2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 五十六大艦長

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/09(月) 23:08:44.04 ID:+040xpNU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                          4月11日(月)25:35〜
KBS京都                          4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送               4月12日(火)26:05〜
AT-X                               4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 55隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462766280/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 18:12:10.31 ID:QOME/U750.net
>>521
主人公にありがちねぇ
気狂い行動したのに、叱られないやつとか何故か肯定される奴とかゴロゴロいるからなぁ
第三者から見て悪くない奴が悪いってことになったり

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:14:01.49 ID:ITK/Twjr0.net
艦長じゃなくても友達の必死の制止を無碍にして
100ノット出るスキッパーにライフジャケットも無しで
大戦時最強の戦艦に突っ込んでったあげく
脇見事故って

ネズミにのっとられてるんじゃないかと思うレベルで狂ってる
機銃撃ったタマちゃんより酷い

艦長関係ない、いや艦長だから余計に酷いだけか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b567-5iF2):2016/05/10(火) 18:15:59.40 ID:MgKozYuq0.net
話がかなり駆け足で飛びまくってるせいか、今回の話は突然過ぎた気はするね。
もう少し丁寧に時間を掛けてそれぞれの想いや考えを描写した方が良かった気はする。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 18:16:33.21 ID:iU1rj+0Pd.net
今回のなんてオッサンデコイがたくさんあるし晴風はそっと離れればいいだけだっただろ
タイマンでピンチの時に飛び出したシュペー戦の方がよっぽど酷い

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/10(火) 18:18:36.67 ID:hEN9w5oy0.net
武蔵が殺しにかかってるのに舐めぷして演習魚雷でお茶を濁す名采配

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/10(火) 18:19:26.85 ID:RmnCAHv1a.net
>>528
武蔵も明らかに演習弾撃ってるから、ま、多少はね?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 18:19:26.87 ID:BvCseJKpp.net
ミケちゃんの料理はこう如何にも海の男の料理って気がするわ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a8-7Olf):2016/05/10(火) 18:20:36.55 ID:SmNDP0eD0.net
>>495
つ「お前を消す方法」

イルカが船に並走(並泳?)するのは船が起こす波に乗って楽するためらしいぞ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:21:23.43 ID:5AXYjCSR0.net
>>526
過去回想が欲しかった、1話のあれじゃなくて、ブルマー目指すきっかけになったあたりの話を…
ただでも、1話〜5話まで何回も見返したけど、そこまで悪くないんじゃないかと思う。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/10(火) 18:21:48.80 ID:ZnQMcTzZ0.net
>>531
絶滅危惧種だから止めたげて

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/10(火) 18:21:49.71 ID:MkYccF9l0.net
・そもそもスキッパーは必要な設定だったのか?
あれがあるために艦長の家出が5回中3回という強豪校。

・そもそも武蔵は出す必要があったのか。
序盤で黒森峰女学園と戦うようなラスボス感。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/10(火) 18:23:45.90 ID:hEN9w5oy0.net
>>529
演習弾と言えども火薬が無いだけで直撃すればそれ相応の被害はあるんですけどそれは…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:24:10.20 ID:ITK/Twjr0.net
晴風の模擬弾で大破の古庄教員艦

460mm直撃で中破のあきかぜ

????

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-13m6):2016/05/10(火) 18:24:48.27 ID:iAAzh+2K0.net
>>521
晴風クラスの担任は、さるしまの艦長である古庄教官で、
さるしまから晴風など直教艦の指導を行う段取りだったのだが、
さるしまが発砲したことで一連の騒動が始まってしまった
からな。
やはり教官艦から一括して指導するのではなく、直教艦に教官が
乗り込んでいる方が安全だったな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 18:25:40.91 ID:DZQoY4ctd.net
>>528
と言うか教官艦は実弾積んでない可能性

