2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 632

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:21:15.86 ID:jUfI6wbs.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログ関係者の立ち入り、ワッチョイ導入活動、ともに禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。
万が一、ワッチョイ仕様のスレが立てられた場合は立て直してください。

規制緩和

今期(2016春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16spv4.jpg
前期(2016冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16wv5.jpg
来期(2016夏)アニメ一覧  
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/16smv1.jpg

○前スレ
今期アニメ総合スレ 631
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462869055/

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:46:21.70 ID:UE1bOeC2.net
>>54
はいふりが意識してんのってガルパンとまどかでしょ?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:47:03.08 ID:+yrwy7OL.net
クロムクロはロボアニメ苦手な人でも観れるって点を評価したい

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:48:36.56 ID:vwyD0a9Y.net
>>60
基本、戦闘が殺陣だから見やすいんじゃないかと

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:49:32.07 ID:nlWvejTe.net
ロボで殺陣をやるのはオンリーワンだと思うぞ、地味かなーと思ったら隠し腕とかロボじゃないと出来ないことやってたし
しかし、2話以降戦闘が無いのは擁護出来ない。今週が戦闘回みたいだし、2話レベルの戦闘やってほしいね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:49:37.03 ID:0UOAmRqY.net
>>59
ガルパンはわかるが、まどかは関係ないやろ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:51:57.30 ID:Fn02FU0I.net
5つ選べといわれたら
マクロス
カバネリ
リゼロ
あんハピ
ふらいんぐうぃっち
ふらいんぐうぃっちは心の浄化枠・絶対に外せないアニメだわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:52:01.92 ID:l0HwRSzX.net
ワッチョイ無いんだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:54:16.29 ID:kKPDuo3e.net
>>55
金落とさずにただ見で騒ぐだけのニコニコのクズにアニメ見せる必要ない
AT-XやBSで全国で見られるだろ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:55:06.25 ID:UE1bOeC2.net
>>63
まどかから始まって、ゆゆゆ、がっこうぐらしなどに受け継がれた「ほのぼの偽装」そのものでしょ
1話でタイトル変更してサプライズ、ほのぼのと見せかけてどうせこの後一気にドロドログチャグチャグログロアニメになるよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:57:16.31 ID:nyKbFVCA.net
そもそもほのぼのやろうという気がないだろ
どっちかというと、30人それぞれが商品なんだからさ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:57:22.61 ID:UMS/FgVl.net
俺はジョジョ影鰐くまみこキズナあんはぴかな
まぁまぁ楽しめてるシーズンだわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:57:55.15 ID:OaPKQVF5.net
ばくおんは結局最初がピークで
毎週似たような変動しつつ全体の順位が下がり続けているから
バイクオタの存亡かけた乾坤一擲も
これといった爪あとも残せずに凡作として処理されるだろう

まあ勧誘のしょっぱなにやるにしてはひねくれすぎてるよアレ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:58:00.15 ID:0UOAmRqY.net
>>67 ほのぼのと見せかけてどうせこの後一気にドロドログチャグチャグログロアニメになるよ
妄想、乙

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:58:52.88 ID:UMS/FgVl.net
>>67
まどかからとか言ってる時点でなぁ
偽装的に有名なのはスクールデイズかひぐらしだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:59:10.45 ID:UE1bOeC2.net
>>71
じゃあなんでタイトル変更したの?
これで何にもなかったらその意図が不明だよね?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:59:28.51 ID:PqcwT7IA.net
>>63
途中で話を一気にシリアスに持っていって最初に視聴者が予想したのとは変えて騙すというというのは、まどかからの流れかな
もっともそれで驚くことはなくなってるしほとんどネタみたいな感じになってるけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:00:33.25 ID:+yrwy7OL.net
全然サプライズになってないんだよね
なんかシリアスにしたい派とほのぼの日常派が社内で競ってる(日常派が圧倒的優勢)ように見える

