2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 633

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 01:45:59.87 ID:h8dg4Qtg.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

今期(2016春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

○前スレ
今期アニメ総合スレ 632
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462926075/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:49:52.95 ID:pmhFiKzk.net
氷菓もアニメ化してから表紙がアニメ絵になってラノベ扱いされてるのはワロタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:30.39 ID:TmSdvoZa.net
ジョーカーゲームも
アニメの表紙になってたぜw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:32.57 ID:sXP5KG/w.net
キリットさんは女は死んでも助けるけど男は何人殺されてようが怖くて動けませんだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:40.26 ID:aXgQvU8j.net
物語シリーズは講談社BOXだから一般小説でしょ
レーベルがライトノベルのそれじゃない

だいたい、ラノベって・・・・ww
物語シリーズをこのすばやリゼロと同列扱いされたらたまらんわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:51.99 ID:uW4ISzEL.net
ナンパじゃなくて、男の依頼主の為に囮に利用したんだけどな
原作者の設定画では妹とそっくりだったからキリトは嘘はついてない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:51:38.85 ID:h8dg4Qtg.net
>>618
氷菓は一応初出はスニーカー文庫なので…あちこち紆余曲折した作品なんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:52:01.76 ID:rsQiEdl1.net
確かに物語は日本で大人気のエロ萌え児童ポルノアニメだもんな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:52:42.30 ID:TmSdvoZa.net
ネトゲってみんなナンパ師みたいなもんなんでしょ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:54:06.70 ID:nOnlQhGU.net
氷菓は京アニがアニメ作って無かったら絶対ラノベ扱いされてた
キャラも内容もラノベと大差無い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:57:08.11 ID:Rzjqo0gY.net
>>625
プレイヤー皆が友達増やしたくてギルドに加入する訳じゃないんやで
ソロで遊ぶよりギルドクエやボーナスで甘い汁吸えるから入るだけの人も多いんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:57:38.26 ID:WzDPlhA1.net
>>625
周り男だらけなのに誰を軟派するんだ??

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:58:39.36 ID:aXgQvU8j.net
>>626
ラノベと大差ない・・・?本気で言ってるのか?
チート能力を運良く手に入れた主人公が異世界に転移して奴隷少女を買って俺TUEEEEEEするのがライトノベルやぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:59:16.68 ID:DZmTlUkN.net
スバル激ウザでほんとに気持ち悪かったけど理由あったんだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:59:50.72 ID:c3WiWOTN.net
氷菓と言えば2期無いの?
京アニ作品は原作がアニメより糞なの多いから原作読みたく無いんだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:00:01.07 ID:oR4SSgzS.net
>>629
もうそれ「メタ視点があるかないか」で括れるやん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:01:30.19 ID:aXgQvU8j.net
>>632
レーベルがラノベで、メタ視点があったらラノベ
レーベルが一般文庫で、メタ視点がなかったら一般小説

よって氷菓は一般小説

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:01:32.11 ID:c+hiCKIl.net
>>629
それラノベの中でもなろうとかいう極地の話だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:02:30.69 ID:lgEhdpAQ.net
説明文章が少なく会話中心なのがラノベ
表紙や挿絵で説明省いてる感じ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:03:49.62 ID:aXgQvU8j.net
>>634
もう今やラノベ=なろうって認識でも何の間違いもないだろ
なろう発祥じゃないライトノベルなんて希少種だぞ
そのへんの書店行ってもラノベコーナーに置いてあるのは6割型なろうのラノベ

