2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/15(日) 21:33:22.96 ID:yucwzrOy.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 121
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461241774/

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 11:57:05.32 ID:BS+uhFxN.net
>>246
有り得るね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:04:28.17 ID:G6XeSrjR.net
来年の映画は竜の騎士の如く元から存在していた氷のの都市的な何かを発見するのか
それとも魔界大冒険の如く異説クラブメンバーズバッジみたいな道具を使ってドラえもん達自身が作り出した世界で冒険するのか
もしくは大穴で宇宙小戦争やアニマル惑星の如く氷の惑星で冒険するのか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:25:09.37 ID:62pcOq94.net
タイムマシンが壊れてたどり着いた先には......系と予想

孤高の氷の女王が出て来て、その凍った心をのび太達が溶かして城に招待されたところに、バイキンマン的なのが現れて襲いかかるんじゃないかな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:26:11.31 ID:YtzqliTc.net
>氷の惑星で冒険するのか
ドラえもん のび太の宇宙氷流記

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:33:35.55 ID:OHYS5CVB.net
>>249
ドラの特番潰れは大丈夫か

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 12:36:13.44 ID:YtzqliTc.net
>>252
タイムマシンで氷河期に行くのはありそうだな
新日本誕生に引き続き2年連続で過去に行く話になっしまうが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 15:41:48.77 ID:G6XeSrjR.net
>>252
最後はドラえもんが全身を輝かせてラスボスに渾身のドラパンチを喰らわせるんですね分かります

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 16:43:10.67 ID:xHtTsSNs.net
>>251
鉄人兵団みたいに舞台はいつもと変わらないが敵が氷系の能力者なのかも知れない
地球が温暖化しているので地球を氷結させようとする敵

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:12:59.73 ID:LZ0AR2nL.net
>>257
これすごいありそう
震災以降は天変地異ネタがやりにくくなってるからな
全球凍結まで振り切ったら苦情も出ないはず

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 17:21:52.35 ID:2TLX4lBR.net
>>257
なおその植物バージョン

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:15:10.01 ID:S5OvVaxa.net
>>253
巨大流氷でロケット作って地球に帰還するSF短編書いてる←藤子F

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:29:37.24 ID:TSfU/wq+.net
巨大氷惑星を地球にぶつけようとする敵か
それとも冷凍ビームみたいなのを使う敵か
雲で雪雲で空全体を覆って地球の気温を下げる敵か
はてまた太陽を破壊して太陽系もろとも地球を凍土にする敵か

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 18:54:46.07 ID:qXGaC1iJ.net
映画には雪の精をモデルにした美女キャラが出ると良いな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:07:20.46 ID:MWBdo1Zj.net
すでにどれも既出ネタばっかだw

今更どらえもんで全くのオリジナルって難しいよなぁ
どんなの来るんだろ?

ひみつ道具博物館はかなり新しいところ突いてたと思うけど、人魚は鬼岩城系だし宇宙英雄はいつもの宇宙パターンだしね
上手くまとめてたけど

なお緑の巨人と奇跡の島と南海、太陽王あたりは個人的にはコケ系

264 : ◆MoloV3fYfk @\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:21:28.53 ID:SUQLlsDh.net
「びっくりラッキーマンボ」予想 赤

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:31:05.73 ID:S19YolZo.net
>>263 だから空想サファリパークは映画化できる内容だったよね
テレビでやったばっかりだから映画にするにしても当分無理だけど

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:37:35.92 ID:BS+uhFxN.net
>>263
太陽王は後半はともかく前半は面白いけどなぁ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:46:32.75 ID:16srPLex.net
今日前半パートのドラえもん一回りちっちゃく見えた
等身ちっちゃい方が可愛い 腕や足もう少し短くていいのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:05:30.01 ID:9A0vZ+mO.net
今週も面白かったww

スネ夫+ジャイアン+しずかワロスwwww
目がしずかちゃんなのに鼻や口が違うだけでやたら不細工になるんだなw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:14:02.80 ID:fYO4CyAc.net
Aパート
顔は大泥で声はのび太のままなのは、アニメならではのシュール

