2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 636

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:07:15.94 ID:PcGpbsOR.net
迷家は未だ楽しみ方がわからん
ぼーと最終回まで見てりゃ何か引っかかるのを期待してるんだけど
いかんせんマシンガントークのお陰でキャラが全く判別できない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:10:19.24 ID:Zp4UA5WF.net
>>464
おれは判別する気がない
ただ処刑連呼の子って加隈がやってたんか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:10:48.27 ID:vXOiORS7.net
はいふりはガルパンの再来にはなれなかったのかな?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:12:06.21 ID:2UOFtjkE.net
マヨイガもありきたりな話になってきたな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:13:46.00 ID:Zp4UA5WF.net
迷家って声優養成学校の卒業生課題作のような感じのつくりだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:16:52.91 ID:7Qy5DdVz.net
マヨイガのEDの手抜きっぷりは今季最強

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:17:33.45 ID:fPtc0KDy.net
どうすっかいね
寝るかゲームするかアニメ喰らうか名作喰らい直すか映画喰らうか射精するか
ニートはいいよな
優先順位とかなんもねーからな
こっちゃスケジュール詰め詰めでパンク寸前だっつーのによ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:19:43.80 ID:BSGeAyMn.net
あんな大勢で人一人を縛って刃物刺すって
すごい嫌な気分になったわ
屍鬼、ひぐらし、デビルマン思い出した

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:20:10.85 ID:JCFabSsb.net
>>466
ガルパンでシリアスやりたかったのか分からないけど
キャラとストーリーと無駄に作った設定がそれぞれ足ひっぱって
ちぐはぐで中途半端なもんになってるからな
開き直って戦艦道にするとか、モーレツ宇宙海賊みたいなSFにしちゃうとかすれば良かったかもしれないけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:21:25.11 ID:L+ZiJXLo.net
マヨイガは、どんどんダメに成ってく感じだな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:22:23.90 ID:Zp4UA5WF.net
どうみてもフォーリズムの戦闘艦バージョンだろ
なんかガルパン宣伝のために利用するのはやめろや

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:24:05.85 ID:XhlniCJ+.net
>>469
キズナイーバーも一緒やで

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:25:24.00 ID:L+ZiJXLo.net
クロムクロは最初ダメかとおもってたが
四話は面白かったわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:27:38.98 ID:PcGpbsOR.net
天才にしてはバトルが間延びしてるなクロム
話も終始糞詰まりみたいな感じ、DTBなんかサクサク進んでたような気が

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:27:40.53 ID:KeCOZzFA.net
アウトブレイクカンパニーってウザそうなロリが出てきて1話切りしてたけど
再放送で見直したら結構面白かったんだな
ギャグだけどゲートほど日本政府がムチャクチャには見えない不思議

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:30:45.88 ID:dYj31ioG.net
ビッグオーダーが原作より面白くなってた
相変わらず主人公が馬鹿だけどw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:31:41.37 ID:7Qy5DdVz.net
ビッグオーダーを見てると細かい事とかどうでもよくなる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:36:34.73 ID:CdVXD6zW.net
184 :名無しさん@1周年:2016/05/14(土) 02:25:03.44 ID:bQrTHVnJO
>>174
みたらパナマ文書でイギリスの銀行家が
北朝鮮に武器提供や核開発支援しているのが判明したのか

こっちの孫や三木谷なんて目じゃないヤバさだけど
BBCは華麗に無視してんのね

185 :184:2016/05/14(土) 02:26:31.77 ID:bQrTHVnJO
核兵器開発支援 だった(´・ω・`)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:42:28.55 ID:XSzm3ezP.net
マヨイガスレ、先週から流れ変わったなあ
擁護する奴が激減して批判中心に

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:44:53.28 ID:Zp4UA5WF.net
先週からということは、やっぱ6話が分岐点だったんだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:45:25.68 ID:cDE7BAHH.net
オーダーの主人公弱すぎるw
前提条件、踏まなきゃいけない手順多いくせに同系統能力は上書きかよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:46:59.41 ID:XSzm3ezP.net
ビッグオーダーはジョジョの引き立て役のためにある気がしてきた

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:47:06.38 ID:D/sm9p3c.net
>>484
大丈夫だ10万分の1に抑えられてるって設定だからそのうち無双するだろうよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:54:07.81 ID:MNUIH1in.net
今日の坂本スゲー面白かった
やっぱ男はタイマンだわ
教室で襲い掛かってくる女子共はホラーだったが・・・

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:55:01.32 ID:4PnGDgIc.net
マヨイガは7話で糞度急加速したわ
6話まではならしだったわ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:56:04.20 ID:5sT24y/t.net
ビッグオーダーが糞アニメ呼ばわりされる事を嘘とする!!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 03:56:38.61 ID:7Qy5DdVz.net
マヨイガのディオメディアは金出してるようだしピンチかもしれないな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:01:24.85 ID:omkCYOwm.net
あんハピ 6話 感想

はなこが可愛すぎて困る
しかしちょっとマンネリを感じてきた
個々のネタが良くも悪くも毒が無さすぎる気がする

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:02:23.28 ID:pP24hN8b.net
>>490
努にミステリーやらせたりおまけにマリーまでくっつけたりとかプロデューサーの自業自得としか思えん

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:08:40.02 ID:XSzm3ezP.net
水島努は分かるが岡田麿里にはすでに集客力無いと思うんだが
キズナとか0話切り多いだろ
マヨイガよりはマシな作品だと思うけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:09:52.36 ID:Zp4UA5WF.net
キズナイーバーは人気ある

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:12:00.62 ID:7Qy5DdVz.net
>>492
水島努×マリー×ディオメディアってキャッチフレーズで宣伝してたからね
努とマリーはまだ分かるとしてもディオメディアは宣伝になるようなとこじゃないだろと思ったが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:13:09.55 ID:MNUIH1in.net
>>495
ディオメディア最近頑張ってるからな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:13:55.64 ID:56ELLvx4.net
>>493
同時期にオリアニ2作品って手抜きとしか思えないんだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:14:01.30 ID:36H1atd9.net
脚本は竜騎士で監督を梅津にしとけばこんなことにはならなかったのに
ほんとディオメディアは愚かやな・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:15:11.88 ID:NiL6I56+.net
wowowはクソアニ・・じゃなかった実験・・でもない一見シャレオツ
アニメを放送する義務でも背負ってんのか。
よく迷家で枠復活させて金出す気になったな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:15:24.84 ID:5CnU1OfO.net
マヨイガまだ見てるやつなんているん?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:17:05.15 ID:Zp4UA5WF.net
実験といえば、クロムクロもそうなんだが

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:17:15.55 ID:2WZIMxiH.net
アニメ1本でも切ったらこのスレでレスする資格ないぞ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:17:30.77 ID:56ELLvx4.net
>>500
迷家のスレ数41だから2ch内では人気がある

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:19:50.71 ID:Zp4UA5WF.net
迷家ってアンチスレが機能してないな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:20:20.19 ID:LlxbiwRu.net
>>502
田中ケルベロス坂本ジョーカー文豪少年メイドマギを切ってしまいました…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:21:30.18 ID:Zp4UA5WF.net
>>505
そこらへんを切ってもこのスレでは影響ないもんな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:22:17.40 ID:FiNnOQV9.net
>>500
いま板勢い1位のときにそれ言うか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:22:38.20 ID:PLYi22xS.net
>>497
しかも両方ともトラウマ克服物語でテーマが同じという

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:22:44.69 ID:LlxbiwRu.net
>>506
ですよね!
ただケルベロスはちょびっとだけ後悔しとります

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:24:49.97 ID:pP24hN8b.net
でも一応クラウドファンディングは1000万超えてんだよな・・・よく金出すなとは思うが
https://www.makuake.com/project/mayoiga/
40万コース11人、8万コース52人、4万コース16人、8千コース198人、3千コース58人てとこか
この総合スレの中に村民いたりするのかな?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:27:11.16 ID:56ELLvx4.net
>>510
本スレにはいると思うよ
いまごろクラウドファンディングの話をふるとかいまさらのループだし
総合スレにいるかどうかってそんなに聞きたいことか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:27:15.18 ID:Zp4UA5WF.net
>>510
40万のほうは、日帰り旅行の権利つきだろ
11人だったら、大型バス出してくれたら、ゆったりと旅行できそうだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:27:50.69 ID:omkCYOwm.net
>>510
人気声優が来るわけでもないのにすごいね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:31:51.30 ID:XSzm3ezP.net
>>503
批判多いよ
序盤は論争が起きてた考察厨の長いレスもスルーされ始めてる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:33:37.24 ID:pP24hN8b.net
どんな作品かだいたい結果が見えてきたからどうかなと
むしろ40万出してる人らは最初から声優目当てだろうから、どっちにしろ悔い無しぽいか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:37:29.65 ID:Zp4UA5WF.net
そういやイベントの優先入場権利があったよな
確か8千円以上だったっけ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:40:57.66 ID:Y7gT+0Lr.net
シンドバッドは主人公の自分勝手な主張に笑ってしまった
君はマヨイガの登場人物かよと。夕方放送なら感想も違ったろうが
皆あのヤンキーみたく坂本に浄化されたらいいんじゃないかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:42:45.36 ID:omkCYOwm.net
マヨイガ 7話 感想

脚本が破綻してる
真咲が幽霊で黒幕だっていう結論に至るまでの間がスッポリ抜けすぎ
こういう雑さが見えると一気に心が離れちゃう

思えば前回のラブポンもあの過去から拷問好きのメンヘラになるまでが抜けてると思う
酷い目にあったのは分かるけど、あれだけであんなぶっ飛んだ性格になるとは思えない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:42:56.50 ID:fPtc0KDy.net
することねーから漫画読んでたわ
最近明るくなるのが早いな
もう夏だねこれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:42:59.83 ID:F5qCKJYL.net
ディオメディアで一番売れたアニメ艦これだしな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:48:08.90 ID:XSzm3ezP.net
艦これもかなり批判されてたような
原作ゲームファンが100万人だか超えてるから
もっと良い脚本だったらラブライブくらい売れてたかも

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:50:34.30 ID:CdVXD6zW.net
艦これ作り込まれてなかったからな
デレマスくらい作り込んで欲しかったわ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:50:40.28 ID:omkCYOwm.net
>>521
デレマスもそうだけど勿体無かったね
10年に一度の素材を微妙な調理で台無しにしちゃった

提督を出さなかったのがミスだったわ
OP曲は提督と艦娘の関係性を歌った泣ける曲だったのに
本編は提督を排除する方向に不自然な脚本になっちゃった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:53:02.48 ID:bs2Af7L/.net
さてぼのぼのでも見るか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:53:02.71 ID:56ELLvx4.net
>>522
艦これもデレマスもみたけど意味がわからん
作りこみってどこが?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:53:03.04 ID:LlxbiwRu.net
艦これは、もう一度アニメ化するんじゃないの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:53:06.92 ID:KQr30GJo.net
>>521
アカウントだかダウンロードだとかだろ
本当に百万人がやってたとは思えないが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:55:37.37 ID:Zp4UA5WF.net
提督いるか?
そもそも提督になって艦隊で戦うゲームだろ
それを出すとなると許可降りないんじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:55:58.30 ID:CdVXD6zW.net
>>525
艦これはやりたいことが伝わらなかった
まるで思いつきのまま始めてそのまま終わった感じ
デレマスは作り手のやりたいことがハッキリ伝わった
ってところだな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:56:28.72 ID:BXYgE0++.net
住民11人なら寂しくないね
もっともスタッフもいるけど

ネトゲ嫁は56でやっとネタ的に、ブースト入って面白くなってきたかな
全裸待機、ボトラー、コール真似、どうしてこうなった

ビッグオーダーって確か、主人公が踏んだ領土は永久に能力の効果あるんだけど
そこが視聴者に伝わってるのか疑問

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:56:41.11 ID:pP24hN8b.net
艦これは詳しくないけど、アカウントとかだけなら100万は少なすぎない?
ソシャゲとか〜千万DL記念とかやってるし
黒猫のウィズっていう中堅ソシャゲでもそうだったから艦コレならもっといくかと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:58:06.90 ID:BXYgE0++.net
>>518
それは破綻というより唐突じゃない?
破綻ってのは矛盾のことじゃない
これ以上、身動きがとれなくなった状態のこと