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2vDB):2016/05/10(火) 18:25:57.61 ID:dDMjsdvvd.net
自分が洗脳されていることに気付かなくてあたかも自分の意志で行動しているという状態
ネズミの赤く光る瞳
これってあの一族の瞳術じゃないか?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:26:15.69 ID:5AXYjCSR0.net
>>538
1話で普通に猿島が実弾で撃ってきてただろw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 18:26:21.32 ID:DZQoY4ctd.net
>>536
あきかぜなんか居たっけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:26:53.65 ID:ITK/Twjr0.net
>>541
あきづきでした

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 18:26:53.81 ID:C7k01X5H0.net
>>528
あれで教官艦撃沈されて乗員に死者多数出てたらどうなったんだろう
「教員にいくら死者が出ても生徒は1人も死なせませんでした」という感動話になったのかな?
酷い世界だね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/10(火) 18:27:18.23 ID:66yQn3FB0.net
救助に向かった教導艦が実弾を積んでる可能性は…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 18:27:44.62 ID:DZQoY4ctd.net
>>540
それは艦砲な
晴風にも艦砲は実弾が有ったが魚雷には無かった

07式やVLAに実弾が無くてもおかしくはない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-wv7z):2016/05/10(火) 18:27:49.29 ID:HGKT3sDzM.net
>>536
砲弾なら命中しても浸水するとは限らないので。
魚雷は命中したら間違いなく浸水する。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:28:37.12 ID:ITK/Twjr0.net
そもそも一回も授業を受けていない生徒の砲撃に当たりまくる最新艦の大人達は一体・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 18:28:53.61 ID:QOME/U750.net
>>536
はいふりはプロレスだからな
審判がカミソリで選手切ったり、大技をわざわざ受けたり、ダメージなさそうな攻撃で倒れたりを楽しめないといけない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:29:50.62 ID:ITK/Twjr0.net
>>546
なんで生徒の模擬弾が教員の艦の装甲を抜ける仕様なんですかね・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379d-jCh9):2016/05/10(火) 18:30:24.41 ID:Ar27HhQp0.net
そもそも権限を委譲する前に下りていたなら命令違反だろうが、委譲してから行ってるんだけど?
叩いてる奴ら頭大丈夫か?w

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 18:30:56.54 ID:QOME/U750.net
>>549
45cm砲直撃したら、火薬入れていないただの鉄の塊でも現用艦船なら大穴開くんじゃないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-wv7z):2016/05/10(火) 18:31:04.64 ID:HGKT3sDzM.net
>>549
ズムウォルトに装甲あるのか?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-13m6):2016/05/10(火) 18:31:07.49 ID:iAAzh+2K0.net
>>547
演習航海が初めての生徒たちとは思えないほど
武蔵の性能を引き出しているので、武蔵が乗っ取られて
異常な状態にある描写だろう。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/10(火) 18:31:56.15 ID:zWfJMPObp.net
>>539
かわいい
http://i.imgur.com/gu4DcYw.jpg
http://i.imgur.com/FGagilL.jpg

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/10(火) 18:32:02.56 ID:hEN9w5oy0.net
もしかしたら黒幕が反乱行為をされてもまともに戦闘できないことをアピールするための
策略とすればブルマ廃止を訴える勢力からすればこれほど美味しい話は無い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:32:06.96 ID:5AXYjCSR0.net
>>553
つまり、AIが暴走状態みたいなものか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 18:32:28.79 ID:DZQoY4ctd.net
>>552
あるよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/10(火) 18:32:33.62 ID:oe2bzBV9r.net
前半に水着でキャッキャウフフしてた落差が悪い
あとは大人側も生徒も全員無能集団な中、唯一まともなこと言ったしろちゃんをガン無視して飛び出しゃそりゃヘイト集まるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dea-wv7z):2016/05/10(火) 18:33:05.84 ID:GkQT46z70.net
>>380
カバネリも買ったのか、金あるなぁ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:33:35.93 ID:ITK/Twjr0.net
>>553
袋にしてるのに一騎当千ってホントに異常だよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/10(火) 18:33:38.20 ID:pPJuE/Xv0.net
>>549
重量はリアル準拠だろうからね
トンクラスの鉄の弾がマッハ2で飛来する
そりゃ突き抜けますわ
運動エネルギー的に当たるか当たらないかの時点で教員側の装甲が蒸発してるはず

