2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!37台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 23a7-ncps):2016/05/12(木) 00:13:09.03 ID:X0DDBTdp0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!35台目 [無断転載禁止]©2ch.net(実質36スレ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462861951/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Wsqh):2016/05/14(土) 00:37:58.79 ID:uzRo8+4S0.net
>>36
>ガンスパーク
懐かしい・・・ww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 00:40:41.69 ID:b9mnVycH0.net
>>825
今自分は確信した
ちいさめ千雨ちゃんが最後の希望なのだと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-/3cR):2016/05/14(土) 00:44:43.23 ID:qkdMDS3T0.net
モ〜ジャ モ〜ジャ モジャ ワカメの娘♪

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a2-a45h):2016/05/14(土) 00:49:13.76 ID:Z7P7OeWK0.net
バイク屋の紹介動画こないだ見てたんだけど◯ーズ◯ンターのだけアイドリングがなんかおかしかったんだけど安くても手出さないほうがいいかな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-Wsqh):2016/05/14(土) 00:50:31.35 ID:nXJn6G2T0.net
>>89
赤井 孝美
とその取り巻きオウムのサマナみたいなの
なんで真面目なんだよ

ガイナというつぶれかけの宗教か

まあ作者にバイク愛がないのは確かだろうが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-Jrc9):2016/05/14(土) 00:51:20.18 ID:D1XBwPnW0.net
中古は車体のどこにも問題ないように見えるくらいじゃないとヤバい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 00:51:21.29 ID:9Lebey4Np.net
>>816
らきすたのせいか元ヤンのイメージあるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 00:52:11.30 ID:9Lebey4Np.net
>>808
ギャグアベレージあげてるのはその辺だよなぁ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 00:54:08.92 ID:9Lebey4Np.net
早川凛パパ恩紗パパあたりがいないと結構もっと味気ない作品になってたぞきっと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-qx4i):2016/05/14(土) 01:02:55.09 ID:2ZcF+B0k0.net
>>832
バイク愛はあるんじゃねーの。
ずっと昔からバイク扱ったマンガ描いてたし。
客観的というか自虐ネタにしてるだけで。

>メインスタッフにバイク好きがいないのかな。
こういう事言うヤツいるよね。
むしろ監修や協力ついてるんだからそっちへの侮辱な気がするけど。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-k05Y):2016/05/14(土) 01:05:56.74 ID:KQr30GJo0.net
まあ自分がバイク愛していると思えば思うほど
自分と違う奴には愛が無いと考える様になるもんさ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-k05Y):2016/05/14(土) 01:17:03.16 ID:KQr30GJo0.net
>>833
俺のはどこにもないね
二回ほど車検頼んだけど未だに問題は一つもない
まあ買ったとこに出してるけどねw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f00-Wsqh):2016/05/14(土) 01:54:59.76 ID:tdd9uXnI0.net
特に用が無くてもバラして中見てみたりと、機械イジリが好きな自分としては中古はちょっと怖いなー
高年式低走行で見た目綺麗でも俺のような素人サンデーメカニックがどこまでの事やってるか分からないから
よっぽど致命的な事やらかさない限りとりあえずちゃんとエンジン回って走れるからな…
外見や軽い試乗では見分けが付かん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d34d-Wsqh):2016/05/14(土) 02:02:07.89 ID:PeRRIoif0.net
自分で弄れるなら故障・破損箇所がはっきりしている安価な不動中古は狙い目
大抵そこを直すだけでまともに走るから。キャブのジェット詰まりとかだと大ラッキー

自分は解体屋で15万で売ってた極少走行の事故車を起こして今でも乗ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-Jrc9):2016/05/14(土) 02:17:51.73 ID:D1XBwPnW0.net
新車で買って自分で放置したバイクの復旧作業で苦労中だよ
輸入車なのに買ったバイク屋が廃業しちゃったから
整備してくれる店が近くになくて困ったもんだ
直したら売っ払っちゃおうかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b08-kBiE):2016/05/14(土) 02:39:05.56 ID:CN/B7RXX0.net
ソロライダーだし女性ライダーとかあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうかっていう
環境なんだけど羽音みたいに乗馬ズボンというかニッカボッカーズなライダーっていんの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 237e-Nf3n):2016/05/14(土) 02:55:27.38 ID:QtHUdLQ00.net
もじゃもいい加減オフメット被れや

