2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9340-/3cR):2016/05/15(日) 22:51:35.03 ID:bQavGBGf0.net
>>481
むしろあの策士ジョセフをも一杯食わせるってことで
ダービー兄の魅力が引き立ってるからなぁ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 233d-Wsqh):2016/05/15(日) 22:54:11.18 ID:9fteUHe70.net
一元的な『強さ』から『能力』へシフトして強さのインフレを回避した
と思ったら能力自体が規模とか効果的な意味でえらいことインフレした、ってのが第六部だからな
あれはあれで好きだけど
旧シリーズ最終部だし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 22:54:32.89 ID:H7ji/Rund.net
最近OPのサビが頭の中でグルグルしてるのはエコーズの仕業だと思う

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/15(日) 22:55:16.08 ID:/bhpoPM70.net
>>475
基本近距離戦闘型だからねぇ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b39d-Bhie):2016/05/15(日) 22:56:17.82 ID:BcvzgbBM0.net
サーフィスてコピー対象者の身体能力とか多少引き継げる?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 22:56:31.90 ID:c6ZJYqKWp.net
時の加速で一巡とかはもうドラゴンボールをも超えたハイパーインフレだと思う(笑)

スタンドって最初は遠くにあるものを破壊したり切ったり燃やしたりする程度だったのにw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2363-Uow2):2016/05/15(日) 22:56:44.82 ID://+Q7x6w0.net
強い弱いよりも能力の運用の仕方や相性という所に注目し出したのが4部だと個人的には思う
後のシリーズにはあまり引き継がれなかった感じだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/15(日) 23:00:06.07 ID:KzDb0oBu0.net
>>492
燃やしたりする方は全編通しても上から数えた方が早いくらいの強スタンドだけどな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ad-EA1W):2016/05/15(日) 23:00:50.16 ID:hVVg0Mu90.net
>>491
パワー、スピードなんかはスタンド自身のものだろうね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 23:01:41.90 ID:yNoFPQqxd.net
>>482
1部イギリス
2部アメリカイタリアとか
3部日本香港シンガポールインドエジプト
4部日本の杜王町
5部イタリア
6部アメリカ舞台だけどボヘミアンで地球ヤバイSTHで宇宙ヤバイ
7部アメリカ北米大陸横断レース
8部日本の杜王町

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 23:02:14.53 ID:c6ZJYqKWp.net
>>494
実際のところどんくらい強大な能力だったんだろうな。強力過ぎて早々に消されるからなぁ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/15(日) 23:04:52.44 ID:ZCC7Re+Ba.net
時間操作系は影響する対象が自分以外全部だからそういう意味じゃやべえ能力なんだなあ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-3tq3):2016/05/15(日) 23:05:23.92 ID:JH5z8YVOM.net
なんでCMの大弥って目が見えてるん?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:07:29.95 ID:7jVt6wFjr.net
>>499
弱視であって盲目ではないから…とか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/15(日) 23:07:58.56 ID:/bhpoPM70.net
持続力A 射程B 精密動作C スピードA 成長性C 破壊力C
複数のパチンコ球を自由に操れる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/15(日) 23:08:35.42 ID:KzDb0oBu0.net
>>497
「飛んで来る鉄の棒を空中で蒸発させる」温度の炎を
あれだけ自由に操れるってだけで充分すぎるだろ
アヴドゥルの出番は少なめだけど強さを語るには描写不足ではないよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 233d-Wsqh):2016/05/15(日) 23:10:38.88 ID:9fteUHe70.net
>>501
ラナ・ヴィンセント

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-epR4):2016/05/15(日) 23:15:18.41 ID:q0vIn+qRK.net
>>497
ほとんどの時間系能力のスタンドに対応可能じゃないかな<炎
現象まで止めてそうなザワールドに対抗するのは無理くさいが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9383-Wsqh):2016/05/15(日) 23:16:03.76 ID:rW3gQua50.net
クレイジー大弥ちゃんは砕けない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/15(日) 23:20:00.14 ID:/bhpoPM70.net
>>503
特に羽根物が良い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/15(日) 23:32:48.65 ID:VOpkt+LM0.net
>>496
コミックだとMIHな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:34:21.89 ID:7jVt6wFjr.net
別の媒体だとメイドINヘブンじゃないのか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 23:36:47.85 ID:yNoFPQqxd.net
メイドインヘブンとか風俗みたいだし
やっぱりステアウェイトゥヘブンがいいわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 437b-Bhie):2016/05/15(日) 23:37:09.99 ID:CCDo7x/n0.net
OPの黒い影にねずみがでてるけど
ネズミの話はカットしても、問題ないよね。

もしくは、ねずみはいたが、仗助と丈太郎で始末したぐらいの
ナレーションで終えることができる。

赤ん坊と宇宙人はカットできない。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Jrc9):2016/05/15(日) 23:37:42.49 ID:AtoX7urJ0.net
7話は作画とかカットセリフが多くていまいちかなあーと思ってたけど
何回も見てしまう
やっぱりある程度原作再現されてると見て楽しい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 23:40:12.98 ID:JL8i2lU3p.net
ネズミは意外と人気あるしカットされたら暴動起きる
つかもうカットされないって明言されたろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/15(日) 23:40:21.33 ID:VOpkt+LM0.net
>>509
先に風俗を発想する方がきめぇよ
クイーンの方が有名だろ、神の思し召しだし
曲自体はツェッペリンの方が合ってるけど名前はMIHでいいや

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 23:40:32.82 ID:H7ji/Rund.net
ワザワザ目潰されたシーン挿入するくらいだから尺は十分そうだけどなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ba-/3cR):2016/05/15(日) 23:42:33.60 ID:txe5loHh0.net
カット厨は5部始まったらサーレー省けとか6部始まったらマリマン省けとか言いそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 23:43:56.44 ID:yNoFPQqxd.net
ボクハオンガクカデンタクカタテニ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2363-Uow2):2016/05/15(日) 23:45:14.10 ID://+Q7x6w0.net
ハンティングに行こうは4部で一番好きな話だわ
1話で終わるだろうけど面白くなるといいなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:47:16.39 ID:7jVt6wFjr.net
鼠はいいね
コミカルさもあり不気味さもあり承太郎のうっかりもあり

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/15(日) 23:47:17.01 ID:LKj6z2100.net
>>514
その余計なアニオリが不評なんだよなぁ
要は尺は十分ではないということ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 23:48:29.69 ID:sWvSSRDcd.net
尺に余裕がないのに原作以下のアニオリが入るってアニメーターのエゴやね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d359-Wsqh):2016/05/15(日) 23:48:52.48 ID:I7/XjHJQ0.net
ネズミはやるかやられるかの緊張感のあるバトルだからいい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/15(日) 23:51:11.56 ID:LKj6z2100.net
マジで4クールやってもらわんと気が済まん
3クールだとセリフどころか場面すらカットされちまう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:53:44.45 ID:/XaUpZ4pr.net
>>487
承太郎の勝ち方で全ジョジョでも一二のエピになってるからな
俺の場合はあれで承太郎がDIOを倒す格を手に入れたとも考えている

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/15(日) 23:53:53.80 ID:sWvSSRDcd.net
カットした分、お前らの好きなアニオリが入るから安心しなさい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 23:54:45.54 ID:APjTnR9Md.net
3クールなの?
分割5クールとかじゃなくて?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 23:58:11.76 ID:7jVt6wFjr.net
精神力で圧倒したわけだからな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 00:12:58.08 ID:MABNqL2s0.net
>>525
いちおDVDの発売スケジュールは3クールまで発表されているってだけ
12月に放送終わって2月に何かイベントあるらしいからそこで正式な発表があるかも
大体、3部より長いものを3クールで終わらせようとしたら「うしとら」になってしまう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 00:14:52.85 ID:jI8vJi/Tr.net
>>527
2月…五部か?いや流石に早過ぎるか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 00:15:36.86 ID:n/G2i5X2d.net
>>527
3部も4部も3クールで十分だろ
4部もすでに4クールのペースじゃないからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 00:15:59.65 ID:EzCwd5nF0.net
逆に考えるんだ
3部で4クールは長すぎたと

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 00:16:32.08 ID:mam+XJQZ0.net
>>527
いや3部の時の正式発表は6月ごろだったと思う
今回も同じようにいけば来月発表だろうな
予想の通り3クールだったら禿げるわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-EA1W):2016/05/16(月) 00:17:15.69 ID:j0KqvccS0.net
今気付いたが康一ふっとばした瞬間スタンドのSEかけてんだな
あと冒頭のラジオのラジオネーム永遠の21歳プリティウーマンってじょうすけの母ちゃんか?
その後のトークが聞こえねえからメールの内容までわからん
誰か分かる人いたら文字起こし頼むぜ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/16(月) 00:17:58.93 ID:rz+9uoIJ0.net
>>523
ダービー兄のお陰でDIOのカリスマ性マックスだったしね
あの不遜な兄が正体失うほど恐怖してた訳だし 兄は間違いなくDIOの能力
を間近で見たんだろう 

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 00:21:39.15 ID:mam+XJQZ0.net
4部が3クールだった場合4部ファンだけ得をしない結果になっちまう
5部や6部は3クールで充分足りる計算になるしな

スタッフに4部アンチでもいるのかよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-Wsqh):2016/05/16(月) 00:23:32.13 ID:wAlsvoV+0.net
BD売り上げも下がってきているし、人気の問題じゃない
そもそも長期化して下がり続けていたら、6部がアニメ化されることはこの機会を逃すと 二度とないだろう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 00:24:20.18 ID:WWjGXokAd.net
>>74
当時は3が最高と思ってたけど
今思えば4が一番楽しめる
サザエさんのように延々やって欲しいわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb99-bt4I):2016/05/16(月) 00:25:24.04 ID:fzWPR5tP0.net
三部があのクオリティで見られたことを良しとして
四部は駆け足でもアニメ化されただけでありがたいと思えば気が楽になる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 00:26:21.69 ID:jI8vJi/Tr.net
>>532
さて杜王町レディオ!ここで次のコーナーです!助けて真夜中のお助けそうだーん!
最初のお便りは永遠の21歳プリティベイベーさんから
カイさんちょっと聞いて聞いて!こないだもまたあいつのお蔭で待ち合わせに遅刻しちゃったの〜
そう!駅のそばのあいつ!開かずの踏切!もぅ〜カンカンカンカンカンカンうるっせんだよ〜

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Wsqh):2016/05/16(月) 00:27:13.14 ID:QCkU7Igv0.net
4部の場面転換の演出っていいな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-inKi):2016/05/16(月) 00:30:47.86 ID:MfDF+cym0.net
サーフェス回見終わったけども、原作のシーンちょいちょいカットしたかと思ったら
ファンサービスのオリジナルシーンをちょいちょい挟むってのがよく分からない

ペッパーと由花子

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 00:30:54.47 ID:kJdpb4Gkp.net
スタッフが4部は1〜2部に近づけるとか言ってたが今のところそれは感じない
単にスピード速いだけというか、倍速で観てるような気分
全然1〜2部みたいに上手くまとめられてない
邪魔なアニオリとか入れちゃうし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 00:33:06.68 ID:MABNqL2s0.net
4部は駆け足で見せてはいけないお話なんだよ。
日常に潜む「ホラー」が見どころなんだ。
映像の間と貯め、十二分に使って欲しいんだ。
お前らなぜそれがわからない。
5部ならまだいい、5部ならば。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 00:34:03.93 ID:mKbDLEMS0.net
確かに5部はスピード感が欲しい
4部はゆったり見せてほしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/16(月) 00:34:07.93 ID:O1BQbyAja.net
OPが神風じゃなくなったのも3クールなのも本当は予算の問題だけど体裁として雰囲気変えたかったからとか1部みたいに短縮してスピーディにとか言ってるだけでないの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/16(月) 00:34:52.55 ID:Z9r7zYGB0.net
でも楽しすぎて毎週4回は見ちゃう
文句言えるお前がある意味羨ましいよ

そもそもこのレベルのアニメ化は長年の夢だったんだ
それが現在進行形で実現している
こんなに嬉しいことはない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 00:37:15.24 ID:mam+XJQZ0.net
>>542
5部と6部はスピード感が欲しいよな
だから3クールの方が合ってる
3部も「50日間」という限られた時間の中で動くから3クールの方が良かった

だが4部は別に時間に追われてないし「日常」がテーマなので駆け足でやってはいけないタイプなんだよ
そこを理解できてない奴多すぎ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Wsqh):2016/05/16(月) 00:38:33.73 ID:QCkU7Igv0.net
そっかー

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 00:38:35.02 ID:agVVUbjX0.net
>>540
同意。
由花子は顔見せのための意味はあるけどさ。
最後のペッパーは要らなかったよな。
その分、間田、玉美、康一のセリフを削らずに原作通りに言わせてやればいいのに。

っつーか、見てたんなら間田の援護をしろよ、ペッパー。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-inKi):2016/05/16(月) 00:38:51.42 ID:MfDF+cym0.net
>>544
ジョジョ4部のアニメは毎回原作読み比べながら見てるけど、台詞は10〜20%くらいカットされてるから
スピーディに短縮ってのはガチだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 00:39:11.91 ID:agVVUbjX0.net
>>544
予算が減ったって本当?
3部の出来がいまいちだったから、スポンサーが引いたのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 00:41:14.48 ID:61lCLV4E0.net
>>550
出来は十分だと思うけど…
売り上げが十分じゃなかったんじゃない?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 00:41:28.34 ID:mam+XJQZ0.net
俺はセリフのカットは別にいいんだが全体的に落ち着きがないのが気になる
常に戦闘態勢じゃないんだからもっとゆっくりやって欲しいわ
玉美回なんてセリフとセリフに間がなさすぎて目が回った

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/16(月) 00:41:40.81 ID:Z9r7zYGB0.net
>>550
妄想と願望なんだから相手にするなよ
情報ソースもなしに確定的に語るのは、そういう奴なんだ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/16(月) 00:41:59.82 ID:O1BQbyAja.net
>>550
3クールなのはわからないけどCGは予算の関係でもう使う事はないって

