2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part360

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 07e5-Jrc9):2016/05/14(土) 22:38:50.47 ID:FbdmRhAc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★次スレ作成時>>1の【先頭】に↓の一行を追加するとワッチョイ出来ます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より放送開始
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より放送開始
TOKYO MX (MX)  4月1日(金)24:30〜
毎日放送 (MBS) 4月2日(土)25:58〜 (初回のみ。通常時間は27:28〜)
東北放送 (TBC) 4月2日(土)26:33〜 (初回のみ。通常時間は26:18〜)
日本BS放送 (BS11) 4月3日(日)24:00〜
アニマックス  4月8日(金)22:00〜 (リピート放送・第1回4月8日(金)27:00〜、第2回4月10日(日)25:30〜)
★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo  ★オラオラジオ:http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

★関連スレ
ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★61
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1462631198/
★前スレ★
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Part359 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463152823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 16:17:13.96 ID:7jVt6wFjr.net
>>348
誰も彼もがゲロ以下のにおいをプンプンさせてるわけではないだろ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/15(日) 16:25:38.35 ID:MkqKamLP0.net
>>348
プッツン仗助にも無力そう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/15(日) 16:25:54.40 ID:u9QdHtDT0.net
まあ厚着薄着は湿度だろうね
中東などは湿度が低くて、着込んでいるように見えてもカラッとしているらしい
要は習慣なのかな 日本でも暑くても安全考慮する場合(作業など)はしっかり
長袖を着る 水分補給と休憩は必須だな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef80-++oD):2016/05/15(日) 16:56:15.12 ID:JB7IYB+o0.net
学ランは実際には論外だろうけど中東の砂漠地帯は長袖じゃないと
日差しが強すぎて日焼け何てレベルじゃないらしい
要は重度の日焼けって火傷だからな
肌を日に晒しっぱなしだと大変な事になる(はっきり言って死ぬ)

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c2-Wsqh):2016/05/15(日) 16:59:32.17 ID:MybHEsQZ0.net
ポルナレフって今、本屋やってるんだったっけ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/15(日) 17:11:06.93 ID:JCREN8y10.net
間田が最初からチビでびっくりした
さすがに背の伸縮と顔の変化は再現してくれなかったか
あとパーマンはあるのにビスコ食ったことあんのかの部分も大人の事情かセリフがなかったな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-/3cR):2016/05/15(日) 17:17:00.20 ID:Tz/qeggV0.net
>>353
申し訳ないがコブラジョジョの話題はNG

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Bhie):2016/05/15(日) 17:17:31.59 ID:DQN9SKwm0.net
間田、仗助(サーフィス)コンビが仗助、康一より先に承太郎の元についても
スタンドの出せない人形仗助が承太郎をボコれるとはとても思えないんだが

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-Jrc9):2016/05/15(日) 17:21:20.69 ID:APjTnR9M0.net
>>354
間田や小林の短期間での縮小ぶりは笑えるけど、あれをアニメで再現すると、
話の本筋とは別でスタンド攻撃でも食らってるのかと混乱させてしまうからしょうがないねw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-gj/H):2016/05/15(日) 17:21:25.35 ID:l5GH0boA0.net
>>356
クレイジーDのシャーペン投擲程度には反応する身体能力があるから、上手く不意を突けば勝ち目はある
勝ち目があるだけで勝てるかは別だが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b83-XzP0):2016/05/15(日) 17:23:11.38 ID:+fow/V4u0.net
BBクィーンズはダメだったか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/15(日) 17:23:29.95 ID:MkqKamLP0.net
>>356
油断させて後ろからブスリと行く予定だったんだろ
それよか、お前のIDが面白いことになっとる

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7ee-/3cR):2016/05/15(日) 17:27:46.78 ID:hSrTOVKr0.net
玉美って現実に起こりうる範囲では最悪の敵だよな
滅茶苦茶な理屈で人の罪悪感に漬け込んで家ごと乗っ取るとか悪質すぎ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/15(日) 17:34:32.21 ID:JCREN8y10.net
>>361
ルーツは魔少年BTの最終回の家族ぐるみで家のっとる恐喝屋の犯罪一家だな
実際にそういう事件起こってたもんなあ
荒木はよく犯罪の類型を研究してると思う
ちなみに康一くんのルーツもBTの麦刈公一だな
モデルは荒木の親友の漫画家こせきこうじの野球漫画の主人公らしい