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:58:41.54 ID:omkCYOwm.net
>>528
アイドルマスターっていう成功例があるじゃん
赤羽根Pのやつね

Pや提督って確かに自分を投影する位置のキャラだけど
そいつを隠してストーリー作るのは無理があるよ

デレマスでは一応出てたけど空気化してて
極力アイドルに絡まないようにされてたのが失敗だった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:59:00.97 ID:CdVXD6zW.net
艦これは勿体ないな
見切り発車で始めて着地点が曖昧すぎて半端なものを作ってしまった
終始ふらふらしてて安定感のない回がちらほら続く
現場の意見が纏まっていない感じが垣間見えた

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 04:59:37.68 ID:NiL6I56+.net
デレマスは作りこみ云々よりそもそも作られてなかった気がw
特別番組入れまくりの上に、急遽分割2クールにするとかよw
艦これとダメダメ2トップだったろ。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:00:30.04 ID:KQr30GJo.net
最近の破綻やガバガバの流行は良くわからん
間違い探しみたいになってるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:01:02.55 ID:omkCYOwm.net
>>532
唐突すぎて破綻してるってことじゃ駄目かな
キャラの思考の流れに共感できないから話に集中できなくなった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:02:25.75 ID:56ELLvx4.net
>>535
デレマスの特別番組は即削除したのでみてない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:02:43.88 ID:CdVXD6zW.net
>>535
デレマスは2クール目がやりたいことだったんだよな
シンデレラというタイトルのとおり、夢は覚めるという残酷な現実を突き付けるという
明確なメッセージが打ち出されてたから見やすかった
まあ1クール目は中盤からキャラ紹介みたいな日常系になってしまったからそこでふるい落とされた感じだろうな
結局最初から2クール目の形でやってれば完成度はもっと上がっただろうが、それでも上手くできてたと思うぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:04:45.80 ID:56ELLvx4.net
>>536
ガバガバの意味がわかってない
同調圧力に負けてガバガバいうだけのやつだろw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:04:54.68 ID:fPtc0KDy.net
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ






























死に隊!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:05:13.09 ID:pP24hN8b.net
>>532
すっぽり抜けてるのは黒幕が真咲という結論になる流れがうまく作れないからすっ飛ばしちゃえってしてることを破綻してると言ってるんじゃないか
破綻して身動き取れなくなったからそんな強引なのか、そもそもそういう流れを書く力がないのかは7話見てないから分からないけど

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:07:22.70 ID:CdVXD6zW.net
艦これとデレマスの違いは結局、1クールか2クールか
ドラマ性があったかなかったかの違い

艦これも最初から2クールで組んでたらドラマを重視した作りになっていたかもな
ほとんど中身のない日常になってしまったせいで作品自体を潰してしまった感がある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:07:48.46 ID:BXYgE0++.net
なろうだと、ご都合主義ってタグつけないと許されない系?
毎日更新で完璧な作品とかムリに決まってるのにね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:10:10.31 ID:824bZNcc.net
ウサ耳妊娠は単発ネタだったのか
それとも今後への伏線なのか気になる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:13:10.79 ID:bjDaJ/l7.net
迷家は実は闇芝居の続編だった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:13:11.56 ID:NiL6I56+.net
艦これは
・「提督が大好きデース」とか言わせながら、姿を映さない提督。
・吹雪が選ばれたのは前世で提督と結婚してたから。
・全軍で出撃すれば鎮守府を空襲され、最終回では援軍が5回くらい駆けつける。

「この提督は、視聴者のあなたです!」みたいな意図があったのかもしれないが
もう完全に失敗してたw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:13:16.69 ID:56ELLvx4.net
カバネリは初期にガバガバいうやつが多かったが減ったよな
うざいのでガバ○ネリをNGワードにしてる
同調圧力というか自分で考える力や本質を見極める力がないから他人の感想をコピーしていうことしかできていない
ナツキスバルの初期のうざいも同じでこれも減った感じ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:14:38.95 ID:BXYgE0++.net
なろうに投稿して2か月で400ptまで来たけど
どっかで日間のらないと、何千ptとかは厳しいってアドバイスされた
書き溜めして、日間のせなさいだってさ

なろうって作品の半数は0pt、9割は100pt以下らしいね
自分はなんとか底辺は脱出できて、中流扱いらしいけど
上流は10000pt以上、もしくは書籍化らしいから、先は長いね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:14:40.98 ID:CdVXD6zW.net
つうか基本的なアニオタってドラマ性のあるアニメ嫌いだよなw
デレマスの本田とかにしても島村孤独にしても過剰に反応してたし
ステラ女学院もドラマ性が強かったけど過剰に反応して叩いてたよな
アニオタってドラマ性のないわいわいしてるだけのものしか評価できないんじゃねーのか?w
と思えてきてるところだがw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:14:41.69 ID:824bZNcc.net
まよイカはオカルト落ちだったらヤダな
人間だけで纏めて欲しい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:16:16.17 ID:pP24hN8b.net
>>547
途中で見なくなったけどそんな話なのか
しかし命がけで戦ってるのに、前世で結婚してたからって理由で選ばれるとか周りからしたらふざけんなってならんのか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:18:40.85 ID:pP24hN8b.net
>>550
それドラマってよりただの三文芝居だろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:18:54.48 ID:CdVXD6zW.net
>>548
ゆとり世代は空気読みすぎるからな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:18:55.22 ID:56ELLvx4.net
>>547
出てこないししゃべらない提督に視聴者が感情移入するのは無理だろうな
提督が出てこないってことを深読みして提督が視聴者ってことは伝わった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:19:48.77 ID:+AN1kEbV.net
迷家どんどん糞化してくな
それでも最終回まで見るけど
ビッグオーダーは面白かったわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:20:42.66 ID:BXYgE0++.net
間違えた上流はブクマ10000以上だった

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:21:28.78 ID:NiL6I56+.net
提督はテレビの前の貴方ですと描いたとして、
それを無能な上に徹底的にキモい存在として描写しててw
俺は提督じゃなかったが、喧嘩売ってくスタイルなのかと思った。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:23:13.09 ID:KQr30GJo.net
艦これは普通に大戦の史実なぞっちゃダメだったのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:23:27.53 ID:gwcaT2w4.net
TBS組だけど迷家よくわかんないことになってたな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:23:59.09 ID:CdVXD6zW.net
>>553
というよりキャラの人生観をネガティブに変えるような動きのあるドラマを嫌うよな
ずっと同じ人間のままでいてくれないとダメというように思える
誰得シリアスとかいう言葉がそれだな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:25:08.40 ID:KQr30GJo.net
生々しいのが嫌いなんじゃね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:27:31.76 ID:CdVXD6zW.net
生々しいのは寧ろ褒める要素なんだけどな
リアリティがあって説得力があるってことだろうし
アニオタの感覚ってやっぱりズレてるところがあるな
現実逃避とかそういう問題でもなくて、やはりズレてるなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:29:11.27 ID:pP24hN8b.net
生々しいってリアリティがあるって意味を含むと思うけど、マリーのキャラとかが生々しいと言われるのは違和感ある
むしろこじらせすぎて現実味失ってるというか
前期の落語みたいなのは好き

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:29:50.02 ID:XSzm3ezP.net
同調圧力とか言って批判封殺は無理でしょ
カバネリのテキトーさはもう諦められただけな印象

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:30:30.95 ID:CdVXD6zW.net
なんていうか、アニオタは保守的なんだって感じるな
キャラが何かに影響されずに変わらないで欲しいってのが願望にあるっていうか
やっぱりマイナスへの変化を極端に嫌うっていうか、保守的なんだなお前らって根っから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:30:57.12 ID:KQr30GJo.net
そもそもガバガバだからつまらない
というのが成立してないからな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:31:47.74 ID:56ELLvx4.net
最後までガバガバ言うのが許されたのはプラメモだけだな
プラメモをみないとガバガバの意味はわからない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:32:50.49 ID:2UOFtjkE.net
オタは精神打たれ弱すぎるからキツい重い話は無理なんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:33:34.83 ID:+AN1kEbV.net
ビッグオーダーはガバガバだけど面白い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:33:39.06 ID:68fTE+GC.net
保守的っていうのはまぁわかるな
ストーリーやキャラに対してもそうだし、声優なんかもちょっと素人っぽいひと使うと
棒とかいわれてしまうみたいな
結構アニメというものはこうあるべきみたいな固定観念もてってるひと多いのかな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:34:13.03 ID:CdVXD6zW.net
>>569
ギアスとかハガレンとかキツい重い話じゃなかったか?w
男ならOKで女キャラならダメっていう暗黙があるなw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:34:30.21 ID:KQr30GJo.net
プラメモは俺もガバガバに目を奪われ過ぎて
本質的に何故つまらないのか考える前に切ってしまった

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:36:31.27 ID:pP24hN8b.net
まどまぎは重い話でヒットしてたろう
自分は好きじゃないけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:37:16.14 ID:XSzm3ezP.net
プラメモって最後まで見た奴らには結構評価されてたような
泣けるアニメとか
日常生活にオーバースペックなアンドロイドの暴走化のところで見るのやめたけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:37:25.58 ID:KQr30GJo.net
>>574
でもまどかでマイナスの部分を出したのは
青だけだし叩かれてたじゃん

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:40:10.11 ID:CdVXD6zW.net
>>574
結局アニオタは自分勝手な女キャラが嫌いってことなんだろうな
デレマスやステラ女学院にしてもキリトみたいに暴走してソロに走る目立つキャラが嫌いってことかもな
輪を乱さないお利口さんで協調性を求めてるわけか
リゼロのスバルが嫌われてるのは協調性なさそうだからなのかもな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:42:17.84 ID:XSzm3ezP.net
ドラマだろうが映画だろうが自分勝手な登場人物には
普通に批判レスあるものだが

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:44:07.42 ID:QGFj5gcl.net
>>568
以前になんでもかんでもガバガバ言うやつを批判するという流れに乗っかって
どさくさ紛れにプラメモを復権させようとしてた奴を見て
ずっこけそうになったことがあるわw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:44:21.96 ID:KQr30GJo.net
まあ作る方にも問題あるんだろうな
落しどころもプラスに転じることもなく
ただマイナス面見せればいいって感じで見せられてもね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:44:33.25 ID:CdVXD6zW.net
>>578
洋画なんかだと嘘ばっかりついて騙してばかりで協調性ないのが普通なんだけどな
女キャラでも相手を狡猾に騙してシメシメやってるキャラとかが大人っぽくて格好良いって評価されるんだぜ
やはりアニオタとの価値観の違いの溝は深いなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:44:50.70 ID:omkCYOwm.net
>>575
最後は綺麗に終わったけど感動するような感じでもなかったな
10話ぐらいの花火回は泣けたけど

まぁあれはあれで明確なテーマ性があるアニメだったよ
暴走とかいう設定はいらんかったが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:44:58.15 ID:2UOFtjkE.net
ギアスってただの中二かとおもったら話もちゃんとできてるのか?
ハガレンは命がテーマとか言ってたよな
でも必死に守ろうとしてるシーンとかいれないと怒られるからしっこりやってたしそのへん好感持てたりするんでしょう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:45:44.66 ID:NiL6I56+.net
闇堕ちシリアスのパターンには、
話を転がす都合で脚本家に「それまで理性的だったのに、感情で動くポンコツ」
にされることもあるからな。それは視聴者じゃなく作り手が悪いw
カバネリの無名がそうw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:46:16.37 ID:pP24hN8b.net
意味のない自分勝手はそりゃ誰にでも嫌われる
意味のあるというか自分の考えを持ってるキャラなら受け入れられるだろう
ユーフォの麗奈とか
円盤は売れなかったけど純潔のマリアとかも好きだったよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:46:29.58 ID:QGFj5gcl.net
プラメモは1・2話あたりから想定されてた内容に準じた最終話ではあったなw
一応