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 00:43:04.72 ID:EzCwd5nF0.net
俺手元に原作無くてどんだけカットされたのか分からないんだけど
4クールやった3部はほぼ完璧に近い形でノーカットだったのか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-Wsqh):2016/05/16(月) 00:43:19.74 ID:wAlsvoV+0.net
1部2部の円盤売り上げに満足して、原作最高人気の3部を4クールでやったら最後は1万割ったから
今後は減らしていこうということだろうね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 00:45:57.35 ID:MABNqL2s0.net
いまのだと「仗助と名のつけられたお人形さん」が
「TV画面の中でパタパタと芝居の稽古を繰り返してるみたい」で
おれは非常に不愉快だ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 00:46:24.79 ID:kJdpb4Gkp.net
3部:3クール
4部:4クール
5部:3クール
6部:3クール
7部:4〜5クール

これが理想
別に4部を贔屓してるとかじゃなく、テーマが「日常」「ホラー」だしな
それに4部は3、5、6部と比べて2巻くらい長いし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/16(月) 00:46:41.02 ID:Z9r7zYGB0.net
>>555
ほぼ完璧に近い
9割方再現出来てる

>>556
お前4クールで平均して1万近く売れてるんだぞ…
これがどれだけ凄い事か

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/16(月) 00:47:26.67 ID:Z9r7zYGB0.net
>>558
連レススマンが、ホラーじゃなくてどちらかと言うとサスペンス
もっと言うならホラーサスペンスが4部な
ホラーだけじゃ足りない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-inKi):2016/05/16(月) 00:47:58.29 ID:MfDF+cym0.net
>>555
うん

それどころかファンサービスシーン増やしてた
例えば序盤で、椅子に座ったDIOの隣にペットショップの鳥がいたり、
承太郎&ポルポルが戦ってる時と、ジョセフ&アブが戦ってる時は同時進行だったのを視聴者に分かりやすく説明するためにイギーを使ったり
Aパートで十分だろうと思われてた太陽のスタンド回がまさか1話まるまる使ったり

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-pAE4):2016/05/16(月) 00:48:17.71 ID:zZ6X37fWr.net
オープニングにエコーズ出てたが進化したら2や3に変わるのか。あと最後のカットは承太郎じゃなく億康を前にすれば良かったのにな。承太郎はもう主役じゃないから吉良初戦しか活躍しないし
学生3人が3部でいうと承太郎花京院ポルみたいなもんだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f69-Jrc9):2016/05/16(月) 00:48:50.48 ID:fuJsPAyo0.net
3部OPは神風がASB制作チームの協力を受けて作ったという話もあるし
3部アニメはASBをはじめとするアニバーサリーイヤーの大企画の中の
ひとつだったから予算も集まりやすかったんじゃないかな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-EA1W):2016/05/16(月) 00:49:22.98 ID:j0KqvccS0.net
じゃあやっぱりバッカンもCGじゃなかったのか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Jrc9):2016/05/16(月) 00:50:31.62 ID:Z8uC2ejw0.net
>――スタンドは、第3部と同様に全部出すのでしょうか?

>加藤:
>基本、全部出します。基本的にはキャラクターも全部出しますが、そうは言っても第3部の時とは作り方を変えているので
>、原作に忠実ではあるけれど、第3部の時ほどの忠実度ではなくなっていると思います。
>どちらかと言うと、第1〜第2部のころの圧縮感に近いかたちになっているかなと。その中での全キャラ出演ということです。
>ですから、エピソードはひとつとして漏らすことはないですが、少なくとも第3部の時みたいな表現ではなくなっていますね。
>第1話冒頭のアバンが象徴的です。


いつものやつ貼っとくよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a6-Jrc9):2016/05/16(月) 00:53:10.57 ID:5V/1cRU70.net
4部アニメの駄目なところ
・ウルジャンのCMがジョニィとジャイロじゃないとこ
・メディコスエンタティンメントのCMがないとこ

こんなところだな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 00:55:38.28 ID:mam+XJQZ0.net
4部が4クールになる可能性は何パーセントくらいありますか?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 00:56:45.56 ID:/Gdi3oKk0.net
>>550
3部アニメはこれ以上ない出来だったが
どう考えても売り上げの問題だろ・・・
3部が平均20000くらい売れてれば4部アニメももっと作画やOPの出来が良かった筈

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-inKi):2016/05/16(月) 00:56:48.65 ID:MfDF+cym0.net
>>567
まずBD発売情報から3クール確定してるから、

3+2か3+3のどっちかになると思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a6-Jrc9):2016/05/16(月) 00:56:49.99 ID:5V/1cRU70.net
100%じゃないの?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 01:04:29.12 ID:mam+XJQZ0.net
>>569
さすがに5〜6クールはなくね?
日常やサスペンスホラーがテーマとはいえ流石にダレるし玉美や間田を1話にした時点でそれはない

>>570
だといいんだがなぁ
3部の売り上げと金の無駄遣いのせいで不安が募るばかりだ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 01:07:04.53 ID:MABNqL2s0.net
>>565
時系列の整理をして話を分かり易くまでは読んだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 01:12:51.77 ID:kJdpb4Gkp.net
まず1〜2部って余計なアニオリそんな無かったよな?
カットしてる割にアニオリ入れてる4部とは違うんだよなぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2377-hNIp):2016/05/16(月) 01:13:56.68 ID:J5+ibYqw0.net
次回以降、ゆったりペースになったとしても48話ぐらいで収まる。
それ以上だと尺だだあまりで、かなり間延びする可能性が高い。
分割4クールとしても、39話までやった後に、1クールを9話ぽっきりで作る可能性とかあるんかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 01:15:19.99 ID:n/G2i5X2d.net
>>565
原作に忠実で吹く
どこが原作に忠実やねん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e2-inKi):2016/05/16(月) 01:19:21.60 ID:MfDF+cym0.net
原作に忠実に作る(原作通りとは言ってない)

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb6-qHw8):2016/05/16(月) 01:21:41.21 ID:76YWnB160.net
将棋やチェスで言う詰みにはまったのだ!
は一部で賭けチェスをやってるだけに削って欲しくなかったのう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34f-0WVw):2016/05/16(月) 01:22:15.19 ID:KXbeV6lB0.net
再放送月曜日から金曜日分を1回で見てる感覚になる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2377-hNIp):2016/05/16(月) 01:22:17.18 ID:J5+ibYqw0.net
まあ>>565のインタビュー読んでも3クールで終了は9割方決まってるようなもんだね。
宇宙人やら鉄塔やらは相当圧縮されるんでない。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 01:24:40.89 ID:mam+XJQZ0.net
全ては3部を4クールにしようとか言い出したスタッフが戦犯
計画性のないアホは責任もってクビにしろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 01:24:53.21 ID:agVVUbjX0.net
・消費税 3%


原作通りやんけ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-epR4):2016/05/16(月) 01:26:49.62 ID:ZdfSC59GK.net
4部は部人気はとても高いけどどうにも訴求力が薄いので
1部アニメ化時のにわかが湧くレベルの話題性がないと3部売上越えるの厳しい気しかしないんだが
4部で1部並みにインパクトを重視しようとすると原作崩壊アニメになってしまうんだよなあ………
各巻特典はここに来てかなり豪華になったよな
逆に1〜3部特典のヘボさが際立つが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9383-Wsqh):2016/05/16(月) 01:26:58.80 ID:p3MLCBea0.net
そもそも1、2部は大きな一つの流れに沿った物語なので
カットの仕方を間違えなければ、スムーズに一つの物語として再構築できる
例えば、腕時計を取る下りやワンチェン、ブルりんをカットしても問題なく繋げられる

でも、3部以降は短編エピソードの連続構成なので
エピソード自体のカットでなく、一つ一つのエピソードを凝縮させるとどうしても忙しなくなってしまう
間田のエピソードで言うと
玉美の説明、ロッカーを調べること、ロッカーでの会話、承太郎への電話、間田の仗助への嫉妬
バイク乗りとのイザコザ、サーフィスの右手を砕く、踏切でのエコーズ、承太郎との合流、決着、玉美オチ
どれも外したら展開に無理が出たり、つまらなくなってしまうのでカットはできない
だから圧縮して全部無理やり詰め込むしかなくなるから
物凄く忙しい作品になる

どうやっても、一、二部と同じようにはできないよ
お話の構成がまるっきり違うんだもの

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/16(月) 01:29:05.71 ID:O1BQbyAja.net
3部は改変はあったけどコマの外の手書き台詞まで再現してた
間延びしてテンポ悪いって言われる反面そういうのに時間割ける余裕はたっぷりあった
長所と短所は表裏一体なのだ…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 01:29:45.79 ID:mam+XJQZ0.net
ジャンケンもチンチロも猫草もエニグマも1話でまとめます
シンデレラもしげちー爆破回も1話です
ただしアニオリは入れます

監督氏ね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-Jrc9):2016/05/16(月) 01:29:45.99 ID:MrBI+F3o0.net
アニオリ入れる暇あったら原作通りの台詞を少しでも入れてってほしいわ
蟻さんの行列とかいらんねん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 01:31:54.41 ID:mKbDLEMS0.net
>>586
蟻さんの行列はその間喋り続けてるから別にいいんじゃねえの?
尺に対してマイナスの作用してない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 01:34:55.09 ID:kJdpb4Gkp.net
>>583
なんか違和感あったと思ったらこれだ
3部以降を1〜2部のようにまとめるのはそもそも無理なんだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 01:41:38.50 ID:MABNqL2s0.net
次のラブ・デラックスがその3まであるかどうかでほぼ決まる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 01:41:39.35 ID:EzCwd5nF0.net
>>584
俺みたいに原作の大まかな話を覚えてる奴には満足度高いけど
台詞やコマの一つ一つを読み込んだ奴には原作再現が第一なんだな
OVAのダービー戦みたいに1話でまとめてくれた方が俺は好き

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 01:44:09.42 ID:EzCwd5nF0.net
>>589
え〜〜?いくら原作再現されてても由花子戦3話も見たくないな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3be-/3cR):2016/05/16(月) 01:46:36.58 ID:2igkMz+g0.net
予算が減ってるとか聞くと悲しい
6部以降もアニメで見たいし、4部頑張って全巻購入しようかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 01:46:59.73 ID:mam+XJQZ0.net
>>589
>>591
いやまだ分からんぞ
>>42みたいな感じになる可能性も高いしな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 01:48:38.54 ID:mKbDLEMS0.net
7部だけプロダクトや予算レベルから全く別の系列でやんないかなあ
ああいう線画というかデッサン風のタッチを動かすのが得意な会社ってどこ?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a6-Jrc9):2016/05/16(月) 01:48:54.53 ID:5V/1cRU70.net
3年3ヶ月を3クールで済ますとか無理すぎですは
6年を3ヶ月にまとめられたサンデー漫画に比べたらマシなのかも知れんけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba0-hNIp):2016/05/16(月) 01:50:14.90 ID:wikSVJQt0.net
由花子は原作9話だし2話でまとめるだろうな
次のイタリア料理が待ち遠しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 01:55:51.81 ID:agVVUbjX0.net
現実でイタリア料理店なんて
はいったことねぇから分からんけどさ、

ああいうお店のメニューって日本語なの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 01:56:09.78 ID:61lCLV4E0.net
3部は一気に見たい(年末の放送は嬉しかったあ!)けど、4部は毎週ちょこっとずつでもいいんだよね。
無駄に朝食の準備したりカフェでお茶したりまったりやって欲しい。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 01:56:31.02 ID:jI8vJi/Tr.net
店主によるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 01:56:37.96 ID:n/G2i5X2d.net
>>597
ダブル

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 02:03:59.66 ID:mam+XJQZ0.net
>>583
その割にアニオリ入れるんだもんなぁ
イカれてるってレベルじゃねーぞ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23f6-Wsqh):2016/05/16(月) 02:06:58.81 ID:mUCtnLsr0.net
今回の作画の人はやっぱり駄目だなぁ・・・なんか癖がある。
顔が間延びして下睫が長いっていうか、三白眼が目立つというか・・
放映決定の宣伝とOPと1、2回のメインの人だと思う。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 02:13:36.44 ID:EzCwd5nF0.net
大分先の話になるけど吉良宅散策の話がとても楽しみ
洋風な雰囲気なところに突然純和風な家が登場する違和感
ここにこそサスペンスホラー的演出に力入れて欲しい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-EA1W):2016/05/16(月) 02:24:05.06 ID:bcOwHqV30.net
>>603
そんなの4部であったか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fa4-a45h):2016/05/16(月) 02:24:55.63 ID:Ax1zjuZi0.net
3部の時はテンポが間延びしてる、原作通りでつまらない等々
このスレの奴らは文句ばっかなのな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 02:27:17.08 ID:mam+XJQZ0.net
>>603
5話も詰めるからそんなことやってる余裕ないだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 02:30:09.26 ID:EzCwd5nF0.net
>>606
まあ無言の間をたくさん作れとは言わないよ
日本家屋の不気味な雰囲気を作ってくれると嬉しい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 02:30:44.74 ID:/Gdi3oKk0.net
>>603
切った爪をビンの中に保管してるやつな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-EA1W):2016/05/16(月) 02:38:12.57 ID:bcOwHqV30.net
>>608
すまん、なぜか脳内で岸辺(露伴)と変換してしまっていた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-EA1W):2016/05/16(月) 02:40:37.02 ID:bcOwHqV30.net
>>605
このスレの連中は、アニメ単独として楽しむ姿勢は持ってないヤツが多いから
やってるのは原作と比較することだけ
原作カットしてアニオリ入れてることの意味さえわかろうとしない
30分のアニメ作品として完成させることこそ、一番の原作リスペクトなのに
ただただ原作と違うってことしか言わない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa5-7yL8):2016/05/16(月) 02:42:19.18 ID:VHUF1uEF0.net
コピー人形は動きがリンクして操れるなんて影真似の術っぽいな
(森久保祥太郎さんはレッドホットチリペッパー役であり
第7話サーフィスのスタンド使い役じゃないけれど)

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f0-Jrc9):2016/05/16(月) 02:50:13.88 ID:rhHDWlB70.net
トニオさんの話はちょっとした飯テロになるだろうな 当時のハロージャンプガイに編集者がイタリア料理屋で
メニューにない娼婦風スパゲティー作ってもらったとか書いてたしとにかくすげー美味そうだった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a6-Jrc9):2016/05/16(月) 02:56:38.34 ID:5V/1cRU70.net
(美味そう→グロ)×4
アニメオリジナルで水虫直るシーン追加してもいいぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9f-XzP0):2016/05/16(月) 03:03:19.33 ID:l2eky6dkM.net
遅い組でやっと見たよ
サーフィス戦も一話でビシッとまとめてきたな
すげー楽しかった
良いコンビ的なタッチも良かった、
仗助康一コンビ2人での戦いって実は貴重だしな、
思い返してみると

