2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 633

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:22:25.47 ID:umjgwq9u.net
くまみこはエロ目当てで見るんだったらともかく日常萌えアニメとして見るにはノイズ多い
坊主のガキ、よしお、ヤンキー女と不快人物多いし下品
萌えコメディで見れるのはあんハピや三者

>>465
少年メイドはごちうさの感覚で楽しめるよ
くまみこよりずっと日常萌え系らしい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:22:47.31 ID:aXgQvU8j.net
>>466
作中だとちょっと不憫な立場だけど、冷静に考えたらかなり強い能力の持ち主だよな
ほかのアニメのキャラクターとクロスオーバーで戦闘しても余裕で勝利できるレベル

何でもかんでも修理するのはチートだわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:22:49.12 ID:9WhjzRVr.net
再生は妊娠した子が飛び抜けて行った

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:23:01.21 ID:rsQiEdl1.net
12歳。11(12歳。ちっちゃななんとかの絵は0)

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:23:02.89 ID:7BT7j/2O.net
>>465
叔父がいかにも女が考えたショタホモキャラで気持ち悪い
終わり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:23:04.07 ID:mYofmOrE.net
>>466
再生ちゃんはこの後○○しろ○○するな毎に杭挿入されるからな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:24:11.57 ID:TmSdvoZa.net
不快と下品は日常豚の常套句だよなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:25:03.21 ID:Q22NUs8Y.net
>>462
http://asterisk-war.com/goods/SYS/CONTENTS/goods_505_main

シルバーペンダントにしても一番痛くなさそうだろ?ゴツゴツした所は俺は好きだね
それはさすあやが全て悪い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:25:39.91 ID:Zh7mTKCg.net
気がつけば三上詩織のキャラは例外なく好きになってた
再生ちゃんも然り
やっぱ声がいいんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:26:33.88 ID:TmSdvoZa.net
詩織ってなんか聞いたことある名前だな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:26:35.99 ID:cUy/Ph5+.net
ビッグオーダーが一番楽しみかもしれん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:26:50.97 ID:sXP5KG/w.net
日常系でもみなみけくらいのエロとコメディなら人気でるんだけどな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:27:12.42 ID:m3s9buV8.net
ふらいんぐうぃっちは千夏ちゃんだな 媚びない自然なところがいい

ばっけでいやな顔するところとか最高

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:28:12.83 ID:Q22NUs8Y.net
>>468
まあ、俺は業者じゃないけどね
アスタリスクの美術部分だけが好きな人間だから

最近出てきたヘリウム声のメイドにキレそうになりながら見てるよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:28:16.69 ID:JZTTXQ3p.net
みなみけってエロあったっけ?記憶がぜんぜんないなわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:29:25.84 ID:rsQiEdl1.net
くまみこはエロとロリに突出した事でその層に人気が出た
ギャグとして微妙日常としては駄作でも一部需要をガッチリキャッチ
腐だろうが豚だろうが中二だろうが一部区域で人気取れれば問題無い

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:30:32.47 ID:YxZU5oua.net
>>469
もうそのきらら系美少女動物園が飽きられてるからあの有様なんじゃ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:31:02.28 ID:oWObJf4K.net
くまみこはくまの声がなあ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:31:31.76 ID:aXgQvU8j.net
きらら系のアニメは今、不人気だよな・・・・
本当に短いブームだった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:31:34.23 ID:sXP5KG/w.net
>>483
主にハルカ姉さまがたまにわりとエロい

489 :S級@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:31:53.72 ID:cPu6Y57S.net
このすばはけっこう描かれたんすよ
元のキャラデザがクソだから、下手でもいい。
美化して描く絵師もいて。あれはたちが悪い。
信者がそれをよりどころにして持ち上げる。いや元はそんな良くねえから。
頼んで絵描いてもらうステマも増えるだろうね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:31:57.44 ID:TmSdvoZa.net
きらら豚は平気で嘘つくから嫌いなんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:32:05.34 ID:oISDUNGY.net
12歳ってTOKYO MXだとサイタマやちばらぎやカミナガワでも見れるか怪しいレベルじゃね?
視聴者少なそう
CATVやAT-Xは有料だし
アマゾンはシラネ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:32:49.98 ID:7BT7j/2O.net
クマみこ程度で不快とかメンタルがやばすぎるんだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:33:51.88 ID:wlkFrGuy.net
よしおは流石に死ねを通り越した

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:06.11 ID:mZynBKN+.net
12歳ってガチ子供向けなのに深夜でCMやってるんだよな
オッサンが観てもつまらなそうだが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:12.69 ID:YxZU5oua.net
>>486
このすばの変態暗黒騎士さんだと気付いて許せるようになったわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:18.17 ID:TmSdvoZa.net
暴力は不快エロは下品
と言いながらエロ同人誌を買い漁るんだろ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:43.17 ID:u32+KsL3.net
>>241
少なくとも宝くじ1等あたるよりも低いのは確実だが。

自分以外が全員可愛い女で同じ学校で、都合よく生徒会長で部活作って・・・。
こうなってくるとさすがにありえなさ過ぎて現実に戻るね。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:47.48 ID:rsQiEdl1.net
少年メイド3(千尋2)

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:35:17.59 ID:2Mt6fyxu.net
詩織は井澤、枝織が三上

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:36:42.90 ID:BI6klpY7.net
お前ら仕事は?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:38:35.56 ID:sXP5KG/w.net
仕事中(ステマ工作員)

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:38:42.98 ID:esfsFCcu.net
カバネリの無名は吸血鬼美夕ぽいし生駒は安彦キャラぽくて、正統的美樹本絵のキャラは菖蒲だから、その意見は一理ある。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:38:56.89 ID:2Mt6fyxu.net
>>469
ノイズというより癖のある作品だな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:39:33.17 ID:wlkFrGuy.net
>>496
マックとかに行って単品頼んだのに
ご一緒にお飲み物はいかがですかと言われるような心境

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:39:52.36 ID:rsQiEdl1.net
当初くまみこのくまの声気持ち悪いからもっとイケメン声が良かったと思ったけど
前回情け無い大泣きしてたからそういうキャラならあのなさけない声で良かったんだな思った

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:41:46.89 ID:Rzjqo0gY.net
くまみこのまち弄られで不快になってる奴はヤンキーにトラウマ持ちなんだ〜とかではなく
みじかな物だからこそ不快に感じてるんだと思うで

例えるなら世界を破滅させようとする悪の組織よりも
捕まえた野良猫を惨殺して動画に撮って楽しむガキの方が小さい悪事だけど不快になりやすいように

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:42:59.14 ID:oWObJf4K.net
むしろ虐められて泣き喚くまちがもっと見たいよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:45:26.22 ID:wlkFrGuy.net
くまみこはダンシング神降ろしのノリが好きだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:45:27.25 ID:HxRQdHLH.net
数々のセクハラ描写で心底困ってるまちには何も言わず、ヤンキーには不快と言う
この時点でなんかこう…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:46:03.65 ID:N0RCZSLD.net
>>496
定食頼んだらやたら甘くて、文句言ったら、でもお前デザート好きなんだろうと言われた心境。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:46:04.88 ID:mYofmOrE.net
くまみこはまちを虐めるアニメで萌えアニメじゃないぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:46:34.07 ID:TmSdvoZa.net
>>507
もともとそういうアニメなんだよ
ヤンキーが直接的暴力に及ぶまで気がつかない
鈍い奴等が喚いてただけで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:46:36.85 ID:wlkFrGuy.net
>>509
よしお死ねな俺はセーフだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:47:03.98 ID:rsQiEdl1.net
可愛い子のエロシーンが許せない腐れまんことホモはおそ松さんでオナってていいぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:47:07.69 ID:2Mt6fyxu.net
っていうか、ほのぼのしてるようで、ほのぼのしてないからな
一種の詐欺だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:47:42.87 ID:3XtuQcsY.net
オタクの表向き
「女の子を困らせる奴は許さない(キリッ!」

オタクの頭の中
「いいぞ!もっとやれ!(ゲス顔」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:48:42.38 ID:aXgQvU8j.net
その通り
だから萌え豚はくまみこじゃなくてあんハピと三者に移住するのが正解

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:48:49.29 ID:/IlE9Nr/.net
>>506
例えが下手糞というか、例えにすらなってねーじゃねーかw

お前の言い分に合わせるなら
野良猫を惨殺して動画に撮ってる悪の組織と
野良猫を惨殺して動画に撮ってる近所のガキなら近所のガキのが不快になりやすいという事だろ

いや、もう野良猫を惨殺してる時点でどっちも受け付けねーよw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:49:02.48 ID:esfsFCcu.net
なるたる観て楽しめるタイプがくまみこ観て楽しめる。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:51:02.66 ID:3XtuQcsY.net
魚を生きたまま捌く行為を惨殺じゃないと思うのは人間のエゴにすぎない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:51:14.83 ID:qbrWL2kV.net
ヤンキーも露骨なエロも両方いらない
まぁ前回の話で終始ガチ泣きっぽい感じで完全に無理だと思って予約消したけど
ギャグでいじってんのかと思ったら本当にいじめでやってるようにしか見えないからな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:52:08.17 ID:rsQiEdl1.net
萌え豚を萌えないアニメに移住させるのは無理
まず人気のヒロインを作ってから誘致しろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:52:46.10 ID:wlkFrGuy.net
>>516
心理的にはそれを書きこみながらオタクにいいぞもっとやれ!と思えるなら正解
たぶん思えないだろうから間違えてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:52:58.45 ID:Rzjqo0gY.net
>>517
あの二作品の女の子達は汚したくなるよね
あんはぴの病弱っ子は乱暴されたら死んじゃいそう

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:53:11.00 ID:7BT7j/2O.net
まち自体生意気なクソガキってところあるからたまに周囲から攻撃されるくらいでバランスが取れてるわ
どうせ最終的にはくまが甘やかすんだから

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:53:45.38 ID:2Mt6fyxu.net
くまみこ人気に萌えは関係してないと思うよ
ギャグとして人気化してる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:55:06.95 ID:TmSdvoZa.net
萌え豚というかきらら豚だろ
終始女同士で頬を染め合うようなアニメが好きな奴等
くまみこの加虐趣味と大差ない特殊性癖だと思うが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:55:07.30 ID:wlkFrGuy.net
あのゲッソリからこのままマチと熊の主従関係(親子関係?)が
逆転したら更に個人的にはツボに入る

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:55:20.77 ID:aXgQvU8j.net
>>522
そんな奴は本物の萌え豚じゃない
まがいものだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:55:53.95 ID:rsQiEdl1.net
あんはぴ9(花小泉杏5)
三者三葉21(西川葉子9)

くまみことの格が違いすぎる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:56:04.46 ID:Qaz+a/FV.net
くまみこって日常なの?
ギャグアニメじゃねーの

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:56:16.10 ID:OlCvFU55.net
>>385
だわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:56:31.28 ID:RfxPo8Lj.net
くまみこの熊って熊は熊でもベア系のゲイって感じだよな
なんとなく

