2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜 神化31年

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b01e-G0cz):2016/05/20(金) 11:47:40.02 ID:EK+2ba1E0.net
巨大な悪を倒すために、
身を捨てて(文字通り)正義の狛犬の使いと化してしまったことじゃないかと。
しかも敵の怪人と理解できたのに
「正義と悪の境目があいまいな現代」じゃないから、
結局和解できずに殺すしかなかったし。

例えばジローがまた左手暴走させて、
えみさんがそれを止めるために炎の中突っ込んでったら
「また私のようなものが出てしまった!」って言うと思うよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 340d-MTTD):2016/05/20(金) 12:24:49.31 ID:Yqu6uI/K0.net
>>759
それだったら当時やれば良かっただけで
今やる必要なくない?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 12:52:40.03 ID:iAZAKcewr.net
>>758
ゼスサタンを復活させようとしたことじゃない?
影狛さんとしては龍人アサヒが生きてる可能性に縋って、ゼスサタン復活させようとしたけど
ジャガーさんに、命を使って封印したから生きてないだろうという事実を改めて言われて
意図はともかく、自分の様に復活させようとする者が二度現れないように破壊しようとした

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-Lt7N):2016/05/20(金) 14:14:21.25 ID:0oT2t5Jq0.net
南田神田 @overcomeon
@nagabodhi @gishigaku @UFOprofessor @hirorin0015 加納一朗氏の解説によると、雑誌連載スタート時点ですでに「七人の刑事」にあやかって8人目にしたら、というアイディアが採用されたそうです。
編集部案は「東京鉄仮面」だったそうです

これは「エイトマン」の連載開始前の話なんだが、ひょっとして「鐵假面剱士」の元ネタなんじゃないだろうか
来人も胡摩も「正義」にこだわるゆえに矛盾を抱えているという点は似ているし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b01e-G0cz):2016/05/20(金) 14:31:45.98 ID:EK+2ba1E0.net
東京鉄仮面てなんか一周回ったオサレ感があるなw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98d3-26oj):2016/05/20(金) 14:48:16.11 ID:x8Rlf+6P0.net
日本船舶振興会より
日本財団の方が
聞こえが良いよな的な

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b50-xKv1):2016/05/20(金) 14:50:14.27 ID:aVDUXSj00.net
元ネタは色んなとこから複合されてる感じだからあるといやあるだろけどこじつけっぽいw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98d3-26oj):2016/05/20(金) 14:52:16.47 ID:x8Rlf+6P0.net
だってそこ東京仮面だったらアウトじゃん
この鉄の存在感、あのFeっぽい超人のしわざか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/20(金) 15:15:52.68 ID:MYUFkE5Fd.net
2期になってから微妙に面白くない
思うに爾朗が覚醒したのにとくに超人課に面と向かって刃向かうわけでもなく爾朗軍も結成されずめっちゃ普通に炎使いまくるとことか原因かな
もっと1期ラストとかED絵みたいな格好いい爾朗がみたいぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-rQWN):2016/05/20(金) 15:19:43.19 ID:3e3vg98ka.net
1期で超人を護る力が欲しいと願い続けた爾朗が、2期で力を手に入れたはいいがやはり全然護れてないお話し

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-V4Zo):2016/05/20(金) 15:32:29.01 ID:WcQ2osVw0.net
コンセプト上しかたがないのはわかるけど、せっかく単体で
作品になりそうな主役級の超人ばかりなのに、明らかな敵がいないからスカッとしないというのはあるな

超脳キッカーとか大鉄とかジュダスとか、男キャラの
熱い物語もみたいんや。
こっちでもスピンオフ頼みたい、まじで。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-qEgA):2016/05/20(金) 15:58:36.95 ID:K5LaTFPr0.net
爾朗と超人課や保安隊の激突は時勢的に45年〜46年ぐらいまでだったんじゃないかと
それ以降は趨勢が決まって超人と体制側が激しい対立をすること自体以前ほどなさそうだし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 16:21:25.30 ID:z3Gf51YF0.net
21話で来人が来人が…って面白い展開くるらしいぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc97-xKv1):2016/05/20(金) 16:23:13.37 ID:7Mlfo22s0.net
2期になって辛かったのは敵側のメガネ女子帝国社員さんが一気にBBA化したこと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98d3-26oj):2016/05/20(金) 16:35:17.06 ID:x8Rlf+6P0.net
48年にはもう対立がどうこうって展開じゃなくなってるっぽいので
浅間山荘事件がトリガーになって全共闘が終焉を迎えた感じじゃないの
キッカーが浅間山荘で死んでたりしないのかこれ
んでライトが守れなかった…ってなってる感じで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-CKyI):2016/05/20(金) 17:30:49.05 ID:KjfG8hhcK.net
悪の女幹部なのに肌色が足りない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/20(金) 17:34:46.06 ID:aHfPPwwx0.net
老けたよなあ。激務なのかしら

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 17:54:59.53 ID:ydNPaf1n0.net
>>755
ブルーレイのオーディオコメンタリーで学生代表ってことでそれらしい活躍をさせてもらえるってさ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871d-MTTD):2016/05/20(金) 17:55:49.23 ID:kJa9a6by0.net
ピリカッピからあってもなくてもいい話ばっかりでツラい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 17:56:40.61 ID:ydNPaf1n0.net
>>775
アイドルの売り込みと陰謀に加えて今度は警備会社の面倒まで見るんだもの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b01e-G0cz):2016/05/20(金) 17:59:22.34 ID:EK+2ba1E0.net
そんなヤングブラックジャックみたいな……

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 18:20:05.68 ID:z3Gf51YF0.net
ヒカリナイト!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 18:21:51.80 ID:z3Gf51YF0.net
地味に洗脳確定したアキ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 18:22:08.54 ID:z3Gf51YF0.net
ジャッキーだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-NWFx):2016/05/20(金) 18:38:19.28 ID:QDzjKIgg0.net
昭和のエピソードを元にした事件にメインキャストが絡んで1話を収束する
コンレボは1話完結的な昔のアニメの構造と思う
もう残り話数も少ないんだからとっとと本編を進めろと思う気持ちもわかるし
それが出来るのなら円盤も売れるかも、でもやらないよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7167-xKv1):2016/05/20(金) 18:43:26.38 ID:3op9uDaa0.net
昔の日本には鉄仮面剣士というヒーローがいて、そいつはゼスサタンという悪者を倒して
龍人アサヒというのもいて、それは元は悪側で、でも鉄仮面と仲良くなってて……
いやそんなにいっぺんに言われても飲み込みきれんわその設定
ライオン丸知ってたらスッと飲み込めるのかねぇ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/20(金) 18:50:26.41 ID:iAZAKcewr.net
売上とか人気とか観てる側が気にするもんでもねえだろ…
それ言って作品を楽しむ事に繋がる訳でもなしに