Bパート
グァムよりお米とは、主婦らしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:24:15.98 ID:9A0vZ+mO.net
大泥望助とか泥棒になるために生まれてきたような名前ww

>>269
グアムと言ってもお一人様かお二人様だろうしな
何泊なのか分からないが、確かにお米の方が長期的な目で見ると長くお得かも

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:36:53.64 ID:x7ToVi+5.net
Aパートは最初に下手したらのび太が殺されてたかもって恐怖がある

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:55:49.75 ID:2iay7PDe.net
モンタージュバケツの操作ミスで、泥棒の顔がめちゃくちゃになるシーンは子供の時に原作を読んで、トラウマなったな。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:00:41.35 ID:9A0vZ+mO.net
>>272
分かる
自分も大山ドラで見た時はトラウマになった
大泥の顔がめちゃくちゃになるシーンだけ未だに記憶に残っている

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:24:25.25 ID:2TLX4lBR.net
どこでもドアで1500kmの部分は良アレンジ
原作だと「ドアで1500km離れたところに行って帰れば良いんだ!」って唐突な感じだったけど
今回は「ドアで帰る」の後に「それで歩いたことになるの?」「多分・・・」って
のび太が問いかけてドラえもんが自身なさげに答える展開のお陰で分かりやすくなってた
そして家の前で工事してるおっさんがさりげなく「あちこちひっこそう」でママに文句を言いに来てた時と同じおっさんでワロタ

そういやあの泥棒って水田版「大富豪のび太」でちゃっかり登場してるんだよなw
車のハンドルが外れて車が縦に回転する場面は何度見ても大笑いするわw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:34:31.77 ID:2TLX4lBR.net
>>269
あくまでもチェンジさせたのは顔のパーツだけで声帯は元のままだからのび太の声が変わってなくても一応辻褄が合う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:55:00.64 ID:2iay7PDe.net
>>273
大山ドラだと、のび太はイスに座った状態で縄で縛られて身動きできないようにされてたな。
今日のわさドラでは、泥棒達もそこまではしなかったが。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 22:56:13.37 ID:MWBdo1Zj.net
>>265
空想サファリパークは、もっと作り込めば映画いけたかもね
ただ、宇宙英雄記みたいに小さくまとまってしまいそう
超名作にするには薄いネタかも

子どもが新日本誕生の次回予告見て、わー!アナ雪だーー!って勝手に盛り上がってた
子供向けアニメにおける子どもの勘は割と馬鹿に出来ないから
のび太と氷のプリンセス、のび太と雪の女王、のび太と氷の城、のび太と雪の帝国、あたりが来たりして?と思ったりしてる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/27(金) 23:29:55.09 ID:XqAdMXvN.net
今日の作画なんか変だったような

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:31:11.28 ID:XZJLmSTv.net
のび太ママの「こんな、おじさんを産んだ覚えはありません」みたいな台詞にクスッときた。

原作にはない台詞だけど、脚本書いた人は笑いのセンスあるなあ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:33:03.17 ID:zrIx6kLT.net
今週は2本とも原作回だけどやっぱり面白かったなぁ
特にBパートはママに会えない絶望感、自業自得だけどママに会うために必死に頑張るのび太、そしてラストのドラえもんの頼もしさがしっかり描写されてて見ごたえがあった
最近のドラえもんが黄金期という意見に激しく同意

こういう楽しかった!とか面白かった!的な感想って公式サイトの感想ページに書いた方が良いのかな
書くにしてもどのくらいの頻度が良いんだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 00:49:51.01 ID:uXn4rtjR.net
>>280
毎週書くのが一番望ましいんじゃないかな
自分は時々しか遅れていないが

今週は「変な顔」連呼がツボだったw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 01:27:10.39 ID:zrIx6kLT.net
>>281
早速送って来た
原作と違って警察が追いかけて来て大事になってたのは吹いたw