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-13m6):2016/05/10(火) 18:34:18.71 ID:iAAzh+2K0.net
>>556
少なくとも主砲の制御装置や照準装置、
武蔵の航行装置系は乗っ取られているのだろうな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-QR1n):2016/05/10(火) 18:35:27.93 ID:Iv3MCh0R0.net
前々から思ってたんだけど演習で武蔵を引っ張り出すようなブルマの仕事って普段何やってるんだろう?
海賊退治となるといささかオーバーキル気味な気が……

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b567-5iF2):2016/05/10(火) 18:36:02.59 ID:MgKozYuq0.net
>>532
ミケの艦長はお父さん、海の仲間は家族とか、
どこからきてるのかとか描写があったら良かったかな。
シロの台詞も話的に早すぎるような気もするし。
今後は漠然とした夢や憧れが本当の目標になって行く感じなのかな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:36:35.50 ID:ITK/Twjr0.net
>>551
>>552
模擬弾はペイント弾じゃダメだったのか
教員艦に被害の出る弾じゃ模擬弾の意味なくね?

魚雷のペイント弾は無さそうだからおいとくとして

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-7Olf):2016/05/10(火) 18:37:19.85 ID:+s4TG78+0.net
>>547
おっさんたちは武蔵拿捕が目的だから距離詰めてたし
そこから戦闘開始されたら武蔵にカモ打ちされて録に回避する余裕ないんじゃない?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0e8-2vDB):2016/05/10(火) 18:37:22.45 ID:1loLSGtJ0.net
何がきっかけで幻術?にかかるかもまだはっきりしてないもんな
ネズミに噛まれたらなのか
ネズミと眼を合わせたらなのか
ネズミと一緒にいる状態でネズミ自身が自由に洗脳出来るのか
複数人に感染する経路があるならどんなものか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 18:38:28.15 ID:QOME/U750.net
>>563
むしろ海賊退治なら、小回りがきいて快速の駆逐艦の方がいいし、これでもオーバーキルすぎる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/10(火) 18:38:33.13 ID:DZQoY4ctd.net
>>563
タクティカル・ロア宜しくな海賊が居るんだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 18:39:04.61 ID:C7k01X5H0.net
そもそもさあ
教員艦は武蔵に近寄って行って副砲に初弾撃たれてから「撃ってきましたっ!」とか叫んでるじゃん?
マヌケすぎない?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 18:39:09.71 ID:DHtcal+/d.net
あのスキッパー、ペイロードあれば魚雷つんでスキッパー母艦つくって
スピード活かして空母の代わりに機動部隊も編成できそうだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/10(火) 18:39:59.95 ID:hEN9w5oy0.net
教官、生徒双方深刻な怪我や死者が出ないだけまだましだけど
どうやって隠ぺいするのかな?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:40:56.85 ID:ITK/Twjr0.net
>>566
保護目的で抗戦って時点でもうぶっ飛んでるんだけどね
消耗戦でもすればいのになにやってんだ大人共
5話終わり当たりでもう壊滅状態だったし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 18:42:18.09 ID:C7k01X5H0.net
>>572
この期に及んで隠蔽は無理だろ
あの教員艦の修復費用はどこから秘密裏に捻出できるんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0e8-2vDB):2016/05/10(火) 18:42:59.27 ID:1loLSGtJ0.net
>>539
ネズミではなくイタチの仕業とは..

