2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★6角獣

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5767-8nLm):2016/05/29(日) 07:36:17.33 ID:7zfBmxYt0.net
>>752
ガチアスペかよw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0731-SNRC):2016/05/29(日) 07:37:49.59 ID:WAtjCKX60.net
>>755
おう、アスペですまんな
正常なお前さんには目障りに感じるだろうからNGして見えなくしてくれ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-qmeX):2016/05/29(日) 07:38:13.85 ID:o+V14YGMK.net
>>754
奇しくもリディさんの転落人生もこの辺から

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0313-kHkB):2016/05/29(日) 07:38:39.60 ID:PNTnMeIU0.net
今週はロニさん焼かれずにすんだ。
まあ3週間後に本編とEDで2回焼かれるんだろうけど。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/29(日) 07:39:40.73 ID:e5iDmdGwK.net
いい仕事するじゃんか編集

UCビルダーの開発にも見習って欲しいもんだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c2-khAS):2016/05/29(日) 07:41:51.35 ID:m6BTJ60L0.net
ダグザさんの椅子がガランシェールに導いたって気付いた初見の人
何人くらいいただろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0313-kHkB):2016/05/29(日) 07:42:44.75 ID:PNTnMeIU0.net
>>760
あの椅子が溶けていくシーン美しいよね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4c-SNRC):2016/05/29(日) 07:43:06.68 ID:XKYYbYFQ0.net
また長いあらすじか…と思ってたら最後合わせるためやったんか
やっぱりあの場面はメリーゴーランドじゃないと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78e-khAS):2016/05/29(日) 07:44:30.34 ID:lMfe83b10.net
これはリーッスンネーイ!も期待できますわ
あの狂気に満ちたバナァジィ!からEDに入る流れは鳥肌だったし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef36-khAS):2016/05/29(日) 07:55:33.18 ID:MW3/2Y1m0.net
マリーダにノーマルスーツを着せる時に
どさくさで揉みたい(直球

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b76-kHkB):2016/05/29(日) 07:58:56.70 ID:qVlI1VdY0.net
>>760
今日初めて気が付いたわ

落下中にユニコーンがデストロイモードかノーマルモードに戻る描写あったような気がするけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kHkB):2016/05/29(日) 08:15:14.17 ID:XhfttQx60.net
>>752
ギルボアはフロンタルの救援を命じられてたから
ユニコーンとシナの間に割って入って「バナージ、撃つのをやめろ」って言おうとしたら
撃たれちゃったんだろうね。

マリーダに「自分を見失うな」って言われた直後に怒りで自分を見失った代償がこれということか。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0731-SNRC):2016/05/29(日) 08:26:06.31 ID:WAtjCKX60.net
>>766
割り込むタイミングが悪かったな
撃つ前ならともかく、あれバナージが撃った後に割り込んでたから

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0313-kHkB):2016/05/29(日) 08:28:37.98 ID:PNTnMeIU0.net
ED曲流れるシーンで、
オットー艦長やキャプテンは何を叫んでるんですか?
原作小説ならちゃんとセリフになってるんでしょうか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-SNRC):2016/05/29(日) 08:41:44.94 ID:0dpHxNZm0.net
>>732
君は誰かを愛しているか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873c-SNRC):2016/05/29(日) 08:44:26.44 ID:1SHxjlRz0.net
ケミストリーのEDは良かったがやっぱり、ロニさんが焼かれないと爽やかな日曜の朝が始まらない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e35d-kHkB):2016/05/29(日) 08:47:56.46 ID:0PDLvAF90.net
UC初見組だけど面白いな
マリーダさんヒロインでええやろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b309-hLZx):2016/05/29(日) 09:00:21.41 ID:69aeHTrc0.net
来週はジュアッグたんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a1-hLZx):2016/05/29(日) 09:07:26.33 ID:u/txufod0.net
>>760
やっぱあれ補助椅子だったか
ダグザさんに敬礼

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kHkB):2016/05/29(日) 09:11:30.84 ID:XhfttQx60.net
>>768
オットー艦長「ユニコーンを回収できんのか?」
副長「ユニコーンの高度が下がりすぎていてもう無理です」って感じかな。たぶん。

キャプテンはわからん。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873c-SNRC):2016/05/29(日) 09:12:03.12 ID:1SHxjlRz0.net
バンシィ降りてくるとこはブンサテEDやるのかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d797-kHkB):2016/05/29(日) 09:30:25.05 ID:tuC5EO+T0.net
公式のつぶやきで知った衝撃の事実
ジュアッグがコアラだったとは・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-kHkB):2016/05/29(日) 09:35:54.49 ID:yUiVYWLt0.net
シナンジュのモノアイが「ブォン!」て例のSEと共に光ったのに感動した
ユニコーンは基本的にRX-78-2のSEをリスペクトしてるわけだし、
ファンサービスで他シリーズと比べても極めて特徴的なファーストのSEはどんどん使って欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-dYmh):2016/05/29(日) 09:44:57.09 ID:hgVPiUjJ0.net
>>768
今原作確認してみたがセリフになってた。
>>774が書いてくれているような内容。
キャプテンは全裸の命令で大気圏突入しながらユニコーンを回収しようとしているが、映像での感情表現とはちょっと違うかな。
このラプラス戦あたりから原作とストーリーが少しずつ違ってくる(ガエルも出てこないし)。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/29(日) 09:50:36.65 ID:laVdz3AJd.net
TV版が初見だけど面白いわ
OVAをだいぶカットされてるって聞いたからオリジナルの方も見てみようかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-kHkB):2016/05/29(日) 09:54:02.52 ID:O5V+Ogc+0.net
やっぱメリーゴーランドが合ってるように思うわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8f-kHkB):2016/05/29(日) 10:08:09.48 ID:yUiVYWLt0.net
しかしアバンはほんと3分でわかるユニコーンガンダムと化しつつあるなw
そこだけ切り出してNHKの大河ドラマか連続テレビ小説みたいに単体の番組として成立するレベルw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-kHkB):2016/05/29(日) 10:12:10.59 ID:L58T+T790.net
OVA版のEDを持ってくるのって、通常OP/EDに加えてアーティストが増える訳で、権利処理が大変だったんじゃないか?とか思う。
それでも、あの名シーンを変えずに流してくれた英断に感謝。

>>779
OVAよりは、原作小説の方をお勧めする。
>>778が言う通り、ここから原作小説と差が出てくるから。
例えば、次回で2〜3分に圧縮されて出て来る(はずの)ダカールでの戦闘が、原作ではその前後で1エピソード分の物語があったりする。
(あと、ダカールでキーアイテムが...ゴニョゴニョ)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876c-naxW):2016/05/29(日) 10:20:50.34 ID:KwuQ5lQO0.net
テコ入れでEDの手法変えて、スタッフロールとかを
いかにも最終回っぽい演出にしたと言う事は
やっぱり1クールで打ち切りなのかもしれないね…
意図的な物じゃなく今までのEDが不評過ぎたから苦肉の策だったんだと思う
ここからはダイジェストで急ぎ足で進んで
最終回でネオジオングと戦闘する辺りからやるのかも

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-+BAm):2016/05/29(日) 10:23:30.70 ID:VuXcrgGc0.net
ダグザさんてOVAでも亡くなるんだっけ?
そんなシーンあったかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b76-kHkB):2016/05/29(日) 10:32:55.59 ID:qVlI1VdY0.net
ダグザさんが亡くならないと後に差し障るから

