2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!37台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 23a7-ncps):2016/05/12(木) 00:13:09.03 ID:X0DDBTdp0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!35台目 [無断転載禁止]©2ch.net(実質36スレ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462861951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:00:59.82 ID:pzS1FqNj0.net
>>863
7巻も出してアニメ化したのに
まだ100万部いってなかったことにむしろ驚いたわ
酷評されただがしかしでももっと売れてるぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/14(土) 08:10:07.89 ID:5XdWBz+k0.net
そりゃ片や少年サンデーと片やヤンチャンのそれも別冊的な掲載誌だかんなあ
もとの知名度が全然違うっしょ
ヤングチャンピオン烈なんて始まるまで存在すら知らなかった人もいるべ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:17:38.44 ID:pzS1FqNj0.net
つか累計100万部って
これくらい売れたらそろそろヒットしたといっていい部数
であって、アニメ化して乗り越える数字じゃないがな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-XzP0):2016/05/14(土) 08:17:46.32 ID:dGsAn1lO0.net
アニメ化のアの字もなかった未だ2巻しか出てない頃から、なぜか推してる書店がチラホラあったな
試し読み置いてたり、漫画棚とバイク棚両方に置いてたり

まあ、コンビニで立ち読みされてる雑誌と下手すりゃ書店でも置いてないような雑誌とでは単行本も売れ方ちがうわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 08:18:52.80 ID:F2i5rba+0.net
>>875
累計100万部
この累計には胸部プロテクター促進ポスターもカウントされているの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-q+P1):2016/05/14(土) 08:23:01.12 ID:u8P8VCRV0.net
千雨ちゃんは引き起こしできるのかな?

千雨ちゃん押し倒したい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:24:23.35 ID:pzS1FqNj0.net
>>877
さすがに本になってなきゃ入らんでしょ
当該作品のガイドブックとかでも
数字に入れたりはするだろうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C6f-Wsqh):2016/05/14(土) 08:27:44.13 ID:HiPKlmMLC.net
>>876
重版出来みたいだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9352-A2pK):2016/05/14(土) 08:40:26.02 ID:H6ZCUnrG0.net
どんなに主張したいことがあろうとも、
エヴァンゲリオンなどという子供たちが苦しむアニメを
子供番組として制作・放映すべきではないと思います
ロボット好きとして不快です

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/14(土) 08:42:58.94 ID:TTFwkRf+0.net
そういや先の3.11や熊本地震で、
走行中に揺れてコケて死んだって話は聞いた事ないけど、
コケないものなのかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 08:43:27.23 ID:TPxYLtUoa.net
おっさんの中型乗りって貧乏臭くて恥ずかしいかな?
周りは続々大型に買い換えてるしバイク屋も次何乗るの?ってしきりに買い換え薦めて来るけど
今の愛車が気に入ってて乗り換え意欲が湧かない 

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 08:50:22.10 ID:tz5H/BGB0.net
>>883
今は400?ぷって風潮があるのは事実だが、中型だから恥ずかしいはない
250offやモタとかね、ninja250/300とマジェsとか実はセカンドなんて人も少なからずいる
ただ、貧乏と思われるようりは、初心者と思われたくないってのが普通じゃないかな
600.650モデルがあるのに400だと若葉マークの象徴みたいな扱いなので、まぁ
車で若葉付けるのが恥ずかしい人は恥ずかしいだろう
その程度、あとはあなたの心の問題

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-Wsqh):2016/05/14(土) 08:50:33.97 ID:3caeyhhL0.net
>>883
>貧乏くさくて恥ずかしい