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-UOQh):2016/05/20(金) 18:57:31.53 ID:rRJhbIAgr.net
そもそも會川さんが「俺の観たいものをみんなが作ってくれてるヤッター」って言ってるくらいだし
売上げのこと頭に無さそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-NWFx):2016/05/20(金) 19:15:40.21 ID:QDzjKIgg0.net
>>784
ライオン丸は知らなくてもよいかと
1話毎に新しいキャラと設定が出てきて視聴者の補完にまかせるのがコンレボ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-uVkK):2016/05/20(金) 19:17:21.99 ID:kvcmLh860.net
>>786
これだな
元々自分だけの妄想だったものに他人が参戦してコンテンツにまで発展させるという目論見なら十分大成功ってところだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/20(金) 19:19:41.63 ID:3d0blocTa.net
會川レベルになれば自分の妄想を具現化してもらえるのか…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e910-GoVe):2016/05/20(金) 19:28:00.48 ID:9qEzm0dS0.net
ええ〜、スーパーロボットねたも入れてくるのか
スーパーロボットといえば、レッドバロンにマッハバロンてとこか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f085-XTSC):2016/05/20(金) 19:30:27.97 ID:tJWRmGWR0.net
>>790
それに加えてマジンガーZだろうな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/20(金) 19:30:56.43 ID:aHfPPwwx0.net
ライオン丸知らないけど、
「特撮とかアニメに一話限りのライバルっぽいキャラ出てきて、寝返って、結局死ぬ話ってよくあるよね」ってパターンが
頭の中にあったので、バックボーンについては、混乱しなかったかな
具体的には、仮面ライダーブラックのクジラ怪人みたいなもんだろと思いながら見てた

探偵事務所襲ったあとに、なんで高松塚古墳に向かったのか、ちょっと混乱してるけど
契機になる出来事ってなんだったっけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/20(金) 19:36:55.82 ID:r5TJhjkP0.net
>>792
事務所にあった新聞に古墳の事が書いてあったからやろ
ジローたちを問いつめる際に刀振るって、舞った新聞紙のカットをスローにして
そのあとジャガーさんが新聞見ながら、行った場所は検討がついてると態々言ってるし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 19:38:13.99 ID:ydNPaf1n0.net
爾朗はゼスサタン一味だと思ってたけど違った
昔を知る者を求めてゼスサタンの封じられた古墳へ向かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e910-GoVe):2016/05/20(金) 19:44:13.08 ID:9qEzm0dS0.net
このままいくと、マスターウルティマ絡みで宇宙に戦艦持っていきそうだ・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 19:57:42.03 ID:ydNPaf1n0.net
普通にそれやると思ってたよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-J/o7):2016/05/20(金) 19:57:48.43 ID:lJRswQsF0.net
イマイチしっちゃかめっちゃか話飛びすぎてあんまり面白くないけど
後半何話かは脚本関わらず上手く締めてくれるんだろうか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 20:02:08.40 ID:+66oM2wN0.net
宇宙戦艦<大天使>かよ、こりゃまた懐かしいネタを・・・オリオン計画って丁度この頃だったなそう言えば。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 20:07:08.87 ID:/evb0PpC0.net
>>773
キッカーは全共闘とは関係ない
浅間山荘は2期の1話で触れられてるだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 20:08:10.10 ID:z3Gf51YF0.net
分かんないって言ってるやつやつまんないって言ってるやつの大半が
流し見やスマホとかPCいじりながらとかでちゃんと見聞きしてないだけっていう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 20:11:44.23 ID:Os2lbEVz0.net
そういう奴に限って無駄に声はデカいというね

今さらだろうけど東へ西へって風雲OPの西へ東へに掛かってたんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-qEgA):2016/05/20(金) 20:19:48.99 ID:K5LaTFPr0.net
>>799
そうは言い切れない
2期1話でキッカーが登場したのは爾朗とライトが探偵事務所であさま山荘事件について会話する前
46年11月以降キッカーは登場せずあさま山荘事件は47年2月だからね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/20(金) 20:21:20.04 ID:r5TJhjkP0.net
>>800
判り辛いところも有るし、合わなくてつまらないというのも有るんだろうが
流し見しなければ大まかには理解できると思うんだがなあ
まあ時間軸シャッフルの影響でこの話何処と繋がるっけとなることはあるけどw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7126-Lt7N):2016/05/20(金) 20:27:29.95 ID:vRwGMj4U0.net
せっかくワッチョイ入れてるんだから
分からないとか言い出す奴が出てきたらいちいち悪口言ってないでNG入れればいいんじゃね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-qEgA):2016/05/20(金) 20:35:51.72 ID:K5LaTFPr0.net
公式サイトが一気に更新したな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc85-8iTP):2016/05/20(金) 20:37:31.85 ID:fGmhj2j90.net
立花総理はあれで失脚したもんだと思ってたがまだ在任なのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-uVkK):2016/05/20(金) 20:43:56.25 ID:kvcmLh860.net
21話は49年という事でゲッターロボが来るな

今気付いたけど笑美の元ネタってチェンジマンのアハメス様だよなw
ttps://pbs.twimg.com/media/CAD8incUIAEnK4A.jpg
歴代戦隊シリーズの悪役の中でも極めて特殊なポジションの存在だった事を覚えてたけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 20:47:43.24 ID:Os2lbEVz0.net
會川でゲッターなら敵側にも敵側の事情が…みたいな感じか
世のクリエイターがゲッターといえば原作版ばっかな中TV版に拘ってくれるの會川くらいしかいないもんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 20:51:13.72 ID:/evb0PpC0.net
何気にジャッキーの項目に「里見に洗脳され」という記述があるが

まあ能力じゃなくとも洗脳はありうるか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-DUbb):2016/05/20(金) 20:53:05.29 ID:B7zBYsh70.net
シャブっすかシャブ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c2-xKv1):2016/05/20(金) 20:58:43.97 ID:Bw5DzOF10.net
ジャッキーはアキ回で頭にヘビのアクセが付いてたから、それで操られてるんじゃないかと言われてたよ。
里見の杖もヘビだしね。

1期のクリエイションのページにいたエクウスとギガンダーがサブキャラで無事復活してる……よかった。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 21:06:13.58 ID:/evb0PpC0.net
やっぱ里見の能力って人心操作系だと思うんだよなあ
イメージにぴったり合うし
昔の帝国軍の指揮官の仕事とも合うような気がして

