2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 631

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:56:15.31 ID:4UiBfg+z.net
くまみこにしろはいふりにしろちょっと気に入らない展開があるとすぐ起こるよねオタは

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:57:47.23 ID:hqwSeIpU.net
パンツきぼんぬ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:57:56.72 ID:sqRoaT4h.net
マンドレイクの栽培方法は、ふらいんぐういっちで

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:58:03.96 ID:/zudERjO.net
今期はやっぱりリゼロやなあ
前スレでなんか変なアンチに粘着されてたけど覇権だってはっきりわかんだね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:59:24.25 ID:s0q+crhG.net
狂四郎2030アニメ化しないかな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 22:59:33.51 ID:Hrfx5hnk.net
リゼロは放送前から粘着アンチいたから内容で叩いてるわけじゃないっぽい
世間の評価と全然違うし

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:00:53.64 ID:e9HH0pnN.net
サザンアイズとかまたアニメ化しないかな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:01:56.13 ID:bmKVtEHy.net
>>335
画面が終始マックロになるからムリダナ
エロ、グロ、ナンセンスの全方向がメーター振り切ってる

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:01:58.69 ID:TFH8xxvh.net
俺たち






って









なんなんだ?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:02:04.28 ID:zx0YPWIR.net
リゼロまじでどこが面白いんだよ
クソみたいな主人公にクソみたいなヒロイン
ゲロみたいなキャラしかいない
世間てどこのこと言ってるんだよ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:02:56.02 ID:X2vs3BMK.net
>>331
今週は微妙だったなとちょっと発言するだけでめっちゃ怒られるんやが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:03:17.84 ID:H8diwxtL.net
>>336
>>340
これ多分同じやつ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:03:55.20 ID:Hrfx5hnk.net
周り見てみればリゼロより人気がないアニメと人気があるアニメがどれくらいあるかでわかるとおもうけど
今期上位の時点でリゼロより面白くないアニメが殆どだよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:04:26.77 ID:e9HH0pnN.net
>>334もだろな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:08:01.68 ID:ipbpjBJX.net
リゼロ面白いじゃん
毎週続きが気になってる時点で合格だ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:08:03.02 ID:zx0YPWIR.net
リゼロステマ工作員しつけーな
どんだけ必死なんだよ
ゴミをステマしてもゴミはゴミだから無駄だって

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:08:12.75 ID:8lPi3veY.net
今期はほんと不作よな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:08:52.05 ID:Y5sWI+X8.net
お兄様
ログホラ
オバロ
このすば


リゼロ

なろうの面汚し

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:09:29.35 ID:r7Jjx6Ip.net
ワッチョイ導入しないから自演地獄になるんだよ
馬鹿だな君たちは

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:09:32.68 ID:4rw9i5A0.net
ジョジョに愛着がないせいか、今やってるところは漫画で読んでないから観てるけど
つまらないとは言わないけど面白いと言えるほどでもないし、評判の良さのわりに反応に困るアニメだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:10:11.98 ID:e9HH0pnN.net
くまみこのEDのwifiあるけどねってwifiあるのか本当に

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:10:23.27 ID:Hrfx5hnk.net
リゼロが人気だとそんなに都合悪いのか……
いつも思うんだけどこういうアンチの方がネガキャンに必死で気持ち悪いよね
普通の話題でひたすらネガキャンとかそっちの方が業者臭い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:10:39.01 ID:UXSJAyhd.net
自演規制なんてできないよ
スマフォと固定回線で二役は最低できるじだいだよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:11:45.33 ID:8v3roMTM.net
今週のJOJOは一瞬あれ?レッチリ飛ばした?とか思ったぜーw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:11:48.80 ID:zx0YPWIR.net
リゼロが人気ってどこで人気なんだよソースだせよ
覇権なんだろ
覇権の意味知ってんのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:11:55.73 ID:4nAVWvaX.net
>>351
WIFIは自前で引くものだから、都会田舎関係ないと思うけどな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:12:19.84 ID:ipbpjBJX.net
リゼロアンチの言葉見てると1話終了時点となんら変わらない
エア視聴で内容知らないのか言ってることがずっと一緒
普通にアニメ楽しもうってスタンスならそうはならないんだよなぁ・・・
気に入らないなら切るだろうしいつまで言ってんのよって感じ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:12:30.13 ID:H8diwxtL.net
ジョジョが面白くないと言えるだけのアニメがどれだけあるか…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:12:55.27 ID:bmKVtEHy.net
リゼロは6話でだいぶマシになった、1・2・4話がひどかっただけだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:13:35.52 ID:Hrfx5hnk.net
>>350
だって今で4作品目のアニメ化でしょ
見てるのは信者以外にいないから当然好評になる
そういうのは工作とか叩かないあたり(自分はジョジョが工作なんて思ってない)特定の作品へのネガキャンが悪質

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:14:10.29 ID:g+Ch22V+.net
>>325
石原平野と一緒にエロホンズでも組めばいいやん。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:14:11.60 ID:zx0YPWIR.net
最新話でもクソみたいなつまらない会話してただろ
1話と変わらないんだよ
どこが良いのかマジで教えろよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:14:35.25 ID:dFBxo5hA.net
都会は公衆WIFIスポットがたくさんあるけど田舎はあんまなさそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:14:43.87 ID:bFpbE8lL.net
順位付けしたり覇権とか言ってる痛い奴は無視で良いだろ
俺はマクロスクロムクロリゼロキズナ辺りは楽しみにして見てる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:15:57.76 ID:jYklacOH.net
リゼロは主人公はともかく話自体はよく出来てるし面白いよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:16:44.48 ID:tCzAlCN/.net
またリゼロの話か
いいかげんうざい
もう今期リゼロ総合スレ作ってそこでやれよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:05.30 ID:Y5sWI+X8.net
>>366
業者いるからしょうがないね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:10.19 ID:j4u95OfU.net
まあアンチが多いほど売れるってのはあるかもなあ
さすおになんてあれで1万以上売れたんだろ…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:33.31 ID:X2vs3BMK.net
>>357
エア視聴だらけになるくらい視聴切られまくってるんだから涙ふけよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:44.38 ID:8lPi3veY.net
ひま動とかの再生数は頭一つ抜けてるあたり、人気はあるんだろうな
でも原作を無料で読めるから中高生の間で話題になりやすいだけで
DVDやラノベは売れないだろうなーと思ったりする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:59.58 ID:UXSJAyhd.net
Wi-Fiって無線LANと何が違うの?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:17:59.63 ID:aR3LpBnk.net
リゼロとカバネリとばくおんとハイフリとマクロスと文豪と迷家の評価はステマと嫉妬と信者によるものだから話半分に聞いてればいいと住人の大半は気付いているよね?
sssp://o.8ch.net/bhy9.png

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:18:13.37 ID:T+oMArwx.net
>>367
業者乙

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:20:42.80 ID:H8diwxtL.net
批判が多い割にみんな見てる作品というのはここみたいに文句言うために見るというスタイルが浸透してるのでは?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:20:46.16 ID:tCzAlCN/.net
>>368
いや、おそらくアンチじゃなくて業者
劣等生はアンチスレも本スレも異常に伸びた
リゼロはアンチスレすごい過疎ってる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:21:04.60 ID:zx0YPWIR.net
違法動画の再生数が多いとか何の自慢だよ
いくらでも工作できる再生数が人気の証拠になるわけないだろアホか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:21:10.47 ID:lQp5N1Jv.net
セブンとコンビニくらい違う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:21:50.32 ID:Hrfx5hnk.net
>>370
安いアマゾンより他の店舗の方がリゼロの予約順位は高いよ
しかも今期だとトップ
他のアニメでトップクラスのは1つの店で高くても他が低いとかだから

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:22:01.30 ID:ipbpjBJX.net
>>374
文句言うために視聴するって・・・
それ脳の障害か何かじゃないの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:24:35.77 ID:73HVODl6.net
ケルベロス楽しくなってきた。
「俺の剣が黙っちゃいないんだ!!アレ?剣がない?しまった」
脚本天才だわw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:26:59.70 ID:+8VubRU8.net
んなこと言ったって観ねえよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:27:49.24 ID:WbU1Mwoi.net
今のところなかなか見るアニメ残ってる
だがここからダレてくるか盛り上げてくるかが重要だな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:27:57.00 ID:8lPi3veY.net
中高生って2ちゃんみたいなSNSを利用せず、
LINEとかで身内のグループに篭もる傾向があるらしいじゃん?
リゼロが中高生の間で流行ってるとしたら、2ちゃんとかネット各所に評価が上がってこないのもおかしくはないかなーと思ったりする。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:27:57.38 ID:H3D93/aX.net
>>379
今まで気付かなかったのか?
それはそれで頭おかしいだろw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:29:50.69 ID:gbqs5Q/w.net
Twitterで個人的にアンケート取ったら
俺のフォロワーで甲鉄城のカバネリ見てる人の割合が3割
リゼロ見てる人の割合が5割だった

カバネリってそんな不人気だったのか・・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:30:10.58 ID:j4u95OfU.net
2ちゃんってSNSだったのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:30:57.41 ID:Rtp+V+r2.net
>>370
なろうででも知名度が上がれば書籍の売り上げじゃなくて関連グッズの儲けの方がメインになったりしてな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:31:08.06 ID:lb+Y+fXq.net
>>385
どういうフォロワーさんがいるか分析してからにしてくれ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:31:21.20 ID:zx0YPWIR.net
アマゾン予約悪いけどソース出せない店の予約が全店でトップ?
ソース出せない個人的アンケートで人気?
いいかげんにしとけよクソ工作員

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:31:33.03 ID:Y5sWI+X8.net
***,*59位/***,*59位 ★ (**2,297 pt) [*,*13予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,122位/***,111位 ◎ (***,845 pt) [*,*42予約] 2016/06/24 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,182位/***,181位 ★ (**2,681 pt) [*,**7予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
***,214位/***,214位 ★ (**1,548 pt) [*,*10予約] 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1<初回仕様版>Blu-ray
***,266位/***,400位 ★ (**1,151 pt) [*,*34予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]


***,469位/***,425位 ★ (***,647 pt) [*,**5予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]


この生ごみがなんだって?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:31:44.38 ID:ipbpjBJX.net
>>385
カバネリ作画は良いけどゾンビものってだけで切られやすい
がっこうぐらしは漫画結構売れてたけど、あっちは絵が可愛いから女性層も取り込んだのが大きいな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:32:27.25 ID:Rtp+V+r2.net
>>385
Twitterのアンケートって一人一票しか入れられないし4択くらいしか出せなかったよな
答える層でもバラツキでるしそこまで正確なものでもない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:32:45.78 ID:fnzc/qK9.net
くまみこ売れすぎw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:32:47.32 ID:ipbpjBJX.net
>>389
それ艦これの時も聞いたから飽きた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:33:24.05 ID:IpzXED7s.net
>>390
生ゴミじゃねー
分別間違えんな、持ってってもらえないぞ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:33:58.01 ID:8lPi3veY.net
>>378
どう解釈すりゃいいかわからんな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:34:46.31 ID:7e7seiCZ.net
>>379
ゲハなんか嫌いなゲーム機のソフト貶すために
ゲーム機もソフトも買ってるよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:35:40.20 ID:lQp5N1Jv.net
カバネリやマクロスより、リゼロやネトゲ嫁見てる人の方が多いのは当たり前

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:36:05.43 ID:dFBxo5hA.net
リゼロのゼロってどういう意味なんだろう?
ゼロってのは無のイメージが強いから、最初に戻された時点をゼロとすれば、
戻る時点は変わってるからゼロから始まってないよね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:36:08.44 ID:g+Ch22V+.net
嫌いなアニメ貶すために円盤何十回も観るとか福田アンチのハゲ信者ぐらいしかおらんぞ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:36:22.57 ID:mRXLqZ+E.net
くまみこはボックスだすのはええな。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:36:23.95 ID:rKfx+6l1.net
ここどんどんゲハっぽくなっていくよね
だからこそ居心地がいいのかも知れないけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:37:08.23 ID:mqk18JY5.net
ゲハってスマホが圧勝してつまんなくなったよね

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:37:10.46 ID:YyHhNVIs.net
>>391
カバネリは1話2話見た感じ作画だけだからなー
設定とか整合性とか制作してる方がこまけえことはいいんだよと開き直ってる匂いが酷い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:37:15.73 ID:o0no1V5B.net
>>390
くまみこ検討してるなあ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:37:30.18 ID:Y5sWI+X8.net
尼[***,*59位] 楽[-,---位] D[*,*68位] アニ[125位] ゲマ[*83位] HMV[*17位] ソフ[*14位] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]

尼[***,469位] 楽[-,---位] D[*,261位] アニ[188位] ゲマ[*19位] HMV[*22位] ソフ[163位] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

別にリゼロの店ランって強くないんだけど
どんだけ業者さん必死なんですかねID:ipbpjBJX

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:38:02.55 ID:H8diwxtL.net
嫌いなところはあるけど見てもいいくらいには面白さもある
でもその作品は決して好きじゃないから関連グッズなんか買う気は毛頭ない
何事も白か黒で分けられる訳じゃないそういうグレーなアニメって結構あるけどな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:38:33.65 ID:xfaFioX1.net
ゲハって嫌ってるんじゃなくて○チーム×チームに分かれて遊んでるだけなんでしょ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:38:42.61 ID:NEQxN0ak.net
リゼロは盲目的信者もいるだろうけどアンチが必死すぎてな……
今期頭おかしいと思う人
キャラ可愛い以外でのハイフリ信者
リゼロアンチ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:03.08 ID:XjSX5Gh0.net
ツイッターなんて同類が集まるもんだろ
白箱の時とか俺らの周りでBD買ったやつなんて見たことないとか言ってたツイッター見たし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:03.59 ID:gbqs5Q/w.net
>>392
@見ている
A見ていない
B1話切り