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-kHkB):2016/05/29(日) 10:50:20.75 ID:NDEnBiUH0.net
>>771
個人的にはヒーローっぽい
マリーダさんとあのおっさんの擬似的父娘関係は
見ててなんかええ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-khAS):2016/05/29(日) 10:53:01.38 ID:tIemW+YI0.net
>>784
ネネカ隊のお姉さんみたいな死に方しとるで。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31b-khAS):2016/05/29(日) 10:53:07.73 ID:lPvA+DB80.net
むしろここまでで、OVAとストーリー的に違う部分ってあったっけ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM7f-khAS):2016/05/29(日) 11:07:59.99 ID:xXRgZtsOM.net
ovaとおなじ終わり方何じゃないの?声当ててないから同じ終わり方するしかないんだろうと思ってたよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ef-kHkB):2016/05/29(日) 11:08:02.12 ID:gAQzJwWz0.net
トリントン基地襲撃は新カット入れてくれないかな
活躍の場面がなかったグフ重攻撃型にスポットを!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-khAS):2016/05/29(日) 11:10:01.97 ID:O4TTBEPC0.net
>>783
打ち切りはない。
元々2クールの予定だし、『ガンダム』の場合、プラモデルがそれなりに売れれば、視聴率は低くても関係ない。
今回(9話)は、DVD episode3の為にCHEMISTRYが書き下ろした「merry-go-round」をエンディングに流す為に前回のあらすじで時間調整してた訳だし。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb39-kHkB):2016/05/29(日) 11:30:44.37 ID:9CNFVEL50.net
>>787
水着姿で死ぬのか!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876c-naxW):2016/05/29(日) 11:32:30.68 ID:KwuQ5lQO0.net
>>791
という事はこの先ずっとビデオの巻ごとのEDを流すために
毎回冒頭で5分近いあらすじを流して調整する事になるの?
先週と今週でほぼ同じ内容の物凄く長いダイジェストが
二度も続いてて視聴を続ける心が折れかけてるんだけど…
こういうのって子供達が一番嫌がるパターンだよね
「これ前みたよ…」的な感じで。子供は、大人が思ってるほど馬鹿じゃないし。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ef-kHkB):2016/05/29(日) 11:36:26.04 ID:gAQzJwWz0.net
>>792
「俺にビキニパンツでもあればもっと早くこんな気持ちになっていたのかと思ってな・・・・・」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff0-kHkB):2016/05/29(日) 11:46:26.92 ID:Pa56Jq6T0.net
EDがケミストリーになってたのはOVAのED再現だけで
来週から元に戻るのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-khAS):2016/05/29(日) 11:51:08.03 ID:O4TTBEPC0.net
>>793
DVDのepisode1、episode2は、TV放送時にDVDとTVの区切りが違っていて、TV版のエンディングだった。
(DVD版のエンディングは使用されていない。)
episode3はストーリー上の区切りだし、「merry-go-round」は『UC』用に書き下ろされた曲で演出上も欠かせないという判断で、こうなったのだろう。
来週(10話)からは、TV版の“新エンディング曲”らしい。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff0-kHkB):2016/05/29(日) 11:55:40.52 ID:Pa56Jq6T0.net
>>796
来週からED新しくなるのか
映像書きおろしだったら嬉しい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-kHkB):2016/05/29(日) 12:14:34.02 ID:sdMb/lwL0.net
OVA版用に作られた歌は印象薄いからな。悪いけど今日のケミストリーも
まったく印象に残ってなかった。音楽面では澤野テイストが全編を支配して
いるからTV版のOPEDは作品カラーにとてもマッチしていると感じた。

さてバナージ君、そうとうへこんで来週は地上に降り立つのね。
今後のジンネマンとの絡みが味わい深くて好きなエピソードだ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff0-kHkB):2016/05/29(日) 12:16:46.78 ID:Pa56Jq6T0.net
やりました!やった結果がこれです!
みたいな件好きだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f6-dYmh):2016/05/29(日) 12:17:31.29 ID:re43jmDA0.net
>>796
サイズは同じなのに、TVスタッフ表記がよく収まったよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-kHkB):2016/05/29(日) 12:34:49.44 ID:ABoViiF50.net
>>779
OVA版カットされてるなんてガセだよ
カットするぐらいなら、あんな長いあらすじで尺稼がないよw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d78e-khAS):2016/05/29(日) 12:35:22.59 ID:lMfe83b10.net
ダグザさんギルボアさんがかっこいい分、フロンタルの「やめるんだバナージくん(震え声)」の情けなさが際立つな
しかもあれ一回足捕まれて引きちぎって離脱しててpgr

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-dYmh):2016/05/29(日) 12:39:57.82 ID:hgVPiUjJ0.net
>>779
OVAはもう何回も見ているが、今のところカットされてるところはないな。
>>801も言うようにガセだと思うよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-LB13):2016/05/29(日) 13:11:25.90 ID:N/CbCvl00.net
「青い瞳の少女」じゃないじゃんw「碧い」か?
シャアの娘疑惑はこれか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/29(日) 13:14:44.42 ID:tprECc2FM.net
>>737
マリーダ公太女説をユニコーンが裏付けたな

フラナガン機関は79年設立
なお、マリーダは77年生まれ

いやー不思議不思議
実績何もないマリーダのクローンは生む

けど、アムロクローンにシャリアクローン、ララアクローン、シャアクローン、他に一杯は創らない

不思議だねw

マリーダのクローンを生んだには、王族は生めよ増やせよだからで納得できるけどね

なんせフラナガン機関もまだ出来てない
戦争前でNT?それ食えるの時代
人工NTに遺伝子改造?
なんじゃそりゃw
NTもまだいるかいないかよーわからん時代にw

ユニコーンは最高だね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876c-naxW):2016/05/29(日) 13:19:44.91 ID:KwuQ5lQO0.net
>>804
信号機

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f6-kHkB):2016/05/29(日) 14:04:40.86 ID:DUNJEMgy0.net
マクロスのモヒカンもかっこよく散れるかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9305-kHkB):2016/05/29(日) 14:21:56.78 ID:Zsd7QBMl0.net
遺伝子研究なんて1年そこらじゃできないし戦争以前から研究自体はされていて戦争で予算が大量に入る目途がたったから
フラナガン機関って設立したんじゃね?
アムロやララァが最初ってわけじゃなくNT論が提唱された時点でNTと目される人はいたんだろうし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f1-0mSR):2016/05/29(日) 14:23:09.59 ID:qmA0O6XS0.net
箱の情報が手に入らなくなると困るから止めたんだと思ってた
マリーダさんかわいい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/29(日) 14:25:05.69 ID:e5iDmdGwK.net
彼の名は【童帝】
自己愛性人格障害とサイバーストーキングが造り出した、1番目の『2次元サイバーストーカー』だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-khAS):2016/05/29(日) 14:29:32.02 ID:0Ne9LXXi0.net
>>805
エルピー・プルってのはクローンを前提に調整されたデザイナーベビーで、
だからこそクローン複製が可能なわけで、
調整も何もされてないアムロやシャアのクローンなんか作れるわけがない

また、グレミー・トトですらギレンの子として認知されていないんだから、
例えどんな遺伝子が入ってようが、
プルシリーズがギレンの子扱いされるはずもなく
ただの実験生物でしかない

一年戦争でジオンがNT兵器を投入できたのは、
戦争前からNTの研究を進めていたということ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ffe-hLZx):2016/05/29(日) 15:01:28.43 ID:cNm3t9bm0.net
いやー今回もよかった
ダグザさん死亡のシーンは今みてもせつない
そこで覚醒するバナージ、チョーさん誤射
ほんとUCはいい話多すぎ、ロボットがドンパチしてるだけと思ってる奴は人生損してるね、

それよりもEDがメリーゴーランドそのまま使ったね、感動!!!
映画館で見た記憶がよみがえってきたよ、泣きそうになった
UC映画のEDはどれも素晴らしすぎるんだよ!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/29(日) 16:21:18.04 ID:IHjkihoyM.net
>>811
そんな設定はどこに?

映像?
文字設定?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/29(日) 16:22:49.80 ID:IHjkihoyM.net
マリーダの姉について
公式映像でのプルの王族描写について
プル(、プルツー)は富野監督による公式映像でザビ家の公女(公太女)である

ZZ第18話「ハマーンの黒い影」より
・プルはハマーンが執務を行うモウサ内部の宮殿で自由に行動・出入りできる
 摂政(王の名代)・副総帥であるハマーンと同等の扱い

・プルの部屋は王族に相応しい豪奢な部屋(所謂「王位継承者」の処遇に相当)
・「プル様〜!」プルが宮殿を出る際の衛兵(宮殿は出入口も内部も警備)

・宮殿に戻ってきたプルとジュドー
 衛兵の「着剣捧げ銃の敬礼(天皇、国旗、王族に対する敬礼)」に答礼するプル「ご苦労様」
※正確には皇后、王族(とその基地の指揮官には)には捧げ銃の敬礼をし、その他には敬礼無し
※2016年1月の天皇皇后のフィリピン訪問映像にてフィリピン軍は2人に銃剣付き捧げ銃敬礼を行う

・ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
 プル「ちょっと違うけどね」
 ×大きく違う…お姫様ではない。普通の人
 ○ちょっと違う…
 お姫様じゃないよ。公太女・公女様だよ、 お姫様じゃないよ。王族だよ
 ジュドーは本質を見抜くNT。そのジュドーが「お嬢さん」ではなく「お姫様」

・グレミー、ゴットン、プルの「宮殿」発言
※宮殿の意味:王族、皇族などの君主およびその一族が居住する、もしくは居住していた御殿

ZZ第22話「燃える地球」より
・摂政ハマーンがエアロック(艦の玄関)に出向いてプルを出迎える異例の厚遇

ZZ第45〜46話より
・公女ミネバに反旗を翻した数百機のMS軍団が全機グレーに塗り変えられる中、
 オリジナルカラーのままジオンの紋章を掲げるプルツーのクイン・マンサ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 638b-xoG+):2016/05/29(日) 16:31:20.99 ID:nGqSCG0X0.net
来週はいよいよブライト艦長・メラン副艦長とラー・カイラム登場か

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/29(日) 16:31:52.18 ID:IHjkihoyM.net
>>811
双子の創り方を知ってる?