だからスタンドを身につけた康一でのコンビ感はすごく良い
あと原作より康一くんが冒頭から頼もしく見えて良かった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9f-XzP0):2016/05/16(月) 03:04:19.24 ID:l2eky6dkM.net
>>566
あー、CMジャイロとジョニィ入れて欲しいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bce-0WVw):2016/05/16(月) 03:06:52.09 ID:kFyJtmuV0.net
OPでシルエットになってるのは1クールで片付けるんだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ad-EA1W):2016/05/16(月) 03:07:58.75 ID:wEXz/7h60.net
無理だろそれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 03:16:58.19 ID:jI8vJi/Tr.net
そりゃ絶対無理だわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb6-qHw8):2016/05/16(月) 03:18:04.38 ID:76YWnB160.net
仗助のシルエットは最終回のポーズやろか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 03:18:33.93 ID:kEgj08Sw0.net
作画がいまいちなんだよな

玉美も間田も仗助と同じぐらいのタッパだったから
不気味な存在感があってビシっとしまってたのにな

その後のギャグパートのために作られた等身をそのまま
本編でやられてもなんかつまらないギャグにしか見えない

イギーはブサ顔とヒト顔をきちんと切り替えてきたから
わかってる制作陣だと思ってたけど、全然わかってないやん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 03:20:18.48 ID:mKbDLEMS0.net
>>616
全員居るんだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7aa-Wsqh):2016/05/16(月) 03:25:13.01 ID:WvSaPkQR0.net
OPでザ・ハンドがエコーズを削り取ってるけどいいのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7aa-Wsqh):2016/05/16(月) 03:25:59.06 ID:WvSaPkQR0.net
>>616
1クールに入るのはくねくね踊ってるメンツだね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Wsqh):2016/05/16(月) 03:27:19.98 ID:cvh6cvG70.net
この演出なら東南アジアのスタッフでも十分作れるな
その辺よく考えられてると思う

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-EA1W):2016/05/16(月) 03:44:18.66 ID:j0KqvccS0.net
由過去は沢城みゆきレベルじゃないと演じきれない気がする

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9f-Wsqh):2016/05/16(月) 03:57:03.83 ID:l2eky6dkM.net
>>620
難しいとこだな
イギーは顔が違うだけだけど、玉美間田は原作そのままだと別の生き物だし
4部前半は原作自体、康一でも玉美でも間田でも由花子でも
話の中心にいる時でさえモブ感、ちょっと雑さもあるし・・・

それに比べて逆に、康一くんをはじめとしてこのアニメはいい感じの仕上げにして
原作を読んでた頃より味のある感じにできている部分もあると思うし・・・
ちょっと原作をリスペクトしすぎゆえの文句のような気もする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fb6-qHw8):2016/05/16(月) 04:00:33.60 ID:76YWnB160.net
間田が長身だったのは写真の時だけで戦闘開始時点で縮んでなかったけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-pNKt):2016/05/16(月) 04:00:43.77 ID:/4NyoQ9z0.net
音石明(レッド・ホット・チリ・ペッパー)

 八"         /  \  VL
  チ       /ヽ人_人ノ\フ「
   」 し    d        b `‐z ル
八" ,>「     (|\     /|)   > く
 チ  ,.. -―i___|.゚ 。\_/。 ゚|___r―-、
   / (.__  | /iT'!iヽ゚三゚イ!フ!\ |  _)ヽ
   |  __,) l \ヽ~~/三ヽ~~/ / | (__  | _lV
    V___,/    ̄`ヽ=/'" ̄   ヽ__Zノ  ヘ「
.    /) ̄)ヽ       ̄      ./( ̄(ヽ
   /(( ( /\__/ ̄ ̄\__/ ヽ) ))\/1  八"
」L  |ノノ V   ヽ_\__/_/    \(,/ (|   チ 
7く 「`l==(      \l――l/         < しヘ|
   | ノノ /    >^ヽ ̄ ̄/ <__ノL     〉〜"|
.   |(( (|     フ ` ′ 厂 7く   r‐り`ーく
   七フ┬っ  」レ へ く^丶        ̄`ヽ / |
  ノ ,.rr'"~   ⌒ _」 厂         ル 〈//
  し'LLl.    ┌‐ヽ「:┐  八"     7 く
         | [ l l ] |    チ
         |     |
         | [ l l ] |

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e4-Wsqh):2016/05/16(月) 04:04:01.29 ID:/6oaf26X0.net
>>582
3部のテンポがたるくてニワカが離れちゃったからな
もったいなかった
不人気作の次の作品が売り上げ下がるのはゲームと一緒だな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-pNKt):2016/05/16(月) 04:11:14.28 ID:/4NyoQ9z0.net
山岸由花子(ラブ・デラックス)               _.. -=== 、
                              _,r'"ニ -‐ニ、ヽヽヾミヽ
                             ,r'"-‐ フ7ァ=、、ヽ\\i/゙r、
                          ,r彡"/´/ /f fl川 ヘ.\\i//ハヽ
                           /三ニ ノ ノ / l |l川 川ヘヽヽi/ / ハ.',
                        ///二ニ-‐'´ノl |ー ''''' """```"""「l }
                      /二 ニ - ‐ ニ´.ノl |             从l
                        _ノ/‐ - 二 二 ニ -ノノ             リ
                   /,r 三三 ニニ==-彡´..........__     _,,,,l
                  //,r=.二 ニ -r‐-、ニ彡 .二¨__¨¨`   /"__ノ
             ,r===// /{(/´,r ‐.ニニ { {ヽヾ={  弌9ナラ     f9ナブ
           ,r≠===彡イ // ヾ,r‐ .二ニ -ヽヾ、ヾ」   ´´      l ̄ l
             / ,r=== ラ,/// ///,r ニ 二 `ー、         r ノ ,'
           ノ ,r==彡'///////::::::::::::::::::lヽ       ,. =‐= /    あ た し ・ ・ ・
        ,r==≠==ラ///// /::::::::::::::::::::::人 丶、     ´ー-‐'′
   ,r‐,r'"三 三 三.二 ニ -‐ '´/// /:::::::::::::::::::::::ノし)__  丶、     ノ      君 の こ と 好 き な ん で す
  //彡‐ ニ.二 ニ -- ― 二 -‐ ノ /::::::::::::::::::::::人__ノ  `ヽ   厂´
  //// ,r ニ 二二 -- ― 二 -‐ ノ:::::::::::::::::::::从._=====\/
  {.{ {///,r ニニ 二 -‐ ニ =‐ '´::::::::::::::::::::::人 -‐ '' "  ̄ ̄ ̄ヽ
  川////,r ニ 二 //´:::::::::::::::::::::::::::::::::ノし )          l
 ノノ// / // //////:::::::::::::::::::::::::::::::::::メ、_ノ            |

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c74d-pNKt):2016/05/16(月) 04:17:28.63 ID:/4NyoQ9z0.net
 |    __
 |_,.へ、-、ヽこ Vヽ_
 |三ヽ/ ヽ }//└ーァ
 |フ `{_ (⌒Vi|//⌒ Tュi、
 |-=‐'_'い{〉´`くア ノlV ハ
 |/,.へ! ソ  /^ー<__ノノ-1  う   う
 |二、      =、‐、ヽ(ニ二}       :
 |⌒ヽ       ヽ} トー-={  れ    :
 |、(・)l    ,.-=、   トニ= /
 | `´ ,.、  '(・) }  」こ‐ノ   し
 |‐、 '  }  ´``''′ /ーソ′
 |ヽ `ー- ...__   /-く      い
 |、 ``' ー-}ノ  /7^i/
 | `_ー--一'´  /_ノノ      !
 |   ̄   /ー'´
 | 、__,.. イ´
 |/=== rーv─r- 、
 |//:::::::ノ {つノ-─--、ヽ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-EA1W):2016/05/16(月) 04:17:59.76 ID:j0KqvccS0.net
化教員の腹に穴開けた姿を模したドーナツ出したら売れそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-+4JL):2016/05/16(月) 05:33:51.99 ID:vnINb/6eK.net
ダービー弟の不気味人形の方がいいな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/16(月) 07:08:15.45 ID:uNxm+7Iz0.net
>>362
背乗り工作ってやつだな

最近だと尼崎角田事件が有名

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 07:10:04.23 ID:MABNqL2s0.net
>>629
妄想は脳内だけにしとこうか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 938b-XzP0):2016/05/16(月) 07:15:53.96 ID:71BxnpxY0.net
音石の声は大槻ケンヂがやると思っていた時期が僕にもありました
いや別に今の人が嫌とかでは全然ないんだけどねやはりあの見た目は完璧に大槻ケンヂだから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 07:20:36.55 ID:MABNqL2s0.net
原作をたくさん消化しているからテンポが良い?
とんでもない。言語道断だ。
ダイヤモンドの原石とただの石と泥をより分けないで
売っているようなものだぞ(しかもダイヤは入っているかも定かではない)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-0WVw):2016/05/16(月) 07:28:52.37 ID:k+EQw/3w0.net
ロハンには1クール使います

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a6-Jrc9):2016/05/16(月) 07:44:06.80 ID:5V/1cRU70.net
>>636
本体に可能性がなくはない かもしれない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfc2-4PbH):2016/05/16(月) 07:52:58.87 ID:SKLfic0g0.net
>>575
知的障害者

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 08:07:44.58 ID:SGLZI0M2d.net
>>640
7話でもエコーズの音を染み込ませず鳴らす
頭で面と向かわずに操っておいて間田に面と向かえば操られると説明させる
他のエピソードのおかしなところも言おうか?プゲラッチョ
知的障害者はおかしなところに気づかない連中のことじゃないかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7aa-Wsqh):2016/05/16(月) 08:09:28.04 ID:WvSaPkQR0.net
もにもにもにもに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/16(月) 08:11:11.31 ID:p7/cY5AFM.net
主人公勢の都合のいいように展開しすぎだからね
ガラス破片投げて戻したら手が取れるってなにそれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 08:12:03.47 ID:SGLZI0M2d.net
演出が過剰で、矛盾しても気にしないっていう原作レイプスタイル
頭の弱い奴とジョジョファン以外は楽しめる作り

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4361-Fn5c):2016/05/16(月) 08:14:16.75 ID:dIhgNKcD0.net
>>219
前に誰かが書いてたが、パーマンアニメ終了時点で仗助は3歳らしい
知らなくてもおかしくない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/16(月) 08:18:55.62 ID:p7/cY5AFM.net
>>645
おそ松よ〜、知ってんだろ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Jrc9):2016/05/16(月) 08:20:22.94 ID:Z8uC2ejw0.net
間田はマンガ好き
仗助はマンガ読まない
その差なわけよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-/3cR):2016/05/16(月) 08:21:11.33 ID:+ly3/ril0.net
仗助の親父も漫画好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/16(月) 08:22:30.92 ID:p7/cY5AFM.net
百戦錬磨の承太郎が万年筆取られても無反応なンテ・・・

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-/3cR):2016/05/16(月) 08:23:53.15 ID:+ly3/ril0.net
自然な動きでやられると気が付かないものだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 08:33:04.72 ID:SGLZI0M2d.net
原作だとQ太郎の服の胸のところがもっと開いててボールペンが丸見え
取られるときは仗助の顔ガン見してたんよ
アニメではボールペンなんかちらりとも見せてないのに、しかも取られるときも完全に気づいてない感出しちゃってるからダメダメ
ジョジョスタッフはアホだから自然な流れを作れないんだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 08:37:20.77 ID:jI8vJi/Tr.net
>>649
こうなるのか
「右手無いから見分けてくださ…」
「オラァ!」バギィ
「承太郎さん…酷い奴だ…」
「いいや慈悲深いぜ…切断しなかったんだからな!」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 08:41:09.08 ID:jyrXYc3/0.net
>>647
観たことある『アラレちゃん』のアニメ終了時点1986年2月でも仗助は2歳みたいだが
(終了後の枠でドラゴンボール放映開始)
記憶に残ってるか、仙台のテレビ局事情は知らないけど再放送で観たりしたか

>>649
自分の叔父さんなんだから黙って借りられても文句は言えないな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/16(月) 08:53:59.49 ID:KXmxMXkSK.net
過去に花京院の偽物とか洗脳されたポルナレフとかと戦ってる承太郎はうっかりさん

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 08:54:45.48 ID:agVVUbjX0.net
カラー版を見たので買おうと思ったら
電子版のみで500円もすんのかよ…

過去の遺産をリメイクしただけで
なんでこんなに高いんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 08:58:23.34 ID:7Zpub8l0a.net
連載終了時期で考えるなら
アトムとかブラックジャックとか知られてないって事になるぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 08:58:36.38 ID:Wp0V1gr0d.net
それでたくさんの人間が喰ってるから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 09:07:31.85 ID:GgUTdn4Cd.net
やっぱ間田とサーフィスの会話は面白いな
性格もコピーしてるから態度は酷いが協力的なのが笑える
由花子や露伴みたいなのをコピーしたら相当面倒臭いだろうな
しかしラブレター破られた子は気の毒だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 09:10:37.14 ID:agVVUbjX0.net
>>657
着色して画像データを配信するだけで
500円っていい商売ですね。紙より高いやんけ。

大人なら、もっとちゃんとした仕事で稼いでくださいよ、集英社さん。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf6-/3cR):2016/05/16(月) 09:11:37.76 ID:AboNBb1t0.net
着色が仕事じゃないとはたまげたなぁ…

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 09:12:41.30 ID:hRYLyg8Da.net
>>659
意味もなく安売りしてもね、どうせお前らばら蒔くし
500円で高いと思う奴は買わんかったらええねん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 09:15:08.94 ID:agVVUbjX0.net
電子書籍の値段は紙の5割〜7割が相場だろ。
何をどうやったら1冊 500円になるんだよ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 09:16:19.40 ID:jI8vJi/Tr.net
>>660
けっこうキツイ作業だよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7be-2iaH):2016/05/16(月) 09:24:10.56 ID:x29ECYk00.net
円盤の売上が心配だ。イベチケに全巻購入特典でマラソンするつもりだけど。イベントあたりで THE BOOKの映像化でも発表されたら(歓喜)するけどまあ、あたるだろうイベント。豊洲PITで席数大丈夫か

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 09:27:38.34 ID:11Cb1equ0.net
>>662
白黒の電子書籍なら安いよ
フルカラー版は500円するけど

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 09:28:05.50 ID:11Cb1equ0.net
CDだいぶ伸びてきた

Crazy Noisy Bizarre Town
THE DU
発売日:2016年04月27日
第1週 18位 推定売上枚数:4,269枚
ttp://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2016-05-09/p/2/
第2週 28位 推定売上枚数:1,541枚
ttp://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2016-05-16/p/3/


累計:5,810枚

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 09:28:23.74 ID:hRYLyg8Da.net
売上あったら5部を改悪されて作られるから下がってて欲しいよな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 09:33:19.05 ID:jP74NNe1a.net
荒木画じゃないカラーに意味はあるのか、いやない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 09:34:58.96 ID:agVVUbjX0.net
5部と6部はアニメ化しなくてもいいような…。
そんなに人気ないだろ?