の3択やで

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:16.81 ID:Y5sWI+X8.net
カバネリのネガキャンしてリゼロはもちあげまくる
ほんとうくさいわ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:23.27 ID:u/8QHdr0.net
またリゼロの話してる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:30.14 ID:7e7seiCZ.net
「これがPS4の本気」も貶すために買うやついるんだろうな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:56.44 ID:aj6bbSOz.net
リゼロの悪い所

0 理由もなく異世界に飛ばされる
1 主人公の台詞に内容がない、話を聞かない、無駄に長い
2 シーンが重複する部分が多々ある、進行が遅い
3 アホすぎて死ぬ回数が多い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:39:57.46 ID:8lPi3veY.net
まあアンチは頭おかしいわな
ガチで嫌いだと早々に切って見なくなるし
頭に思い浮かべることすら嫌だから話題にもしないし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:40:05.90 ID:4nAVWvaX.net
アンチ・信者どっちも糞五月蠅いので、リゼロの話題は今後禁止で

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:40:15.58 ID:Rtp+V+r2.net
>>396
特典目当ての人は内容次第で他いくんじゃないのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:40:31.49 ID:Y5sWI+X8.net
>>415
信者がマジキチナノも追加してくれ
捏造平気でしてくる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:41:01.55 ID:o0no1V5B.net
>>409
信者が盲目で暴れるからアンチも増えてるんじゃないの

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:41:04.05 ID:3V0FFcuv.net
>>350
ジョジョの評判がいいってどこ情報?
少なくとも総合スレではない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:41:15.70 ID:zx0YPWIR.net
リゼロ2クールとか金かけすぎて工作でもしないとヤバい状態なんじゃね?
必至すぎて呆れてきた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:41:25.99 ID:mqk18JY5.net
カバネリ売れそうなのか
誰が買ってんだあれ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:07.19 ID:bzITMOI2.net
リゼロは原作まあまあ売れてるから円盤買わない層にウケてんじゃね

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:11.01 ID:g+Ch22V+.net
リゼロの場合、スバルうざいって当然の意見言うだけでアンチのレッテル貼られて、貼られたやつがアンチ化するというね。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:30.35 ID:x91lKgmH.net
映像作品としては今のところ良いからな カバネリ
作画崩れたら終わりだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:35.38 ID:j4u95OfU.net
リゼロはたぶん売れないでしょ
主人公ウザ過ぎ、会話が寒すぎ
なんかヘビーオブジェクトをさらにダメにした感じがする

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:41.85 ID:7e7seiCZ.net
ていうか、無関心なヤツは
アンチじゃなくて部外者だと思う

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:42:44.21 ID:XjSX5Gh0.net
>>416
逆だろ
こんな毎日話題にされたら、嫌でも思い浮かばされるしそれで嫌いになるんだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:43:44.43 ID:dFBxo5hA.net
リゼロは主人公が経験積んで強くなってから死に戻りしてから無双した方が人気出ると思う
犯人探しみたいなのでいまいちループならではの楽しさが半減されてると思う
まあ全体としては及第点だから毎週見てるけどね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:44:00.45 ID:Zn8N1OpV.net
>>415
句読点止めたんやなぁ、フランス帰国子女(クスッ)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:44:17.29 ID:kylr22Uu.net
わいや(´・ω・`)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:44:50.84 ID:Y5sWI+X8.net
店ラン強いとか平気で嘘つくクソみたいな捏造するリゼロ信者どうにかしてくれよ
カバネリにほとんど負けてんじゃん?
よく比較してくるよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:44:54.88 ID:3V0FFcuv.net
>>427
円盤は先にならないとわからないけど
リゼロの原作が売れてるかどうかは調べたらわかるんじゃない?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:45:08.15 ID:NEQxN0ak.net
>>420
スレ見てると分かるけど
だいたい否定意見が先
で、信者が出てきてアンチとお互い発狂

436 :432@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:45:31.48 ID:kylr22Uu.net
>>423にたいしてのれすね(´・ω・`)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:45:50.85 ID:U8KroWZR.net
>>422
リゼロ叩きしかしてないこの書き込み
2クールもリゼロが猛威振るっちゃうと困る業者さんかな?
必死すぎて呆れてきた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:46:02.06 ID:YyHhNVIs.net
リゼロは制作whitefoxてこともあって期待はしてたんだけどねー
ま原作のおもしろさがマイナスに振れてるんじゃどれだけがんばっても面白くなるわけがないよなってのを痛感した

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:46:56.58 ID:kylr22Uu.net
誰かのせいにしてる時点でアニメを語る資格ないんだよなぁ(´・ω・`)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:47:02.86 ID:8V5/I6L9.net
ビッグオーダーもリゼロも
ゴミ原作を頑張って見るに耐えうるアニメにしてる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:03.26 ID:g+Ch22V+.net
>>436
なんでカバネリ予約して(´・ω・`)になるんだ?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:34.29 ID:Zn8N1OpV.net
いや、リゼロ本スレは「IP」あるから、後ろめたい連中が書き込み出来なくてここに集まってるんでしょ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:37.45 ID:Rtp+V+r2.net
>>430
無双に飽きた層向けの作品なんじゃないか
なろうだとオバロみたいな主人公が無双しないと殆ど人気でないのよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:54.29 ID:8V5/I6L9.net
カバネリは意外に奮闘してる
ノイタミナでは久々の良作までありえる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:48:56.14 ID:3V0FFcuv.net
>>437
ビッグオーダーもリゼロも他のアニメも同じくらい数の面白いっていうレスがあるよね
リゼロだけを叩く理由がない
逆にリゼロに夢中になってるように見える

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:49:02.51 ID:gbqs5Q/w.net
上にあったランキング見たらカバネリもマクロスも意外と健闘してるやん
俺のフォロワーが変な奴らだっただけか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:49:23.30 ID:4nAVWvaX.net
後ろめたくなくてもIP表示はねーわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:49:43.76 ID:fP/1ZV2g.net
今期はリゼロがキチガイのターゲットか
本スレIP表示外せばいいのに

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:49:52.75 ID:zSziUvml.net
リゼロもカバネリも面白いしただで見れてありがたいんだが
ただで見れるものに文句言う奴ってよく考えたらおかしいよな金はらって読んだ漫画とかゲームとかならわかるが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:50:03.64 ID:8V5/I6L9.net
ワッチョイとIP表示を推したがるのは
非表示にしたい層に課金させるための運営

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:50:24.61 ID:3V0FFcuv.net
リゼロのIP表示のない本スレは
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459774624/

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:50:26.92 ID:7e7seiCZ.net
なろう読者は景気のいい話しか好まないのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:50:44.76 ID:zx0YPWIR.net
リゼロだけ叩くとやけに攻撃的なんだよね
そんなに困るのかい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:50:50.05 ID:8V5/I6L9.net
>>449
落ちてたから拾い食いしたら腹壊した的な

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:51:19.20 ID:o0no1V5B.net
>>443
このすばは無双してたっけ?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:51:42.75 ID:g+Ch22V+.net
来期はラブライバーが呼んでもないのに常駐して暴れて、さらにリゼロ厨がでんでんで暴れて今よりうざくなる予感。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:51:55.94 ID:zx0YPWIR.net
否定意見に対して攻撃的になるこの手法は落第の時に似てるなあ
同じ業者か

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:52:16.83 ID:8V5/I6L9.net
無双かどうか以前にメタやらないと駄目なんだよ
ベタなラノベファンタジーを斜め上から見下ろす視点

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:52:33.51 ID:o0no1V5B.net
>>444
僕街も良作の部類だし君嘘も売れたぞ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:01.03 ID:4rw9i5A0.net
リゼロは主人公と違ってヒロイン勢の方はリセットされるから、なんか萌えられないんだよな
なら主人公に感情移入と思ってもアレだし、そうなると結局俯瞰して観るような感じになって
仮に面白いエピソードでもこっちは冷めた感じになる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:01.69 ID:4UiBfg+z.net
リゼロの話がつまらんってのなら分かるけど
主人公うざいってのはこのすばとかゲートとかも同じだろって言いたくなる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:13.04 ID:kylr22Uu.net
なろうでラノベ作家でなく本気で小説家目指してるやつどのくらいいるんだろうね(´・ω・`)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:13.90 ID:8V5/I6L9.net
>>459
君嘘忘れてた
僕街は正直微妙

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:34.82 ID:TpRorzr0.net
リゼロアンチキモすぎる
アンチスレでやれ
批判の次元じゃねーんだよな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:35.38 ID:YbUmzcxs.net
このスレ何回リゼロの話題で死に戻りしてんだ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:38.48 ID:U8KroWZR.net
>>459
僕街は最後のアニオリがなぁ
それ以外はまぁまぁ良かった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:54:28.92 ID:g+Ch22V+.net
BOXになると基本的売り上げ落ちるからどうだろうな?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:54:41.98 ID:kylr22Uu.net
>>460
わかる(´・ω・`)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:54:44.67 ID:H8diwxtL.net
夏はホモアニメが多いから田中くんみたいにホモアニメの女の子が可愛いとか言い出す奴も大量発生しそうだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:55:37.36 ID:8V5/I6L9.net
BDBOXを4000箱売ったキルミーベイベーの大人気ぶり

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:55:53.65 ID:j4u95OfU.net
>>444
カバネリも主人公を無意味に熱血にしなきゃもっと面白くなったのになあと
まあ設定とか発明の武器とかいろいろ雑過ぎするけど
それでも健闘してるのは昔からあるD級ゾンビ物でそういう細かいことは気にしない耐性がみんなについてるからかもね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:56:05.40 ID:fnzc/qK9.net
陸軍がD機関に対抗して作ったのが中野学校なのかな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:56:07.57 ID:Hrfx5hnk.net
アンチは見ずに批判するから中身がない
嫌いなのに興味があるという矛盾を抱えてるからいつまでたっても粘着する

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:56:12.22 ID:8lPi3veY.net
キルミーは時の流れを遅くしてくれる魔法のアニメだった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:57:05.32 ID:zx0YPWIR.net
>>461
同じだから叩くなっていう理屈は意味がわからない
だいたいこのすばは突っ込み系だから共感部分あるしGATEは主人公が空気だから叩きも少ないだけだし
リゼロは一番ウザいやつが一番前面に出てるから叩かれてもしょうがないだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:57:20.75 ID:zSziUvml.net
カバネリの初回のわくわく感はすごかったしその勢いでここまできたかんじだな
一段落ついたしこっからどうなるかだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:57:25.92 ID:stjv7ReT.net
カバネリを楽しめないアニオタは老害
引退しろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:07.06 ID:H8diwxtL.net
カバネリはむしろ老ヲタ向けでは

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:07.11 ID:qbJktEzY.net
>>450
IP表示にしなきゃならんということは
ワッチョイは有っても無くても大して変わらんということだよな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:20.26 ID:RucLXeyp.net
>>473
おまえもしつけえなあ信者か?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:24.48 ID:stjv7ReT.net
>>476
4話は神回
5話は更に神回

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:30.31 ID:8V5/I6L9.net
>>477
美樹本と大河内のカバネリが若者向けとな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:58:31.12 ID:Rtp+V+r2.net
>>455
アレもどちらかと言えばアンチテンプレのギャグものだし

美少女奴隷買って治療したら好かれたそんなつもりじゃないのに、とか
ギルドでちょっと力使ったら他の誰よりも強くてステキ抱いて、とか
こんなのばっかりよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:01.60 ID:Hrfx5hnk.net
>>475
アンチはウザイから嫌われてると思い込んでるみたいだけど
スバルは別に嫌われるような主人公じゃないからな?
このすばのカズマはクズだけどスバルは善人、テンションがウザイだけでDQN系やなよなよ系みたいな嫌われる主人公じゃない

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:06.84 ID:g+Ch22V+.net
初代マクロス観てたようなおっさんおばさんはカバネリ観てるんkじゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:13.94 ID:mqk18JY5.net
カバネリって意識高い系っていうか
ネットではほめられるけど売上2000以下みたいな雰囲気じゃん
あれで売れるのは良いことだと思うよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:40.64 ID:kylr22Uu.net
リゼロもカバネロもみんないいやん(´・ω・`)
比べる必要なんてない(´・ω・`)
あとageちゃってたゴメンナサイ(´・ω・`)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:59:50.29 ID:H8diwxtL.net
>>486
そんな雰囲気はない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:00:07.67 ID:Ez9HciQX.net
>>484
またまたご冗談を(ドッ)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:00:10.19 ID:9cPV6Crw.net
リゼロの叩き方が激しい理由を教えてやろう
正解は、今リゼロを叩いている層は、前期このすばを叩いてたのと同じ層だからだ
ただ、このすばは多くの人が認める超人気アニメだったため、堂々と叩く人が少なかった
口には出さなくても、誰も見ていないところで文句を言う潜在的なこのすばアンチはいたかもしれないが

リゼロは圧倒的な人気があるわけではないので、このすばに比べて叩きやすいってだけの話
リゼロがこのすばより嫌われてるってわけじゃないから信者は安心していい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:00:30.13 ID:DbWHrzjy.net
>>461
ああ、たしかに
それ3つとも嫌いだったわ・・・ゲートは伊丹がどうこうより周りが異常に持ち上げるのが違和感あった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:00:58.26 ID:UE1bOeC2.net
お、お前ら今日もやってるなー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:02:09.95 ID:Mv/7diuQ.net
>>477
カバネリこそ、ジジイの楽しめるアニメだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:02:39.67 .net
カバネリは誰でも楽しめるアニメ
だから売れてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:03:01.75 ID:cB3qRTPm.net
いや単純にリゼロみたいなつまらない作品を異常に持ち上げるから叩かれるってだけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:03:40.41 ID:kH09bkdf.net
カバネリは主人公の声がウザ過ぎ
あれはリゼロ主人公に配役した方が合ってた
よりウザさが際立ってたのにもったいないわ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:03:45.25 ID:SnTuqMJ2.net
>>491
その中ではスバルが一番まともなんだよな
おかしい奴として描写されるだけで根はまともで良い奴っていうキャラ
作品の深いところを見れない人やそもそも見てないアンチは最低の主人公とか勘違いするけど
普通に見てる人にとっては「こういうキャラ」なだけ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:24.87 ID:KwTEfobA.net
リゼロっていうほどクソか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:30.76 ID:6mCiUZGq.net
>>461
このすばは無条件にエゴが通るとか
傍目にラッキーだけど迷惑ぶってるばかり
ってことはないしな
あれはバランス感覚がいい話だと思うわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:33.09 .net
リゼロタイプの主人公は主流だからね
SAOのキリトだって似た点は多数