公王相当の正統嫡子ミネバ
デギンの側近の娘+ダイクンの愛人の子シャアの推薦の摂政ハマーン

に対抗できるのは公太子ギレンの子の公太女プルツーだけだろう
事実としてネオジオンの半分(ないし共倒れになるほどの将兵が)はプルツーに参集した

プルツーはデギンとミネバしか持てなかったジオンの紋章を持って先陣をきった
グレミーはトト家の紋章のままだった

公式映像が全てを証明しています

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-kHkB):2016/05/29(日) 16:34:43.00 ID:IoMSXLYp0.net
なんかシャア板でもマリーダはザビ家の一員だって必死に連呼してる奴いてマジ怖い
新興宗教かな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5794-8nLm):2016/05/29(日) 16:41:22.87 ID:Ps7z+oSf0.net
発達障害のアスペルガー

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d764-ZdMU):2016/05/29(日) 17:13:16.35 ID:nZKani4u0.net
そうなんじゃね
プルはZZで王宮住まいだったぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3be-QqyV):2016/05/29(日) 17:13:25.27 ID:Xawd0OUy0.net
ガンダムのCMばっかりだから、
CM明けたのか、新しいCMなのか区別つかない。
アイキャッチ的なのがあったらよかったのに。(時間も稼げるし)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/29(日) 17:16:25.45 ID:zoaxqJ6Xa.net
富野娘の出番ですな!

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fa8-kHkB):2016/05/29(日) 17:28:52.23 ID:l4PyQqmn0.net
ロニさん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-hLZx):2016/05/29(日) 17:29:48.94 ID:aObXW8rR0.net
良さそうな人同時に死んだwwwwwwwwwwwww

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/29(日) 17:36:41.57 ID:ozAVPpLj0.net
映画版だと結構面白く見れたんだけどTV版だと荒が目立つ感じがするなこれ
宇宙世紀のガンダム知ってなきゃ意味不明だし
コンテのほうも中途半端な位置にカメラを置いてるから位置関係がよくわからん
戦闘シーンになると富野の偉大さが良く分かる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577c-8nLm):2016/05/29(日) 17:39:56.34 ID:4G2PcOHb0.net
富野の偉大さ(笑)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fec-kHkB):2016/05/29(日) 17:53:28.39 ID:IoMSXLYp0.net
ジオンにいい人なんていないよ
連中全員、人類半数を無差別虐殺したくせに被害者面してるテロリストだから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BADf):2016/05/29(日) 17:57:04.96 ID:plrCwGytK.net
プルがアクシズで地位が高かったのは例えそれがクローンであってもギレンの遺伝子に対して払われる敬意であってザビ家の後継者って訳じゃなかったんじゃないかね?
まあそれはさておき、バナージは過酷な試練を背負わされてるなあ
最初はオードリーオードリー言ってるだけの子供が色んな人に色んな想いを託されて苦しみながら成長していく様は素直に応援出来るよ
そう考えるとリディって作中ではちょっと異常に見えるけど、ちょっと描き方変えれば終始よくいるアニメの主人公の行動そのままなんだよなあ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-kHkB):2016/05/29(日) 18:12:12.81 ID:egs/hoML0.net
>>826
アメリカ人は原爆で民間人を何十万人も無差別虐殺してるから全員虐殺者であり
日本人も旧日本帝国が〜ってわけだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/29(日) 18:22:48.92 ID:2fWURi+/d.net
>>827
プルにはパイロットとしての価値しかないよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83be-dYmh):2016/05/29(日) 18:23:18.61 ID:C2VQkIAe0.net
一番見たかったシーンがキチンとまんまで嬉しかった
あとは、原作のジェスタの活躍シーンを再現して貰えないだろうか…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-6oFC):2016/05/29(日) 18:29:19.30 ID:bCOvJLFua.net
>>826
あなたはオールドタイプ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/29(日) 18:40:54.89 ID:EOJxwBG0a.net
>>826
確かに旧ジオン公国はギレン・ザビの主導でコロニー落としなど空前絶後の大虐殺を行った
だけど直接それを行ったもしくは指揮した人だけじゃなく
連邦からの独立は望みでもそんな大虐殺は望んでいない人もいただろうし
ジオンもザビ家一辺倒ではなくジオン・ズム・ダイクンの思想を理想とする
ダイクン派という人たちもいた(この辺りオリジンとか見てると詳しくやってる気がする)
かつて戦争でひどいこともした国の人間は全て悪なんて暴論でいいなら
我々日本人もそうなってしまう でも必ずしもそうではないよね 
どこだっていいやつも悪いやつもいる なのになぜ人は争うのか?悲しいよね
ユニコーンはそういう話をしてる気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/29(日) 18:47:05.91 ID:EOJxwBG0a.net
連邦軍から生まれたZの(自称)エリート集団ティターンズも
コロニーに毒ガス注入して大量虐殺してたしどっちもどっちなところも多い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-kHkB):2016/05/29(日) 18:50:36.82 ID:FooYTdDb0.net
とりあえずプルトゥエルブはともかく
プルとプルツーに関してはスレチなんでこちらで御存分に
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1444920368/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1464181260/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1463877345/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f7d-kHkB):2016/05/29(日) 18:51:06.02 ID:DR4P5RyE0.net
ジオンは後付けでどんどん正当化されてしまってるからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/29(日) 18:57:29.21 ID:EOJxwBG0a.net
今回ダグザさんの 手加減などしてたらいつかお前やお前の仲間が殺されるぞ
というお叱りに それでもと抵抗してたバナージが
そのダグザさんの死に逆上暴走して敵を容赦なく叩き潰そうとした(NT-Dのせいもあるんだろうけど)
結果 親切にしてくれたギルボアさんをその手で殺めてしまった
悲しいね バナージ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-khAS):2016/05/29(日) 19:06:14.86 ID:q/hkb/wKr.net
>>836
実際テロリストの首魁は全裸だし、全裸さえ潰せば概ね安全な航行になるから、「アンタだけは落とす!」の判断は正しい
多分バナージは激昂しつつもその辺は頭にあったんだろう、だから親衛隊相手には無力化に徹してた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-kHkB):2016/05/29(日) 19:18:13.58 ID:NDEnBiUH0.net
>>836
ダグザさん顔いかついけど
マジトーチャン

ギルボアさんといい、マリーダさんに対する
キャプテンの姿勢といい

大人の男当たり前のように出てくるな
最近のガンダムじゃ見られない傾向

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df02-Iguy):2016/05/29(日) 19:23:29.92 ID:ALLdzJcN0.net
MADNUGからフロンタルとの戦闘はやっぱ別格だな
実質動くユニコーン対シナンジュ戦ラストだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/29(日) 19:25:55.19 ID:EOJxwBG0a.net
ユニコーンは年齢が高いキャラが多いのがいいですね
しかも自分の責任は果たすみたいなかっこいい大人たちが
最近はガンダムだけじゃないけど登場人物の低年齢層化が進んでてるから
頑張ってるおじさん達みたいなのがなんか嬉しくなってきますね
ファーストのランバラルみたいで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-Iguy):2016/05/29(日) 19:30:22.88 ID:8iaS86GBa.net
何度見てもギルボアさんは自分でマグナムに突っ込んだようにしか見えんな
小説だとフロンタルをかばったような感だったけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-kHkB):2016/05/29(日) 19:33:23.30 ID:NDEnBiUH0.net
やっぱ脚本の福井さんの功績か?
ローレライだの亡国だの6ステインだの
むさいけど男前連中山盛り出てくるからなぁ