このすば、リゼロ、ダンまちとか話題になりやすいのも全部なろう発祥や

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:04:38.90 ID:hECIlgJE.net
なんて噛み合わないやり取りなんだ…
各人の認識の差異が物凄い事に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:05:42.27 ID:iR/sx4im.net
今年の本屋大賞2位だってなろう出身だしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:05:52.71 ID:BaYJf8Ft.net
またラノベ定義か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:07:15.63 ID:oNB/QSXG.net
氷菓は元々スニーカー文庫って言えばいいのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:07:49.19 ID:LHv1arAT.net
最初にアニメ化された小説がラノベで
ドラマ化されたのが一般小説で良いよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:08:49.60 ID:TmSdvoZa.net
出版社がラノベじゃないって言うならそうだろ
まるでラノベみたいな一般小説はあってもラノベじゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:09:00.11 ID:BaYJf8Ft.net
アニメ化もドラマ化もされてないのをなろうにしよう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:09:32.11 ID:hECIlgJE.net
ザ・スニーカーで連載してたな
当時のラノベはレベルが高かった
トリブラとか今の人間で書ける奴おらんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:11:33.32 ID:aXgQvU8j.net
>>644
ラノベは時間が経つに比例してレベルが落ちて行ってる
昔はいい出来のラノベ多かったのにな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:11:57.46 ID:vX6/q7Ak.net
あとでアニメ視聴しないと
実家だと電車の踏切カンカン音と振動でアニメ視聴が不便

なろう系小説って一言でいうけど
オバロみたいなマニアックなのと
ネトゲ嫁みたいなおまえらむけなのでけっこう幅広い

でもたいてい異世界ものだったりするよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:12:30.19 ID:/iaQd1mS.net
リゼロの赤紙の方のメイドはピエロおじさん好きっぽいな
小説じゃ頬染める描写あったみたいだけど、アニメだとカットされてるけど意図的にはずしてぽいな
他のWEB小説で有名な作品だと明らかに非処女と分かるロリババアの台詞が単行本だとカットされてるとか
処女厨はWEB小説は警戒レベルマックスで望むべきだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:13:33.76 ID:Iu52XthL.net
昔からラノベなんて一般小説や漫画以下だと馬鹿にされてたのに
まるで昔のラノベは名作が多いみたいな事言うのな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:15:14.63 ID:aGkb0evk.net
結局出来がいいのはごく一部なのはどれも同じだと思うのだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:15:30.57 ID:aXgQvU8j.net
>>648
昔のラノベには名作が多いのかと言われると首をかしげてしまうけれど
少なくとも読むのをやめたくなるほどつまらないもんじゃなかった

今のラノベは棚に並んでるのを眺めただけで吐き気がする、購入するなんてもってのほか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:16:27.71 ID:FqYoizHS.net
>>620
実はリゼロの主人公は危険を顧みずに人を助ける良い奴なんだぞみたいな擁護あったけど
これも死ぬのが男だけだったらガン無視余裕なんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:17:33.35 ID:TmSdvoZa.net
>>651
人助けも見返りがあると
打算に見えちゃうからなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:17:53.52 ID:iR/sx4im.net
今期は文豪以下もないから気楽なものだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:19:10.20 ID:Q+ElCIc4.net
>>653
はいふり

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:19:15.36 ID:yTk0LqhT.net
主人公が人助けするのは当たり前だし擁護として苦しすぎる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:20:20.84 ID:aXgQvU8j.net
漫画→ジャンルもストーリーも色々
小説→ジャンルもストーリーも色々
アニメ→ジャンルもストーリーも色々

ラノベ→異世界異世界異世界異世界異世界異世界!!!!

これは読むのやめたくなるわ・・・・あまりにも酷い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:21:48.37 ID:aiWsoz+2.net
普通の主人公なら人助けもするだろうけど引きニートがするから違和感なんだよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:21:50.95 ID:X3ZvY3H9.net
昔のラノベのトップってスレイヤーズだろ?
今のラノベと何が違うんだ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:22:03.17 ID:iR/sx4im.net
少し前は謎部活しかないとか言ってそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:29.13 ID:YXc1giUD.net
>>656
ラノベはもう少しジャンルに幅あるだろ
ネトゲ嫁みたいな現代ハーレムもあるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:44.36 ID:lgEhdpAQ.net
主人公がヒロインを助けるのに理由がいるのかい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:58.75 ID:yTk0LqhT.net
>>631
ストックが1巻分くらいしかないんじゃなかったか
OVAとかなら可能だろうけどそれやると2期が絶望的に

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:21.07 ID:BaYJf8Ft.net
いるよ美少女じゃなかったら助けないよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:29.58 ID:iR/sx4im.net
下ネタのようなゲデものばかりになるのも困るしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:30.12 ID:aXgQvU8j.net
>>659
そんなわけあるか、俺は元々ラノベ信者だったんだぞ
気に入ったラノベがあれば積極的に購入してた
2014〜2015年以降テンプレ異世界ラノベだらけになって見限った