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:38.57 ID:OazVfcg7.net
友達にしたい順なら伊丹>スバル>カズマだな
伊丹はなんだかんだで大人だしオタ話も合いそうだし、スバルはウザイけど悪い奴じゃない、
カズマさんは性格がアレで友達にしたくないタイプだわ
カズマさんタイプはクラスで普通に嫌われるタイプだろう、周囲のヒロインが変わってるだけで・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:42.96 ID:9cPV6Crw.net
もういい、分かった俺の負けだよ
今期の覇権アニメはリゼロだ
リゼロアンチだけど認めてやる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:04:55.30 ID:Ez9HciQX.net
>>498
ウンコです

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:05:15.54 ID:vyXENaF2.net
意識高い系って就活とかで出てくる勘違い大学生のことじゃないの?
やたらと横文字使う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:05:25.46 ID:N53cQGJk.net
>>497
釣られてあげるけど悪い奴だから嫌われてるわけじゃなくて鬱陶しいから嫌われてるんだぞ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:05:29.92 .net
カバネリ主人公はアレでいいんだよ
幼稚な正義感振り回す馬鹿の設定なんだから
幼稚でつんのめってるからこそ、集団を動かせた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:05:37.06 ID:+yrwy7OL.net
スバルきもいなら分かるけど、スバルうざいってのはよく分からんな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:01.74 ID:kqjSec2n.net
売り豚が発売後にリゼロぶっ叩く仕込みしてるの笑うわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:45.67 ID:N53cQGJk.net
>>507
どっちでもいいよw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:47.33 ID:C/rGzsYV.net
今日もキチガイは通常運転か、リゼロで一生自演

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:06:47.86 ID:SnTuqMJ2.net
>>501
クズマはご都合主義やギャグで許されてるだけで嫌われるキャラだもんな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:07:09.46 ID:OazVfcg7.net
>>507
あのテンションで人ごみの中で会話するの想像したらウザくね?恥ずかしいし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:07:10.80 ID:Mv/7diuQ.net
今夜はジョーカーしかないから、リゼロでスレ加速スゲー

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:07:36.36 ID:TmJiHi2t.net
カバネリは作画が神だがガバガバ
ただ最初勢いあってスタートダッシュ決めれたから大成功した
このまま覇権

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:07:54.58 ID:rV6HjRSP.net
>>501
あれだけクズを通してくれたら逆に好感するw
周りで言われてるほど屑とは感じないけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:08:00.93 ID:E/ashv3Z.net
カバネリの生駒嫌いじゃないぞ
熱血な理由もありきたりではあるがちゃんとあるし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:08:05.73 ID:WKvW0Zh2.net
>>462
書籍化フィーバーでテンプレ書きまくるワナビばっかでレーベルも青田刈りばっかりよ
純粋に書きたいから書いてるって人が貴重なんだよなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:08:11.42 ID:C/rGzsYV.net
自演するくせに内容は一切語らないんだよな、炎上による売名が見えてる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:08:53.29 ID:kBjjqoGZ.net
とにかく最先端にこだわるのこそオッサンだと思う
若者でもレトロゲーム好きとかいるし美樹本キャラは今の若者からしたら新鮮じゃないか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:08:55.37 ID:1fGYKrTL.net
カバネリは次もなんか強そうなのが出てくるのな
てかOPの映像の範囲は全部放送したと思うけど変わるかな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:09:17.67 ID:7BD4jT5R.net
>>504
このスレもコンプライアンス維持のためのコンセンサスを取るためにディスカッションすべきだ
おれ寝てないから頭働かないけど。あー昨日1時間しか寝てないわー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:09:27.58 ID:WKvW0Zh2.net
>>518
内容語りたい信者はちゃんと本スレ行ってるってわけでもないのか
アンチのみなさんはコッチが好きみたいだけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:09:53.45 ID:nyKbFVCA.net
なぜリゼロネタをスルーしないんだろう?
落第の時はできていたのにな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:02.61 ID:DbWHrzjy.net
>>497
いや自分はスバルがいちばんオカシイと思うんだ
あのウザさは異常

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:02.94 ID:4WyoRqRz.net
>>466
アニオリってどこよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:07.27 ID:xElwl3p6.net
今夜は櫻井スパイかっけー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:18.05 ID:6mCiUZGq.net
まあマクロス7もキャラ原案は美樹本だけども

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:36.07 ID:Ls3co0RE.net
カバネリは線路のメンテナンス関係が一番怪しい。
はいふりは、戦艦出したいがために対艦ミサイルやら航空機やらをオミットしたのは良いが詰めが甘くて、対空砲やらスマホやらあちこちで矛盾が発生してる。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:10:43.88 ID:/ZgTRprc.net
>>512
電車やバスの中でもあんなのって考えたら絶対友達は無理だ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:11:13.68 ID:ICTq/Q4c.net
キチガイに叩かれてると応援したくなるよな
リゼロ見てないけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:11:29.70 ID:N53cQGJk.net
>>523
このスレの人たちNG機能使わなすぎじゃね?
変な奴とも普通に会話し続けてるし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:12:17.87 ID:O9VB+UnF.net
リゼロには頑張って欲しいよ
見てないけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:12:49.10 ID:E/ashv3Z.net
僕街は愛梨が割りを食った感はあるが
その分、犯人の悟への執着が感じられて好き

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:12:55.64 ID:pchg6zD5.net
>>514
シナリオ(と演出)はアレだけど
作画が神+テンポも○+台詞回しもそこそこだから十分楽しめるんだよな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:13:06.26 ID:6mCiUZGq.net
>>530
逆もあるけどな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:13:25.99 ID:ICTq/Q4c.net
だってうちの地域放送してねーもん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:13:40.55 ID:/ZgTRprc.net
>>531
変なやつと普通に会話続けるやつを10人ちょいNGすると落ち着いたスレになるよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:13:59.12 ID:C/rGzsYV.net
>>522
このスレには本物のキチガイが一人常駐してるから、そいつのお気に入りの題材がリゼロってだけ
内容を予測したら原作信者がネタバレすんなとか怒り狂うから原作スレも過疎

つまり内容を語る事がないアニメ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:14:15.79 ID:GDCfQhaB.net
別に現実で友達になりたいかどうかなんて考える必要はないわけで
その主人公を視聴してる時にどう感じるかが最大の問題であって

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:14:19.01 .net
線路のメンテナンスなんて突っ込むに値しない程度の揚げ足取り
それでガバガバとか言ってたら、アニメなんか全否定じゃないかな

カバネは動物だから、直接人間に襲ってきて
わざわざ施設を攻撃するような知性はないんだよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:14:28.39 ID:vyXENaF2.net
僕街はリープや解決よりヒロインたちとのやり取りが良かったなあ
原作見てないけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:14:56.44 ID:9cPV6Crw.net
アンチが叩けば叩くほど、リゼロの評判が良くなるのかもしれない
「こんな変なアンチが叩いてるのを見ると、逆に応援したくなる」って人が多いんだろうなあ

どうすればそうならないのかアンチは一度冷静に考えた方がいいかも
俺自身も含めて

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:15:12.76 ID:E/ashv3Z.net
つーか、おまえらリゼロ大好きだろ
いつ見てもリゼロリゼロ書かれてるんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:15:20.49 ID:Ls3co0RE.net
アニメ版僕街は雛月メインの話にしますって制作が言って、雛月の尺増やしたのは良いが雛月NTRとか原作通りにするんだったら、そんなに意味は無かった気がする。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:16:33.47 ID:rV6HjRSP.net
まあ最低でも落第程度には売れるといいね
見てないけど

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:17:04.87 ID:+yrwy7OL.net
このリゼロ叩きが2クールも続くと考えると胸が熱くなるな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:17:15.32 ID:DbWHrzjy.net
前期はみんなグリムガルとヤリマン大好きだったなw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:17:32.65 ID:F2Sdvlcb.net
>>538
ネタバレ解答を書き込む訳じゃなく予想だけでネタバレ扱いになるのか
要はその予想が核心突いちゃうってことでしょう
原作どれだけ浅いんだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:17:36.04 ID:pchg6zD5.net
良いアニメはネタバレされてても面白いからなあ
ネタバレすんなって切れる奴の気持ちがイマイチ理解できないんだよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:17:57.80 ID:dS4qdQc2.net
リゼロ叩きに夢中になってるやつをみると
逆にどんだけリゼロが好きなのって思うw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:18:12.74 ID:PqcwT7IA.net
今期リゼロ総合スレでも作らないか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:18:22.28 ID:cB3qRTPm.net
つまらないアニメを必死に持ち上げる奴いると叩きたくなるよな
前期のグリムガルとかダンまちとかそれでターゲットトックオンされたようなものだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:18:28.57 ID:/2VinkBN.net
>>546
無理じゃない?
アフィでの※数早くも激減してるし、もう飽きかけてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:19:01.20 ID:F2Sdvlcb.net
>>540
経年劣化のない超素材ででもできてんの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:19:08.84 ID:Ls3co0RE.net
リゼロステイマ円盤の数字出るまでがしつこいだろうから、とっとと数字出て欲しいわ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:19:22.22 ID:dS4qdQc2.net
>>549
アスペすぎて笑えるw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:21:18.12 ID:rV6HjRSP.net
>>554
カバネの肢体が埋まってるんだよきっと

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:22:15.67 ID:sLv+0sb9.net
そもそもここ売上スレじゃねえと何度も言ってるだろうに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:22:27.94 ID:nyKbFVCA.net
>>551
このスレからの支店扱いかw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:22:50.56 ID:OhUKLNAS.net
人を不快にさせることで注目を集めて被害者面するパターンは正直なんかもううんざり

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:22:58.42 ID:6mCiUZGq.net
そういや鉄血も列車移動阻みたいなら
線路爆破しろとか言われてたような

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:23:55.71 ID:C/rGzsYV.net
まあノベルは結構買う奴いるんじゃない?六花の勇者みたいなもんでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:23:56.11 ID:m618xK3N.net
カバネリはギャグアニメ
毎回お馬鹿なモブ達が厄介事を運んでくる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:25:41.74 ID:9cPV6Crw.net
線路のメンテナンスwwwwナンセンスな批判だなwww
甲鉄城のカバネリはファンタジーアニメだぜ
ファンタジー世界の線路に、現実世界と同じ線路の特徴を要求してどうするんだよ
ファンタジーってのは何でもありの世界だから現実世界と同じ価値観で見ちゃダメに決まってるじゃん

お前は北欧神話でスコルが太陽を食うシーン見ても「太陽が食べられるなんて科学的にあり得ない」っていちいち突っ込むのか?www

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:28:47.46 ID:PqcwT7IA.net
保線用の車両かあるんじゃないの
列車乗りながら整備できるみたいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:29:11.51 ID:ch4v+Iup.net
六花は退屈すぎたリゼロは飽きない
日常シーンの会話からしてリゼロは面白い
一方、六花は本当につまらないのでどうしようもなかった

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:30:58.50 ID:fMgp8wUB.net
>>564
ファンタジー云々は触れないが、例えが下手糞過ぎて眠くなった
寝る

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:00.92 ID:7BD4jT5R.net
リゼロって素材は良さそうなのにって印象だけはある
ファンタジーでリプレイやるって設定はどうってことないわりにポテンシャルがあった
これを力のある作家が書いていたらと惜しまれる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:01.97 ID:C/rGzsYV.net
>>564
線路のメンテは誰もが思う疑問でしょ

ファンタジーだろうがSFだろうがそのお話内での法則はあるからね
太陽を飲み込むほどの質量ならこの世界に普通に存在するよ?バカでしょ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:21.43 ID:6mCiUZGq.net
まあホントになんでもありなら
列車が線路走る必要もないし
カバネを倒す武器なんか開発しなくても
倒せたりもできたりするんじゃないかな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:34.62 ID:4poxdjvI.net
何かをsageてる時点で本質はアンチってはっきりわかんだね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:45.25 ID:7BD4jT5R.net
ゾンビものに細かい考察など無粋

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:31:46.80 ID:sA4ZrrXd.net
こいつらいつもリゼロ語ってんな
お腹ぽんぽんおやじと同レベル

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:32:18.80 ID:yzwN/ele.net
リゼロ完全禁止かIP入れようぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:32:28.76 ID:iXti3qTb.net
スチパンな時点で突っ込みどころしかないだろw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:32:37.31 ID:kH09bkdf.net
まあカバネは小中学生向けだからな
大人が批判したらいかんわ
大人でも楽しんでる奴はキショイが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:32:52.95 ID:dS4qdQc2.net
オバロには夢中になったけど
リゼロはまだそこまで達してるようにみえない
オバロの二番煎じを狙う業者の工作かな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:33:01.39 ID:ICTq/Q4c.net
取り敢えずリゼロがオール・ユー・ニード・イズ・キルみたいな話だという事は分った

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:33:02.28 ID:DbWHrzjy.net
>>564
ファンタジーは何でもありの世界じゃないぞ…作品世界内のルールに縛られてる
ルールの有り様が違うだけで論理構造的には現実世界と何ら変わらない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:33:29.67 ID:sA4ZrrXd.net
線路のメンテは専用の車両で命懸けてやってます
おわり

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:33:38.09 ID:7BD4jT5R.net
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいな話といえば
朝霧が昔それっぽいのを書いてたような