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:57:09.28 ID:TmSdvoZa.net
アニオタは面白くないギャグを
日常なんて言葉で誤摩化して来たからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:57:44.44 ID:wlkFrGuy.net
日常もギャグもジャンルなんだから一つにくくる必要は無いのよ…
例えばごちうさはギャグ多めの日常系みたいな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:58:05.69 ID:vXbnqpv0.net
くまみこのナツは父性の象徴
去勢することで男親から性欲を取り去った純粋な父性

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:58:41.27 ID:sW08lZLu.net
おまえらは相変わらずいじめ問題()に敏感だな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:59:56.57 ID:KbNByLs5.net
あんまり覚えてないけどくまみこでヨシオが「熊は見てもいいのにオレが見るのは駄目なのは差別」
みたいな事言ってクッソ気持ち悪い行動とった後に何かしらツッコミの様な事も無かった気がすけど
あのあたりからちょっとアレルギー起こしてる人いると思う
そもそもギャグとしてもいかに田舎者なのかを描写すると言うよりは台詞で説明してる感じだし
特に面白い訳でもない
マチが弄られてるのは笑いのためじゃなくてそういう趣向の人に向けてって事なら納得できる
不快に思うのは別にトラウマとか豆腐メンタルとかそう言う事じゃなくて下手糞なリアクション芸人を見て
笑えない状態に近いと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:01:21.81 ID:2Mt6fyxu.net
今日はあんハピ♪があるのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:02:20.63 ID:2Mt6fyxu.net
>>535
あれは単なる萌えアニメだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:02:22.22 ID:rsQiEdl1.net
くまみこも4話で盛大に失速してるから萌え豚は行き場を失ってる感はある
モスで美味い飯食ってたらでっかいゴキブリ入ってたぐらいの失速したからな
5話から巻き返すかと思えばゴキブリは取り除いてハエを入れましたぐらいな感じだし
原作が糞なら多少改変しとけばいいのにゴキブリ入ってたけどそのまま出そうって無能過ぎる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:03:55.36 ID:Zh7mTKCg.net
>>538
ゆるゆりでちなつがあかりをレイプした回見た視聴者がそんな反応だったな
それをきっかけに大人気になったのがゆるゆりなんだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:18.31 ID:aXgQvU8j.net
ギャグ多めの日常系アニメと言えばキルミーベイベー
ごちうさはただの日常系アニメ、ギャグ要素はほぼない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:24.61 ID:7BT7j/2O.net
まちがいじめられてるのを見て興奮する、じゃなくてこの程度はいじめでもないし多少ボコられても構わない、だけどな
いじめられるのを見て興奮してる奴が居るという発想が出る時点でもう自分にそういう趣味があるんだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:25.64 ID:2Mt6fyxu.net
>>541
ずれてるな
いま中堅の上位だぞ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:04:29.74 ID:TmSdvoZa.net
くまみこの田舎設定は
キャラが人格破綻してるのを
正当化する為の設定でしかないよ
べつにそれでいいんじゃない?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:06:47.19 ID:bGXkbjjq.net
>>544
興奮する人向けに作ってるようにしか見えないけどな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:07:07.65 ID:pHg6uqDB.net
>>541
正直、そんな大袈裟なものでなくて
イチゴアイスを待ち望んでたら抹茶アイスを出されて、「イチゴじゃなきゃ駄目なのー!」って泣きじゃくる子供を見てる気分

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:07:13.55 ID:FqYoizHS.net
毒要素のないごちうさのノリでくまみこ見ようとした奴が
超絶アレルギー反応起こしてるんだろうな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:07:27.06 ID:aXgQvU8j.net
三者、あんハピを切った奴に萌え豚を自称する資格はないよ
見て萌える上で邪魔にならない無難なストーリー、洗練されたキャラデザ、秀逸な音楽
非の打ちどころがない究極の萌えアニメだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:08:29.51 ID:wlkFrGuy.net
ごちうさって意外と毒あるぞ…
つかその毒で一時期荒れてたやん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:09:16.24 ID:rsQiEdl1.net
ロリエロ豚に他に行き場がないからな
ゴキブリ入ってたけど他に豚たちが食べられる餌が無い
未だにハエが入ってるけど他が無いから仕方なく豚達が集まってる
圧倒的ヒロイン力と代替の無いロリエロのお陰で転落するも中堅維持

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:10:41.59 ID:6nqTPo5R.net
くまみこは原作はエロ要素ほとんど感じないけど、アニメは狙ってエロやってる
実際それがウケてるから成功でしょ。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:10:43.98 ID:2Mt6fyxu.net
>>550
三者三葉は違うな
少女向けの少女漫画で萌えとは関係ないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:10:45.01 ID:7BT7j/2O.net
本当の加虐趣味というのは蛸壷屋の同人みたいなのを言う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:10:56.77 ID:Rzjqo0gY.net
>>541
その例えを出すんだったら美少女動物園アニメを見ていたら
全員が女装男子で主人公がホモに目覚めるぐらいの衝撃じゃなきゃ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:12:06.98 ID:HxRQdHLH.net
何気に今期で一番萌え豚の需要を満たしているアニメはラグナストライクエンジェルズだと思う
尺の短さ以外はキャラデザ良し、ノンストレス、エロ度高めの素晴らしいアニメ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:12:38.56 ID:wlkFrGuy.net
>>557
どういうアニメなの

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:13:23.15 ID:2Mt6fyxu.net
>>558
CM尺のアニメ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:13:33.42 ID:TmSdvoZa.net
要するに「俺が頼んだのと違う」って言いたいのか?
「お前に頼まれて作ったアニメじゃないんだけど」って返せばいいのか?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:14:10.22 ID:vX6/q7Ak.net
テンガとかああいうオナホって吸い付いたり、裏の部分をけっこう
せめてくるじゃん
そのせいか敏感な部分の気持ちよさが前よりもへったわ
生でHするときもちいいけどゆるい

タコ壷屋は抜きにはつかえないけどマンガとしてはいいよね
読みたくなる
でも氷菓本でほうたろうとふくちゃんのホモセックスみたいのはきもい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:14:47.51 ID:HdPEC4Sk.net
>>558
30秒アニメ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:14:52.72 ID:HxRQdHLH.net
>>558
謎の敵と戦う美少女達がこたつにこもる。1話につき30秒のアニメ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:14:59.17 ID:0bgQMmyx.net
>>558
5分アニメのワガママハイスペックも忘れないであげてね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:15:54.60 ID:aXgQvU8j.net
萌えアニメに必要な2つの要素
・キャラが可愛い、萌えること(キャラクターデザイン)
・話が萌える上で邪魔にならない、シリアスにならないこと(ストーリーの無難さ)

最低限それさえ揃っていれば後は何でもいい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:16:52.26 ID:YxZU5oua.net
>>565
ただの美少女動物園を萌えアニメの代表にするな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:17:01.01 ID:GmKN19hQ.net
三者三葉面白くなってきてたよ
面白くなったというよりはキャラのかわいい掛け合いが増えたというか
1話は本当につまらなかったけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:17:42.78 ID:umjgwq9u.net
>>485
ごちうさ2期もめちゃくちゃ売れたし飽きられてないよ
あんハピ三者の人気はいまいちだけどごちうさやきんモザと比べたら毒あるからそれで不快の人もいそう
でも下品さはないから楽しく見れる

>>527
女の子同士でキャッキャッウフフしてるアニメは誰でも楽しめる
ツイッターやニコニコみてもごちうさは中高生とかの若いファン多いけどくまみこは特殊性癖向け

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:17:44.57 ID:BaYJf8Ft.net
>>558
巨大化して戦う女の子の話
こたつから出てこなかったり一緒に戦う女の子とシャワー浴びながらキャッキャしてたり

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:18:04.66 ID:rsQiEdl1.net
ラグナなんたらは1話で切ったな
質は高めだがいくらなんでも短時間過ぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:18:29.77 ID:7BT7j/2O.net
美少女動物園と萌えアニメって何が違うの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:18:43.41 ID:wlkFrGuy.net
ラグナは30秒でなにやるのと一覧見ながらいつも思ってたわ
ストーリーものなのかね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:18:58.51 ID:IDtz6xXl.net
マヨイガは、女子大バスツアーが異世界の村に迷いこんだ話なら名作になってた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:19:42.71 ID:vX6/q7Ak.net
実家のメロンブックスにいってエロ原画家のエロ同人誌と
えつっていう描き下ろし萌えイラスト雑誌かってきたけど
リブレットのカードだしてもふつうに通してもらえてよかった

大嘘のエロコミックがなかったんだけど(激怒

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:20:20.57 ID:wlkFrGuy.net
キャラデザ、仕草(性格)、声の3点かね
ただ狙ってやれてるなら苦労はしてないんだろなと

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:20:41.76 ID:vX6/q7Ak.net
ごちうさ2期が性的ってまじ?
ごちうさオタってまじでそれでオナニーしてそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:20:59.68 ID:rsQiEdl1.net
はいふりのキャラをマヨイガに総とっかえで入れたら
マジで結構人気出てそうな気はする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:21:36.99 ID:TmSdvoZa.net
どんなアニメでも萌えるキャラには萌える
萌えさせようとしてキャラを極端に
他の要素を排除したのが萌え押し売りアニメ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:22:18.74 ID:aXgQvU8j.net
>>566
じゃあ逆に聞くが、萌えアニメにも
無限のリヴァイアスとかアンインストールみたいな凝ったストーリーが必要なのか?