確かに味のあるおっさん、アニメじゃあんま出てこないから
うれしくなっちゃうよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-hLZx):2016/05/29(日) 19:40:19.65 ID:lX8HNjoN0.net
サントラ聴いてるけど、やっぱMOBILE ARMORいい曲だなあ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ee-khAS):2016/05/29(日) 19:40:56.64 ID:qyrop1nI0.net
なんだかんだ面白いな
このクラスのOVAまた作ってほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kHkB):2016/05/29(日) 19:46:51.06 ID:XhfttQx60.net
>>837
いや親衛隊のキュアンは殺されたやん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d1-kHkB):2016/05/29(日) 20:00:16.04 ID:X495iFx40.net
>>826
広島市民はオバマ大統領を血祭りに上げるべきだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-kHkB):2016/05/29(日) 20:04:58.99 ID:6fPysh8r0.net
バナージがウジウジしてるせいで、人がどんどん死んでいくな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-hLZx):2016/05/29(日) 20:06:50.88 ID:lX8HNjoN0.net
やべっそういえばバイアランまだ買ってなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-naxW):2016/05/29(日) 20:21:33.09 ID:iR4d9acs0.net
あれだけ胸糞悪いキャラクターだと感じていた
三日月オーガスがカッコ良く見えてきた…
高校生くらいなら他人の事情なんか大して心配しないで
敵を殺せると思うんだが…
福井は人生経験積んで成熟した大人の視点で
高校生の感情を買い被りすぎて描いてしまってるのが敗因。
高校生ならTVゲームの延長っぽく
もっとドライに敵を殺せる。

これ鉄血→UCの順番ではなく
UC→鉄血の順番で放送した方が鉄血の評価が上がった気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kHkB):2016/05/29(日) 20:22:21.28 ID:XhfttQx60.net
>>847
バナージがウジウジしてるから
彼を導く大人がカッコ良く見えるんだろう。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-khAS):2016/05/29(日) 20:22:50.13 ID:0AJrcSEF0.net
>>845
コクピットの下あたりぶっさしたから生きてると思ってたが殺られてたのかあのモブ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-kHkB):2016/05/29(日) 20:26:00.88 ID:XhfttQx60.net
>>849みたいに躊躇なく人を殺せるキャラの方がカッコイイって意見が
多くて驚くな。
キラは俺もムカついたけど殺すことへの葛藤がないアニメなんて
それこそ駄目だと思うんだが。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39a-SNRC):2016/05/29(日) 20:30:00.83 ID:edkBhS3r0.net
>>849
初カキコ…ども…

俺みたいな中3で2ちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に10時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7f1-kHkB):2016/05/29(日) 20:32:28.42 ID:QZ3QtBaw0.net
>>782
え、今回の特殊EDだったの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-kHkB):2016/05/29(日) 20:34:03.75 ID:rK3wvfMV0.net
>>838
思えば、ep.1の歴史教師も生徒達がシェルターに避難したのを見届け、死んでいったんだよなぁ。
大人がちゃんと大人として描かれているってのは、1stから受け継いだ良い部分だと思う。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/29(日) 20:44:45.36 ID:N4JLJ9Mra.net
見知らぬ相手 誰が乗ってるかもわからないMSなら躊躇なく倒せるって人もいるんだろうけど
(知らないならやっちまってしまってもいいというわけでもないんだろうが心情的にね)
バナージがやってしまったギルボアさんみたいなのは辛いと思うな
彼とは一緒に飯を食って話もしてる ましてや残されることになる奥さんや子供とも
あれは戦争だったんだ仕方なかったんだ俺は正しいことをしたんだ
とは息子ティクバには言えないよね
この件はバナージにとって相当ショックでこの後の彼の行動原理にも
それが大きく関わってくるんだと思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-E3Pq):2016/05/29(日) 20:47:10.18 ID:N850v/jQ0.net
ラプラスの箱があれだと思うとなんだかなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-dYmh):2016/05/29(日) 20:59:28.67 ID:hgVPiUjJ0.net
>>843
亀ながら激しく同意。
名曲だと思う。
サントラ第2巻では一番好きかな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-kHkB):2016/05/29(日) 21:09:20.38 ID:L58T+T790.net
>>854
普段のTV版とは違う、と言う意味の「特殊」で、映像や音楽の内容はOVA版と同じ。
ただし、ぱっと見比べたところ、スタッフロールはOVA版とTV版で違う気がする。
(それが正しければ、スタッフロールだけとはいえ、わざわざTV版を作ったことになる)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/29(日) 21:15:45.37 ID:e5iDmdGwK.net
>>840
でも現実だと大半が事案になるんだよな

10代の娘に『マスター』って呼ばれてるジンネマンも
16歳の少女と内緒話がしたいとバナージを追い返したビスト家当主も

世知辛い世の中だよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-hPuY):2016/05/29(日) 21:25:29.56 ID:II+HZqJzd.net
録画見た、やっぱメリーゴーランドは外せないよね
そして次から4に突入か、待ちきれないけら飾ってるジムIIIにジャベリン持たせたったわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-hLZx):2016/05/29(日) 21:30:14.80 ID:lX8HNjoN0.net
>>858
お、嬉しいな
あんまりそういう感想目にしたことなかったから
ep4の「正気かバナージ!」のところは泣けた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-8nLm):2016/05/29(日) 21:51:31.95 ID:qbfQxfsp0.net
>>843
色々アレンジあるから好き

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6a-khAS):2016/05/29(日) 22:50:36.20 ID:GGYzO39H0.net
>>849
UCは既にOVAでだいぶ昔にやってるから鉄血の評価は変わらんよ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b382-kHkB):2016/05/29(日) 23:07:20.19 ID:sdMb/lwL0.net
鉄血はどこかでボタンを掛け違えた気がするね。
キャラは良かったのにそれを活かす舞台がいまいちというか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-hPuY):2016/05/29(日) 23:13:49.90 ID:II+HZqJzd.net
スレチ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-SNRC):2016/05/30(月) 00:55:43.08 ID:IS5WdgCY0.net
正直バナージの怒りや悲しみに共感できないんだよな
カーディアスともダグザともギルボアともちょっとしか交流してないから、あそこまでバナージが悲しんだりキレたりするのが理解できない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-xSOG):2016/05/30(月) 01:00:41.87 ID:niTVSpdTK.net
マリーダがアルベルト助けるとこてOVAであったっけ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0731-SNRC):2016/05/30(月) 01:04:04.89 ID:1DmlbVaM0.net
>>868
あったよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 873c-SNRC):2016/05/30(月) 01:12:59.74 ID:F8Z/YXb80.net
撃てません!!
も共感できない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-kHkB):2016/05/30(月) 01:20:22.44 ID:Ljnn3sO10.net
>>867
いや、カーディアスはずっと会いたかった父親だったのに気づいたから悲しんだわけだし
ギルボアは幼い子供たちの存在を知ってたから悲しんだんだろ
人間の心理としてちっともおかしくないぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e311-EET6):2016/05/30(月) 01:43:43.32 ID:WO1dY9Am0.net
ガンダムUCっておっさんはそれなりに良いけど
リディだけでなくバナージもアレやし
マリーダは過去のことや犠牲になることが可哀想な印象が強いし
他の女はミネバ含めてマ○コ舐めたくなるようなのおらん
フロンタルは原作終盤のゾンビみたいな強さが出ていればまた違ったんだろうけど
ネオジオングで魅力半分

やっぱモブやサブキャラの乗るMS同士の戦闘が最大の魅力だわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-khAS):2016/05/30(月) 05:01:00.54 ID:ZHfzr6Zb0.net
>>861

まんまだけど、良かったよね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3e8-SNRC):2016/05/30(月) 07:39:06.31 ID:KIRvwxB50.net
>>867
目の前で人が殺されたり自分のやった事で人が死んだりした事に怒りも悲しみも覚えない
というならアスペルガー障害を疑った方がいい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ffc-kHkB):2016/05/30(月) 07:53:11.40 ID:m6V6+J6H0.net
>>874
単に想像力不足なだけなんだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/30(月) 08:50:44.71 ID:JR6lwPtT0.net
今回のおじさん2人は無駄死じゃね?
どちらもユニコーンと赤い人ならなんとかなりそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 09:22:42.97 ID:6O09n+UIa.net
死なせ方がわざとらしい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b302-hLZx):2016/05/30(月) 09:27:59.83 ID:LopNxaVr0.net
ユニコーンオモロイね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fc-SNRC):2016/05/30(月) 09:37:09.25 ID:oongvS190.net
池田秀一のあらすじどんどん長くなってて草