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:00:59.29 ID:UMS/FgVl.net
>>73
はいふりの日常系に受け継がれる平仮名から
ハイスクールフリードの硬質な名前に変えたのは
萌えアニメとみせかけて硬派艦隊もんですよ的なもんだろう
グロ要素に振れそうな部分はまったくないわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:01:55.43 ID:MQ2yX2+u.net
はいふりは核弾頭が密かにつまれていたとかやってくれよ
んで電子機器や人を狂わすネズミの存在を本部も認識して
今は無事な乗組員でも今後のリスクを考え、速やかに拿捕するなら沈めるなりの展開に

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:02:47.84 ID:+yrwy7OL.net
>>73
これからそうなるならそのときにタイトルを変えるべきだった
もう既にサプライズは終えてるんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:03:17.20 ID:0UOAmRqY.net
>>73
逆に聞くが何でタイトル変更=ドロドロ路線に変更って決めつけるの?
お前が作ってんの?
チラ裏でおk

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:03:52.19 ID:F6X6Z5bJ.net
ドロドログチョグチョになったら評価するわ
あれはならなそう
せいぜいビビオペレベルだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:04:19.27 ID:UE1bOeC2.net
>>76
こマ?じゃあもう狙ったとおりの展開はすでに始まってたってこと?
だとしたら本当にクソアニメじゃんww

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:05:20.70 ID:nyKbFVCA.net
脚本が吉田玲子だし、吉田玲子のインタビューをみたらなるわけないとすぐわかる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:05:52.76 ID:PqcwT7IA.net
>>72
ひぐらしって原作ゲームで元々騙そうって気はないんじゃないか?
作品として日常から一変事件に巻き込まれるみたいなのはそれまでもあったけどそういうのとは違うと思う
スクイズは最後のシーンで有名になってるけど、メインテーマとしては普通にドロドロな恋愛ものじゃないのか?やったことはないけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:06:29.38 ID:F6X6Z5bJ.net
あのキャラでジパング並みの戦闘やったら伝説になるけどどーみてもムリっぽいし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:07:13.47 ID:+yrwy7OL.net
>>82
吉田脚本っても大筋を決めたのは鈴木なんちゃらって人でしょ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:07:27.52 ID:ZUUY3RM3.net
はいふりをまともに語ろうとしてる人が居る時点で違和感が有る
あんな売れ要素に雑な脚本をつけただけの低品質なおままごとアニメは相手にするだけ虚しいとは思わないのか
つまらないアニメならいくらでもあるが語る価値もないアニメとはまさにこれのことだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:07:47.35 ID:/ZgTRprc.net
間をとってリヴァイアスくらいのドロドロで手を打とう

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:08:18.53 ID:UE1bOeC2.net
まじかよ・・・タイトル変更ってそういう意味だったのかよ・・・
制作頭涌いてるんじゃないのか?・・・最初からおとなしく海のガルパン目指せよアホが・・・

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:08:43.49 ID:nyKbFVCA.net
大筋は決まった上で吉田に頼んでるわけだからな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:10:05.51 ID:0UOAmRqY.net
>>87
艦の誰かがれいーぷされるわけですね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:11:24.44 ID:UMS/FgVl.net
>>83
ひぐらしって
豹変というかギャップでの恐怖の増幅って意味じゃ多分先駆けじゃないかな
割と滅茶苦茶な設定でキャラクター的にもそれほど絵が上手いとは
言えなかったが当時その衝撃で大分話題になった
そういう芸風だってネタバレした後のうみねこは全然繋がらなかった
事考えると、一発芸の衝撃だけだったのかもしれんがね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:14:48.14 ID:PZhO/GQf.net
今期個人的にお気に入りなアニメ

1位 甲鉄城のカバネリ
2位 あんハピ♪
3位 三者三葉
4位 はいふり
5位 くまみこ

※個人の感想です

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:14:49.04 ID:UE1bOeC2.net
くっそこんな簡単なからくりに気づいていれば1話で切ってたのに
そろそろ化けるかと思って見続けちまったじゃねーか時間返せクソが

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:15:09.45 ID:PqcwT7IA.net
吉田玲子といえば自分はカレイドスターとガルパンのイメージだけど、結局監督次第の脚本家だと思う
話を作るタイプの脚本家じゃないから、監督がこういう話、作品を作りたいってのがあればうまく機能する
プリンセスチュチュ、白箱の横手もそんな感じ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:17:41.89 ID:IX+9BiCy.net
>>93
4/15超えたら本気出すはずだからもう少し頑張るんだ
あの日付には何かあるはず