363 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 17:36:11.39 ID:/hWDZJ7p0.net
玉美は絶対に借金額より多目に回収して自分のふところに入れてると思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbb5-Uow2):2016/05/15(日) 17:39:16.59 ID:ghxKIUj00.net
仗助人形が承太郎に触れてコピーしなおすとか出来んの?
これならほぼ勝てそうだけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-k45M):2016/05/15(日) 17:40:33.73 ID:MkqKamLP0.net
>>363
グレーゾーン撤廃やら過払い金やらで金貸しが叩かれまくってるから
借金額より多めに回収なんて無理じゃない?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1303-Wsqh):2016/05/15(日) 17:42:53.11 ID:r5+uz1FF0.net
1999年はそこまでうるさくなかったよ

367 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 17:44:49.96 ID:/hWDZJ7p0.net
>>365
たしかに返済額以上だと心の重みがなくなりそうですね 無理かな。

>>364
隙をみて
背後から触る直前にスタンド解除→木に戻った状態の手が承太郎に触れる→承太郎コピー完了
みたいな作戦もありそうですね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17e6-a45h):2016/05/15(日) 17:45:07.92 ID:kNokGsP+0.net
どうせ玉美はどんどん他の罪悪感を被せていくから金利等は関係ない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-GtT8):2016/05/15(日) 17:45:29.13 ID:jGeh02tra.net
>>364
本体操れてもスタンドは操れないから
時止めで終わりじゃね?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-EA1W):2016/05/15(日) 17:46:09.87 ID:SmQ995YY0.net
サーフィスの腕にビン?を投げつけて
割れたビンをクレイジーダイヤモンドで直すと
腕が元の木に戻るっていう理屈が分からない

形兆が撃ってきて爆発したミサイルを直すと
形兆の元に戻っていくのも意味不明だったが
あまりにも都合よすぎる漫画だなw

まあ少年漫画なんてそんなもんだから別にいいけどw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-/3cR):2016/05/15(日) 17:48:43.87 ID:Tz/qeggV0.net
手を包み込むようにしてビンを「なおす」とビンは手を巻き込んで直る
まぁ簡単に言うとビンで手を切断したんだよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 17:49:56.12 ID:7jVt6wFjr.net
>>370
あれはビンを戻して破片掴んでた手をスッパァーンしている

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b83-XzP0):2016/05/15(日) 17:54:19.16 ID:+fow/V4u0.net
>>370
そんなところでつまづいていたら体の外に流れ出て固まった自分の血はただ物体だからクレイジDでも直せるとかいうようなトンデモ理論が出てきたりしたら大変なことになりそうだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fec-a45h):2016/05/15(日) 17:58:15.00 ID:RuVqxSTc0.net
直す時に物体が集合する起点を指定する事が出来るという設定をつければいいだろ

375 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 18:01:11.60 ID:/hWDZJ7p0.net
元が木だから「木に戻った」で済むけど
普通にスタンド使い本体があれ食らったらそこでもう勝負決まったようなものですよね
間田に割れたビンのかけらを拾わせる→発動!→間田の手が手首からスパーン→ぎやあああ

間田のスタンドの一番の利用方法はおそらく「尋問・自白」ですよね
相手に触らせてから遠く離れて知りたいことに答えてもらう
でも100%言うことを聞くわけでもなさそうなのでちょっとてこずるかな

幽々白書にも「複製」の「領域(テリトリー)」を持つキャラが居て
相手のことを調べるのに使ってました

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fcc-EA1W):2016/05/15(日) 18:02:14.79 ID:SmQ995YY0.net
>>371-372
手が切断された描写なんてあったっけ?
まあ切断されてなくてもビンで手を怪我させて
それを治療して木の状態まで戻したってことかな