おれは4部まで全巻揃えてたから、
5部も義理で読みつづけて単行本も買いつづけたけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 09:35:36.15 ID:11Cb1equ0.net
>>664
3部最後のイベントは5000人だっけ
豊洲PIT調べたら2階席ないし、席数少なっ!
スタンディング:3,103人、着席:1,336席って書いてある

これってスタンディング形式にしない限り1300人程度しか入れないって事?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 09:36:18.59 ID:hRYLyg8Da.net
どう考えても3部の次に5部は人気あるわ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 09:39:18.69 ID:agVVUbjX0.net
>>668
「アメコミじゃあるまいし、カラーなんて
目が疲れるだけだろwww」
そう思っていた時期がオレにもありました。

ジョジョのように服や筋肉のシワの線画が多い漫画は
白黒だとゴチャゴチャした感じに見える。
そのため、カラーにした方がさっぱりして読みやすくて良いんだよな〜。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 09:40:38.52 ID:11Cb1equ0.net
>>669
7部を読んでないなんて人生損してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 09:44:03.86 ID:6p8BoIw30.net
5部まではアニメ化してほしいけど
売り上げ的にもう4部でアニメは終了な気がする

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-FUsw):2016/05/16(月) 09:46:14.41 ID:5g8no6wg0.net
五部以降も全部アニメ化して欲しいと思わない人ってジョジョのファンなの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af14-Wsqh):2016/05/16(月) 09:51:00.28 ID:3qk/zNWU0.net
売り上げ的に深夜で1年近くのシリーズを数年続けるのは大変な話
出版社がコミックを売るために金を出すなら別だけど
もう過去の漫画で中古で出回っているから、そんなに新刊は動かないしね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e4-k05Y):2016/05/16(月) 09:51:33.92 ID:nGc/H6JK0.net
俺は3部のファンだから、歳とって衰えた初老の承太郎とかあんまり見たくね〜な

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 09:52:41.20 ID:11Cb1equ0.net
自分は7部のアニメ化切実希望してるけど、
デイヴィッドだと地力も資金も無くて無理だと思ってるから
OVAとか劇場版とかで他の制作会社が作ってくれたら嬉しいな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 09:53:33.59 ID:hRYLyg8Da.net
>>675
こんな糞みたいなアニメ化して欲しい奴はファンじゃない
動いてるからうれしいってレベルでしょ?それって猫じゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b83-XzP0):2016/05/16(月) 09:54:33.91 ID:z8w3tXJd0.net
フルカラー版いいよ
こんなにカッコよくなってる
http://imgur.com/FdBgQ97.jpg

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 09:55:08.59 ID:6p8BoIw30.net
>>675
ジョジョ好きだからって全ての部が好きって訳じゃないしな
それに4部の減った予算を見るに5部ですらアニメ化は難しいだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 09:55:30.85 ID:hRYLyg8Da.net
>>678
あんな長い話をどうやって劇場版にまとめるんだ?
OVAってビジネスモデル破綻してるでしょ?
おい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af14-Wsqh):2016/05/16(月) 09:58:01.07 ID:3qk/zNWU0.net
そもそも大半の金を出しているのはバンナムで請負契約のゴンゾの派生会社じゃない
ゲームの続編がコケたのも予算をしぶった理由だろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-0WVw):2016/05/16(月) 10:02:40.83 ID:k+EQw/3w0.net
予算てソースあんの?
4部を早く終わらせたいのは5部やるためだろう普通に考えて

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-tpJ3):2016/05/16(月) 10:03:42.04 ID:W32Vz8VNd.net
>>680
誰だよこれ
これから出てくるのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 10:04:16.00 ID:+Pzvh7Iyp.net
間田のロッカーから出てきた漫画よく見るとピンクダークの少年だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 10:04:46.27 ID:11Cb1equ0.net
>>682
まぁジョニィやジャイロが美麗絵で動いてる所が観たいので
クオリティ重視ってことで劇場版
2時間にまとめるのは無理だとはわかっている
ハデな物語でもないし3部作も無理、奇跡が起こればいいなと

むかし、銀英伝を最初にアニメ化した時は予約限定通販のみで
確か前払いで数万円を振り込んだら毎週VHSビデオが送られてくるというOVAがあった
アニメ化してくれるんなら前払いでも買います

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-tQ+l):2016/05/16(月) 10:10:49.32 ID:4bG34TKh0.net
ジョジョ1期のときですら不安視されてた作品で
アニメ向きじゃないってさんざんいわれてたのに、
ちょっと人気でたからってここまで増長するやついるのな・・・

現状でもすでに奇跡レベルにうまいことやってるっつうの。
そりゃ細かい不満とかはあるだろうけど、
全員満足できる完璧なものとか無理だろw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 10:11:46.29 ID:11Cb1equ0.net
>>684
多分、予算のソースは
神風動画でジョジョOPの監督した人のツイッターだと思う
今年の1月なんだけど

神風動画にジョジョの仕事はもう来ないと思う
CGはお金が掛かるからね

って言ってた

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 10:14:01.09 ID:11Cb1equ0.net
>>688
別に現状のアニメに不満があるわけじゃないし4部だって凄い楽しんでるし
円盤だって全巻予約済みだし
最高ハイクオリティの夢見るくらいいいじゃん?

7部は監督自身がやりたくないって言ってたし諦めてます

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-FUsw):2016/05/16(月) 10:20:50.27 ID:5g8no6wg0.net
個人的には今のところじゅうぶん楽しませて貰ってるけどなあ
人それぞれの好みもあるから見る人全員が満足いくものなんかあり得ないだろうし

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-Wsqh):2016/05/16(月) 10:24:53.55 ID:wO/NxbfJ0.net
>>680
どうしてあそこまで縮んだのか謎だな
エコーズact3の重力パワーで縮められてしまったのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-hspw):2016/05/16(月) 10:27:27.91 ID:mKbDLEMS0.net
>>692
確か設定では163cmだから写真がおかしいだけ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 10:28:39.79 ID:hRYLyg8Da.net
>>688
一部しか満足できない出来だけどな
原作ちゃんと読まずに作ってる糞クオリティ
だから3部から売り上げも落ちていった
お前ら全然4部アニメ盛り上がってないのに気づいてないのか?
このスレって毎週頭悪いやつで溢れかえるじゃん
そういうレベルの連中しか楽しめてないんだぜ?
デイヴィッドまじファック

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-tQ+l):2016/05/16(月) 10:32:18.06 ID:4bG34TKh0.net
>このスレって毎週頭悪いやつで溢れかえるじゃん
>そういうレベルの連中しか楽しめてないんだぜ?

>>694
おまえが楽しめてるようで何よりだ。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/16(月) 10:32:37.12 ID:rz+9uoIJ0.net
世代もあるかもだが、4部以降こそ、動画化=作品を楽しむ感じになると思っている
4部までは原作ありきの郷愁もあったと思うよ 勿論4部で打ち止めでも良し

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 10:34:37.62 ID:mam+XJQZ0.net
人気トップ3の2、3、4部はアニメ化した訳だし5部以降はやらなくてもいいや

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-tpJ3):2016/05/16(月) 10:36:25.78 ID:W32Vz8VNd.net
間田は使いこなせてなくて多少房総気味だったから、
一歩間違えたら矢で死んでたんだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 10:37:29.01 ID:hRYLyg8Da.net
どう考えても世間の人気トップ3は3、5、2だろ
4部なんか下から数えた方が早いレベル

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9329-Wsqh):2016/05/16(月) 10:38:23.68 ID:uuRCkuHz0.net
5部信者暴れすぎで草

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 10:43:18.92 ID:+Pzvh7Iyp.net
世間的には3部までが認知度が高いジョジョだろ。

4部以降は読んでないって人も多い。俺は好きだけどね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 10:46:10.02 ID:mam+XJQZ0.net
http://www.u-stat.net/stat.php?id=290
5部は信者が声でかいだけで大した人気ないよ
ここ以外のサイトでも同じ様なランキング 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fb066eefa9c8dfde04e64ec79e9f4f90)


703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:46:52.64 ID:Z7B9fad5d.net
>>701
んなもんジャンプ読んでた年齢にもよるだろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 10:48:31.60 ID:+Pzvh7Iyp.net
>>703
そりゃそーだけど主人公がジョジョと呼ばれてたのはギリ3部までだしねー。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-tQ+l):2016/05/16(月) 10:48:49.66 ID:4bG34TKh0.net
5部はバトル好きには評価高いんだろうけど
最後のほうが消化不良だったりレクイエムが無茶苦茶だったりで不満かな。
アバッキオとかのドラマはよかったけど。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 10:53:15.62 ID:Z7B9fad5d.net
>>704
なんで主人公の呼び方で人気がかわるんだよw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-iKDG):2016/05/16(月) 10:53:40.59 ID:3qGW/jG6d.net
5部は堅実に数字が見込めるからな
作者から寵愛されるキャラとスピンオフを受け持つキャラが複数いながら
物語がエピソード重視で購買意欲を促すキャラが少ないのが4部の弱味だから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 065f-a45h):2016/05/16(月) 10:54:22.05 ID:45pAmI0l6.net
レクイエムからの「考えるな、感じろ」感すき

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 10:56:50.54 ID:D0sN5nJQp.net
5部は腐女子しか買わなくね
それより7部やった方が売れそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 10:57:58.47 ID:6u4wiWIBd.net
デイヴィッドに7部なんか作れない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 10:58:25.43 ID:11Cb1equ0.net
>>707
>5部は堅実に数字が見込めるからな

その論理よく見かけるけど、根拠が無いような?
むしろ、3部の方が確実に数字を見込めるはずだったんだけど
結果芳しいと言われない結果になってるんだけど

何が言いたいかと言うと「確実に数字が見込める」とタカを括ってると足元掬われちゃうぞと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-6O+K):2016/05/16(月) 10:58:54.73 ID:qSqy8Flnd.net
アニメからの新参者なんだけどボールペンをクレイジーダイヤモンドに取り上げさせればいいのに
とかいう突っ込みは今まで散々あったのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 10:59:12.84 ID:6u4wiWIBd.net
作りが悪いから売れない
それだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 11:01:13.94 ID:11Cb1equ0.net
>>710
監督がね、馬を描きたくないから7部やりたくねーって言ってんのね
だから多分作れないと思うわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 11:01:35.16 ID:mam+XJQZ0.net
5部厨頭弱すぎワロタ
4部終わったら6部やろう
6部はアニメ化したら見易くなってファンもつくだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 11:04:47.84 ID:s6V+Xxnpa.net
>>715
つかねーよ、主人公チーム死んでチンポリオエンドに対する拒否感がデカいから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-4PbH):2016/05/16(月) 11:05:40.00 ID:UBan4GUpd.net
>>714
朗報

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/16(月) 11:05:56.89 ID:ppC5u2Wza.net
>>694
間田回は過去最低レベルだったから今後はそうそう無いと思いたい
脚本は原作と変わりないのにアニメ初見に新しい疑問をいくつも持たせるのは逆にスゴい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 11:06:27.44 ID:11Cb1equ0.net
>>717
逆に7部以外だったら喜んで作ります、ってるから
6部までは可能性があるのよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-iKDG):2016/05/16(月) 11:08:50.32 ID:3qGW/jG6d.net
>>711
平たく言うとキャラ売り出来るってことだよ
5部は敵に至るまでグッズを希望されるタイプの人気キャラが大量にいるからさ
3部アニメ放映時は1部アニメ放映時に準備不足&不発だったグッズ商戦に力入れるようになってしかも好調だったし

4部は3部よりハイペースで商品展開計画されてるけど
思った数字が出せるかが若干不安だ
円盤売上に関しては1〜2部の間で好評にも関わらず下がっていってたから1部スタート並みに作品に火がつかないと右肩上がりはキツい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4d-a45h):2016/05/16(月) 11:12:00.62 ID:mam+XJQZ0.net
39話ならストーリー自体のクオリティ下がるから売れねえな
今からでも48話にしろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-xVUM):2016/05/16(月) 11:13:53.77 ID:A+EY5Kbva.net
>>714
アニメで馬出ずっぱりの作品は辛いわな
二部みたいにちょっとだけ出番あるくらいなら
その時覚悟決めて気合入れりゃ良いけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-Wsqh):2016/05/16(月) 11:17:55.58 ID:wO/NxbfJ0.net
>>693
チビで性格悪い根暗とか
そりゃモテない罠

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-Wsqh):2016/05/16(月) 11:19:10.15 ID:wO/NxbfJ0.net
馬の作画は大変だとSHIROBAKOでやっていたな
2部みたいにCGにするのもそれなりに大変なんだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 11:20:39.70 ID:hCoQOkvE0.net
>>721
お前3部見たのか?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 11:24:33.89 ID:11Cb1equ0.net
>>720
主にグッズの売り上げって事か

確かに5部はキャラ人気有るし、人数も多いから多様な展開が出来そうだし
製作委員会方式だとグッズ売り上げも分配されるから
アニメ化の利益見込みに入れてもいいけど
円盤売上げより、グッズ展開とかコラボに力入れたほうが利益出そうだね