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:33:39.88 ID:JSHoV562.net
新しいスレができたのでよろしく

放送中のアニメ総合スレ1
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462876919/

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:34:14.37 ID:lz6s1pEa.net
カバネリがファンタジーなら、列車は他所の星目指して宇宙の彼方に…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:34:46.41 ID:duZHacH6.net
/アンチ・信者どっちも糞五月蠅いので、リゼロの話題は今後禁止で

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:34:47.60 ID:ICTq/Q4c.net
>>581
いやあれ日本のラノベ原作だし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:35:11.41 ID:GDCfQhaB.net
>>576
アニオタなんてくまみこやハイフリみたいなロリコンアニメを予約する変態が一杯いるのに今更何を言ってるんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:35:21.91 ID:7BD4jT5R.net
>>585
知っとるよw
朝霧が桜坂の丸パクリやってたんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:35:33.59 ID:OhUKLNAS.net
アンチは意思表示して見てくれるだけまだ優しいね
普通ならきな臭いのは関係企業やスタッフ単位で未来永劫スルーしてもおかしくないところだし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:35:56.83 ID:Zu++SaON.net
○○が流行ると困る業者の工作
○○が流行らないと困る業者の工作

今日も脳内業者との戦いは続く

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:36:24.32 ID:MQ2yX2+u.net
くまみこの、オープニングや今回の話に出てた眼鏡黒髪の女の人って
今後、フューチャーされる話とかあんの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:37:06.06 ID:ICTq/Q4c.net
>>582
どさくさに紛れてクソスレ乱立させるなよww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:37:47.57 ID:RcTb+V6Q.net
Δ安心安定のマクロス
美雲、フレイア以外の子がメインの曲は出てくるのだろうか?
と思いつつワルキューレに浸るのだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:37:59.88 ID:PqcwT7IA.net
そいやくまみこの1話に出てたロリ幼女全く見かけなくなったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:38:04.78 ID:6mCiUZGq.net
まあなんでもありっていうのは
あらゆる意味で制限がないことじゃなくて
現実にない無制限も制限も自由につくれるってことだから
ウルトラマンの超能力があるいっぽうで
カラータイマーで3分までって制限もするみたいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:38:28.55 ID:zV/KMsAM.net
>>588
やめろよ!業者業者言ってる奴がまるで統失みたいな言い方はやめろよ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:38:50.82 ID:7BD4jT5R.net
マクロスは経営と大枠的に安定枠で
その枠の中で面白さ2割減みたいな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:40:17.56 ID:9cPV6Crw.net
>>579
苦しい言い訳になるが・・・・

「カバネリの世界の線路が、現実世界の金属とは違う物質でできている」という解釈もできなくはない
「この線路は普通の金属でできている」とは作中で一言も言っていない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:40:40.65 ID:rR05VbOF.net
ハンドレッド、サクラ残るのか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:41:09.24 ID:4poxdjvI.net
逆にカバネリのツッコミポイントはそこ程度しかないって事だろう
いや俺ももうちょっと世界観の広いところを描写し始めてくれよとは思うが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:41:11.43 ID:U4j1ucqH.net
カバネリの設定やってる人ついやってるから聞いてみれば
教えてくれるかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:41:40.72 ID:iXvg45tj.net
>>593
エロガキは出てきてるからいいやろ!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:42:09.79 ID:OhUKLNAS.net
>>597
それ鉄血でも馬鹿にされたパターンだw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:42:36.46 ID:vyXENaF2.net
ハンドレッド見てる奴少ないのかな
トレースオンへのツッコミもほとんどないけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:42:37.98 ID:sA4ZrrXd.net
業者は集団ストーカーで、ユダヤが後ろについてるからな
アニメで思考盗聴してるんだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:43:03.97 ID:MQ2yX2+u.net
線路はアーテァファクトなんだよ、言わせんな恥ずかしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:43:07.94 ID:pchg6zD5.net
>>568
台詞回しが上手かったら化けてただろうにな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:43:09.24 ID:E/ashv3Z.net
カバネリにちょっと突っ込むと過剰に反応する奴いるよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:43:26.56 ID:N53cQGJk.net
>>603
見てても語ることがない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:43:47.38 ID:ICTq/Q4c.net
そこそんなに大事なとこか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:44:14.18 ID:dS4qdQc2.net
カバネリの欠点を1つみつけたが可哀相なので言わない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:44:15.17 ID:rV6HjRSP.net
>>598
むしろあの子がメインヒロインでいいよもう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:45:08.13 ID:nyKbFVCA.net
>>610
動力となる燃料か?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:45:57.92 ID:dS4qdQc2.net
言わないって言ったらくいつくやつ〜(笑)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:46:11.72 ID:zhYTdTP+.net
カバネリは話をあまり広げそうにないね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:46:17.35 ID:rR05VbOF.net
>>603
放送局少ないからなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:46:50.61 ID:E/ashv3Z.net
マクロスってなんでガンダムのMSみたいに機体に個性つけないの?
どれも同じに見えるんだけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:46:54.18 ID:sA4ZrrXd.net
主人公が巨人化しない

はいふりのがやべーぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:47:03.64 ID:csYeYecG.net
>>611
サクラは要らんだろ・・・・

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:47:22.30 ID:+yrwy7OL.net
>>603
気にするほどのことじゃない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:47:22.38 ID:rR05VbOF.net
>>611
メインっぽい銀髪は普段男装だしな
サクラと会長の方が人気ありそうな気はする

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:47:23.68 ID:9cPV6Crw.net
>>568
オタク要素とか異世界転移要素をゴッソリ削って
「硬派なファンタジー世界で主人公が死に戻りする小説」とか
もしあったら面白そうだなって思う

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:48:13.83 ID:zV/KMsAM.net
ツッコミポイントはたくさんあるよ
数秒間首を絞めただけでカバネ化を防いで
カバネリになれるほど大きなウイルスなのか、
カバネの原動力はカバネリと同じく血なのか、
だとしたら時間が経てば勝手に死に絶えるんじゃないのか、それとも共喰いをするのか
どちらにせよ籠城してれば時間が解決するんじゃねえの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:48:35.59 ID:Mdsv9ed2.net
洋画からアニメまで古今東西ゾンビものでまともな話作れた試しないもんな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:49:16.57 ID:N53cQGJk.net
>>616
目から鱗だわ
ロボ戦がつまらん理由それだ
理由は知らんけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:49:22.45 ID:rV6HjRSP.net
>>616
マクロスっていう旗艦がメインロボだから

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:49:26.54 ID:nyKbFVCA.net
ハンドレッド、ニコ生で吉岡が変なツッコミいれるから半分嫌になったんだよな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:49:44.37 ID:MQ2yX2+u.net
てか死んだら時間が戻るって、なんで戻る契機が死ぬことなんか意味不明だよな
いや時間が戻る事自体意味不明だから、無駄な議論だが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:51:03.48 ID:qu6WaanI.net
>>622
一番の突っ込みポイントは侍が腹貫通されたのにピンピンしてることだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:51:51.59 ID:dS4qdQc2.net
>>627
死に戻りを知らんのかw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:02.10 ID:9cPV6Crw.net
>>627
リゼロアンチの俺が擁護するのもおかしな話だけど
そこをつつくのはさすがに可哀想だろ

もっと違うとこに目向けようぜ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:06.17 ID:MhYn40gp.net
もう誰もコンクリートレボルティオ見てるやついねーな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:40.70 ID:dS4qdQc2.net
ゲーム用語な

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:53:18.40 ID:nyKbFVCA.net
>>631
おれには興味をもつところが見つからなかった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:53:50.17 ID:N53cQGJk.net
>>626
誰だよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:54:01.18 ID:0+aulLXs.net
>>631
俺には難しすぎる。
頭のいい人に任せるわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:54:03.85 ID:PqcwT7IA.net
なんで突然コンレボの話題

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:54:11.19 ID:zhYTdTP+.net
ごく一部のヒット作を除けば分割後半はまず消化試合ですし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:54:50.12 ID:bW852z5B.net
>>633 その辺カバネリは1話の最後で幼女に蹴られるという興味を持たざるをえない
シュチュをやってのけたもんな(´・ω・`)

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:54:53.11 ID:OhUKLNAS.net
カバネリのつまらなさはカバネのつまらなさだな
もっと視聴者が思わず噴き出しちゃうようなトンデモ武器を持ったカバネを出すべき

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:55:09.82 ID:rV6HjRSP.net
>>636
BSで再放送放映中だから

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:55:17.22 ID:nyKbFVCA.net
>>632
おまえ、かわいいところがあるなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:55:34.67 ID:7BD4jT5R.net
>>630
死に戻りがあるという設定はOKだが
あいつの必ず戻れるという確信はどこから来るんだ
もしかしたら回数切れでジエンドかもしれんのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:55:58.46 ID:+yrwy7OL.net
>>627
ファンタジー世界で魔法使いが杖から炎出したの見て、何で?何で杖から炎出るの?って言うくらい不毛

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:56:43.04 ID:/ZgTRprc.net
>>589
荒れていないと困る業者の工作

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:57:16.26 ID:WKvW0Zh2.net
>>621
そういうのってドラクエの2次SSなんかでかなりありそうだけど?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:57:45.10 ID:bW852z5B.net
>>643 確かに一話ではハゲキャラだったのに二話では毛が生えていたくらいおかしな話だ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:57:57.13 ID:RcTb+V6Q.net
>>631
すまん、俺はパスさせて貰った。とても闘える相手じゃない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:58:20.26 ID:9cPV6Crw.net
>>639
分からんぞ?
もしかしたら後半そういうカバネが登場するのかもしれないじゃん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:58:30.32 ID:7BD4jT5R.net
一週間会わなかったら毛が生えてた人ってのはたまにいるらしい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:59:15.58 ID:PqcwT7IA.net
>>640
なるほど
まあコンレボ普通に見れてるけどな
敵味方入り乱れてる感じは結構好き

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:59:22.87 ID:+yrwy7OL.net
>>631
誰も話題にしないからもう終わってるものと思ってたが、まだ続いてるのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:00:09.76 ID:cB3qRTPm.net
何でつえから炎が出るのかの原理説明は必要だろ
たとえそれが魔法っていう架空要素でも

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:02.68 ID:dS4qdQc2.net
>>642
輪廻転生を信じて電車に飛び込んでみるかという話
暗くなるのでその話はやめよう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:04.85 ID:MQ2yX2+u.net
おっぱいから乳が出る説明や息子からカルピス、を医学的に正確に説明出来る人間はそんなにいない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:07.10 ID:8FrggMtz.net
突っ込むのはいいが、え?マジでそれ聞いてる?ってのがあると冷めるよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:24.03 ID:2FR3Rjtb.net
コンクリとニンスレは録画しているのであとで纏めて観るわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:39.95 ID:9cPV6Crw.net
>>652
お前北欧神話読むときも「なんでスコルが太陽呑み込めるんだよ、科学的にあり得ないだろ」ってツッコむタイプの人?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:02:55.40 ID:Ls3co0RE.net
無名に金的蹴られて痛がるゾンビってのも良く考えればなんかおかしい。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:11.29 ID:rV6HjRSP.net
>>653
中学生二人飛び込んじゃったなあ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:28.62 ID:vyXENaF2.net
ニンスレはコミカライズをオススメするわ
最初に紙相撲アニメのストーリーダイジェストで見ないほうがいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:38.91 ID:dS4qdQc2.net
リゼロは現実のルールと違いすぎるのがつっこみレスが多くなる原因のようだね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:52.85 ID:E/ashv3Z.net
僕街のリバイバルには突っ込んだら負けだと思っていた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:56.06 ID:csYeYecG.net
>>652
いらねーよwww

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:04:59.76 ID:rKhwkqXb.net
量産型やらおん
拡散希望
http://otakomu.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:05:00.21 ID:zhYTdTP+.net
最近のボンズは趣味でオリジナルを作って赤字を出して原作物を作って補うの繰り返し
最近じゃ原作物の仕事も選ばずなのか今までだったらほとんどやらなかった女向けも作るようになったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:05:12.83 ID:+yrwy7OL.net
カバネリはよく考えなくてもおかしいことばかりなので、もう全部そういうことなんだと思い込まなきゃ楽しめないよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:06:04.77 ID:cB3qRTPm.net
>>657
太陽飲み込むとかいうバカ話はどうでもいいけど
つえから炎でるのに魔法使えるって説明しなかったら読者おいてきぼりだろ
そのために質問キャラがいて説明するっていう手順ふむのが定石じゃないのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:06:28.46 ID:vyXENaF2.net
ボンズはモブサイコには気合入ってるみたいだから許す
社長まで珍しくコメントしてたしな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:07:01.24 ID:Ls3co0RE.net
カバネリよりもはいふりのほうが設定矛盾がずっと多い印象だわ。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:07:21.44 ID:ZXn3jul+.net
ジョーカー今週も面白いね
こういう他と毛色の違うの1本あると楽しめる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:07:35.85 ID:nyKbFVCA.net
>>666
おれはそんなに気づかないな
ただ鉄道に関しては気になるってだけで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:07:36.54 ID:rR05VbOF.net
>>631
見てるよ。
正義のあり方とかテーマもレトロなとこ選んでくるね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:08:45.95 ID:+yrwy7OL.net
>>665
女向けは十数年も前から作ってますやん?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:09:42.41 ID:rR05VbOF.net
>>670
ジョーカーもいいね、説明くさいのすっきりと見られるのは
構成と演出が良いのだろうな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:10:11.83 ID:zhYTdTP+.net
>>673
知らなかったそんな昔から作ってたのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:10:18.21 ID:9cPV6Crw.net
>>667
お?かの有名な北欧神話を侮辱するとは良い度胸してんな君
何がバカ話だ、神話に何年間の歴史が詰まってると思ってんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:10:36.96 ID:nyKbFVCA.net
なんでこんな告知が入るんだw
皆様もうご存知かと思いますが、TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」は連続2クールです!
つぶやくことがなくなったんかなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:11:20.68 ID:OhUKLNAS.net
カバネリは携帯用蒸気タンクはちょっとやり過ぎだと思ったな
あれ無くしてラスエグみたいに列車蒸気直の方が列車の存在感が出る