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:17:42.50 ID:cW1LOSDX.net
>>70
ばくおん6話でまた順位上がってきてるぞ
というか人選ぶのは最初からわかってたことだし最初がピーク
ってのも当たり前だしな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:18:08.15 ID:+yrwy7OL.net
>>94
ネズミの流れを決めたのは吉田じゃなくて鈴木だろう
吉田は上手くやってる方じゃないの?
戦闘中に空気読めない場違いBGM流されたり、連携取れてなさすぎで笑えてくる

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:18:21.85 ID:p3h5WxWS.net
>>3
リゼロIPだからここで話題にされる率が高かったのか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:20:40.43 ID:UE1bOeC2.net
じゃあ迷家はどうなんだ?化けないのか?
アニメに詳しいお前らならそろそろ分かってるんだろ?
俺はもうこれ以上クソアニメに時間を奪われたくないんだよ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:21:45.06 ID:kqjSec2n.net
迷家はC級ホラーとしてみろよ
糞でもイラつかなくなるし笑えるぞ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:23:33.46 ID:PqcwT7IA.net
>>97
一人芝居キャラとか作ってるのは吉田だと思うけど、これは失敗かなと思う

ストーリーに関しては原案が悪いのか監督が悪いのか分からないけど、吉田は艦隊戦とかの話が作れるとは思えないからほぼノータッチな気がするけど
一番悪いのはガルパンの脚本だからって理由か安易に吉田持ってきたプロデューサーかもしれん

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:23:38.66 ID:vwyD0a9Y.net
>>99
マヨイガはまだ先が読めない
あの変な化け物(妄想)がどう使われるかだね
糞スレだと期待値高い

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:23:45.30 ID:q/d5b8bK.net
マヨイガは水島お得意のちゃぶ台ぶちまけで終わるよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:24:16.13 ID:8hfB35du.net
マヨイガは化けないでしょうな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:24:21.39 ID:kKPDuo3e.net
あんハピ
三者三葉
はいふり
少年メイド
ネトゲ嫁

今期で気に入ってるのはこの辺
最近あんハピの評価高い

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:24:28.16 ID:0UOAmRqY.net
>>91
ャップでの恐怖の増幅ってのは古くから有りそう
ひぐらしは2つのアニメ内で複数のシナリオを何度も最初から展開したのが斬新だった
ループものに近い

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:24:43.36 ID:/ZgTRprc.net
時間が惜しいなら迷家は2〜3話で切って録画だけしとくだろ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:24:54.61 ID:PqcwT7IA.net
>>99
気になるならまとめサイトとかで結果だけ見ればいんじゃないかと思う

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:25:52.38 ID:MQ2yX2+u.net
てかさすがにワンクール中盤なんだし、続き見たいってならない作品は切れよ
後から面白くなるかもってキープするには、数が多いだろ
ザクザク切っても10から20は残るだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:26:02.52 ID:OaPKQVF5.net
>>96
毎時の変動の話はしてないからよく読んで
週単位でみると週を重ねるごとに落ちてるから
しょっぱなが最高があたりまえというのも意味不明
後から人気でることだってざらにある

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:26:30.08 ID:PZhO/GQf.net
>>107
迷家は完全にスルーしてたけど、1〜3話まで見てみようかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:26:45.76 ID:kMC4o8Nz.net
迷家は仮に化けても、シャーロットの最終回みたいにそーじゃねーだろwになりそうな予感

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:26:46.21 ID:+yrwy7OL.net
>>101
個人的にはあの一人芝居キャラは唯一の好感持てるキャラだな
他は興味持てないてかハンコA、ハンコB・・・みたいにしか見えん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:27:43.64 ID:0UOAmRqY.net
迷家はネタアニメかな
登場人物30人をどうさばいていくかのみ興味がある

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:28:18.75 ID:+yrwy7OL.net
はいふりキャラの覚えれなさを考えると、マヨイガってすごかったんだなって実感するよ
1話時点ではこんなの覚えれるわけねーだろと思ってたのに