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:47:29.40 ID:KQr30GJo.net
プラメモの最終回見た奴が結構いることに驚く
お前ら本当にアニメ好きなんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:49:24.00 ID:CdVXD6zW.net
>>585
どっちも青春してて人間性に問題はないなw
まあ洋画なんかだと薬やってそうな酔狂女キャラとかいっぱい出てくるから
ああいうのを見慣れるとアニオタの了見の狭さが気になるわなw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:49:55.32 ID:KQr30GJo.net
>>584
無名の場合
今まで理性的だったかに疑問あるけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:52:56.07 ID:omkCYOwm.net
無名は別に良いと思うけど
トラウマがあるみたいだしカバネリだし
精神的に不安定だっていう材料には満ちてると思うが

ここまでも誤解のある発言を敢えて言ったり
自傷行為ともとれる行動多かったし
理性的ではなかったよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:53:01.42 ID:CdVXD6zW.net
>意味のない自分勝手はそりゃ誰にでも嫌われる
>意味のあるというか自分の考えを持ってるキャラなら受け入れられるだろう


ステラ女学院のゆらも自分の考えを持って最後まで貫いてたやんw
でも受け入れられてなかったぞw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:53:45.99 ID:824bZNcc.net
自分勝手な女キャラでもアンジュとか結構うけてたぞ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:55:59.11 ID:XSzm3ezP.net
カバネリは尺の問題なのか感情の揺れ幅が急すぎてね
まあ作画しか見てないけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:56:00.93 ID:pP24hN8b.net
ステラ女学院は見てないから分からんわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:56:40.28 ID:fPtc0KDy.net
迷家 7 C
マサキちゃんが縛られておっぱいが強調されてて おっ ってなったわ
できればなんかナイフとか杭でぶっ刺してくれれば良い感じだったのにな
こういうスプラッタなエログロとかって おっ ってなるよね
まあ化け物を物理的に視認したのならそりゃみんなも必死にもなるわな
てっきり声とか音しか聴いてないのかと思ってたけどなんかみんなも目で確認してた感じだったしな
どういうオチなんだろうな
群生してる植物でトラウマ幻覚見せられるとかそういう感じか
続きが気になるわ
もし我様が想定もしないような展開でかつ粗が無いような設定だっったらA評価してやるよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:56:44.56 ID:CdVXD6zW.net
>>592
周りがキチガイだらけだから相対的にキチガイ行動が目立たなかったってことかね
ステラ女学院はゆらだけが中二病になっていった感じだから相対的に目立ったってことか

いい人だらけの中に悪い人を入れたらダメってことかもな
いい人と悪い人の比率を変えたらキチガイ言動が緩和されていくって感じか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:56:56.06 ID:XSzm3ezP.net
アメドラさんだったのか
まだアニメ見てたんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:57:46.90 ID:Ta7WnWCP.net
カバネリ見るのめんどくさいから見せ場だけまとめてMADにするかgifで欲しい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 05:59:44.04 ID:MNUIH1in.net
ステラ批判してたのって萌え豚じゃないの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:00:31.30 ID:824bZNcc.net
>>598
無名のおっぱい集か

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:01:37.56 ID:68fTE+GC.net
ひとのトラウマなんて他人から見たら意外とたいしたこない風に映るから、
なんでそんなことで闇落ちしてんだよみたいなのはあるかも

ステラ女学院はゆらの闇落ちがなかったら完全に空気となっていただろうから、
あれはあれでよかったのかな。萌え系としてはどのキャラもいまいち魅力に欠けていたし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:02:19.02 ID:0hByac5I.net
>>531
艦これにはリセマラも副垢の必要も全くないからそうならない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:04:11.95 ID:omkCYOwm.net
うしおの演技いいじゃん
めちゃくちゃ熱いぞ
これを20代前後の若造がやってんのか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:07:55.18 ID:ISVP4+7V.net
ステラ女学院を糞アニメ扱いにする流れは怪しからんな
一回しか見てないけど十分な良作だと思うし
デレマスも本田のワンシーンで阿呆みたいに騒いでたの可笑しかったわw
くまみこのヤンキーにやられるシーンと同じで騒ぎすぎやろとw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:09:13.76 ID:56ELLvx4.net
>>598
1つのgifで語るのであればこれ
ttp://folderman.mobi/s/fm51225.gif
12歳の女の子がエロかわいくて強い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:11:19.10 ID:BXYgE0++.net
リゼロのスバルは嫌いな奴多い叩かれキャラみたいだし
小説の作中でもそういう性格で、リアル社会でハブで生きてたって設定の奴みたい
アニメ版はかなりその辺は注意してスタッフが作ってるらしいよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:12:39.50 ID:56ELLvx4.net
>>606
まじか?
ソースがほしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:13:13.06 ID:BXYgE0++.net
くまみこヤンキーは初回の謂れのない暴力シーンは
ある程度カットして良かったんじゃない?

以降は他作品のヤンキーキャラと、大差ないヤンキーっぷりだし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:14:45.34 ID:0hByac5I.net
>>557
なろうで日間乗りたいだけならどれだけ設定ガバガバでも異世界テンプレで毎日3000字弱×2回投稿してれば行くと思うよ
その結果残るのがなろうの何番煎じとか馬鹿にされるものだとしても

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:15:21.47 ID:NiL6I56+.net
>>601 他人事だからいいけど、サバゲーファンは
自分のテリトリーであんな話にはしてほしくなかっただろうなとw
町おこしアニメで富山石川ときて、グラスリップを押し付けられた
福井のような困惑w

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:18:29.43 ID:824bZNcc.net
>>608
そうするとマチが無自覚にヤンキーに復讐してるシーンがやり過ぎに見えるし
よしおくんへの本気パンチとかでマチの方が暴力キャラっぽくなっちゃう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:18:46.01 ID:eWT/a5rW.net
>>595
我様って何?
おまえみたいなバカにA評価貰ってもなんの足にもならんだろw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:20:30.89 ID:qajwDJ+U.net
総合もワッチョイ欲しいな
ワッチョイあぼーんできないから不便

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:20:49.63 ID:BjGvYw47.net
マヨイガってさ、脚本が糞つまらなくね…?
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1462839303?v=pc

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:22:11.41 ID:BXYgE0++.net
>>607
http://ot apol.jp/2016/04/post-6530_entry_4.html

>田中 あと心配していたのは、スバルの性格でしょうか。
>原作のときから言われているんですけど、等身大の主人公で、言動に痛々しいところがある。
>自分と重ねてしまうと、よりイライラするみたいなところがあるので、
>いわゆるアンチは発生しやすいのかなと。それはデメリットでもありますが、
>原作の持ち味かつ魅力でもあることは間違いない。あまりウザくなりすぎないように、
>使う言葉や演出、間を意識しています。

ハブられて〜みたいな部分は原作にあるらしい
自分はちょっと読む時間ないから、今確認できないけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:23:28.12 ID:t3QhW9cV.net
このスレはワチョイにしてはいけない
というか既に過去にその試みはされて失敗している

勢い下がるだけなので今のままでよい
アニメ関係者はここだけ見なきゃ良いだけ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:23:34.31 ID:56ELLvx4.net
>>613
ロムってる方からすればあったほうが楽しめると思うが
書いてる方からすると書かなくなるので不要

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:25:12.08 ID:t3QhW9cV.net
ワッチョイいらないということでいいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:25:40.71 ID:BXYgE0++.net
>>609
日間は一気に1日に60pt取らないとダメだから
徐々に増やすならまだしも単に3000文字×2じゃ厳しいと思うよ
よっぽどタイトルやあらすじがキャッチーじゃないと
読んですらもらえないし

それに、複アカの工作組とも戦わないと載らないからね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:26:02.49 ID:fPtc0KDy.net
うしとら 33 B
白面さんやべーな
オーラはんぱねーわ
視聴してて勝てる気がしねーもん
煽りのスキルもめっっっちゃあるしな
聞き入るわ
あっという間の30分だったぞ
ただシュムナ?だっけ
あともう1、2体くらい尻尾いたと思ったけどさ
なんでカットしちゃったんだろうなアニメ
白面に関連する回はちゃんとやってほしかったわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:26:45.19 ID:pONi+3ht.net
2016年医師国家試験合格率 (本当に頭がいい人達が最後に受ける試験です)
             受験者 合格者 合格率
日本大学医学部    120   117    97.5%
慶應義塾大学医学部 112   105    93.8%
京都大学医学部    111   103    92.8%
東京大学医学部    122   109    89.3% (偏差値日本一)

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:26:46.27 ID:XSzm3ezP.net
>>607
なろうの
第四章16 『菜月家の朝』
第四章17 『コイバナ』
第四章18 『親子』
第四章19 『宿題』
この辺読むとわかるらしい
軽口のウザキャラや引きこもりになった理由まで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:27:16.17 ID:68fTE+GC.net
>>604
ステラが良作というひとはかなり少数なのでは
ていうか良作クラスとするなら、何度も繰り返し見たくなったりするレベルだと
思うんだけどそういう欲求は沸かないの?
>>610
グラスリップも序盤は良かったのに・・ってパターンだったね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:35:00.47 ID:t3QhW9cV.net
>>621
これ、単に日大の教授が問題バラしてんじゃね
司法試験とかでも明治でそういうのあったよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:37:55.05 ID:MNUIH1in.net
>>623
ゆらは自分で決めた道を突き進んでいった
キャラとしてブレなかった時点で良い主人公だったよ
萌え豚とかは自分の好きなテンプレと違えば声を大にして批判する
ゆとりやにわかもその場の流れでステラを叩いていただけ
しっかり見てたやつ何人いたんだろうなー・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:38:54.11 ID:BXYgE0++.net
東大って偏差値が一番高いからって理由で
理3受ける人が大量にくるから困って面接つけたって話だし
医師としてちょっとアレな人も沢山くるからとかなんじゃないの?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:48:05.79 ID:u2Ir6ZWe.net
えみつんのオマンコガバガバ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:48:51.33 ID:fkT7BwPp.net
ラノベは主人公にアンチが出来るくらい個性が無いと売れません
ラノベは無個性主人公ばかりと言われてるが売れてる作品は名前も覚えられて個性あるからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:52:06.15 ID:BXYgE0++.net
ラノベは極端な性格じゃないと人気出ないっていうからね
分かりやすいのは暴力ヒロインとかだよね

ラノベのハウツー本にも人気出したいなら
キ〇ガイヒロインを書きなさいって書いてあった
文字媒体だからね、意識して派手にしないと地味になっちゃうんだよね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:56:37.00 ID:jub5URyW.net
>>610
福井はメガネ部でも町おこししようとしてたからなw
伝説級の糞アニメ2つが滅多に舞台にならない県のアニメというね
ある意味すごいよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:57:46.47 ID:XSzm3ezP.net
リゼロの場合は作者がつまらないギャグ書きたいから
そういう設定にしたっぽいけど
理由知っても分かるけどそれ必要だったのか?って感じだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:59:40.82 ID:P1riddtC.net
ラノベはヒロイン級のキャラが強くて可愛いのが売れる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:01:39.19 ID:zT0/AGoy.net
リゼロはストーリーも面白いけど引きが毎回上手いな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:05:23.47 ID:ODXn7k4O.net
この素晴らしいグリムガルで始める異世界生活


このタイトルでラノベ書いてもいいっすか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:07:23.58 ID:BXYgE0++.net
痛々しくても主人公がよくしゃべる方が、文字数増やすのにいいけどね
1話あたりの文字数が少ないと、読み応えがないって言われるし

つまんないギャグを沢山いう人って
クリエイティブ指数が高いって話もあるらしいよ
ただ纏めるロジカル指数が低い場合もあって、アイデアを削ったり纏めにくいとか

逆のロジカル指数が高くて、クリエイティブ指数が低い人は
「やらない理由」や「できない理由」を探しまくって動かない人が多いらしい
まだまだ研究中の分野らしいけどね、こういう話って

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:07:49.73 ID:zhY/VlmJ.net
リゼロのストーリーってなんぞ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:10:22.82 ID:56ELLvx4.net
>>633
制作側が言ってるのとそのまんまじゃねえかw

http://ota pol.jp/2016/04/post-6530_entry_3.html
>田中 毎話ごとに次週に向けての引きを作るという、構成が大変でしたね。
>毎回の脚本の中で、いかに盛り上がりと引きを作るかということには注意しました。
>―― 1〜3話目に関していうと、それが上手い具合にハマったのかなと思いました。
>田中 いえ、それが苦労したのが1〜3話だったんですよ。4話目以降のほうが、
>よりハマった感じがありますから、注目してほしいです。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:16:03.15 ID:zT0/AGoy.net
>>637
見事にハメられてるってことかよ!
でもおもろいわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:26:16.36 ID:fPtc0KDy.net
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな、