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 18:43:23.95 ID:iU1rj+0Pd.net
>>566
接近戦だと小さい艦のが有利になるというわけでも無いの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/10(火) 18:43:38.74 ID:hEN9w5oy0.net
シロちゃんが輪廻眼を開眼していればこんなことにならなかったのに

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 18:45:34.49 ID:QOME/U750.net
>>576
殴り合いならそりゃそうだけれど、
現代の艦船って艦砲での殴り合いは基本的に想定してないから……

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:47:00.96 ID:5AXYjCSR0.net
>>567
ネズミの唾液とか菌に直接触れたら洗脳されると見てる。

・タマがネズミにぺろぺろされていた。
・みなみさんがケースに入れて保管してるが、みなみさんは洗脳されていない。
餌を与えるときなど、目を合わす可能性が十分に考えられる。
・一緒にいる状態であれば、4話で艦橋に居た他のメンバーも洗脳されているはず。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/10(火) 18:47:35.78 ID:6i2k/S+g0.net
>>570
それについてはさすがにマヌケはお前だとしか言いようがないわ
あるいはまともに見てないのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:47:41.36 ID:ITK/Twjr0.net
これ仮に保護できたとしても明石と間宮は武蔵に補給するのかなあ
さすがに校長止めるよね?大丈夫だよね?
晴風に補給しちゃってたけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/10(火) 18:48:14.70 ID:OLw/NyeM0.net
>>572
隠蔽なんて無理で整備局が「やっぱり反乱じゃねーか!」って流れかな
反乱の意志は無いと示したけど晴風の処遇はどうなるんだろうね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:49:15.88 ID:5AXYjCSR0.net
>>582
そろそろ、ネズミが原因だと分かってくる頃なんじゃないの?
みなみさんが異変に気付いたわけだし。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f99e-wv7z):2016/05/10(火) 18:50:56.33 ID:ZmPYSgJw0.net
ここからの展開で、シロが、凹んで意気消沈したミケに
「他の艦艇は反乱と判断し撃沈を視野に行動している。武蔵は絶望的状況だ」って追い討ちしてからの
「で、どうする艦長、武蔵を沈めず生徒を無事に救出するためには砲を封じて艦を止める必要がある」
とかいいだして、えっってなってるミケに
「他がやれないなら私たちでなんとかするしかないだろ?海の仲間を救うのがブルーマーメイドなんだろ?総員全会一致だ。晴風対武蔵、しかもハンデ付きとは厳しいがやれるだけやってみよう、どこかに突破口はあるはずだ」
って感じになったら、それはそれで熱い展開になるけど
ならないんだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 18:51:09.78 ID:ITK/Twjr0.net
>>583
艦長の突撃成果がこれなら多少ミケ叩きは減りそうだが
成果無しで帰ってきたらもう・・・

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 18:51:36.84 ID:iU1rj+0Pd.net
>>583
最初に気付いた人は消されます

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-7Olf):2016/05/10(火) 18:54:24.70 ID:+s4TG78+0.net
さるしま、シュペー、はれかぜの情報があったから
只の反乱とは違うナニかが起きてるって認識されてるけど、
情報遅れてたら武蔵が撃った時点で実弾でボコボコにされてたんだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 18:55:11.82 ID:C7k01X5H0.net
>>580
何で?
ここまで異常事態が起きてるのに警戒しないの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 18:56:28.45 ID:5AXYjCSR0.net
>>585
ミケ叩きしてるような奴は、ワンシーンだけ切り取って叩いてる感じだから、今後の展開でどうであれ変わらないと思う。
救出されて、"艦長一人で抱えこんでんじゃねーよ、もっと頼れよ"って晴風メンバーに説教食らうだけ予想してる。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b567-5iF2):2016/05/10(火) 18:57:16.15 ID:MgKozYuq0.net
>>567
>>579
猿島は艦長含め全員、シュペーは艦長、副長以外、武蔵は艦長以外?
この辺の理屈をどう上手く付けるんだろうね?
ブリッジ要員だけとか、乗組員全員とかならある程度納得できそうだけど、
特定の役職以外ってのが気になる。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdfd-wv7z):2016/05/10(火) 19:02:07.55 ID:AiVmMnZj0.net
俺はミケちゃんは晴風には救出されないで
しばらく艦に戻ってこない展開を予想しておく

