2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロムクロ 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプッ Sd1f-o1va):2016/05/13(金) 23:29:22.19 ID:MlP/c2DVd.net
『時代はまた、彼を必要としている。』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

●放送局
4月7日(木)〜
AT-X         21時00分〜 再放送:毎週土曜 13時00分〜/毎週日曜 深夜2時00分〜/毎週水曜 5時00分〜
TOKYO MX      22時00分〜
BS11         24時00分〜
サンテレビ      24時30分〜
KBS京都       25時00分〜
チューリップテレビ  25時30分〜(2話目以降毎週土曜25時53分)
ネットフリックス 毎週月曜日 新エピソードを配信

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://kuromukuro.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/KUROMUKURO_UNKL

●前スレ
クロムクロ 18
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463070711/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3346-Jrc9):2016/05/14(土) 19:56:56.98 ID:373uxkYz0.net
きっと口調が「逃げろソフィ!!」になるよ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-m58n):2016/05/14(土) 19:58:06.19 ID:uFMv8tlRp.net
つか敵側がそんな急いで移動する理由があるのか?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM1f-/3cR):2016/05/14(土) 19:58:40.33 ID:I/xUF8ThM.net
ほんとイライラするロボアニメだわ
できるだけ好意的に見ようとしてるけど、それがイライラに拍車をかけるわ
とにかく重力制御か知らんけど、明らかにバランスがおかしいロボをガッションガッション歩かせるのは止めてくれ
もうこれ失敗作だろ? 2クールは中止して1クールでまとめて次の糧にしろよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 20:01:52.92 ID:0JbxrYO9a.net
>>343
サイズ的にもそりゃ仕方無い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 20:08:58.41 ID:ezf+0U6c0.net
シェンミイちゃんをかばって死ぬトムさんはありそう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/14(土) 20:09:39.80 ID:rjpoL2vDr.net
ソフィはいずれ侍への心酔から剣之介の嫁に成ろうとすると見た

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-foDL):2016/05/14(土) 20:09:53.45 ID:JsBW9wal0.net
>>356
言っちゃあなんだが、重力制御の無い6メートル以上あるロボットを歩かせる方が力学的にはよっぽど無理がある
ガンダムとか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23af-/3cR):2016/05/14(土) 20:10:35.86 ID:O3i+Vt4L0.net
心が汚れてるせいか、ソフィーちゃんがセバスチャンに調教されてるように思えてならない

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 20:11:49.88 ID:H95SyH/jM.net
主題歌でおー?ってすごいロボアニメだと思ったらそうでもなかった。ロボ作品だと思わずまったり見るのがいいよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 20:12:16.12 ID:5uP503Pza.net
>>361
逆なんだよなぁ…

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/14(土) 20:13:06.69 ID:Qk66lqsH0.net
>>356
こういうこと言う人達をぶっ殺したいわ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/14(土) 20:13:10.94 ID:vKKyUMvs0.net
こんな感じで大太刀、長巻で横から輪切りにしてふっ飛ばしてほしい

【日本刀】日本刀で豚肉?4体まとめて輪切り(5分辺りから)
http://www.youtube.com/watch?v=k8qQZLtIuiA

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-mfIb):2016/05/14(土) 20:19:12.03 ID:NiL6I56+0.net
>>360 そうそう、いくらガンダムのダム(ふくらはぎのところ)w
が太いロボットでも無理だしな。俺も最初はクロムクロの細い
脚に違和感あったが、重力制御という設定ならかえって潔い割り切り
だと思う。

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27e8-IjMI):2016/05/14(土) 20:19:31.75 ID:5NsDzzE20.net
ソフィーちゃんが剣之介と結ばれることはないと思うけど
セバスが剣之介と結ばれる可能性は高い>薄い本

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-m58n):2016/05/14(土) 20:21:57.78 ID:uFMv8tlRp.net
ソフィーが剣之介とくっついて
白羽は赤城とくっつけば万事解決だろ!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bad-/3cR):2016/05/14(土) 20:24:08.56 ID:MZJsoZEm0.net
ソフィーたんのヤキモチイライラムキーっを毎回楽しみにしてます

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/14(土) 20:28:37.20 ID:4w8VXDf70.net
地元民じゃないからてきとーだけどカメラ小僧の足取りはこんなとこだろうか
http://i.imgur.com/4wnNgCT.jpg

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/14(土) 20:32:42.63 ID:vKKyUMvs0.net
由希奈ちゃん正室で雪姫美夏ソフィーまりなちゃんトムセバス赤城は側室これで解決だねっ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/14(土) 20:33:34.89 ID:ByfAxuKW0.net
これ何クール?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-Wsqh):2016/05/14(土) 20:34:20.08 ID:MiIAgdig0.net
>>372
2クール26話

