2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 634

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:34:39.55 ID:qr7bTSAz.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

規制対策

今期(2016春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

○前スレ
今期アニメ総合スレ 633
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462985159/

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:41:49.15 ID:wlkFrGuy.net
>>143
ジョーカーゲーム…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:41:50.88 ID:WP+Kb8u2.net
>>89
話の内容よりキャラ人気の方が
売れるための要素だしな
ジャンルで売れ幅も変わるし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:41:58.18 ID:FO9I9cWa.net
ヴヴヴはマジで惜しいアニメだ
サキとセックスするシーンと、学生が意味不明な歌を歌うシーンさえ無ければ・・・・
もっといいアニメになってたのになあもったいない

国家の設定とか、エルエルフのセリフとか好き
最後主人公が息を引き取るところもいい、無理やりハッピーエンドにしないのがクール

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:42:52.30 ID:RSLSp63u.net
ジョジョは硬派アニメだろうがダボがぁッ!
リア充は康一くんだけだししかもあんまりうらやましくないしッ!

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:43:03.00 ID:BaYJf8Ft.net
>>140
面白いか面白くないかなら面白いにいれるかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:43:06.03 ID:JlOUlKV8.net
世間でクソつまんね、って言われてるアニメを高評価するレスって好きなんだよね
噛みつきにいくかもしれないけど、内心では尊敬してるw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:43:12.71 ID:vX6/q7Ak.net
>>138
それでした、
あやちがエロいかんじでキーボードだかうって電子的に攻撃だかサポートしてた
ギルクラは映像美とかSFっぽい見せ方とか、歌姫がどうとかでは成功したとおもう
ただストーリーがわかりにくい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:43:28.00 ID:i8oPmPRy.net
>>143
クロムクロは硬派だろ
三角関係ラブコメが始まりそうだけど

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:43:44.46 ID:b4ySSmRu.net
>>148
ああまあそうだな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:44:11.28 ID:sXP5KG/w.net
>>143
カバネリなら亜人の方がまだ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:44:17.73 ID:vX6/q7Ak.net
>学生が意味不明な歌を歌うシーンさえ無ければ・・・・
ヴァルヴレイブってアニプレックスアニメなんやろ?
なら戸松に歌わせるパートがあるでしょ、サントラとか売らないと行けないし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:44:33.54 ID:mRAjrYfA.net
コンクリも硬派認定してもいいかな?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:45:00.76 ID:cQF0Ie0G.net
>>137
ハルヒは元々売れてない原作だし、、、


>>147
やはり、ハルヒは映画化無謀だったのかな?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:45:17.36 ID:6GQkGvyN.net
クロクロはフルチン犬夜叉だから女向けだわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:45:32.15 ID:dsWGrUwQ.net
影鰐とかめちゃ硬派だしな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:46:00.61 ID:nj7WnfLU.net
登場人物がほぼ男のジョジョがあるじゃないか硬派アニメ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:46:02.80 ID:JlOUlKV8.net
>>143
硬派って辞書で調べるとイメージ違うと思うよ
正統派って言葉と混同しやすい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:46:11.73 ID:vX6/q7Ak.net
>>159
コンレボってロリガとかキョウソウギガみたいに
意識高いオタク向けアニメだから
ゆるい連中とか萌え豚はみてないとおもう

キャラ原案がのいぢらしいけど、
花咲くいろはでコスプレの人がキャラ原案やってるときみたいに
ほぼ原案とどめてないよな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:46:40.19 ID:FO9I9cWa.net
>>158
個人的にいらないと思ったんや
あのアニメの見どころってメカとかバトルだし?

もともと歌をテーマとした作品じゃないからあのシーンだけ無理やりぶっこんだ感がハンパない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:47:13.17 ID:OlCvFU55.net
オバロ10巻まだかよ
作者は仕事止めて創作に集中しろや!