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:30:52.06 ID:r4F9Ex6V.net
月火水は見るアニメねぇなぁ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:32:37.97 ID:b1EZuc8Z.net
月は結構いいアニメあるだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:34:09.41 ID:8hfB35du.net
化けるのが笑えるクソアニメ的な意味ならマヨイガとかキズナとかエンドライドは有りうる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:34:16.50 ID:PqcwT7IA.net
月はばくおんくらいだけど、常に切りラインスレスレな感じだからなあ
月から見るアニメないのもあって結局見てるけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:34:58.76 ID:csYeYecG.net
また血Cみたいにダラダラ続けて最終話で全部ぶっ壊してぶん投げるのかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:35:41.88 ID:OaPKQVF5.net
放送直前付近が一番下がって燃料投下後に上がるのは
どのアニメでもあたりまえで
それで順位がまたあがってるなんて言っても意味がない
その下がった順位から上がった順位が
各週でどう変動してるかが肝心なんだよ
その点でばくおんは毎週落ちてる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:35:58.63 ID:PZhO/GQf.net
>>118
聖剣使い枠?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:36:22.35 ID:vwyD0a9Y.net
マヨイガは9話になったらあっと驚く展開になるらしい
それまで見てくれる人がいるかだけど
それと○話まで見たら面白くなるってアニメの滑る確率高すぎ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:37:21.64 ID:vwyD0a9Y.net
>>121
今週面白かったで
エロネタ無しでも十分バイクライフしてた

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:37:30.31 ID:VnFJsTy5.net
>>115
同年代美少女縛りだから無理があるよ
艦長、副艦長、ドイツ人、すぐ撃ちたがる人、ネズミ。くらいしか見分けつかない

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:37:50.04 ID:cW1LOSDX.net
>>110
人選ぶ作品だから最初がピークが当たり前って言ってんのよ
まあ売豚に付き合うわけじゃないけどばくおんは一応あずにゃん枠あるから
キャラさえよければお前の言うとおり後から人気でる可能性だってあるわな。
くまみこの人気もマチだけで稼いでるもんだし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:39:42.32 ID:r4F9Ex6V.net
なぜ政府がクールジャパンとかアニメに政治介入してきてるかわかるか?
それは戦争が近いからだ、国民が政治に関心を持つと面倒だからだ

そも面倒な政治的問題はさまざまあるので割愛するが
はるか昔から民衆を政治的盲目にさせる為に為政者がやって来たこと

それが パンとサーカス つまりアニメはサーカスそのものだ
ネトウヨ諸君はいふりなんかに現を抜かし愛国ポルノでオナニーするのはもう辞めるべきだ!

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:39:53.02 ID:/ZgTRprc.net
>>111
スルーしてるならわざわざ見なくていいと思うぞ
オチや展開であっと驚くために6時間無駄にするのが好きならとめないけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:40:10.87 ID:kKPDuo3e.net
>>125
一人芝居のココちゃんや逃げるリンちゃんを忘れてるぞ
料理の双子やクロちゃんマロンちゃんも覚えやすい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:41:34.49 ID:1fGYKrTL.net
あずにゃん的なキャラを期待してるとガッカリすると思うぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:42:53.67 ID:PZhO/GQf.net
>>128
しょせんその程度の作品かあ・・・・
見るのやめとこうかな。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:43:12.74 ID:nyKbFVCA.net
うぃと単語だけしか喋らない古木が一番インパクトあったな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:44:07.31 ID:b1EZuc8Z.net
チャイカやな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:44:22.38 ID:kqjSec2n.net
ジャップごときがどこと戦争するんだよ
内戦の心配しとけ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:46:05.76 ID:8hfB35du.net
このスレだとすぐデンデンとか言い出すけど、クソだと思いながら見てたものが急に面白く感じることあるからな
面白いと思った人が残るから絶賛ばかりになるのは当たり前じゃなくてクソだと思いながら見てる人も少しはいるという事
でもそういう出だしボロボロで中盤後半に話の内容が改善するのはまずヒットしない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:46:29.31 ID:0UOAmRqY.net
>>134
たまに見る人だ
触っちゃ、あかん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:46:51.73 ID:IX+9BiCy.net
「タマがタマを」だと思ったら「弾で弾を」だった

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:48:32.97 ID:PZhO/GQf.net
>>135
アルドノア、進撃がそうだったなあ
俺の場合