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:11:57.21 ID:7E4xhMk2.net
リゼロは2クールでほんと良かったわ
面白い原作アニメはしっかり見たいからな
つまらないのはいつも通り10話打ち切りでいいよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:11:59.91 ID:qu6WaanI.net
>>677
展開遅いけど、2クールだから許してねってことだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:12:43.87 ID:cB3qRTPm.net
>>676
数千年前のろくな知識ない人間の為に作ったホラ話だろ神話なんて
今のラノベとかわらん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:13:20.60 ID:nyKbFVCA.net
>>678
それは言えてるかも

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:13:32.23 ID:/ZgTRprc.net
今週のジョーカーはちょい合わなかった

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:13:52.25 ID:Ls3co0RE.net
ジョーカー・ゲームは、あじあ号とか魔都上海とか色々雰囲気ネタ突っ込んでくるのがグッジョブ。シンガポール舞台にしてラッフルズホテル出すべき。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:14:45.16 ID:zhYTdTP+.net
列車物なら必ずといっていいほどあるシーン
列車の上で対決

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:14:53.08 ID:+yrwy7OL.net
リゼロの展開遅いって言うのよく分からん
時間戻って舞台変わらないけど展開はしてると思うけどな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:15:03.62 ID:MQ2yX2+u.net
神話作ってた時代の神話の作者の知識レベルと
小説家になろうにいる大卒とか院卒程度の、作者の知識レベル
どっちが上なんかね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:15:59.97 ID:+yrwy7OL.net
神話なんてどれもバカ話で合ってるでしょ
バカ話だからってつまらないわけじゃあない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:16:19.08 ID:4poxdjvI.net
>>642
最新話で、王都での騒動と条件同じならもう一回死に戻りできるだろうから、捨て回にして情報収集だー
って言ってるから自分なりの考えはあるようだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:16:53.83 ID:E/ashv3Z.net
列車の上でカバネと戦ってるとこで澤野曲流れて
なんか微笑ましくなったわw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:17:05.84 ID:zhYTdTP+.net
IGってジョーカーゲームのようなのって好きそうだな
自分から企画持ちかけてアニメ化したのかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:17:08.14 ID:ch4v+Iup.net
テンポ厨はてーきゅうくらいやらないと満足しないよテンポって言葉しか知らないから

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:17:55.25 ID:9cPV6Crw.net
>>681
神話は何人もの研究者や学者が追求してきた価値あるものだ
何故ならそこには、当時の人類が認識する自然物や自然現象、または民族や文化・文明
などさまざまな事象を、世界が始まった時代における神など超自然的・形而上的な存在
や文化英雄などとむすびつけた一回限りの出来事として説明する物語であり、
諸事象の起源や存在理由を語る説話でもあるからだ。
神話には深い歴史が詰まってるんだよ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:20:20.63 ID:zhYTdTP+.net
>>690
ブブキは列車が出てきたところでもう無理だと切ったが
カバネリは列車物のお約束をしてても見れる
この違いはいったいw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:21:55.85 ID:8G2W0JPu.net
カバネリは陳腐すぎて作画が良くても見てて興奮しないんだよな
リゼロの方が次どうなるんだろうっていう期待感がある

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:22:13.44 ID:nLE5nuSE.net
http://i.imgur.com/GGyuXJd.jpg
これ何のキャラですか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:22:22.21 ID:nyKbFVCA.net
>>694
メガネ娘の思い出は悪くなかったけどな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:22:52.21 ID:aLaBZ7UN.net
>>694
OPで切る必要があるじゃないか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:23:51.47 ID:7BD4jT5R.net
てーきゅうも速いだけでテンポいいわけじゃないんだがな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:24:09.72 ID:csYeYecG.net
ブブキ完走して今ケルベロスとエンドライド走ってますが何か

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:25:07.01 ID:Ls3co0RE.net
レールウォーズ観た後は何観てもマシにみえる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:25:14.52 ID:zhYTdTP+.net
>>700
そっち方面のプロの方かw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:26:06.94 ID:OazVfcg7.net
>>652
漫画で次のコマでタンコブなくなったからって原理説明する必要ある?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:26:33.81 ID:gay6RIaV.net
>>700
クソアニメスレに常駐してそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:28:02.29 ID:CABpNovb.net
>>701
久々に名前聞いたわレールウォーズ

ゲーム化が散々延期になった挙句発売中止になった悲惨なアニメ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:28:04.46 ID:rR05VbOF.net
>>700
上に書いたがケルベロスの「剣がない」の下りは笑った。
ダメ騎士ここに極まれり、といったところだな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:28:12.18 ID:DbWHrzjy.net
>>597
もちろんそういう金属を作者が設定するのは自由だけどそうなるとそういう金属が存在する世界をあるいていど描かなくては
摩耗しない夢の様な金属をどうやって加工するのかとかさ
そりゃ別に魔法で加工するでもいいのだけど、そうなるとまた魔法関係の設定も作らないと
いくらファンタジーでも現実の論理構造からは逃れられないのです

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:29:55.35 ID:qu6WaanI.net
>>705
パンチラインは無事ゲーム出せたのだろうか
出せても爆死確定だろうけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:29:59.52 ID:BEU0P6QO.net
リゼロは敵の正体を確認するだけで一話使ったからな
前回死んだときに済ますべきだった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:30:53.14 ID:zhYTdTP+.net
レールウォーズって学生が逮捕とかしてて総ツッコミ受けてたやつだよね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:31:17.26 ID:E/ashv3Z.net
SAOのゲーム化シリーズはわりと評判いいよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:31:58.27 ID:+yrwy7OL.net
あぁパンチラインゲームもう出てるのか
すっかり忘れてたわ買うか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:32:12.27 ID:qu6WaanI.net
>>710
よく覚えてないけど銃乱射してる女の子いたよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:33:09.50 ID:vyXENaF2.net
パンチラはつい最近ニコ生でゲーム発売記念一挙放送やってた

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:34:31.83 ID:zhYTdTP+.net
>>713
居たね
鉄道を守るって言いながらエロ描写ばかりだったな色々思い出してきた

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:35:04.74 ID:csYeYecG.net
>>706
ヒイロ開放後の博士のボケとそれを完全にスルーするナンブーコも凄かったなw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:38:25.09 ID:1OTLtAhf.net
今更だが艦これってどういう設定になってるの?
艦娘ってどういう存在なの?なぜ実弾が発射できるの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:41:40.16 ID:F2Sdvlcb.net
>>686
死に戻ってやってることは解決策を探そうとアクティブに動くわけでもなく描写の意味のない独り言の垂れ流しが大半だからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:42:53.87 ID:WU4/Wr55.net
ブブキ完走してケルベロスまではついていける俺だが、エンドラ、テメーは駄目だ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:43:34.01 ID:duZHacH6.net
>>717
カンコレって設定では巨人じゃなかったっけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:44:57.61 ID:OazVfcg7.net
フブキとケルベロスがこのスレのオススメなのか
じゃあ寝ようと思ったけど睡眠時間削って見てみるか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:46:25.72 ID:/ZgTRprc.net
ブブキはやめておけ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:46:42.56 ID:rR05VbOF.net
>>716
なんか今週で色々許せるようになったw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:47:45.69 ID:DbWHrzjy.net
ブブキとケルベロスの二本立てを見ろと言われたら
ちょっとキツいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:49:06.78 ID:aLaBZ7UN.net
ブブキはOPだけ見て視聴止めると時間対効果が最強だぞ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:50:06.48 ID:dS4qdQc2.net
最近気づいたんだけれど、アニメが現実のルールと違うところを質問するのは1つのパターンだな
「貴方の言うとおり現実のルールと違ってておかしいね。よく気づいたね。凄いね!」とやって
承認欲求を満たしてやるのが模範回答
現実のルールと違う設定を置いて物語が作られているのでおかしいのは当然なんだけれどw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:50:56.84 ID:cB3qRTPm.net
>>703
そういうレベルの話しじゃないだろ魔法とかは
架空ファンタジーでも世界観を決めかねない重要要素だろ
ガンダムでたとえるならミノフスキー粒子の説明しないレベル

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:51:25.22 ID:Mdsv9ed2.net
ブブキは前の一挙で初見したらすげえ楽しめたわ
週アニに向くのと向かないのがあるってことだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:51:48.19 ID:pchg6zD5.net
>>726
貴方の言うとおりだね。よく気づいたね。すごいね!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:51:49.99 ID:zhYTdTP+.net
ケルベロスはまだネタアニメとしてなら見れるがブブキは楽しみ方が分からない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:52:17.89 ID:0fBCol7J.net
説明出来ないから魔法なんだろ
何言ってるんだか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:53:44.19 ID:B0hx5XkU.net
身長57mに対して体重が550tじゃおかしい!
なんて気にしてたらアニメなんて楽しめない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:54:28.34 ID:OhUKLNAS.net
ブブキは引きの画のCG真顔のシュールさでつい切っちゃったがコメルシストとしてちょっと後悔してる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:54:45.85 ID:cB3qRTPm.net
魔法と一言で言っても黒魔術的なものなのか精霊の力なのか
その世界での原理説明くらいしないと読者おいてきぼりのクソになるだろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:57:04.99 ID:DbWHrzjy.net
>>726
よく気づいたね。凄いね!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:57:32.18 ID:Mdsv9ed2.net
疑問を持つのは大事だろ
そのアニメの設定を深く知るきっかけにもなるし、そうでなきゃ嵌るアニメなんてなくなっちまう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:57:34.42 ID:0fBCol7J.net
>>734
何魔術だろうと一緒だろ
分類すんのは出来ることと出来ないことを分けるための
作り手の都合じゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:57:49.70 ID:2FR3Rjtb.net
コメルシの放映前PVは神過ぎだが
ブブキは打ち切りジャンプ漫画みたいな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:58:12.44 ID:zhYTdTP+.net
意外とみんなクソアニメ見てんだなw
たまにビッグオーダーの話題も出てるし何となく納得

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:00:43.05 ID:Mdsv9ed2.net
>>739
個人の趣向でどうしてもダメなやつとかはあるだろうが、
一つでもクソアニメを楽しめないやつはアニメ好き名乗れないと思ってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:00:44.89 ID:ch4v+Iup.net
原理原則がある魔法は本来の魔法やファンタジーじゃないから一概にシステマチックにすべきものでもない
まあ空の境界やFateでも見ろや

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:02:27.17 ID:zhYTdTP+.net
>>740
ギャグシーンでも無いのに笑えてくるアニメっていいよね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:02:28.55 ID:7E4xhMk2.net
リゼロはBGMも良いな
引きと合わさってスゲー面白い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:03:36.27 ID:mk3No8P7.net
>>568
おれも屋敷編までは、面白くなりそうな設定の小説なのに
作者の能力が微妙なせいなのか、会話と文章とオチが微妙で面白くならねーなと思ってたけど

屋敷編の次の話読み終えた時にはで掌クルーだったわ


現状つまらんってのも分からなくはないけど気長に見れるやつは気長に見てほしいな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:05:05.66 ID:paAHb3uQ.net
遅レスは一発NG

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:07:26.94 ID:ch4v+Iup.net
はあ?ねーわ3章が一番つまらんから
ウェブ版読んだけど3章酷いよ
1章2章4章は冗長な部分抜かせば出来がいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:07:34.95 .net
***,*58位/***,*61位 ★ (**2,394 pt) [*,*13予約] 2016/06/22 甲鉄城のカバネリ 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,107位/***,118位 ◎ (***,884 pt) [*,*42予約] 2016/06/24 くまみこ 壱 - くまぼっくす - [Blu-ray]
***,190位/***,173位 ★ (**2,732 pt) [*,**7予約] 2016/07/22 マクロスΔ 01 (特装限定版) [Blu-ray]
***,225位/***,231位 ★ (**1,588 pt) [*,*10予約] 2016/06/22 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1< 
***,305位/***,255位 ★ (**1,115 pt) [*,**7予約] 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】甲鉄城のカバネリ 1( 
***,317位/***,282位 ★ (**1,186 pt) [*,*34予約] 2016/06/22 ハイスクール・フリート 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
***,374位/***,346位 ★ (**1,971 pt) [*,*34予約] 2016/06/22 【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.1< 
***,412位/***,512位 ★ (***,671 pt) [*,**5予約] 2016/06/24 Re:ゼロから始める異世界生活 1 [Blu-ray]

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:07:53.58 ID:4oSgjB6r.net
カナダ・ケベック在住の15歳の少年William Gadoury君は、「マヤ暦で2012年に世界の終りが予言されている」という逸話を知ったことをきっかけに南米の古代文明に興味を持ち、
3年前からある仮説を立てて独自に「研究」を行っていた。その仮説とは、マヤ文明の古代都市が星座の並びを模して配置されているというものである。

Gadoury君は「なぜマヤ文明の都市は川から離れた山奥の不便な場所に造られたのか?」と疑問を持ち、上述の仮説を思いついた。
この仮説を検証するためにGadoury君が使ったツールはなんとGoogle Maps。Gadoury君はマヤのGISをダウンロードして地図上にプロットし、その地図に南米から見ることのできる範囲の星図を重ね合わせてみた。

結果、驚くべきことが明らかになった。マヤ文明の117の都市が実際の星の並びと一致していたのだ。さらにGadoury君は、当時のマヤ文明の星座では重要とされていた星に対応する都市がまだ見つかっていないことに気づいた。
それは現在のオリオン座に相当する部分の星だった。Gadoury君はこの発見をカナダ宇宙庁に報告し、
NASAとJAXAの撮影した画像を提供してもらった。もし仮説の通りなら、メキシコのユカタン半島に未発見の古代都市が存在するはずだった。