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:47:33.50 ID:x+SFi4MT.net
5話超えても勢いの落ちないばくおんだけ継続視聴
他作品は出落ちか最初から論外

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:47:58.48 ID:RSLSp63u.net
日本じゃホモと萌え豚アニメじゃないと売れにくいからな…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:48:39.88 ID:FO9I9cWa.net
>>108
腐女子専用だしなww
男が見ても面白くないのは当たり前

ちな俺は面白くないと思ったよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:49:10.80 ID:dsWGrUwQ.net
歌をテーマにしたロボ

マクロス
メガゾーン
ラーゼフォン
ゼノグラシア

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:50:46.19 ID:yTk0LqhT.net
消失はパラレルワールドに閉じ込められたキョンの焦燥とか恐怖が伝わってくるような演出で良く出来てたよ
長門も可愛かったし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:50:56.68 ID:N1IV/+U+.net
円盤市場が崩壊すれば豚に媚びない深夜アニメになるよ
既に序章は始まってるから喜べよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:51:42.83 ID:NxEDOW1o.net
円盤はせめて4話収録してくれないとね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:51:42.99 ID:FO9I9cWa.net
>>173
そうなると異世界転移アニメが今以上に跋扈するのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:51:56.00 ID:vX6/q7Ak.net
またシャナ1期の前半1クールみようかなあ
あれ1期の内容と劇場版って敵おんなじなんだっけ?
ストーリーがちょっとちがうらしいけど

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:52:10.82 ID:0e0XaLZ2.net
>>130
社畜さんの推しアニメ教えてよ
今季珍しくアニメ喰らってんだけど
カバネリくらいしか安心して見れるもんねえわ
リゼロとか見てると殺したくなってくるよ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:52:23.82 ID:M8JYq+0j.net
>>167
だな
ラノベ嫌いな我様が拝読してやったんだからなオーバーロード
作者は一刻も早くドンドン執筆してもらわないと困る
仕事とかやってるイトマあったらどんどん本を出して頂きたい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:52:35.76 ID:nj7WnfLU.net
豚に媚びないのはいいけどガキ向けが増えそうでこわいわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:52:41.91 ID:pX8O19lo.net
今期アニメは何か記憶に残る名台詞&名シーンとかないな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:53:22.93 ID:HdPEC4Sk.net
じゃもは永遠に残るよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:53:25.21 ID:OlCvFU55.net
田中の分際で妹いるとかウゼーじゃん
俺の大嫌いなフタナリみたいなビジュアルしやがって糞キモいぜ
坂元に出てきたらモブの一人のクセに主役とかウザいね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:53:33.79 ID:yTk0LqhT.net
>>180
とらvs流兄ちゃんかな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:53:46.20 ID:M8JYq+0j.net
>>177
今期我様が愉しめてる作品は
クロムクロ
カバネリ
くまみこ
ふらいんぐういっち
ジョーカーゲーム
コンレボ
だな

良質なキャラは上にも記載したけど
宮野さん
ユキナちゃん
マチちゃん


185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:54:15.90 ID:wlkFrGuy.net
>>180
カバネリの2話のレバー倒すとこが個人的に

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:54:44.15 ID:FO9I9cWa.net
>>177
そういうことなら今期はジョーカーゲームじゃない?
人を選ぶ作品だけど、スパイものが好きなら絶対に楽しめる
一般小説が原作だしシナリオはすごくしっかりしてる

それ以外のアニメは・・・・うん・・・・

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:55:06.05 ID:Zh7mTKCg.net
生駒の首吊りオナニーは歴史に残るシーンだろw

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:55:18.09 ID:zJc93U5o.net
>>147
逆に聞きたいんだが何がどう分からなかったんだ?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:55:29.92 ID:JlOUlKV8.net
>>180
バイクは バカにしか乗れん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:56:06.41 ID:dsWGrUwQ.net
>>171
そいえばアンジュも歌がキーワードなってたなw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:56:34.93 ID:OlCvFU55.net
>>130
ほう
ならば今期の1話で貴方の評価眼に敵った目玉作品を上げてみてくださいよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:56:53.89 ID:0e0XaLZ2.net
>>186雰囲気は良いんだけど
ぜーんぶセリフで説明するから展開がかったるいわ
ドイツ軍が家の周りにいるのにぺちゃくちゃ語らってて死ねって思ったよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:58:06.60 ID:pX8O19lo.net
>>189
これ割と好き

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:58:21.85 ID:sXP5KG/w.net
見てるのがくまみこ以外被ってて鬱

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:58:35.58 ID:FO9I9cWa.net
>>192
そういうことなら今期はほかにもう見るもんないわ
だってほかのはシナリオ微妙な作品しかない

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:58:54.92 ID:M8JYq+0j.net
>>191
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1460130643/3

カバネリとか1話は良い感じだったな
↑のURLに評価文記載してあっけど
なんか主人公が必死に頑張ってる感じが良い感じだったわ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:59:06.64 ID:sXP5KG/w.net
あ、ジョジョはないか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:59:58.54 ID:RfxPo8Lj.net
>>180
台詞だけでも色々あるだろ
「久しぶりに肌がひりつくぜ!」
「皆気をつけろ!助けてくれ!」
「俺の剣が黙っちゃいない!剣が無い!」