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM6f-/3cR):2016/05/14(土) 20:36:12.30 ID:yNWjQusyM.net
>>370
この距離を徒歩で…
健脚だな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9389-XnYJ):2016/05/14(土) 20:39:37.59 ID:4J5tQWLm0.net
やばいキトキトしてきた

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/14(土) 20:41:23.27 ID:ByfAxuKW0.net
2クールもやるのか

まぁ面倒くさそうな話始めたから、収拾するのにそれくらい必要だよね

これで1クールでしょぼく終わらせられても困るし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df34-Wsqh):2016/05/14(土) 20:42:30.51 ID:XUm9k/6u0.net
パトレイバーの太田みたいなガウス1パイロットが、
出撃直前に喚いてるシーンで、セバスチャンが
「常に忠誠を(Semper Fi!)」なのなw
やはり、仲間内からも痛い奴扱いなんだなww

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 20:42:55.17 ID:ezf+0U6c0.net
>>369
次回またソフィーのお説教が見れそうだな

379 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-Wsqh):2016/05/14(土) 20:42:58.14 ID:jeV6qTVk0.net
物語的には桃太郎がやりやすいんだろうけど、SF要素的にはかぐや姫の方が色々便利っぽいからねえ
馬から生まれた馬太郎(即成人即戦力)と考えれば桃太郎でもあるしかぐや姫でもあるんだけど

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71d-a45h):2016/05/14(土) 20:51:17.65 ID:WaO/6w6M0.net
>>245
胸部保護装甲ですよ!(シドニア)

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-m58n):2016/05/14(土) 20:52:14.57 ID:uFMv8tlRp.net
アイス棒チャンバラが楽しみなんじゃあ〜

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-Wsqh):2016/05/14(土) 20:53:44.13 ID:oy9oRUVi0.net
クロムクロは自己治癒できるのか

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 20:54:01.90 ID:gjJDGIB60.net
搭乗者保護のためのエアバックです

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-Wsqh):2016/05/14(土) 20:56:43.54 ID:qHhIQO0A0.net
モモキュンソードみたいな鬼が出てくるのかと思ったのに(´・ω・`)

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbed-VSVg):2016/05/14(土) 20:57:50.99 ID:kMdCMo8F0.net
セバスチャンあたり戦死して美夏と交代するくらいのサービスあっていいだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FFef-/3cR):2016/05/14(土) 20:58:49.49 ID:eKtDmoG2F.net
>>360
宇宙世紀はミノフスキークラフトの効果を見るにミノフスキー粒子かIフィールドで重力制御してる。∀とGレコも同じ
Gガンはガンダリウム合金と重力制御装置。因みにあの世界では重力制御が民間転用できる程発展した世界
種種死はアークエンジェルの中に銭湯があるから何かしらの重力制御があるはず
西暦はGN粒子(太陽炉非搭載機は知らん)で鉄血はエイハブ粒子
WとX,AGEは知らん

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 21:03:06.15 ID:ezf+0U6c0.net
美夏ちゃんは平和の象徴として戦闘にはかかわらないほうがよかろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 21:04:04.62 ID:gjJDGIB60.net
ガウス3に赤バンダナがテストパイロットととして選ばれるも機体が鬼に乗っ取られる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf4-Jrc9):2016/05/14(土) 21:04:14.71 ID:MI4yzs7F0.net
>>365
アメ公かよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-aJyP):2016/05/14(土) 21:07:29.66 ID:6ii5C6P4r.net
???「ボクと契約して、ムクロになってよ!」

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a71d-a45h):2016/05/14(土) 21:07:31.18 ID:WaO/6w6M0.net
>>366
ガンヘッドで撮影用実物大モデル作った時に
6メートルのロボットは殆どガワだけのキャスト材だったのに
とんでもない重量になって、デザインした河森自身が
「ガンヘッドでこれならバルキリーなんて到底無理だw」
って言ってたらしい

まぁ普通に考えて二足歩行兵器自体が非現実的なんで
「こまけぇこたぁいいんだよ!」

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-qHFH):2016/05/14(土) 21:09:10.26 ID:1EKeMwsp0.net
なんか重力制御というか慣性制御というか、うまく把握できてない
人がまだいるのかな
シールドのような壁のようなイメージ持ってたり、ただ軽くするだけ
といったイメージもっていたり