衛星画像を拡大して調査した結果、86メートルのピラミッドと数十の家屋からなる新たな都市が発見された。
マヤ文明でこれまで発見された中でも特に規模の大きなこの都市は、Gadoury君によって「K’ÀAK’ CHI’」と名付けられた。これは古代マヤ文明の言葉で「火の口」という意味である。

地元のヒーローになったGadoury君は「3年間の努力と人生の夢が報われました」と語っている。
Gadoury君は5月18日にモントリオールのマギル大学で開催される「全カナダ科学エキスポ」で報告を行う予定だという。

翻訳ソース
http://societas.blog.jp/1057101629#PkmJ5vq.twitter_tweet_box_count

こういうのを見てしまうとなろう小説とかリゼロとか本当にくだらなく感じてしまうな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:08:27.70 ID:0fBCol7J.net
あの手この手でリゼロ持ち上げるけど
どこか空々しいのは共通項だよなw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:09:07.35 ID:cB3qRTPm.net
まーたリゼロクソステマ始まったよ
こういう露骨なやつがアンチ作るってなんでわからないのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:11:30.49 ID:ch4v+Iup.net
俺の予想では屋敷編までは盛り上がって2クール目で死ぬよ
3章で1クールやるんでしょ?夏はやばいな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:12:33.27 ID:9yJ7y6ev.net
人によって好みはあるだろうけど、リゼロで圧倒的に反響が大きいのがWeb版3章52なのは間違いない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:13:04.71 ID:rV6HjRSP.net
>>734
設定や複線なんてものは本来物語における枝葉末節なんだがな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:13:56.33 ID:zhYTdTP+.net
リゼロもそうだが大抵ラノベ絡みなんだよな
読者数で言うなら漫画の方が浮きやすいだろうに浮いてるところはあまり見た事ないんだよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:15:42.88 ID:ch4v+Iup.net
だって漫画アニメってつまんねーもん原作読んだ方が面白いし
ギャグ系とハガレン1期くらいだな原作超えてきたの原作通りばかりでマジクソ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:16:56.22 ID:4oSgjB6r.net
お前等暇すぎだろ
漫画原作アニメ始まる前から全部読んでるかのような口振り

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:19:23.71 ID:OazVfcg7.net
え?総合スレ住人なら全ての漫画小説雑誌勝って読むのがデフォじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:23:44.44 ID:7E4xhMk2.net
ループアニメは面白いなぁ
リゼロは新しい仕組みだから人気出るのも分かるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:23:58.55 ID:vyXENaF2.net
魔法の設定細かくしても重箱の隅つつかれるだけ
しまいには「ぼくのかんがえた〜」と馬鹿にされる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:26:40.93 ID:7BD4jT5R.net
>>756
読んでないの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:26:43.29 ID:ibGzGno2.net
総合的に語るためには全部のアニメ見ないとね(マジキチスマイル

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:27:40.80 ID:4oSgjB6r.net
今週の日曜くらいからリゼロを褒めつくすようなレス増えたな
急な変更の流れで工作疑わざるを得ないなw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:28:55.93 ID:4oSgjB6r.net
角川から子会社のネトサポに号令かかったか?w
売上やばいから褒めて褒めて褒めまくるレスつけろってw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:29:45.66 ID:mWjSueXY.net
今期ジョジョとニンジャスレイヤーしか結局のところ面白くないな
カバネリは話がしょぼくて…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:31:47.50 ID:dS4qdQc2.net
>>757
アニメ制作者にお金を払うのはいいことだと思う
それらより円盤を買うのが一番いい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:32:37.52 ID:UE1bOeC2.net
あんハピの隠れた名作感すごい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:33:44.85 ID:dS4qdQc2.net
リゼロは現実のルールとかなり違うのでつっこみレスが多くなるのはわかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:34:40.72 ID:4oSgjB6r.net
主人公うざいの声を消すために>>767みたいな書込みするように号令かかったか?w

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:36:24.30 ID:WKvW0Zh2.net
>>768
反応がないからって同じような事2回言う人に触らないほうが良いと思うな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:37:11.77 ID:V8OOh60N.net
ネトゲ嫁、ハイスペックデスクPC使ってフルスクリーンモードでゲームしないとかないわ!
解像度低くしてプレイかよw、グラもショボいし何年前の時代設定だ?w

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:39:03.60 ID:kqjSec2n.net
ここもうリゼロのスレみたいになってて笑う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:39:12.50 ID:ch4v+Iup.net
ゲーマーはフルスクリーンでゲームなんてしねーよにわか乙

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:39:41.20 ID:rqFR5sT8.net
廃スペックで解像度高くてモニタデカイと窓でも十分なんだよなぁ・・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:40:04.22 ID:PqcwT7IA.net
>>743
リゼロの話はアンチが始めてるとか言ってたレスあったけど、
思いきり唐突にリゼロageとか始まってるじゃねーか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:41:23.08 ID:JRbtMI9J.net
ジョーカーゲームは陸軍ディスっててウヨ涙目だな
まあ真っ当な教養がある人間は日本軍は悪なのは常識だからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:41:34.00 ID:7E4xhMk2.net
>>774
さっき放送終わったところだから書き込んでるだけだぞ?
唐突と言われてもな・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:42:30.49 ID:ch4v+Iup.net
リゼロアニメの出来いいけど原作からしてキャラデがクソ
何を考えてあのエミリアでGOしたんだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:42:56.97 ID:V8OOh60N.net
>>773
いやそれ電気代の無駄遣いだから
ハイスペックPCはモニタの解像度フルに生かして使うもんだろw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:43:21.09 ID:+rPz7Pri.net
フルスクよりウィンドウモードの方が画面内の状況把握するの楽だから

ガチ勢で高スペックPC持っててもウィンドウ派って奴が結構居るよな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:43:50.53 ID:1OTLtAhf.net
あ、この流れ昔見たような記憶がある
今俺死んだのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:44:55.64 ID:zhYTdTP+.net
何も知らない人とNG上等の特殊な人を除けばスレ内で浮いてる時点で話を出すのはためらう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:46:19.47 ID:4oSgjB6r.net
>>771
アマラン奮わないから工作部隊のネトサポが形振り構わずに来たようだw
爆死したら死活問題になりかねんらしいw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:47:31.76 ID:V8OOh60N.net
スペックに応じたPCの使い方できない時点でガチ勢って言わないからw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:49:26.68 ID:dS4qdQc2.net
ハイスペックといえばGTX 1080買うやついる?
10万くらいするらしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:49:37.20 ID:7E4xhMk2.net
>>783
ガチ勢ってのはゲーム内での効率重視のことを指すんだよ
PCの使い方なんてどうでもいい
結果さえ出せばってことな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:50:37.26 ID:5kot7dMX.net
>>758
死んでリセットして未来を変えるなんてのはリゼロより何十年も前からある
単に異世界転生と萌えキャラ突っ込んだからゲーム脳の多いなろうでウケただけの話

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:50:57.55 ID:1OTLtAhf.net
俺ウィンドウ派だわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:51:53.49 ID:zhYTdTP+.net
このスレで現役オンゲーゲーマーっているのかな?
今のアニメの本数だと兼ねるって無理でしょ
切りまくるにしても放送開始時期の1,2週はアニメで身動き取れなりそうだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:52:15.88 ID:bvQeYdlJ.net
くまみこみたいな糞アニメが売れちゃうのかよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:52:28.95 ID:qPtTQf6Y.net
FPSなどシビアな操作が要求されるのは最低でも60fps以上、普通のゲームなら30以上出ていれば十分
それに合わせて画質調整するのが本当のゲーマー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:52:45.92 ID:4oSgjB6r.net
>>789
このすばが売れるより健全だと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:52:50.16 ID:kqjSec2n.net
アニメなんてゲームやりながらでも見れるだろ
今は動画サイトも倍速に対応してるし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:54:25.01 ID:QhWF33eG.net
究極的に言えば画面が小さければ小さいほどマウスの動きが少なくて済むから精密な操作ができる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:59:34.07 ID:ch4v+Iup.net
リゼロはひぐらし系統だからひぐらしを知らない世代には直撃してる感あるな
ひぐらしと違って中身がクソじゃないし、ストーリーが目に見えて続いてるのもでかい
エンドレスエイトのせいで潰えたけど、展開を変えてストーリーを見せるアニメもっと増えて欲しいね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:00:04.22 ID:1OTLtAhf.net
>>788
いるでしょ、みんな廃プレイしてるわけじゃないだろうし
廃人はとっくにカンストしててアプデ有ってもすぐやり尽くして基本暇

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:01:11.00 ID:OAUDIE40.net
>>774
リゼロEDはなんか良い雰囲気を出してる、がしかしOPの曲が微妙にミスマッチ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:01:53.93 ID:sA4ZrrXd.net
ウェブブラウザ開きながらゲームするんだから
窓でやるにきまってんだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:02:27.22 ID:W4DyBD7d.net
リゼロはテンポ悪いけど独り言をカットするわけにはいかないしストーリー的にギャグに引っ張って緩急持たせるわけにもいかないから間延びしても仕方ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:04:19.98 ID:rV6HjRSP.net
まーだ続けるのかよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:04:35.02 ID:zhYTdTP+.net
>>795
廃人だと逆にってやつね
家庭用ゲーのクリア後の暇つぶしプレイのようなものか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:04:38.02 ID:4oSgjB6r.net
リゼロageがまるで機械のAIみたいになっててワロスw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:06:54.75 ID:OAUDIE40.net
>>788
おう普通に居るぞ
実を言うとTV1台とPC2台とPS3同時に並べて都合4台モニター見てるw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:07:59.40 ID:ch4v+Iup.net
リゼロ4話から6話のギャグはいいぞ
スバルのうざい言動をスルーか毒舌あるいはぶっ飛ばしでちゃんとギャグになってる
1話から2話はツッコミ役がいないし、3話みたいなシリアスシーンでやるから悪いのであって
長平先生渾身のギャグが冴えてる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:08:00.33 ID:zhYTdTP+.net
感情がこもってないからすぐ分かるw
アニメを見た一般人の感想とヲタの感想の違いみたいなものか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:08:30.58 ID:6mCiUZGq.net
>>789
売れちゃいそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:10:49.32 ID:ch4v+Iup.net
てかアニメでオリギャグ増量されてていい感じだね
これがなかったら日常回は退屈なモノになってた
リゼロのギャグについてこれない雑魚は坂本でも見てればいいんじゃないかなあ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:11:12.18 ID:rqFR5sT8.net
水曜見るものねぇよ・・・もうちょっと配分何とかして欲しかった
来期ホモ多すぎてスッカスカになりそうな悪寒

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:11:53.33 ID:zhYTdTP+.net
>>802
何それすごいw
どこかの事務所に居るみたいやんww

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:13:06.81 ID:yzwN/ele.net
もうIP導入しようぜ
アンチも信者もリゼロの話題出す奴おかしい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:13:18.50 ID:5MmdTWIC.net
>>797
ネットサーフィンするだけならタブレットやスマホの方が便利じゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:14:26.86 ID:1OTLtAhf.net
>>800
そうそう、ライトユーザーとの格差が凄い
あと人が増えて活発になるのが夕方〜深夜だから
やり尽くした廃人は昼間はINしても暇潰し的遊んでるな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:16:54.70 ID:5MmdTWIC.net
当面の対策として、リゼロ、信者、アンチをNGワードに入れておくと良い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:18:23.13 ID:UE1bOeC2.net
お前らって何か極めたゲームあんの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:18:57.58 ID:4oSgjB6r.net
おまえらがいつまでたってもなろうに甘い顔してるからこうなる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:19:21.08 ID:sA4ZrrXd.net
>>807
ホモ多すぎて玉ん中がカラッカラ?(難視)

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:20:52.09 ID:zhYTdTP+.net
来季はばらかもんだと思ってはんだくん見た人達の叫びが楽しみやw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:21:05.90 ID:eqeD1vtg.net
>>789
包帯ばっかりの熊のぬいぐるみを持った女の子のアニメなかったか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:21:56.47 ID:PqcwT7IA.net
>>810
タブレット使ってたけど、OSとブラウザが違ったりPC用サイトが見れなかったりでPCで見る方が良かった
WinOSで性能いいやつ使えばまた違うかもしれんけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:22:15.29 ID:Ts+jwzMm.net
来期は内容的にはアルデラミンが面白いと思ってるんだけどキャラデザがやばいわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:22:31.82 ID:r/CYGoTu.net
リゼロはポンコツ主人公が足掻くのが良い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:24:34.69 ID:rqFR5sT8.net
ばなにゃと甘々と稲妻が楽しみ
はんだはなぁ・・・くまみこ枠だからどうなることやら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:25:07.19 ID:zhYTdTP+.net
来季はノイタミナも原点回帰なのか女に人気の一般小説アニメやるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:26:19.98 ID:ax0AlhTq.net
>>460
ヒロインリセットはしてないだろ
エミリアの屋敷に住み込みしてるわけだし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:26:54.44 ID:ax0AlhTq.net
>>460
勘違いしてたスマソ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:27:01.96 ID:4oSgjB6r.net
リゼロのシリアスに飽きてきた
少しはマクロスのノリを見習って欲しいわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:27:58.29 ID:E/ashv3Z.net
なんか今期は軸になるもんがねーな
リゼロは煩いだけでそんな器じゃねーし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:28:38.32 ID:N53cQGJk.net
なんだよ軸って

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:29:07.74 ID:ch4v+Iup.net
アニメで主人公に感情移入する奴なんていんの?
したことないからわからないんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:31:09.33 ID:B8+M1DY7.net
>>793
マウスには感度って奴があるしゲーム側で更にマウス感度調節できるからどれだけ画面大きくても関係ない
窓最低設定どっちも最大とかなら別だがな