じゃあ木じゃなくて、コピーした手の状態にまで戻すとか
木よりも前の芽や種まで戻すのも
丈助の意思で操作できるの?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b9-a45h):2016/05/15(日) 18:04:03.85 ID:y+hVsmyp0.net
手が切断されて木に戻った
変身してるキャラ殺したら元に戻って正体がわかる的なノリだよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 18:15:13.84 ID:7jVt6wFjr.net
>>376
「戻すために投げたんだぜ!」→ビン復元して中に木片
→「やぁ〜ベぇッスよ間田さぁん!!」

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Bhie):2016/05/15(日) 18:27:27.15 ID:DQN9SKwm0.net
>>374

それは仗助の意思で思い通りだろうな

チリペッパーに腕切断された億泰は本体が手のほうに戻ってきたが
自分で切断した吉良の手は手が本体側に戻っていったし

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/15(日) 18:30:00.81 ID:MFVr9nA70.net
億泰のガオンが相手を引寄せるか自分が移動するかみたいなもんだな
そんくらいは自分の思い通りにできるんだろう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-4PbH):2016/05/15(日) 18:30:50.34 ID:vNCYRTgLa.net
承太郎ペン取られてぼやっとすんなよなーって思ったけどそもそも間田が仗助襲ったのって
仗助に化けて承太郎を油断させる為だからあれでいいんだよな…
油断しすぎて間抜けだけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f69-Jrc9):2016/05/15(日) 18:31:50.28 ID:V7YVmZWW0.net
1部2部並みにテンポ早いし、何が起こってどうなったってのは
初見の人でも解りやすいようにやってほしいよなぁ
4部以降のキャラは機転を利かせたようなことばっかりやるし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f69-Jrc9):2016/05/15(日) 18:34:31.04 ID:V7YVmZWW0.net
>>376
木から芽、種に戻すみたいに成長を巻き戻せるかは不明
作中ではやってない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f7d-9mfJ):2016/05/15(日) 18:41:32.35 ID:XrlwxOaD0.net
ID:MkqKamLP0
ID:zjVDFhXQ0
うざい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/15(日) 18:43:20.68 ID:u9QdHtDT0.net
まあ判らないとかいいつつ、矛盾を突いたつもりなんだろうけど、マジレスで
解説されてて馬鹿扱いの流れw

むしろ治るタイミングを操作できるのかどうかが気になるけどね 3話?のゴム手袋しかり
逆に手袋で捕まっちゃう事に拘る安置に呆然だったがw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f7d-9mfJ):2016/05/15(日) 18:44:27.31 ID:XrlwxOaD0.net
>>376
理解力やばすぎて涙出てくる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Wsqh):2016/05/15(日) 18:56:40.89 ID:5A2Lst1X0.net
>>383
うえきの法則思い出した

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb40-EA1W):2016/05/15(日) 18:59:49.95 ID:KVJkDQyp0.net
スタンドは物体を透過できるはずだったんだけどなぁ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 19:00:58.75 ID:rrSDVaaya.net
>>381
自分の親戚がペン借りたそうなら、使いたいのかな…って気にせず貸してやるだろ?
殴りかかってきたとかなら兎も角
友達にタバコ咥えてジュース飲む隠し芸を披露するような気さくな男だぞ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/15(日) 19:01:07.61 ID:MFVr9nA70.net
アニメ化されると必ず漫画スレで散々語り尽くされた話を
初めて見つけた矛盾点みたいなノリで提示してくる奴が表れるよな
様式美といっても良い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アナファイー FA6f-a45h):2016/05/15(日) 19:03:27.26 ID:DID5Jf7aA.net
>>390
そいつらの中にはアフィカスが混ざってるかもしれないぜー

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-Wsqh):2016/05/15(日) 19:05:45.73 ID:UvDifDVA0.net
>>390
そりゃアニメで初めて触れる人が居るし当たり前じゃないの

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 19:06:27.80 ID:rrSDVaaya.net
>>388
物体と一体化してるから一般人にも見えるし触れる、
って三部見てない人の為にわざわざアニオリ説明入れてくれてた
船と一体化したストレングスとか車と一体化した運命の車輪とかと同じで
ダメージ反映もないから間田は自分で後で粉々にしてやると言ったり、殴る蹴るもしてた