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b302-hLZx):2016/05/30(月) 09:40:25.01 ID:LopNxaVr0.net
>>879
俺結構好きだよ大佐殿の言い回しw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 876c-naxW):2016/05/30(月) 09:40:33.96 ID:ongia/sJ0.net
フロンタル「くそっ!やめろ!バナージ!おいこの糞ガキがっ!」
バナージ「うおお!フロンタル!正義の為にお前を殺す!死ねぇ!!
うおおお!!ガンダム!!今こそ変身だ!!俺にパワーを貸してくれ!」
ガンダム「リョウカイシマシタ。セイギノタメニオテツダイイタシマス」
バナージ「うおおお!!いくぜ!!チェンジ!!
デストロオオオオオィーモオオオーーードおおお!!!!!」

これくらい熱いやり取りじゃないと視聴者はついてこない。

命のやり取りをしてる最中に
バナーシ君やめたまえ。あんただけは落とす。
とかやっぱりおかしいんだよ。
何かか欠落していて感情表現が乏しい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-kHkB):2016/05/30(月) 10:31:41.55 ID:+KxQD/aN0.net
>>881
低年齢層向けならそっちのが向いてそうね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-8nLm):2016/05/30(月) 10:32:57.50 ID:2GFgh0IO0.net
>>881
>何かか欠落していて感情表現が乏しい。

いや、そういうキャラ設定だからw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ffc-kHkB):2016/05/30(月) 10:38:29.67 ID:m6V6+J6H0.net
>>881
そのコンセプトならGガン見れば?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbf7-hPuY):2016/05/30(月) 11:03:59.19 ID:zfqV6N/Q0.net
うーん、この明らさまな釣り

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-naxW):2016/05/30(月) 12:54:08.74 ID:tFAvGR+j0.net
>>855
微力ながら大人が大人としての最大限の責任果たしてるのがいいね
それが作品の深み増してるわ。あのダメそうな艦長とかね
最近のは大人が責任放棄で土壇場で逃げ出す描写アニメがやたら多い印象

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-8nLm):2016/05/30(月) 12:56:13.42 ID:2GFgh0IO0.net
しかしコロニーの外壁を吹っ飛ばすほどの爆発だったので
シェルターごと蒸発してしまったのではないだろうかと
夢も希望も身も蓋もない事を言ってみる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/30(月) 13:24:47.35 ID:JR6lwPtT0.net
バナージはやりたいことしろよ!!
オードリーのストーカーをしたいんだろ!?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-xSOG):2016/05/30(月) 13:29:16.16 ID:niTVSpdTK.net
>>888
リディさんそりゃあんたのやりたいことやろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-8nLm):2016/05/30(月) 13:30:14.94 ID:2GFgh0IO0.net
>>889
リディさんはオードリーと「やりたい」んだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/30(月) 13:34:51.60 ID:JR6lwPtT0.net
リディ許すまじ!!
衝撃的なネタばれをくらって以来俺はリディをゆるさない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e3-pl7Z):2016/05/30(月) 14:25:45.27 ID:GXw5U3dI0.net
正しい漢の行動では無いか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-kHkB):2016/05/30(月) 14:51:53.88 ID:+KxQD/aN0.net
>>886
>最近のは大人が責任放棄で土壇場で逃げ出す描写アニメがやたら多い印象
リアルで責任者なのに権限だけ行使し責任が取らないのをよく見かけるからそれを皮肉ってるのかねぇ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07fb-hLZx):2016/05/30(月) 15:03:15.94 ID:vGMGtRaI0.net
味方サイドの大人ぐらいかっこよく描いてくれw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-8nLm):2016/05/30(月) 15:12:41.35 ID:2GFgh0IO0.net
>>893
なるほど現実世界の投影か・・・哀しいね、鼻血

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 15:13:56.82 ID:W/MK7lJZ0.net
>>893
というかジャップじゃ大人が責任放棄するのは当たり前だからな
一番の戦犯である天皇がのうのうと天寿全うして
本来戦争責任追及されなきゃならん奴がアメリカのスパイになったどころか内閣総理大臣になって
その孫も総理大臣になってるのがジャップだからな
ガンダムって連邦もジオンもジャップしかいないとかいうのとある板で見てすげえ納得したわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 15:16:40.84 ID:VDg1XEQSa.net
連邦やジオンのゴミクズ共に比べたら、日本はかなりマシな部類

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 15:56:07.43 ID:W/MK7lJZ0.net
いや連邦やジオンを大日本帝国&今の日本と比べたらどっこいどっこいだろ
連邦ジオンのゴミクズ=大日本帝国と今の日本の政治家だよ
それを30年前に描いてた富野がすげえけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:10:50.02 ID:za7MxbGH0.net
ギルボアめ、あんたが余計な事しなかったらシナンジュ撃墜してたのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/30(月) 16:13:17.32 ID:ZJzFO81La.net
バナージはいい意味でも悪い意味でも子供というか
子供から大人に変わる途中みたいな主人公だね
考えも行動もぶれぶれだったり情けなく見えるところだってあるのかも
主人公はかっこいいヒーローや鉄の意志をもって突き進んでいくもの
そういうのが見たいんだって人は好きになれないのかもしれない
でもバナージはその未完成さゆえにこれからどんなふうに考え行動する大人になるのだろうか
と見守る楽しさはある気がする
まわりの大人たちが教え導いていくみたいな展開も自分は好みだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:15:07.66 ID:za7MxbGH0.net
>>846
オバマ一人の命じゃぜんぜん足りないよ
いまだに原爆投下は正しかったと思っているバカアメリカ人を全員殺さないと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:18:07.34 ID:za7MxbGH0.net
>>867
バナージはNTだから共感しすぎるんだよしょうがない

>>870
お前みたいな死ね死ね団が鉄血みたいな糞アニメを作らせたわけだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/30(月) 16:18:43.79 ID:ZJzFO81La.net
900だけど流れは早くなさそうだしスレ立ては950のかたにお任せしますね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:20:06.23 ID:za7MxbGH0.net
>>896
朝鮮人は日本から出て行け

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ffc-kHkB):2016/05/30(月) 16:22:59.23 ID:m6V6+J6H0.net
子供が厳しい現実で挫折してくところを大人が導いていくアニメだからな
それでもバナージは信念貫くところが主人公と言える
折れちゃうのも面白いといえば面白いが王道じゃないだろうし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc4-HpYT):2016/05/30(月) 16:35:25.76 ID:dBYxl3lw0.net
>>904
ネトウヨはここから出て行け

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:35:56.99 ID:za7MxbGH0.net
>>906
クソサヨはここから出ていけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 16:37:30.53 ID:6O09n+UIa.net
日本嫌いなのになんで日本のアニメ見てるんだろうね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc4-HpYT):2016/05/30(月) 16:37:43.11 ID:dBYxl3lw0.net
>>907
人種差別を否定したらサヨクなのか?w

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 16:38:29.79 ID:6O09n+UIa.net
ケンカすんなよオールドタイプども

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:46:20.00 ID:za7MxbGH0.net
>>896
> >>893
> というかジャップじゃ大人が責任放棄するのは当たり前だからな
> 一番の戦犯である天皇がのうのうと天寿全うして
> 本来戦争責任追及されなきゃならん奴がアメリカのスパイになったどころか内閣総理大臣になって
> その孫も総理大臣になってるのがジャップだからな
> ガンダムって連邦もジオンもジャップしかいないとかいうのとある板で見てすげえ納得したわ

この発言はとうてい日本人のものとは思えない
それを指摘して何が悪い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 16:50:07.15 ID:W/MK7lJZ0.net
冨野としてはネトウヨみたいに人種で差別するようなゴミカスどもを排除したいメッセージをガンダムにこめたのに
ガンダムを支持してるのがネトウヨってのは悲しむべきところなんだろうな
もっともそれはオウムの事件で過ぎたのかもしれんが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 16:53:45.56 ID:6O09n+UIa.net
ジャップは差別用語じゃないのかw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 16:56:47.28 ID:za7MxbGH0.net
>>912
お前は自分のレスを100回読み直せ
ジャップだ?天皇が戦犯だ?お前はどこでどんな教育を受けてきたんだ
到底まともな日本人とは思えんな
ウヨだのサヨだの言う前にお前は人間として最低だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 17:02:15.70 ID:W/MK7lJZ0.net
>>914
お前の理屈だとザビ家の連中が生き残ったとしても終戦後に戦犯として裁かれるべきでは無いってことだな
まともな地球連邦国民としてどうなのか考えるべき