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/10(火) 19:02:20.25 ID:66yQn3FB0.net
ノロイは催眠術で相手を操る事は出来たな…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/10(火) 19:04:00.95 ID:OLw/NyeM0.net
>>587
シュペーの件は情報回ってるのか描写が無いね
ミーちゃんかミケちゃんが平賀さんに話したかもだけどそこで情報が止まってたりして

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:04:02.74 ID:ITK/Twjr0.net
>>590
被害がバラバラすぎて考察に値しないんだよな
晴風はたまちゃんが一時的に壊れる
伊201は正気だったかよく分からん、どっちでも攻撃してた可能性ある

今戦ってる教員艦には大量のネズミ発生してるけど誰も正気は失っておらずジャミング被害のみ

ついでに言えばネズミで暴走した艦が保護された後はネズミが発見されていない
まあ、気にもされて無かったか、黒幕が無かったことにしたのか知らんけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/10(火) 19:06:33.09 ID:KdSSRem+H.net
5話の武蔵の砲撃シーンを見ると主測距儀も副測距儀も動いていない
つまり各砲塔での独立射撃で初弾から夾差命中弾って事で、武蔵の自動射撃がよほど優秀なのか
ブルマの射撃技量が化け物過ぎるのか、どっちかだな

>>529
晴風が迎撃した武蔵のこの砲弾が演習弾なら、実弾頭は核砲弾並みだぞw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nine-tail/20160509/20160509011059.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:08:04.63 ID:ITK/Twjr0.net
そもそもネズミの力は何なんだ?

人を狂わせるとこにしてもネズミの意識を乗っ取らせてるのかバーサーカー化してるのかよく分からん

進入経路にしても一貫性が無い
この学校だけかと思いきや救助にあたる外部連中も盛大に乗っけてたし

ネズミだからどこにでも沸くとか言ってたやつがいたがこんな機密っぽいものがどこにも沸いてたまるか
っつーかどこにでも沸くなら陸で被害がなきゃおかしい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/10(火) 19:09:32.18 ID:hQSozFjUd.net
五十六の目が光ってからが本番

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f99e-wv7z):2016/05/10(火) 19:09:48.50 ID:ZmPYSgJw0.net
>>594
猿島の鼠がどうなったのかが鍵なのかね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:11:07.21 ID:ITK/Twjr0.net
>>595
かといってこれが460mm砲本来の威力だと言われるとしょぼすぎる
ホントにいろいろ辻褄が合わない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f99e-wv7z):2016/05/10(火) 19:11:47.24 ID:ZmPYSgJw0.net
>>596
鼠自体はどこでもわくけど
あの電波ねずみがそこかしこにわくとかそんなことはないはずだとは思うから
どっから沸いて出てきた感はすごいよな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 19:13:13.08 ID:f1HSg8cqa.net
実はもうほぼ全世界やられてましたみたいな何処かで聞いたようなサプライズが出たり

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/10(火) 19:13:43.71 ID:KdSSRem+H.net
>>590
星座や血液型って事によって感染するしないにすれば逃げられるかも。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:14:58.55 ID:ITK/Twjr0.net
>>601
ブルマや安全委員会の采配が無能なのは既にネズミにやれれていたからである可能性

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 19:15:19.09 ID:4nhCekdPa.net
>>536
直接教育艦のため、10cm内膅砲モジュールが固定されています
とか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/10(火) 19:15:27.75 ID:5AXYjCSR0.net
>>602
A型がやばいと思う。

タマちゃん:A型
シロちゃん:A型

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/10(火) 19:17:12.38 ID:66yQn3FB0.net
アンドロメダウイルスみたいになるのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/10(火) 19:20:30.90 ID:MkYccF9l0.net
ミケ「こいつはいい! どっちを向いても敵だらけだ!
目をつぶっても当たるじょ」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM01-wv7z):2016/05/10(火) 19:21:11.94 ID:cAx9oba3M.net
TSUTAYAのレンタル在庫検索が
Higtになってる
うまく検索できなくて苦労した