っていう考え方自体が恥ずかしい。
まあこういう発想をするヤツは貧乏なんだろうな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/14(土) 08:52:04.87 ID:TTFwkRf+0.net
そういや峰ってオンサちゃんが乗れてたって事は中型なの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 08:53:57.73 ID:F2i5rba+0.net
>>882
3.11の時は最初は気が付かなかった・・・道路の舗装が荒れているなー程度で
前の車がスピード落としてきて、車の車体が揺れていてパンク?故障?
良くみりゃ周囲の建物とか電信柱や街灯がプルンプルンしていた。
ほら大型トレーラーとか停車時にアスファルト舗装路でも轍作るから
その辺を走る時の凹凸振動のフアンフアンな感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 08:54:52.96 ID:tz5H/BGB0.net
峰と隼を同じ扱いしてそーだがw
250ccなので中型、車検すらない排気量

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/14(土) 08:56:40.09 ID:R7G7KrhZ0.net
最近はリッター乗り以外はバイク乗りにあらずみたいな風潮だよね
まあ新免の若い子ならともかく30代40代で250とか乗ってるとそういう手合いから見下されるってのはある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:59:09.27 ID:pzS1FqNj0.net
ちなみに「となりの関くん」で300万部超(さすがにかなり異例な数字)
つぎにトムスがやる甘々と稲妻も100万部超えてるって

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 09:01:24.63 ID:F2i5rba+0.net
昔のカッコいい人が言いました。
限定解除(大型自動二輪)はしておけよ
バイク屋でこれ欲しいと思ったバイクが免許の排気量制限で買えないとか悲しいだろ?
限定解除しておくと、欲しいと思ったバイクが公道を走れるモデルで市販されていて
購入審査に落ちない限りは購入資金さえなんとしたら購入して乗れるんだから
市販している全ての排気量のバイクからより取り見取りだぞ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/14(土) 09:08:31.03 ID:hVz0X//+0.net
>>889
最近一番活況でバイク業界を牽引してるジャンルってミドルスポーツ(排気量400cc以上〜リッター未満)じゃね
ヤマハのMTシリーズの世界的大ヒットとか
各社こぞってリッター未満中型以上の大型バイクに力入れ始めた感じ
結局リッターってほとんどのバイクが重くて遅いもん
重量200kg以下で100馬力以上の軽くて速いを追求するとそれくらいになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Wsqh):2016/05/14(土) 09:16:44.50 ID:2EkLn96e0.net
>>875
7巻は帯に120万部って出てたよ
そもそも列なんて他にトラッシュとかいうリョナ漫画ぐらいしかないし
無印は麻雀のとか神アプリとか葉月京とかだいぶ違うけどw
アワーズのほうが面白いヤングキングとは傾向が違うね
原作はアニメで伸びそうな気配だけど8巻出るまではわからん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/14(土) 09:18:44.27 ID:hVz0X//+0.net
あと最近ドゥカティのスクランブラーの400cc版Sixty2とか
BMWが史上初の中免で乗れる中型排気量モデルG310R発表したりとか
ヤマハのR25・R3とMT-25・MT-03やカワサキのニンジャ250、KTMのデュークあたりが売れたせいなのか
外車メーカーすら中型モデルに進出してきてるので今後はそっちも競争が活性化するかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9352-A2pK):2016/05/14(土) 09:24:36.82 ID:H6ZCUnrG0.net
>>891
イタリアン旧車屋の女店長も似たようなこと言ってるね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-XzP0):2016/05/14(土) 09:29:53.16 ID:dGsAn1lO0.net
>>883
好きで乗ってるんだろうなあとしか思わないな
金ないなら原付原ニ乗ってるだろうし