283 :新旧3DSLL封印中(6/4まで)@\(^o^)/:2016/05/28(土) 08:14:45.16 ID:jA91tPHm.net
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2016/5/6
 のび太イルカと友だちに!?(友だちは大きなイルカ?・オリジナル短篇)
 ▽夢はしごで夢のなかへ(夢はしご・『ドラえもん』第28巻に収録)

2016/5/13
 しずかの取扱説明書!?(トリセツ・メーカー・オリジナル短篇)
 ▽解決ぞうきん探偵のび太!!(ぞうきん探偵のび太=ゆっくり反射ぞうきん・『ドラえもん』第8巻に収録)

2016/5/20
 のび太遂に運動会必勝法発見(N・Sワッペンで運動会・オリジナル短篇)
 ▽しずかちゃんの宝物(しんじゅ製造アコヤケース・『ドラえもん』第28巻に収録)

2016/5/27
 この顔一体誰? のび太です!(お客の顔を組み立てよう・『ドラえもん』第4巻に収録)
 ▽ママに一生会えない(ママをたずねて三千キロじょう・『ドラえもん』第21巻に収録)

__Λ_Λ__      Λ◎Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __( | ̄ ̄|)   |    (´<_`  )< 番組欄で煽るとかいい加減にしろ、このヤロー。
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  (\ / ) \________________
|  \          \  |__Ω____|
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|(_(___)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 08:35:34.56 ID:Y0a+ByfF.net
>>280
良くも悪くもドラえもんが連れ添っているのが良いな
原作、大山ドラだと、中盤はのび太一人のパートって事多い
あと変に感動に寄せていずギャグに寄せて入るのが良い
グアム島とお米一年分とか(w、なぜか本気モードになって3000Km歩いてママに会うと言い出すのび太とか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 09:16:46.71 ID:9PpdJERa.net
ドラえもんって迷惑なロボットってよく思う
道具のせいでのび太が危険な目にあったり
笑われたり 落ちこぼれ設定だもんな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:37:19.85 ID:zrIx6kLT.net
>>284
そうそう
だいぶ前の材質変換機のアレンジは良かった
原作だとのび太が1人で駆け回ってたけど
のび太が強盗に連れ去られてドラえもんが頑張って助けに行く展開は面白かった
それでいて原作のオチを無理なく持って来るのも凄い。最近は通常回でも高クオリティというか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 13:54:03.22 ID:9PpdJERa.net
後半ののび太 凄いバカで呆れた 子供なら親と会いたくないってよく思う事だけど
いじめられてもしょうがないような奴って時々思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 14:56:13.60 ID:u/bSdgEN.net
スペランカーって知ってますか?
スペランカーってアクションゲームで、「何でそこまで死んじゃうの!? とにかく死んじゃう超貧弱なゲーム」として
知られており、なんかスペランカーの主人公って他に比べて超死んじゃいそうなキャラだけど、
のび太と比べたらスペランカーの主人公なんてのび太より弱かったりして…(笑)、だけど
実際スペランカーの主人公とのび太ってどっちが弱いの?

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%99%E3%81%BA%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%8B%E3%83%BC+%E6%9D%B1%E6%96%B9

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:03:12.31 ID:OJqtKYqF.net
>>287
別に家の中で会えなくても困らないけどなww
叱られないからラッキーじゃないか
とか言っちゃいけないんだろうな
折角なんだから叱られないのを満喫すれば良かったのにw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:11:00.75 ID:OJqtKYqF.net
>>284
1日3q歩けば1000日で会えるね(ニッコリ)

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:16:08.28 ID:zrIx6kLT.net
>>287
ドラえもんアンチはアンチスレに篭ってようか
主人公のドラえもんと副主人公ののび太を嫌うくらいならもうアニメ見るなよ