なんかゲーマー談義の割にディスプレイ1台前提の人多いよね
廃人になると2台以上持ってる人のほうが多いんじゃねえの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:32:14.11 ID:PqcwT7IA.net
投影(主人公を自分と思い込む)するは自分もまずないけど、共感することはあるだろう
感情移入ってどっちを指すか分からんけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:33:51.70 ID:B8+M1DY7.net
>>802
単調な狩りの時間になるとアニメ流し見するの楽しいんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:33:56.68 ID:WNnJoiPl.net
>>748
「上から順番に全部、このプレアデス監視塔……もとい、大図書館プレイアデスの階層の名前だよな?」

「はいッス〜」

「じゃあ、メローペはどこにある?」


リゼロと関連されたらこれ思い出した

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:34:07.06 ID:paAHb3uQ.net
https://pbs.twimg.com/media/CiGVoBJVAAATRru.jpg:large

テンプレッド!オン!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:34:47.47 ID:PqcwT7IA.net
>>829
画面が大きくなると目線の移動が遅れるというデメリットがある
まあ30インチ以下くらいなら関係なさそうだけど

別に廃ゲーマーじゃないけど、ディスプレイは2つにしてるな
ネトゲやってる最中に別作業できるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:34:58.71 ID:4oSgjB6r.net
男のキャラに感情移入することはねーな
それこそ小学生の頃とかなら好きなキャラがコロされたりしてショックだったりしたことあるが、
そんな純真な心はせいぜい中学生までだわ

結局感情移入するとしたら理不尽過ぎる可哀相な話しとか、ヒロインの△関係で片方が一途で一生懸命なのに選ばれないとか
そう言う場合に感情移入するかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:36:08.77 ID:WNnJoiPl.net
>>752
違うゾ絶対3章幕間ダゾ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:37:08.90 ID:4oSgjB6r.net
どっちにしても感情移入はフランダースの犬とか東京マグニチュード8.0とかクラナドとか可哀相なキャラにしかできんわ
三浦春馬のドラマで病気で弱っていくってドラマもあったけどああいうのだな感情移入しやすいのは

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:38:36.99 ID:OazVfcg7.net
ネトゲやってる女に美少女なんかいるわけない
美少女なら要旨で男を選ぶ男は多いはずだから放っておかない
年頃なら恋に恋するお年頃
ネトゲなどのインドア趣味に嵌ることはまず考えられない
それでも売れ残っているという事は・・・ねぇw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:39:03.64 ID:ch4v+Iup.net
カーソル速度上げると細かい操作でミスが出んだろ
つかガチなら画面を点で見ずに面で見るからあんまりでかいとやり辛い
まあそんなガチ勢の話じゃなくて長時間やるタイプの廃人ゲーマーならだらだらやるためにフルスクなんてなおありえない
画面複数ならまあいいんじゃないでも一個の話っしょ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:39:41.60 ID:B8+M1DY7.net
>>834
流石にそこまで大きいディスプレイ用意するかって話になると違うからなあ
25前後ならそもそも目線動かさずに全体見れるだろうし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:40:00.61 ID:PqcwT7IA.net
>男を選ぶ男
突然ホモになったぞ・・・?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:41:41.70 ID:paAHb3uQ.net
誰もハンドレッドの話題をしないのが悲しいね
あの環境で監督は相当がんばってると思うんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:41:54.38 ID:PqcwT7IA.net
>>840
一度プロジェクタでやろうとして、こりゃダメだってなった経験があったからな
まあ大きすぎなのもあったけど、解像度の問題も大きかったが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:41:59.70 ID:B8+M1DY7.net
>>839
カーソル速度のために窓にする事はないよねって話さ
一台かどうかは人によるからここでどうこう言っても仕方ないか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:43:31.00 ID:HTxXFyBO.net
はんだくんはまあわからないことはないんだが。
ばらかもん2期が絶望的になったな。お子様たち成長してもう声変わってるだろ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:45:15.30 ID:P6mDztg6.net
想定してる「ネトゲ」が違いすぎるんだよ
狩りとか言ってるような奴はプロジェクタで投影して派手にやればいいし、
競技性あるやつは視野の問題があるから画面が小さいメリットが出てくる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:45:18.66 ID:zhYTdTP+.net
ゲームにもよるだろうがまずネトゲーの女キャラは女より男の率の方が高い世界だろうしな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:46:59.25 ID:w2uUBlFX.net
>>548
遅レスだけど
予想すると予想の答えが返って来て
カオスになるのよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:49:14.14 ID:nyKbFVCA.net
>>842
BSの放送時間帯も悪かったし、仕方ない

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:49:46.90 ID:RcTb+V6Q.net
今回のジョーカーゲームは妙に説得力感じられたわ
パナマ文書のお陰で

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:51:51.50 ID:nyKbFVCA.net
ジョーカーゲームって、大枠のストーリーがあるんだな
D機関をつぶす策謀が出てくるとは思わなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:52:03.52 ID:B8+M1DY7.net
>>846
競技性があるとしても小さければ良いってもんでもないじゃん?
自分が確認しやすい最大の大きさであるべきじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:57:17.67 ID:zhYTdTP+.net
ジョーカーゲームはキャラ立てしてたら売れるコースもあったかもな
スパイ物だから出来ないだろうが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:02:11.34 ID:ch4v+Iup.net
ないなー女向けは話を男向けの10倍砕いてわかりやすくしてキャラの絡み推し出さないと

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:05:47.04 ID:HTxXFyBO.net
そんな危惧にお答えしてか、
ジョーカー・ゲームはSDキャラでグッズ展開してるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:17:38.37 ID:+VvW2Zs9.net
ネトゲ嫁は明らかにゲームまともにやってない奴が適当に作ったような設定ばかり
メタネタ入れて会話してるだけだわあれ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:20:49.25 ID:fZvEnB6Z.net
>>856
かといって、ギスギスを延々見せられてもいやだろ?w
ゲームじゃなくてアニメなんだし。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:24:37.84 ID:HTxXFyBO.net
>>856 作ってる監督はリネ2やってて、
ようやく社会復帰できた位のネトゲ歴あるんだけどなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:27:46.00 ID:PqcwT7IA.net
>>857
ネトゲ嫁は2話くらいまでしか見てないけど、普通にあるあるで楽しい会話とかすればいいんじゃないの
ネトゲのリアルが何でもギスギスってわけじゃないだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:35:52.41 ID:tP3EZ1N8.net
今らきすた見てても割と楽しめるんだよな
そこまでリアル描写が正義ってわけでもなかろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:37:44.76 ID:m+r8GiSX.net
ネトゲ嫁のつらい世の中から背を向けてずっとネトゲやっていよう
なんて言い出すみじめさは共感できる所があった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:44:43.19 ID:fZvEnB6Z.net
他のゲームは知らんけど、FF14の固定とかやってると
アニメでどんな適当なネトゲ描写されても、
「優しい世界」なら許せるようになった。FF14お勧めw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:50:21.88 ID:tAWuwt8t.net
>>838
それがいるんですよお客さん。女の子でインドア派ってのは多いから
ある程度慣れてくるとしつこく絡んでくるのがクズばかりだとバレて辞めて行くんですけどね
自分からアピールしてるのはネカマ、デブ、ブス、メンヘラ、いき遅れ、百戦錬磨の不良主婦かな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:51:23.96 ID:mk3No8P7.net
ネトゲ嫁は実際かなりラグナロクオンラインに準拠した雰囲気になってると思うが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 04:51:45.19 ID:jseyAG5d.net
>>862
FF14民があったけえ言いながらDQ10に移住していったしよっぽどギスギスしてたんだろうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:26:51.27 ID:umwWHZRU.net
くまみこは流石に今回のはまちが池沼過ぎてダメだった
エスカレーター乗り方知らないとかあり得ないだろ
それに中学生なのに従業員がどうとか考えるか普通

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:37:31.34 ID:rKhwkqXb.net
優良アニメサイト
アニメ見るならチェックしろ
http://otakomu.jp/

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:45:00.78 ID:BKCRhVU9.net
>>828
感情移入というか共感とか理解とかじゃない?
感動的な話で泣いたり、ラスボスみたいの倒した時に達成感感じたり

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:45:36.53 ID:UE1bOeC2.net
くまみこにイラついてる人はあんハピ見ると幸せになれるぞ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:46:26.52 ID:7E4xhMk2.net
リゼロの続き見たいけどまた一週間後かぁ・・・
毎回引きが気になるように作られてるから辛いな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:47:28.86 ID:m+r8GiSX.net
くまみこはまちいじめが酷い
これはギャグとして笑いとばせないセンスの無いいじめだ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:50:33.68 ID:HTxXFyBO.net
エスカレーターは無いだろwと思ったが高校の時に
パン屋のトングの使い方がわからなかった恥ずかしい過去を思い出した・・
「これ、どうやって取るんですか」 

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:07:17.51 ID:ZTs7Qf6K.net
くまみこは1話から一貫して、田舎者まちがあらゆる苦難を乗り越える(乗り越えられない時もある)お話だよ
まちに安息の日はたぶん来ない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:18:10.37 ID:9EBZDdXe.net
くまみこは車で一時間くらいでそこそこの都会に行けるなら
まちがあそこまで文明オンチなのは無理あるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:18:26.92 ID:ofX5J0YD.net
田舎者っていうかパニック障害的な病気にしか見えない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:22:50.68 ID:rKhwkqXb.net
>>870
来週はレム・ラムに殺されるとところから始まって4度目のループでレムが呪いで
衰弱死してスバルがレムを救うために自殺するところまでかな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:34:55.53 ID:pbNaFGLc.net
俺も結構大人になるまであまりエスカレーターに乗る機会が無かったから
乗るタイミングがわからなかった記憶があるな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:47:26.74 ID:qBwwJ1r+.net
ねぇ
ワルキューレってValkyrieでしょWじゃないやん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:48:48.66 ID:UE1bOeC2.net
夏には去年のうまるちゃんと同じでまちの虐待系同人が溢れるんだろうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:49:46.16 ID:xa8qJpX3.net
>>878
ヴァルキリーは英語
ワルキューレはドイツ語で意味同じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:50:27.92 ID:paAHb3uQ.net
虐待bot作った奴が集英社に訴えられて大量の賠償金請求されて無一文になった話をしているな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:51:23.98 ID:qBwwJ1r+.net
>>880
そういう事か
ワルキューレって打ってもWが出てこなかったから制作やらかしたかと思ってたwww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:54:44.79 ID:UE1bOeC2.net
かわいい美少女を八つ裂きにしたいって願望をもった人は
PC-8801の時代から一定数いるからね、普遍的な需要なのでしかたない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:02:51.41 ID:Ls3co0RE.net
現代設定で無知キャラやると池沼キャラにしかならない。(σ・∀・)σゲッツ!!とかクマーとか。
池沼可愛い20年前の鍵エロゲ発想はそろそろ辞めにして貰いたい。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:05:05.34 ID:BHfIMuqd.net
今期は突き抜けた作品が無いな
このすばが今期でも覇権取ってたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:05:56.96 ID:wId1SIV4.net
カバネリと田中くんが抜けてるかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:11:21.39 ID:94U5VdoF.net
田中くんってのは少女漫画みたいのだろ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:19:58.76 ID:+yrwy7OL.net
ネトゲ嫁が美少女なぁ
直結ネカマと直結ネカマが互いを中身女だと思ってオフ会したって話を思い出したわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:20:38.72 ID:DFA4MLpp.net
今期はカバネリとリゼロが強いな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:21:53.46 ID:H7nXQznW.net
最近は少女漫画じゃないけど少女漫画っぽい雰囲気のなよなよ漫画が多いわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:26:43.67 ID:+yrwy7OL.net
カバネリはともかく田中くんてせいぜい2000コースじゃないの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:28:22.15 ID:FHFIXgCM.net
>>882
語源はともかく、ワルキューレとやると、ナムコのあれか、銀河英雄伝説になってしまう

ヴァルキリーとやると、ヴァルキリープロファイルとか日本語的にはまるで違う扱いになるw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:32:14.36 ID:apSsByiY.net
カバネリとリゼロはステマがすごいな
カバはもう売れる見込みが見えてきたから今は消えたけどリゼロはヤバい状態っぽい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:38:48.21 ID:MQ2yX2+u.net
カバネリとか進撃とかってメディア買ってまで見たいタイプの作品かね?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:44:06.96 ID:pXucM7sv.net
リゼロはラノベ好きじゃないと全く面白くないな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:45:30.06 ID:+Zdpe3dB.net
買う買わないは質ではなく熱量なので

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:46:42.79 ID:B1pJohDA.net
暗殺に怯える人間が背後に立たれて警戒しないのは車掌くらい

これはギャグか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:55:21.72 ID:EGzctPA8.net
999の車掌は悪質客は射殺するからな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 07:59:07.48 ID:O0JehoSj.net
500はなろう作品読んでる俺でもりゼロは3章でいい加減読むの嫌になぅたほど訓練された儲向け作品

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:02:50.03 ID:noKUL0Yj.net
三章超えると信者になる作品だぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:02:56.02 ID:gu88pp9o.net
3章が良いって聞いたけど違うのか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:10:17.74 ID:bYWi5xjp.net
ジョーカーゲームは結局内ゲバなのかよ

まあ、そうじゃないと歴史が変わってしまうわなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:11:34.36 ID:bYWi5xjp.net
>>901
ハンター×ハンターの選挙編みたいなもんだろ?