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:29:01.93 ID:3MPpP0cW.net
BloodCの最後のどんでん返し爆笑があるからあなあ水島は

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:32:14.26 ID:fPtc0KDy.net
肉でも喰らうかあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:35:01.53 ID:GNi/Pxdv.net
>>636
たいして王様適正なさそうなヒロインを痛い主人公が必死に持ち上げる話

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:37:40.12 ID:5sT24y/t.net
>>642
そして痛い主人公の自分で面白いと思っているサブい言動をヒロインが「もうw」とウフフする話でもある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:44:40.86 ID:XSzm3ezP.net
キャラ同士のやり取りがせめて寒くなければ
リゼロは今期でもかなり良い方だと思うけど
僕街はやり取りが良かった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:47:48.49 ID:Y4nq8cnW.net
今期でアニメ見てて良かったと思えるのはういっちとオーダーだけだな
こういうのは一般層では知れないし見ても良さが分からない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:51:16.90 ID:IG75Q6O2.net
はいふりは大和型超弩級戦艦を活躍させたかったがために、航空機、人工衛星、ミサイル=コンピュータ、が発達してない世界観を設定したが、スマホ、対空火器、ホーミング魚雷を安易に
出して不整合が発生してる。大型戦艦とか実践に使えないゴミを使おうとすればするほど、ドツボに嵌った史実無視の祟りやね。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 07:52:03.43 ID:fzvglc+G.net
うぃっちは深夜じゃなくていい気がするけどな
特にエロシーンもないし日中流せよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:05:34.44 ID:ugONUIrb.net
ふらっちは妹がかわいい以外面白いところもないし
深夜に垂れ流してるくらいでちょうどいいだろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:07:11.20 ID:970V2vjx.net
もはやアニオタは謎のローアングルや胸元アップの不自然さを、不自然とは感じないんだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:08:57.21 ID:24X58hOS.net
いま今日の観終わった

ジョジョ
作画・演出が微妙回だったな。まあ狭間田の回だし、いっか

ビッグオーダー
まったく感情移入できないアニメだからバカ方面でぶっとんで欲しいけど、
どんどん失速していくなコレ

迷家
安易というかつまらんリアル過去トラウマを各々にぶっこんできたな
般若が迫ってくるシーンはフリーのホラーゲーム思い出した
しかも作画・演出が微妙だし、頭でかい艦これキャラデザが合ってないわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:17:19.41 ID:fPtc0KDy.net
お腹ぽんぽんやで、、

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:23:39.71 ID:6LXMb/rE.net
え、ビッグオーダーって久野ちゃんとセックスしたの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:24:05.48 ID:ugONUIrb.net
少年メイド面白いのにEDが糞過ぎるのが残念だわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:26:25.19 ID:fPtc0KDy.net
流石の我様もゲンカイだわ
そろそろおやすみするかい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:26:54.99 ID:5sT24y/t.net
>>652
\血の繋がらない妹とならセックスしても問題はない!/
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1512/08/tnfigadash002.jpg

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:30:35.57 ID:s3a2DcNO.net
迷家のキャラは視聴者に近い感じだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:37:18.60 ID:IG75Q6O2.net
らぶぽんとかパニック障害の疑いある情緒不安定さだし、サバゲ男も似たようなもん。ヴァルカナとか商社マンのおっさん共は会社で失敗して世間を恨むとか似てる。
視聴者に近いかどうかは分からんが、マヨイガキャラは偏りにパターンがある。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:37:45.97 ID:970V2vjx.net
12歳はラブコメ見てる感じでつい忘れるが、女の子はともかく
高雄の台詞を12歳男子が言ってると思うと、お前を育てた家族やばいなと思ってしまう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:39:16.70 ID:R1Esmlf4.net
ビッグオーダーは病弱妹を風呂に入れただけ、>>655の柴犬はガチで妹とプレイした

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:44:53.04 ID:uHTG+r9G.net
マヨイガはずっと低空飛行のまま上昇も下降もしてないって感想
案外死人出ないけど、雑に処理された2人は何だったのかw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:48:05.08 ID:IOnm/MdV.net
水島は好きにやらせるとろくなことしない監督

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:51:01.60 ID:ZPcYdnjS.net
ビグオダのロンゲの能力、妹治せるじゃん
エイジ利用するために黙ってるのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:52:48.76 ID:XSzm3ezP.net
ああいう能力者いてもいいけど
「嘘とする!」は笑える

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:54:23.53 ID:mE22on4j.net
ビッグオーダーを真面目に考察するとハゲるぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:57:40.25 ID:5XaX/W7p.net
ビッグオーダーにはがっかりだよ・・・なんだよ絞んじゃったって・・・・想像妊娠ってやつなのかよ・・・・

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 08:59:15.97 ID:TdU0XJZs.net
ビッグオーダーのあれって風呂に入れただけなの?
それなら冒頭のどうでもいい風呂シーンよりそっちを映して欲しかったわな
てっきり妹と合体したのかと思ってその後の内容があんまり頭に入って来なかったわ
って思ったけどたいして内容なんてなかったわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:00:00.55 ID:NiL6I56+.net
はいふり、知床鈴ちゃんが告白されてバックから挿入待ちのような画像
http://i.imgur.com/9tJol9u.gif

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:02:05.80 ID:ZPcYdnjS.net
マヨイガはらぶぽんが唯一の良心

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:08:20.77 ID:XSzm3ezP.net
ビッグオーダーの昔のアニメの予告の時のBGMみたいなの好きだわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:28:58.70 ID:z7mspnle.net
うしおととらはなんであんな失敗アニメになっちゃったのか
クライマックスだっていうのにまったく見てて盛り上がらないからすごい

テラフォは二期になって1期はなんだったのレベルで面白くなってるし

どっちも原作通りなわけで
絵コンテや演出の違いでこんなにも差ができるものなんだな
アニメって面白いわ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:30:22.00 ID:ugONUIrb.net
ビッグオーダーの能力はどれもオーバースペックでいいな
普通、能力者ものは弱点とか制約とかあるもんだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:37:30.80 ID:5sT24y/t.net
「〜を嘘とする」能力なんて
「お前がこの世に生まれた事を嘘とする!」とか言ったら無敵だから
何かしら制約はあるよな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:44:02.28 ID:6LXMb/rE.net
個人的には、面白い漫画は面白い漫画のままにしておくのがベストだと思う

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:45:28.38 ID:Xzjyioop.net
うしおととらは大昔に完結してしまった作品だから盛り上がりようがないわ
絵柄をはじめとして現代感覚で見ていられない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:47:41.75 ID:ejw7XqDw.net
うしおは昔の普通の子供向け漫画だからな
今の深夜アニメの視聴者が観てもそりゃキツいだろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:49:51.05 ID:ZPcYdnjS.net
うしとらは古いというより出来が悪いだけな気が

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:49:57.55 ID:Xzjyioop.net
漫画は好きだし名作だけど
それをそのまんま今のアニメにしてもだめ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:52:07.95 ID:ChdpkJke.net
昔の作品だがジョジョは評価されている
昔の作品だからつまらないというのは言い訳

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:53:02.23 ID:qbq2SuG/.net
ジョジョのアニメはよく出来てる方だと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:53:13.94 ID:+idUkHB6.net
漫画は読んでるテンポとか勢いも重要だからな、アニメの演出入れて駄作になるのもしょうがない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:53:30.54 ID:5sT24y/t.net
>>677
かと言って今向けに小奇麗な絵柄やスタイリッシュな演出に改変したら怒る人達がいるんだよなあ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:53:46.42 ID:jkNRZcb+.net
うしとらも寄生獣もそうだよ
原作通りに作ろうがアレンジしようがどうしようもなく古いんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:55:33.72 ID:Xzjyioop.net
つまりアニメ化しないのが一番

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:56:57.72 ID:XSzm3ezP.net
ジョジョのアニメは明らかにスタッフのモチベーションが違うのが分かる
寄生獣は嫌々作らされてる感じ
うしとらは作者の謎な提案

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 09:57:45.23 ID:XQllJKVH.net
ヤマンバギャルってイメージあまりよくなかったけど、
ビッグオーダーの影清とか、ふらいんぐうぃっちの茜とかはちゃらくなくて惚れたな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:00:32.12 ID:Xzjyioop.net
>>684
原作漫画がアニメ化に合っている作風かどうかっていうのも関係するんじゃないかな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:01:31.10 ID:Da5zVB2a.net
  
デリ嬢wwwwwwwwwwwwwwww
  
http://qoobee.sp-adult.com/2016/05/1864

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:03:08.47 ID:Coo5DzLn.net
ジョジョは2〜3クールごとにシナリオに区切りを付けられるあたりは相性良さそう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:06:08.33 ID:CXB4AERg.net
カバネリにダイダラボッチが出てきたぞ...

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:06:39.67 ID:fPtc0KDy.net
漫画読んでたらこんな時間だよ
そろそろ寝ないとやべーのによおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
テンション上がってきちゃったよぉ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:06:59.23 ID:ugONUIrb.net
うしとらは神格化され過ぎてるだけだろ
アニメの出来うんぬんよりストーリーが良くないわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:08:39.19 ID:pXdKcEYj.net
うしとらは当時ですら古いとか言われてたからな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:09:18.08 ID:U1KL/o1+.net
http://www.future-diary.tv/bo/

ビッグオーダーの公式サイトやる気あるの?
作り安っぽくてレイアウトひどいし2000年頃のレベルだろ
しかもキャラ紹介すらないってどんだけだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:10:15.59 ID:24X58hOS.net
うしとら超久々に見てみたら、白面が大怪獣化してんのな
こっからまた観始めるか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:10:43.19 ID:XSzm3ezP.net
うしとらは良くも悪くも少年漫画だから
思い出補正がないと大人が見てもつまらない可能性は高い
ただアニメはそういう次元ですらない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:10:54.41 ID:U1KL/o1+.net
あとドメインが未来日記の再利用ってのもひどい
原作だけじゃなく公式サイトまで糞とかすげえよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:11:42.11 ID:7SAfqo79.net
>693
紐パンちゃんもちゃんと写ってるなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:13:22.88 ID:XSzm3ezP.net
普通独立したキャラクターページあるのにそれも無いしね
ビッグオーダーとは? という先にキャラクター紹介あるけど…
http://www.future-diary.tv/bo/info/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:15:01.08 ID:ugONUIrb.net
まあ、元請け自体少ない制作だしな
URLが未来日記のままなのはさすがに酷いけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:17:41.73 ID:Xzjyioop.net
来期は結構見るものあるな
ベルセルク、斉木楠雄、モブサイコ、デイズ、バッテリー
あとクロムクロの2クール目

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:22:21.22 ID:BXYgE0++.net
>>684
SBRのアニメみたい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:22:23.36 ID:7SAfqo79.net
バッテリーってこれ?
http://yomiho.cmoa.jp/light/title/0000000894/

マジでこんなのアニメ化すんのか?w
これがいけるならファントム無頼でお願いしたいなぁ……。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:23:41.40 ID:A3EOTFsf.net
クロムクロのBDDVDがAmazonに登録されたな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:25:08.27 ID:BXYgE0++.net
公式サイトを監督の自腹で作った
ストライクウィッチーズってアニメがあってだね…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:28:11.39 ID:XSzm3ezP.net
バッテリーって10年くらい前に完結してた奴だよね
なんで今さら

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:32:33.54 ID:0+SFftBt.net
無名ちゃん「男根処女〜♪」

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:35:06.61 ID:rPnqGJqT.net
デイリー CDシングルランキングがアニメばかりだね

2位 一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら ワルキューレ
4位 元気全開DAY!DAY!DAY! CYaRon!
6位 High Free Spirits TrySail (はいふり)
8位 ninelie EP Aimer (カバネリ)
9位 Landscape SOLIDEMO (FAIRY TAIL)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:39:01.90 ID:A3EOTFsf.net
ロックオン少女