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b305-Wsqh):2016/05/14(土) 03:00:56.24 ID:YiAZfwow0.net
おや、またワッチョイ 03c8の流れかな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e8-EA1W):2016/05/14(土) 03:01:09.05 ID:vr9mF6BU0.net
>>802
免許性のあるものはその辺難しいな
なお坊絡みだと、みりたり!なんかはりっくんランドで体験会していたけど、
バイクを無免許・未経験の状態で運転してみるってわけにもいかないし

>>816
意外性は全くないが、緒方恵美

>>817
教習所でタンデム体験と実車の機器類の操作の体験はやったって
どこかのインタビューで言ってた
それで「アクセルってこんなに軽いんだって初めて知った」って言ってた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-Jrc9):2016/05/14(土) 03:10:54.29 ID:jwBB+FXC0.net
>>837
> >メインスタッフにバイク好きがいないのかな。

そういう奴ってあたま悪いんだと思う、この漫画はただのギャグ漫画
漫画は空想の産物、現実ではない、その線引きがひけない幼稚が多すぎる
これはバイクのリアリティを追求した漫画ではない、バイクはギャグのネタにされてるだけ
例えばキャプ翼を見て「こんなサッカーが現実にあるか!」なんていう奴がいたらどう思う?
アホだろ

仮想は仮想なんだよ、現実じゃねえのに、なぜ現実と違うと怒るんだ?これは現実じゃないんだよ。
たぶん現実とちがう所をみつけて叩くのが快感なキチガイ君だろうけど、それは問題だわ

今多いんだよ、とにかく何かを叩けば、揚げ足取ればそれでいいっていう問題児が
人として恥ずかしいぜ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a79e-3tq3):2016/05/14(土) 03:34:01.89 ID:Bj1GUXAq0.net
>>847
その「メインスタッフにバイク好きがいないのかな。」って言ったのが、
これまで漫画やアニメやギャルゲーを作ってきた人なんだよな・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-qx4i):2016/05/14(土) 03:34:21.33 ID:2ZcF+B0k0.net
>>847
しかし今回それ言ってんのが「赤井孝美」っていう超ベテランなんだよなあ・・・
しかもまだ一線バリバリの貞本の名前まで引き合いに出して。

つかバイクっていまや割と閉じたコミュニティだから、ミリオタとかも
そうだけど自分たちを揶揄しつつ「俺たちだけがわかってれば良い」みたいな
感性で自虐する事もあるし、これもそんなノリだと思ったけど。

個人的にはバイク乗りでもないし知識も無いけど、あんな風にツーリングとか
コダワリで喧嘩したり青春出来たら面白いだろうなーって思って楽しんで
みてるけどね。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-EylC):2016/05/14(土) 03:34:47.31 ID:mkEKJd5nK.net
それ以前に赤井氏の批判ツィートに賛同レスのツィートしてる連中
約半数が「バイク好きほど違和感がある」とか断じておいて
「自分はバイク好きじゃないけど」って訳が分からないわ
何かのギャグで言ってんじゃなければ謎なぞか何かなのかと思うよ
裏の意味を考えてみようか
「自分はバイク好きじゃないので違和感はない」かな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0d-FDnV):2016/05/14(土) 03:39:45.19 ID:zDt3pGyy0.net
>>89
俺もバイク好きって訳じゃないけど、一視聴者として楽しんで見てる
バイクメーカー協賛なのに容赦なくディスってるのが面白い
キャラが結構ゲスいのになんか憎めない愛らしさがあるし
来夢先輩とZX-12Rはカッコいいので別格で好き