まあ里見の場合、能力は使わずとも
政治的な動きや帝告の組織力でどうでもなっちゃう感じが大きいが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-7Gsa):2016/05/20(金) 21:06:38.28 ID:06knLu640.net
>>807
本当だ似てる
よく見つけてくるな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4867-xKv1):2016/05/20(金) 21:07:39.74 ID:ZdTQD5eF0.net
倫子さんが若い頃の画像のままなのが解せませんね・・・
そういやギガンダーは万博の記念館に飾られてたし他のメンバーはもう活動してないのかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf6-xKv1):2016/05/20(金) 21:12:23.41 ID:AORYRG6s0.net
ゲッターあるなら中島に回してやればよかったのにwww
嬉々として書いただろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 21:16:02.52 ID:+66oM2wN0.net
>>812 あの杖が仕込み杖になってて白刃閃かせるとえらい事に、て展開は元ネタの後半(本郷義昭)から絶対ある筈なんだがな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd61-wdpX):2016/05/20(金) 21:20:55.33 ID:gd2AmeZK0.net
>>815
思いっきり関わった側だと逆に遠慮しちゃうんでね?
辻真先のサザエさんだって書いたのは初期だけで割とすぐ抜けてたわけだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-DUbb):2016/05/20(金) 21:22:56.78 ID:B7zBYsh70.net
蛇は男根のメタファーっすね。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-Lt7N):2016/05/20(金) 21:33:41.11 ID:0oT2t5Jq0.net
>>アメリカからスーパーロボットNUTSが輸入され

NUTS(馬鹿)ってひどいネーミングだなw

ところで超能キッカーこと南零一君は第14話(進化46年10月パート)の日比谷公園での沖縄人工島抗議集会で演説してる
仲間の巨乳メガネちゃんたちも一緒なので高校卒業後も運動は続けてるが超人革命軍過激派には行かなかった模様

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-xKv1):2016/05/20(金) 21:39:55.75 ID:lE4TKy9/0.net
49年でスーパーロボットだからマッハバロン?
しかしパイロットを複数探してるみたいだしゲッター?
ミックスしてくるとは思うけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 21:41:58.42 ID:ydNPaf1n0.net
サナエさん回のあいつの新型じゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/20(金) 21:42:56.50 ID:Os2lbEVz0.net
その頃の特撮アニメには逃れられないオイルショック

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/20(金) 21:48:57.99 ID:ydNPaf1n0.net
車田正美のスケ番あらしが打ち切り食らったんだよな
オイルショックの余波のジャンプのページ減で

あれがなければ車田センセはいわゆる萌え漫画の大家になってたかも知らん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/20(金) 22:03:12.20 ID:z3Gf51YF0.net
>>806
里見の洗脳じゃね?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b027-MTTD):2016/05/20(金) 22:10:05.82 ID:v9XZjKeD0.net
支配の王錫

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-xKv1):2016/05/21(土) 00:00:31.21 ID:kJ75EXcJ0.net
虚淵と聞いて

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bce3-xFql):2016/05/21(土) 00:05:44.19 ID:fAR3tLdy0.net
ジャッキーさんは金とか薬におぼれて普通に悪落ちのが好みだったかな
まだどうなるかわからんしジャッキー回期待してるけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-MTTD):2016/05/21(土) 00:32:07.08 ID:5leBy/vQ0.net
ていうか元ネタ的には爾朗生き残りそうだな

いまだに新作出てるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-7Gsa):2016/05/21(土) 00:47:38.79 ID:SrVfJ8e30.net
エヴァに乗る爾朗か
嬉々として乗ってそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/21(土) 00:55:23.63 ID:QReQm5Xj0.net
エヴァだっつってんのに、エクウス呼びしそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3240-8iTP):2016/05/21(土) 01:25:50.08 ID:4YB3giBO0.net
尻尾を立てろ!エクウス

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-BgJp):2016/05/21(土) 01:37:51.90 ID:ELK5kj6Z0.net
>>826
虚淵だから結局脱走兵死にそうな気がするよなw まあそれはないかw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd61-wdpX):2016/05/21(土) 01:53:47.59 ID:wxidhtRG0.net
一期の最終話にいたIQの生き残りに見えた人、
やっぱり単に生き残りだったんだな
ってことはIQに指示出してた浪川声の人物も里見本人で確定か

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e99c-7Gsa):2016/05/21(土) 02:07:43.32 ID:B7lngHY60.net
>>772
バリバリのキャリアウーマンって感じで今の方が好きだなぁ
垢抜けて適度にラフなところとか、前髪で片目隠れがちなところとか凄くセクシー
上司があんなだったら見とれて仕事が手につかなくなる自信あるわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-CKyI):2016/05/21(土) 02:57:15.58 ID:UCb+/D6vK.net
はよ続きがみたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-xKv1):2016/05/21(土) 04:00:40.61 ID:N7pvpBy60.net
>>834
40代になったのならならそれでもいいけど多めに見積もっても30代前半なんだよな
ちょっと婆臭過ぎる
でなければ新宿擾乱以前は永遠の17歳をやってたとか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/21(土) 04:02:02.97 ID:WP9E76o30.net
あの頃の30代なら割と納得できる容姿

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/21(土) 05:29:11.39 ID:tynq26Z20.net
>>833
実は円盤の脚本にIあの中の一人は里美って書いてある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/21(土) 08:10:55.54 ID:+LLm/i/Q0.net
1期で20〜20代半ばとかだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98e8-v+vz):2016/05/21(土) 08:34:56.54 ID:ctxE754o0.net
1期ではセーラー服着てたよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bdd-G0cz):2016/05/21(土) 10:20:00.17 ID:1N5dlD+y0.net
作中、一番出世したかもな

倫子:女子高生→大企業専務
爾郎:公務員→住所不定無職

関わった芸人のうち2人も死んでるのに、折れずにがんばってるし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d385-7Gsa):2016/05/21(土) 10:28:12.78 ID:SrVfJ8e30.net
あのセーラー服潜入用のコスプレやぞ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/21(土) 10:53:41.07 ID:9iKPncr/0.net
>>841
柴探偵事務所が住所じゃないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-EWI8):2016/05/21(土) 11:13:37.91 ID:uPcHCVcja.net
>>842
大学生なら通るだろうになんで無理してセーラー服着てんだこいつ…
って思ってた
着たかったのかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-xKv1):2016/05/21(土) 11:38:47.91 ID:h7oCLeWO0.net
>>841
>関わった芸人のうち2人も死んでるのに、折れずにがんばってるし
そう書くと健気っぽく見えるが、実際は2人も人死にを出すような仕事を
続けてるってことじゃ……。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/21(土) 11:46:48.48 ID:9zPAqIbdr.net
怪獣電波の社長目の前で飛び散ったのにトラウマにならなかったのかしら

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b027-MTTD):2016/05/21(土) 11:50:26.36 ID:z3Gk4tSB0.net
仕事ってことで何でも割り切れる人いるからな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be8-v+vz):2016/05/21(土) 11:54:53.68 ID:PVbP6xBY0.net
広告マンというかマーケティングの人って冷たいって印象はある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad3-PEdv):2016/05/21(土) 13:13:06.59 ID:ETAEXYE7a.net
二人死んだと言っても
コミックバンドの方は自業自得
アイドルの方は(多分)自殺だから自分が気にする必要ない