そいういうのはアニメとしては秀逸でも「萌えアニメが持つ要素」としては蛇足だろ
登場人物が苦しい目に遭ったり、鬱展開があったり、死んだりすると萌えにくくなる
そんなものは萌えアニメとは言わない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:23:56.18 ID:bGXkbjjq.net
>>571
美少女動物園⊆ 萌えアニメ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:24:14.63 ID:Rzjqo0gY.net
あんはぴと三者三葉とマヨイガと坂本をクラスメイト設定で見たい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:24:48.24 ID:HdPEC4Sk.net
のんのんみたいなストーリーとかほとんど無い日常系萌えアニメもあるわけですし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:25:34.70 ID:PJMJD+11.net
ちんちくりんやん
http://i.imgur.com/GhVEuts.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:26:01.54 ID:Zh7mTKCg.net
>>577
ついでに全員水着姿のまま異世界に飛ばされたら大ヒットだったな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:26:47.78 ID:rsQiEdl1.net
あずまんがやじょしらくは
苦しい目にあったり欝展開もあるが結構人気あったし面白かったぞ
ロリ萌えしてるだけのスッカスカごちうさなんかよりずっと面白い

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:27:35.14 ID:sXP5KG/w.net
いわゆるラノベアニメも大半が萌えアニメだし、まどかなんかもシリアスがはいってるけど萌えアニメだろう
萌えアニメを萌え(だけ)アニメと萌え(もある)アニメでだいぶ違ってくるだろうけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:27:48.20 ID:vX6/q7Ak.net
Aチャンネルは性的じゃない萌えアニメで健全な感じがする
カレンちゃんがすごくかわいいのがきんもざ
しょな先生のカレンちゃんほんとすこ
ttp://kuruten.jp/blog/userdir/00000723/images/a00003286751.jpg

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:28:13.83 ID:HxRQdHLH.net
>>572
1話、なんか美少女が意味深な事を呟いて終わり
2話、美少女がこたつで寝て終わり
3話、別の女の子が起こしにいったらこたつの中でくんずほぐれつした後に一緒に眠って終わり
4話、起こされた美少女がプールに落とされて全裸になって終わり
5話、着替えして終わり
6話、パンチラ全開で敵と戦って終わり

一応はストーリー物

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:29:19.07 ID:FqYoizHS.net
>>585
じょしらくって馬鹿展開しかなかった気がするけど鬱展開なんかあったっけ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:29:25.12 ID:HdPEC4Sk.net
>>588
こんなん笑うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:29:38.32 ID:rsQiEdl1.net
のんのんびよりも面白かったな
友達がいなくなってれんちょんが泣くシーンはグッと来た
萌え萌えでへらへら笑ってるだけよりそういう心に響くストーリーは大事にして欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:29:56.06 ID:/IlE9Nr/.net
>>587
A(あなる)チャンネルなんてタイトルな時点で健全な訳が無い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:32:02.12 ID:vX6/q7Ak.net
Aチャンネルって
何話かのタイトルが
真夏の夜の・・・とか淫夢系だったんだよね
悠木碧ってブサイクなチビなのになんでアイドル声優扱いされてんのか謎
あやちと並べてるどっちがブサイクがすぐわかるじゃん

のんのんびよりは兄貴不要だったような
Aチャンネルのメガネみたいな子はけっこうすき

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:34:08.23 ID:VtXAa7cl.net
主人公の周りに女多いけどSAOや化物語や落第騎士やネトゲ嫁みたいな嫁がいるけどハーレム環境なのは見れる
最後まで引っ張るハーレムはキツいわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:35:06.49 ID:rsQiEdl1.net
くくるときぐるみは割りと黒かったり暗い話が多い

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:35:07.50 ID:HdPEC4Sk.net
>>594
はがないとか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:35:13.09 ID:mYofmOrE.net
私達も忘れないで!>(ワガハイ・オニギリ)

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:36:18.68 ID:sXP5KG/w.net
そいえばアニメと関係ないけど、洋雑誌によくAnalls of 〜ってタイトルのが多くて見るたびにもやもやする
日本人の自分ですらこうなのに、英語が母国語の人は何も思わないんだろうか
むしろ日本人だから気になるのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:36:20.62 ID:aXgQvU8j.net
物語シリーズ、氷菓って深夜アニメでは珍しく一般小説原作だから見やすかった
ネトゲ嫁、落第騎士、SAOは話おもんないしラノベ原作だし、正直見るのきつかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:36:22.97 ID:ftrvVvaN.net
くまみこ意外と女性人気あるのね。ナツに萌えてるのだろうか?
ナツ声櫻井だったらバカ売れ間違いなしだっただろう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:37:24.55 ID:eNsH5xY6.net
>>579
最後まで引っ張ってもだいたいは決着つかないで終わるからな
ホントのハーレムエンドやったハーレムアニメはグリザイアぐらいだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:37:52.05 ID:KHjDXczv.net
SAOはBGMが神だった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:38:34.21 ID:fu9AkHWv.net
ニセコイタイプのハーレムが一番嫌だな主人公が好きな人いてお互い両思いなのに告白しないパターン

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:39:06.54 ID:oR4SSgzS.net
>>600
じゃあなんで鬼灯の冷徹は売れたんですかね…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:43:11.69 ID:Rzjqo0gY.net
ハーレムアニメで一人に絞ろうとしない主人公なのに不思議と嫌われてないリトさん

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:43:16.97 ID:eNsH5xY6.net
梶浦音楽はだいたい神だから

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:43:30.14 ID:h8dg4Qtg.net
物語はオリコンだとラノベ区分だったような
内容的にもラノベだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:44:42.65 ID:uW4ISzEL.net
>>605
キリトは1巻で嫁決めて他は女として見てない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:44:46.92 ID:iR/sx4im.net
ハルチカや櫻子だって一般だし難しいこと考えても無駄だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:45:09.62 ID:vX6/q7Ak.net
終物語とグリザイア2期みてないんだけどやばいの?

プリストはみた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:45:19.44 ID:BY4Ye6mD.net
とらぶるはもうエロ漫画と認識してる
エロ発生装置主人公をわざわざ嫌いにならん

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:45:42.99 ID:6OHR4XpT.net
このラノベがすごいにも入れられてるしな
物語シリーズはラノベ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:46:25.00 ID:VNDVs3yo.net
ハーレムモノ苦手だけどグリザイアは例外的に好き
落第騎士もあんまりハーレム臭くないから好き
今期のネトゲ嫁は最初ハーレムモノかと身構えて見てたけど、これ本質的には友情モノとわかって好きになってきた(今のところ)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:46:41.84 ID:Rzjqo0gY.net
>>608
TOloveるの方な

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:47:08.38 ID:Zh7mTKCg.net
高梨音楽もだいたい神だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:47:20.92 ID:h8dg4Qtg.net
>>608
キリトじゃなくてリトや

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:48:47.26 ID:BC6rkbw+.net
きりとは始めてあった女にはいつも
妹みたいだといってなんぱすることで有名

男はクラインクラスのおとこですらガン無視
だからいろいろ嫌われてる
けしてビータとかだからじゃないぜ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:49:52.95 ID:pmhFiKzk.net
氷菓もアニメ化してから表紙がアニメ絵になってラノベ扱いされてるのはワロタ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:30.39 ID:TmSdvoZa.net
ジョーカーゲームも
アニメの表紙になってたぜw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:32.57 ID:sXP5KG/w.net
キリットさんは女は死んでも助けるけど男は何人殺されてようが怖くて動けませんだからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:40.26 ID:aXgQvU8j.net
物語シリーズは講談社BOXだから一般小説でしょ
レーベルがライトノベルのそれじゃない

だいたい、ラノベって・・・・ww
物語シリーズをこのすばやリゼロと同列扱いされたらたまらんわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:50:51.99 ID:uW4ISzEL.net
ナンパじゃなくて、男の依頼主の為に囮に利用したんだけどな
原作者の設定画では妹とそっくりだったからキリトは嘘はついてない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:51:38.85 ID:h8dg4Qtg.net
>>618
氷菓は一応初出はスニーカー文庫なので…あちこち紆余曲折した作品なんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:52:01.76 ID:rsQiEdl1.net
確かに物語は日本で大人気のエロ萌え児童ポルノアニメだもんな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:52:42.30 ID:TmSdvoZa.net
ネトゲってみんなナンパ師みたいなもんなんでしょ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:54:06.70 ID:nOnlQhGU.net
氷菓は京アニがアニメ作って無かったら絶対ラノベ扱いされてた
キャラも内容もラノベと大差無い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:57:08.11 ID:Rzjqo0gY.net
>>625
プレイヤー皆が友達増やしたくてギルドに加入する訳じゃないんやで
ソロで遊ぶよりギルドクエやボーナスで甘い汁吸えるから入るだけの人も多いんだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:57:38.26 ID:WzDPlhA1.net
>>625
周り男だらけなのに誰を軟派するんだ??

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:58:39.36 ID:aXgQvU8j.net
>>626
ラノベと大差ない・・・?本気で言ってるのか?
チート能力を運良く手に入れた主人公が異世界に転移して奴隷少女を買って俺TUEEEEEEするのがライトノベルやぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:59:16.68 ID:DZmTlUkN.net
スバル激ウザでほんとに気持ち悪かったけど理由あったんだな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:59:50.72 ID:c3WiWOTN.net
氷菓と言えば2期無いの?
京アニ作品は原作がアニメより糞なの多いから原作読みたく無いんだよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:00:01.07 ID:oR4SSgzS.net
>>629
もうそれ「メタ視点があるかないか」で括れるやん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:01:30.19 ID:aXgQvU8j.net
>>632
レーベルがラノベで、メタ視点があったらラノベ
レーベルが一般文庫で、メタ視点がなかったら一般小説

よって氷菓は一般小説

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:01:32.11 ID:c+hiCKIl.net
>>629
それラノベの中でもなろうとかいう極地の話だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:02:30.69 ID:lgEhdpAQ.net
説明文章が少なく会話中心なのがラノベ
表紙や挿絵で説明省いてる感じ?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:03:49.62 ID:aXgQvU8j.net
>>634
もう今やラノベ=なろうって認識でも何の間違いもないだろ
なろう発祥じゃないライトノベルなんて希少種だぞ
そのへんの書店行ってもラノベコーナーに置いてあるのは6割型なろうのラノベ

このすば、リゼロ、ダンまちとか話題になりやすいのも全部なろう発祥や

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:04:38.90 ID:hECIlgJE.net
なんて噛み合わないやり取りなんだ…
各人の認識の差異が物凄い事に

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:05:42.27 ID:iR/sx4im.net
今年の本屋大賞2位だってなろう出身だしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:05:52.71 ID:BaYJf8Ft.net
またラノベ定義か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:07:15.63 ID:oNB/QSXG.net
氷菓は元々スニーカー文庫って言えばいいのか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:07:49.19 ID:LHv1arAT.net
最初にアニメ化された小説がラノベで
ドラマ化されたのが一般小説で良いよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:08:49.60 ID:TmSdvoZa.net
出版社がラノベじゃないって言うならそうだろ
まるでラノベみたいな一般小説はあってもラノベじゃない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:09:00.11 ID:BaYJf8Ft.net
アニメ化もドラマ化もされてないのをなろうにしよう

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:09:32.11 ID:hECIlgJE.net
ザ・スニーカーで連載してたな
当時のラノベはレベルが高かった
トリブラとか今の人間で書ける奴おらんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:11:33.32 ID:aXgQvU8j.net
>>644
ラノベは時間が経つに比例してレベルが落ちて行ってる
昔はいい出来のラノベ多かったのにな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:11:57.46 ID:vX6/q7Ak.net
あとでアニメ視聴しないと
実家だと電車の踏切カンカン音と振動でアニメ視聴が不便

なろう系小説って一言でいうけど
オバロみたいなマニアックなのと
ネトゲ嫁みたいなおまえらむけなのでけっこう幅広い

でもたいてい異世界ものだったりするよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:12:30.19 ID:/iaQd1mS.net
リゼロの赤紙の方のメイドはピエロおじさん好きっぽいな
小説じゃ頬染める描写あったみたいだけど、アニメだとカットされてるけど意図的にはずしてぽいな
他のWEB小説で有名な作品だと明らかに非処女と分かるロリババアの台詞が単行本だとカットされてるとか
処女厨はWEB小説は警戒レベルマックスで望むべきだろう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:13:33.76 ID:Iu52XthL.net
昔からラノベなんて一般小説や漫画以下だと馬鹿にされてたのに
まるで昔のラノベは名作が多いみたいな事言うのな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:15:14.63 ID:aGkb0evk.net
結局出来がいいのはごく一部なのはどれも同じだと思うのだが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:15:30.57 ID:aXgQvU8j.net
>>648
昔のラノベには名作が多いのかと言われると首をかしげてしまうけれど
少なくとも読むのをやめたくなるほどつまらないもんじゃなかった

今のラノベは棚に並んでるのを眺めただけで吐き気がする、購入するなんてもってのほか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:16:27.71 ID:FqYoizHS.net
>>620
実はリゼロの主人公は危険を顧みずに人を助ける良い奴なんだぞみたいな擁護あったけど
これも死ぬのが男だけだったらガン無視余裕なんだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:17:33.35 ID:TmSdvoZa.net
>>651
人助けも見返りがあると
打算に見えちゃうからなあ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:17:53.52 ID:iR/sx4im.net
今期は文豪以下もないから気楽なものだろう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:19:10.20 ID:Q+ElCIc4.net
>>653
はいふり

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:19:15.36 ID:yTk0LqhT.net
主人公が人助けするのは当たり前だし擁護として苦しすぎる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:20:20.84 ID:aXgQvU8j.net
漫画→ジャンルもストーリーも色々
小説→ジャンルもストーリーも色々
アニメ→ジャンルもストーリーも色々

ラノベ→異世界異世界異世界異世界異世界異世界!!!!