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMef-Jrc9):2016/05/15(日) 19:08:42.36 ID:2qfqZeb/M.net
万年筆取られて無反応な承太郎意味不明すぎる

395 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 19:09:07.46 ID:/hWDZJ7p0.net
康一君が玉美に話すって体で「〜怖いけど、なんとかしなきゃ」って心情を語らせるのいいよね
町に危機が迫ってて、能力を身につけることが出来た自分にも何か出来るんじゃないかって。
この作品のメインテーマは「町を、僕らの日常を守る」ってことなんじゃないか、と。
1〜3部は宿敵との対決だったけど4部はちょっと違うのかなと気付くような

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-a45h):2016/05/15(日) 19:11:02.23 ID:4fAgMMhE0.net
原作だとコピーには右手がないって話をしながら仗助が右手を差し出して
こっちはちゃんと動くから本物〜ペンが見えたから取っちゃうぐらい本物〜って見せてる感じで
ペン取る流れに自然さというか仗助が手を動かしている意味があったように見えたんで
承太郎も読者と同じくそれを了解したんだろうと思えた

アニメは引き絵でひっそりペン取るのだけが目的の動きって感じになってしまったので
なんでペン取ったの?承太郎なんか言えよ!となってしまう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/15(日) 19:11:11.80 ID:MKUPyX1g0.net
電話の偽仗助は下手な物真似だったな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 19:14:09.99 ID:rrSDVaaya.net
>>394
今回はアニメのコンテ切った人は漫画流し読みしたのかみたいな仕事を何カ所もやらかしてるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-Wsqh):2016/05/15(日) 19:17:03.77 ID:MKUPyX1g0.net
ちゃんと説明しながら取ってたな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/15(日) 19:17:38.39 ID:MFVr9nA70.net
>>392
それが悪いとは思ってないよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/15(日) 19:18:00.43 ID:xxlq452w0.net
面と向かって発動する能力なのに冒頭の机の少年はどうやって操ったの
サーフィスの右手が破壊されたのにダメージが本体に跳ね返らないのは何故

設定がガバガバ過ぎて所詮少年漫画だなーって感じ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bfc-/3cR):2016/05/15(日) 19:20:01.02 ID:MFVr9nA70.net
>>395
仗助のじいさんと同じく町をパトロールしてるって感じだな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/15(日) 19:20:35.14 ID:KzDb0oBu0.net
>>401
前者はともかく後者はお前がアホなだけ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Bhie):2016/05/15(日) 19:20:40.41 ID:DQN9SKwm0.net
>>393

ストレングスは一体化よりスタンドパワーが強大すぎて一般人にも見える
ってことじゃなかったっけ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 936b-Qqka):2016/05/15(日) 19:23:02.80 ID:u9QdHtDT0.net
うん もう何年も前に原作発表されていて、アニメ化もされて世界中に
ファンや読者視聴者がいるのに、批判的な視点で観てる俺偉いねえ〜って
自己陶酔している奴は不快
って言っているんだと思うし、俺もそう思うわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:24:21.85 ID:7jVt6wFjr.net
小さいフィギュアでも発動するのかな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 19:25:30.56 ID:eAFlfOZpp.net
設定がガバガバなのは間違いない
ジョジョほど設定が無かったことになる漫画は少年漫画でも少ないと思うわ
漫画読者にとっては今更な話題だけどね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-RqCv):2016/05/15(日) 19:26:24.89 ID:mPAnFVG30.net
>>396
かといってあの状況で承太郎に何か言わせようとするとさらにボロが出そうな気がする
なんて言うのがよかったかはわからないけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-Wsqh):2016/05/15(日) 19:27:58.52 ID:5A2Lst1X0.net
>>406
つまり今のフィギュア技術だと…



思いついた!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:28:04.66 ID:7jVt6wFjr.net
>>407
ジョースター家の男は代々短命で生涯一人の女性を愛する設定か