って割り切れそうな人には見える

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-7Gsa):2016/05/21(土) 13:13:40.32 ID:SkhGn9NB0.net
無印の頃は少しは良心があったみたいだけどTHE LAST SONGになってからは権力の味を覚えて完全に非情な女になった印象がある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/21(土) 13:37:42.06 ID:+LLm/i/Q0.net
はいはい、どうせ里見のせ…

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/21(土) 13:46:50.89 ID:pvyvP7Hed.net
出来る社会人って大体あんなもんじゃね?
特に広告金融辺りのプロにとって客なんてほぼ養分みたいなもんだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/21(土) 13:59:38.54 ID:QReQm5Xj0.net
社長でも「おめえサイコパスと紙一重だよ」って人とか、実際に後に事件起した人とかもいるもんなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8a-xKv1):2016/05/21(土) 14:31:24.52 ID:HlkoPNFz0.net
一代で会社を築いた中小企業の社長みたいな人はエキセントリックな人多い。
うちの会社で成績トップだったエリート社員も平気で嘘ついたり約束破ったり問題社員の要件は満たしてた。でも圧倒的に仕事ができた。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcea-xKv1):2016/05/21(土) 14:42:58.50 ID:Y3aaTb/V0.net
2期の途中から見出して
1期も見たくなったんだけど
dアニメでは1期は見れないんだな…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9f3-MTTD):2016/05/21(土) 14:45:59.04 ID:TB2nntZk0.net
是非円盤購入を(無理)。
5巻の予算がまだ捻出できていない。。。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd78-BgJp):2016/05/21(土) 14:47:33.12 ID:YEC/ajzWd.net
二期はYouTubeの配信もないしガッカリ(´;ω;`)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-DUbb):2016/05/21(土) 14:51:36.12 ID:0g6z+GES0.net
最終話前夜祭か・・・

最終話は一人で落ち着いて観たい気もする。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/21(土) 15:02:53.04 ID:+LLm/i/Q0.net
MX見れる人なら1期再放送してるんだがな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcea-xKv1):2016/05/21(土) 15:14:02.96 ID:Y3aaTb/V0.net
MX見れない…
ツタヤで借りてきます

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3240-7Gsa):2016/05/21(土) 15:36:15.77 ID:kVcradbS0.net
レンタルDVDやBDだとオーディオコメンタリーあるのかな?
あれも大事なネタ回収だから無いときついな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-qEgA):2016/05/21(土) 16:08:58.43 ID:UvG1GIwx0.net
オーディオコメンタリーはもっと深く知りたい人向けだしなぁ
とりあえず内容をみたいなら無くても大丈夫だろう
それで気になると思えたら是非円盤を

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/21(土) 16:30:21.56 ID:KdZuc8DYp.net
オーディオコメンタリー、4巻の後半から
キャストの人も参加する様になったけど
いつもの3人のまま続けて欲しかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-FIwb):2016/05/21(土) 17:09:22.78 ID:KKnMG3OOK.net
久々のきっこちゃんの変身シーンなのに糞作画とか舐めてるの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13be-MTTD):2016/05/21(土) 17:31:08.55 ID:wAQztAgk0.net
>>863
でも、特撮に強い鈴村さんのコメンタリーは是非聞きたい。
そーいや鈴村さんコンレボについて語ったことあったっけ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 911c-xKv1):2016/05/21(土) 17:31:23.96 ID:ISXe7oxq0.net
胡摩ちゃんにリソース全振りしたので

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-8iTP):2016/05/21(土) 17:51:33.06 ID:HePfSsssa.net
立花総理は胡麻ちゃんに生活費を工面していそうなイメージがある。

週刊金曜日あたりに「総理の隠し子発覚!」徒かスクープされたら面白い。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-8iTP):2016/05/21(土) 17:59:12.86 ID:HePfSsssa.net
遥アキとヒカリナイトの項目を別々にする意味があったのか?
もう白田さんと組んで怪獣退治するしかないスペックやん。

合法クラピ…ローズとクラウディアは当分は逃亡生活か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/21(土) 18:50:45.83 ID:tynq26Z20.net
絵が小さくなるじゃないか
エクウスと爾朗、ギガンダーと大鉄もバラバラだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ec-XTSC):2016/05/21(土) 20:44:53.99 ID:tkj3HqHE0.net
コマやアラクネは最終回付近で再登場してくれるだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be8-v+vz):2016/05/21(土) 20:46:55.69 ID:PVbP6xBY0.net
当たり前なんだけど、このアニメを観てる人達って
ほとんど普通の人間なんだよね
超人たちの感想を聞けたらまた違うんだろうな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-xKv1):2016/05/21(土) 20:59:43.36 ID:DjnF6WZ00.net
石ノ森先生とかに感想聞いてみたいが無理なので豪ちゃんで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-UOQh):2016/05/21(土) 21:32:08.47 ID:BUUkIhBzr.net
対談読んだ感じアニメ特撮関係の人は面白がってくれそう
雨戸幸一の元ネタであろう笠谷幸生選手ご存命だそうだけどコンレボではああいう形になったのを見て何を思うのかちょっと気になる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-FIwb):2016/05/21(土) 21:46:12.69 ID:KKnMG3OOK.net
ウルは何でも知ってるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-CKyI):2016/05/21(土) 22:10:30.78 ID:UCb+/D6vK.net
ウルは女の口説き方が最低だった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ec-XTSC):2016/05/21(土) 23:32:21.43 ID:tkj3HqHE0.net
スーパーロボットと言えばパイルダ―オン

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/21(土) 23:40:06.96 ID:WP9E76o30.net
http://i.imgur.com/jcHy3hz.gif
http://i.imgur.com/P6wGs7D.gif
ロボ回で期待したい演出

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-MTTD):2016/05/21(土) 23:55:40.20 ID:DjnF6WZ00.net
マァッハコレッッダ〜ぶーーっぱなっせぇ〜
アルクスって何に似てるんだろうと思ってたんだが上半身がゴーダムくらいしか思いつかん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/21(土) 23:59:57.43 ID:CvXnNjmi0.net
スーパーロボットを常人が操作できるようになって変わる世論ってなんなんだろうな?