これは読むのやめたくなるわ・・・・あまりにも酷い

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:21:48.37 ID:aiWsoz+2.net
普通の主人公なら人助けもするだろうけど引きニートがするから違和感なんだよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:21:50.95 ID:X3ZvY3H9.net
昔のラノベのトップってスレイヤーズだろ?
今のラノベと何が違うんだ?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:22:03.17 ID:iR/sx4im.net
少し前は謎部活しかないとか言ってそう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:29.13 ID:YXc1giUD.net
>>656
ラノベはもう少しジャンルに幅あるだろ
ネトゲ嫁みたいな現代ハーレムもあるし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:44.36 ID:lgEhdpAQ.net
主人公がヒロインを助けるのに理由がいるのかい?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:23:58.75 ID:yTk0LqhT.net
>>631
ストックが1巻分くらいしかないんじゃなかったか
OVAとかなら可能だろうけどそれやると2期が絶望的に

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:21.07 ID:BaYJf8Ft.net
いるよ美少女じゃなかったら助けないよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:29.58 ID:iR/sx4im.net
下ネタのようなゲデものばかりになるのも困るしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:30.12 ID:aXgQvU8j.net
>>659
そんなわけあるか、俺は元々ラノベ信者だったんだぞ
気に入ったラノベがあれば積極的に購入してた
2014〜2015年以降テンプレ異世界ラノベだらけになって見限った

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:30.22 ID:TmSdvoZa.net
身体を張るからいいじゃなく
何の為に身体を張るのかだよな
女でも悪くはないけどさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:52.48 ID:oNB/QSXG.net
>>658
神坂一はその時代に俺TUEEEも異世界も転生もやってるなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:26:12.64 ID:iR/sx4im.net
少し前は禁書的な近未来が少し入った学園バトルばかりだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:06.65 ID:aON2oGZg.net
昔のラノベでアニメで見たいのいっぱいあるなー
榎木洋子のリダーロイスシリーズとかアニメになったら面白いのになー
コバルトってあんまりアニメ化しないから、今の時代でも無理だったかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:16.70 ID:DdjPrXZa.net
ヒキニートだしな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:25.37 ID:MeD8ihWF.net
金書が売れたからって真似してしゅっぱんする無能な会社なんてあるの?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:27:55.35 ID:dY7aUuZu.net
ラノベに関してもアンチは大体元信者という事だな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:31:45.76 ID:2WPVPhTb.net
ラノベかどうかなんて商品としてのパッケージングの問題でしか無いと思うが……

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:33:01.04 ID:TmSdvoZa.net
レーベルよりタイトルで測った方がいいと思う
名は体を表すよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:34:27.36 ID:DitWAFdP.net
オタクが悪いよオタクが

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:34:45.07 ID:aXgQvU8j.net
>>674
そう言われてしまうと、一般小説にもライトノベルじみた珍妙なタイトルの作品がたくさんあるな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:36:11.18 ID:TmSdvoZa.net
>>676
そういうのは中身も珍妙でしょ
ジョーカーゲームもタイトルと表紙で
すぐこれ厨二だって思ったから買ったし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:36:42.28 ID:KbNByLs5.net
ラノベってのがまるで蔑称のようなこの感じ

まあ実際のところ漫画が描けないからSSの延長みたいな感じで
とりあえず思いついた設定とか羅列してみようみたいなやつもいそうだから
馬鹿にされるんだろうけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:00.48 ID:aXgQvU8j.net
>>678
ラノベなんてそんな崇高なもんじゃないでしょwww
右を見ても左を見ても異世界、異世界、異世界
バカの一つ覚え、粗製乱造という言葉がお似合い

創作物としての価値なんて微塵も感じられんわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:44.92 ID:qS53z3qt.net
挿し絵があったらラノベじゃね?
俺は総判断してきた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:39:49.15 ID:X3ZvY3H9.net
物語シリーズって一般小説らいしいが
それだと一般小説のヒットした作品の中では全然原作売れてない事になるんだよな
ラノベって事にすればトップクラスの売上だけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:40:34.74 ID:iR/sx4im.net
異世界の認定範囲が広すぎるんじゃね
劣等生もアクセル・ワールドも異世界ものとは呼べんよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:40:38.93 ID:oNB/QSXG.net
タイトルについては出版社が悪いと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:00.22 ID:BaYJf8Ft.net
>>683
でも作者が付けた元のタイトル見るとああこれは売れないってのも多いし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:22.66 ID:TmSdvoZa.net
>>678
俺達が相手を蔑んでラノベと称してるんじゃなくて
出版社が自らを卑下して称してるんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:42:45.89 ID:iR/sx4im.net
オレたち花のバブル組という売る気がない原作タイトル
半沢直樹にしたTBS優秀

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:46:31.16 ID:aXgQvU8j.net
それに比べたら深夜アニメの何と素晴らしいことか
まだ完全に異世界転移ラノベに侵食されておらず、しっかし多様性・個性を守り続けてる
素晴らしすぎて涙出るわ、アニメ業界は完全に神

688 :お茶漬け ◆xX0luw.6ZmKf @\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:47:20.96 ID:tRGsiLx8.net
>>686
原作つまんなそうだしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:04.56 ID:t4dhR6Wr.net
ラノベだろうが一般小説だろうが
アニメしか見ない人にとってはどうでも良いんだよな
面白いものが正業

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:53.38 ID:iR/sx4im.net
http://i.imgur.com/j23vz9ph.jpg

タイトルこそは運だな
相手がいい時もあれば自分の方がいい時もある

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:50:59.54 ID:JRb+YFYh.net
>>681
オリコンでもどこでもラノベ区分だぞ
ラノベ枠でも原作は全然トップクラスの売上じゃないよ
物語より売れてるラノベいっぱいある

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:52:06.03 ID:aXgQvU8j.net
想像して欲しい
1年に4クール、1クールに約数十本放送される深夜アニメの数々が、全て、
ジャンルも世界観も設定も完全にそっくりなテンプレ異世界転移アニメになったら、と
さすがに全部それになるのは嫌だろ?
全体主義の北朝鮮みたいでしょ?はっきり言って悪夢でしょ?

だから多様性は重要なんだよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:53:15.88 ID:yTk0LqhT.net
異世界系バブルはどっかで一気に弾けるだろ
もって2017年春ぐらいまで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:54:08.20 ID:h8dg4Qtg.net
ラノベも別に異世界転生だらけじゃないだろ
アニメ化されてる作品に増えてきただけで

下セカみたいのも有るけど楽しまれても売れないね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:55:15.02 ID:esfsFCcu.net
禿が書いた安彦絵表紙の新書ファーストガンダム小説はラノベなのかどうか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:55:54.72 ID:48UmAuWy.net
異世界転生はなろう系
ラノベは異能力バトルかハーレム系

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:57:47.62 ID:0bgQMmyx.net
新井素子や氷室冴子とか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:57:58.47 ID:c+hiCKIl.net
>>693
これからなろうで書籍化してるテンプレ組が山の様に控えてるんですが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:58:29.52 ID:iR/sx4im.net
漫画の双星の陰陽師にしてもこういう異能バトルの需要が無くなることはないと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:59:26.20 ID:aON2oGZg.net
氷室冴子は銀の海金の大地が良かったな−・・・・
でもシリーズ続くはずだったのに続き出なかったのはやっぱり病気だったのかな・・・・

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:00:03.76 ID:SI973K+t.net
ラノベでも売れるのはテンプレを広めた作品だからな
ラノベで1つのジャンルが成功したからって後追いしたら爆死するんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:03:37.92 ID:aXgQvU8j.net
>>701
なろうテンプレラノベの怖いところは
その「テンプレを一番最初に広めた作品」が存在しないこと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:06.08 ID:E/GobFSV.net
>>695
禿がラノベの発端とか言われてないっけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:14.90 ID:qTpohWoK.net
まだアニメではなろう異世界ブームはきてないだろ
その先駆けがログホラオバロこのすばリゼロでこれから同じような量産型の作品がもっと増えると思うわ
今のラノベでいうテンプレはISみたいな学園バトル物だろ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:29.59 ID:BrVsH1Fu.net
ジョーカーゲームは大正ロマンがあってよいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:05:34.89 ID:yTk0LqhT.net
なろうテンプレラノベって具体的になんなんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:11.82 ID:aON2oGZg.net
平安時代アニメまたやらないかなー
少ないよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:34.77 ID:qTpohWoK.net
>>702
無職転生じゃね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:06:43.57 ID:mYofmOrE.net
>>699
双星は子作り命令が幼馴染にバレた後が楽しみ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:07:15.54 ID:0bgQMmyx.net
>>705
サクラ大戦みたいなアニメ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:07:36.87 ID:kvDqWG5s.net
ハルチカ今更見たけど超おもしろいじゃん
なんで話題にあげてくれなかったん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:05.00 ID:0e0XaLZ2.net
ジョーカーゲームって延々セリフで説明してて笑えるよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:29.11 ID:+nLqgsCm.net
SAOが流行った直後はVRMMOがなろうで流行ったけど
いまだに純粋なVRMMOがアニメ化されてるのSAOだけ
これからアニメ化されるのか?
その頃には手遅れだろうが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:49.87 ID:BrVsH1Fu.net
>>710
サクラ大戦わからない
スパイ系で1話完結