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b40-qHFH):2016/05/14(土) 21:09:12.95 ID:Coo5DzLn0.net
赤城くんは親父(整備班)の仕事を手伝って
由希奈を影から助けるという健気な努力をするのかもしれない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a710-FvKW):2016/05/14(土) 21:09:33.71 ID:dDIxyzRC0.net
熊野川沿いのラブホが出てきて草
緊急事態なのにしっかり営業中でさらに草

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb12-xbWL):2016/05/14(土) 21:10:26.40 ID:eugBLVjR0.net
>>386
ミノフスキークラフトって小型化が難しいから搭載したMSってかなり少なくなかったか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 21:12:23.52 ID:JsBW9wal0.net
>>386
ミノフスキークラフトって粒子同士が反発し合う力を利用した乗り物っていう設定だぞ
ミノフスキー粒子により構成された立方格子の上に乗ってるだけ

粒子には質量があるんだけど、それを撒き散らしなら飛んでるだけだから設定だけみると酷く効率が悪い
よくミノフスキー散布とか言ってるけど宇宙空間にあれだけ撒き散らすなら月と同じくらいの物量があっても足りない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-qHFH):2016/05/14(土) 21:14:22.80 ID:1EKeMwsp0.net
黒部ダム守備隊のパイロットたちは桃太郎モチーフで
クロムクロはかぐや姫モチーフかもしれないな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afa2-Wsqh):2016/05/14(土) 21:15:35.08 ID:F3nHBKgW0.net
全高と重量を実際にモデル作って推定したのがボトムズのAT
ノーマルスコタコで全高3.8m 重量6.6t

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/14(土) 21:16:05.17 ID:ByfAxuKW0.net
意外と人間の作ったロボも戦えてるのが、いいのか悪いのか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 21:16:17.20 ID:JsBW9wal0.net
ガンダムに関してはSF設定が稚拙なのに細かく説明しちゃってるから後付け設定でも矛盾を解消するのはかなり苦しい
一番の問題なのが件のミノフスキー粒子

せめて散布できる粒子という設定だけでも無かったら良かったんだけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 21:19:14.94 ID:gjJDGIB60.net
>>399
キューブの方は全く解明出来てなかった割には高性能過ぎる気はするな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afa2-Wsqh):2016/05/14(土) 21:19:46.26 ID:F3nHBKgW0.net
>>399
中身が解析できてるとは限らないぞーw(暗黒微笑)
第二次世界大戦でもあった敵兵器のコピー合戦で
たまたま鹵獲した車体や機体にあった故障・破損跡の穴とまで完全コピーしたものがあるみたいに
アーティファクトの全然いらないところまでそのままコピーしてるかもしれん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef49-Jrc9):2016/05/14(土) 21:21:22.42 ID:8HTupddg0.net
>>399
ロボでなくても自衛隊の通常兵器の物量攻撃でヘッドレスは
破壊してたじゃない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-2R03):2016/05/14(土) 21:21:24.53 ID:IBIwssNBE.net
まあミノフスキー云々自体ほとんどが後付け設定なんですがね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-jhFC):2016/05/14(土) 21:21:48.70 ID:R1vnROAV0.net
>>394
中では従業員と警察が「緊急避難です退室して下さい!」ってドア叩き回ってる最中なんでしょ
そんなに客が居るかは知らんが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 21:23:34.74 ID:ezf+0U6c0.net
ガウスパイロットはみんな優秀だな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 21:25:34.15 ID:GQUZr4Z6p.net
エヴァに阿吽呼吸した世代から言わせたら◯パクリと言われても、やっぱり胸熱だわ

なんて言われてもこのアニメは面白い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 21:26:11.89 ID:JsBW9wal0.net
>>404
そそ、ガンダムに関しては後付け設定で更に墓穴を掘ってる
今はSF考証に物理系が参加してたりするけど、昔は単なるアニオタが適当に考えてただけだから結構ムチャクチャなんだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-qHFH):2016/05/14(土) 21:27:44.91 ID:1EKeMwsp0.net
キューブ側は鬼がくるまで解析もできない状態だったから
ロボ側に慣性制御機構があったのは間違いないだろう
つまり、ロボとキューブの両方それぞれ慣性制御機構を備えている
可能性が一番高い

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-XnYJ):2016/05/14(土) 21:29:09.61 ID:aeTaSg/H0.net
>>394
命の危機が迫ると子孫を残そうとするというからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ c3a2-GKZV):2016/05/14(土) 21:31:53.94 ID:vKKyUMvs0.net
>>389
メリケン達の下手なんだけど頑張ってる感じが面白いんだよ
日本刀VS西洋剣
http://www.youtube.com/watch?v=EDkoj932YFo