そういえば鉄仮面といえば大鉄君がヘルメット常備でほぼ鉄仮面だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 00:34:44.80 ID:QDLEcaGg0.net
凡庸な発想だが、「パイロットが普通の人間でいいなら、超人不要だよね」→いずれロボがただの兵器化するリアルロボットの時代へ
それにしても、超人スキャンダル暴露されても、立花は総理辞めてないのな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9be-Vmqj):2016/05/22(日) 00:40:06.94 ID:6LA6ZeUo0.net
普通の人間が不思議な力や改造手術が無くても超人並の力が持てるということ
これが量産できればお手軽に戦力増強ができなおかつパイロットの方も替えがきく
軍事的にもオンリーワンな超人はもはや不要ってことじゃないかな

神化54年頃になれば爾朗も「燃え上がれエクウス!」とか叫ぶのだろうか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 00:41:28.10 ID:7y69hFSg0.net
なるほど
それは「超人の戦時利用」というお題目から超人が解放されうる方向に行くのかぬ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b2d-RMp/):2016/05/22(日) 01:27:53.64 ID:xczMntgV0.net
人類サイボーグ化が常態化した未来、強靭な体を手に入れた人間を観て
吸血鬼や狼男、その他魔物が己の非力を嘆くというSFが大昔あった記憶

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b027-xKv1):2016/05/22(日) 01:31:08.58 ID:Q760Jnjy0.net
海外の方が早いんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 05:08:29.00 ID:QDLEcaGg0.net
でもスーパーロボットの時代って、パイロットは開発者の孫だったり、ムーの子孫だったり、声紋登録されてたり、
パイロットも普通の人間じゃなくて選ばれたヒーローだよな。
21話は一足飛びにやってくるリアルロボットの話になる可能性も

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98d3-26oj):2016/05/22(日) 05:20:11.65 ID:u2tn0rY90.net
未来から来たジャガ型ロボットに改造された
エイリアンからのプレゼントであったザンダクロスには
搭乗員はおらず
対話で指示を出す28号とかジャイアントロボ型だぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 98d3-26oj):2016/05/22(日) 05:30:01.06 ID:u2tn0rY90.net
パイロットが超人でなく一般人でいいって話はアレだよ
女子供やどんなボンクラも銃を持たせりゃ立派な兵士
ってああいう話

だから個人技よりも誰でも使える道具を磨こうって
そういう思想になってった国が大分昔にあっただろ?
フランチャイズの飯屋だらけになって
日本もそれっぽくなってきちゃいるが
それでも職人への敬意はまだ失われちゃいなかろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad3-PEdv):2016/05/22(日) 06:33:10.36 ID:NQwTQvKoa.net
どういう分野であれ職人の技含めた値段をぼったくりとしか言わない人増えたしどうだろ>敬意

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/22(日) 06:42:39.68 ID:oBKV6n7Ha.net
今夜虚淵回か
あまり荒れませんように
無理だけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 914d-8iTP):2016/05/22(日) 06:48:53.23 ID:Xiy2bebq0.net
むしろ荒れるくらいの気持ちで居たほうが楽かもしれん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-PEdv):2016/05/22(日) 06:53:45.32 ID:F5MYt6xLd.net
内容がどうあれ名前だけで荒らしたがる人とか来やすいからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/22(日) 07:52:16.85 ID:WZOWzMsG0.net
會川がツイッターに貼っていったWEBの鼎談だと虚淵は
後発だったので設定が固まった頃に書けたのでそれに沿った内容にした
神化36年読んでから書いたのでそっちも拾った「在るものは使う」との事だから
あんまり荒れないんじゃないかな

farte0だってアンチより高評価の方が多いしね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be8-v+vz):2016/05/22(日) 08:11:23.62 ID:mu1l8KnJ0.net
色々出てきたけどまだ出て来てないね>レーサーの超人
昭和42年放送開始でハリウッドもリメイクするくらい流行ったのにな
http://iup.2ch-library.com/i/i1650189-1463872229.jpg

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-Lt7N):2016/05/22(日) 08:44:41.80 ID:AdyTSKYW0.net
つエクウス

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-xKv1):2016/05/22(日) 10:34:05.78 ID:Zp8W4AUf0.net
>>877
作品は知らないけど、今見ても迫力を感じるってすごいなあ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/22(日) 10:36:11.75 ID:1ZXcfB+d0.net
>>877
特撮版のレッドバロンもあったんだな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 10:41:45.57 ID:KK0AyYHPr.net
>>896
こっちが元ネタでアニメの方がリメイクだったはず

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-dIB9):2016/05/22(日) 11:22:13.09 ID:YtX+wmrCd.net
>>896
ゾルゲちゃんが名前が似ているということで放送打ち切りになった実写版

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-V4Zo):2016/05/22(日) 12:15:03.97 ID:FAR+rleia.net
>>898
そうなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9f9-26oj):2016/05/22(日) 15:54:43.91 ID:wBLeQwCe0.net
>>893
当時でレーサーつったらまだ四輪より二輪じゃないの
どちらかといえば秋山邦彦やってくれると嬉しいけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 911c-xKv1):2016/05/22(日) 17:01:52.53 ID:M/0NPV9r0.net
>>950
神化年表 第19話更新。現テンプレの>>6を以下に変更。次スレを立てる方よろしくお願いします。
----------
神化46年 4月 --- @:輝子と風郎太が電車で爾朗を発見するも、爾朗はS遊星人に憑依することで生きていた白田 (元グロスオーゲン) と共に逃亡
      10月 --- M:アンドロイド戦士の鷲巣がS遊星人と爾朗を攻撃するも、正義を見失った来人が鷲巣を破壊しボディーパーツを奪取
      11月 --- N:元エンジェルスターズのアキがジュダスに改造手術を依頼し、フューマーを求めて爾朗を攻撃するも敗北し去る

神化47年 1月 --- O:森の神ピリカッピにより人々が開花現象に遭うも、雨戸のスキージャンプが祭りを成功させ神の祝福が降り人々が元に戻る
       2月 --- B:爾朗により美枝子 (女型乙號) と帰国した馨 (男型丁號) が人造合体しメガッシンと化す / 爾朗と来人が激突し来人が敗北
       3月 --- M:メガッシンを連れ去った爾朗が再び来人の前に現れ、各々が自身の信念を確認
       4月 --- F:爾朗がメガッシン、ジュダスと共に生田研究所へ突入し、保管されているアースちゃんを奪取
       10月 --- Q:サラリーマンの若村がセイタカアワダチソウの影響を受け超人ニンゲンマンとなり、世間で活躍し始める
             G:超人課と超人警備の合宿に爾朗とアースちゃんが現れ、兵馬と弓彦に襲撃されるも去る
       11月 --- P:地底に棲む妖怪一族デビラとデビロを巡って爾朗・超人課・公共保安部が対立するも、デビラとデビロが宇宙へ旅立つ
       12月 --- Q:クリスマス、セイタカアワダチソウの焼却に乗り出す公共保安隊と若村が対峙するも、蛹から羽化したカムペが事態を収拾

神化48年 3月 --- R:南極にて300年前に凍結された鐵假面剱士の胡摩が発見される
       8月 --- A:タルタロス蟲人一族の仇を討ちにきたカムペに風郎太が襲われるが爾朗に助けられ、カムペが去る
       9月 --- R:解凍された胡摩が想い人である竜神アサヒの封印破壊へ乗り出すも爾朗らが阻止し、胡摩が世界へ旅立つ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-Lt7N):2016/05/22(日) 17:09:09.38 ID:AdyTSKYW0.net
>>900
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0
昭和40年代は玩具だがスロットレーシングカーの大流行があったのでレースカーも認知されてたし人気もあった。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c9c8-xKv1):2016/05/22(日) 17:32:33.50 ID:1ZXcfB+d0.net
>>901
17世紀の胡摩が南極に行くネタは年表に入れないのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-DUbb):2016/05/22(日) 18:03:26.95 ID:NQsfzqdi0.net
スロットレーシングってあの車の底に電極が付いていて、
そこをレーンの金属線に合わせて
コントローラーのトリガーを引いたりゆるめたりするアレだろ?