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:55.59 ID:hECIlgJE.net
>>711
チカちゃん可愛いよ!チカキック最高だよって散々言ってきただろ…何を言ってるんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:08:56.51 ID:s/Pxd6Tm.net
1ページ二段になってるのをライトノベルとか言ってた気がする
アクションハードボイルド物が多かった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:09:13.95 ID:CtE85tPZ.net
>>701
赤髪の炎を操る王女が主人公に裸体を見られるシーンから始まるってのは、
何から始まったの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:09:16.23 ID:BrVsH1Fu.net
>>711
9話の盗撮された子可愛かった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:10:43.85 ID:c+hiCKIl.net
>>706
候補になりそうなのは
無職転生
転生したらスライムだった
蜘蛛ですがなにか?
ありふれた職業で世界最強

なろうの全体ランキング10位以内ならこの辺

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:11:35.58 ID:qTpohWoK.net
>>701
大成功はしないけど成功はする可能性高いからみんなおなじようなのかいてんだろ
アニメになりやすいし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:11:49.72 ID:mYofmOrE.net
>>711
1話でホモカミングアウトしたから

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:11:51.23 ID:lgEhdpAQ.net
転生して人ですらないのは何が面白いのかわからんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:12:13.67 ID:5SdoT8l7.net
マクロス凾ヘ王道過ぎて何も面白くない
だからマクロスシリーズは苦手
クロムクロは新しいロボアニメって感じる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:12:18.06 ID:BaYJf8Ft.net
>>711
最後までそんなこと言えるかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:12:57.35 ID:qTpohWoK.net
>>719
テンプレなのにどれもアニメになってないという
この4つがアニメになったらアニメ業界は相当追い詰められてるんだろうなぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:13:16.66 ID:CtE85tPZ.net
>>697
新井素子の「扉を開けて」は後々のファンタジー物にかなり影響を与えてるよなあ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:13:23.14 ID:oR4SSgzS.net
転生スライムは漫画しか見てないけど普通に面白そうだと思った
ドヤ顔が見えないのがかえっていいというか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:13:55.25 ID:h8dg4Qtg.net
転生スライムはマンガ版がかなり売れてるからその内アニメ化するんじゃない?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:14:31.09 ID:BaYJf8Ft.net
蜘蛛は前期CMやってたしアニメ化狙ってたりしそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:14:44.98 ID:qTpohWoK.net
転生ものていえば幼女戦記はアニメになるんだっけな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:17:00.96 ID:c+hiCKIl.net
>>725
どれも売上好調っぽいからその内するはずだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:18:00.49 ID:qTpohWoK.net
>>731
無職転生好きなんだけどアニメになったら叩かれる未来しかみえないからしてほしくないわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:19:16.91 ID:yTk0LqhT.net
正直なろう系ってほぼ面白くないけど
テンプレラノベよりマシなのは確かなんだよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:20:44.36 ID:DdjPrXZa.net
ブラックブレット2期を

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:21:27.43 ID:c+hiCKIl.net
>>732
最初飛ばして少年あたりやるのかね
なんにせよアニメに向いてない気しかしない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:22:29.19 ID:aXgQvU8j.net
そもそもテンプレラノベに「ストーリーの面白さ」や「展開を考察できる要素」を求めるのは間違ってる
そんな真面目に読むものじゃない
仕事や学校でストレスを溜めて、疲れた人がストレス発散のために軽く読むのがテンプレラノベ
だからこそテンプレラノベは人気が出るし売れる


それは本質的に、現実社会で嫌なことやつらいことがあって精神的に弱ってる人が、癒しを求めるために日常系アニメを視聴するのに似ている

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:23:23.00 ID:p8lFCGl9.net
異世界転生物もそろそろお腹いっぱいだわ
もうアニメ化しなくていい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:24:10.39 ID:OkCFM7vZ.net
今期のTwitterのフォロワー数見てきたけど初期と
結構数値どれもだいぶん変わってきてたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:24:56.31 ID:DdjPrXZa.net
異世界だけでいい
転生イラン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:25:31.94 ID:p8lFCGl9.net
>>736
テンプレラノベでも3番煎じ4番煎じ5番煎じはほとんど売れてないだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:25:42.86 ID:aXgQvU8j.net
>>739
転生じゃなくて転移(移動)するってこと?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:27:28.14 ID:c+hiCKIl.net
ものすごーくどうでもいいけど転移、転生(憑依)は微妙に違うからな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:28:05.91 ID:sXP5KG/w.net
その異世界に初めからいる人たちだけでいいってことじゃないの
ロードスとかスレイヤーズみたいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:28:50.09 ID:5QCizNbx.net
純粋な異世界人のファンタジーでいいってことだろ
なんで現代人を転生させるんだよ
ひとつ2つぐらいならいいけどそればっかは飽きる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:29:42.41 ID:aON2oGZg.net
ロードスを4クールで完全アニメ化とかなら見たいけど
売れなそうだし無理だよなー・・・
原作面白かったなー

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:29:48.07 ID:H3OwTGq+.net
元評価民だけどリゼロの面白さや魅力ってどこにあるんですか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:29:53.90 ID:aXgQvU8j.net
そもそもテンプレラノベが面白くないなんてことはなろう信者が一番よく分かってる
「別にストーリーが面白くなくてもいいんだ、サラリーマンや学生が電車に乗るときに軽く読み飛ばしてくれればそれでいいんだから」
が信者の言い分
「面白いかどうかは関係ない、売れれば正義、商業的に成功すれば正義」←なろう作家の常套句

「面白くないものを作ること」に力を入れて書いてあるのがなろうラノベなんだから、真面目にストーリーを分析したところで
面白いわけがないんだよな
むしろこれで面白いって思う奴はどうかしてる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:30:12.93 ID:c+hiCKIl.net
>>743
その辺は区分けとして現地ものとか呼ばれてたりする
あんまり数が多くないんだよなあ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:30:50.59 ID:oR4SSgzS.net
>>743
ラノベ読んでる人たちがRPGからオンゲに変化したことから
転生ものに変化したんじゃねえかなあ
本格的にファンタジー読みたい人ってもうラノベあさってなさそうだし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:31:50.34 ID:hPhgN3Md.net
>>746
斬新な設定と絶対的ヒロイン力

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:32:17.56 ID:tLNqTYj4.net
異世界転生モノをなくしたら、より酷い世界観したのがアニメ化されて転生モノ待望論が出そうだなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:33:20.97 ID:c+hiCKIl.net
>>746
原作的に人気あるのは2クール目に当たる部分
それがアニメで受けるかは知らん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:33:24.34 ID:aXgQvU8j.net
>>744
指輪物語、ゲド戦記のオマージュ作品みたいなのがいいわ
テンプレラノベなんかよりはよっぽど面白いものが出来るだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:34:08.33 ID:H3OwTGq+.net
>>752
具体的に2クール目はどのようなお話し何でしょうか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:34:13.98 ID:DdjPrXZa.net
現地物て言うんか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:34:55.56 ID:BaYJf8Ft.net
そういうのは本スレでやれよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:35:10.77 ID:1j947k6T.net
ダンまちのあれはファンタジーじゃないのか?
ゲーム要素あるけど

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:35:38.78 ID:JMr7Gfmi.net
>>280
AKBスポンサーはフェラ券もらっているのだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:36:05.51 ID:aXgQvU8j.net
>>755
その区分で言うと、指輪物語は現地主人公ものってことになるな
なんか違和感あるけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:37:04.46 ID:DdjPrXZa.net
英雄コナンをやろう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:37:13.81 ID:aCz2Sy3b.net
アスタリスクのヒロインも魅力無いとか言われてたけどリゼロのヒロインよりは魅力的だな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:38:21.07 ID:KlqSzTWs.net
リゼロはメインヒロイン覚醒が2クール目からだし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:38:36.63 ID:CtE85tPZ.net
ケルベロスのようなのがそんなに求められてるとは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:40:29.60 ID:tRufytDp.net
>>713
SAO並みに世界観に拘ったVRMMO設定を構築してる作品は無いし
大半が中世風ドラクエワールドなんでどうしようもないな

どのラノベもガワは壮大だけど細かい設定作るのめんどくせーよって
雰囲気がありありと見えるけど糞アニメにリソース使いたくないって
アニメ制作側の愚痴も聞こえてきそうだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:41:36.86 ID:nKHWJDpa.net
エミリアはヒロインというよりハーレムアニメの主人公を女にしたようなタイプだから
ブヒブヒ言いたい人からしたらいけ好かなく見えるんだと思う

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:50:53.02 ID:FItFPYFM.net
同じ白狐で2クール目から面白くなると言ってたうたわれがあのザマだったから信用できない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:54:08.51 ID:qS53z3qt.net
>>766
うたわれはなぜかそこそこ売れたがな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:54:37.20 ID:DUYa82EQ.net
うたわれはブランド効果だろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:55:24.41 ID:lgEhdpAQ.net
うたわれは原作がゲームだからストーリー配分が難しかったのだろう
今にして思えば風呂に入ってホモやってたほうが楽しかったな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 17:59:31.04 ID:8XLeOm/g.net
>>766
だからアニメでどうなるかわからんって書いたのよ
戦闘回をどれだけ丁寧にやってくれるかだと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:00:51.24 ID:mKhrMAe3.net
ストーリー配分もおかしいけど監督が原作やってないからオリジナルいれまくって黒歴史になったんだよ
ゲームは続編あるけどアニメとは違う時空の話だからアニメの続編はないだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:02:04.42 ID:lgEhdpAQ.net
ワロタ
オリジナルぶっこんでたのかw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:02:12.24 ID:bEAoVW5K.net
>>746
そら、角川が少し傾いて、配下のレーベルの出版部門がら100人ほどクビになった時
ひたすら、レーベル最下位クラスの売上で宣伝から増刷を繰り返して、角川全体から恨みごと言われるほど力を入れた
曰くつきの作品がどれほど売れるのかという醍醐味だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:03:20.76 ID:N1IV/+U+.net
アニメ制作時に原作が出来てないのだからやりようがないじゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:04:37.91 ID:5SdoT8l7.net
このスレつまんなすぎ
嫌儲のアニメスレの方が百倍面白い
やっぱり先入観念が多すぎる人の意見ばっかだし毎日同じような腐った脳の奴らが集まってるからかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:05:02.14 ID:qS53z3qt.net
>>771
ゲームのシナリオができてないうちからアニメ化したんでオリジナルを入れるしかなかった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:09:21.87 ID:r9pTUJAu.net
>>775
うん、いんじゃない
ここにいる理由も無くなったし
黙って消えなさい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:14:08.73 ID:iR/sx4im.net
荒野にしてもゲーム原作は難しいな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:16:07.38 ID:E/GobFSV.net
>>773
今のところアニメブーストしてるわりに原作も大して売れてないみたいね色々やばいんじゃ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:16:42.93 ID:aGkb0evk.net
>>775
そうだなΔもわからない低脳だしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:17:39.85 ID:N1IV/+U+.net
世界観でいえば現代異能の方がつまんなくね?5割以上現代異能系だけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:18:33.59 ID:tLNqTYj4.net
そういえばフォーリズムの原作厨はウザかった
各ヒロインルートのいいとこ取りして激しくアニメをやけに長文で叩いていたな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:18:45.68 ID:o4KPDdrk.net
Δは実際なんか今までの中でもすごい微妙だわ
曲もなんかどれもいまいちだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:19:42.43 ID:sXP5KG/w.net
>>781
ジョジョ()