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:40:31.23 ID:rPnqGJqT.net
音楽CDが売れてたらアニメの円盤も売れるんだよな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:40:38.95 ID:2FwspHrn.net
バッテリーってガチホモアニメのNo6と同じ作者なんだろ
やだー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:44:14.56 ID:7p6sOne3.net
ガルパン再上映するらしいな
興行収入で2位のまどマギ狙いかよ
1位奪還は無理だろうけど
でもこの後お粗末劇場版とかきたらあっさり抜かれそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:46:20.74 ID:A3EOTFsf.net
劇場版で最終話前の独り立ちする話をちゃんとやらねーかなと

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:47:48.10 ID:bs2Af7L/.net
バッテリーの捕手の方はうしおとカバネリの主人公の声らしい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:48:18.28 ID:uHTG+r9G.net
>>702
これは期待できるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:53:11.60 ID:6LXMb/rE.net
確かにバッテリーは凄いホモ臭かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:53:37.50 ID:8fEbSDtY.net
>>711
今時、あれだけ収益あげられたら再放映されても全然おかしくないからな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:56:34.79 ID:2EkLn96e.net
セカンドランやるのは普通じゃないの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 10:56:41.72 ID:7yfZx4to.net
>>715
え、ホモ臭いの?
普通の野球部活ものだと思ってたんだけどな
期待しないでおこう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:02:39.10 ID:ei5ok30l.net
ジョジョ

善良な一般市民から50万と家と土地の権利書を奪おうとする

無傷生還

ロッカーを荒らすヤンキーと、町中でDQN2人をこらしめる

病院送り

何故なのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:02:52.31 ID:0uJswiL8.net
地上波はテレ東とMXだけあれば困らないよね
日テレやフジはバカみたいに遅い時間帯にやるからリアタイで見づらいし深夜アニメ全てテレ東やMXでやってくれ
アニオタ的に一番不要の局はテレ朝か?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:03:43.30 ID:uHTG+r9G.net
>>719
主人公を怒らせたからかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:04:20.00 ID:fPtc0KDy.net
うし
寝るかい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:08:19.04 ID:pP24hN8b.net
>>719
上の無事生還したやつは今回無事報いを受けたからチャラ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:33:00.12 ID:bvwvScZI.net
全Fとかバッテリーとかノイタミナは実写のリメイク好きだな。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:42:36.66 ID:ChdpkJke.net
ビッグオーダーのロン毛の能力
オールフィクションの丸パクリで萎えた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:42:44.48 ID:Zp4UA5WF.net
円盤に焼くのに編集を失敗すると凹むな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:57:26.92 ID:vfUaqrOD.net
迷家は奇声あげてばっかりで見ててイライラする
オチが気になるから一応見るけど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:58:22.74 ID:Sk8qeOXr.net
オチはきっとしょうもない感じになると思うけどな
俺は最後だけ見るか派

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 11:59:47.17 ID:JdZ9oSPc.net
もしかしてリゼロ神回来る?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:00:32.02 ID:5CnU1OfO.net
もしかしてリゼロ覇権来る??

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:02:36.36 ID:Zp4UA5WF.net
高橋よかったな、見てる人が多そうだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:09:39.58 ID:Zp4UA5WF.net
はいふり、けっこうイベントやってるな
今日はカレーフェスティバルか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:13:37.50 ID://P+2n3w.net
おはようエミリアたんマジ天使

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:14:21.10 ID:/R1lAsJI.net
リゼロのステマが露骨すぎて実は悪質なネガキャンじゃないのかと疑うレベル
もっとマシな業者雇えよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:15:20.09 ID:aSzZ2eVz.net
>>733
ハンドレッドのエミリア最高だな!
俺は会長の方が好きだけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:15:35.04 ID:95rEEgfm.net
リゼロのエミリアの中の人はめぐみんのコスプレした時に
役に合わせてペッタンコな胸を見事に完全再現していたプロ意識には脱帽したな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:16:56.10 ID:Zp4UA5WF.net
プロ意識じゃなくて、性格なんじゃねえかと

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:18:37.11 ID:rPnqGJqT.net
>>733
このノリは本スレでよく見かけるノリ
IP表示を嫌がってここに書いてない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:19:06.61 ID:Zp4UA5WF.net
ただめぐみんのコスプレを手伝ってもらいながらも自作したってのは凄いと思った
kadokawa、用意してやれよとも思った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:22:31.76 ID:ZPcYdnjS.net
言っちゃ失礼だけど高橋って顔の左右非対象っぷりがすごいけど人気ってあるのかね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:22:57.59 ID:BXYgE0++.net
>>725
嘘にするってやつ?
自分が知ってるだけでも、ジャンプでロマンサーって作品で
嘘って付けたら何でも願いが叶う能力あったよ。
ワイルドハーフとか書いてた人の作品。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:23:11.03 ID://P+2n3w.net
リアルコスプレとかあんま見たくないなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:23:33.56 ID:Zp4UA5WF.net
ノリがいいから人気はあるだろう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:24:56.28 ID:VAtlo/CC.net
公式で衣装用意してるアニメ
三者三葉
あんハピ
マクロス
くまみこ
最近こういう豪華なアニメが増えたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:26:26.50 ID:vRyoaOHi.net
ジョジョは吉良が出てから本当のシリアスの始まりだな
音石は虹村兄貴以外は殺害してないし倒した後は普通に日常生活送ってるからガチな悪党な感じしない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:26:57.87 ID:6Tuocec9.net
なんか最近の無名ちゃんは普通の子になってきちゃったな・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:27:39.32 ID:Zp4UA5WF.net
一式20万としても3、4人でも100万行かないから
それほど豪華とも思えん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:28:36.44 ID:6Tuocec9.net
無名ちゃんにはずっと無双しててほしいんだけど。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:29:00.13 ID:Zp4UA5WF.net
>>746
村人のなかで一度でも和んだら普通の子になるとおもわれる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:29:03.19 ID:X1A2BCXv.net
あんはぴだけは低予算手抜きアニメにしか見えない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:30:35.45 ID://P+2n3w.net
無名ちゃんは子供好きな普通の女の子だお

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:32:13.63 ID:Zp4UA5WF.net
なんかの爪と異名を持つんだから、子供でもカバネになったら躊躇なくやるだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:32:53.98 ID:6Tuocec9.net
無名「行くよ!」
生駒「・・指図するなっ!」

いやいや、生駒、おまえは指図されてろ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:33:33.38 ID:NiL6I56+.net
はいふりは500種近い商品展開とか、
おそらく地元のカレー祭りに合わせた放送時期とか
神速の戦略が見事。本尊のアニメがこけてるけどw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:34:12.26 ID:ei5ok30l.net
ニコ生やらマチアソビとかのイベントにでてくる中の人って大変そうだな。
中の人からしたら、もう3ヶ月前に収録完了した作品なんで
3ヶ月前の作品のことなんて事細かに覚えてないだろうに。
何本も出演してる人はなおさら。今の仕事だってあるわけだし。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:34:31.18 ID:aSzZ2eVz.net
ファンタジーでもフィクションでもどっちでも良すぎワロタ
これは間違いなく自演

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:34:51.55 ID:aSzZ2eVz.net
誤爆

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:36:45.95 ID:Zp4UA5WF.net
そんなのスケジュールが空いてる事が条件になってるに決まってるだろ
迷家でも、そういう人を選んでるとしか思えん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:38:13.01 ID:X1A2BCXv.net
企業やおっさんってマチって表現好きだよね
マチ=金とか思ってるのかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:39:01.99 ID://P+2n3w.net
ニコ生やイベントは声優の新たな収入源でしょ
とくにソシャゲ関係の仕事は美味しいだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:39:40.24 ID:bvwvScZI.net
コメルシのイベが謎の朗読劇で、なんか近所の大学生を無銭で呼んだらしいじゃも。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:39:58.30 ID:XSzm3ezP.net
ラジオはギャラが安いと聞いたことが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:40:10.32 ID:bs2Af7L/.net
ロリコンはマチが好き
ケモナーはナツが好き

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:40:59.79 ID:6Tuocec9.net
マチを描いてるアニメーターは素晴らしい。
マチの声をやってる声優も素晴らしい。

ストーリーが良くない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:42:18.37 ID:ChdpkJke.net
>>764
ギャグアニメのストーリーなんてあってないようなもの

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:42:41.88 ID:Zp4UA5WF.net
マチより花子のアドリブのほうが、すごいなと思ったりする

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:43:21.34 ID:6Tuocec9.net
くまみこの原作って四コマ漫画?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:44:12.29 ID://P+2n3w.net
周りの糞キャラやクマはいらなかったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:44:21.78 ID:U1KL/o1+.net
>>763
ロリコンだけどまちは心が汚れてるからいらんわ
性格はただのクソガキだしけだるそうにしてたり女の可愛くない部分目立つ
日常アニメのヒロインはごちうさみたいに心の澄んだ美少女じゃないとダメ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:45:10.54 ID:DA2fhJ4H.net
>>763
ケモナーはふらいんぐうぃっちに全部流れたよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:50:37.20 ID:zDh33x+/.net
作ってるのは汚れたおっさん…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:51:09.22 ID:YRNVBK/4.net
ジョジョってつまんねぇなぁ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:52:09.29 ID:X1A2BCXv.net
くまみこはお腹すいた〜ネタしかない漫画やぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:52:43.93 ID:JdZ9oSPc.net
ジョジョってファンしか見てないんじゃないの?
1部だけ見てたけど古い原作だけあって合わなかったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:52:50.67 ID:ZPcYdnjS.net
>>771
つまりロリコンはおっさんに恋している

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:56:16.48 ID:bvwvScZI.net
ジョジョファンはリゼロ信者より遥かにクラスタがでかいからな。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:57:29.09 ID:U1KL/o1+.net
>>771
ごちうさの作者は男性っぽいけどあれだけ可愛い作風で小物好きだから心澄んでるよ
きんモザの作者は女性でブログ見てもふんわりした人

作者と言えばあんハピの作者調べてたらエロ同人出てきて引いた
あんハピはくまみこ程じゃないけど日常アニメにしてはノイズ多いから所詮エロ同人作家の作品

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:58:33.12 ID:Zp4UA5WF.net
確かにジョジョは今期作品のなかでは一番大きな集団だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:00:43.85 ID:VAtlo/CC.net
>>777
鑑定士にお願いしたい
来期の覇権NEWGAMEとこの美術部には問題があるの作者の性別を鑑定してくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:01:28.11 ID:ei5ok30l.net
くまみこ見てると、
青やら茶色やら紫やら赤やらピンクの髪の女の子が見たくなる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:01:53.09 ID:bvwvScZI.net
UCはガノタで数十万規模て゛ジョジョよりかもっとでかいが、再放送みたいなもんだから。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:02:08.99 ID:bs2Af7L/.net
>>780
別のアニメ見りゃいいじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:05:31.07 ID:Zp4UA5WF.net
>>779
横からだが
前者が男、後者が女とみた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:06:55.91 ID:MVHkbnVX.net
今期アニメは片っ端から失速してる気がする

マギ ただでさえ勢い無いのに更に失速
オーダー そこそこ勢いあったけど失速
テラフォー 餓鬼向け過ぎてつまらん
ジョジョ 最高峰の勢いだったのが失速原作4部自体が悪い
かげわに つまらん
うしとら ラストだからそれなりに盛り上がってる
るるこ 内輪ノリで作ったような寒さ
マヨイガ 1話糞過ぎて途中で見切ったにも関わらず徐々に面白くなってる不思議

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:07:16.64 ID:CGl2+G2s.net
迷家やべーな
糞つまんね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:08:44.93 ID:RjhwnVUS.net
マヨイガは水島が依頼避けしたくて作ってるレベル

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:09:11.15 ID:7p6sOne3.net
ネトゲ嫁のツンデレツインテが腐女子だって本当?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:09:38.40 ID:OmmPIbCY.net
マクロスすげーつまらなくてわろたw
不快感まで覚えるとは