あれ、面白かったなかぁ(;´Д`)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 19:17:45.83 ID:5gL7RKqH0.net
>>903
未来もないし神化だけでいいんじゃない?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5be8-v+vz):2016/05/22(日) 21:18:34.95 ID:mu1l8KnJ0.net
浦沢直樹のベスト作品っていうとやっぱ
PLUTO-地上最大のロボットなんだよな
21話のアメリカロボット編はどういうことになるか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/22(日) 22:01:26.84 ID:dYHS+llLp.net
>>898
それ、バロム1じゃ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-xKv1):2016/05/22(日) 22:19:48.73 ID:JWuYtRQd0.net
軽く調べた
レッドバロン:スポンサーが倒産して打ち切り
マッハバロン:オイルショックの影響で打ち切り
ガンバロン:スポンサーが倒産して打ち切り
どれも人気あったらしいのにもったいないねえ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-uVkK):2016/05/22(日) 22:42:51.95 ID:2S8KEsRm0.net
21話のあらすじ見ると何気に帝告の超人課引き抜きフラグが立ってるのな
声が掛かるのはやっぱジャガーさんあたりか
巨大化出来る風郎太や強力な僕がいる笑美がロボに乗るのはなんか違う感じがするし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 23:04:32.34 ID:5gL7RKqH0.net
笑美さんの顔どうしたんだw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b027-xKv1):2016/05/22(日) 23:14:38.02 ID:Q760Jnjy0.net
笑美さんの米国嫌いの理由がわかった回だった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:26:13.43 ID:3LVWmtVK0.net
すっげえ面白かった!
強いて言うならエクウスの出番欲しかったけど、
ゲストライター回なのにちゃんと前話から繋がってて良かった

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-2DpT):2016/05/22(日) 23:26:36.31 ID:zCaHsqOf0.net
今回は仏教を意識してたのか?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 23:26:43.41 ID:QDLEcaGg0.net
うーん・・・テンプレでアメリカが悪いでゴンスだけの回だったな…
コンレボにしてはちょっと安易すぎた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-xKv1):2016/05/22(日) 23:27:01.65 ID:dWipD2Qf0.net
うん。面白かった。
ジョージ隊長がただのクズ野郎じゃなかったのも良かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-8iTP):2016/05/22(日) 23:27:06.72 ID:ItYe5iyg0.net
なるほど、人口国家にとって旧来の超常存在は不要だと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:27:17.45 ID:pFbnYO8m0.net
エミさんの言う真の敵って古い土着信仰の神々を全否定するアメリカのこと?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c62-G0cz):2016/05/22(日) 23:27:33.92 ID:xEksTQLY0.net
今週はGIジョー(玩具)とランボーと地獄の黙示録かな

ああ来月はついにゲッターが・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-xKv1):2016/05/22(日) 23:27:46.10 ID:dWipD2Qf0.net
!? 来週の作画 なんかすごくね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-NoYr):2016/05/22(日) 23:27:48.46 ID:3BjKWQjR0.net
アバンでいつワルキューレの騎行流れないかと… 別のワルキューレから続いたけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-7Gsa):2016/05/22(日) 23:27:53.64 ID:p/4BM6MO0.net
ゲッターがいたぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:27:55.23 ID:3LVWmtVK0.net
>>913
仏教はあんま関係ないやろ

予告にゲッターロボw
いよいよスーパーロボットの時代になったか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:28:21.24 ID:8VLBI3Oi0.net
やっぱりゲッターだったw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-xKv1):2016/05/22(日) 23:28:37.13 ID:G/ICtyV20.net
マスターウルティマの執務室?はホワイトハウス内だろうか
自分の宇宙船なんだろうか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 23:28:37.75 ID:QDLEcaGg0.net
ちょっと妖怪をクトゥルーネタにつなげたい気満々だったな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f8cc-8iTP):2016/05/22(日) 23:28:38.49 ID:ItYe5iyg0.net
ジローがエネルギー問題の鍵…やはり核エネルギーなのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbe-xKv1):2016/05/22(日) 23:28:40.37 ID:IEUfY87D0.net
アラクネもいた?から来週は巨大ロボ決戦か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bdd-G0cz):2016/05/22(日) 23:28:45.19 ID:V/cm4IA+0.net
ウルティマさんがラスボスか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3537-waX4):2016/05/22(日) 23:28:45.28 ID:j2d5RK/n0.net
色々あったがジョージと戦車の合体で笑ったw
次回はついにマジンガーか!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e35-UIAe):2016/05/22(日) 23:28:47.17 ID:8mrw+rbL0.net
予告で色々キター!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 23:28:47.99 ID:O4bQ1tA0r.net
>>917
アメリカは妖怪滅ぼすとハッキリ言ってるしそうだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:28:49.64 ID:08ZRQgv+0.net
すっげぇ。さすが虚淵。
「地獄の黙示録」
「ランボー」
「変身サイボーグ」
「クトゥルー神話」
あたりをネタにしつつ、米国という超人幻想そのもののような国家の
行きつく果ての闇の奥までを描き切りおった。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-xKv1):2016/05/22(日) 23:28:51.43 ID:dWipD2Qf0.net
アイキューの姉ちゃんたちも生存確認

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3537-waX4):2016/05/22(日) 23:29:18.46 ID:j2d5RK/n0.net
ゲッターだったか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:29:24.51 ID:3LVWmtVK0.net
>>915
悪役ながら己の正義を貫いてる奴だったのがちゃんとコンレボらしい
2期2話に並んで好きな回だわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-NoYr):2016/05/22(日) 23:29:26.42 ID:3BjKWQjR0.net
>>925
窓に!窓に!!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 23:29:31.95 ID:5gL7RKqH0.net
忌々しいの後なんて言ったんだ?