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 677a-8nLm):2016/05/30(月) 17:03:32.33 ID:nkb6KO5x0.net
原作だとギルボア一家との交流があってチクバとかと仲良くなっての
このラストシーンだからショック大きかったんだけど
アニメだとギルボアが何故かバナージに馴れ馴れしくて
最期は撃たれちゃった気の毒な人ってイメージなのが残念だな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 17:08:21.62 ID:za7MxbGH0.net
>>915
いいから答えろよ
ジャップってのは日本人に対する差別用語だろうが
それを日本人自身が使うか?
天皇の戦争責任なんてものは存在しない
逃げるな糞左翼の手先め

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM7f-khAS):2016/05/30(月) 17:14:08.98 ID:ZZeK0WBiM.net
オラオラ〜、ジークジオンって言えよ!!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 17:18:06.47 ID:W/MK7lJZ0.net
>>917
昭和天皇に戦争責任が無いなんて歴史学んだらあり得ないことわかるだろ
無いなんて言う奴はそれこそジャップだわ
戦争責任なんて無い同人のユニコーンミネバのほうが昭和天皇よりよほど戦争犯罪者としての責務果たしてるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d1-khAS):2016/05/30(月) 17:21:48.43 ID:Vgihun1W0.net
>>901
ワシントンに原爆落とさんとな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 17:22:42.61 ID:za7MxbGH0.net
>>919
お前はどこで学んだんだ?朝鮮学校か?お前みたいなクソサヨは話にならんな
さっさと祖国に帰ってくれ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-pl7Z):2016/05/30(月) 17:23:30.34 ID:Gpeanst+0.net
おっさん部品の現状に絶望して子供に未来託して自殺の気もせんでもない
何の意味も無い行動だったし
先送りは遺憾。自分が頑張れ、子供の未来のタメに頑張れ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 17:29:13.97 ID:W/MK7lJZ0.net
>>922
連邦の歯車のオッサンは何のために死んだのかマジでわからんな
歯車としての意地?とやらもよくわからんし
バナージの意識が変わるわけでもないし
太平洋戦争のときの無駄な特攻で死んだアホなジャップのオマージュか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f3d-kHkB):2016/05/30(月) 17:29:25.83 ID:zi1L3Ig30.net
>>917
> ジャップってのは日本人に対する差別用語

どうやら使っている本人的にはそうとも限らないないらしい。
誤用というかなんというか、意味を分からず用いているのが増えてるぽい。

ついでに多分 >>896 が見たのはこのスレッド。自分も偶然みてた。

ガンダムでジオン軍を「実は悪いやつじゃない」って言ってるやつみると、あ…ジャップって感じる
http://2ch-soku.net/thread/poverty/1458898840/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-HpYT):2016/05/30(月) 17:38:22.68 ID:0/eMGSw00.net
富野「彼女(朴路美)は在日というプレッシャーを常に背負っていて、ともすれば折れそうな
神経をなんとか持たせています。日本人はいい加減に在日蔑視をやめて欲しいと思います。
今、韓国ブームなんて言ってるけど、実際に自分の生活圏にいる在日に日本人は冷たすぎる。
そういう使い分けを平気でするのが日本人なんです。」

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/30(月) 17:46:44.61 ID:za7MxbGH0.net
富野なんて頭の中お花畑全開の反戦全共闘世代だろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb29-kHkB):2016/05/30(月) 17:46:58.42 ID:W/MK7lJZ0.net
>>924
多分そのスレじゃないな
連邦もジオンも良い人も悪い人も皆日本人の思考してるってのを指摘されてて納得した記憶がある
アジアでしかガンダムうけないのも納得した

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/30(月) 17:48:41.50 ID:x14O6Pmxp.net
ネトウヨみじめすぎw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/30(月) 17:49:02.29 ID:6O09n+UIa.net
在日がなぜ嫌われているのか
まず自覚した方がいいと思うところが多いよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d1-khAS):2016/05/30(月) 17:59:49.34 ID:Vgihun1W0.net
>>916
竹馬wwwwwwwww
ティクバな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/30(月) 19:42:33.60 ID:5nd2iW4IK.net
横道逸れるが、東京裁判で
『原爆を投下した者がいる。それを計画し、その実行を命じ、何十万もの民間人の命を奪った者が、何を根拠に戦犯を裁けるのか!!』
と言ったアメリカ人(ブレークニー)弁護人が居た。

『正しい戦争なんてどこにもない』
真理だと思う。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/30(月) 20:09:09.20 ID:JR6lwPtT0.net
今週のマリーダさんも美しい
これを最終回まで言いたかったよ
リディは絶対に許さない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-khAS):2016/05/30(月) 20:15:33.18 ID:oS9BJf6S0.net
リディには同情しかけたが最後ですべて台無しにしてくれた

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f50-kHkB):2016/05/30(月) 20:21:16.93 ID:IBt9gk0l0.net
>>840
ガンダムでおっさん好きならXと00は押さえておくと良い
Xはアムロとシャアの成れの果てwっぽいおっさん達が出てくるぞ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e340-dYmh):2016/05/30(月) 20:25:42.49 ID:mfvzhdRj0.net
>>932
確かに切ない表情してたなマリーダ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f50-kHkB):2016/05/30(月) 20:29:15.17 ID:IBt9gk0l0.net
>>856
先日のTBS「報道特集」でそんなのをやってた
マンハッタン計画参加科学者の生き残りに広島の民放記者がインタビューに行ってた
当初科学者は「原爆投下は正しかった!」と言ってたが最後に記者が広島出身と知り
「あなたの知人に被爆者はいるか?」と問い「身内が被爆しています」(記者の母と祖父が被爆者だとか)
と答えたら「あなたに面と向かって『原爆投下は正しかった』と言うのは心苦しい」と言ってたな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-naxW):2016/05/30(月) 20:38:20.81 ID:adYuDf1f0.net
ダグザが自殺した直後のバナージの「やったな!」という台詞
どこかで聞いたような…とずっと引っかかってたけどようやく思い出した
ぷよぷよで相手の2連鎖食らった時のボイスだね

やったなという台詞自体はよくある言葉だから
パクリかどうかは分からないけど、
少なくともあの声優の言い方はもろにぷよぷよをパクってる
レトロゲームだからバレないと思ったんだろうか?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DCxR):2016/05/30(月) 20:47:27.98 ID:rgQJp71gK.net
(´・ω・`)ダグザさんは自殺では無いよ。シナンジュのモノアイは上手く潰して視界を奪ったかとおもったんだけどサブカメラ(シナンジュの原型シナンジュスタインではメインカメラ)がすぐ起動して視界をフォローしたから結果的にああいう事に
(´-人-`)ナムナム

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/30(月) 20:48:44.80 ID:JR6lwPtT0.net
おじさん2人を悪く言いたくはないがたぶん出しゃばらないほうが良かった気が

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b07-ZdMU):2016/05/30(月) 22:03:34.46 ID:dS5833S+0.net
コクピット狙うべきだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3f1-0mSR):2016/05/30(月) 22:32:15.50 ID:rGgu5/BF0.net
マリーダさんに掴まれるなんてアルベルト羨ましい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-SNRC):2016/05/30(月) 22:33:09.62 ID:+F3d+dxl0.net
ロケットランチャー一基でザンジバル潰した赤い彗星まじ神

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/30(月) 22:34:22.76 ID:ZJzFO81La.net
ダグザさんは生身でMSに向かって行ったら たぶんしぬのは覚悟の上だったかもしれない
でもそれでバナージやネェル・アーガマのクルーたちが助かるなら
自分の命も無駄ではない 多分そう思ったんじゃないかな
結果的にシナンジュは行動不能とかにはならなかったけど一瞬の隙くらいはできたかも
それをただ無意味な行動だったとは見てて思いたくはないよね
最後のセリフ
「お前は私の希望だ。託したぞ、バナージ」
は親が子供に未来を託したみたいな良い台詞だったと思うよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/30(月) 22:48:12.42 ID:5nd2iW4IK.net
そしてこのepi3の劇場上映から数日後に、東日本大震災があったんだよ・・・
『続き、観たくても観れないヤツもいるんだよな』
って言われてた