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:10:27.58 ID://P+2n3w.net
作るほうにもマヨイガ出てるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:10:48.69 ID:U1KL/o1+.net
>>779
NEWGAMEは作風もそうだけどツイッター見ると男だと思われる
毎週アイカツやプリパラの実況もしてるしフリーダム
美術部は読んだことないからわからんけど絵柄は女っぽい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:11:07.98 ID:5XaX/W7p.net
>>784
オーダーの失速具合がひどい。今週絶対にうさみみchanは赤ちゃんを産むと思ったのに
しぼんじゃった、とかわけがわからないよ・・・・かねかえせ!!!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:13:01.30 ID:MVHkbnVX.net
せやな
オーダーは糞そのもののストーリーとシリアル戦闘捨てて
エロ萌えギャグで行ったほうが良かった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:13:36.81 ID:87kfnFit.net
おちつけw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:13:54.28 ID:Sk8qeOXr.net
水島は監獄2期をとっとと

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:14:13.68 ID:bs2Af7L/.net
想像妊娠で何を生むんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:15:01.97 ID:Sk8qeOXr.net
あの妊娠は
・・・・・・・・・・・・・・え?
がやりたかっただけだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:15:12.52 ID:+76zwKFZ.net
ビッグオーダーとかいうクソアニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:16:54.92 ID:Zp4UA5WF.net
ルル子は、面白くなってきてるよ
最初はえぐい話だなと思ったけどさ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:19:21.47 ID:ei5ok30l.net
ビッグオーダーは原作知らない俺でも
今週は相当ブリュってるってことはわかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:20:28.35 ID:ePdzv/2W.net
ガンダムは戦闘と人間ドラマ双方で視聴層取れるから強いな
先入観もあるんだろうけど大声で叫ぶ掛け合いってラノベだと
薄っぺらく感じるのにガンダム系だとやたらマッチしてる気がする
もちろん人によって違うんだろうけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:20:51.82 ID:bs2Af7L/.net
>>794
1期に比べて原作の質が圧倒的に落ちるからいらない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:26:01.93 ID:26sjkCLU.net
ビッグオーダー妹とヨスガったのにあっさりと流した演出だったな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:28:07.95 ID:Sk8qeOXr.net
ビッグオーダーわりとハーレムだと思うけど
あのハーレムなら許せるな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:29:24.05 ID:G4Z3qtlT.net
そもそも許すとかそういうラインの話じゃないからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:29:32.14 ID:Q31ngIW9.net
かばねりは意外とがんばるね、まだまだ十分面白い…テンション高いのがいいな
一方、クロムくろは戦闘になるとなんか楽しくない
緊張感ゼロの司令部?とか馬鹿っぽい軍人?が前面に出てくるからかな、緊迫感とか危機感みたいなの全くない
なんかこういうロボアニメ多いなあ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:34:01.27 ID:XJsxjM+D.net
すいません評価名無しスレからお願いします
コテに名無しだけではアニメ語れないだろといわれたのでちょっと協力してくれる方募集します
AA荒らしでも妨害を受けてるのでAAはNG推奨、コテの話は荒れるので控えてください
できればアニメの評価や評価表みたいなのあれば貼ってくれれば嬉しいです
お邪魔してすいません

【名無し専用】新番組を評価するスレ8144【コテ厳禁】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1463092635/

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:37:39.52 ID:HC0D75TP.net
>>806
マヨイガ7話 S

今回は主人公の過去がからあかされた回だった
時宗とかいう兄弟が死んで、母親から光宗は時宗の代用品になる
家族も母親が壊れることを恐れてそれを認める

それがエスカレートしてもはや光宗という名前は主人公と親友以外はもはや呼ぶものはいないまでになった

時宗とは光宗のトラウマであり認めたくない虚像なのである
虚像が真である光宗を侵し、それに耐えられなくなった光宗がこのツアーに来た
見ていて非常に胸が痛くなる

また、まさきは幻覚を見た奴らから異常に恐れられ、よくわからないまま殺害しようとされている
これは集団催眠のようなものだろう

まさきが幽霊などというありえない事を主要メンバーは大体認めそして暴走する
そんなまさきだが何も知らないのであっさりみんなと鉢合わせになって捕らえられてしまう

そして、処刑が始まり人悶着あったがまさきがついに真実をはこうとする所でエンディングに入る

今回はかなり良い回だったのではないだろうか
主人公のトラウマが明かされたシーンと幻覚を見た登場人物達が集団で暴走する所はリアリティがあり良かった
見ていて非常に興奮したし面白かった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:38:26.22 ID:77i1uzhT.net
評カス死ね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:39:16.05 ID:7p6sOne3.net
>>805
リアルだとなにがあってもサヨっぽい人が文句言うから
そういう人出せばリアルっぽいと思ってんだろうな
アニメにそんなの出しても萎えるだけで良いこと無いんだけどな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:40:48.97 ID:5Rvu2eus.net
>>805
クロムクロの敵はホント突発的に現れた謎の存在だから
アレにやたら危機感とか緊張感もって相対すると逆に違和感

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:46:07.50 ID:eMOrakya.net
迷家はブラッドC臭がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:50:13.35 ID:MVHkbnVX.net
ストーリー糞だしキャラもそれ程魅力的でもない
なのになんだか気になるのがマヨイガ
元が糞でも作り方次第でそれなりに見れるアニメにはなるよというお手本みたいなアニメ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:50:38.93 ID:BXYgE0++.net
>緊迫感とか危機感みたいなの全くない

そういうのいらない人多いんじゃないの?

814 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:50:46.70 ID:lUn8ZbmK.net
>>812
ストーリー展開は糞じゃないのだが
エア叩きはやめろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:52:03.39 ID:MVHkbnVX.net
1話あまりに糞過ぎて途中で見る事を放棄するぐらい糞だったが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:53:09.39 ID:KB5qZz9c.net
ところで深夜アニメでセックスシーンがあるアニメってないの?
深夜なのに全然エロくないんですが

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:54:03.34 ID:S3nPUw2z.net
>>812
>ストーリー糞だしキャラもそれ程魅力的でもない
>なのになんだか気になるのが今期のアニメ
>元が糞でも作り方次第でそれなりに見れるアニメにはなるよというお手本みたいな今期のアニメ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:54:26.17 ID:7JEj+xgo.net
>それなりに見れるアニメ

いや到底見れないレベルだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:55:02.65 ID:Zp4UA5WF.net
キズナイーバーかと思った

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:56:04.63 ID:bqd8qBVY.net
マヨイガって先が気になる引きを事務的に置いてるだけだよね
話はテンプレ的なトラウマばっかでさっぱり

821 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:56:17.24 ID:bg3Z9oxY.net
マヨイガ叩いてる奴ってエア叩きしてる奴しかいなさそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:56:49.00 ID:MVHkbnVX.net
今期アニメはどちらかというと
キャラは良いけどストーリーや原作やアニメの作り方がが悪い
ってのが多い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:58:08.83 ID:c5yJk2E9.net
>>779
http://twitter.com/tokutaro

NEWGAMEの作者ただのキモオタじゃんwww
本当にプロのアカウントかこれ?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:58:34.87 ID:ChdpkJke.net
>>812
確かにストーリー展開は糞だな
もう7話たってるのにストリーが進んでないわ
魔女狩りという意味がわからない超展開になってるわで
アニオリ+ホラーじゃなかったら誰も見ていない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:59:10.72 ID:5XaX/W7p.net
>>816
最近見た深夜アニメのセックスシーンはギャングスタだったかな。能登が喘いでいたよ

826 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:59:40.95 ID:lUn8ZbmK.net
>>824
お前が馬鹿だから理解できないだけで話は進んでるから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:00:48.69 ID:/R1lAsJI.net
>>816
最近アニメでみたセクロスシーンはグリザイアぐらいだな
最強なのはヨスガ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:02:57.73 ID:6ii5C6P4.net
見てなかったけど寄生獣にもあったんだろ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:04:25.79 ID:IOnm/MdV.net
からくりサーカスはマジの傑作だと思うけど
ウシオと寅は何であんな評価いいのかよくわからん
普通に駄作だと思った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:05:01.25 ID:lZF9qs3f.net
マギはなんであの作画でオリジナルやってくれなかったんだよ
A-1ふざけんなよまじで

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:05:29.30 ID:ChdpkJke.net
>>826
馬鹿はお前な
ストーリーが理解できないってなら別だが進んでないのは(真性以外は)誰が見てもわかること
理解できないなら時系列順に起こった出来事を箇条書してみれば
真性でも把握できるかもよwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:06:16.10 ID:6Tuocec9.net
あ〜なんか理由はワカランけど、うさかめがツボ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:06:20.26 ID:ZPcYdnjS.net
>>830
マギシンはA1じゃないぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:06:36.21 ID:Zp4UA5WF.net
迷家は、6話の段階で、
あの集団でまとまることはないだろうけど、で?どうしたいの?って感じだな
クロムクロも同じなんだが、2クールだから、まだまだ先が長いので理解はできるけど
1クールだと炎上になるかもしれん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:07:31.47 ID:RjhwnVUS.net
>>831
お前の思ってるストーリーじゃないだけだろ。
・ストーリーが進まない
・テンポが悪い
・回想
これ、バカの叩き小道具三種神器な

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:09:24.50 ID:gRx18Kcx.net
>>829
うしとらは風呂敷広げて畳みきった作品
からサーは風呂敷を広げ切った作品
というのがファンの意見

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:10:17.81 ID:ZPcYdnjS.net
舞台がずっと同じだと話は進んでるのに進んでないと文句言い出す人は多いからね
リゼロ叩きとかそうじゃん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:10:33.57 ID:MVHkbnVX.net
幻覚作用のある草が生えてるか
火山性ガスの影響で幻覚見てるか
実は死にかけで夢を見てるか
TV番組や映画の撮影落ちか
ぐらいには話は進んでる

839 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:10:55.37 ID:lUn8ZbmK.net
>>831

頭悪いね君
話が進むって人が死んだりすることじゃないからな
あのアニメの主目的は参加者のトラウマを克服することであり、人の生き死にとかが話を進んだ材料にはならないんだよ

トラウマを克服する過程を描けているなら話は進んでいるということだから
俺はまよいがは各回4週してるからお前のようなにわかより知見も広いし言ってる事も適確だから雑魚名無しは黙ろうか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:11:32.56 ID:bqd8qBVY.net
何かあのキチグループが急に魔女狩り始めたの笑ったな
馬鹿だ馬鹿だとは思ってたけどあそこまでとは思わなかったわw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:11:34.07 ID:EM7hyiDJ.net
1クールで1年くらいは進んでもらわないと

842 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:11:47.56 ID:lUn8ZbmK.net
>>838
考察スレで見た?
それ全部そこの住民のジョークだからな
にわかは大真面目にそれも正しいかもしれないと言っているけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:12:09.39 ID:/R1lAsJI.net
クロムクロは毎回襲ってくる敵を迎撃するっていう古典的ロボアニメの王道だろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:12:18.29 ID:CGQsXtiR.net
うしとらは33巻がきっちりまとまったからな
なおアニメはひたすらカットしまくったら何か旅が凄いしょぼくなった

845 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:12:36.58 ID:lUn8ZbmK.net
>>840
人はパニックになると陥る集団催眠をうまく描けていたよな
バカはあのシーンを理解できてなさそうだが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:14:22.58 ID:MVHkbnVX.net
考察スレなんて見ないし普通に見てりゃそう思うのが当たり前

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:15:35.37 ID:bqd8qBVY.net
考察スレって見てりゃ分かることを長ったらしく書いてるだけだよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:15:38.43 ID:Q31ngIW9.net
>>837
リゼロは話が進む進まない以前に、話自体がないって感じる
キャラに目的がないから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:17:19.36 ID:ChdpkJke.net
コテが発狂してて草

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:18:05.52 ID:YRNVBK/4.net
よく面白い奴は面白い事を始めると
人が集まり始めて
次に詰まんない奴が面白かったことをやり始めると
人が減っていくって言うじゃん?