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:00:20.40 ID:OlCvFU55.net
>>184
駄目だね
評価眼が草葉の陰で泣いてるよ

今期1話目で違いを見分けるのに最適のサンプルはあんハピ
これを見分けることが出来て初めてセンスを語る資格がある

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:00:37.99 ID:Zo5Qe8Zm.net
>>180
瞬間最大風速だと、番場先生が影鰐使って奇獣と戦うシーン
あの正統派邪気眼的な格好良さは凄い

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:00:44.19 ID:M8JYq+0j.net
>>191
ちなみに今評価DB見直したら
うしとらの28話、カバネリ2話、コンレボ17話はA評価だったわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:00:46.58 ID:HdPEC4Sk.net
>>189
1話冒頭、速攻全ライダーディスり芸
ありです

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:01:56.18 ID:NxEDOW1o.net
今期は突き抜けた作品無いからなあ
リゼロの主人公のウザさくらいか、突き抜けたもんは

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:02:10.66 ID:yTk0LqhT.net
双星の陰陽師 6話 感想

http://uproda.2ch-library.com/929835w0z/lib929835.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929836A6U/lib929836.jpg
http://uproda.2ch-library.com/929837K4a/lib929837.jpg
やっぱ幼馴染かわいい
作画も割と安定してるし派手な展開は無いけど切れない


ケルベロス 6話 感想

最近コメディ要素が減ってきて退屈に感じる
誰得シリアスやってる場合じゃねえ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:02:32.18 ID:RSLSp63u.net
おまえらの脳内で剥かれた率ならまちと無名がトップ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:02:43.94 ID:ekmmiyD2.net
>>199
日常アニメをサンプルにするんじゃねーよw
一般目線と豚目線じゃ評価が全然変わるわ

でもあんハピってどっちにしろゴミじゃね?
三者三葉にすら勝ててない時点でお察し

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:02:48.74 ID:dsWGrUwQ.net
サスペンスは答え合わせに饒舌キャラ一人出してべらべら喋らす必要あるから構造上仕方ない。
嫌なら櫻子さんも相棒も一切観れなくなる。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:02:56.56 ID:M8JYq+0j.net
うしとらは殿堂入りしても良かった作品だっただけにもったいないわ
ようやっと白面復活ではんぱねー魅せ場になるのにな
ダイジェスト展開だからな
ホント泣けるわ
ちゃんとがっっっっつり展開してくれたら総評Sいってたかもしんねー傑作なのにな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:03:10.35 ID:wlkFrGuy.net
なんだかんだ今期15作見れてるし面白い作品多いなと

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:03:39.63 ID:yTk0LqhT.net
>>209
だな
アニメ観るの楽しいわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:03:39.90 ID:vX6/q7Ak.net
ゆずソフトってエロゲメーカーってすごい売れてるんだな
ニコ生とかで番組もってたり、エロゲ発売前にキャラソンCDとかがけっこう
うれてたりするらしい
こぶいちって緋弾のアリアの原画さんが担当してるけど
アリアのせいでクソアニメの絵ってかんじなんだよな自分的に

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:04:03.21 ID:wlkFrGuy.net
>>205
その2人は性的な目で見れないわ
アコか凛だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:04:14.99 ID:OlCvFU55.net
あとハンドレッドの糞さは一瞬で見分けて即切りできないとな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:04:59.99 ID:vX6/q7Ak.net
ハンドレッドおもしろいだろ
4話までみたけど乾燥予定やで

空戦魔導士よりは見やすいよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:09.95 ID:yTk0LqhT.net
>>205
まちは下着が貧相すぎた

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:23.92 ID:wlkFrGuy.net
>>211
代表作はなにがあるん?