292 :新旧3DSLL封印中(6/4まで)@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:19:08.02 ID:jA91tPHm.net
今週の×:次回予告が5秒に短縮。
何が理由で短縮しなければならなかったのかわからない。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:19:54.24 ID:K/W6D8WB.net
ライオネルって棒読み糞声優だと思ってたけど演技上手いな
シリアスシーンで噴き出さない数少ない声優だわ

あれなんなの? 流行り?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:21:07.10 ID:MY32kB7Z.net
グアムと米、値段釣り合わないような

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 15:31:22.68 ID:SbsctSZ5.net
>>294
お米一年分香具師

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:33:18.38 ID:GD9i7/J7.net
>>294
それはグワムの方が安いのか、お米の方が安いのか?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 16:59:22.74 ID:DkIcrptW.net
http://i.imgur.com/FCGFRK1.jpg
一応え

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:07:01.62 ID:GD9i7/J7.net
>>297
ひょっとして8本中オリジナルは1本だけ?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 17:19:44.05 ID:zrIx6kLT.net
>>297

原作回が続きそう
良アレンジに期待

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 18:40:25.57 ID:Q9/j47NQ.net
よかった


    

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 19:54:41.32 ID:QwPhnYtG.net
>>297
乙です

今年はジャイアンの誕生日回はなしか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 21:05:45.55 ID:p5wlm8IZ.net
>>274
あのアレンジは良かったな
「どこでもドアでもOKなのかよww」って突っ込み処が増した

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 21:59:33.83 ID:vvnJfhSy.net
AパートもBパートもほぼ原作通りで良かった
適度なアレンジも絶妙だったし、原作の面白さをよく再現できていた

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:53:21.11 ID:mwtMfgRW.net
次回予告は夢ドラのアレンジにしてほしい

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:53:43.12 ID:mwtMfgRW.net
↑はBGMについて

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/28(土) 23:58:43.39 ID:KqcAMYyE.net
Aパート
カオス回wwww
子分も大泥を変な顔だと思っていたんだなw

Bパート
せっかくママに叱られなくなったのにわざわざママに会いに行くのび太www
そのママ部屋でじっとしていれば永遠怒られずに済んだのに
しばらく会わないでいればママもその内忘れるだろうしなぜわざわざ自分から会いに行ったのか。会いたくなくて薬飲んだのに
やけになって薬系ひみつ道具を一気飲みするのはのび太の悪い癖だな
薬系のひみつ道具の規制は完全に解禁されたみたいだな
のび太が必死にママを探しに行こうとしていたが、会えなくても同居できるんだったら生活にそんなに支障がないような気もw
会いたくなかくて薬を飲んだのに今度は必死に会いに行こうとするはめになるとは皮肉だな
どうする解決するのかと思ったが、まさかの「どこでもドア」で解決w
それで3000Km移動したことになるのかよw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:29:34.62 ID:TsP3sIKI.net
今のジャイアンってのび太がエラーしても殴らないで「ダメじゃないか!」って言うだけなんだな
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464439443/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 05:43:27.07 ID:dMxM2+dR.net
子供がドラえもんにハマっちゃって20年ぶりにドラえもんを毎週観るようになったが、最近ののび太は性格が悪いふうに見えてた(ジャイアンやスネ夫の方がマシに思えるぐらい)

結婚前夜でしずかちゃんのパパが評していたのび太像からはちょっとかけ離れていて、わがままな部分が目立っててあまり感情移入できずにいたが、今週のママを探して〜は良かったな
等身大の子供のび太だった
ただもっと“優しいのび太”のエピソードが観たいとは思っている

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 07:56:07.88 ID:xSRpX1nO.net
またのび太アンチか
むしろ原作ののび太の良いところが強調されて描かれるじゃん
この前の「あの子を笑わせろ!」なんてまさにのび太の優しさというか人柄の良さが現れてたな
それに人を殴るジャイアンや嫌味しか言わないスネ夫がマシって正気か?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 07:58:51.77 ID:VwbqLH1h.net
ジャイアンは凶暴であればあるほど魅力的だな
丸いジャイアンなんて見たくない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 08:07:37.92 ID:xSRpX1nO.net
ごめん追記
別にジャイアンやスネ夫のアンチというわけじゃない。この2人は何だかんだで笑わせてもらうこともあるし
ただ友達を虐める人と事あるごとに親友に泣きつく人なら必然的に後者の方がマシじゃないかと