詰まんない奴って自分の居場所を確保するのに必死になるよね
それが面白い事をするって部分に結びつかない

面白い奴は新天地に行っても通用するけど、
詰まんない奴は新天地で通用しないって解ってるけど
与えられた才覚が詰まらない為に、どこに言っても詰まらない

でも詰まらない奴ほど自分の個性の主張や居場所の主張が激しい
だから結局面白い人目当てに集まった人もどんどん離れていく

ここが今その境目だ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:18:05.74 ID:aREjbqrp.net
マヨイガで考察なんかしても無駄無駄
主人公の相方が実は死んでるという考察があっさり無駄になってて糞ワロタ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:18:23.58 ID:bqd8qBVY.net
集団催眠じゃなくて集団心理だよね
誰か猿に日本語教えてやれ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:18:48.80 ID:omkCYOwm.net
うしおととら2期 7話 感想

今回は良い出来
作画の動きこそ少ないけど画の迫力は原作を再現してるし
うしおの怒りと絶望の叫びも熱い出来
とらとの決別や獣の槍破壊シーンも良い間のとり方で文句ない演出だった
BGMだけが本当に残念

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:19:20.95 ID:ejw7XqDw.net
迷家はあそこで暮らとして、衣服とか日用品はどうすんだろうなって思った

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:20:31.47 ID:6+IA4mpr.net
>>851
それって考察なのか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:20:47.51 ID:ZPcYdnjS.net
マヨイガはあの引きだからな
次週に全て掛かってるよ
盛大に期待しとけ()

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:20:52.65 ID:MVHkbnVX.net
リゼロもストーリーはどうしようもなく安っぽくてつまらないから
素直に安直な萌えエロギャグにした方が人気出たのにな
キャラ人気は高いのにその長所をろくに生かしてない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:23:38.82 ID:ZPcYdnjS.net
>>857
リゼロアンチの言い分って大半が、主人公がうざい、ヒロインが薄い、設定は面白いからしぶしぶ観てる、だから
君はアンチの中ではレアなケースだね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:24:30.16 ID:ChdpkJke.net
>>839
>トラウマを克服する過程を描けているなら話は進んでいるということだから
進んでないじゃんwww
先週と今週で主人公と他数名のトラウマが唐突に描写されただけだろ
克服する過程ってどこにあるの?ねぇどこにあるの???
もう、7話終わったよwww

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:24:58.79 ID:7JEj+xgo.net
>>829
からくり信者が思うほど世間でのからくりサーカスの評価は高くないってことを
いい加減思い知れよ

861 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:25:05.06 ID:sZpVMAPy.net
リゼロは話進むのが引きだけだから最後の3分くらい見てればいいわ
明確な敵だった能登がいたループは面白かったけど
今回のループはだらついてるし早く終わって欲しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:25:35.44 ID:MOzc9L8g.net
それもう別ジャンルやん…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:25:41.84 ID:bqd8qBVY.net
トラウマの克服が目的だと明示されたんだから話は進んだと思うけどね
池沼コテは理解できてないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:25:49.90 ID:w+ufI2TT.net
エジソンのリゼロ特集で死に戻りたくないって思ったわw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:26:07.35 ID:YRNVBK/4.net
詰まらない人間、才能の無い人間ほど
周りが自分を評価しないのは、周囲のレベルが低いからだ
って自分の心を慰めてる、本当に可哀想な人生だ

自分のレベルが高いと信じてるなら、レベルの高いステージに進めば良い
なぜそれが出来ないのか?答えは簡単、それは自身が低レベルという証明

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:26:14.20 ID:p1jwgfto.net
>>850
なんでコミュニティの一生コピペと同じことを
わざわざ下手糞で読みづらい長文に書き直して主張してんの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:26:14.62 ID:MVHkbnVX.net
別にアンチじゃない
自分なりのアニメを見た意見でリゼロは今期の中では上位陣だと思ってる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:26:43.24 ID:74DqBWao.net
引きだけ見て理解できるかは別問題

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:27:44.23 ID:omkCYOwm.net
リゼロの駄目なとこは
引きを最後に持ってくるためにどうでもいい描写で穴埋めしてるとこだろ
エミリアとの不毛な会話とかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:27:55.41 ID:fZv4dm7J.net
リゼロの感想言うとアンチに認定されるからな
どんだけ余裕ないんだ

871 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:28:21.02 ID:lUn8ZbmK.net
>>863

俺の言ったこと丸パクリしてるとうした?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:28:46.88 ID:YRNVBK/4.net
>>866
テンプレアニメがなぜつまらないか、考えたことあるか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:28:57.68 ID:7p6sOne3.net
リゼロの信者とアンチのガチバトルスレとか見たいわwww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:29:08.19 ID:bqd8qBVY.net
お前らってリゼロ叩くときはいきいきしてるよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:30:31.76 ID:lZF9qs3f.net
>>833
あ、なる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:30:39.17 ID:ZPcYdnjS.net
>>870
>>857を観てアンチじゃないって思う方が無理あると思うよ

877 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:30:46.90 ID:sZpVMAPy.net
まあでもエミリアたんは今期一番かわいいから
何より声が癒される

878 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:31:09.79 ID:lUn8ZbmK.net
>>880
きっしょ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:32:12.89 ID:p1jwgfto.net
>>872
お前みたいにコピペしかできないからつまらないという自虐?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:32:18.46 ID:6lOpMVXU.net
○○のココいいわぁぁ ←業者・信者乙

○○のここ意味不明 ←アンチはアンチスレに帰ってね^^


どうすりゃいい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:32:33.63 ID:z7AKuErZ.net
>>830
シンドバッドええね
王の器の下りは素直にこいつ王様だと思った

882 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:33:45.69 ID:lUn8ZbmK.net
>>880
見てなくても言えそうな事は言わないほうがいいな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:33:49.34 ID:ePdzv/2W.net
なろう信者はちょっとした疑問や批判を呈するだけで
完全否定されたと思い込んで攻撃的になる節はあるな
それこそまさになろう教団特有の集団催眠だと思う

>>876
キャラは良いって褒めてるっぽいぞ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:33:51.15 ID:YRNVBK/4.net
>>879
コピペの意味を間違えるくらい情報弱者って自己紹介しなくていいよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:34:12.55 ID:fZv4dm7J.net
>>876
むしろ誉めてんじゃん
クソアニメの信者って余裕無さすぎだよな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:35:04.63 ID:95rEEgfm.net
迷家は最終回後、おもいきって叩きまくってやろうの準備万端ですね

887 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:35:31.20 ID:sZpVMAPy.net
まあ最後が糞でもマリーだしの一言で片付くだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:35:33.23 ID:UyTxT0sj.net
>>880
本スレとアンチスレに行けばいいだけだと思うが?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:35:35.43 ID:YRNVBK/4.net
リゼロみたいなアニメって信者やアンチの振りして荒らしてるだけってよくわかる
別にアニメ見なくても煽れる内容だよなぁ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:35:40.26 ID:oZfIdwgX.net
>>885
クソアニメと内心気付いてるのに自覚するのが辛いんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:36:06.68 ID:bqd8qBVY.net
迷家はここからどれだけクソになろうが楽しめる段階に入ったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:37:09.61 ID:MVHkbnVX.net
全部サイコーとか全部糞なんてアニメはそうそう無い
大抵のアニメには良い部分も悪い部分もあるのが当たり前
リゼロは話はともかく丁寧に作ってあるからほめるべき部分は多い
全部サイコーと叫ぶ信者や全部糞だと叫ぶアンチが盲目なだけ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:37:41.91 ID:SbRqWvKR.net
あとでレンタルしてきたおとぼくみるんだけど
艦これのE3のUちゃん掘りがぜんぜんでないわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:37:45.75 ID:cxdD5jw9.net
水島は迷い家やるくらいなら、監獄学園2期やって欲しかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:38:23.38 ID:Sk8qeOXr.net
よくわかrんけど
まくしたてるようなテンポとキャラ多けりゃいいって思ってるふしがあるよな
迷い画の人

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:38:28.55 ID:YRNVBK/4.net
くまみこやはいふり面白いって言ってる奴ってただのロリコンだろ
ポルノ産業きっしょ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:39:04.94 ID:ChdpkJke.net
>>892
リゼロも引きは良いって意見がたまにあるしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:40:03.86 ID:JRSwio+T.net
 
リゼロは 絵 以 外 に 見 る 所 が 無 い っていう

原作そのままの味を生かしてるアニメスタッフまじグッジョブ超有能!
 

899 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:40:09.85 ID:sZpVMAPy.net
リゼロの引きはいいでしょ
ただ毎回引きを作るために話のテンポが悪いだけで

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:40:34.00 ID:cxdD5jw9.net
>>896
くまみこはギャグ漫画要素が多いからロリコンだけとは限らないけど
はいふりはなー・・・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:40:51.56 ID:jCLX2p4o.net
2クールアニメの楽しみ方すら知らないにわかが増えたな
1クール時代の弊害か

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:41:20.86 ID:74DqBWao.net
同じことを毎度毎度レスしてよく飽きないな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:41:38.47 ID:7JEj+xgo.net
マヨイガはアニメ終わってからあらすじサイトでチェックすれば事足りる
リゼロもWikiであらすじ読んでループの原因だけ把握すれば
本編のだらだら続く中身の無いくだらん会話を我慢して聴く無駄が省けてストレスフリー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:42:32.32 ID:ZPcYdnjS.net
リゼロを叩いてるときが一番盛り上がってるねこのスレ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:42:40.43 ID:bs2Af7L/.net
くまみこはまだナツが面白いけどはいふりは面白いところがない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:43:48.28 ID:ZPcYdnjS.net
>>905
一人芝居だけはまぁ何とか

907 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:44:00.77 ID:sZpVMAPy.net
ものまねの娘が面白いし…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:44:02.01 ID:UyTxT0sj.net
>>905
お前はいふりをちゃんと見てないだろ?
ちゃんと観てると辻褄が合わない事だらけで爆笑もんだぞw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:45:13.64 ID:26sjkCLU.net
迷家は9話で出演者も視聴者もえっ!?てなる展開になるらしいから気になる
今までのも8話も全部ひっくり返してきそうで

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:45:26.93 ID://P+2n3w.net
マヨイガはあの女が隠し事してたのが悪くね
最後にほんとのこと言うからとかアホすぎる引き
次週はどうせアホなこと言い始めて糞アニメと叩かれる予感

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:45:51.36 ID:7p6sOne3.net
くまみこはまちを虐めるアニメ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:46:14.58 ID:ChdpkJke.net
はいふりは萌えに全振りをすればよかったんじゃないかと思う
紅茶とケーキ片手に遭難してればいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:46:48.68 ID:MVHkbnVX.net
賛否両論の多くてやいのやいのしてる人気アニメって事なんだろう
アニメの出来はともかくばくおんの方が中身面白いのに凄く空気
リゼロの作画班で水島監督のばくおんやってたらカバネリ超えて覇権取れてた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:46:52.79 ID:YRNVBK/4.net
いろんなアニメがあるけど
面白いことをやってるアニメと
面白いことをやってる振りのアニメがあるよな

大抵後者は詰まんないって一発でわかる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:47:48.85 ID:6+IA4mpr.net
はいふりは萌え方面も微妙じゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:48:24.55 ID:9VNw8qSm.net
批判を見てから録画したアニメを見ると
バカらしくなってくるんだよね
こんな所にしがみついて叩いてるの?とか
全く印象が違ってくるよね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:48:27.06 ID:4KYCF5HG.net
萌えるだろ、五十六

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:50:04.82 ID:ZPcYdnjS.net
>>916
こんなスレ見ない方が楽しめるかもね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:50:50.15 ID:Ifx58LMK.net
はいふりて
中身空っぽの萌えアニメだろ?
誰か論破してみろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:50:51.71 ID:ChdpkJke.net
>>915
萌えアニメには詳しくないが
あの作画で乗組員は全員女だから萌えアニメにしないのはもったいないなと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:51:35.05 ID:YRNVBK/4.net
こんなに面白いアニメを叩くなんて馬鹿だなぁって思いならば円盤買えばいい話
世間じゃドブスって言われてても、自分が気に入れば何も問題ない

売れなきゃヤダとかみんなが認めないと駄目とか、別に客には関係ない話

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:52:22.88 ID:6LXMb/rE.net
まちの事は1話の時から「こいつグズやなー」と思って観てたけど、
あれを可愛い可愛い言いながら観る奴もいると知って「バカやなー」ってずっと思ってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:52:36.33 ID:JCFabSsb.net
オーダー笑えるとこもあるけど、不快感もすごいな……