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:30.22 ID:TmSdvoZa.net
身体を張るからいいじゃなく
何の為に身体を張るのかだよな
女でも悪くはないけどさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:52.48 ID:oNB/QSXG.net
>>658
神坂一はその時代に俺TUEEEも異世界も転生もやってるなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:26:12.64 ID:iR/sx4im.net
少し前は禁書的な近未来が少し入った学園バトルばかりだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:06.65 ID:aON2oGZg.net
昔のラノベでアニメで見たいのいっぱいあるなー
榎木洋子のリダーロイスシリーズとかアニメになったら面白いのになー
コバルトってあんまりアニメ化しないから、今の時代でも無理だったかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:16.70 ID:DdjPrXZa.net
ヒキニートだしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:25.37 ID:MeD8ihWF.net
金書が売れたからって真似してしゅっぱんする無能な会社なんてあるの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:55.35 ID:dY7aUuZu.net
ラノベに関してもアンチは大体元信者という事だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:31:45.76 ID:2WPVPhTb.net
ラノベかどうかなんて商品としてのパッケージングの問題でしか無いと思うが……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:33:01.04 ID:TmSdvoZa.net
レーベルよりタイトルで測った方がいいと思う
名は体を表すよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:34:27.36 ID:DitWAFdP.net
オタクが悪いよオタクが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:34:45.07 ID:aXgQvU8j.net
>>674
そう言われてしまうと、一般小説にもライトノベルじみた珍妙なタイトルの作品がたくさんあるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:36:11.18 ID:TmSdvoZa.net
>>676
そういうのは中身も珍妙でしょ
ジョーカーゲームもタイトルと表紙で
すぐこれ厨二だって思ったから買ったし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:36:42.28 ID:KbNByLs5.net
ラノベってのがまるで蔑称のようなこの感じ

まあ実際のところ漫画が描けないからSSの延長みたいな感じで
とりあえず思いついた設定とか羅列してみようみたいなやつもいそうだから
馬鹿にされるんだろうけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:00.48 ID:aXgQvU8j.net
>>678
ラノベなんてそんな崇高なもんじゃないでしょwww
右を見ても左を見ても異世界、異世界、異世界
バカの一つ覚え、粗製乱造という言葉がお似合い

創作物としての価値なんて微塵も感じられんわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:44.92 ID:qS53z3qt.net
挿し絵があったらラノベじゃね?
俺は総判断してきた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:49.15 ID:X3ZvY3H9.net
物語シリーズって一般小説らいしいが
それだと一般小説のヒットした作品の中では全然原作売れてない事になるんだよな
ラノベって事にすればトップクラスの売上だけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:40:34.74 ID:iR/sx4im.net
異世界の認定範囲が広すぎるんじゃね
劣等生もアクセル・ワールドも異世界ものとは呼べんよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:40:38.93 ID:oNB/QSXG.net
タイトルについては出版社が悪いと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:00.22 ID:BaYJf8Ft.net
>>683
でも作者が付けた元のタイトル見るとああこれは売れないってのも多いし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:22.66 ID:TmSdvoZa.net
>>678
俺達が相手を蔑んでラノベと称してるんじゃなくて
出版社が自らを卑下して称してるんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:45.89 ID:iR/sx4im.net
オレたち花のバブル組という売る気がない原作タイトル
半沢直樹にしたTBS優秀

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:46:31.16 ID:aXgQvU8j.net
それに比べたら深夜アニメの何と素晴らしいことか
まだ完全に異世界転移ラノベに侵食されておらず、しっかし多様性・個性を守り続けてる
素晴らしすぎて涙出るわ、アニメ業界は完全に神

688 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:47:20.96 ID:tRGsiLx8.net
>>686
原作つまんなそうだしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:04.56 ID:t4dhR6Wr.net
ラノベだろうが一般小説だろうが
アニメしか見ない人にとってはどうでも良いんだよな
面白いものが正業

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:53.38 ID:iR/sx4im.net
http://i.imgur.com/j23vz9ph.jpg

タイトルこそは運だな
相手がいい時もあれば自分の方がいい時もある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:59.54 ID:JRb+YFYh.net
>>681
オリコンでもどこでもラノベ区分だぞ
ラノベ枠でも原作は全然トップクラスの売上じゃないよ
物語より売れてるラノベいっぱいある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:52:06.03 ID:aXgQvU8j.net
想像して欲しい
1年に4クール、1クールに約数十本放送される深夜アニメの数々が、全て、
ジャンルも世界観も設定も完全にそっくりなテンプレ異世界転移アニメになったら、と
さすがに全部それになるのは嫌だろ?
全体主義の北朝鮮みたいでしょ?はっきり言って悪夢でしょ?