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 04:00:46.78 ID:xCSNIYD/a.net
ばくおんとの比較対象にけいおん持ってきたのも笑うわw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af32-qx4i):2016/05/14(土) 04:08:13.88 ID:JXLoXvqm0.net
まあ赤井はフリクリでベスパが人を轢きまくってた時はどーだったのって話だわ
おめーはガイナの役員だったろと

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-Jrc9):2016/05/14(土) 04:45:32.63 ID:D1XBwPnW0.net
話題になってて悔しいから仲間内でケチ付けてたら外部に漏れちゃったと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-k05Y):2016/05/14(土) 04:47:45.64 ID:KQr30GJo0.net
まあどう取り繕っても嫉妬だよな
でも嘘でもクリエイター名乗るなら大事な感情だろ
Twitterじゃなくアニメで見返してくれればいい
真面目でバイク好きな人が違和感のないアニメ期待しとこう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a7e8-EA1W):2016/05/14(土) 04:48:03.02 ID:vr9mF6BU0.net
そういう、今は名も廃れた元やり手とその腰ぎんちゃくも話題にするくらい
ばくおん!が認知されているってことなんだろうね

クラッカーとか犯罪予告とかも、ニッチなマイナー案件なんかターゲットにしないじゃん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saff-KoFc):2016/05/14(土) 04:58:55.18 ID:8QD/DYLRa.net
>>89
知人に薦めたところ、なんか期待してたのと違うといっていた。
知人は熱血バイクアニメを期待していたそうだ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-Jrc9):2016/05/14(土) 05:08:20.09 ID:D1XBwPnW0.net
いったいどう説明して薦めたらそんなカン違いをするんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 05:49:31.03 ID:gjJDGIB60.net
勘違いにも程があるわw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f0d-FDnV):2016/05/14(土) 05:53:05.25 ID:zDt3pGyy0.net
俺バイクの知識がないのに1話でこのアニメの楽しみ方を理解したw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abfe-Jrc9):2016/05/14(土) 06:08:21.86 ID:jwBB+FXC0.net
嫉妬は自由だが、それをツイッターなんかで世界に発信してはな・・・
2ちゃんにすればいいのに

熱血バイクアニメではないが、ネタがすげえコアだろ、カタナにまつわるネタとかw
ある意味マジバイクアニメを超えてる

862 :@\(^o^)/:2016/05/14(土) 06:22:23.87 .net
あれがおかしいこれがおかしいと難癖つけるバイク警察も現れないしな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f00-Wsqh):2016/05/14(土) 06:28:41.00 ID:tdd9uXnI0.net
何者にも迎合せず自分の描きたいように描いた物がアニメ化されて
原作もこのアニメ化で100万部を超えてくる事は確実
ま、クリエイターとしては嫉妬の嵐に見舞われるのも分からんでは無い

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb7d-Jrc9):2016/05/14(土) 06:38:32.74 ID:D1XBwPnW0.net
ギャグを除くと基本的にはバイクの性能を使い切って
どこかを攻めるような無茶な走りはしてないんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ca-tr89):2016/05/14(土) 07:10:03.44 ID:b0bGANxc0.net
赤井は4話だけ見て、子供を乗せるなんてとか文句言ってるが、
1話見てたら、このオヤジの死ぬ死ぬ詐欺だと笑えるのに。
ちゃんと見ずに批判するのはバカの証拠。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 07:22:11.00 ID:F2i5rba+0.net
おっさんだけど昔の晴海ガメラ館時代のコミケでバイクの同人誌が有ったが面子が
赤井孝美、樋口真嗣樋口、貞本義行、鶴田謙二、えのあきら、神塚ときお、園田健一、藤島康介

今思うと凄い面子だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 07:23:07.52 ID:Ug+GbZgA0.net
>>861
むしろ2ちゃんを叩いて役員を降ろされた過去があるという

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb41-Jrc9):2016/05/14(土) 07:39:42.61 ID:hyjXmxCL0.net
なんだかんだで一番最初のモジャの「明日からはカフェオレにしよ」が好き

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 07:44:52.70 ID:F2i5rba+0.net
>>863
好きに書いた漫画を寿司だとして、アニメはさび抜き状態なんだよ
さび抜いてオチに繋がらないとか、イミフな話になったりしてるし
特にたづ子のk1300に乗るから教習所で大型免許を取った発言をカットとか誰得なのよ?
バイク業界とバイク乗りが持つ他のメーカーとその信者を憎んだり
嫉妬、恨み、妬みなどの感情免許ヒエラルキーとかのわさび成分を抜いて
俺はアニメばくおん!!の円盤はやばいな〜と思っているんだが??

