2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 34駅目

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f9e-Bhie):2016/05/14(土) 11:43:13.82 ID:v9IX8bqv0.net
「甲鉄城のカバネリ」におけるカバネの存在が、貴志の「新世界より」における「バケネズミ」のようなものだったら良かったのに、と思うよ
取り入れたほうが良いバケネズミ的な部分は徐々に進化していくという部分だけど
本当に設定の方でどうにかならなかったのかな?と思ってしまう
カバネはゾンビ映画におけるゾンビのような立ち位置で描くのは、意味がないし、それをオリジナルでやる必要性が無いのがわからないのかな?

そもそも現代ゾンビにおける王道は、現在のゾンビ映画の主流ではないし
ゾンビというものを敵としてではなく、人間の鏡として利用するのが半世紀前のゾンビものの王道だっただろ?
ゾンビ系のアニメをオリジナルでやるんなら、その辺は汲むべきだろう
荒木と大河内が作りたいゾンビ・吸血鬼系アニメって王道でもないし必要性あるか?
ゾンビだから傷つけても心が痛まないってそれは無いだろ
そういう痛まないことへの異常性を描けよ

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200