Higt Free Spirits

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0e8-mGHn):2016/05/10(火) 19:21:36.44 ID:1loLSGtJ0.net
人によって洗脳が始まる時間に個人差があるとかだったら厄介だな
ネズミが原因と分かって取り除いたけど無臭のガスとかをネズミが振りまいていて
それを吸った晴風のクルー達は・・まあネズミが一つの艦に複数いる描写があったしその可能性は低いだろうけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/10(火) 19:22:35.75 ID:hQSozFjUd.net
>>607
グエンバンヒューかな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dab-zOcy):2016/05/10(火) 19:23:49.86 ID:gwKptJ/m0.net
>>607
なぜだろう
ちびまるこの山田の声で再生された

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:23:54.25 ID:ITK/Twjr0.net
>>604
4話で明石と間宮は晴風の主砲をむしろ強化しちゃったんだが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 379d-jCh9):2016/05/10(火) 19:24:04.66 ID:Ar27HhQp0.net
>>589
叩かれる要素なんてないのにな
艦長としての責任はちゃんと果たしてるから罰せられる理由も無いのにね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f61d-wv7z):2016/05/10(火) 19:24:18.68 ID:9p+YRMii0.net
OPダウンロード販売で買おうと思ってるけど日付変わったらすぐダウンロードできるのかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/10(火) 19:24:53.78 ID:KdSSRem+H.net
>>598
そんな事無いっしょ、陽炎型の全長が118.5mだから火球は悠に100m以上ある
46cm砲の零式通常弾だとしても炸薬は61.7kgだから、25番通常爆弾よりも
少ないぐらいで、これでも大げさなぐらいだ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-L6XL):2016/05/10(火) 19:25:06.28 ID:HiSMfzRaa.net
鼠は機器異常の一部に絡んでるだけ。
猿島は多分別手口で、ログ消しとかもそれ。

精神操作は鼠で研究されただけで犯人は別。
機械的な装置が有り、描写も(一見無関係な場面で)されてる。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd59-ZIht):2016/05/10(火) 19:27:25.79 ID:rYxCQqX+d.net
>>599
むしろこれでも過剰演出だろ
たったの炸薬60sだぞ

http://i.imgur.com/7XfNkkC.jpg
このマーベリックの4割しか炸薬量がない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 19:28:43.34 ID:4nhCekdPa.net
>>561
M2ってことは音をリアルに描写するとマヌケなことになるのか
発砲焔が光った後、しばらくして弾着、弾着の轟音が響き、それが収まった頃に発砲音が遠くの花火のように聞こえてくる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ab-X5jr):2016/05/10(火) 19:29:18.79 ID:xI7ZNhZo0.net
http://i.imgur.com/gchOck6.jpg

五十六大艦長

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Olf):2016/05/10(火) 19:30:24.37 ID:ji3pXW1q0.net
登場人物とくに女の子は基本的に良い人ばかりで終わりそう
人やデジタル機器は謎の寄生体に狂わされただけ
ネズミはブラフ、ただの被害者なので最終回には可愛いペットになる
そしてそれは海水が苦手、水に浸かると正常に戻る
これだけの騒動が起きてて登場人物誰一人として非が無く裁かれない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-wv7z):2016/05/10(火) 19:31:02.10 ID:z6JKDplI0.net
>>617
大戦期の100s爆弾で殺傷範囲100mとかだから妥当または誇張した表現だな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/10(火) 19:32:54.31 ID:ITK/Twjr0.net
>>617
そう数字で言われてみると確かに再考すべきか

それでもこの至近距離で爆発してガラスも割れないのはちょっと・・・

ブラストで原型も留めない豚たちは何だったのか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/10(火) 19:32:55.44 ID:QOME/U750.net
>>621
殺傷範囲って爆風や破片の影響も入れたものじゃね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/10(火) 19:33:33.13 ID:pPJuE/Xv0.net
>>617
運動エネルギーをTNT換算すると1トン以上になるはず
で金属同士の高速衝突だから液状の金属が飛び散るし海水に触れればかなり派手なことになる予感

総レス数 1004
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200