「ばくおん!!」は女子高生バイク乗りの日常をシニカルに描くコメディアニメです。
過度な期待はしないでください。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMdf-/3cR):2016/05/14(土) 07:47:07.70 ID:KyIJhgHPM.net
>>612
キチガイがあばれてるだけじゃん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-btdn):2016/05/14(土) 07:49:29.43 ID:g6zYd5wvK.net
お前のレスがサビ抜きやんけ
無駄に予防線張りやがって

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C6f-Wsqh):2016/05/14(土) 07:57:24.50 ID:HiPKlmMLC.net
>>868
おれも
見返して吹いた

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:00:59.82 ID:pzS1FqNj0.net
>>863
7巻も出してアニメ化したのに
まだ100万部いってなかったことにむしろ驚いたわ
酷評されただがしかしでももっと売れてるぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/14(土) 08:10:07.89 ID:5XdWBz+k0.net
そりゃ片や少年サンデーと片やヤンチャンのそれも別冊的な掲載誌だかんなあ
もとの知名度が全然違うっしょ
ヤングチャンピオン烈なんて始まるまで存在すら知らなかった人もいるべ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:17:38.44 ID:pzS1FqNj0.net
つか累計100万部って
これくらい売れたらそろそろヒットしたといっていい部数
であって、アニメ化して乗り越える数字じゃないがな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-XzP0):2016/05/14(土) 08:17:46.32 ID:dGsAn1lO0.net
アニメ化のアの字もなかった未だ2巻しか出てない頃から、なぜか推してる書店がチラホラあったな
試し読み置いてたり、漫画棚とバイク棚両方に置いてたり

まあ、コンビニで立ち読みされてる雑誌と下手すりゃ書店でも置いてないような雑誌とでは単行本も売れ方ちがうわな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 08:18:52.80 ID:F2i5rba+0.net
>>875
累計100万部
この累計には胸部プロテクター促進ポスターもカウントされているの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3385-q+P1):2016/05/14(土) 08:23:01.12 ID:u8P8VCRV0.net
千雨ちゃんは引き起こしできるのかな?

千雨ちゃん押し倒したい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:24:23.35 ID:pzS1FqNj0.net
>>877
さすがに本になってなきゃ入らんでしょ
当該作品のガイドブックとかでも
数字に入れたりはするだろうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C6f-Wsqh):2016/05/14(土) 08:27:44.13 ID:HiPKlmMLC.net
>>876
重版出来みたいだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9352-A2pK):2016/05/14(土) 08:40:26.02 ID:H6ZCUnrG0.net
どんなに主張したいことがあろうとも、
エヴァンゲリオンなどという子供たちが苦しむアニメを
子供番組として制作・放映すべきではないと思います
ロボット好きとして不快です

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/14(土) 08:42:58.94 ID:TTFwkRf+0.net
そういや先の3.11や熊本地震で、
走行中に揺れてコケて死んだって話は聞いた事ないけど、
コケないものなのかね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-/3cR):2016/05/14(土) 08:43:27.23 ID:TPxYLtUoa.net
おっさんの中型乗りって貧乏臭くて恥ずかしいかな?
周りは続々大型に買い換えてるしバイク屋も次何乗るの?ってしきりに買い換え薦めて来るけど
今の愛車が気に入ってて乗り換え意欲が湧かない 