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 21:40:46.89 ID:ezf+0U6c0.net
>>410
由希奈も命の危機が迫った雪姫が産んだ子供の子孫ということも…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef10-qHFH):2016/05/14(土) 21:40:47.56 ID:1EKeMwsp0.net
由希奈ちゃん、カレーの翌朝に鮭切り身の塩焼きに
はじかみ付けてたけど、あれってあまり市販されてないし
手作りなんだろうか
はじかみ常備しているって調理スキル凄い高いと思うけど

はじかみ参考画像
http://img01.plus-server.net/www.foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/vegitable/syouga/yasyouga24m.jpg

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-K8h4):2016/05/14(土) 21:45:11.48 ID:Ozopko/ja.net
今回バトルで丸々一話やったけどスゲーな
総集編とか作画の崩壊回とかなきゃいいけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 21:47:35.58 ID:gjJDGIB60.net
紹介します!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 21:49:10.39 ID:1d92aaxXd.net
>>413
やはり正妻の資格を持つ女子は違うね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb12-xbWL):2016/05/14(土) 21:50:33.87 ID:eugBLVjR0.net
>>414
PAの社屋を壊れる話作ってその翌週を総集編に

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b85-Wsqh):2016/05/14(土) 21:52:28.90 ID:pY6UlVxf0.net
割と料理ネタ多い気がするけどPAには料理が趣味のスタッフでもいるのかな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/14(土) 21:52:46.16 ID:ItMNQKRIp.net
ソフィーは料理下手だろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/14(土) 21:53:31.95 ID:ByfAxuKW0.net
ところで主人公のロボの動きがやたら人っぽいのはモーションキャプチャーとかしてるの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 21:56:22.88 ID:JsBW9wal0.net
>>420
今はあまりモーションキャプチャーは使わなくなってきてる。そのまんま使うと逆に不自然になるから。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbed-VSVg):2016/05/14(土) 21:57:39.26 ID:kMdCMo8F0.net
今回面白かったな
熱いロボバトルだった
最初1対3で苦戦してたのがガウスが来たら一気に攻守逆転したな
しかしラストで宇宙人が出てきたらなんか微妙になった
敵の正体をどうするかでこの先が決まるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-Wsqh):2016/05/14(土) 21:58:10.25 ID:ByfAxuKW0.net
でも主人公のロボ不自然じゃね?有機的な動きしてるように見えるけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afa2-Wsqh):2016/05/14(土) 21:58:40.25 ID:F3nHBKgW0.net
>>417
2週間前納品が基本の優良制作会社のP.A.様は
当日納品も
放送した回が権利者からのクレームで差し替えも
全面モザイク祭りも
したことが無かったんだよ

「あれ」まではw

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 21:58:45.50 ID:ezf+0U6c0.net
>>418
PAというか天斎作品は料理ネタが多いね
たこ焼きは地球だ!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 21:59:07.94 ID:gjJDGIB60.net
>>417
ワラタw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-2R03):2016/05/14(土) 21:59:08.33 ID:IBIwssNBE.net
RDのPAグロス回も料理ネタ回だったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:05:16.08 ID:JsBW9wal0.net
モーションキャプチャーってのはあくまでも計測対象の人間のモーションデータでしかないから
ロボット材質の重さとかサイズとか反映された動きにならないし転倒のアクションも安全の為に柔らかい床の上で行うから実際に地面に倒れるのとは違ったモーションになる
つまり、リアルじゃないってこと。昔は膨大な物理シミュレーションを行うには時間が掛かり過ぎたからモーションだけサンプリングしたけど、今は全部物理シミュレーションで行うのがベスト

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 22:06:43.62 ID:0JbxrYO9a.net
>>413
業務用扱ってる処なら売ってるよ>はじかみ
トーホーフードサービスのAプライスとか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:07:20.20 ID:JsBW9wal0.net
>>423
人間の思考で操作するロボットだから有機的な動きになるので正しいのでは