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:49:40.57 ID:nyKbFVCA.net
クロムクロが全26話と知って、心が折れそうだ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:51:06.86 ID:vwyD0a9Y.net
アルドノアはオチが本当にひどかった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:55:04.51 ID:F92oz05R.net
>>140
ボスロボ合体シーンが全力だったことしか覚えてない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:55:58.83 ID:JLm11LEX.net
アルドノア一期そこそこ面白かったけど2期は……

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:56:22.84 ID:nlWvejTe.net
アルドノアはローマの休日オチにしたかっあんだろうけど、あそこまでキャラで押してそれは駄目でしょって思った

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:57:33.89 ID:kKPDuo3e.net
このスレの傾向

[話題の頂点]
リゼロ はいふり

[そこそこ話題]
迷家 ジョジョ マクロス くまみこ ばくおん ジョーカーゲーム 文豪
あんハピ クロム ネトゲ カバネリ 坂本 少年メイド 田中 キズナ ふらうぃ 三者三葉

[稀に話題]
テラフォ 逆転裁判 アスタ エンドラ ヒロアカ
コンレボ 12歳 ケルベロス ハンドレッド 陰陽師 ビッグオーダー

[完全に空気]
うしおととら ルル子 影鰐 パン ベイブレ バトスピ バディファイト
怪盗ジョーカー セーラームーン 薄桜鬼 ラヴァーズ 鬼斬 輪廻 うさかめ ワガハイ マギ

ガキ向けやショートアニメはともかくセーラームーンとマギの空気度は異常
見てる人いる?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:59:32.46 ID:+yrwy7OL.net
マギシン観てるけど惰性

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 13:59:32.98 ID:Gic8f/FZ.net
密かに嬉しい、クロクロ2クール

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:01:17.26 ID:f5f9K4yk.net
ばくおんが一番安定して面白い
他で毎週楽しんでるのは
リゼロカバネリくまみこジョジョガンダムぼのぼの三者ネトゲ嫁ぐらいか
その他とりあえず楽しく見れる程度のアニメはかなり多いから今期は豊作

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:02:26.53 ID:csYeYecG.net
マギ観てるし好きだけどオワコン感が漂ってて話題に出す気にならないなw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:02:43.86 ID:8hfB35du.net
原作ありが2クール以上ある場合は勢いが持続するだけの質があるならいいと思うが
オリジナルが2クールの場合は1クールにまとめろよと思ってしまう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:02:49.13 ID:nyKbFVCA.net
>>144
セーラームーンは1話からじゃなくて、2期目かなんかだろ?それでくじかれた
マギは、1話でうわあ、これは戦争反対のプラカードを上げて行進する人向けだと思って、見たことすらなかったことにしようと思った

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:03:12.89 ID:f5f9K4yk.net
マギも見てるぞ
とりあえず楽しく見れる程度のアニメ枠だけどな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:03:22.54 ID:b1EZuc8Z.net
来期のラインナップ見て絶望するほど今期は良いな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:04:09.06 ID:PZhO/GQf.net
むしろオリジナルアニメこそ二期やって欲しい
最近はオリジナルアニメのほうが原作ありのアニメよりも面白いものが多い傾向があるし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:04:22.29 ID:p3h5WxWS.net
マギ夕方の時はつまらなそうで見る気しなかったけど今は見てる
冒険してて楽しいよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:04:59.23 ID:nyKbFVCA.net
来期は食戟があるし、他にも気になるものがある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:05:15.04 ID:IZlxXyfg.net
>>153
ばくおんとか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:05:21.01 ID:+yrwy7OL.net
リゼロもクロムクロも好きだから、来期絶望的でも安心

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:06:21.41 ID:EGzctPA8.net
実はとんかつDJがストーリー的に一番安定しててばくおんより上。
だだし、揚げ物のサウンドが雨音やら、キャベツを刻むビートがグルーヴやら、強引さがある。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 14:08:03.18 ID:8hfB35du.net
>>148
1話は良かった2話3話もそこそこだったけど、4話でダンジョンとやらの攻略を繰り返すだけの話になりそうで飽きてきてる
特に良くも悪くもない平凡なアニメ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200