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 08:50:22.10 ID:tz5H/BGB0.net
>>883
今は400?ぷって風潮があるのは事実だが、中型だから恥ずかしいはない
250offやモタとかね、ninja250/300とマジェsとか実はセカンドなんて人も少なからずいる
ただ、貧乏と思われるようりは、初心者と思われたくないってのが普通じゃないかな
600.650モデルがあるのに400だと若葉マークの象徴みたいな扱いなので、まぁ
車で若葉付けるのが恥ずかしい人は恥ずかしいだろう
その程度、あとはあなたの心の問題

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e1-Wsqh):2016/05/14(土) 08:50:33.97 ID:3caeyhhL0.net
>>883
>貧乏くさくて恥ずかしい

っていう考え方自体が恥ずかしい。
まあこういう発想をするヤツは貧乏なんだろうな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9395-Uow2):2016/05/14(土) 08:52:04.87 ID:TTFwkRf+0.net
そういや峰ってオンサちゃんが乗れてたって事は中型なの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 08:53:57.73 ID:F2i5rba+0.net
>>882
3.11の時は最初は気が付かなかった・・・道路の舗装が荒れているなー程度で
前の車がスピード落としてきて、車の車体が揺れていてパンク?故障?
良くみりゃ周囲の建物とか電信柱や街灯がプルンプルンしていた。
ほら大型トレーラーとか停車時にアスファルト舗装路でも轍作るから
その辺を走る時の凹凸振動のフアンフアンな感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 08:54:52.96 ID:tz5H/BGB0.net
峰と隼を同じ扱いしてそーだがw
250ccなので中型、車検すらない排気量

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27c8-/3cR):2016/05/14(土) 08:56:40.09 ID:R7G7KrhZ0.net
最近はリッター乗り以外はバイク乗りにあらずみたいな風潮だよね
まあ新免の若い子ならともかく30代40代で250とか乗ってるとそういう手合いから見下されるってのはある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 08:59:09.27 ID:pzS1FqNj0.net
ちなみに「となりの関くん」で300万部超(さすがにかなり異例な数字)
つぎにトムスがやる甘々と稲妻も100万部超えてるって

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 09:01:24.63 ID:F2i5rba+0.net
昔のカッコいい人が言いました。
限定解除(大型自動二輪)はしておけよ
バイク屋でこれ欲しいと思ったバイクが免許の排気量制限で買えないとか悲しいだろ?
限定解除しておくと、欲しいと思ったバイクが公道を走れるモデルで市販されていて
購入審査に落ちない限りは購入資金さえなんとしたら購入して乗れるんだから
市販している全ての排気量のバイクからより取り見取りだぞ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/14(土) 09:08:31.03 ID:hVz0X//+0.net
>>889
最近一番活況でバイク業界を牽引してるジャンルってミドルスポーツ(排気量400cc以上〜リッター未満)じゃね
ヤマハのMTシリーズの世界的大ヒットとか
各社こぞってリッター未満中型以上の大型バイクに力入れ始めた感じ
結局リッターってほとんどのバイクが重くて遅いもん
重量200kg以下で100馬力以上の軽くて速いを追求するとそれくらいになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Wsqh):2016/05/14(土) 09:16:44.50 ID:2EkLn96e0.net
>>875
7巻は帯に120万部って出てたよ
そもそも列なんて他にトラッシュとかいうリョナ漫画ぐらいしかないし
無印は麻雀のとか神アプリとか葉月京とかだいぶ違うけどw
アワーズのほうが面白いヤングキングとは傾向が違うね
原作はアニメで伸びそうな気配だけど8巻出るまではわからん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-a706):2016/05/14(土) 09:18:44.27 ID:hVz0X//+0.net
あと最近ドゥカティのスクランブラーの400cc版Sixty2とか
BMWが史上初の中免で乗れる中型排気量モデルG310R発表したりとか
ヤマハのR25・R3とMT-25・MT-03やカワサキのニンジャ250、KTMのデュークあたりが売れたせいなのか
外車メーカーすら中型モデルに進出してきてるので今後はそっちも競争が活性化するかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9352-A2pK):2016/05/14(土) 09:24:36.82 ID:H6ZCUnrG0.net
>>891
イタリアン旧車屋の女店長も似たようなこと言ってるね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-XzP0):2016/05/14(土) 09:29:53.16 ID:dGsAn1lO0.net
>>883
好きで乗ってるんだろうなあとしか思わないな
金ないなら原付原ニ乗ってるだろうし