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:19:42.64 ID:oNB/QSXG.net
>>773
角川全体から恨み言を言われるって、そんなことが判るってことは関係者?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:22:25.96 ID:WxxsBVgk.net
悪い原作厨は総じてウザイ
自分の感覚が世界の総意だとしか思ってないから、相違が理解できず、融通が利かないし話も聞かない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:25:09.26 ID:rUK4a3+E.net
よくここに、「原作を喰らっちまってるんで特に書くことがない」と書いてる人がいるが、結局先に原作を知ってるとそうなっちまうんだよ
アニメを真に楽しみたかったら原作を知らない状態で見るのがまさに最強なわけ。知らないことこそが最良のスパイスなのだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:28:10.71 ID:aXgQvU8j.net
>>787
アニメ制作関係者以外絶対ネタバレができないオリジナルアニメは神

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:28:21.49 ID:wlkFrGuy.net
原作知ってるとアニメに不満ばかり出てしまうからな…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:28:36.75 ID:E/GobFSV.net
>>767
あんなのが売れたのか
続編ゲームに影響しかねないレベルの産廃じゃ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:28:46.47 ID:5SdoT8l7.net
>>780
中卒?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:29:22.26 ID:JlOUlKV8.net
>>761
アスタリスクのヒロイン俺は好きだけどな
リゼロのヒロインは血が通ってないお飾りって感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:30:56.51 ID:h8dg4Qtg.net
アニメだけ見て話わかんねーと不満タラタラで楽しめてない人も多いし人によるだろ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:31:36.56 ID:JMr7Gfmi.net
>>783
一度きりの恋なら君の「なか」で遊ぼう
歌が扇情的で良いじゃん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:32:38.75 ID:wlkFrGuy.net
原作より良いっていう意見ってあまり聞かない気がする
たいてい原作のほうが良かった、原作のこの部分飛ばすとかあり得ないみたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:34:27.08 ID:C64Wnr2C.net
コンレボの幼女の声がババ臭いと思ったらやっぱりババアだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:35:10.38 ID:5SdoT8l7.net
>>795
水島努の才能を再認識させられるな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:38:09.72 ID:JlOUlKV8.net
原作4コマ漫画はたいてい原作より良いんじゃないの

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:38:26.16 ID:BFJInFo1.net
>>795
原作の方が良かったってのは、どの部分だ?
ストーリーか、キャラデザか、文字で書かれた効果音か、脳内で想像したCVとBGMと主題歌か?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:39:22.57 ID:+BNGLL0/.net
紅KURENAIは後から原作読んでこんなに違うのかと驚いたが
たぶん原作どおりだったら円盤買ってないだろうなとも思った

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:40:22.17 ID:BaYJf8Ft.net
原作ファンには悪いけどアルペジオはアニメのほうが好き

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:41:26.22 ID:tLNqTYj4.net
原作よりキャラデザ良くてもあんまり評価対象にならないし
アニメの方が良かった部分は原作厨は案外スルーしてね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:41:39.60 ID:aXgQvU8j.net
>>795
魔改造されたけいおんは、アニメのほうが原作より秀逸

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:42:02.78 ID:zRkU+Wkb.net
>>795
グリザイアの楽園は原作の間延びしてたとこや評判悪かったとこカットして良いとこは残したから原作より評価高いぞ
アニメ化の理想系を見たわ
まあ1期の果実は全員分のルートやったから尺たらなくてさんざんだったけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:42:23.10 ID:/IlE9Nr/.net
俺も原作ファンには悪いけどゼノグラシアのが好き

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:43:41.05 ID:5SdoT8l7.net
>>795
思えばハルヒもアニメの方がいい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:45:29.82 ID:aXgQvU8j.net
カバネリとあんハピとキズナと迷家とビッグオーダーの設定を全部混ぜたらどうなるのかな
カバネが襲ってきたので、バスに乗って逃げるためにツアーに参加する
体には傷がつき、痛みを全員が共有する
しかしクラス全員が不幸体質を持っていたのでカバネからは逃げられない
さらに日本に核ミサイルが飛んでくるという超カオスな物語

ってくだらない妄想をしてみた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:47:15.63 ID:NAUpxmHd.net
瀬戸の花嫁のアニメ好きだった人は、その後に原作で見てみるといい
原作ゴミ箱ダンクだから・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:47:17.92 ID:JlOUlKV8.net
この板で文句を言うためにリゼロを見てるんだけど、それっておかしいかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:48:36.08 ID:dY7aUuZu.net
おかしいって言われるために書き込んでるじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:48:49.49 ID:UCzAITM1.net
俺もそこまで叩かれるからにはリゼロってすごいのかな
と思って見たけど4話で限界だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:49:34.03 ID:JMr7Gfmi.net
>>803
ハルヒやらきすたもアニメの方が良い
原作は糞しょうもない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:49:58.86 ID:6E5IGhn3.net
アニメの不幸体質持ってる奴でホントに不幸になったやついなくね?
禁書とかおっぱいに顔うずめて不幸だーとか言ってたから殴りたくなったし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:51:21.26 ID:oNB/QSXG.net
喰霊とか原作の話じゃなかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:51:27.17 ID:oR4SSgzS.net
>>813
何一つ報われなかったらカタルシスの欠片もないクソにしかならんやん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:52:33.88 ID:NxEDOW1o.net
今期放送前は三者三葉推す奴が多かったのに見事に空気アニメと化したな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:54:12.21 ID:Mm694aei.net
>>813
おっぱい嫌いな人にとっては不幸だろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:54:52.64 ID:wlkFrGuy.net
禁書の主人公ってホモなのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:55:43.38 ID:nYb90vn5.net
>>801
原作ファンだけど原作は今ダラダラしてる感あって
少し同意できる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:55:43.47 ID:0A5WhJK7.net
>>813
ヒロインのために必死に頑張って駆け回って留年した主人公なら知ってる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:55:46.58 ID:jWQLl5yY.net
はいふり6話予告

http://www.youtube.com/watch?v=nRS4ydOILhg

はやく糞まみれになろうぜ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:56:18.89 ID:5SdoT8l7.net
とらドラもアニメの方がいい
後Airkanonとかも

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:57:04.89 ID:+BNGLL0/.net
>>816
きんモザ→わかば で、なんとなく想像がついてたけど
同じようになった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:57:28.86 ID:wlkFrGuy.net
不幸体質を明言してるわけじゃないがシュタゲのメガネ女とか不幸体質だなと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:57:30.94 ID:VQ43Dn8B.net
おっぱいならなんでも良いわけでは無いからな
ブスのおっぱいを触ったりパンツ見ても吐き気がして嫌な気分になる
そりゃあ不幸だわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:58:22.38 ID:GvkkEOK4.net
リゼロリゼロリゼロリゼロリゼロリゼロ
リゼロリゼロリゼロリゼロリゼロリゼロ
リゼロリゼロリゼロリゼロリゼロリゼロリゼロ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:01:20.39 ID:wlkFrGuy.net
>>826
それは流石にダサ過ぎないか…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:03:32.82 ID:wlkFrGuy.net
きらら系は来期のニューゲームが本番なんじゃね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:03:33.32 ID:2WPVPhTb.net
>>807
ばくおんもまぜて1135カタナで疾走しようぜ!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:03:50.82 ID:JlOUlKV8.net
>>811
二章が本番だという意見があるんだけどね
2クールらしいから我慢して二章がくるのを待つか、切るかだね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:05:05.44 ID:GKy6lWzq.net
過去作で見てない名作を見てみようと思い立った
Airをレンタルしてきて5話まで視聴してる
これは何をテーマにした作品なのか?まだ楽しみ方が分からん
困惑する作風だな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:07:24.47 ID:wlkFrGuy.net
>>831
今見るならあまり期待はするな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:08:17.46 ID:ijFo3/ck.net
>>831
中盤まで退屈だけど後半は神だから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:08:56.58 ID:OlCvFU55.net
>>550
たぶん萌え豚ってのは今期ならハイフリかと

俺は萌え豚ではないが今期は最初からアンはぴとを推してるし三者算用も楽しめてる
逆に熊巫女は最初は萌え豚専用臭がしたから1話切りしたけど4話くらいから復帰した

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:11:49.70 ID:HxRQdHLH.net
>>831
鍵作品ってものすごく人を選ぶから注意ね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:13:30.06 ID:BC6rkbw+.net
なろうは今年に入ってからの上位は本当にひどいからな
とんすきみたいなのが上にいる時点でもうね
まともな作家が日刊に入れない印象

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:13:31.03 ID:JlOUlKV8.net
このスレって萌え豚少ないよね
ハイフリなんて萌え豚専用枠なのに、ストーリーがおかしいとか設定がおかしいとか
海からジャンプで戻るのは物理法則が、とか言ってるもん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:13:40.55 ID:GKy6lWzq.net
>>835
確かに・・・鍵の作品は独特だよね
OPテロップに麻枝准の名前が当然あってなんとなく年月というものに思いを馳せちまったよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:14:40.69 ID:BC6rkbw+.net
グリザイアは倉田すげーなと思わずにはいられないほどの神構成だった
藤崎なんてラノベでかいてたくせに屑

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:16:10.09 ID:BC6rkbw+.net
鍵はONEの茜とみさく先輩のノベライズとカノンだけプレイしてればいいとおもう
それ以外は蛇足なのはリアルタイムですべてプレイした俺の結論

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:17:07.99 ID:iR/sx4im.net
ハイフリはキャラに魅力がない萌えアニメがどんなに酷いものか見せられた気分
一人芝居も浣腸も喋るたびに不信感が湧く

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:17:31.98 ID:BC6rkbw+.net
今期で萌えるキャラって亜子とレムくらいだろ
ほかは魅力なさ過ぎる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:18:26.15 ID:C64Wnr2C.net
それはおまえの勝手な言い草だ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:18:31.56 ID:jBmYIyIK.net
もしかしてアニメのうたわれ2が再評価されてる流れか!?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:21:09.62 ID:wlkFrGuy.net
>>807
カバネからバスで逃げてとある村に来た人達、しかしカバネは少しずつ侵食してくる
カバネに対抗するためにキズナ委員会が設置され、7人の子供達が選定され
カバネの因子を組み込まれ、痛みや精神が繋がるカバネリが作られる

そんなときについにカバネを恐れた国が村を含めた一帯に核ミサイルを使用する決議が下される
村にある古い列車を使い逃げ出すことができるのか

ここまで妄想した

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:21:49.14 ID:oR4SSgzS.net
>>837
萌えもシリアスもギャグもなにもかも中途半端なんだよなあ
見た目はいいけど味がしない料理だされてる感じ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:22:52.15 ID:JlOUlKV8.net
今期三大萌えアニメ
三者三葉、あんはぴ♪、ふらうぃ、この3つが覇権だって前のスレで決まったじゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:22:56.35 ID:/IlE9Nr/.net
>>837
そらそうだろ
ストーリーがどうだろうが話がどうだろうがキャラが好みならそれで良いのだから
萌え豚がここに来る理由なんて何もないもの