ビンボ臭いとか恥ずかしと蔑む奴はそいつ自身がコンプレックス抱えてるか抱えていたかだろう
むしろ憐れんでやれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 09:31:07.50 ID:pzS1FqNj0.net
つまり100万部っていうのは
世間的にヒットした漫画と言えるキリのいい目安
くらいに見ておくもので、羨望とか嫉視をうける
というほどのものじゃないって話ね
これに1巻あたり発行部数とか、新刊の初週売り上げ、
メディア展開後の拡販効果などを含めて
包括的に判断するのがよくやる見方かな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 09:39:52.78 ID:F2i5rba+0.net
>>896
原付二種スクーターで、安全運転の大型をぶち抜いて
遅い〜そんなんで大型に乗るなよと思っている
経済難民の不憫な大型自動二輪免許持ちの人もいるからな〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 09:46:50.18 ID:tz5H/BGB0.net
>>892
世界は知らんが、日本は軽くて速いを追求した訳ではない
軽いはあるけど、どうせ600ssに勝てないからって速いは度外視だね
MT07やNCなんて、CB400SB買う金で、「大型免許+新車購入」ができてしまうから
初心者が飛びついたのと、単純に安くて大型(ミドルだが)って満足感や、
重量級(200キロ後半)が年齢的にきつくなった人達に、ドハマりしたのは間違いない
平均年齢50歳って言っても、ボリューム層は60歳位になるからCB1300とか売上落ちるのも仕方ないw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93da-Wsqh):2016/05/14(土) 09:47:19.77 ID:P7sQoVq40.net
ばくおんと迷家

どうして差がついた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 09:53:47.32 ID:Ug+GbZgA0.net
正直400マルチでも重くて嫌

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:12:35.91 ID:fg3uYDJe0.net
結局、中古車否定の意見からは
消耗品が劣化している以外のネタは無かった感じ。

フレームとステアリング回りがちゃんとしててエンジンがそれなりに動けば予算と相談でおK。
現行車との比較なら、なるべくなら新車で検討。こんなもんだろ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:14:46.03 ID:b9mnVycH0.net
>>892
でもブライトは今年でZX-6Rの扱いを終了
やっぱり日本では大型といえばリッターバイクなんだろうな
特にカワサキでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 10:15:10.50 ID:0beqcyPpa.net
>>902
次スレ番

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:15:52.80 ID:fg3uYDJe0.net
900踏んだっぽい・・・立てれるんだろか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:16:34.21 ID:b9mnVycH0.net
>>905
がんばれー!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-Y1gI):2016/05/14(土) 10:18:13.09 ID:Hn5RszEYK.net
アニメばくおんも迷家も両方つまらないけど何か差が付いたの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:22:12.14 ID:fg3uYDJe0.net
すまん・・・
二日酔いでスレ建てかなり怪しい。
だれかお願いします。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:25:01.68 ID:hVmYtBIpd.net
>>950でいいやん
今なら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:41:20.22 ID:mCjc4rR1d.net
>>900
監督を入れ替えよう(提案)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-Wsqh):2016/05/14(土) 10:42:29.74 ID:nXJn6G2T0.net
バイクおっさんが俺自慢ばかりして、アニメを買わないからだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:44:34.46 ID:za43hdxca.net
バイク話を駆逐できるくらい話が面白くなればいいだけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/14(土) 10:45:46.98 ID:Qk66lqsH0.net
>>874
俺も烈は見てなかったからなあ
ヤングチャンピオン本誌も神アプリや凍牌、ヤングBJ、Switch Witch、ウルトラ怪獣ぐらいしか見てないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:46:37.12 ID:ZkmIvzN7a.net
>>642
二台目はなんで試乗すらしてないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:48:03.74 ID:F2i5rba+0.net
>>911
原作に付加価値が付くようなアニメ演出とかバイクの魅せ方してたらよかったのにね。
キャラ萌えも大事なのは理解しているし、公共の電波で毒を放送できないのは理解しているが
癖の強いバイク乗りですらアンチが多いバイク漫画を病院食のようにされたのは悲しい。
特に自転車乗りを敵に回しているのが痛いよな〜あいつら本気で怒っていて大人げない
弱ペは累計1400万部だろ〜

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 10:48:04.86 ID:Q8tS399ba.net
部内がギスりかけても羽音ちゃんが取り持ってくれるから安心して見られる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:50:15.90 ID:ZkmIvzN7a.net
>>650
どんな新車も少し乗れば中古というのがわからん人です

