2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★19【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:32:08.49 ID:vPeMM1Zg.net
当スレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう
関連スレ
【ドラゴンボール超】ビルスアンチスレ★2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1450588934/
ドラゴンボール超★132 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462758894/
前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超アンチスレ★18【老害】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1461464324/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/10(火) 23:53:57.79 ID:tLjCm53z.net
>>101
ビルスにデコピン一発で吹き飛ばされるスーパーサイヤ人3以下のスーパーサイヤ人2より
さらに戦闘力の低い弱小戦士、スーパーサイヤ人1ムキンクスがなんだって??

>>115
悟空とベジータが未来トランクスが追加で持ってきたタイムマシン2台にそれぞれ分乗し、
未来に行ってゴクウブラック(笑)を倒すだけなんだろうから地球の外の話は一切出ないだろ。
ゴクウブラック(笑)はムキンクスより強いって、行ってみたら完全体セルよりちょい強いくらいなので
ブルーになるまでもない相手だったりして。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:18:13.21 ID:IEG1CrhV.net
>>108
黒歴史ってもともとどっちもただのゲームじゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:52:49.89 ID:m2PPZ5Y4.net
神と神で界王神以下のフリーザを持ち上げたり
Fでのピッコロや悟飯の弱さとか人造人間以降の大半を忘れてる感があるんだよね
しかも今の強さも曖昧だから悟空やベジータの強さもコロコロ変わってる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:53:36.82 ID:1fTmCJFO.net
ゴクウブラックの正体は操られたバーダックでした
これでヒーローズとも繋げられるし宣伝もできて一石二鳥ウマー

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:57:47.40 ID:2BnQwvwH.net
ゴクウブラックって何?醤油ラーメン?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 00:58:13.32 ID:IEG1CrhV.net
>>118
あれは別に持ち上げでもなんでもないだろ
当時フリーザを倒せるサイヤ人なんて存在してなかったんだから寝てたビルスが驚くのも無理はない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:03:06.76 ID:md4Myw8c.net
>>119
だとしたら今までが糞すぎて相対的に神展開なんだがな
バーダックが行った世界は未来トランクスの世界の過去で
当時のDBで「息子がフリーザを倒すまで眠らせて、フリーザを倒したら会わせてくれ」
と願ってれば出せるし(倒したのは別の世界で、時間の経過がこちらと違うという事はあるが)
最後は自身を操った黒幕に息子や孫達と共に4連攻撃で撃破したら感動

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:03:35.06 ID:MiyHqVCh.net
>>121
まあ、界王神や魔人ブウの存在くらい知ってた筈だから、あのリアクションも変なのは変わらんがな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:07:13.17 ID:USuKql4h.net
>>114
ビルス「み、、未来の僕が○○に殺された!?だと・・破壊神であるこの僕が、、全王様以外の者に・・!?」
未来トランクス「はい! 未来の全王様も能力が封印されて深手を負ってしまいました。この時代から数年後に恐ろしい2人組が現れます!!」
これこそが緊張感というものだ!!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:19:32.99 ID:fLps7Qfx.net
あの鳥頭がそんな展開捻り出せたら奇跡だな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 01:37:28.63 ID:+/3mwmPf.net
現実は斜め下

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 02:18:28.29 ID:OLPpL5HS.net
>>79
昨年映画館で観たけど、まさか…f(^_^;)

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 03:54:02.17 ID:md4Myw8c.net
>>124
そこまで来たら悟空もベジータも戦力外なのがな...
ブルーベジットにならなきゃ無理でしょ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 05:51:44.70 ID:jwcsUn5p.net
悟空ブラック・・・
ダークウとかダクウのがいいんじゃね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 06:12:08.39 ID:aYHVgCho.net
富山ブラックからクレームが来るな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/11(水) 08:02:27.49 ID:10Dh7UMQS
>>127
鳥山は嗜好だけじゃなく世代的にもガチのアメリカかぶれ世代だし
思い出深いターミネーターもしっかり見たことだろう
十分ありえるね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:23:23.12 ID:IEG1CrhV.net
>>123
変ではないだろ
サイヤ人に対して驚いてるんだから界王神や魔人ブウなんてなんの関係もない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 12:09:11.05 ID:KSvfznYT.net
>>132
否定レスばっかだなお前
喧嘩凸に行ったらどうだ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:03:09.48 ID:NuIXlUhY.net
ムキンクスが普通にゴッド吸収していてブルーにもなれて
それでも勝てないとかなんだろうな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:14:48.33 ID:fLps7Qfx.net
・超ではベジータが独力でゴッドすっ飛ばして青になってる
・フリーザが数ヶ月の修行で青超え

既にお膳立ては整ってるからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:25:50.04 ID:QiVLTLm8.net
先週の視聴率
全王様登場で信者は盛り上がってたけどw
また4%になるとこだったな

サザエさん フジテレビ '16/05/01(日) 18:30 - 30 12.8
ワンピース フジテレビ '16/05/01(日) 9:30 - 30 8.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/05/01(日) 18:00 - 30 8.5
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '16/04/29(金) 19:30 - 24 8.3
名探偵コナン 日本テレビ '16/04/30(土) 18:00 - 30 8.3
ドラえもん テレビ朝日 '16/04/29(金) 19:00 - 30 6.9
逆転裁判・その・真実・、異議あり! 日本テレビ '16/04/30(土) 17:30 - 30 5.2
ドラゴンボール超 フジテレビ '16/05/01(日) 9:00 - 30 5.1
アニメ精霊の守り人 NHK総合 '16/04/29(金) 23:20 - 26 3.9
妖怪ウォッチ テレビ東京 '16/04/29(金) 18:25 - 28 3.4

