお得意の、ネイキ・ハーフ・フルの3点ラインナップでGSR250sならちょっと考えるかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WSSV):2016/05/17(火) 13:46:33.82 ID:x+vkLBqLa.net
>>941
その狭いパワーバンドを、いかに外さずに乗るかが
2st乗りの腕の見せ処でもある。
なので、2st乗りは4stに乗ってもすぐ普通に走れるが、
逆のケースはまともに走れず、手こずることが多い。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Wsqh):2016/05/17(火) 13:48:03.14 ID:sYDIBlxd0.net
もじゃが一番のキチガイかと思ったのに見てみると一番常識人なんだよなあ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/17(火) 13:53:16.72 ID:LD7Fv/bjM.net
>>920
美容師さんと見ました!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 13:55:09.00 ID:jmgrrtcl0.net
誰も立てないならスレ立て試してみる?
キリ番は>>951でいいのかな?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 13:55:23.93 ID:+XGDl8iS0.net
>>96
その経路でたどると実はモジャ親父が一番… という。

950が立てる気配ないなら次スレ立てるけど良いかい?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 13:55:48.44 ID:+XGDl8iS0.net
>>967
お!よろしく。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/17(火) 13:56:38.84 ID:tU2pNlsn0.net
羽音が一番常識人(かどうか知らんが)で友好的でみんなに受け入れられてるんだよ
その数字がまんまオッズででてるので、凜が浮いてることがわかるとゆーいじめ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 13:59:32.73 ID:uT55ynB/a.net
>>967
>>951でいいんじゃない?お願いします!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ae-Wsqh):2016/05/17(火) 14:01:18.55 ID:7mvArjgk0.net
BS11のEPGだと来週はまた6話をやるみたいだが
8話は万策尽きたのか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-Wsqh):2016/05/17(火) 14:01:35.09 ID:xGoRZCykx.net
名前:あぼ〜ん[NGID:tU2pNlsn0] 投稿日:あぼ〜ん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a7-k05Y):2016/05/17(火) 14:02:06.48 ID:+XGDl8iS0.net
>>970
羽音やモジャと一緒のクラスにいるにもかかわらず
担任の猿山先生曰く「クラスで孤立してる」という
印象だからなあ>凜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 14:05:22.84 ID:jmgrrtcl0.net
次スレ立ったよ

ばくおん!!40台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463461163/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 14:05:48.14 ID:7ErzCWu6r.net
周回ごとのイルカて、やはり「ベンハー」へのオマージュ?
マンガにもあるなら、原作者はクラシック映画もかなり好きなんだろうな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 14:18:21.50 ID:sJ5vOelG0.net
>>976
あー!元ネタはベンハーのレースシーンなのか!
YouTubeで確認したけどそっくりだし間違いないと思うな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f20-Jrc9):2016/05/17(火) 14:22:47.92 ID:Uflx7NaS0.net
3話が一番好きだなあ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Wsqh):2016/05/17(火) 14:28:31.94 ID:1Abqh1Ro0.net
>>975
おつです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 14:36:37.37 ID:7ErzCWu6r.net
>>977
レスどうもです
自分は普段あまりアニメを見てないんで、もし有名なアニメが題材になってるんなら的外れな想像になるかもと思ってたんですが・・・
安心しましたw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9380-Wsqh):2016/05/17(火) 14:44:47.84 ID:Wezm6ZY20.net
凜は賞金いくら貰ったんだろうな
改造費ペイできるかどうかくらいか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 14:46:49.20 ID:sJ5vOelG0.net
>>981
見た目は変えない派だからオカルトチューンに消えていくんだろうか…不憫な…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 065f-/3cR):2016/05/17(火) 14:52:47.27 ID:Z4j2QMwv6.net
>>976
あーw
見てる時は気づかなかったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 937f-Jrc9):2016/05/17(火) 14:55:30.72 ID:/AFXvUGp0.net
ジーザスがちょこっとでてたのはいい改変だと思った
どうせ最終回はバイクのない世界だろうし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 14:55:53.18 ID:4hqMkd4/d.net
>>981
20万くらいかと

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-Wsqh):2016/05/17(火) 15:00:05.89 ID:5v33oBbh0.net
でも最終回にバイクのない世界もって来たらあんまりいいセンスとは言えないなあ
もっとバイクに焦点当てた話のほうがいいわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 15:02:12.88 ID:jwNlsHK7a.net
ライダーには賞金出ないだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 15:03:10.30 ID:V0dXXNsOd.net
でも他にキリのいい話が無いという事実
分割ニクールなら今回のレースで一クールキリよく終われたが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/17(火) 15:06:42.95 ID:VnQDgLdha.net
最終回はアニオリ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 15:07:15.32 ID:+xELS8ora.net
>>987
先週の回で賞金が出るって聖が言ってただろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 15:08:55.18 ID:4hqMkd4/d.net
>>990
言ってた

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 15:10:08.59 ID:4XlZeUIQd.net
レース始める角笛吹く少し前のシーンのモジャ父親のハゲ頭の後ろにモジャ居るよな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hdf-Jrc9):2016/05/17(火) 15:14:21.72 ID:wuxhUxYKH.net
原作でモジャがその後マフラーでも買ったらとか言ってたはずだから10万以上は出てそうね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/17(火) 15:21:01.98 ID:HExTH7zo0.net
>>993
ヤベェ、ヨシムラではGSX400S用のマフラーはカタログ落ちしてる…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/17(火) 15:25:24.58 ID:jmgrrtcl0.net
>>993
カタナだと4-2-1のフルエキだから高価そうだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/17(火) 15:28:46.29 ID:9WLJrmwzd.net
てことはテラ銭取った上でたづ子の車券が1割戻しだからそこそこ売れてるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/17(火) 15:32:37.52 ID:xc7YU1K0a.net
>>975
乙50

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 15:32:58.70 ID:sJ5vOelG0.net
>>28
他の人も書いてたけど、最終回を「もしものせかい!」にするためへの顔つなぎってのもあるかもね
アニメだけ見てる人はジーザスの存在忘れそうだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 15:33:20.82 ID:sJ5vOelG0.net
あ、しまったこっちに書いちゃった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/17(火) 15:38:46.78 ID:L80tPEf+0.net
>>976
イルカは漫画にもあるよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9361-a45h):2016/05/17(火) 15:48:37.56 ID:WvPrFC1O0.net
>>975
おつんでれ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200