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 10:52:00.74 ID:tz5H/BGB0.net
>>914
車検や強制保険切れ、ナンバー無しは試乗できません
そういった理由で通常中古車は試乗できません(仮ナンバーも試乗用途不可、しかも700円かかるし強制保険切れ不可だったはず)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/14(土) 10:54:16.96 ID:vHINBQ1a0.net
>>914
初心者の頃の話で、そういう知恵がなかったんだとさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:54:26.62 ID:ZkmIvzN7a.net
>>685
なにも買えないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:55:07.63 ID:ZkmIvzN7a.net
>>689
やまのうちかずとよ、の話だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93da-Wsqh):2016/05/14(土) 10:56:02.98 ID:P7sQoVq40.net
覇権アニメと信じていたのに
どうしてこうなった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:57:29.21 ID:ZkmIvzN7a.net
>>698
金額に差がないことは確かにあるが、バイクには年式ってものがあって、
年式の違いで好みのスタイルやカラーリングがあったりもするんだよな
それも加味してくれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/14(土) 10:58:00.28 ID:8fEbSDtY0.net
おまえの中で覇権だったらそれでいいんじゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 11:02:09.32 ID:ZkmIvzN7a.net
>>703
最近のバイクでは何ヶ月放置でもコンディションはそんなに変わらないけど、
古いバイクは乗らない、エンジンかけない、と調子は大幅に悪くなるよね
その試乗車もその類とおもう
そもそも人気ないのに試乗車用意するのはおかしいんだけど。
きっとただの中古車の話だよね。

あと店によるだろうけど、そこから整備してから買い主に渡るわけで、最終的な評価は整備後じゃないと。
もちろん試乗時にみつかる問題を買い主は知っておく必要はあると思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-XnYJ):2016/05/14(土) 11:02:21.35 ID:LJC90ZRS0.net
けいおんがアニメ化して、ばくおんがアニメ化して、次はじゅおんかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Wsqh):2016/05/14(土) 11:04:31.25 ID:2EkLn96e0.net
売豚の事前予想は全然あてにならないからね
放送開始前じゃなくて売上数字が出る前の話でねw
あとDisk売上以外の金の流れがわかる奴なんて存在しないしw

マヨイガが叩かれまくってるからってここでステマする意味ないぜw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 11:09:43.91 ID:F2i5rba+0.net
>>925
バイクは車庫に入れない状態で屋外放置が多い
カバー駆けていても雨水や湿気が入り込み電装系の端子腐食
タンク内腐食が原因の燃料系のトラブルとか発生しやすい。
外装は掃除してワックスかけたり、再塗装してカスタムで誤魔化せるけどなw
キックスタンドの安全装置の故障でスタートするとエンストするとかよく有る事。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 11:20:50.84 ID:4IfVGdZxp.net
真面目な話、リアルでもスズキ車ってネタにされるモノなの?
買おうか迷い中なんですが…w

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 11:21:23.16 ID:ZkmIvzN7a.net
>>918
なるほどね
確かにその通りだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM8f-/3cR):2016/05/14(土) 11:24:30.87 ID:tdgJV6iYM.net
>>929
気にするな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-a45h):2016/05/14(土) 11:29:03.46 ID:xthSq7gUd.net
人の目を気にするような奴は何をやってもダメだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 11:29:46.97 ID:F2i5rba+0.net
>>929
それだけ他社とその信者に嫉みを抱かれているんだよ
市販車でRG250γ出した時はホイールやフレームにフルカウルにセパハン
他社が法規守っていて市販車用の開発が後手になったら先陣を切るのがスズキ
フロンティア精神が強いけどそれが評価される事例はすくない。
YSR50やNSR50とかスズキのギャグのパクリでしかない
他社はスズキの先鋭的アイデアをパクッてより良いものを出す卑怯者。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 11:34:53.17 ID:dsHiX4Cza.net
レッドバロンは賛否両論あるけどオイルリザーブとか保証は初心者や転勤族には魅力的だけど
見積もり取った時バイクの写真を持って帰れなかったのは意味不明だったな
相場が変わるからとか何とか言ってたけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3379-/3cR):2016/05/14(土) 11:36:24.39 ID:3lbYSAMO0.net
スズキにはSEGAに似た何かを感じる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ZVYM):2016/05/14(土) 11:36:24.81 ID:uLB3aaxnK.net
>>926
トラッシュは……
色んな意味で無理だろうなあ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 11:38:47.70 ID:tz5H/BGB0.net
バイク乗りってのは、下を見つけて馬鹿にしたがる奴らが一定数いるのさ