ウルのドアップわろたw

新聞紙の裏側に沖縄超人人口島のこと書いてあったな
設計マスターウルティマで通称「ウルティマ・ポリス」

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ caa4-S2xk):2016/05/22(日) 23:29:39.63 ID:aqu9hfnq0.net
天弓ナイトジャイアントくるー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/22(日) 23:30:01.69 ID:WZOWzMsG0.net
>>914
ウルティマが宇宙人だから古代のもの対外なる者たちって構図だと
クトゥルーだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-2DpT):2016/05/22(日) 23:30:08.52 ID:zCaHsqOf0.net
>>922そうなんか。なんかベトナムでも日本でも仏像を見てて、
最後は阿修羅を意識した姿にも見えたから。
仏教ってか神棚も気にしてたから神全般?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-G0cz):2016/05/22(日) 23:30:14.89 ID:qFIRLFB/0.net
どっちかというと、
兵士:命と名誉をバーターにして、名誉あるならええやろ? な死生観
ライト:戦場で産まれたからには命はまっとうできなくてしょうがないロボ的な死生観
ジロー:生命は一番大切なんだ

っていう、命に対する価値観の差かなあと思った。
エミさんの最終目的も割と見えてきたし、
思った以上にまとまってたね。

あと、あの死生観の差があるのなら、ライトはジローをやや現実的に見守る、
良き相棒枠になれると思った

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0680-xKv1):2016/05/22(日) 23:30:28.16 ID:a1u5h2ti0.net
虚淵さん?間接的にでも一般人死ぬ事になった責任はスルー?
ジロー的にそれでいいんだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:30:29.68 ID:08ZRQgv+0.net
今回のジョナサン・マレル曹長は、「ランボー」の原作小説の「たった一人の軍隊」を
執筆したデヴィッド・マレルの名前をとってるな。
そしてカロルコ大佐は、ランボーを映画化したカロルコ・ピクチャーズだろう。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b009-xKv1):2016/05/22(日) 23:30:37.88 ID:8OakM4Oi0.net
沖縄人工島、ウルティマポリスかw
最終決戦はここなのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:30:42.77 ID:pFbnYO8m0.net
交差点でアメリカ軍との繋がりを説明する孫竹博士を見る3人の目が
明らかにうさん臭いものを見てる感じで、超人課の空中分解待ったなしだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-MTTD):2016/05/22(日) 23:30:43.04 ID:NOGxst7A0.net
爾朗はどこまでやった超人なら許せなくなるのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc0-MTTD):2016/05/22(日) 23:30:50.85 ID:o92CzTRO0.net
何気にクトゥルーネタもあったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c62-G0cz):2016/05/22(日) 23:30:59.59 ID:xEksTQLY0.net
沖縄海洋博でアクアポリスってのがあったからな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-G0cz):2016/05/22(日) 23:31:24.18 ID:qFIRLFB/0.net
>>937
それ見損ねた!
すっげえ大事な情報だな

ピース松井に目を奪われすぎたw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:31:24.38 ID:08ZRQgv+0.net
ところどころに「窓に 窓に」とか「旧支配者」とかクトゥルフネタをぶっこんでた。
本当に好きだよね、虚淵。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:31:25.85 ID:O/EwAhUM0.net
なんか普通すぎてイマイチだったな
これでゲスト全員終わったので早く話を進めて欲しいわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:31:26.47 ID:3LVWmtVK0.net
ベトナム帰還兵はガチであんな感じだったらしいし、
虚淵の得意分野でうまいこと時事ネタに出来てたな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-fcHh):2016/05/22(日) 23:31:34.24 ID:G1h9GQNh0.net
コンレボ世界観でアメリカの正義を描いたらああなるよなってのは納得だった
でも一番驚いたのは東崎さん代表取締役かよwってことだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-uVkK):2016/05/22(日) 23:32:03.25 ID:2S8KEsRm0.net
最後は大佐に殺されるあたりはまさに原作版ランボーだった
マスターウルティマの関与とか、笑美サイドの米軍との意外な対立構造など
ゲスト回にしては思ったよりも重要な伏線が張られた回だった気がした

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:32:43.94 ID:8VLBI3Oi0.net
まあ戦争に加担した当事者の事情のドラマは描いて巻き込まれた一般人は無視できるのはあの時代がギリギリだしな
そういう意味ではまだ戦後を引きずってる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:32:44.86 ID:pFbnYO8m0.net
>>922
ジョナサンが仲間の手を背中にたくさん装着して
「死と破壊だけが平等云々」のセリフは阿修羅やカーリーを連想させるためかも

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-io4/):2016/05/22(日) 23:32:48.70 ID:RSZOtgv50.net
深みのないコンレボらしくない薄い話だったなあ
二度見る気はしない話だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-G0cz):2016/05/22(日) 23:32:51.37 ID:qFIRLFB/0.net
>>940
アメリカは、「人間以外」の存在を、北米大陸から駆逐済みにしちまってるから、
超人兵士としてああいうざわざわした存在を普段は感知してなかったんだろうね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-7Gsa):2016/05/22(日) 23:32:51.97 ID:oxnK0qdg0.net
ベトナムで戦うために生まれた「超人」は生まれた場所=戦場に戻るしか無かったってのは救いよう無いけど、それもまた事実なんだろうなぁ
あの発狂は多分PTSDも発症してたよね?退役軍人には多いって聞くけど、こうやって描かれるとえぐいなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/22(日) 23:33:27.09 ID:2aHDInWGr.net
アメリカは爾朗が持つ原子力エネルギーを解明したいってことかね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-MjT+):2016/05/22(日) 23:33:29.29 ID:1A+IVq2o0.net
>>952
PTAってヤツだな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:33:36.16 ID:7y69hFSg0.net
マスターウルティマはエネルギー問題を見据えての
ジロー奪取、人体実験、研究が目的で

旧体制の支配者信仰云々とは関わり無さそう
また別系統の狂気集団だと感じたが
アメリカの本流の流れの戯画化ってかんじか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:33:57.09 ID:08ZRQgv+0.net
実際、ベトナム帰還兵は祖国では孤独とPTSDにさいなまれていたらしいな。
後にアメリカンヒーローとなったスタローンのランボーも、初期はそういった
ベトナム帰還兵の試の闇に切り込んだ作品だった。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 967d-xKv1):2016/05/22(日) 23:34:08.48 ID:0VpKLsQJ0.net
https://www.google.com/maps/place/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%A2%83%E9%A7%85/
@35.696147,139.5378652,3a,83y,297.61h,84.44t/data=!3m6!1e1!3m4!1susWf1G6aNNoEIpmJAAojng!2e0!7i13312!8i6656!4m5!3m4!1s0x6018ef993383cba9:0xbe34cbb72d43dec9!8m2!3d35.702037!4d139.543923!6m1!1e1


ここ歩いて5分くらいの近所なんだけどそっくりじゃなかった?
URL長すぎてすまん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 23:34:28.64 ID:5gL7RKqH0.net
最初の方の笑美さんの顔の作画崩れ酷くなかった?