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:27.71 ID:0e0XaLZ2.net
迷家の7話まだかよ
どこまで落ちぶれるか楽しみだわ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:38.73 ID:JlOUlKV8.net
ハンドレッドって、テンプレ展開を逆手にとってむしろ「テンプレしてやんぜ」
ってノリで行くのかと思ってたわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:38.79 ID:Y8YdzUSj.net
うしとらは6クールでちゃんと原作通りやればよかったのにな・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:05:51.92 ID:NxEDOW1o.net
はんどれっどは糞さを楽しむタイプだろ
ライブシーンだけはキツかったけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:06:08.75 ID:WBoipYgI.net
>>215
評価スレアニメ板でやっていくことになったから知らせとくわ

新番組を評価するスレ8152 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463058083/

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:06:15.04 ID:OlCvFU55.net
>>205
ゾンビで抜くのかね?
物語のおののきちゃんもキョンシーな時点で無いでしょ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:06:17.56 ID:yTk0LqhT.net
うしとらはこっからだろ
シャガクシャ編からが本番

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:06:27.36 ID:Zo5Qe8Zm.net
ハンドレッドはこってこてのテンプレ感を味わうアニメ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:06:39.35 ID:nj7WnfLU.net
ハンドレッドはテンプレというかどれだけパクれるかを試してる感じだろ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:07:03.02 ID:meOdzxxd.net
>>215
それがええんやないかい

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:07:03.69 ID:ekmmiyD2.net
>>212
凛は絶対に無理やな

パイズリ洗車シーン見ても何も感じなかった

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:07:37.02 ID:OlCvFU55.net
>>208
お前のセンスなんてその程度の雑魚助よ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:07:59.75 ID:JlOUlKV8.net
うしおととら(原作)は強烈な支持者がいるよね
そしてその理由を聞くと、たいてい最終決戦が熱いと答える
総力戦だと

つまり最終決戦に至までの過程が積み上げで、最後に昇華するわけだ
ショートカットしたら全て台無しなんだよね

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:09:04.41 ID:mPO0IiEz.net
円盤なんかほんとのごく一部の人間しか買わないだろ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:09:16.94 ID:meOdzxxd.net
ハンドレッドは、なんか憎めない。
あと、白い子の幼なじみ+詐欺男の娘なうえに
エロゲの解説男みたいな軽さという謎なキャラ付けが気に入ってる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:09:52.65 ID:i8oPmPRy.net
>>225
じゃあ妹は血が繋がってるくせにガチで兄を男として見てるんだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:10:00.39 ID:nj7WnfLU.net
うしとらはさすがに古すぎた
からくりにしとけば良かったのに

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:10:11.53 ID:NxEDOW1o.net
エミリアが男だったら完璧だっただけに残念ですね

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:10:27.12 ID:yTk0LqhT.net
>>229
でも結局うしおととらの話だし
ここまでのカットはそんな影響ないと思うけどな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:10:42.39 ID:wlkFrGuy.net
>>227
あれは状況が悪い…たぶん
薄い本的な展開ならいけるはず

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:10:45.72 ID:FO9I9cWa.net
なるほど、俺もまだまだ修行が足りないな
もっと眼を養わなければ・・・・

ちなみに今期アニメの俺の評価はこんな感じ

SSS ※該当なし
SS カバネリ・あんハピ
S 三者三葉
A はいふり
B くまみこ・ビッグオーダー
C クロムクロ
D 鬼斬・ワガハイ
E ※該当なし
F リゼロ
Z ※該当なし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:11:10.61 ID:Zh7mTKCg.net
>>205
リゼロのエミリアが一番剥かれてると思う
そういうイラスト多いし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:11:46.71 ID:HdPEC4Sk.net
>>227
ちっぱい好きなのはよく伝わってきた

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:12:35.66 ID:0e0XaLZ2.net
>>237
コレ参考にするわ
あまりにアニメ見てなかったから何やってるかすら知らねえし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:12:50.65 ID:HdPEC4Sk.net
>>235
いやいやさすがにカットしすぎでしょう
影響しまくり

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:13:23.41 ID:nj7WnfLU.net
リゼロ上げは本スレでやってろ
あのヒロインにはチンぴくしないっつの

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:13:41.39 ID:Zo5Qe8Zm.net
うしとらは原作の画力も魅力だと思う
たとえば潮が槍を振る、とらが雷を落とすという何気ない1シーンでも漫画だと勢いある格好良く見れるんだけど
アニメだとホントに普通の1シーンにしかなってない

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:14:05.84 ID:KlqSzTWs.net
評カスがデカイ面してんじゃねーよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:14:26.48 ID:lC3UjjEC.net
>>238
ロイコクロリディウム は黙ってて

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:14:55.76 ID:i8oPmPRy.net
>>235
ヤクザとさとりをカットしたら最終決戦の燃えの3割は消失だろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:15:09.56 ID:NxEDOW1o.net
リゼロのほうのエミリアは特に何も…って感じ

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200