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 19:30:06.15 ID:InnXSAfdd.net
康一君はエコーズがパワーアップする度に髪型変わるんかな?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-RqCv):2016/05/15(日) 19:34:05.39 ID:mPAnFVG30.net
>>407
スタンドは一人一体のはず!
と言ってる康一くんが使い分けてたりな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 19:34:52.12 ID:rrSDVaaya.net
>>404
確かにストレングスとの対決中にジョセフやアブがそう言ってるけど
そのときはまだ節制以前で他に一体化タイプと会ってなかったしな
特筆するなら車輪や上っ面と違いベースより超巨大に変化できる点がパワーの凄さを感じる
サーフィスは小さいフィギュアでもいいならわざわざ高価で持ち歩きにくいクロッキー用はいらないかなと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-kBiE):2016/05/15(日) 19:35:07.22 ID:xxlq452w0.net
>>401
所詮の後に"子供だましの"って抜けてたわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Wsqh):2016/05/15(日) 19:36:42.69 ID:hO1ZRmva0.net
承太郎が完璧でないといけないと考えてるやつちらほらいるなここ
4部ではもう28だぞ?アラサーだぞ?さすがに高校生のときほど動けはしないと思うわ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e5-Jrc9):2016/05/15(日) 19:43:59.94 ID:MlSOUFzl0.net
ごめん、28つったら全盛期だと思うw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Wsqh):2016/05/15(日) 19:44:33.94 ID:hO1ZRmva0.net
スタンドは一人一体のはず!

群体型は全部ひっくるめて1つのスタンドです!
モードチェンジできるけど1体は1体です!
能力を複数持ってるけどだいたいテーマに沿ったものだし1体は1体です!


からのTATOO YOU!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ba-/3cR):2016/05/15(日) 19:44:48.87 ID:Tz/qeggV0.net
>>388
何か勘違いしてると思うけどSURFACEはあの人形がスタンドってわけじゃないぞ。あの人形に憑いていただけだ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9329-Wsqh):2016/05/15(日) 19:45:13.10 ID:C+kMm2FH0.net
鍛え続けてるプロスポーツ選手とかならそうかもしれんが
学者だからなあ 高校よりは体力は落ちてんじゃね
実際スタンド能力も落ちてるし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:46:17.32 ID:7jVt6wFjr.net
>>416
嘘だろ?承太郎!?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3740-XzP0):2016/05/15(日) 19:47:23.61 ID:2ZNkFOkh0.net
プロレスでも28は絶頂期とか言われてんのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33e9-Wsqh):2016/05/15(日) 19:48:38.32 ID:VXUZO0C50.net
スタンド能力って波紋法と同じで日常的に修練してないと衰えるものなのかね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H2f-vLOI):2016/05/15(日) 19:49:40.35 ID:3Isg80pEH.net
>>419
けれども同じ一族のジョセフって老いてもお盛んじゃないか。

四部終了時には静ジョースター(ネタバレ)という赤ん坊抱えているし。

424 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 19:50:09.42 ID:/hWDZJ7p0.net
承太郎の時止めは衰えてたみたいだね 勘が鈍るんだろうか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23d8-Wsqh):2016/05/15(日) 19:51:40.57 ID:sNlFW8xt0.net
ジョジョがここまで知ってて当たり前な存在になったのってネットのおかげだとおもう
ネットで作品の知名度や常識がだいぶ変わった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ab-Wsqh):2016/05/15(日) 19:52:11.14 ID:hO1ZRmva0.net
>>423
ジョースターの血統最大のイレギュラーを引き合いに出すでないw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:53:43.84 ID:7jVt6wFjr.net
スージーQお婆ちゃんの激怒シーンが見たいな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e5-Jrc9):2016/05/15(日) 19:54:14.88 ID:MlSOUFzl0.net
スタンドは精神パワーの具現化だからな。
三部ラスボス戦での時止めは母親が死に掛けてるのと、アブイギー花京院じいちゃんが連続で殺されてるのとで怒髪天だったんじゃないかなあと