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 11:29:47.99 ID:6p8BoIw30.net
>>715
6部こそアニメ化したらフルボッコだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 11:40:24.80 ID:D0sN5nJQp.net
>>725
>>558
3部みたいにはなんねえよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-4PbH):2016/05/16(月) 11:41:29.78 ID:UBan4GUpd.net
まぁ今後どれだけ下手打つのかが楽しみだな
4部のアニメは

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/16(月) 11:44:48.34 ID:BvVgfSeY0.net
今のところ結構面白いと思うけどお前ら厳しいんだな
吉良がはよ見たい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 11:51:37.67 ID:hCoQOkvE0.net
>>728
いや、話数増やせばクオリティ上がると思ってる部分

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d359-Wsqh):2016/05/16(月) 11:52:41.53 ID:shcvHPLa0.net
ジャンプ黄金期と重なる3部4部が一番メジャー
5部以降はどんどんマニアックになっていく

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-4PbH):2016/05/16(月) 12:10:32.26 ID:UBan4GUpd.net
やっぱり1部のOPって神がかってたなぁ
その血の運命

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-9mfJ):2016/05/16(月) 12:12:11.20 ID:VHOq3csSa.net
>>557
それがサーフィスなんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9329-Wsqh):2016/05/16(月) 12:15:33.96 ID:uuRCkuHz0.net
まあ5部はキャラ人気期待出来るし
最後に5部やって終わりだろ
6部以降は商売にならんわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/16(月) 12:22:15.39 ID:fD0+fk4SM.net
あの叔父甥関係みたいなことって実際あるの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-9mfJ):2016/05/16(月) 12:27:20.14 ID:VHOq3csSa.net
>>622
グラフィティだからな
エコーズ回で意味不明な道路の落書きが気になったけどもしかして

エコーズ→文字を貼り付ける→グラフィティ

っつー連想でエコーズにグラフィティ絡めてんのか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/16(月) 12:32:07.21 ID:hJsTXn+b0.net
>>736
石田純一の息子の石田壱成には息子がいる。つまり純一の孫。

そして純一はこないだ生まれたばかりの息子がいる。

石田壱成の息子は純一の息子の甥にあたる。奇妙な話だが。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-etg6):2016/05/16(月) 12:33:23.58 ID:4nb2FK6A0.net
>>736
ちょっと違うけど、三船美佳は1982年生まれ。三船の孫の三船力也って
人は1988年生まれだそうだからほぼ同世代。
昔なら徳川家光と家康晩年の子供らは同世代。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:33:31.60 ID:43m/pED4d.net
>>545
不満がないとは言えないが確かにそう思うな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-Wsqh):2016/05/16(月) 12:35:58.53 ID:jyrXYc3/0.net
アニメの重ちー、髪の毛の色を付けてくれないかな
フィギュアやゲームとかだと皮膚の色と同じで、頭にイボがあるドドリアさんみたいで気持ち悪いんだよな
漫画ではちゃんと髪の生え際が描かれてるんでそこから上を塗ってほしい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-259+):2016/05/16(月) 12:45:29.99 ID:2ANkpAU8K.net
>>712
あったけど、本体がダメージ受けるとスタンドもダメージある場合もあるから本来スタンドも拘束出来てもおかしくない筈だし、ロッカー前の攻防の時点から間田が成長(玉美も騙せて調子こいた)した可能性もある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-gj/H):2016/05/16(月) 12:47:29.80 ID:7OE5l2hR0.net
今やっとサーフィス観たけど
原作こんなに面白かったっけと思うくらいには楽しめた
パーマン今の高校生はマジで知らねえだろうからネタとして良い味出てたな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 12:48:39.32 ID:PjIU8IFPp.net
サーフィスって独立した自我のあるスタンドなの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 12:51:45.52 ID:43m/pED4d.net
>>586
あのアリはほんとどうでもいいアニオリだった
キャラが台詞言ってるんだからそっちを見せろと

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b50-etg6):2016/05/16(月) 12:55:03.28 ID:4nb2FK6A0.net
つか人形あんなでっかくする必要あんのかね。小さくたっていいじゃん
変身するんだったら。そもそも最初から見つからないのがおかしい状態だった。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:00:15.42 ID:43m/pED4d.net
>>744
人形がサーフィスそのものではなく
人形という媒体を通じてサーフィスの能力で
コピーを作ってるんじゃないかと妄想

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/16(月) 13:05:07.98 ID:Eribv21k0.net
>>712
それは誰もが思うところだが
操られてる間は多分スタンドも拘束されると考える
そうじゃないと逆に弱すぎるし
間田のスタンドは木と一体化させて発動させているから
木を破壊してもダメ−ジがないらしいがそのへんの説明は一切ない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/16(月) 13:05:43.87 ID:KXmxMXkSK.net
サーフィスに自我というか化けた相手の性格になる。
そこで疑問だが間田が偽仗助の髪型けなしたら間田は自分のスタンドに殴られたのだろうか?w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-9mfJ):2016/05/16(月) 13:11:51.08 ID:VHOq3csSa.net
>>730
このスレは昔っから出来がよくない回の後はこれまでの回全てとスタッフを全否定するレスが溢れる
一週しか記憶が持たない阿呆かここぞとばかりに荒らしにくる輩かあるいはその両方か

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/16(月) 13:18:13.76 ID:Eribv21k0.net
俺はよ〜そういうこと言われっと怒るんだろうがよ〜っ
とか言ってとりあえず間田殴られると思うよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/16(月) 13:20:49.12 ID:uNxm+7Iz0.net
>>733
盛り上がりや世界観の完全再現っぷりが尋常じゃなかったな

まさにプロの仕事

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Wsqh):2016/05/16(月) 13:26:34.12 ID:cvh6cvG70.net
>>735
5部で確実に腐女子の財布狙うだろうね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0faf-xQWT):2016/05/16(月) 13:27:35.76 ID:OfxYVS1v0.net
>>741
しげちーはたぶんドラクエの爆弾ベビーがモデルじゃないかな?
最初から吉良に爆破される前提のキャラだから、そんなモデルにしたんだと思う
髪を別色にしたらモデル的にダメなんだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/16(月) 13:33:07.38 ID:fD0+fk4SM.net
>>739
うるせえよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:35:05.80 ID:/TvXdvtGd.net
一番働かなくても生きていけるスタンド何かな?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/16(月) 13:36:53.18 ID:hJsTXn+b0.net
ハーベストじゃね? まあどれ使っても億は稼げそうだけどハーベストが一番本体が動かなくても良さそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/16(月) 13:40:16.03 ID:uNxm+7Iz0.net
自立型で射程距離10キロ以上で優しくて母性本能に溢れたスタンドに育てられたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9383-Wsqh):2016/05/16(月) 13:42:33.96 ID:qmoAr5tv0.net
>>756
肉の芽で億康の親父化

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 065f-EA1W):2016/05/16(月) 13:43:06.35 ID:Za3qzVZ+6.net
>>680
今更だが、この写真は誰が何の目的で取ったんだろうか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ad-EA1W):2016/05/16(月) 13:46:06.14 ID:wEXz/7h60.net
>>758
J( 'ー`)し

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/16(月) 13:49:50.16 ID:uBLNXyg+a.net
>>754
キャラデザに悪意ありすぎィ
というか荒木にドラクエ5の雑魚敵の知識があるのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/16(月) 13:51:34.91 ID:BvVgfSeY0.net
>>750
サーフィスの回でも結構満足したけどな
20年前の漫画をアニメ化するだけでも結構ありがたいわ
北斗の拳やドラゴンボールのアニメよりは映像的に確実にマシだし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-Jrc9):2016/05/16(月) 13:56:16.14 ID:MrBI+F3o0.net
しげちーは普通にドドリアさんじゃねーの

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 13:57:48.04 ID:hCoQOkvE0.net
最近は円盤で元取ってるけど、昔のアニメは何で回収してたの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-yXjQ):2016/05/16(月) 13:59:30.28 ID:GT2LyWS/K.net
しげちーの髪の生え際はグラデーションにしたらどうだろう?
承太郎の帽子と髪の境目みたく曖昧に

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 14:00:01.40 ID:11Cb1equ0.net
>>765
玩具会社のスポンサーとか?
それでアニメは好評でも玩具が売れなくて打ち切りとかよくあった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-yXjQ):2016/05/16(月) 14:12:58.33 ID:GT2LyWS/K.net
DB無印が放送されてた時、子供用の目薬かなんかの実写CMに悟空やクリリン出てたなあ
なつい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/16(月) 14:15:05.89 ID:hJsTXn+b0.net
ジョジョってドラゴンボールやワンピースみたいにグッズがガンガン売れるアニメじゃねーもんなぁ。まあ殆どのアニメがそうだろうけどね。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 14:16:09.58 ID:DihAZ4LJa.net
>>768
あったあったw
ジョジョもアクアネックレスでやってほしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 14:19:05.65 ID:11Cb1equ0.net
ローソンで4部キャンペーンやらんかなぁ
クリアファイルだのはそれほど欲しくないけど
コンビニにジョジョコラボグッズが並んでるのは、かなり見たい

ジョージア缶コラボもやって欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/16(月) 14:19:22.53 ID:Eribv21k0.net
治ったミサイルがなぜ京兆へ向かっていくのか?
→クレイジ−ダイヤモンドで治す際(殴った時・触れた際に)
ミサイルの軌道も計算しながら治したから
→あるいは物やスタンドが治される際CDの影響下にある為
簡単な軌道修正などが可能

破壊した際に瓶に物やスタンドを閉じ込められるのは?
→アクアネクレスの時の場合朋子の腹に穴を空けた際
破壊された血液や内臓・瓶はCDの影響下にある
その為瓶に内臓など混じることなくスタンドを閉じ込めることが可能
→サーフィスの手のケースも破壊され治される過程でCDの影響下にある瓶が
サ−フィスの手を破壊しながら閉じ込めるようコントロ−ルしたから

説明されてないけど考え方はいろいろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-mOId):2016/05/16(月) 14:21:18.09 ID:BP9HK/3VK.net
>>771
かわいい女の子達じゃないと売れないので駄目です

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 065f-a45h):2016/05/16(月) 14:24:32.36 ID:GqiQfixa6.net
由花子さんがいるじゃないか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ef-Jrc9):2016/05/16(月) 14:25:29.28 ID:11Cb1equ0.net
>>773
れ、鈴美さん

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/16(月) 14:25:49.18 ID:Eribv21k0.net
ヒロインは町の守護神でもある
麗美さんじゃないかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-Zw36):2016/05/16(月) 14:27:21.80 ID:Ala1zDmwK.net
>>775
背中がパックリしてる人はちょっと

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/16(月) 14:29:42.40 ID:Eribv21k0.net
重ち−はドドリアみたいだけど
極短のツンツン頭なんじゃないかな
アニメ化したら一番容姿変わりそうだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/16(月) 14:30:45.11 ID:0s6Phf/K0.net
重ちーはアニメで見たらさらに不気味になりそうだしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-gj/H):2016/05/16(月) 14:33:02.16 ID:7OE5l2hR0.net
由花子はアニオリでヒロインとして可愛いらしい描写を増やしますよきっと
声もきっと…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 14:34:56.97 ID:hCoQOkvE0.net
じゃあチンポ引っこ抜いて内蔵うんぬんのセリフも可愛らしくラッピングされますか?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be7-/3cR):2016/05/16(月) 14:35:07.57 ID:fCrH1Hh80.net
ジョジョの女キャラはキモヲタが好むようなロリ顔美少女じゃないからなあ
腐女子狙いで露伴のグッズ出した方が効率はいい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-259+):2016/05/16(月) 14:36:01.99 ID:2ANkpAU8K.net
>>770
目が乾いてんなてめーっ。
この目は自分ひとりの目だと、いい気になってたなッ!
いい気になってるヤツは……
この目薬を点して潤しやがれッ!

こうですか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-yXjQ):2016/05/16(月) 14:36:26.52 ID:GT2LyWS/K.net
>>770
ロート「体内に入ると危険な液状のキャラクターは、ちょっと…」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/16(月) 14:43:26.66 ID:hJsTXn+b0.net
ジョルノで毛生え薬よろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-259+):2016/05/16(月) 14:45:58.82 ID:2ANkpAU8K.net
>>784
じゃあ、みんな大好きパールジャムの形にしたモッツァレラチーズ

パールジャムってやると面倒だから、トニオさんのチーズ で。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-3tq3):2016/05/16(月) 14:49:56.06 ID:2piPQkg10.net
虹村兄弟って親父の肉の芽暴走以後はどうやって生活してきたんだ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 14:51:07.71 ID:bSxFRVryd.net
そこら辺はトニオさんのとこで少し触れるぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-4bdT):2016/05/16(月) 14:52:22.99 ID:KXmxMXkSK.net
パールジャムのスタンドの形をしたチーズとか売り出してくれたら買うのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e4-k05Y):2016/05/16(月) 14:53:52.25 ID:nGc/H6JK0.net
>>760
遠足とか修学旅行とかじゃね?
学校出入りの写真業者が同行して、集合写真以外にもそういう
旅の一コマみたいなのをバンバン撮るだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-259+):2016/05/16(月) 14:54:37.47 ID:2ANkpAU8K.net
>>787
親父が、本格的にヤバくなる前に貯金や金庫の暗証番号とかを教えといたんじゃない?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-BKYN):2016/05/16(月) 15:00:59.33 ID:6v753QWIK.net
>>791
完全に化け物になるまで1年ぐらいは猶予があったんだっけか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-3tq3):2016/05/16(月) 15:01:47.08 ID:2piPQkg10.net
>>788
いや、つってもあの時点じゃただの身寄りなしの小学生二人だろ
それが奇病を患った父を監禁して隠しながら暮らすって無理ゲー