ビンボ臭いとか恥ずかしと蔑む奴はそいつ自身がコンプレックス抱えてるか抱えていたかだろう
むしろ憐れんでやれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23bf-/3cR):2016/05/14(土) 09:31:07.50 ID:pzS1FqNj0.net
つまり100万部っていうのは
世間的にヒットした漫画と言えるキリのいい目安
くらいに見ておくもので、羨望とか嫉視をうける
というほどのものじゃないって話ね
これに1巻あたり発行部数とか、新刊の初週売り上げ、
メディア展開後の拡販効果などを含めて
包括的に判断するのがよくやる見方かな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 09:39:52.78 ID:F2i5rba+0.net
>>896
原付二種スクーターで、安全運転の大型をぶち抜いて
遅い〜そんなんで大型に乗るなよと思っている
経済難民の不憫な大型自動二輪免許持ちの人もいるからな〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 09:46:50.18 ID:tz5H/BGB0.net
>>892
世界は知らんが、日本は軽くて速いを追求した訳ではない
軽いはあるけど、どうせ600ssに勝てないからって速いは度外視だね
MT07やNCなんて、CB400SB買う金で、「大型免許+新車購入」ができてしまうから
初心者が飛びついたのと、単純に安くて大型(ミドルだが)って満足感や、
重量級(200キロ後半)が年齢的にきつくなった人達に、ドハマりしたのは間違いない
平均年齢50歳って言っても、ボリューム層は60歳位になるからCB1300とか売上落ちるのも仕方ないw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93da-Wsqh):2016/05/14(土) 09:47:19.77 ID:P7sQoVq40.net
ばくおんと迷家

どうして差がついた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-/3cR):2016/05/14(土) 09:53:47.32 ID:Ug+GbZgA0.net
正直400マルチでも重くて嫌

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:12:35.91 ID:fg3uYDJe0.net
結局、中古車否定の意見からは
消耗品が劣化している以外のネタは無かった感じ。

フレームとステアリング回りがちゃんとしててエンジンがそれなりに動けば予算と相談でおK。
現行車との比較なら、なるべくなら新車で検討。こんなもんだろ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:14:46.03 ID:b9mnVycH0.net
>>892
でもブライトは今年でZX-6Rの扱いを終了
やっぱり日本では大型といえばリッターバイクなんだろうな
特にカワサキでは

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 10:15:10.50 ID:0beqcyPpa.net
>>902
次スレ番

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:15:52.80 ID:fg3uYDJe0.net
900踏んだっぽい・・・立てれるんだろか・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b33c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:16:34.21 ID:b9mnVycH0.net
>>905
がんばれー!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-Y1gI):2016/05/14(土) 10:18:13.09 ID:Hn5RszEYK.net
アニメばくおんも迷家も両方つまらないけど何か差が付いたの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-Wsqh):2016/05/14(土) 10:22:12.14 ID:fg3uYDJe0.net
すまん・・・
二日酔いでスレ建てかなり怪しい。
だれかお願いします。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:25:01.68 ID:hVmYtBIpd.net
>>950でいいやん
今なら