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/15(日) 19:56:18.45 ID:7jVt6wFjr.net
>>428
個人的にはジョナサンボディの影響もあったのではないかと思ってる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e5-Jrc9):2016/05/15(日) 19:59:39.24 ID:MlSOUFzl0.net
ジョナサンが味方したと考えたらロマンだけど確定できないからなあw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-XnYJ):2016/05/15(日) 20:00:13.42 ID:FAmVb2XE0.net
>>428
スレチだけど6部からたるくなったのって明らかに精神パワーの具現化の範疇超えだしたからだよなぁ
ラスボスはともかく何の理由もないのに全世界的に影響できるスタンドとかダメでしょ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Bhie):2016/05/15(日) 20:02:09.19 ID:DQN9SKwm0.net
>>422

ポルナレルはチャリオッツの能力を「10年以上修行した」って言ってるし
承太郎は10年ぶりに使ったスタープラチナザワールドで0.5秒しか
時を止められなかった
やはりスタンドも日常的に訓練しなきゃ衰えると思う

433 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 20:05:44.60 ID:/hWDZJ7p0.net
スタンドは無理だろうけど波紋法は出来そうな気がするよね
と「スタンドは無理」と思うことが既に間違いなのだ やろうと思わねば絶対出来ない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb90-a45h):2016/05/15(日) 20:06:41.50 ID:GgoMoOkP0.net
ラスボス以外で全世界に影響あるスタンドってなんだっけと思ったがボヘミアンか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 20:07:19.67 ID:rrSDVaaya.net
>>433
生まれつき使えてないならとりあえず矢を一本刺しとく?
死ぬかもしれないけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07e5-Jrc9):2016/05/15(日) 20:26:01.01 ID:MlSOUFzl0.net
スタンド欲しいよう。
こうしてのんびりネットやってて鼻かんで紙をゴミ箱に投げたら外して入れなおしたい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbb5-Uow2):2016/05/15(日) 20:27:19.34 ID:ghxKIUj00.net
>>436
っていう能力のスタンドか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-Wsqh):2016/05/15(日) 20:28:01.58 ID:qS9nmPHG0.net
ヌルヌル動かす必要は全く無いけど顔崩れるのは売り上げに響く

439 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 20:28:52.12 ID:/hWDZJ7p0.net
>>435
あれやっぱり死にそうなとこ射抜かなきゃだめなのかなw
麻酔した上でお尻の皮の厚いところかでなんとかならんかな

あの矢の形したボールペンとかファングッズでないかな?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f1b-nbuf):2016/05/15(日) 20:38:40.45 ID:tJyQqVLn0.net
レッチリにしろ間田にしろ何で仗助達を襲うのかよくわからんね
こいつら吉良とも写真の親父とも繋がっていないのに

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-1veL):2016/05/15(日) 20:48:08.66 ID:oQAfrscx0.net
玉美も間田も声優さん合ってていい感じだな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/15(日) 20:53:58.94 ID:c6ZJYqKWp.net
>>440
音石か形兆に要注意人物として教えられてたんだろうな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-JGaO):2016/05/15(日) 21:00:06.23 ID:rrSDVaaya.net
>>439
六部を見たら指の先をチクッとするだけでいい模様

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f85-Wsqh):2016/05/15(日) 21:01:36.60 ID:UvDifDVA0.net
形兆があんな形で死ななかったら仗助どうしてたんだろうな
警察に突き出してたのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e5-3tq3):2016/05/15(日) 21:04:07.88 ID:KzDb0oBu0.net
>>444
承太郎(とSPW)に丸投げだろう
というか、原作だと承太郎が虹村父と会ってるから普通に考えたらSPWが保護するのが一番いいと思うんだが
あれどうしても億泰がゴネたんかね
本当に一生面倒見る気だろうか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 21:11:32.23 ID:5cLgISI8a.net
康一くんの活躍見てるとなぜ京兆に打たれたあとすぐ発現しなかったのか不思議になるな
ホリィと同じように本来は争いごとに向かない気質のせいか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/15(日) 21:11:40.58 ID:H7ji/Rund.net
間田が抉った目玉って後で仗助が直したんかな

448 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/ (ワッチョイ 3730-Jrc9):2016/05/15(日) 21:23:13.43 ID:/hWDZJ7p0.net
>>443 そうでしたか でも指先は痛そうだなw 解説サンクスです

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200