最近までは聡明で几帳面なアニキがいたけど
形兆死亡後は実質億泰の一人暮らしって時点で不安しかないw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/16(月) 15:06:37.83 ID:7mnrJ9c50.net
>>793
普通は両親無くしたら
施設か親戚が世話見るよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be7-/3cR):2016/05/16(月) 15:10:16.29 ID:fCrH1Hh80.net
>>793
親父別に死んでないから身寄りがないというわけではない
小学生でもちょっと頭がよけりゃ金があれば生きてけるだろう
ましてずっと親父からDV受けてたりしたからそうとうしたたかになってるよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 15:12:06.11 ID:qVYy1c3pa.net
形兆がいつスタンドを身につけたかによる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/16(月) 15:20:35.18 ID:7mnrJ9c50.net
小学生二人暮らしだと世間が許さんだろうな
金もってても関係ないと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 15:26:51.41 ID:75Biu6dBd.net
自分の体を持ち上げられるパワーがある
近距離パワー型のスタンド持ちは誰でも
空飛べるのかな?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xbWL):2016/05/16(月) 15:27:21.24 ID:iOKJzNVi0.net
HANJINグロス回でもこのレベルまで持っていけるんだな
感心したよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/16(月) 15:30:37.81 ID:rz+9uoIJ0.net
まあ父も実際氏んでない=葬儀とかできないから、と幸せな頃以降は荒れた
生活してて親戚とも疎遠になってたろう 兄弟だけで暮らしてた可能性も
あるね まあDIOと弓と矢の事を調べたり、金は相当持っていたんだろう
そっちの方が消坊では無理なのでは?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be7-/3cR):2016/05/16(月) 15:31:29.04 ID:fCrH1Hh80.net
>>797
だから法的には親父と3人暮らしだってば
税金払ってて学校にちゃんと行ってれば誰も親父の姿見えなくても気にしないよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-4PbH):2016/05/16(月) 15:35:46.39 ID:EN+V/4480.net
>>801
保護者が全く顔出さないとか学校側が不審に思わないか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-Wsqh):2016/05/16(月) 15:47:04.43 ID:wO/NxbfJ0.net
>>798
超能力で空を飛ぶって古典的な描写を
承太郎対DIO戦ではスタンドで描写していたな

ターザンかスパイダーマンみたいに家から家に飛んでいた
ジョセフや花京院は自分の腕力(スタンドと体の接着力?)が結構タフだったのかね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/16(月) 15:49:22.30 ID:0s6Phf/K0.net
>>802
面談の時はそっくりな人を雇えばなんとか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a785-Wsqh):2016/05/16(月) 15:49:52.07 ID:wO/NxbfJ0.net
エアロスミスを巨大化して自分が乗れるくらいにできたら
ナランチャは空を飛べるんだろうか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-4bdT):2016/05/16(月) 15:51:08.36 ID:KXmxMXkSK.net
テンションや気合い次第じゃね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/16(月) 15:58:35.31 ID:rz+9uoIJ0.net
まあスタンド巨大化できたら全く別の話になるわなあ ハイパー・ザ ワールド観たい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/16(月) 16:02:54.16 ID:7mnrJ9c50.net
虹村兄弟はオヤジのそっくりな人でごまかしたのかw
まぁ、これは荒木の設定ミスだろうな
日本で人が消えたら騒ぎになる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:04:51.19 ID:75Biu6dBd.net
いまさらだけど立禁止っておかしくない?
切断面は均等に閉じるんだろうに
なんで左右だけが繋がってるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 16:04:51.56 ID:PCJg0vWSa.net
(なんで漫画に現実の話を持ち込むんだろう…)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 16:05:41.59 ID:zsTFdWAca.net
>>809


812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b7e-hspw):2016/05/16(月) 16:09:38.73 ID:oED4GuL20.net
来週はエコーズ仮死までだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-Jrc9):2016/05/16(月) 16:10:39.64 ID:4QPp52ll0.net
>>741
原作からしてそうなのに今更アニメだけトゲに色塗ったら違和感しかない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 16:12:37.97 ID:75Biu6dBd.net
>>811
空間を削り取るのなら
看板どころか杜王町のあらゆるものがそこを中心にズレるよね?

下の地面も盛り上がるし、虹村家の壁も真横の位置の壁は歪むはず

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MmYR):2016/05/16(月) 16:12:40.97 ID:rHM5RREzK.net
>>808
日本では年間4万人が行方不明になってるらしいが。あと一時話題になった戸籍上生きてるけど、とっくに死んでて、家族が年金猫ばばしてた件とか。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-iKDG):2016/05/16(月) 16:15:50.91 ID:3qGW/jG6d.net
>>773
最近のコンビニやスーパーで売ってる缶コーヒーの箱入りコラボ見たことないのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/16(月) 16:20:58.96 ID:7mnrJ9c50.net
>>815
人が消えたのに存在してる事にするには無理があるんだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 16:24:14.68 ID:FoLP0M1da.net
顎で重ちーの頭緑かなんかの色がついてて怖かった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/16(月) 16:38:20.21 ID:rz+9uoIJ0.net
虹村父は肉の芽暴走時は兄弟に医者に見せるなと行ったが、DIOの秘密を守る
以外の意味は無いんだよね いずれSW財団やJジョースターらに発見されて保護
される、というストーリーも考えられる(脳内) まあそうなると4部不成立だけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 16:40:56.55 ID:kEgj08Sw0.net
>>814
削り取ったものの両端に引き付けあう力が働いて結果として繋がる能力だぞ
引き付けあう力が働くのは削り取ったものの両端の物質だけ

例えば鉄パイプの中心を削り取ったら削り取った部分の両端の
鉄パイプ片Aと鉄パイプ片Bに引き付けあう力が働くが
別にその近くにあるものには無関係

お前はその近くにあるものにも引き付けあう力働け―といってる見当違い

物質じゃなくて一見空振りに見える空気中を削りとるのも同じ
削り取った空気の両端が引き付けあった結果、
強風に押し流されるような空気流が発生して、
仗助や鉢植えが流された

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-9mfJ):2016/05/16(月) 16:48:38.82 ID:AAgDIVsoa.net
しげちーのトゲはカラーにしたとき
肌色だとキモイけどかと言って黒くしたら違和感すごいわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdff-Wsqh):2016/05/16(月) 16:53:09.42 ID:+PovlcBed.net
そもそもジョジョ観る層って熱心に円盤買うようなアニメファンとは違う気もするしな
まぁその割に12部はよく売れたみたいだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-4bdT):2016/05/16(月) 16:58:19.57 ID:KXmxMXkSK.net
土曜の朝に朝飯食いながらジョジョとか見て出勤、帰ってきて晩酌しながらもっかいジョジョ見て飲む酒がんまぁ〜い!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bd-Wsqh):2016/05/16(月) 17:02:03.43 ID:gMygbkU80.net
>>753
5部は男にも人気だから上手い事作れば腐女子パワーも加わってえらい事なりそう
その特需で6部を作ってくれたらもう悔いはないわ

7部?馬の作画が無理ゲーらしいから最初から諦めてる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 17:13:22.76 ID:kEgj08Sw0.net
馬のアニメはマキバオーがあったから大丈夫だろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/16(月) 17:20:35.47 ID:7mnrJ9c50.net
玉美が財布に50万入ってたと恐喝したが
50万って財布に入るものなの
貧乏人だからわからん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 17:28:09.92 ID:MABNqL2s0.net
>>823
デス13のウンコ回でもか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-tQ+l):2016/05/16(月) 17:31:04.59 ID:4bG34TKh0.net
5部あるとしたら、
主人公のジョルノの声は、小野賢章に変更だな!
それで主人公の声優3人連続、小野さんになる。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-MBG3):2016/05/16(月) 17:32:48.35 ID:14LuprHZr.net
ちな関西だが
金曜夜→TOKYO MXの実況とこのスレを指をくわえながら見る
土曜夜→MBSの放送を実況しながら見る
日曜日→上がってればニコニコでオタネキ、ルナたん、ファニキのリアクションを見る
月曜日→ニコニコ配信を米付きで見る
火曜日→放送回の原作を読み返す

このローテーションが確立してしまったw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-EA1W):2016/05/16(月) 17:34:23.71 ID:bcOwHqV30.net
ジョジョは、円盤集めるようなタイプのアニメじゃないからしょうがない
サザエさんはすごい楽しいけど、円盤はいらん
そんな感じ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 17:41:26.19 ID:MABNqL2s0.net
>>828
そこまでして「小野」に拘りたいか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-tpJ3):2016/05/16(月) 17:51:13.05 ID:W32Vz8VNd.net
興津「…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 18:02:16.74 ID:agVVUbjX0.net
>>680
やはり、色が塗られてると見やすいな。
これ、玉美が間違えて関係ない写真を持ってきたとしか思えない。

>>682
OVA はバブル期の名残りだよな。
あんな仕組みでアニメを制作して
ビデオテープの売上だけでよく採算取れてたなぁ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbb5-Uow2):2016/05/16(月) 18:04:11.67 ID:evnvAHn80.net
>>831
小野の奇妙な冒険になってしまうな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 18:05:28.49 ID:bSxFRVryd.net
杉田「…」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 18:12:33.06 ID:agVVUbjX0.net
どうでもいいけどさ、
知り合いに
東方 (ひがしかた) っていう男がいるわ。
ああいう格好いい名字の奴って何なの!?主人公なの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-tpJ3):2016/05/16(月) 18:18:43.71 ID:W32Vz8VNd.net
名字がそうでも名前が珍太郎とかだったら主人公にはなれないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-AMHd):2016/05/16(月) 18:20:32.78 ID:JvX0ic95a.net
お前たち誰もが自分の人生の主役なんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-9mfJ):2016/05/16(月) 18:21:11.84 ID:oMAt4KnCa.net
>>829
海外の反応まとめたサイトも4つくらいあるから読むと楽しいぞ
初見の新鮮な反応っていいよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Jrc9):2016/05/16(月) 18:27:50.04 ID:Z8uC2ejw0.net
>>829
だいたい同じような感じだw
ニコはコメントいっぱいついて見てて楽しいな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f17-Wsqh):2016/05/16(月) 18:31:19.63 ID:oiA6X5ak0.net
>>826
いま確認したら40万入ってるけれど
50万だとちょっと二つ折りがしにくくなるかな、できなくはないけど、、、
って感じか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-Jrc9):2016/05/16(月) 18:34:56.67 ID:dns7N14F0.net
遊戯王なんてバイクレースしながらデュエルしてたぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-XnYJ):2016/05/16(月) 18:36:45.35 ID:L9jVl3i80.net
遅くなりましたが前スレでレスくれた方ありがとう
噴上くん変態でもいいですw彼がアニメで登場するのはだいぶ先とかですか?
あとジョジョのイケメンでぐぐって出てきたこの兄貴と呼ばれてる人もかなりかっこいいんですがこれって4部キャラでしょうか
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130326/11/bd-itabashi/3a/0e/j/o0158032012473798048.jpg
質問これで最後ですスイマセン

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 18:38:57.89 ID:TbCODbeda.net
>>843
プロシュート兄貴は5部だわな
生き様がかっこいいキャラとしてはブッチギリやな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 18:41:27.89 ID:jTaTMwGHp.net
パーヤン知らないとか仗助マジで日本人か?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a723-a45h):2016/05/16(月) 18:43:40.89 ID:tRc/ie+S0.net
半分アメリカ人

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b60-qHFH):2016/05/16(月) 18:48:24.75 ID:WBOZ3XtD0.net
最後人形壊して何の意味があるの?
スタンドが無傷ならいつかやられるじゃん
あいつ根に持ちそうなタイプだし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f17-Wsqh):2016/05/16(月) 18:48:40.94 ID:oiA6X5ak0.net
>>844
死に様に執念を見せたキャラではあったけれど

あれを生き様がかっこいいと言うのはなんか違うだろ
吉良が長いこと掛けて殺してきた人間の数を
一度のミッションで一気にひっくり返すくらい大量虐殺してもオーケー!ってなヤツだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 18:48:54.82 ID:agVVUbjX0.net
キテレツ知らないって、おまえ本当に静岡県民か?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 18:50:05.81 ID:hYPWcJLWa.net
チビまる子ちゃんですまない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-Jrc9):2016/05/16(月) 18:50:56.41 ID:Z8uC2ejw0.net
>>847
意味は無いけどすっきりする

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f17-Wsqh):2016/05/16(月) 18:53:44.51 ID:oiA6X5ak0.net
>>847
仗助は結構そういうところがある

VS億泰: ダメ押しでクビを絞めようとする
 →一発きつーく首をしめとくかなこいつの心に敗北感ってのが植えつくしな
 
VS噴上裕也: 殴り敗北させるだけでなく、病院外までブッ飛ばす
 →スゲーッ 爽やかな気分だぜ 新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のよーによォ〜〜ッ

相手が敗北感&自分がスッキリ のための行動を取る性格

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 18:57:22.28 ID:TbCODbeda.net
>>848
そういう目的達成と部下のためなら他は厭わない無慈悲なギャングらしさに惚れたんやが、そうやな、生き様と言うにはアカンな
それでもワイは兄貴が大好きなんや。一番最初に惚れたジョジョキャラやからな。あ、これはホモ的な意味やないで。憧れとかそっちの方や

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/16(月) 18:58:42.01 ID:agVVUbjX0.net
なんJ民はMAJORでも読んでろよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 19:01:04.13 ID:xnL70bhrp.net
プロシュートの兄貴の声とセリフが今から楽しみだわw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/16(月) 19:09:59.60 ID:MABNqL2s0.net
>>855
4部が3クールで失敗に終わると5部はないぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 19:10:21.91 ID:cLhrLdbCd.net
4部爆死したせいで5部アニメはない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 19:11:47.88 ID:xnL70bhrp.net
なんだかんだ5部あるだろ。他のアニメだって微妙でも続編やってるものもあるし。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-XzP0):2016/05/16(月) 19:21:32.39 ID:oacb1GUS0.net
PS2の5部ゲーの兄貴のボイスは完璧だった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f8f-dvDq):2016/05/16(月) 19:23:52.85 ID:lvaznImb0.net
間田を直接ぶん殴れなかったから人形でムカつきを発散したんだよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/16(月) 19:25:34.79 ID:Z9r7zYGB0.net
毎回なになにが爆死したから次はないって言われてるよな
そんなこんなでもう4部だが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 19:26:31.46 ID:TbCODbeda.net
>>859
うすいたかやすさんいいよなぁ
黄金の旋風からのキャスティングも悪くないと思うけど、アニメはアニメ独自に選考してるから無理だろうかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/16(月) 19:33:22.55 ID:fFgbaGicM.net
ミスタのヘルシー太郎とかもばっちりあってたね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 19:35:34.62 ID:EzCwd5nF0.net
>>820
地面の削り跡は残しちゃいかんかったよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-HgDK):2016/05/16(月) 19:36:49.42 ID:OT7VCNy/0.net
>>804
形兆が担任と他人(親父役)で
三者面談する絵が浮かんで
ほのぼのしたわ。