スズキ、レッドバロン、中免、スクーターは、ABSは・・・排気量ヒエラルキーや、俺はえぇ、俺すげぇ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/14(土) 11:39:24.36 ID:Qk66lqsH0.net
>>933
四輪の方はオーソドックスなのになあ
スズキのマー坊とか初代アルトや初代ワゴンRとかエポックメイキング的な車もあるけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 11:44:01.22 ID:b9mnVycH0.net
>>933
スズキはレース用ABSやトラコンが弱い気がするけどどうかな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 11:48:52.03 ID:uuPWuRby0.net
トラコンもスリッパーもついてないフラッグシップSS出してるメーカーだってあるんですよ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-/3cR):2016/05/14(土) 11:49:03.50 ID:S/KiVKSe0.net
>>937
ヒエラルキー気にするのは底辺だって自分で言ってるようなものよ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-fYLo):2016/05/14(土) 11:49:37.76 ID:YBeum8wD0.net
どこメーカーだから○○って事はないでしょ
身内同士でネタで言ったりネットで好き勝手言ってるだけで
ツーリング先とかで面と向かってスズキは云々的な事いう奴いないって
ただ大型厨はマジでいるので注意モジャが言ってた通り
バイク乗りが異常に気にするのが排気量

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 11:51:09.10 ID:xgWDm98Dp.net
>>929
ちなみに何を買おうか迷ってるの?
現行モデルなら何買っても問題ないと思うけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c2-/3cR):2016/05/14(土) 11:56:20.65 ID:S/KiVKSe0.net
>>934
写真なんて自分のスマホなりデジカメで撮ったらいいんじゃね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 11:57:10.94 ID:dsHiX4Cza.net
中型乗りだけど信号待ちとか道の駅で女がリッター乗ってるの見ると市にたくなる
隣の女にすら排気量で負けてるのかと思うと悔しいわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/14(土) 11:59:35.40 ID:TTFwkRf+0.net
大型スクーターの存在意義が分からない。
スクーターのチープさと大型の邪魔さの悪い所取りをしているようにしか見えない。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-PS4W):2016/05/14(土) 12:03:10.43 ID:SOawSdoQ0.net
>>929
ネットで鈴菌て一部でからかわれてるだけで
現実じゃ特に何か言われるわけでも嗤われるわけでもない
ガンダムチックな独特なスズキデザインが気に入ったなら買い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:07:51.50 ID:yn/bfArI0.net
2014年米国非営利消費者組織コンシューマー・レポート
オートバイに乗っている読者4680人対象

「09年から12年の間に修理が必要なトラブルがあったかどうか」
http://blog-imgs-95.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/2014_02_consumer-reports.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275d-0BYE):2016/05/14(土) 12:10:04.42 ID:x3vDRO4u0.net
>>948
SUZUKIが無い・・・ 0%か!