それを知って来週のユニコーンを観てほしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-EET6):2016/05/30(月) 22:51:28.54 ID:ZJzFO81La.net
ダグザさんは戦わないほうが良かった死にに行ったようなもんじゃないか
という意見もあるのだろうけど
子供が戦ってるのに大人が後ろに隠れてなにもしないわけにはいかない
そういう思いもあったのかもね ここはあくまで想像だけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e340-dYmh):2016/05/30(月) 23:32:39.35 ID:mfvzhdRj0.net
EDのタペストリーがラーズグリーズのアレに似てるな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e385-kHkB):2016/05/30(月) 23:33:31.27 ID:ex7UniAw0.net
ダグザさん自身が語っていた通り、連邦という支配装置には誰も抗えないし、善悪はともかくその秩序を守るのが軍人の仕事。そう思って黙々と任務をこなしてきた。
ところが、目の前に、連邦をひっくり返すかも知れないラプラスの箱(の鍵)、そしてバナージが現れた。
しかも、バナージは、逆境で「それでも」と言い続ける意志の強さと、「乗り手を試す」ユニコーンが反応する純粋さを兼ね備えている。
一方、ダグザさん自身は、若者が切り開く新しい世界に順応できそうにない。
それだったら、若い者に後を託して、自分は潔く退場しよう...そう考えたんじゃないかと。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc0-SNRC):2016/05/30(月) 23:47:55.37 ID:0/eMGSw00.net
NTD発動したら耐G装備のないタグザは戦闘の邪魔になる、しかしNTD状態にならないと
シナンジュとはまともに戦えない→足手まといにならないよう自分から降りた
でしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-kHkB):2016/05/31(火) 00:43:22.39 ID:iR9qrtDV0.net
>>942
あばおあくから浮上した時にサラミスに集中砲火受けて沈んだんだよ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 01:01:37.29 ID:lXyT3zUQd.net
全裸
「彼女の名はプル・トゥエルブ。
クローニングと遺伝子改造によって作り出された
人工のニュータイプ。12番目の“試作品”だよ」

ツッコミどころ満載
マリーダは77年生まれ
ってことは76年にギレンの子として生まれた
NTなんていない時代にNTとしてクローニング????
クローニングは金も人も手間もかかるけどな〜

クローニングする理由を適当に
オリジンがとても功績挙げた優秀な人>いねえよ。いたら大問題になってる
オリジンが血統的にとても大事な人>ギレンの娘だからここか

フラナガン機関は79年設立
クローニングと遺伝子改造で人工のNT?
軍の専門NT研究機関であるフラナガン機関でも、
クローニングと遺伝子改造なんてやってねえよ

87年Zでの軍の専門NT研究機関であるNT研でも、
クローニングと遺伝子改造なんてやってねえよ

それを76年にやってました…
ツッコミどころ満載

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-kHkB):2016/05/31(火) 01:20:54.00 ID:YLE9IvU80.net
殺人鬼岩崎の短小ちんぽに感じるふりをする波多野結衣ちゃん
http://i.imgur.com/gQPA4AE.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CjkPC72VEAI9XfI.jpg

100%一致
http://i.imgur.com/F4SwSUB.png

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 01:25:08.89 ID:0p7ATgNCd.net
>>949
映像化されたものが正史

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-kHkB):2016/05/31(火) 01:27:00.79 ID:iR9qrtDV0.net
>>952
めぐりあい宇宙にそのシーンがあるんだってば

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 01:34:58.23 ID:HfDtpQMPd.net
ただし、全裸の様に、物を知らないで言ってる馬鹿映像もあるので注意

>>950が典型

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 02:22:00.20 ID:0p7ATgNCd.net
>>953
劇場版か
そっちは観てないや

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-LB13):2016/05/31(火) 03:53:19.85 ID:apyoHRRD0.net
オリジンは安彦解釈?
シャアの入れ替わりとか、正史に組み込まれてるの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3eb-SNRC):2016/05/31(火) 06:23:48.47 ID:yrVMAfJW0.net
EDのロニ焼きをニコルに差し替えてほしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/05/31(火) 07:57:06.80 ID:tP6saP8Sd.net
精子を提供してクローン作るとか何が楽しいんだ?
俺は自分の体を使って、直接、受精させるほうが楽しいぞ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/31(火) 09:10:30.58 ID:skdcvaUUa.net
>>953
テレビ版でも浮上してきた時サラミスの集中放火で沈められてたが

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d1-kHkB):2016/05/31(火) 12:07:55.74 ID:WXTbHyQe0.net
>>959
TVはマゼラン、映画がサラミスなんで
ドッチに殺られたか、たまに論争になるけどなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7a6-8nLm):2016/05/31(火) 12:10:20.18 ID:8AFQYACW0.net
Gファイターかコア・ブースターまたはガンタンクかガンキャノン
という話と同じくらい無意味な議論であるッ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6a-dYmh):2016/05/31(火) 12:20:53.09 ID:y/YO53Vj0.net
古フロン樽さんはMSに乗るときノーマルスーツ着ないの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7f-SNRC):2016/05/31(火) 14:37:53.13 ID:UuvcgAidp.net
>>962
名は体を表すというから
MSに乗るときももちろんフルチンで

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:12:10.80 ID:12Tj1YdMM.net
>>829
なら、
王族敬礼は受けない
宮殿住まいではない
摂政のいる宮殿に、ジュドー込みでフリーパスにはならない
なお、ジュドーはプルがいないと即衛兵に追われた
ガルマも摂政ハマーンですら持てないジオンの紋章を持っている

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:14:04.11 ID:12Tj1YdMM.net
公王相当の正統嫡子ミネバ
デギンの側近の娘+ダイクンの愛人の子シャアの推薦の摂政ハマーン

に対抗できるのは公太子ギレンの子の公太女プルツーだけだろう
事実としてネオジオンの半分(ないし共倒れになるほどの将兵が)はプルツーに参集した

プルツーはデギンとミネバしか持てなかったジオンの紋章を持って先陣をきった
グレミーはトト家の紋章のままだった

公式映像が全てを証明しています

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:27:28.72 ID:7L6ay+vpM.net
一部のユニコーン信者は、
現実に数万数百万以上いる
人工授精クローンで生まれた人達、
遺伝子改造=遺伝子治療を待ち望んでいる人達を、
馬鹿にしてるよね
現実を本当に現実が見れてない
あなた自身が人工授精クローンで生まれたかもしれないのに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/31(火) 18:29:59.22 ID:skdcvaUUa.net
人工授精はあるけどクローンはないだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:39:24.55 ID:7L6ay+vpM.net
>>967
ユニコーンでのクローンは、双子ことですよ

もう一種のクローンが創れるならガンダム世界が完全崩壊です

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:40:02.60 ID:7L6ay+vpM.net
ユニコーンは見れば見るほど楽しい

クローンのNT部隊がいたことを将兵が知っている…

なぜ、アムロクローン、シャアクローンを創らないのかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-khAS):2016/05/31(火) 18:41:25.84 ID:bw0oXWp+0.net
はいはいNGNG

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-kHkB):2016/05/31(火) 18:44:24.12 ID:qA6hG99r0.net
クローンつったって
単に遺伝子情報が同一の固体複製した所で
肝心要の脳内記憶とかどうコピーすんのさ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b393-kHkB):2016/05/31(火) 18:45:42.17 ID:qA6hG99r0.net
後、クローンつっても
成長させるのに相応の時間かかるからな
12歳だったら成長させるのに12年かかるぜ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:49:23.41 ID:7L6ay+vpM.net
>>972
仮に宇宙世紀でクローンが可能として

アムロクローンを造る

子供一人育てるのに年間500万円かかるとしてー
1千万でアムロクローンを2人育成可能
1億で10人アムロクローンを育成可能
10億で100人のアムロクローンを育成可能
100億あれば100人のアムロクローンを10年間育成可能

なお、現代戦闘機は100億以上で、MSは戦闘機よりも遥かに高額

MS1機以下の費用で無敵のNT軍団完成
アムロクローン100人でどんな敵も倒せる

アムロクローンを造らないユニコーン世界は頭おかしい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM7f-ZdMU):2016/05/31(火) 18:50:13.05 ID:7L6ay+vpM.net
>>973
テンプレ
ユニコーンのおかしなところ

ガンダム世界には存在しない
クローンが存在していたとしてー

10年でNTエースとして戦力化してる
NT部隊では雑魚のマリーダですらOT相手だと無双できる
アムロ、シャアクローンなんて創っていればもう15歳ですよー
アムロは15歳で超NTエース
全裸のクローンも悪くない。NTエース&カリスマ指導者を量産できる
1人で1隻のMS部隊に匹敵するほど強い兵士が100人もいれば戦争に勝てるよw

クローンが創れるなら創ってないわけないんだよ
アムロクローンにシャアクローンがなぜにいないのか
ユニコーン世界はおかしいw

軍人や軍備を育てるのは10年、20年は短い
一人前のパイロットでさえ最低でも10年以上かかる。その間脱落者一杯
エースはもっとかかる。その間に更に脱落者一杯
そのエースですら雑魚NTに遠く及ばない