形兆の背後にだけ常にゴゴゴゴ言ってる感じで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/16(月) 19:37:21.74 ID:BvVgfSeY0.net
6部はキャラに魅力がないからダメだな
あと人の精神パワーを具現化したもの的な設定もなくなって
意味不明な現象起こすだけの能力に成り下がってった
トニオさんなら料理で露伴なら漫画みたいなキャラとスタンドの個性が連続してたのに
糸とかスターフィッシュを操る能力とかボヘミアンとか納得感がまるでない
特にボヘミアン なんだあれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077d-EA1W):2016/05/16(月) 19:41:11.62 ID:YzWZ2Ih90.net
あれは二次元の世界に行きたい願望がスタンド化した・・・と思う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-a45h):2016/05/16(月) 19:43:25.91 ID:fgCjXqT9M.net
>>830
だよなー
コミックスの売り上げ、レンタルの方が好調そう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/16(月) 19:44:37.87 ID:fFgbaGicM.net
>>867
そーいう世界を消すためのスタンド

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 19:53:50.57 ID:NKYhSIdZ0.net
糸は徐倫は繋がり求めてるという感じだと勝手に保管してたわ
初期母親大好きで会いたいと泣いたり
父親にどうすればいいのかと内心答え求めたりとかとか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-3tq3):2016/05/16(月) 19:54:45.34 ID:2piPQkg10.net
>>866
登場するスタンドの多くがその人の精神の表れから
ただのプッチ・コレクションになっちゃったからな
ラストも投げっぱなしだしSBRもリオンもその投げっぱの派生で正史じゃない
正史でなくなったからかスタンドの定義もメチャクチャになったし
7部以降は前ほど好きじゃないなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f17-Wsqh):2016/05/16(月) 19:57:14.56 ID:oiA6X5ak0.net
>>866
6部のスタンドは「今週のびっくりどっきりステージ」系が多いんだよ
「戦いの舞台設定をする」系統の能力が多い

「不思議の国のジョリーン」風味でも味付けしたかったのかね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 19:57:33.90 ID:NKYhSIdZ0.net
スタンドと本体が適合するかどうかという要素もあるから
プッチコレクションでもある程度は今までのスタンドでいう精神の表れという点は残っているぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-iKDG):2016/05/16(月) 19:58:11.25 ID:3qGW/jG6d.net
>>868
今4部総集編出てるから読み返してるが
昔読んだ時の印象以上に面白過ぎてヤバいわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-xVUM):2016/05/16(月) 19:59:51.23 ID:A+EY5Kbva.net
>>871
6部別に投げてなくね?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f7d-Wsqh):2016/05/16(月) 20:06:15.95 ID:aRb17q120.net
ボヘミアン以降の3人は俺もあまり納得してないが
それだけが6部の象徴みたいに言われるのはもっと納得いかない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 20:10:05.39 ID:hErtVg1Fp.net
円盤欲しいなぁと思ってたけど、ここの住民的には欲しくない人が多いんだなぁ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 20:10:31.85 ID:/4Y8UcZI0.net
6部は本当人を選ぶからアニメ化しても今までみたいにファンが付かないかも
5部は普通に面白いからアニメ化してほしいけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 20:10:35.37 ID:kEgj08Sw0.net
6部は黒歴史だからな

ジョースターの血統が守り通してきた世界が破壊されてなかったことになったせいで
後から昔の部を読み直しても、こんなに頑張ったところで行きつく先は無駄なんだよ・・・
ってなって盛り上がれなくなった

なんていうかあいつらの行動に誇りをもてなくなったんだよな
こいつらはあんなに頑張ったから未来の子孫に繋がって凄い血族だ・・・みたいな
以前に感じてた血族の荘厳さみたいなものがなくなった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f69-Jrc9):2016/05/16(月) 20:12:46.08 ID:fuJsPAyo0.net
>>872
たしかに無重力空間バトルとか墜落中の飛行機で生き残れとか
そういう特殊なシチュエーション多いよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 20:14:14.86 ID:6cntvvSPp.net
荒木からしたら1〜2部こそが黒歴史なんじゃねーの?
だから無かったことにして改めて最初からスタンドを扱って1からスタートしたかったんじゃねーか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ad-EA1W):2016/05/16(月) 20:16:02.77 ID:wEXz/7h60.net
黒歴史にしたいならアニメにするなら1部からやってくださいなんて言わんよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 20:17:01.06 ID:6cntvvSPp.net
そりゃ人気の3部は1から繋がってんだからもう仕方ない。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Jrc9):2016/05/16(月) 20:19:58.80 ID:DbebLhA/0.net
ジョジョはアニメ化されるならされるだけ見るなあ。
とりあえず今は4部分割後半クール、いつかやるだろう5部が楽しみ。
次はいよいよ由花子だ。cv誰になるんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/16(月) 20:25:57.45 ID:8/+3bttZ0.net
6部は面白いとことつまらんとこの差が激しいからいろいろ言われる部だってわかってるけど、一番好きな部だから一人が6部はあそこが悪いとかこういう部分がダメだとか言いだしたら俺も俺もみたいな流れになって気分悪い
同じ漫画のシリーズで他部をけなし合うのはよそうぜ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/16(月) 20:28:12.49 ID:5jMWYn710.net
アニメ化したら逆に評価される流れ
とにかく週刊だと1戦がなげぇって感じた当時

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 20:31:21.00 ID:DihAZ4LJa.net
>>885
6部は承太郎がガリガリになりすぎ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/16(月) 20:39:02.69 ID:TbCODbeda.net
>>887
確かに
http://i.imgur.com/eVIWg2Y.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Jrc9):2016/05/16(月) 20:45:22.93 ID:DbebLhA/0.net
三部連載当時にこれが未来の承太郎って見せられてたら画風似せた別人の同人か何かと思ってたろうなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/16(月) 20:46:55.49 ID:0s6Phf/K0.net
弱そう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-hspw):2016/05/16(月) 20:47:09.78 ID:A/h99vKca.net
昔は夕方のテレビは各局子供向けアニメの再放送枠だった所が多いのでアニメ終了即過去のアニメになる現在とは事情が違う
うちの地方ではトムとジェリー延々リピートして流してたし藤子アニメは再放送の定番だった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-iKDG):2016/05/16(月) 20:54:30.04 ID:3qGW/jG6d.net
>>888
ぶっちゃけこの偽太郎と長髪DIOが表紙になってるジャンプリミックスの承太郎って大差ないよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f7d-9mfJ):2016/05/16(月) 20:57:02.39 ID:upPQDeU+0.net
>>866
お前にはそうかもしれんが俺にとってはジョジョで一番好きなのは6部だ
6部アニメ化してくれたらもう悔いはない
エルメェス兄貴の復讐を映像で見たい
加速して光の帯のようになる太陽を映像で見たいんだよおお

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-Wsqh):2016/05/16(月) 21:02:34.33 ID:21p4qGqn0.net
海外だと6部は人気あるらしいな
運命予定説が文化的デフォで説明不要ってのも
大きいのかもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Jrc9):2016/05/16(月) 21:04:31.86 ID:DbebLhA/0.net
6部の露伴、露伴はいいが編集者とか校正、印刷会社や運送と小売はついていけたのかな。
漫画や小説は一人でも別に書けるが出版は一人じゃできないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/16(月) 21:06:46.80 ID:8/+3bttZ0.net
>>893
お前とはいい酒が飲めそうだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 21:09:18.04 ID:L7Q49UA6r.net
>>896
御随伴してもよろしいかな?
自家製の美味しい紅茶を用意しようボロン

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f17-Wsqh):2016/05/16(月) 21:09:53.73 ID:oiA6X5ak0.net
>>895
物流、印刷はまず不能なのは間違いないけれど、

それどころか俺ら、漫画読めませんw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Jrc9):2016/05/16(月) 21:12:41.08 ID:DbebLhA/0.net
>>898
そうか、俺ら読者を忘れていたよww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/16(月) 21:13:28.40 ID:8/+3bttZ0.net
>>897
ヌルい茶はいらん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 21:14:28.74 ID:mKbDLEMS0.net
>>900
頑張ってアイスティー作ろうとするコラ好きだったなあ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/16(月) 21:16:25.60 ID:8/+3bttZ0.net
おっと900踏んでしまったので次スレ立ててくる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 21:17:00.39 ID:hCoQOkvE0.net
自分は6〜8部も全部好きやで
いつもクソミソに言われてツラいわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 21:19:02.80 ID:L7Q49UA6r.net
たっぷり言わせてもらうがどの部も個性的で好きだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Jrc9):2016/05/16(月) 21:19:07.62 ID:DbebLhA/0.net
半コテで頼む。俺はここ立てたからちょっと無理

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-hspw):2016/05/16(月) 21:19:43.47 ID:A/h99vKca.net
スタンドバトルがどんどん難解になっていくからなあ
コミックス単位で追いかけられるのは5部で限界だった
まとめて読めばまた感想も違うのだろうが
8部は今の所スタンドバトルよりミステリ漫画としてむちゃ面白い

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-Wsqh):2016/05/16(月) 21:27:58.22 ID:QCpkNMm50.net
>>872
同意、的確な指摘だわ。
スタンド能力のルールは出来る限りシンプルなのがいいな。
シンプルだけど工夫すれば奥が深いっていうのが。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-kBiE):2016/05/16(月) 21:30:09.08 ID:IVWxFuue0.net
>>894
徐倫アメリカ留学の設定を荒木か当時の担当が思いつかなかったおかげで
承太郎の国籍が変わり主役はアメリカ人で舞台も同国フロリダ州
アメリカ人ジョジョオタは大喜びするだろうよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/16(月) 21:30:13.61 ID:fFgbaGicM.net
6部で頂点に達して7部からはまた単純にはなってるな
後半からと大統領なんかはややこしいが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Wsqh):2016/05/16(月) 21:31:31.87 ID:fFgbaGicM.net
つーかスレ大量に乱立してるから再利用していけばいいんじゃないすか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 21:34:55.90 ID:6cntvvSPp.net
なんつーかケジメとして6部まではやるんじゃねーか?
1部から続く因縁に決着だし。
7部からはもう関係ないと言っても過言じゃないからわからんが。

912 :900@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 21:37:34.09 ID:ZympZcwDa.net
すまんエラーで立てられなかった
アク禁食らったからワッチョイ変わってるかも

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 439e-XzP0):2016/05/16(月) 21:37:34.86 ID:fcXuXhKh0.net
>>888
誰だよ(ピネガキ)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 21:39:40.47 ID:/4Y8UcZI0.net
3部までやった時点でケジメは十分ついてる
4部はもはやボーナスステージだろう
可能なら5部まではやってほしいが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 21:40:34.62 ID:6cntvvSPp.net
5までやったんならもう6まで行けよw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 21:41:29.31 ID:NKYhSIdZ0.net
大統領はむしろわかりやすいよ
初回は訳わからんけど
それ以後は割とシンプルだと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 21:43:52.62 ID:mKbDLEMS0.net
次スレを立ててやりたいんですが、構いませんねッ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 21:44:20.47 ID:/4Y8UcZI0.net
>>915
売り上げ落ちてるし5部は難しいと思うがね
5部がやれば奇跡

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 21:44:26.40 ID:6cntvvSPp.net
>>917
グレートッ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bca-Wsqh):2016/05/16(月) 21:44:46.61 ID:DywIRc7u0.net
6部のプロットって良く考えると、
4部でやったことのバージョンアップだと思うよ
主人公以外のパッとしなかったキャラの意思力が最後の決め手になるという話に思い入れがあるんじゃないか
同じことを7部でもやってるくらい

921 :900@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 21:44:49.29 ID:ZympZcwDa.net
>>917
すまない頼む

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 21:44:58.79 ID:Gifb3bPGd.net
>>917
スッ…
!extend:checked:vvvvv:1000:512

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 21:45:26.18 ID:kEgj08Sw0.net
6部は人気がないから本当にアニメのシリーズに留めをさすつもりならいいけど
今後も続ける気ならスキップしてSBRにいってほしいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b5d-/3cR):2016/05/16(月) 21:45:48.06 ID:hCoQOkvE0.net
>>917
構うもんスか!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 21:47:47.67 ID:AkYvndDfp.net
スレチだが…SBRはスタンドじゃないバトルを期待したもんだったなぁ。鉄球が出てきたときはなんか嬉しかった。

スタンドがでてきて、あぁまたかって思ったけどジャイロがスタンド使いじゃなくて技で勝つって展開に期待した。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 834e-Jrc9):2016/05/16(月) 21:47:58.83 ID:/4Y8UcZI0.net
>>923
6部をわざわざアニメ化するくらいならSBRやジョジョリオンをアニメ化した方が嬉しいし
ファンも増えるだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-Wsqh):2016/05/16(月) 21:49:42.73 ID:21p4qGqn0.net
>>920
バイツァダストとメイドインヘブンは結末的に同じだしな
一巡前の自分のミスが敗北に繋がった
吉良は自分の名前を喋ったこと、プッチは弟に敗北していたこと
同じことが同じように起こって自爆した

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 21:50:11.14 ID:mKbDLEMS0.net
依然問題はなし
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463402898/l50

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Wsqh):2016/05/16(月) 21:50:38.46 ID:65oSTUlo0.net
>>680
これ中央の長身イケメンが間田ではなく
左上に吹き出しで顔が隠れている3人ほどの学生の姿があるがそのうちの誰かが間田だったんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 21:51:57.07 ID:L7Q49UA6r.net
露骨な>>928

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 21:52:13.60 ID:ZympZcwDa.net
>>928
乙!安心して眠れるな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-kBiE):2016/05/16(月) 21:57:12.01 ID:IVWxFuue0.net
3部でついたけじめを否定して滅茶苦茶にしたのが6部

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 21:59:11.87 ID:AkYvndDfp.net
まあ引き伸ばし感は否めんかな>6部

とにかく女を主人公にしたかったってだけだろうし。
でも荒木作品なんた勢いじゃねーか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-/3cR):2016/05/16(月) 22:03:29.88 ID:BvihT+KNF.net
>>928
乙と思ったとき書き込みは既に終わっているんだッ!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-hspw):2016/05/16(月) 22:05:14.65 ID:A/h99vKca.net
荒木は4部の時に強い奴を倒すとまた強い奴が出てくる 考えていると宇宙の果てを考えてるみたいになると言ってるから本当に宇宙の果てを考えてとりあえずの1部から続く物語の締めにしたんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-Wsqh):2016/05/16(月) 22:09:40.90 ID:QCpkNMm50.net
To Be Continued... >>928