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/05/29(日) 08:49:05.81 ID:wYL/v0Xz.net
のび太くんの日常ダメっぷりの話をいつまでも続けててもダメだろうな。
映画では大活躍してることだし、
今後は、クラスメイトや身の回りの事件や問題点を取り上げて、
のび太くんをはじめ主要キャラ5人が協力して解決する話を中心に取り上げてほしいな。
「怪物くん」や「エスパー摩美」のような感じで。

今後ののび太くんのキャラは、成績は65点ぐらいまでとれるようになってて、
運動神経は、ジャイアンについで強くなってるという設定で。
(最近はフットワークは抜群に強くなってるよね)

既に、うらなり君の話とか、世界平和安全バッチの話等で、出てるが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 10:05:25.01 ID:dMxM2+dR.net
>>309
いやアンチというほどではないけど、自分のイメージではのび太は気は優しいが押しが弱くジャイアンやスネ夫に意地悪されて押しきられてドラえもんに泣きつくってイメージだったが、
久しぶりに見たのび太はこないだの源平合戦のときみたいに、なんか馬鹿のくせに生意気で僻みっぽくわがままな部分が強調されてる気がしたもんでね……
もちろん原作のび太にもそういった面があることは知ってるけど(出来杉絡みだと特に)
もっとフー子との触れ合いとか、蟻やタンポポを観察してたときみたいな優しいのび太が観たいなと思っただけで、気を悪くしたらすまない
ジャイアンとスネ夫についてはまだ性格の問題点が分かりやすいからマシだと思ったんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 10:21:45.54 ID:BkoGMtSL.net
世界平和安全会はむりだろうな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 11:46:25.37 ID:xSRpX1nO.net
世界平和安全協会は珍しくのび太、ジャイアン、スネ夫(後しずか?)全員が被害者だったな
それを安全カバーで難無く解決するドラえもんが凄く頼もしかったのを覚えてる

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 12:22:24.97 ID:c5ZXBGw5.net
>>313
大山時代ののび太も基本はわがままだったぞ
むしろ今ののび太の方が性格が丸くなっているくらい
大山ドラをレンタルで見直せば分かる
水田ドラののび太の方が良い子キャラになっている
大山ドラののび太の方がいじわる
懐古厨からは「今ののび太は良い子になりすぎ」って叩かれるくらいにね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 12:38:00.34 ID:c5ZXBGw5.net
>>313
のび太のやさしいエピソードが見たいなら映画がおすすめかな
やっぱりのび太も映画になるといつもよりも優しくなるし

一時期は感動押しの話が多かったから、今のようなギャグ回ばかりの方がちょうど良い
のび太は良い意味でも悪い意味でも欲望に忠実で、妙に人間臭い
そののび太の人間臭さがギャグになっている
ドラえもんで一番面白いのはやっぱりギャグ回

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:21:47.69 ID:dMxM2+dR.net
>>316>>317
ありがとう
そうか、優しいのび太像は自分の思い込み部分が多かったのかな……多分言われる通り、のび太の恐竜とか大魔境の影響や、自分でも書いてたけど結婚前夜のしずかちゃんのパパの言葉に引きずられてたのかもね
劇場版でいいヤツになるのはジャイアンだけではなかったということかw(最近はスネ夫のツンデレも好きかな、関の演技の賜物かも知れないが)