軍備も同様で開発開始から完成まで10年20年は早いくらい
人も軍備もちゃんと育てると思えば50年はいる

たった10年育てるだけでOTエースを凌駕
15年で最強エース軍団誕生
アムロクローン、シャアクローンをやる奴がなぜかいない不思議ガンダムがユニコーン
ユニコーンは本当に頭おかしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-khAS):2016/05/31(火) 18:57:37.39 ID:skdcvaUUa.net
双子()が12人もできる現実が存在してから言ってくださいねw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f7d-kHkB):2016/05/31(火) 19:00:18.44 ID:G+6rDERt0.net
>>940
サザビーのコックピットは頭だったけど、
シナンジュは胴体だっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef87-hLZx):2016/05/31(火) 19:41:03.65 ID:eRlMCiHK0.net
>>974
アムロ凄いのか?
ネタキャラじゃねえのか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/31(火) 20:03:08.36 ID:mvcFlTC9K.net
なるほど、
この気持ち悪さが童帝の童帝たる所以か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f50-kHkB):2016/05/31(火) 20:22:26.93 ID:5uKfReYr0.net
>>974
連邦はアムロ本人を邪魔者扱いして飼い殺し状態だったのに(これは正史だよなw)
なぜわざわざクローンを作る必要がある?
ジオンはどうやってアムロの精子を手に入れるんだ?
まだ体細胞クローンの技術はないようだし
* 受精卵を初期段階で分割する形でのクローンは
 リアルでも家畜レベルでは既に実用化されてる
 この方法だと1つの受精卵から8/16個体を得られる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b6a-khAS):2016/05/31(火) 20:31:25.80 ID:6WdTDE670.net
推奨NGワード。童帝対策用。
ユニコーン信者
プル
クローン
公大女
王族敬礼

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 20:39:06.32 ID:0sAYJnL2d.net
実績がないマリーダのクローンが沢山生まれて
しかも生まれる前から遺伝子改造=遺伝子治療までされてる


実績一杯のアムロのクローンが創られないのは不思議
シャア、ララア、シャリア、ハマーン、フォウ、ロザミアのクローンが創られないのも不思議
生まれる前から遺伝子改造=遺伝子治療もされてません

実績一杯のアムロのクローンが創られないのは不思議

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 20:41:21.02 ID:0sAYJnL2d.net
>>981
ギレンはNT信じてません

フラナガン機関は79年設立

マリーダは77年生まれ
NTなどどこにもいない時代です

これ、明らかにマリーダのクローンが沢山生まれてるのは、NTが理由ではないよね
公式映像ではマリーダはザビ家の公太女だけど、王族なのが理由ですね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-naxW):2016/05/31(火) 20:41:52.86 ID:FrMpCKny0.net
でもマリーダさんは学が無くて頭の回転も遅くて馬鹿なんだよな…
そうなるとミネバの方が王として相応しいと言う事になる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-naxW):2016/05/31(火) 20:45:22.74 ID:FrMpCKny0.net
マリーダさんは目先の物事しか見てなくてミネバは大局を見てる
民を背負うにはどちらが相応しいかは一目瞭然

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 20:48:44.51 ID:0sAYJnL2d.net
ミネバはやりたい放題やって多くの人に被害を出して逃げ出すけどなw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-tMWb):2016/05/31(火) 21:10:31.40 ID:mvcFlTC9K.net
童帝は>>973-974
みたいなことを毎日考えている真性のキチなんだぞ
『あむろのくろーんいっぱいつくって、ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむちーむ』
を本気で考えてるんだぞ

マジキチなんだって相手すんな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bcc-khAS):2016/05/31(火) 22:46:49.84 ID:0FH13w8a0.net
>>53
誰も喜んでないと思うが。
お前のツレがゲスだから、ゲスな勘ぐりをしてるんじゃないか。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-naxW):2016/05/31(火) 23:18:14.62 ID:FrMpCKny0.net
バナージが退出した後、テーブルの上のカップを片付けるふりをして
こっそり飲み口に口を付けて残った紅茶を飲み干す
アンジェロを想像した俺はゲスなのかな?
バナージ×アンジェロはあくまでも純愛だからゲスではないよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0731-SNRC):2016/05/31(火) 23:35:29.39 ID:tJogzcSU0.net
>>958
まあ受け入れてくれる女がいればそりゃそうだわな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/05/31(火) 23:42:59.06 ID:/aUhR7wSd.net
現実では、子供は欲しいが、相手はいらない…という人も多い
だから精子バンク、卵子バンクが成立する

ギレンの様な権力者で合理的に考えると余計な影響を与えかねない嫁と嫁の一族は無用

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/06/01(水) 00:38:13.77 ID:8qFzudInd.net
テンプレ
映像においてマリーダ達はザビ家の姫ないし公太女として描かれている
※文字設定では、ギレン・ザビの娘。公式外伝ではアリシア・ザビという妹がいる

ギレンはマリーダ達が
生まれる前からクローニングで姉妹を増やし、遺伝子改造=遺伝子治療を施す
※ギレンはNTを信じてません
※76年は「NTがいない」時代です/※娘がNTなのかもわかりません
※マリーダ達は77年生まれ/※フラナガン機関は79年設立
※クローニング&生まれる前から遺伝子治療を施された人間は他に存在しません
 
このことから、マリーダ達のクローニング&生まれる前から遺伝子治療が、
NT関連とは全く関係ないことが分かります

推測するなら…以下の理由となる
クローニング(正確にはマリーダ達は双子)…多産は王族・貴種の統治の基本
※現実でも普通に人工的な双子は何万人以上も生まれている
遺伝子治療…優秀な能力、健康な体を我が子に授けるのは親として当然

最後に、
マリーダ達はジオン公国でギレンの手によって誕生した姉妹達です
ネオジオンの〜と言う記述が誕生を意味するなら間違いです

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-xoG+):2016/06/01(水) 00:38:34.75 ID:8qFzudInd.net
下記はユニコーン劇中のセリフ等
※マリーダ達の誕生と成長に、誰一人として直接的・間接的にも関わってないことに注意

※宇宙世紀では、クローン=遺伝、遺伝子設計でNTが生まれるのがわかっているのに、
 NTとして実績のあるアムロ、カミーユ、ジュドー、ララア、シャリア、フォウ、ロザミアなどの
 クローン製造と遺伝子改造はされていません

●ユニコーン7話
全裸
「彼女の名はプルトゥエルブ。
クローニングと遺伝子改造によって作り出された人工のNT。12番目の試作品だよ」

●ユニコーン8話
連邦の士官レイアム中佐
「第一次ネオ・ジオン戦争の末期にクローンのNT部隊が実戦投入され全滅したらしいとの事ですが」

ハサン先生
「彼女(プルトゥエルブ)は先天的に遺伝子設計をされたタイプ」

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-rCvK):2016/06/01(水) 01:58:04.51 ID:trkq4K8sK.net
>>992
Vガンのウッソの父親が
放置されてて偶然目を覚ましたシャアクローンの一体では?とかいう
真偽不明な噂が放送中に有ったが違うんだろうなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff6-l631):2016/06/01(水) 03:14:56.09 ID:w4YNzHY+0.net
新スレ立ちましたよ。


機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) RE:0096 ★7角獣
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1464716363/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-khAS):2016/06/01(水) 03:21:31.75 ID:HdPAgW6pF.net
>>993
いや、ウッソの母親ミューラー・ミゲルがナナイ・ミゲルと同姓だから、ウッソはシャアの子孫って話だろ?
どんな伝言ゲームでそんな話になるんだ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-khAS):2016/06/01(水) 07:53:27.07 ID:G7QqCDrsd.net
ところで何を見ても遺伝子組み換えした大豆は使ってないって書いてあるんだが、遺伝子組み換えした大豆はどこで使われているんだ?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7d1-kHkB):2016/06/01(水) 09:24:24.29 ID:Ju3YbPBr0.net
>>996
アメリカや南米では既に遺伝子組み換え大豆が主流で
既に世界の大豆の六割は遺伝子組み換えなんだぜ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-khAS):2016/06/01(水) 09:25:20.28 ID:EkujmZKeE.net
いつから原料の大豆が遺伝子検査をしているなどと錯覚していた?
組み替えてませんって言われたらそれでいいんですw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-VUg5):2016/06/01(水) 09:55:16.06 ID:BQsTx1jzK.net
埋めてさしあげよう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-VUg5):2016/06/01(水) 09:58:42.56 ID:BQsTx1jzK.net
次スレでめぐり逢いましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200