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:24:03.13 ID:wlkFrGuy.net
>>842
ばくおんの凛、田中のちっこいのとヤンキー辺りも

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:26:42.74 ID:JlOUlKV8.net
>>846
色々と手を出しすぎてハンパになったのは分かる
シリアスで引っ張ったらネズミだったり、シリアスのはずなのに水着やショッピングしたり
視聴者を誰に設定したのかも謎だしw
ハイフリの見所は1人芝居の子、みたいに焦点を絞ったほうがいいかもね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:26:49.07 ID:wlkFrGuy.net
最近になって可愛いキャラを見たときにその可愛さが許容範囲を超えたとき
ブヒィと言いたくもなる気持ちがわかったわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:29:51.40 ID:OlCvFU55.net
田中くんってもしかして2期?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:30:07.50 ID:oR4SSgzS.net
>>850
キャラに絞るとそれ以外のシーンでほとんど真顔になるから
ストーリーに踏み込んで考えないと気が狂いそうになるのかもな
別にオレはストーリーにあれこれ言う気もなくなったからお好きにどうぞって感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:30:15.36 ID:esfsFCcu.net
>>845
それなんてファフナー?
て鮒は結構良くできてるな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:30:47.32 ID:JlOUlKV8.net
しかしARIAも萌え豚枠なわけだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:30:49.00 ID:BC6rkbw+.net
ばくおんはげんさくはかあいかったが
アニメはデザインが悪いね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:32:48.37 ID:dDAgAEhY.net
アニメのばくおんは、白箱のセーラー服とF3を思い出したわw
絵柄はもうちょいなんとかならなかったのか。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:34:09.06 ID:wlkFrGuy.net
まあばくおんは予算見るからに少なそうだしな…
低予算と噂のオバロ並みなんじゃね、いくらかは知らんけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:36:03.80 ID:jBmYIyIK.net
唐突なばくおんsageワロタ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:37:45.51 ID:dDAgAEhY.net
livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/0/1/010f6c18.jpg
livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/9/f/9f90d011.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:38:33.94 ID:FqYoizHS.net
ばくおんってちょっと批判が出たらなぜか脊髄反射で怒られるよね
まぁ今週のは面白かったけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:38:54.58 ID:iR/sx4im.net
ばくおんはコナンを作っているところだし深夜専門のような作画重視会社ではないからなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:40:29.29 ID:Zh7mTKCg.net
コナンの会社が羽根のソープシーンを念入りに作ったことを考えると感慨深いな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:41:38.13 ID:MeD8ihWF.net
どうせいろんなとこ外注してんだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:41:40.66 ID:bEAoVW5K.net
>>830
もう2章なんだが・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:42:27.90 ID:wlkFrGuy.net
蘭姉ちゃんの裸の可能性が…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:44:44.83 ID:OlCvFU55.net
ソープはモジャで見たかった
巨乳キモいわ〜

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:45:13.40 ID:M8JYq+0j.net
1軍の凱旋やで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:45:18.50 ID:2Mt6fyxu.net
ばくおんは、人気がかげっているというか、作風が受け入れられてないみたいだな
くまみこ、ネトゲ、あんハピ♪に抜かれていってるんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:47:58.79 ID:Uj3dcD/u.net
>>279
迷い家はTBSの糞対応で1話切りした

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:48:04.32 ID:M8JYq+0j.net
今日は帰りに寿司喰らってきたわ
久方振りでした
めっっっちゃうまかったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:48:13.90 ID:0bgQMmyx.net
ばくおんはスレッジハンマーが出る話で
豆腐メンタルがどう反応するか楽しみではある

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:48:50.29 ID:NxEDOW1o.net
くまみこネトゲ嫁ハンドレッド坂本の四天王が強すぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:49:23.85 ID:OlCvFU55.net
田中やっぱ厳しい
田中ウザいのが終わってる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:49:44.29 ID:M8JYq+0j.net
マチちゃんSSSクラス級だからな
声がホントゆりえ様みてーなヘタかわタイプなんだよな
めっっちゃかわいいわ声
映像もスタッフの愛が感じられるしな
こういう作品を大切に育てていきたいわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:50:02.00 ID:wlkFrGuy.net
>>874
2話から化ける

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:50:03.16 ID:Uj3dcD/u.net
>>318
コンレボのキッコちゃんや鬼エミ可愛いのに

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:50:07.36 ID:yTk0LqhT.net
ウザくないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:50:55.39 ID:M8JYq+0j.net
田中くんはタナカスのシーン我慢してればB級なんだよな
もったいないわ宮野さんと白石さんかわいいのにな
特に宮野さん
声がジュエルペットてぃんくるのあかりちゃんだからな
あとプレアデスのスバルちゃんな
ホント声が良質だわ宮野さん
キャラも魅力あるしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:50:56.13 ID:OlCvFU55.net
田中の世話やいてる奴もそこはかとなくウザい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:51:24.30 ID:OlCvFU55.net
>>876
いや、今4話見てますので

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:52:38.74 ID:M8JYq+0j.net
つーか頭痛いわ
熱射病かもしんねー
帰り道朦朧としながら帰宅したわ
暑すぎるんだよ
まだ5月だぞ
完全にサマー入ってっからなもう
気抜いたら意識持ってイカレちまうわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:53:51.34 ID:M8JYq+0j.net
とりあえず今ロキソニン飲んどいたわ
なんか体調優れない時はコイツ飲んどけばなんとかなるからな
ホント神様みてーなクスリだよロキソ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:54:08.44 ID:0bgQMmyx.net
田中と大田って爆笑問題だよね・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:54:20.89 ID:cQF0Ie0G.net
>>867
モジョが「弟に陰毛むしられるから、剃っている」ネタなかったっけ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:56:07.30 ID:M8JYq+0j.net
死にたい
いつになったら死ねるんだこのクソライフ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:56:33.85 ID:E/GobFSV.net
>>869
ネトゲあんはぴなんて浮上すらしてないだろうに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:57:53.06 ID:OlCvFU55.net
田中は完全に女向け商品だな
まともな男なら主役二人がウザすぎる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:00:42.50 ID:yTk0LqhT.net
>>888
具体的に何がウザいんだ?
萌え豚が勝手に腐向け認定して叩いてるだけにしか見えん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:01:59.60 ID:lqkAso3v.net
田中くんを見て主役二人をウザがる男性はどう考えてもまともじゃないw

891 :@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:02:22.97 .net
【速報】2016春の新作アニメ投票 
投票所http://evaaa.net/

1 甲鉄城のカバネリ
2 ジョーカー・ゲーム
3 Re:ゼロから始める異世界生活
4 ばくおん!!
5 ふらいんぐうぃっち
6 迷家-マヨイガ-
7 キズナイーバー
8 くまみこ
9 坂本ですが?
10 クロムクロ
11 僕のヒーローアカデミア
12 ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
13 三者三葉
14 ビッグオーダー
15 12歳。〜ちっちゃなムネのトキメキ〜
15 はいふり
17 あんハピ♪
18 文豪ストレイドッグス
19 とんかつDJアゲ太郎
20 ハンドレッド
続編2期を除く作品   5月12日20時現在

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:02:33.60 ID:OlCvFU55.net
>>889
チビガリの半分女みたいな奴等がスカしてるのがウザい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:03:17.50 ID:jBmYIyIK.net
>>890
頭大丈夫かお前w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:03:27.23 ID:yTk0LqhT.net
>>892
そいつが田中くんなんだけど
ちゃんと観てないだろ
あと奴等って何人に見えてんだよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:03:35.34 ID:2Mt6fyxu.net
>>887
浮上してるじゃん
それに引き換え、ばくおんなんてあまり伸びてない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:04:12.83 ID:OXOA3zOs.net
>>884
本家より面白いから困るw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:06:22.38 ID:OlCvFU55.net
田中って田中周辺の野郎共は作者が違えば実質的には稲中みたいなポジションなのにやたらスカしてやがるから拳骨くれてやりたくなる
これがオスの本能だぜ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:07:28.58 ID:E/GobFSV.net
>>895
自分の中でってことか?売り上げも人気も負けてるじゃんよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:08:17.13 ID:wlkFrGuy.net
まともな男、オスの本能…
いつものやつか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:08:49.21 ID:2Mt6fyxu.net
>>898
おまえのなかの人気ってどこから判断しているんだ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:09:11.92 ID:OXOA3zOs.net
いつもの偽ヤンキーだろw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:09:45.20 ID:M8JYq+0j.net
今期良質なキャラ

宮野さん
マチちゃん
ユキナちゃん

この子達なら結婚してもいいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:10:10.20 ID:wvHbSftI.net
田中くん、実は6つ子だった
みたいな超展開ないのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:10:18.35 ID:OlCvFU55.net
>>894
田中と一緒にいる奴も同じカテゴリだけどおばはん腐には別次元で見分けがついているようだな
たからこそ女専用なんだよ
俺を納得させたきゃせめて海月姫、俺物語レベルは持ってこいやw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:11:31.12 ID:OlCvFU55.net
>>899
いや知らん
いつもいねーし

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:11:31.36 ID:jBmYIyIK.net
田中ってゆるいアニメと思ってたけど
信者はめんどくさそうなやつ多いのなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:12:49.57 ID:yTk0LqhT.net
>>904
それどっちも女向けっていうか少女漫画じゃん

田中くんは男女兼用向け、もしくは男向けアニメだよ
メディアもガンガンONLINEだし
白石と宮野は今期屈指の萌えキャラだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:12:53.42 ID:qbrWL2kV.net
田中以外と名前上がるな
漫画の方を途中何話か読んだ時やる気のない主人公をもう一人の男が甲斐甲斐しく世話してるだけの話だったから
完全にホモ漫画かと思ってスルーしてたけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:13:57.52 ID:HxRQdHLH.net
12歳のモブ男子(囃し立てる役割)って、ものすごくリアルだよな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:14:36.45 ID:XxegKAUJ.net
田中をホモって言ってる奴は絶対見てないわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:15:47.05 ID:wlkFrGuy.net
12歳って結構エグい内容と聞くがどうなん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:16:14.71 ID:C64Wnr2C.net
田中は介護アニメ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:16:37.87 ID:OlCvFU55.net
田中はホモ臭いのも微妙に嫌だな
テンポや笑い自体はアニメとしては及第点かも知れない
しかし肝心の田中と連れがキモウザいから体力的にもう無理ですわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:16:48.09 ID:2Mt6fyxu.net
踏んでたので、スレ立てにいったが立てれなかったので
>>920頼む