ギャグ回はウチの子も大好きみたい!しずかちゃんをハワイに連れていくためにどこでもドアをのび太とドラえもんが二人で作ろうとする話がお気に入りwずっとHDDに残ってるわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 14:03:54.62 ID:790+i5OL.net
>>314
多分今のドラえもんの本気が見られるウルトラカオス回にやってるれると思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 14:51:53.61 ID:a/wv2+do.net
>>318
最近のドラえもんのギャグ回は本当どれも面白いww
大人が見ても愉しいクオリティ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 15:57:37.48 ID:5vY2Da7h.net
のび太は根は優しい子だよ
基本情けないが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 16:03:21.56 ID:xSRpX1nO.net
無人島で孤独の中10年生き残ったりどんなに虐められても笑顔で学校に通ったり
命がけで主人公や将来の嫁を救うのび太が情けないわけ無いんだよなぁ
むしろドラえもんが隣にいて頼らない人間がいるのかっていう

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 16:06:57.65 ID:ZJoO15Ag.net
のび太はわがままだけど健気

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 19:13:54.88 ID:9mv3bVsb.net
1度だけ登校拒否しようとしたことはあったけど、基本的にはちゃんと通ってるよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 20:45:27.78 ID:1iaRWGMg.net
普通あれだけ虐められたら不登校どころかメンタル弱いと自殺するわなぁ…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 20:46:16.43 ID:1iaRWGMg.net
のび太の精神力は異常

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:00:16.68 ID:nlybwjYN.net
ギャグ漫画の主人公はメンタル強くなきゃ務まらないよな
のび太はメンタル強い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:05:27.68 ID:nlybwjYN.net
ギャグ漫画の主人公は明るく元気じゃないとね
のび太も意外とポジティプで明るいからな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:27:49.26 ID:xSRpX1nO.net
実際にはのび太は副主人公(原作者談)なんだけどね
とはいえのび太の鋼メンタルは本当に凄いと思う
ドラえもんが来ない未来で会社を倒産させて多額の借金を背負っても
粘り強く生き残ってるからなぁ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 21:46:39.91 ID:3etKkHxT.net
>>307のスレに湧いてた頭の悪い擁護レス、ここのスレの輩だろ
同類しかいないんだろうけど他所様に布教しないようちゃんと躾けとけよ↓

269 名前: サソリ固め(庭)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/05/29(日) 20:48:19.23 ID:3l++IX1o0
スレタイのデマに踊らされている情弱が多すぎだろ…

>>262
大山ドラにも同じ事言えんのか?
大山ドラよりも原作に近いんだぞ今のドラえもんは

>>264
思い出補整
今のキャラデザの方が原作に近いけど、新しいものを認めたくない老害精神が拒否している

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:03:00.39 ID:SKYZ8k2i.net
>>317
ギャグ回も好きだけど、ドラえもんを毎週見るまでに好きになったのが
感動作に心打たれたのも要因だったりするから
09年程でなくても、毎年2・3回は感動ものをやってほしかったりする

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 23:35:08.55 ID:nRg1uSoR.net
犬猫ロボ対決みたいな笑いあり涙ありのスペシャルはまたやって欲しいなぁ
というかとりあえずスペシャルやってくれ〜

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 23:44:18.83 ID:sZxxiTE5.net
>>279
自分の顔を指して「こんな顔見なかった?」って聞かれたらそりゃ変に思うよなww
スネ夫の「このオジサン誰なの?」っていう台詞も面白かったw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 23:52:09.47 ID:1iaRWGMg.net
原作が感動回なのをアニメ化するのはいいけどギャグ回を改変して感動回にするのはちょっと…

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/29(日) 23:59:33.75 ID:xSRpX1nO.net
たま〜に、それこそ3ヶ月に1回とかで良いからベッタベタの感動回も見てみたい
もちろん>>334が言うようにギャグ回を改変するんじゃなしに原作の感動回をリメイクするかアニオリ回で
どうせならもう1度「さようなら〜帰ってきたドラえもん」を再リメイクしてくれないかなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:02:30.23 ID:v009x6/h.net
>>279
脚本が清水東なら、夢逢、やるやら、ごっつとダウンタウン、ウンナンのコント死ぬほど書いてきた人だからな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:06:34.11 ID:hZPJgjcN.net
>>334
ギャグ回を改変して感動回するのはやめて欲しい
感動回は年に1度か半年に1回くらいの頻度で良いよ
ああいうのはたまにあるから際立つんだよ
たまにあるからこそ印象に残る