だから多様性は重要なんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:53:15.88 ID:yTk0LqhT.net
異世界系バブルはどっかで一気に弾けるだろ
もって2017年春ぐらいまで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:54:08.20 ID:h8dg4Qtg.net
ラノベも別に異世界転生だらけじゃないだろ
アニメ化されてる作品に増えてきただけで

下セカみたいのも有るけど楽しまれても売れないね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:55:15.02 ID:esfsFCcu.net
禿が書いた安彦絵表紙の新書ファーストガンダム小説はラノベなのかどうか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:55:54.72 ID:48UmAuWy.net
異世界転生はなろう系
ラノベは異能力バトルかハーレム系

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:57:47.62 ID:0bgQMmyx.net
新井素子や氷室冴子とか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:57:58.47 ID:c+hiCKIl.net
>>693
これからなろうで書籍化してるテンプレ組が山の様に控えてるんですが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:58:29.52 ID:iR/sx4im.net
漫画の双星の陰陽師にしてもこういう異能バトルの需要が無くなることはないと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:59:26.20 ID:aON2oGZg.net
氷室冴子は銀の海金の大地が良かったな−・・・・
でもシリーズ続くはずだったのに続き出なかったのはやっぱり病気だったのかな・・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:00:03.76 ID:SI973K+t.net
ラノベでも売れるのはテンプレを広めた作品だからな
ラノベで1つのジャンルが成功したからって後追いしたら爆死するんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:03:37.92 ID:aXgQvU8j.net
>>701
なろうテンプレラノベの怖いところは
その「テンプレを一番最初に広めた作品」が存在しないこと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:06.08 ID:E/GobFSV.net
>>695
禿がラノベの発端とか言われてないっけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:14.90 ID:qTpohWoK.net
まだアニメではなろう異世界ブームはきてないだろ
その先駆けがログホラオバロこのすばリゼロでこれから同じような量産型の作品がもっと増えると思うわ
今のラノベでいうテンプレはISみたいな学園バトル物だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:29.59 ID:BrVsH1Fu.net
ジョーカーゲームは大正ロマンがあってよいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:34.89 ID:yTk0LqhT.net
なろうテンプレラノベって具体的になんなんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:11.82 ID:aON2oGZg.net
平安時代アニメまたやらないかなー
少ないよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:34.77 ID:qTpohWoK.net
>>702
無職転生じゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:43.57 ID:mYofmOrE.net
>>699
双星は子作り命令が幼馴染にバレた後が楽しみ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:07:15.54 ID:0bgQMmyx.net
>>705
サクラ大戦みたいなアニメ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:07:36.87 ID:kvDqWG5s.net
ハルチカ今更見たけど超おもしろいじゃん
なんで話題にあげてくれなかったん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:05.00 ID:0e0XaLZ2.net
ジョーカーゲームって延々セリフで説明してて笑えるよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:29.11 ID:+nLqgsCm.net
SAOが流行った直後はVRMMOがなろうで流行ったけど
いまだに純粋なVRMMOがアニメ化されてるのSAOだけ
これからアニメ化されるのか?
その頃には手遅れだろうが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:49.87 ID:BrVsH1Fu.net
>>710
サクラ大戦わからない
スパイ系で1話完結

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:55.59 ID:hECIlgJE.net
>>711
チカちゃん可愛いよ!チカキック最高だよって散々言ってきただろ…何を言ってるんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:56.51 ID:s/Pxd6Tm.net
1ページ二段になってるのをライトノベルとか言ってた気がする
アクションハードボイルド物が多かった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:09:13.95 ID:CtE85tPZ.net
>>701
赤髪の炎を操る王女が主人公に裸体を見られるシーンから始まるってのは、
何から始まったの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:09:16.23 ID:BrVsH1Fu.net
>>711
9話の盗撮された子可愛かった

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200