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-/3cR):2016/05/14(土) 22:08:10.07 ID:lMk4Vlrg0.net
>>424
イデオンは流石にまずいですよ!!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-Wsqh):2016/05/14(土) 22:09:36.20 ID:MiIAgdig0.net
>>424
「あれ」は監督が悪いw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-/3cR):2016/05/14(土) 22:11:28.38 ID:lMk4Vlrg0.net
思考操縦って最近流行ってるのかな
ファフナーやアルジェヴォルンもそうだったしこっちは思考操縦ではないけど鉄血の阿頼耶識も似たようなもの?だし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-jhFC):2016/05/14(土) 22:12:59.63 ID:R1vnROAV0.net
>>417
PAワークスは城端だからなあ
富山ー立山の反対側だから戦場には成り難そう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 22:13:48.99 ID:5hryTu56a.net
>>408
今のガンダムのSF考証は現代の技術レベルでやってるから余計ややこしくなってる
今の常識では理解不能な方が未来の技術らしいと思うよ
スチール合金製のあの巨大なザクが90式戦車と同重量とか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:14:07.90 ID:JsBW9wal0.net
>>433
阿頼耶識システムでの回避行動では人間の体にないランドセル部分にだけ被弾したりする描写があったから
人間の五感ごと反映するかなり高度な思考操作系だと思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:16:58.35 ID:JsBW9wal0.net
>>435
ガンダム関係の設定の問題は技術レベル以前に物理学レベルでの矛盾
しかもご丁寧に説明しちゃってるのが痛い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-Wsqh):2016/05/14(土) 22:17:27.77 ID:MSWPJaOi0.net
覚えている限り一番古いのはマクロスプラスかなあ思考制御操縦

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7bf-Wsqh):2016/05/14(土) 22:18:04.69 ID:MiIAgdig0.net
>>438
「ロシア語で考えるんだ」

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF1f-/3cR):2016/05/14(土) 22:18:07.03 ID:4K8LElM3F.net
もう一本…!

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb12-xbWL):2016/05/14(土) 22:21:27.89 ID:eugBLVjR0.net
>>434
鬼の降下場所次第だから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b314-Wsqh):2016/05/14(土) 22:23:28.12 ID:jyZZTFmX0.net
思考制御って素人が乗っても動かせるって理由付けになるし
強機体ってのも演出しやすい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:23:47.20 ID:JsBW9wal0.net
>>438
もっと古くからやってる作品もあるけどメジャー作品ではマクロスプラスが古株だよね
ただちょっと思考操作に関する考え方が古い。実在の腕や足にある程度対応連動してる表現になってた。当時だと仕方ない部分もあるけどね。
現実の米軍あたりの実機研究だと別の手足が更に増えた感覚に近いらしい(義足や義手のような失った部分に増設する場合は別)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b314-Wsqh):2016/05/14(土) 22:25:36.31 ID:jyZZTFmX0.net
ニュータイプ専用だけどサイコミュもあるぞ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:25:51.65 ID:JsBW9wal0.net
>>442
実際には現実の体の感覚も残ったままなんで、思考操作の別のボディを操作するにはそれなりに訓練が必要だと思うw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-/3cR):2016/05/14(土) 22:25:59.46 ID:lMk4Vlrg0.net
>>438
そういやガルドもゴースト戦で座禅組んで思考操縦してたな
ガルドの特攻は凄く燃えたけど痛々しかった

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:26:58.01 ID:JsBW9wal0.net
>>444
Xとかの人型サイコミュが近い感覚になるんじゃないかな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-wixz):2016/05/14(土) 22:27:17.46 ID:qkYLnsbDd.net
イエロークラブでこれだけ苦戦するようでは
やっぱりフルアーマームクロの登場はありそうだな。
オマケとしてメガバズーカランチャーも。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-Wsqh):2016/05/14(土) 22:29:19.21 ID:ezf+0U6c0.net
今のクロムクロも剣之介の戦闘スキルだけで闘ってるようなもんだしなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 22:29:52.13 ID:gjJDGIB60.net
クロムクロはもっとチート性能かと思ってたが意外な苦戦だったからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b760-Wsqh):2016/05/14(土) 22:31:31.62 ID:MSWPJaOi0.net
ファフナーの場合は「痛み」が機体を自分自身と認識する上で重要な要素なので
ロボがやられるとパイロットにモリモリ痛みがフィードバックされるキチガイシステムだったが
伊藤計劃っぽく「痛み」の存在は認識できるけど痛くはない方式じゃないとまともに戦うのは無理だな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23af-/3cR):2016/05/14(土) 22:32:41.54 ID:O3i+Vt4L0.net
現状だとクロムクロが敵から刀奪ってぶっ刺すしか敵有人機を倒す方法ないんだよな
人類やべーな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-/3cR):2016/05/14(土) 22:35:08.43 ID:lMk4Vlrg0.net
ゆきなが傷を受けたクロムクロに対してこの子痛がってるってセリフでクロムクロに萌えを感じてしまった
なんかかわいい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-znyL):2016/05/14(土) 22:35:22.51 ID:JsBW9wal0.net
クロムクロの刀は再生されるんじゃなかろうか?
一度破壊されたコックピットブロックがパイロットごと再生されてるくらいだし

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200