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-EA1W):2016/05/16(月) 22:12:35.02 ID:j0KqvccS0.net
>>888
いつも思うんだけどエンポリオが行ったこのパラレル世界の太郎とジョリーンって
8部の世界の住人なの?
動かない岸辺露伴と同じ世界?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 22:15:15.17 ID:AkYvndDfp.net
>>937
8部の世界には大人になったエンポリオがいるはず

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 22:17:32.76 ID:mgLRvk/Gp.net
俺の女に虹村形兆死んだな!言うたら知らん言われたんやけど、毎週録画して見てるて嘘やろ!どういう事?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 22:18:57.52 ID:L7Q49UA6r.net
>>939
それお前のサーフィスなんじゃね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-qHFH):2016/05/16(月) 22:21:45.59 ID:6L06X3860.net
6部の連載途中で見なくなったけど理由は
徐倫に今までの主人公みたいな存在感がなかった
承太郎とかジョルノに比べると格みたいなのが落ちる気がした
あと戦闘が複雑でわかりにくくなった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-4PbH):2016/05/16(月) 22:22:33.95 ID:mOA93+mTa.net
このスレの住民ってアホ多いじゃん?
ワッチョイのコマンドを【】付きのままコピペして失敗したやつ見たとき絶望したわ
その後、アホでも間違えないようにテンプレ変えた俺に感謝しろ圧倒的に感謝しろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4e-Jrc9):2016/05/16(月) 22:23:32.09 ID:BBXI+kGl0.net
>>941
仗助は?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 22:25:46.92 ID:0GQaejAOa.net
>>937
あのそっくりさんの世界は神父が一巡完成する前に死んでるから消滅してるかもしれない
神父死んでからエンポリオが辿り着いた世界とも違うし露伴読み切り世界とも違う
ただ一巡前に生きてる1〜5部のキャラも消滅したと明言されてない
アバッキオの先輩のセリフと同じで、無かったことになんてなってない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 22:27:13.56 ID:NKYhSIdZ0.net
ジョルノだって序盤は
あのパンは旨いからな(ドヤァ)とかやらかしてんじゃないですか...
いや当たり前だろとしか思えなかったぞあれw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-qHFH):2016/05/16(月) 22:29:51.71 ID:6L06X3860.net
>>943
仗助も好きだけど他に比べると登場少なめだから少し印象が薄かった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d359-Wsqh):2016/05/16(月) 22:32:10.15 ID:shcvHPLa0.net
アイキャッチ予想するのも楽しいねえ
8話ACT1、9話ACT2でラブデラックスはシンデレラ回まで持ち越しとか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/16(月) 22:42:47.27 ID:EzCwd5nF0.net
>>947
シンデレラ回ではシンデレラに決まってる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9f-Wsqh):2016/05/16(月) 22:43:35.44 ID:jScR17PtM.net
仗助はジョーカー的というか、切り札的に出てくるんだよな
ある意味承太郎以上に
目を半開きでタルそうに仗助がフラフラ現れたらもう勝ち、みたいな

承太郎はプロレスラータイプで一度相手の技を受けてその上でやり返すし
ジョルノは死の危機に陥ってガクブル状態から冷静に分析して残酷にさばいて来るんだけど

仗助は相手の攻撃を喰らいきることはなく、フラフラしながらニヤリとして相手を打ち破る

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ba-/3cR):2016/05/16(月) 22:53:26.90 ID:5O8i9/UF0.net
ギアッチョとかメローネのようなホントの変態は4部にはいない
5部はよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 22:55:05.28 ID:Gifb3bPGd.net
吉良は…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 374d-Jrc9):2016/05/16(月) 22:56:24.40 ID:MrBI+F3o0.net
ギアッチョのどこが変態なのさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/16(月) 22:57:16.04 ID:NKYhSIdZ0.net
パンティ男だっているじゃないか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 22:58:40.84 ID:L7Q49UA6r.net
味もみておこう!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-/3cR):2016/05/16(月) 22:59:40.17 ID:BvihT+KNF.net
異常者ばかりじゃねーかな…

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/16(月) 23:01:10.74 ID:+Cv5fBDo0.net
5部で異常性を感じた敵はギアッチョとチョコラータだったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/16(月) 23:03:02.65 ID:mKbDLEMS0.net
ギアッチョは見た目がね…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/16(月) 23:03:42.92 ID:kEgj08Sw0.net
神父が目指したのは円環の閉じた世界

Aから宇宙がはじまったら終わりには再びAに辿り着き元の位置に戻り
何度でも同じ宇宙がはじまり、そして終わる

エンポリオが介入したせいで世界は円環ではなくて螺旋になったしまった
Aからはじまった宇宙は終わりには少しずれたA'に辿り着き、そして始まる
次にはA'より少しずれたA''に・・・次はA'''、次はA''''…以下略

螺旋なので軸のずれた不完全な円が永久に続くことになり、
それぞれが似たもの世界で別物のパラレルワールド

こういう認識でいる

螺旋が続き元のAから離れれば離れるほど世界も変わっていく
エンポリオがいたのはオリジナルAの世界の次のA'だとしても
7部や8部がA'かはわからない、A''かもしれないしA'''かもしれない
はたまた・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-gj/H):2016/05/16(月) 23:04:29.98 ID:pCkjni1M0.net
吉良は変態の地平を切り開いたキャラ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 23:05:16.05 ID:JunQJoTyd.net
こいつは異常じゃないってえのかい

-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
   "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >"        ヽ_   ヽ   /  .る る と  |
     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l   l.  る る う  〈
.     /(・)|  /(・) 〉 \  \ |   |.  る る お  〉
.     l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l   〉  .る る る   |
     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /   〈   る る  る  |
     |::::('ニ,ヽ   /   6`i,    _l.  る る る  〈
.     l::::( ニノ   /   (_/l -=二_    る  る  /
     !::         / 入|       \    る /
      ヽ=ニニニ=―-  /|| ||        ̄ ̄ ̄ ̄
       );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
     --|| ̄|| ̄|| ̄||  ||/  \

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b9-a45h):2016/05/16(月) 23:12:54.96 ID:9cNpDUPK0.net
多重人格って時点で大概

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 439e-XzP0):2016/05/16(月) 23:23:53.61 ID:fcXuXhKh0.net
ただし…今日だけだ・・・

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-a45h):2016/05/17(火) 00:01:49.37 ID:fXwSvLfD0.net
>>945
序盤のジョルノは年相応の少年っぽさが見られる貴重な部分だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f69-Jrc9):2016/05/17(火) 00:03:14.90 ID:OQ96S8im0.net
>>963
カフェで康一と蜂合わせたときの「あっ」とかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-gj/H):2016/05/17(火) 00:08:52.65 ID:wF3sLbIX0.net
いまだに理解出来るような出来ないような感じなんだが、メイドインヘブンより
スタープラチナの方が強力なスタンドだという理屈はどういうことなのか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/17(火) 00:10:36.13 ID:Da9ewuBfd.net
>>965
人間一人のエネルギーで動かしてるから

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38f-Wsqh):2016/05/17(火) 00:16:58.27 ID:t0VJ9WOu0.net
スタープラチナってそんな恐れられるような能力じゃないと思うんだよな
3秒ぐらいとめられたって3秒じゃどうしようもない攻撃には対応できないってことなんじゃないのけ

世の中、3秒あったってどうにもならないような詰んだ状況なんていくらでもありそうだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b4e-Jrc9):2016/05/17(火) 00:18:02.41 ID:juTkLstS0.net
>>967
承太郎とスタープラチナの恐ろしいところは時止めだけじゃないからな
3部アニメを見ていたなら分かる筈だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/17(火) 00:18:11.72 ID:M/BISVrW0.net
サーフィスは性格までコピー出来るけど
知識まではコピー出来ないんだな
まあ出来たら強すぎるけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/17(火) 00:18:53.08 ID:DoAV3z5gr.net
切り札のスターフィンガーがあるからな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 00:27:40.82 ID:mrwwZ7a10.net
スタプラはその気になれば猛ダッシュさせて高速移動できるだろうし
大ジャンプもできるから
時止め中にそれやれば大抵の攻撃回避できるはず
そりゃ広範囲攻撃なら無理だけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-NSOX):2016/05/17(火) 00:29:59.70 ID:YuTYR9de0.net
承太郎(スタプラ)に完勝してたネズミの強さよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 00:32:48.02 ID:mrwwZ7a10.net
仗助<これなら指でつまんで止めれる!...けど汚いから触るのはやめておこう
承太郎<これなら指でつまんで止めれるから、観察してみよう

性格出てて好き

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-gj/H):2016/05/17(火) 00:34:58.12 ID:wF3sLbIX0.net
>>966
室内とかでヨーイドンで戦ったら、時止めオラオラで凹れるから
とかそういう理屈かともふと思ったが、そういう訳でもないのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd8-EA1W):2016/05/17(火) 00:35:45.01 ID:kvgg0mhy0.net
対ネズミ能力
フライパン>スタープラチナ>クレイジーダイヤモンド
理解したッ!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bd8-EA1W):2016/05/17(火) 00:37:48.28 ID:kvgg0mhy0.net
>>974
そういう事でイインジャネ?
一対一の「男の戦い」になるとそれで勝敗がつく

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2363-Uow2):2016/05/17(火) 00:37:53.03 ID:4rY7NYis0.net
スタープラチナはあくまで肉弾戦でのタイマン最強だからなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/17(火) 00:38:08.39 ID:mrwwZ7a10.net
原作でもやってるがメイドインヘブンにはいくらでも対処法はあるからな
加速能力も確かにやばいが初期の段階ならまだ強力なスタンド持っていれば対処はできる速さではあるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-/3cR):2016/05/17(火) 00:48:30.39 ID:4SyeYrKR0.net
MIHそんな強いかね?
人の手から離れた罠に対しては加速の有利性無くなるよね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-a45h):2016/05/17(火) 01:15:17.00 ID:sJ5vOelG0.net
>>967
じゃあ好きなスタンド選んでどうやって勝つ勝つ書いてみ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Wsqh):2016/05/17(火) 01:18:50.38 ID:Yi+uhgjt0.net
3部承太郎ならメイド・イン・ヘブンなんて問題にしてねーよ
ピンポイントで捉えてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 01:23:00.23 ID:4odH3LPxp.net
Mihも光速超えてるんだよな。スピードは無限って言ってたから。
承太郎の時止めじゃ無理だろDIOなら連発も可能だろうけどさ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9385-Wsqh):2016/05/17(火) 01:43:33.17 ID:lCvhd0a20.net
>>979
VS ホワイトアルバム

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa5-7yL8):2016/05/17(火) 01:47:40.61 ID:4Xcg/pWp0.net
康一君が第6話で覚醒したエコーズの凄さがいまいちわかりづらい
音を染み込ませるとか特殊っぽくて普通にエコーズのグーパンチで
殴られても痛くはない感じみたいだし(打撃での破壊力は0に近い?)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-gj/H):2016/05/17(火) 01:48:37.96 ID:wF3sLbIX0.net
>>982
DIOも連発は出来ない

ただ、DIO自身のタフさと、何よりザワールドは射程が段違いだから
9秒の間にザワールドが全力で移動してメイドインヘブンに追いつくことも可能で、
承太郎よりは楽に対処出来る

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/17(火) 01:50:33.50 ID:fuKM8Xkaa.net
止め方の分からない目覚まし時計が延々耳元で鳴り続けてるのを想像したらかなり怖いと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Wsqh):2016/05/17(火) 01:53:35.12 ID:Yi+uhgjt0.net
耳鳴り経験したことのある人ならエコーズの怖さは理解できるだろ
玉美じゃなくても土下座して解除をお願いするぜ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b9-a45h):2016/05/17(火) 01:56:06.53 ID:ItFdgua80.net
エコーズact1があんまり強く見えないのはジョジョのキャラなら大抵根性で精神攻撃に耐えそうってのが大きな理由

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/17(火) 01:59:32.18 ID:zZuVkCDm0.net
まー無根拠に生身でリジェネ持ちみたいな3部から
更に明確に超回復手段のある主人公ときたら
登場人物へのダメージに対する直感もおかしくはなるさ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/17(火) 02:09:13.51 ID:DB/VmF720.net
4部のパーティは仗助・億泰・康一・露伴・承太郎ってとこか。

回復・空間削り・遠隔操作等・マインドコントロール・時止め

4部が最強じゃねーか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-Jrc9):2016/05/17(火) 02:15:10.06 ID:OVytsNlB0.net
康一の顔は公衆電話の時の顔が一番いい。
鼻がでかすぎる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-Wsqh):2016/05/17(火) 02:15:14.92 ID:Yi+uhgjt0.net
露伴より幽霊の方がパーティだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Wsqh):2016/05/17(火) 02:18:10.80 ID:xQ26eA480.net
>>990
しょうがないEOHで勝負だ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/17(火) 02:18:39.18 ID:ikm8ElsSa.net
仗助とジョルノは回復っつう便利能力の所為かわからないけど脇役の出番も多いな
徐倫が控えめ能力だったのはその反動だったりして

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-gj/H):2016/05/17(火) 02:19:19.34 ID:wF3sLbIX0.net
>>989
3部では心臓か脳味噌ぶっこ抜かれない限り、原型さえ留めてれば死なないだろこいつら
感すらあったっけな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/17(火) 02:46:42.45 ID:DB/VmF720.net
>>993
アレだと一撃必殺が普通の一発になるからなぁw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a1-qHw8):2016/05/17(火) 03:18:23.07 ID:Mb3qyfTa0.net
世紀末バスケみたいな一撃技システムを導入すればえかったんや

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/17(火) 03:21:39.66 ID:DB/VmF720.net
次にジョジョゲー出すなら自由度の高いやつを希望するわ。
吉良倒しにいってもいいしトニオさんの店に食いに行ってもいいしフンガミとレースやって遊んでてもいいし。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 935d-Jrc9):2016/05/17(火) 03:29:29.49 ID:OVytsNlB0.net
ブラゲーで十分だな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/17(火) 03:31:39.08 ID:DB/VmF720.net
To Be Continued

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200