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:53:02.42 ID://P+2n3w.net
面白くて続きが気になるアニメと
糞すぎてこの先の糞展開が気になるアニメってあるよね
マヨイガは後者だけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:53:04.94 ID:ezuvIQFc.net
ここちゃん本当すき

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:53:12.73 ID:l+5cigQv.net
>>921
リゼロは必死に人気工作してさも人気あるように見せかけてるけどアマランショッボい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:53:22.69 ID:a4JOiaOe.net
はいふりはやらおんで一番コメ数多い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:53:31.89 ID:6+IA4mpr.net
俺も萌えは詳しくないが
ただでさえ鈍重な戦艦で何かする度に
いちいち複数キャラに喋らせるなきゃダメなのかな
邪魔臭く思えちゃうんだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:54:12.26 ID:ZPcYdnjS.net
キャラ名全然覚えられてない萌えアニメってどうかと思う
ストーリーを楽しむにはまぁ、お察しだし
売れそうな要素をとにかく詰め込んでみましたってだけで、それぞれが全然練られてない感じ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:54:25.57 ID:9VNw8qSm.net
とりあえずネットの評判がこうだから見ないというのは損だよね
自分で見ないとやっぱりわからないって事だよ

931 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:55:32.97 ID:sZpVMAPy.net
このスレじゃはいふりの評判いまいちだけど
ちゃんとここちゃんは認知されてて良かったよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:57:35.56 ID:Zp4UA5WF.net
>>929
覚えるかどうかは興味があるかどうかで、萌えアニメとは関係ない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:57:39.99 ID:ePdzv/2W.net
2クールアニメでも1クールアニメ以上に1話が濃い作品はあるんじゃ・・・
2クールだから進行が遅くて中ダレする展開は当然ってどんだけバカなんだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:59:17.11 ID:ZPcYdnjS.net
>>930
ただクソで叩かれてる作品と、注目を浴びてる分叩きの声が大きい作品とがあるからね
ゲームとかでもやったことすらないのに叩いてる奴とかあまりにも多すぎて異常だと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 14:59:59.16 ID:95rEEgfm.net
はいふりは戦車道みたいに何個かのグループに明確に隔離してくれてた方がキャラ覚えやすいかもね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:00:33.43 ID:ZPcYdnjS.net
>>932
だから萌えアニメとして観るならキャラに興味を持たれてないって駄目でしょって話

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:01:35.90 ID:l+5cigQv.net
リゼロみたいに感想言ってるだけで叩きに聞こえちゃうのもあるからなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:02:00.30 ID:MVHkbnVX.net
はいふりは萌えアニメなのは間違いないけど一応中身はある
皆が盛り上がれるような中身ではないだけ
むしろ萌えアニメなのにキャラ魅力が薄いキャラの人気が低いってのが致命的な気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:02:02.69 ID:bs2Af7L/.net
マヨイガはなんとなく続きが気になるから見ている
らぶぽんのヒステリックな声が多少不快な以外は特に不快でもない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:02:19.18 ID:YRNVBK/4.net
2クールアニメって一本調子のストーリーじゃまず飽きる
あと途中で実は組織内部抗争が始まってそれがメインになっていくのも詰まんない

まぁ王道なのは敵だったのが味方になって共闘するのが一番ベターだな
例えばカバネが味方になって倒幕するとか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:02:44.96 ID:jCLX2p4o.net
2クールあるからカットせず丁寧に話を積めるんだぞ
カットして詰めまくった展開は実に味気ない
キャラの掘り下げをきっちりやる作品は名作だね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:02:53.33 ID:Zp4UA5WF.net
>>936
おれは、ごちうさのキャラ名全然覚えられてない
なぜならそこまで興味ないから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:25.82 ID:ChdpkJke.net
>>928
邪魔どころか不快に感じるわ
なんというかシリアスなシーンに萌えを無理やりねじ込んでる感じ

944 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:38.25 ID:sZpVMAPy.net
キャラの掘り下げを回想に頼り切るのはやめてほしいけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:40.64 ID:w+ufI2TT.net
>922
今もみてる時点で世間一般的には同類で「バカやなー」って思われてるわw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:03:42.37 ID:ePdzv/2W.net
初期の劣等生辺りもちょっと否定的な意見出すだけで
攻撃的な反論が何十レスと付く位の勢いがあったな・・・

反論に言い返せない感情的なのが多すぎて個別スレに引き篭もっちゃったけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:04:26.68 ID:Zp4UA5WF.net
>>939
おれは光宗も不快だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:04:28.98 ID:cxdD5jw9.net
マクロス△のワルキューレのイベントすごい人数みたいで
今回のマクロスも大成功なんだなー
アクエリオンロゴスとの差が・・・・・・。
キャラデザは重要だよなー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:04:47.88 ID:ZPcYdnjS.net
>>939
むしろらぶぽんが発狂するとわくわくしてくるんだけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:05:36.38 ID:pO5Qfj8A.net
どうやら当初注目度上位だった作品も次々失速してるようだな...
そんな今こそビッグオーダー、ハンドレッド、ケルベロス、エンドライドが見直されるチャンス来た!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:06:11.22 ID:aREjbqrp.net
>>900
次スレ頼む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:07:09.94 ID:bs2Af7L/.net
>>949
らぶぽんのヒス声がちょっと嫌なだけでギャグキャラとしては面白い

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:07:49.60 ID:6LXMb/rE.net
>>945
急に世間一般様が御降臨されて私大変恐縮しております

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:08:21.00 ID:ZPcYdnjS.net
>>950
ビッグオーダーは失速組じゃね
ハンドレッドは観てる人からは見直してる意見多いけど、そもそも観てる人が少ない

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:08:29.36 ID:YRNVBK/4.net
結局今期は何が一番売れそうなんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:09:25.37 ID:MVHkbnVX.net
マクロス三角人気あるんだ?
てっきりキャラ人気無いのかと思ってた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:09:25.66 ID:ePdzv/2W.net
マクロスは何気に重要な場面や戦闘、歌のシーンを
盛り上げるだけのノウハウがあるからなぁ
ロゴスじゃさすがに相手にならない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:09:28.87 ID:cxdD5jw9.net
>>955
カバネリでしょ?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:09:55.61 ID:0vPheaba.net
ラゾーナ、人多すぎ…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:10:24.15 ID:QbrxeAab.net
リゼロかカバネリ
それ以外は微妙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:10:24.32 ID:cxdD5jw9.net
>>956
1話は不評だったけど、6話までやってかなり人気みたい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:10:30.60 ID:9VNw8qSm.net
>>934
そのクソも自分にとってのクソなのかを確かめる必要があるよね
みんな感性が違うから
案外楽しめるかもしれないし
子どもの頃夢中になったゲームが大人になってネットでクソゲーと言われてるのに初めて気づいたりするから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:04.51 ID:pneO7xQ/.net
ビッグオーダー
なんかもう話についていけないし興味も持てない

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:19.53 ID:MVHkbnVX.net
売れるのはジョジョマクロスじゃないのかな
固定客がいるはず

965 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:29.87 ID:sZpVMAPy.net
カバネリもリゼロも落ちてきてるしこのまま売り上げもマクロスが逆転しそう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:47.12 ID:aREjbqrp.net
>>961
いるなら次立ててくれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:50.11 ID:bs2Af7L/.net
マクロスはただひたすら無難な話を繰り返してるだけに思えるけど
完全に固定ファンが付いた作品だからそれでいいんだろうね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:11:57.02 ID:qRUSYN32.net
マヨイガはトラウマ関連でもっとえぐいエピソードや演出の方が面白かった気もするけど
この程度の方が見易くて良いのかなって気もする。
微妙な所かな?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:12:09.09 ID:zfncoVEK.net
>>960
リゼロはねーよ
どっからリゼロ出てくるんだあのアマランで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:12:40.47 ID:cxdD5jw9.net
次スレ立ててくる
ダブったらごめん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:14:08.67 ID:sV+kLn+I.net
>>950
ビッグオーダー以外全部3 話で切ったわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:15:13.76 ID:p1jwgfto.net
文字化けとか訳の分からない設定で核爆死するくらいなら
無難な設定を丁寧になる方がよほど賢いと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:16:28.56 ID:9PZ+Nbqb.net
ばくおんは明らかにレース前の溜め回なのにあれだけ面白いのはすごいな
あとジョジョは四部が一番おもしい

974 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:17:07.87 ID:sZpVMAPy.net
マクロスΔ1話見た時は踊りとか馬鹿かよって思ったけど今じゃかっこよく見えるからな
無難と言われてるけど結構冒険してないかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:17:24.30 ID:ChdpkJke.net
>>954
失速どころか加速もしてない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:19:08.73 ID:cxdD5jw9.net
次スレ
今期アニメ総合スレ 637 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463206620/

被らなかったかな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:19:31.21 ID:ePdzv/2W.net
マクロスはテンプレとして可変戦闘機、三角関係、歌を入れてるけど
それ以外の部分は何気に作品ごとに結構違ってると思う
三角関係でもプラスみたいにヒロインの片方が敵対AIって事もあるし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:20:27.33 ID:IOnm/MdV.net
地上波でどうどうとフェラしてたTVアニメはヨスガくらいしかおもいつかん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:20:38.83 ID:pneO7xQ/.net
△は三角関係の相手が同僚パイロットってのは新しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:21:12.72 ID:ZPcYdnjS.net
>>976
テンプレすっからかんやん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:21:52.01 ID:rPnqGJqT.net
パーマンを丸々パクって敵スタンドにしておきながら
仗助にパーマンを知らないと言わせるって
JOJOふざけすぎてない?
小学館は盗用で荒木飛呂彦を訴えるべき

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:22:26.70 ID:MVHkbnVX.net
すれたて乙お前にはマクロス三角を買う権利をやろう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:22:55.48 ID:IOnm/MdV.net
りぜろみたいななろう作品はプロット作らないで見切り発進で付け足して書いてるから
長くなるとどんどんおかしくなってくる
話が無駄に長い割りに展開遅いのも書きながら考えてるから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:23:19.63 ID:cxdD5jw9.net
>>980

2に貼ったけどまだ足りないのあるかな?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:23:37.39 ID:XJsxjM+D.net
>>807
とりあえず来てくれてありがとう
助かったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:25:34.71 ID:4CbvQbBF.net
文豪とビッグオーダーは受け付けんわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:25:39.98 ID:Qa46/uUQ.net
>>978
おれつばはフェラどころかパイズリしてた
解毒だけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:26:26.19 ID:ZPcYdnjS.net
>>984
あぁすまん気にしないでくれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:27:20.46 ID:lZF9qs3f.net
迷家確かに鬼気迫るものはあったわ
インパクトというか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:27:49.58 ID:MVHkbnVX.net
モザイク入りだけど堂々とセックスしてましたよアザゼルさん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:30:23.84 ID:rIs11LJI.net
リゼロは今やってる話まで(屋敷編まで)が
それ以降の話に後から付け足された部分だぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:30:58.36 ID:4CbvQbBF.net
セックスして何が悪い!
セックスこそ人間が人間であることの証だ!
もっともっとセックスしたいって叫べ!!
セックス!セックス!!セックス!!!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:31:01.94 ID:iDqNmgkZ.net
評カスのクソコテが侵略しに来てるんだけど

994 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA @\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:31:17.67 ID:sZpVMAPy.net
つまりこの後からリゼロは面白くなんのか
なら期待できるわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:31:26.44 ID:bs2Af7L/.net
>>992
誰もそんなこと聞いてないぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:31:48.94 ID:bs2Af7L/.net
>>991だった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:32:00.43 ID:lZF9qs3f.net
どゆこと
本編の時系列どうなってんねん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:32:25.24 ID:ZPcYdnjS.net
ビグオダ妹のだいしゅきホールドって、しがみつくから風呂まで連れてけって意味だったりするのか?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:32:44.51 ID:ChdpkJke.net
アザゼルもおれつばもギャグとして入れてたからセーフ
ガチ近親相姦なヨスガは伝説とも言える

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/14(土) 15:32:46.26 ID:BAFlFpE6.net
ヨスガはただセックスしてただけじゃなくて実妹と玄関でやってて人に見られたからな
あれ以降ヨスガるなんていう新語生まれたしまさに伝説
あれ越えるのは無理だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200