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:17:14.19 ID:lgEhdpAQ.net
田中はリゼロ主人公よりウザいわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:17:18.24 ID:bGXkbjjq.net
>>910
どう見てもホモだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:18:36.67 ID:0bgQMmyx.net
田中くんってこんなアニメじゃん
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1604/0409/tanakeda/extra/news_thumb_tanakeda_BDDVD_2_1.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:19:33.16 ID:2Mt6fyxu.net
今度は田中ネタで盛り上げようとしてるのかよw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:19:49.83 ID:bLIOxR1l.net
男に魅力がないとキツいわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:20:33.54 ID:OlCvFU55.net
>>915
リゼロの主人公がウザキモいのは作者がそうあれと作ったものだが田中はナチュラルだからね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:21:04.33 ID:2Mt6fyxu.net
>>920
スレ立て頼む

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:21:49.66 ID:yTk0LqhT.net
田中にウザい要素ないだろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:22:06.01 ID:bGXkbjjq.net
田中くんはかわいいからうざくない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:22:27.36 ID:OlCvFU55.net
>>918
俺としてはアンはぴと三者算用とバクオンと熊巫女あたり限定で盛り上る方が嬉しいけどね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:22:30.96 ID:HdPEC4Sk.net
>>869
ばくおんはずっと安定してるよ
周りが勝手に上がったり下がったりしてるだけ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:23:19.08 ID:2Mt6fyxu.net
というか、田中の書込みがウザがれてるような気がするw
おれでもだんだんウザくなってきた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:23:55.30 ID:cQF0Ie0G.net
>>891
1 甲鉄城のカバネコ
2 キャット・ゲーム
3 Re:ゼロから始める猫世界生活
4 ねこおん!!
5 ふらいんきゃっと
6 猫家-ネコイガ-
7 キズネコイーバー
8 ねこみこ
9 猫本ですが?
10 クロムクロネコ
11猫僕のヒーローアカデミア
12 ネコゲの嫁は女の子じゃないと思った?
13 三者三猫
14 ビッグキャット
15 12歳。〜ちっちゃな猫のトキメキ〜
15 ハイスクールネコート
17 あんネコ♪
18 文豪ストレイドキャット
19 ネコかつDJアゲ太郎
20 ハンドレッド 100匹の猫ちゃん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:24:00.97 ID:OlCvFU55.net
>>922
丈太郎やジョースケにはウザい要素がない
田中は駄目

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:24:47.39 ID:hzGDRGvG.net
田中ホモホモ言ってる奴は、全く見てないか1話切りした連中
実際、俺も1話の時点で「これ、あかん」って感じたけど、edのこの画像
http://imgur.com/d4ecwEF.jpg
見て、もう1話は見てみようと思い・・・
2話以降はホントに楽しいぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:25:18.02 ID:wlkFrGuy.net
>>927
どういうことなの…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:25:21.10 ID:2Mt6fyxu.net
>>925
つまりあまり変化がないということで、盛り上がるような話がないってこと
はいふり4話5話と盛り上がるようなものがないのと同じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:26:08.13 ID:yTk0LqhT.net
>>928
だから何がウザいんだよw
具体的に

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:26:20.29 ID:wlkFrGuy.net
ライム先輩って結局なにものなん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:26:46.46 ID:2Mt6fyxu.net
>>928
てめえ、スレ立てしろよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:27:21.01 ID:bGXkbjjq.net
>>929
田中と太田は相思相愛だろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:27:25.55 ID:TmSdvoZa.net
>>932
うぜえ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:27:33.42 ID:HdPEC4Sk.net
>>931
複雑なストーリーラインがあるわけでもないしね
話は進んでるけど基本全部ギャグだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:28:17.53 ID:OlCvFU55.net
>>926
田中がウザいのはまさにソレだよ
田中の分際ででしゃばって主役になってんじゃねーよ!女子に物怖じせず対等な口きいてんじゃねーよ田中のクセに!って感じな
あと田中の野郎はたぶん公務員になるから余計にウザいね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:29:06.78 ID:2Mt6fyxu.net
>>938
スレ立てしろカス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:29:22.79 ID:2o4IXNXL.net
>>938
まさか、スレも立てれない木偶の棒かい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:29:28.84 ID:HxRQdHLH.net
>>938
だからスレ立てを…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:29:39.70 ID:/bYGcvhO.net
ID:OlCvFU55

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:31:25.26 ID:OlCvFU55.net
>>934
行ったけど立たなかった
田中に頼むわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:31:27.50 ID:cQF0Ie0G.net
>>930
暇だから、題名を全部猫にした
映画:世界から猫が消えたならも公開されることだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:32:46.68 ID:2o4IXNXL.net
>>943
そのタイミングで立てにいってる訳ないだろ役立たずが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:33:28.61 ID:OlCvFU55.net
だいたいさ、行ったけど立たなかった立たなかった 920に頼むわでナゼか俺が責められる
理不尽だろ 田中死ねよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:33:36.35 ID:qr7bTSAz.net
とりあえずいってくるわ
ダメだったら誰か指定する

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:34:16.41 ID:wlkFrGuy.net
>>947
よろ
ダメなら俺が行こう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:34:44.81 ID:bGXkbjjq.net
しょうがないから今期うざい主人公ナンバー1(リゼロ除く)を決めよう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:35:09.82 ID:HdPEC4Sk.net
>>946
安価指定しろよ
もう誰かが行ってるみたいだけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:35:12.66 ID:2o4IXNXL.net
俺も用意はしておいたけど頑張れ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:35:16.35 ID:qr7bTSAz.net
今期アニメ総合スレ 634
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463052879/

はいよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:35:47.86 ID:wlkFrGuy.net
>>952
おつ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:35:49.22 ID:HdPEC4Sk.net
>>952
おつおつ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:37:07.07 ID:2o4IXNXL.net
>>952
マーベラスおつ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:37:28.18 ID:h8dg4Qtg.net
>>952
おつだよー

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:39:08.97 ID:2o4IXNXL.net
ところで、新スレの保守ってまだ必要?21だっけ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:40:36.18 ID:HxRQdHLH.net
>>952
グレートですよこいつは

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:40:37.74 ID:lgEhdpAQ.net
題名を全部猫にしたとか


そういうの嫌いじゃないぜw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:40:52.60 ID:bGXkbjjq.net
保守必要なら950くらいでたてりゃいいのに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:42:15.13 ID:bLIOxR1l.net
正直俺も950でいいと思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:43:05.20 ID:BaYJf8Ft.net
950でも保守必要じゃないの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:44:37.76 ID:2o4IXNXL.net
他の本スレで950でも保守してるけど?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:45:15.24 ID:WHY6XoOH.net
もう保守必要ないみたい
運営の気紛れで急に変わることあるけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:45:50.69 ID:qr7bTSAz.net
このスレは流れが速いときは非常に速いし、スレが立たないこともあるから
間を取って930くらいでいいんじゃね?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:46:24.75 ID:nj7WnfLU.net
スレ立て900なのに立ったのが952だぞ
950だったら終わってるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:47:00.73 ID:WHY6XoOH.net
保守必要ないから900でいいよ
今回みたいにわざと踏み逃げする荒らしもいるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:47:10.58 ID:HdPEC4Sk.net
流れ早いから900でいいと思うわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:47:31.73 ID:bLIOxR1l.net
つか前スレ落ちても別にええやん

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:48:02.95 ID:qr7bTSAz.net
必要ないなら、今のままで良いね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:48:37.06 ID:2o4IXNXL.net
>>969
何言ってんの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:50:24.26 ID:OlCvFU55.net
>>967
俺の事いってんのか?
そもそもお前と違ってそんなルールさえ知らないからな
しかも900踏んだ奴が知らない間に俺に託してただけじゃねーか
ふざけんなっての

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:50:30.53 ID:H0Dwkx9k.net
最近の900踏み逃げ・立てられないが当たり前だから予防に900でいい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:51:50.85 ID:OlCvFU55.net
>>970
どうでも良いよ
その時いて立てたい奴が立てて宣言すりゃ良いだけだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:52:10.23 ID:bLIOxR1l.net
次スレが立つ前に本スレが落ちても別に困らないって話

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:52:11.74 ID:WmKj5TEb.net
>>972
立てにいきもしねーでガタガタほざいてんじゃねえよカス

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:53:38.64 ID:OlCvFU55.net
>>976
カスだと?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:54:00.52 ID:jBmYIyIK.net
田中って結構好きなやつ多いのな
ホモブーム怖いわ・・・

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:54:13.23 ID:wlkFrGuy.net
テンプレ読まんのか…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:54:24.08 ID:bGXkbjjq.net
>>975
スレが途切れる時間ができるのはどうでもいいんだけど
スレが被る場合があるからよくないんですよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:55:20.73 ID:nj7WnfLU.net
田中が人気なのはホモだからじゃないだろ
意外に女の子かわいいって人気上がってきてるんだよ
普通にラブコメしてんぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:55:26.49 ID:OlCvFU55.net
>>979
今時2chのテンプレなんか律儀に読んでるのか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:56:29.91 ID:cQF0Ie0G.net
>>981
普通にハーレムしているな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:57:01.33 ID:OlCvFU55.net
>>981
別に可愛くないわ〜
女が考えた女キャラの域をでないつーか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:57:25.93 ID:DitWAFdP.net
このスレ要るのかよ
全く社会に貢献してないだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:58:06.97 ID:9ywx3eQi.net
>>975
お前バカだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:58:22.87 ID:JlOUlKV8.net
>>865
マジかw
鯨編になれば本番だと言われたこともあるんだが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:58:44.07 ID:aCz2Sy3b.net
ご覧のようにまともな男なんて一人も居ません

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:58:55.65 ID:bLIOxR1l.net
乱立して困る奴とかいたのか

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:59:24.70 ID:HdPEC4Sk.net
>>985
アフィカスがご利用なさってます

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:59:44.50 ID:wlkFrGuy.net
今このスレ8個くらいあるからな…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:59:53.06 ID:OlCvFU55.net
>>988
今夜はおばはん腐の狂暴さを思い知ったわ
アマゾンのピラニアも真っ青だぜ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:00:09.12 ID:HdPEC4Sk.net
普通に>>900踏んだやつがたてるでいいでしょもう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:00:25.97 ID:E2dY7fDM.net
田中くんみたいなホモアニメの女キャラなんてどうでもいい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:01:32.53 ID:OlCvFU55.net
900踏んだ奴が俺をカス呼ばわりして叩いてたんじゃねーか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:02:03.84 ID:bGXkbjjq.net
>>994
そう言って自分の可能性を閉じてればいいさ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:03:15.49 ID:9ywx3eQi.net
スレ立てしに行って、立てれなかったのは誰でもあるけど、次託されたのに立てる努力もせずに糞みたいなレス垂れ流すとか

カスじゃねぇか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:03:44.67 ID:WHY6XoOH.net
ホモアニメでないなら放送前からそう宣伝しないといかんよ
今さら慌てて訂正しても遅いんよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:03:57.54 ID:pX8O19lo.net
土間

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:04:01.32 ID:nj7WnfLU.net
ホモアニメなら登場人物ほとんど男になるだろ
田中は男二人であとはほとんど女
あれはホモ向けと見せかけた男向けだわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200