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:43:48.67 ID:mnI+Ituh.net
>>330
ほんとに分かりやすいな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 00:57:14.26 ID:SUhSQaeC.net
【雨上がり】 アメトーーク Part 229 【決死隊】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tv/1460224089/?v=pc

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 01:01:20.48 ID:A26ZnkWg.net
あんな大工今どきいないだろw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 11:29:28.47 ID:DdB+VvIV.net
Bパートでジャイスネに連れてかれてママーって叫んでるのび太
周りの人達が怒った顔で見てたな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:25:48.22 ID:lzdz5Ix7.net
>>341
イジメは良くないからな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:33:57.81 ID:Vk1k3rXz.net
>>329
アニメスタッフはそれを意識しているのか最近ではドラえもんがメインの話が多くなったりアレンジでドラえもんの出番が増えたりしているな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:39:59.02 ID:lzdz5Ix7.net
>>343
のび太一人で暴走する回もたまに見てみたいけどな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 12:47:33.13 ID:Vk1k3rXz.net
>>344
この前の「宇宙探検すごろく」「オールマイティーパス」はほぼのび太の独擅場だったな
その分「のび太土偶の謎」「空想動物サファリパークと約束の笛」ではドラえもんの独擅場だったからその辺はスタッフの匙加減か

欲を言えば近年の誕生日SPはドラえもんを祝う為のSPなのにのび太がメインになっていたから久々に08年〜12年くらいのドラえもんが出ずっぱりの展開を密かに望んでいたり

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 13:54:30.15 ID:6Z1riIEy.net
そういや、ドラ地蔵で四次元ゴミ箱の先が別時代なのを知ってるのに、のび太土偶でのび太にどこに捨ててるのか聞かれて、さぁ?って言ってたのはどういうことだろうか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 14:04:13.64 ID:qFzoZwot.net
>>329
うる星やつらの主人公がラムではなくあたるだったり、近年では涼宮ハルヒの主人公がハルヒでなくきょんだったりするように、作中で一番目立つキャラクターが主人公でない場合もあるからややこしいねw
(Dr.スランプの場合は、原作では主役:千兵衛さんで、アニメでは主役:アラレだと聞いたことあるけど)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:51:25.53 ID:9aYxQKOl.net
アンパンマンに至っては主人公であるはずのアンパンマンが作中の三分の一も登場しないなんてザラだからなw
結構な頻度で悪役のばいきんまんが視点人物になってるくらいだし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:43:52.18 ID:sbBbePLZ.net
        ,.:―――‐‐.、    あたまテッカテカ 濡れてピッカピカ 
      /  , - 、, - 、 ヽ    それがどうした 僕マ○えもん 
     / ,.-‐'l  。 ,! 。 l―.ヽ 
     l l ヽ` - ○- ' ‐ i l   大人の世界の 電動ロボット 
     l l - `ー┴―' ‐ l.,!  どんなもんだい 僕○ラえもん 
     \ヽ'       `./ 
       ヽ===(テ)=="l    奇妙奇天烈 摩訶不思議 
       (l  ()   () .l    奇想天外 自己挿入 
       l    ()   l)    悶エ迅速 男ハ不要 
       l  ()     l 
       l     ()  l)    マ○えもん(ウィンウィン) 
       (l   ()    l    ○ラえもん(ウィンウィン) 
       l ()    () l    ツウ販デカッタ 
       l    ()   l)    通ハンデ買ッタ 
       〔liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiil〕    マ○えもん
       〈:.....     .....:〉 
       〈:.....     .....:〉 
       〈        .〉 
       l`ー―――‐‐'l 
       `ー――――' 

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/30(月) 17:35:06.42 ID:6+mTU99N.net
おかだあああああああああああああああ

総レス数 1002
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200