だから評価が低いに決まってるよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:12:59.12 ID:O0JehoSj.net
りぜろの3章がいいのは
レムがスバルの糞尿世話してにやにやしつつ膝枕していちゃいちゃしてるからだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:14:31.03 ID:eqeD1vtg.net
>>888
ドラえもんにそんな話あった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:14:39.89 ID:nyKbFVCA.net
今期も突出した作品がないので、まんべんなく見てる状況だ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:15:34.16 ID:PaDakJvh.net
>>900
次スレ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:16:05.96 ID:OaPKQVF5.net
>>885
突き抜けたのはなくても冬よりは全体がもちあがってると思うわ
それより夏はラブライブが勝つのわかりきってて
面白くもなんともねえな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:18:14.19 ID:NnZyvQKm.net
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活の誘導用テンプレ

原作(Web版書籍版どちらの話題OK)の話はhttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1462713228/
アニメの話は本スレ(IP表示)http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462861488/
アニメの話は本スレ(IP非表示)http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459774624/

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:19:17.89 ID:NnZyvQKm.net
総合スレでリゼロの話はスレチ!!!!!!!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:19:22.81 ID:R3Fc3/C+.net
>>892
バルキリーって打ってたから知らなかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:19:58.45 ID:R3Fc3/C+.net
信者は本スレいけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:21:07.94 ID:7E4xhMk2.net
リゼロアンチはキチガイすぎる
放送日に話題出すなってほうがおかしいって何故気付かないのか・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:21:55.14 ID:+VvW2Zs9.net
679 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 01:11:57.21 ID:7E4xhMk2 [1/7]
リゼロは2クールでほんと良かったわ
面白い原作アニメはしっかり見たいからな
つまらないのはいつも通り10話打ち切りでいいよ

743 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 02:02:28.55 ID:7E4xhMk2 [2/7]
リゼロはBGMも良いな
引きと合わさってスゲー面白い

758 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/11(水) 02:23:44.44 ID:7E4xhMk2 [3/7]
ループアニメは面白いなぁ
リゼロは新しい仕組みだから人気出るのも分かるわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:22:10.14 ID:bYWi5xjp.net
>>908
ラブライブ見たことないから楽しみ

ごちうさ信者のオレでもついていけるかな?
ちなみにプリパラならついていける

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:23:21.17 ID:R3Fc3/C+.net
>>914
ループアニメ好きならまどマギみろ
その他はほかのアニメ見て出直してこい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:23:27.29 ID:OaPKQVF5.net
>>915
いまから予習したらいんじゃね
1期2期はとっくにでてるんだし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:23:45.29 ID:R3Fc3/C+.net
むしろリゼロが10話でいいわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:23:55.38 ID:NnZyvQKm.net
>>900>>901>>904がリゼロのネタバレを書きだしたので取り締まっていく
リゼロの話題は当面禁止の方向で!!!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:25:47.47 ID:gu88pp9o.net
リゼロとりあえず3章までは見るかな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:27:02.78 ID:NnZyvQKm.net
>>920
原作スレへいけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:27:51.57 ID:UE1bOeC2.net
まだはいふりが化ける可能性もある

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:28:19.93 ID:R3Fc3/C+.net
>>922
(ない)です

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:29:49.71 ID:6yYh457c.net
今期アニメって何が面白いの?とか何見ればいいの?とか意味が解らん
価値観なんて人それぞれだろうが

2chなんて適当に見たアニメの感想かきなぐるだけの便所の落書きだろ一々同意や共感を求めるなよ気持ち悪い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:30:06.27 ID:xElwl3p6.net
信者がこれから面白くなるというアニメは面白くならない法則

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:30:58.36 ID:csYeYecG.net
>>922
最大級の戦艦である大和型が戦闘してるのに盛り上がってないからやばくね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:31:41.25 ID:NLdA8rQO.net
>>921
お前もリゼロの話しかしてないぞ
「リゼロ」で連鎖の非表示にすればいいだけだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:33:44.89 ID:OaPKQVF5.net
>>924
その手の質問って半分以上
これといった話題がないときのネタふりじゃないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:35:18.59 ID:ZDe8WM+B.net
今期四天王
カバネジョジョマクロスリゼロ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:36:37.10 ID:bYWi5xjp.net
>>924
お前、オススメないの?

万人に奨められるのはばくおん
ジョジョを読んだことがあってアンチじゃないならジョジョ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:38:31.81 ID:NnZyvQKm.net
>>927
リ○ロ以外のアニメの話をやりにくくしているのでそれじゃあ不十分

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:39:17.53 ID:R3Fc3/C+.net
>>929
だからリゼロはないって言ってんだろks

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:40:37.30 ID:nyKbFVCA.net
どうせ今期はジョジョの一人勝ちなんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:40:47.18 ID:UrgYHRPA.net
ここでのオススメって叩いてくれっていうまえふりだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:41:47.21 ID:R3Fc3/C+.net
ここで覇権って書き込むやつMかよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:41:52.75 ID:7E4xhMk2.net
放送日にスレで話題に挙げるだけで工作員扱いしてくるリゼロアンチ
さすがに糖質としか思えんわ・・・
エア視聴だから放送日も知らないっぽいし、内容批判もしないで糞連呼
どっちか頭おかしいか誰でも分かる簡単な答え合わせなんだよなぁ・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:42:12.96 ID:rV6HjRSP.net
>>926
戦艦三笠が城下町から浮上して突貫していったら評価する

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:43:16.85 ID:rV6HjRSP.net
>>936
自分のレス見返してみるといいよ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:43:23.06 ID:vavDoJ6q.net
ジョジョ
クロムクロ
ケルベロス
ビッグオーダー

こうだな
でもビッグオーダーはちょっとギャグが減ってきたから心配だ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:45:28.03 ID:nlWvejTe.net
カバネリ クロムクロ マクロス
の三強でしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:45:35.15 ID:M3a59A0C.net
エミリアって名前のキャラ、偽名持ってるやつ多いな
そういう流儀なんだろうか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:46:50.05 ID:thMQS1R4.net
次スレはテンプレにリゼロ禁止入れておいた方がいいな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:46:52.58 ID:R3Fc3/C+.net
>>936
特大ブーメランだから死んだほうがいいよというか死ね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:47:22.25 ID:knuVpRcs.net
ループ嫌いじゃないけどまどマギはなんか違うイメージがする
と言うかあのホームベース顔が見る気なくすよね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:47:24.87 ID:R3Fc3/C+.net
>>942
そうしようNGwordにリゼロとRe:ゼロから始める異世界生活って入れとこう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:48:46.46 ID:NnZyvQKm.net
>>936
そんなにリゼロが大好きなら本スレに常駐すればいいと思うよ
本スレの人が多い方がIP表示だからここを本スレの代わりにするのはものすごく迷惑
IP非表示の本スレを盛り上げていってくれ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:49:24.75 ID:xElwl3p6.net
>>900は逃げた?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:50:49.29 ID:Np9UTAnQ.net
スバル弱すぎてな
やっぱり最強主人公じゃないと駄目なんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 08:51:45.02 ID:94U5VdoF.net
アンはぴの声、
響どこかで聞いたと思えば
ゴープリのトゥインクルだった
先生はオバロのアルベド、
花子はえとたまのウリたん
声優には興味ないけど声自体の魅力は確かにあるね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:19:21.08 ID:jUfI6wbs.net
なんかスレ立たないし、俺挑戦してみるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:21:45.77 ID:jUfI6wbs.net
今期アニメ総合スレ 632
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462926075/

ほい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:22:13.72 ID:O0JehoSj.net
カバネリ クロムクロはなんかおしゃれすぎてみてて恥ずかしくなる
作ってる連中が違いのわかる俺かっこいいといってるかんじ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:24:57.28 ID:knuVpRcs.net
>>951乙ですわー

エミリアたんマジかわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:29:02.59 ID:BpT6qupi.net
>>951
おつー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:30:12.45 ID:nyKbFVCA.net
>>951
乙です

今日は陰陽師か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:31:47.74 ID:xElwl3p6.net
>>951
よくやった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:50:11.47 ID:F6X6Z5bJ.net
クロムクロは王道の安心感あるな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:52:58.73 ID:nyKbFVCA.net
クロムクロ、アクティヴレイドと同じ道を歩んでいるような気がする

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:54:30.66 ID:wId1SIV4.net
アクティヴレイドは1話切り続出だし
そもそもスタートが違う

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 09:54:59.78 ID:rf1KaEMc.net
>>952
その二作品をおしゃれと言ってる人を初めて見た

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:08:00.92 ID:994KZ8L4.net
アクティブレイドはパワードスーツ、クロムクロはロボット
ちなアクティブレイドは制作が悪のりしてだめになった模様

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:11:45.10 ID:bYWi5xjp.net
クロムクロ、主人公には嫌悪感が沸かないし
ヒロインもブヒれるから文句ないよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:12:56.38 ID:nyKbFVCA.net
アクティヴレイドのほうは戦うにしてもコミュニケーションがあるだけ、まだましなんじゃねえかなと思ったり

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:15:29.85 ID:nlWvejTe.net
クロムクロ、全体的にビジュアルが地味だからね。見てない食わず嫌いが多そう
中身は丁寧だしキャラの表情とかの芝居もトップクラスの出来だし、今期じゃなかったら覇権まであった・・・は言い過ぎか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:17:15.61 ID:nyKbFVCA.net
あっそうか、サムライと所長の娘とのコミュニケーションを重点にしてるから
敵がしゃべるようなことをすると輻輳してイマイチになるんだな、たぶん
だから、ロボットは複座なわけか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:29:49.21 ID:uTd8xD7q.net
エミリアよりレムたんのが可愛いと思ってたけど
あれは予想外で引いた何か理由あるんだろうけど何も殺さなくてもいいだろ
早くデレてくれ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:32:41.04 ID:kMC4o8Nz.net
クロムクロはロボいらん、学園モノをもっと見せろに今後なりそうな気もするんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:33:19.18 ID:Z5tiAQqT.net
リゼロの主人公、誰かに似てるなぁと思ったら
俺ガイル「2期」の比企谷八幡だ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:43:56.75 ID:PaDakJvh.net
クロムクロは主軸から遠ざかって学園ものを始めたからびっくりはしたな
方向性がわからなくなったからこっからどうなるかかね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:44:59.39 ID:Z5tiAQqT.net
クロムクロの、赤いハチマキしてるスクーター野郎は
一体なんなんだ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:46:21.88 ID:0UOAmRqY.net
>>968
どの辺が似てるんだ?
全くわからん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:47:00.89 ID:qu6WaanI.net
>>970
あいつ後半はロボに乗りそう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:48:07.19 ID:9s9tydvX.net
トウジポジションうっ・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:49:49.69 ID:nlWvejTe.net
PA社長も監督もエヴァ作った人だからリスペクトしてるよね、赤バンダナのバイクもエヴァのカラーだったし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:50:03.71 ID:0UOAmRqY.net
>>969
単に日常回だと思うが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:53:52.61 ID:b1EZuc8Z.net
リゼロもはいふりもマクロスも日常パートに入ったな
カバネリも来週から日常か

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:55:06.85 ID:csYeYecG.net
起承転結の承に入っただけでパニック起すやつなんなのwww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:56:47.93 ID:nyKbFVCA.net
承じゃなく話数稼ぎだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 10:58:30.99 ID:xElwl3p6.net
影鰐の話してるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:04:47.00 ID:nlWvejTe.net
話数稼ぎというのはエウレカのサッカー回みたいな物のことをいうのだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:07:00.94 ID:F6X6Z5bJ.net
>>976
何か違う物見てるのかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:11:12.21 ID:nyKbFVCA.net
クロムクロの場合は、サムライと所長の娘を強制カップリングするために
サムライを高校に入れたという気がするんだよな
サムライと所長の娘をなじませる説明しなきゃという、ただそれだけのために1話つくったと思えてくる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:11:44.64 ID:uTd8xD7q.net
カバネリから戦闘取ったら何も残らない
日常回とか失速するだけだ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:19:50.58 ID:EGzctPA8.net
だーまえアニメのやきう回が恒例の尺稼ぎの印象。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:24:22.83 ID:kMC4o8Nz.net
アニメ制作「尺稼ぎと叩かれるから、お風呂シーンは声だけで映像はカットしよう」
グリムガル信者「おい、やめろ」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:25:28.36 ID:Gu7BigZ7.net
え、カバネリって耳をふさいで不快なうしおの声を聞かないようにしながら美樹本キャラを見て楽しむアニメでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:28:44.05 ID:9s9tydvX.net
そいやリゼロの主人公はあのでかいモーニングスターくらってなんで割と平気だったの?
その前にジャージ脱いだのがなんか意味あったのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:29:28.28 ID:a7YdzC7M.net
本スレで聞けよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:30:16.32 ID:IX+9BiCy.net
字幕入れて消音にすればいいじゃん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:32:04.84 ID:0UOAmRqY.net
>>987
トゲトゲで体を引き裂かれないようにジャージで包んだんだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:32:29.92 ID:nyKbFVCA.net
同じ作品でも放送局によって字幕つけたりつけなかったりするよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:37:04.54 ID:9s9tydvX.net
>>990
ヒソカかよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:41:29.98 ID:nlWvejTe.net
クロムクロのサムライが同居したり転校してきたのは由希奈と常に2人で行動させるためでしょ
あの二人じゃないとクロムクロ動かないんだもの、むしろ上手くあの展開に持ち込んだと感心したぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:42:24.15 ID:xqt+Lz0h.net
メイドの子でも振り回せる程度の重さだから
当たっても大した威力は無いんだろう。物理的にはそうなる。
木製かブラスチック製だろ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:47:29.34 ID:o0Qk7pZc.net
メイドなんてなんでもありの代名詞みたいなもんだろ
軍用車両乗ってロケラン振り回すなんて当たり前、カフェの店員から護衛暗殺任務まで

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:49:54.26 ID:OlC15QVl.net
>>992
> ヒソカかよ
クロロとヒソカ、どっちが死ぬんだろう?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:56:30.82 ID:vwyD0a9Y.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:56:33.03 ID:PaDakJvh.net
>>975
見かたによれば謎の侵略者が来たのに悠長やなと…
別に日常は面白いから良いんだが、いろいろ謎とかも放置されたままな気がとかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:57:14.30 ID:xqt+Lz0h.net
クロムクロの最後にムクッと立ち上がったところ
かっこよかったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:58:44.90 ID:xElwl3p6.net
水曜日は退屈だな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200