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 12:11:19.89 ID:uuPWuRby0.net
>>949
DUCATIもないよ
つまり…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:12:26.94 ID:PeRRIoif0.net
>>948
そのサンプル数を12,300台に拡大した2015年版

Yamaha 11%
Suzuki 12%
Honda 12%
Kawasaki 15%
Victory 17%
Harley-Davidson 26%
Triumph 29%
Ducati 33%
BMW 40%
Can-Am 42%

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 12:13:59.53 ID:uuPWuRby0.net
>>951
ヴィクトリーってなんや!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 12:14:58.05 ID:3p1rYPGya.net
ハーレーはカワサキと提携してから故障率下がったんだっけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:16:16.03 ID:yn/bfArI0.net
>>951
国内4メーカーって実は結構やるのね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 12:17:20.18 ID:3p1rYPGya.net
バイクの国内4メーカーはそのまま世界の4メーカーと聞く

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 275d-0BYE):2016/05/14(土) 12:20:32.67 ID:x3vDRO4u0.net
ヤマハはいろいろな意味で、もっとも日本的な会社だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/14(土) 12:23:28.52 ID:vHINBQ1a0.net
壊れるので有名なイタリヤ、イギリスに負けてるBMWヤバス

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 12:26:55.02 ID:b9mnVycH0.net
>>952
ハーレーみたいなの作ってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfab-XzP0):2016/05/14(土) 12:27:33.59 ID:tVy/YsmW0.net
>>848
赤井はアオイホノオでも無能扱いされてたし
プリンセスメーカーは大してヒットしなかったし
ミクシィは暴言炎上で辞めさせられてたし
今の脱け殻みたいなガイナックスにしがみつくしか能が無いオッサンだよ
そのオッサンが何を言っても説得力は無い

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 12:28:56.30 ID:uuPWuRby0.net
>>958
ちょっと見てきたら思ったより格好よかった
中国とかのメーカーなのかと思ったら歴史ありそうでわろたよ
無知だった(´・_・`)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-Wsqh):2016/05/14(土) 12:30:29.55 ID:nVLf0FFb0.net
>>952
なんやってバイクメーカーだろw
モサショとかいつも出てるじゃん。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 12:33:01.13 ID:b9mnVycH0.net
>>952
そろそろ次スレお願いします

>>960
自分も見てみたが冷却方法が「空冷/油冷」だそうな
スズキと何か関係あるのかな?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 12:33:51.28 ID:uuPWuRby0.net
踏んでたのか
不安だけどいってくる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:34:25.38 ID:yn/bfArI0.net
>>951
故障率でドゥカティに勝つBMWがばくおん!協賛しない理由がわかった。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 938a-tC+A):2016/05/14(土) 12:34:43.47 ID:WyphFcTs0.net
次スレを立てるぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Wsqh):2016/05/14(土) 12:35:19.62 ID:1APKTcMk0.net
>>963
よろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc8-Wsqh):2016/05/14(土) 12:35:43.35 ID:1APKTcMk0.net
>>965
>>963が宣言してる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 12:36:11.43 ID:3p1rYPGya.net
ヴィクトリーは一度だけイタリアで見かけたことあるけど中国車だったのか?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 938a-tC+A):2016/05/14(土) 12:36:18.18 ID:WyphFcTs0.net
ばくおん!!38台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1463196936/
立てた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 938a-tC+A):2016/05/14(土) 12:36:49.57 ID:WyphFcTs0.net
あ!立てたわw
俺のはIDのみだから別スレ扱いで

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f4d-/3cR):2016/05/14(土) 12:37:02.59 ID:uuPWuRby0.net
>>969
たてる前にりロードしてよかった
ありがとなす

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cbc5-+vMS):2016/05/14(土) 12:37:29.45 ID:YMAYDf0d0.net
ねえ、レースで当日羽音が風邪ひいて、代わりに由女が走って勝っちゃったりしないの?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877d-Wsqh):2016/05/14(土) 12:37:29.64 ID:yn/bfArI0.net
>>951
Yamaha 11%
Suzuki 12%
Honda 12%
Kawasaki 15%

この差で国内ではすごくコケ下されてるカワサキが不憫になってきた
けどヤマハ、スズキ、ホンダを基準に考えると高い故障率になってしまうんだな

総レス数 1004
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200