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/14(土) 10:41:20.22 ID:mCjc4rR1d.net
>>900
監督を入れ替えよう(提案)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9314-Wsqh):2016/05/14(土) 10:42:29.74 ID:nXJn6G2T0.net
バイクおっさんが俺自慢ばかりして、アニメを買わないからだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:44:34.46 ID:za43hdxca.net
バイク話を駆逐できるくらい話が面白くなればいいだけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-Wsqh):2016/05/14(土) 10:45:46.98 ID:Qk66lqsH0.net
>>874
俺も烈は見てなかったからなあ
ヤングチャンピオン本誌も神アプリや凍牌、ヤングBJ、Switch Witch、ウルトラ怪獣ぐらいしか見てないし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:46:37.12 ID:ZkmIvzN7a.net
>>642
二台目はなんで試乗すらしてないのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 10:48:03.74 ID:F2i5rba+0.net
>>911
原作に付加価値が付くようなアニメ演出とかバイクの魅せ方してたらよかったのにね。
キャラ萌えも大事なのは理解しているし、公共の電波で毒を放送できないのは理解しているが
癖の強いバイク乗りですらアンチが多いバイク漫画を病院食のようにされたのは悲しい。
特に自転車乗りを敵に回しているのが痛いよな〜あいつら本気で怒っていて大人げない
弱ペは累計1400万部だろ〜

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 10:48:04.86 ID:Q8tS399ba.net
部内がギスりかけても羽音ちゃんが取り持ってくれるから安心して見られる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:50:15.90 ID:ZkmIvzN7a.net
>>650
どんな新車も少し乗れば中古というのがわからん人です

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c8-EA1W):2016/05/14(土) 10:52:00.74 ID:tz5H/BGB0.net
>>914
車検や強制保険切れ、ナンバー無しは試乗できません
そういった理由で通常中古車は試乗できません(仮ナンバーも試乗用途不可、しかも700円かかるし強制保険切れ不可だったはず)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-VgE6):2016/05/14(土) 10:54:16.96 ID:vHINBQ1a0.net
>>914
初心者の頃の話で、そういう知恵がなかったんだとさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:54:26.62 ID:ZkmIvzN7a.net
>>685
なにも買えないな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:55:07.63 ID:ZkmIvzN7a.net
>>689
やまのうちかずとよ、の話だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93da-Wsqh):2016/05/14(土) 10:56:02.98 ID:P7sQoVq40.net
覇権アニメと信じていたのに
どうしてこうなった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 10:57:29.21 ID:ZkmIvzN7a.net
>>698
金額に差がないことは確かにあるが、バイクには年式ってものがあって、
年式の違いで好みのスタイルやカラーリングがあったりもするんだよな
それも加味してくれ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b0e-Wsqh):2016/05/14(土) 10:58:00.28 ID:8fEbSDtY0.net
おまえの中で覇権だったらそれでいいんじゃない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saef-/3cR):2016/05/14(土) 11:02:09.32 ID:ZkmIvzN7a.net
>>703
最近のバイクでは何ヶ月放置でもコンディションはそんなに変わらないけど、
古いバイクは乗らない、エンジンかけない、と調子は大幅に悪くなるよね
その試乗車もその類とおもう
そもそも人気ないのに試乗車用意するのはおかしいんだけど。
きっとただの中古車の話だよね。

あと店によるだろうけど、そこから整備してから買い主に渡るわけで、最終的な評価は整備後じゃないと。
もちろん試乗時にみつかる問題を買い主は知っておく必要はあると思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-XnYJ):2016/05/14(土) 11:02:21.35 ID:LJC90ZRS0.net
けいおんがアニメ化して、ばくおんがアニメ化して、次はじゅおんかな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-Wsqh):2016/05/14(土) 11:04:31.25 ID:2EkLn96e0.net
売豚の事前予想は全然あてにならないからね
放送開始前じゃなくて売上数字が出る前の話でねw
あとDisk売上以外の金の流れがわかる奴なんて存在しないしw

マヨイガが叩かれまくってるからってここでステマする意味ないぜw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b71c-Wsqh):2016/05/14(土) 11:09:43.91 ID:F2i5rba+0.net
>>925
バイクは車庫に入れない状態で屋外放置が多い
カバー駆けていても雨水や湿気が入り込み電装系の端子腐食
タンク内腐食が原因の燃料系のトラブルとか発生しやすい。
外装は掃除してワックスかけたり、再塗装してカスタムで誤魔化せるけどなw
キックスタンドの安全装置の故障でスタートするとエンストするとかよく有る事。

総レス数 1004
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200