来週アキ再登場とか燃えるわw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:34:47.16 ID:3LVWmtVK0.net
ゲストライター回にしてはジローの存在に関わる重要な伏線が結構出てきたな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 23:34:59.28 ID:5gL7RKqH0.net
>>951
次スレ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-G0cz):2016/05/22(日) 23:35:06.32 ID:qFIRLFB/0.net
>>962
死体でもいい、って言ってたから、
課長以外のヒューマーたちが狙ってたみたいに、
ジローの死んだボディにウルティマが乗り移る可能性もあるかも。

ウルティマの今のポジションは何なんだろうか。
国務長官とかなってるのだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:35:34.84 ID:7y69hFSg0.net
>>945
あそこの作画無駄に良かったな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0680-xKv1):2016/05/22(日) 23:35:50.30 ID:a1u5h2ti0.net
>>961
ADSLな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:35:51.27 ID:08ZRQgv+0.net
アメリカとは歴史をほとんど持たぬ国。
先住民の文化を破壊し、近代的な偶像を打ち立てて栄えた国。
いにしえの妖怪のいない国。
そんなアメリカと東南アジアや日本との比較論も面白かった。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 981b-7Gsa):2016/05/22(日) 23:35:57.26 ID:p/4BM6MO0.net
旧支配者は完全にクトゥルーネタだな
よく出てくるアーカムはマサチューセッツにあるとされてラヴクラフトはセイレムを元にしたらしいけどそこでは魔女裁判で結構悲惨なことがあったらしいとWikiが言ってる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:35:58.83 ID:3LVWmtVK0.net
>>957
いつもと良い意味で変わらん面白さだったと思うわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:36:02.22 ID:pFbnYO8m0.net
サイボーグ兵士の関節部分がおもちゃみたいに描かれてたけど
あれってGIジョーが元ネタ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 23:36:13.69 ID:QDLEcaGg0.net
国家の英雄みたいな棺で帰国って絵は、アメリカンスナイパーなんか意識してるんだろうか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-MjT+):2016/05/22(日) 23:37:22.27 ID:1A+IVq2o0.net
アメリカ映画であったよな
ベトナム帰還兵が暴れだして色々あってボクシングに目覚めた作品が

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b009-xKv1):2016/05/22(日) 23:37:33.08 ID:8OakM4Oi0.net
>>973
まぁ、終わりの始まり的な話みたいだよね

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:37:33.67 ID:3LVWmtVK0.net
>>974
米軍サイボーグ軍団の元ネタ分からなかったけど、
GIジョーが確かに近いな。名前まんまだし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-G0cz):2016/05/22(日) 23:37:45.93 ID:qFIRLFB/0.net
>>975
ナムの時に俗謡のように歌われてたよ。
大事に育ててきたのに、
箱に入って旗に包まれて息子が帰ってくるって

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:37:46.53 ID:08ZRQgv+0.net
>>957
あれは、古代からの精霊信仰や仏教文化の根付いたアジアの地で恐怖に襲われたジョナサンが、
その恐怖を克服するべく、自らを科学の力で神のような存在に仕立てようとしたという事だろう。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:38:16.43 ID:pFbnYO8m0.net
フウロウタ、ちゃんときっこちゃんばかりエコヒイキしないのは偉いなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/22(日) 23:38:38.76 ID:WZOWzMsG0.net
>>971
結局モスマンやチュパカブラ、ブギーマンやシリアルキラー
コンタクティーなんかを自作したり、輸入したりするんだけどね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:39:26.51 ID:7y69hFSg0.net
仏像は東洋的な妖怪的な信仰とか存在と共に
人としての良心の呵責にも取れたけど
最後の台詞とかはランボーそのまんまだったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f02e-xKv1):2016/05/22(日) 23:40:13.98 ID:BnU3lGaw0.net
>>978
設計図の上のほうにJOEって書いてなかったか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-JV+a):2016/05/22(日) 23:40:16.59 ID:08ZRQgv+0.net
ちなみに、昔セガが「阿修羅」というタイトルの戦場の狼みたいなアクションゲームをマークVで出してるんだが、
海外では「ランボー」のゲームとして売られていた。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e29-xKv1):2016/05/22(日) 23:40:33.08 ID:IWCljdi00.net
女王候補じゃなくなったそうだけど今のきっこってどういう立場なんだ?
野良魔女?
ウルはいつまでいっしょにいるんだ?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-xKv1):2016/05/22(日) 23:40:56.43 ID:O/EwAhUM0.net
次スレ建てれないので誰か代理で御願いします

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/22(日) 23:41:20.81 ID:WZOWzMsG0.net
ウルは責任問題になるから帰れないのじゃないかな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-MjT+):2016/05/22(日) 23:41:43.57 ID:1A+IVq2o0.net
ウルがきっこ教育で色々愚痴っぽくなる描写最近増えてるけどなんかの複線か?
きっこは女王レースから外れたからやる気でないんだろうか?
昔はあんなに腰振って頑張ってたのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-xKv1):2016/05/22(日) 23:41:51.45 ID:pFbnYO8m0.net
今回のアメリカの「妖怪やらの超自然的存在は全部抹殺する」っていう姿勢から
アメリカにはキリスト教の天使や神は存在しないってことかな?
それともマスターウルティマが神と同一視されてる?
でも宇宙人とハーフってはっきり明言されてたしな。
アメリカではキリスト教が大正義らしいしコンレボ世界での扱いが気になる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-xKv1):2016/05/22(日) 23:41:54.07 ID:JWuYtRQd0.net
>>951踏み逃げか
自分行こうか?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd68-7Gsa):2016/05/22(日) 23:42:44.81 ID:br+H86ys0.net
ベトナム戦争帰りの兵士の話とかこんな日本でやられても、ただのオナニー脚本にしか見えなかった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bdb-xKv1):2016/05/22(日) 23:42:54.13 ID:JWuYtRQd0.net
>>987
踏み逃げではなかったね失礼
では行ってくる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-xKv1):2016/05/22(日) 23:44:09.87 ID:QDLEcaGg0.net
>>942
もう後戻りできない感出したかったんだろうけど、やりっぱなしだったな

>>993
お願いします

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c685-xKv1):2016/05/22(日) 23:44:37.74 ID:WZOWzMsG0.net
>>991
よろしく

>>992
湾岸返りとかアフガン帰りとか現在進行形だよ
見ないことは出来るけどね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-xKv1):2016/05/22(日) 23:44:39.03 ID:vfk/ySuj0.net
>>957
無理にクトゥルーネタ入れてたのが気になって世界感ブチ壊しだった
そんなにクトゥルーネタ入れたいなら自分原作の作品でオナニーしてろって感じだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c52-FRyb):2016/05/22(日) 23:45:48.98 ID:3LVWmtVK0.net
>>957
クトゥルーは見てる側が勝手に言ってるだけでしょ
土着信仰全般、妖怪と絡めてたから上手いと思ったわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bad1-DUbb):2016/05/22(日) 23:46:09.62 ID:NQsfzqdi0.net
クトゥルフ絡めてて興醒め><

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-uVkK):2016/05/22(日) 23:46:24.29 ID:2S8KEsRm0.net
>>990
古いものは敵だみたいな事言ってたからな
下手すると神ですら敵視してるのかもしれん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2685-MTTD):2016/05/22(日) 23:47:44.58 ID:5gL7RKqH0.net
次スレテンプレ終わってないから書き込むなよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-2DpT):2016/05/22(日) 23:47:51.29 ID:zCaHsqOf0.net
超人が過去に乳首黒いAV女優やってたのとか題材にしてほしいな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200