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:29:44.19 ID:Jmlaabnk.net
逆転裁判に負けてんの!?
いい加減上昇思考を持ってクオリティ上げろよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:32:16.73 ID:QiVLTLm8.net
>>137
うむ。逆転裁判以下。
しかも信者が可愛いと絶賛してた全王様の回だよ確かw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:36:30.57 ID:Jmlaabnk.net
もう酷すぎて目も当てられないな
ヒットみたいなかっこいいキャラをバンバン出して
バトルのクオリティ(特に作画)をあげて
落ち目のドラえもんぐらい超えてよ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:05:45.65 ID:miCDB5qT.net
ドラって今やクレしん以下なのかよ
やっぱ声優変更が受け入れられなかったのかねえ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:07:55.24 ID:vdZZhSIa.net
時代をあっちこっち行き来するとかF以上に矛盾だらけになりそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:31:18.86 ID:y24X2Dam.net
未来トランクスのストーリーのネタバレってあったの?
助けを求めにくるならブウはないだろうし
ビルストウイスという神を名乗る悪者が攻めてきたとかなのかな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 16:33:18.65 ID:y24X2Dam.net
それなら復活Fで青かそれ以上になった未来トランクスが刀で一刀両断の瞬殺でよかったのに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:13:35.46 ID:USuKql4h.net
トランクス・ザ・ストーリーも存在する未来トランクス(B)については本編を通してよくわかってるからもういらないと思う。
どうせならセルにタイムマシンを奪われて殺された方の未来トランクス(A)が行ったという謎の世界の過去をもっと練って掘ってくれよ!
アニオリでも数秒のセルの回想シーンしかないしな。
鳥山はどちらかといえばドラえもんとは双璧をなす「タイムパラドックス向け」の作家だろうからな。
モナカとかのくだらんギャグをやるよりよっぽどいいわ。

未来トランクス(A)が飛んだ謎の世界の過去の悟空は、未来トランクス(A)が来ているんだから本編同様に悟空は薬で助かっているし、過去だから本編の過去と同様に人造人間も温和で未来のよりもかなり強いというのはわかる。
だが、『悟空生存ルート』だから結局は人造人間に狙われるが、コントローラーで人造人間を倒すところまでは良い。
(この世界はセルが未来から来ないので危機感がなく、精神と時の部屋には誰も入室しない。)
そして自分の未来に帰ったトランクスが同じようにコントローラーで人造人間を倒す。が、実力が乏しいので初期セルに殺されタイムマシンを奪われるという経緯だ。
問題はこの初期セルだが、未来トランクス(A)がセットしておいたエイジの過去(本編)に勝手に飛んだという。
「私はただスイッチを押しただけだ。」BY初期セル
未来トランクス(A)は1度自分で行った過去とは違う本編である過去に一体何の用があったのだろうか?
誰もお前の事なんて知らないんだぞw
また、未来トランクス(A)が飛んだ本編ではない過去の世界(貴重な悟空生存ルート)の地下で培養されていたセルはどうなった?とか色々疑問が残るんだけどな。
時間軸ではGTあたりに孵化してノコノコと出現するのだろうけどな。
今回注目されているゴクウブラックってのは、未来トランクス(A)がタイムスリップした過去で生存していた悟空なのだろうか?
(未来トランクス(B)の未来悟空はコルドは倒したが、人造人間戦前に死んでいるし。)

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:34:10.78 ID:1LcuYpSP.net
アラレがでるとかいう話はどうなったんだ
別にでなくてもいいけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:12:00.50 ID:aYHVgCho.net
ビルスに用無しにされてさっさと帰れと言われた神龍は邪悪龍になってビルスをボコボコにしてほしい

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:12:21.42 ID:nwDhdE6c.net
>>145
予告でも出てなかったから、パンに見せてるアニメで出てくるとかその程度じゃない?それで終わって欲しいけど。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:21:40.28 ID:USuKql4h.net
もう本編のビルスはボコす気ないんだろ鳥山は?
最低でも未来破壊神組みと未来全王は頼むからトワか何かに殺されて死んでくれや!
お前らがいるとどんな新キャラの敵が出ても緊張感がなくてつまらないんだよ。

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:24:06.62 ID:GlX2po/7.net
>>144
そういうの凄く好きだけど今の鳥山に扱えるもんじゃないだろなあ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:29:31.42 ID:fLps7Qfx.net
まず本編で描かれた事すら読み返す気も反映させる気もない鳥山が
複雑な未来世界の設定を考えられるとはとても思えない
既存の設定を破壊してでしか話作れない奴だぞ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:31:43.47 ID:+/3mwmPf.net
優秀な編集が居てこそのドラゴンボールだった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:36:32.67 ID:vdZZhSIa.net
セル編の辻褄合わせは近藤が考えてて、僕一人じゃセル編は描けなかったと鳥山が発言してるくらいだからな
マシリトも近藤もついてない今の鳥山が考えたら強さの設定どころか時系列までめちゃくちゃになりそうだ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 18:41:24.35 ID:/0mQVMDC.net
流石にトランクスは強化される…よな
トラブルだけ持ってきて何もせずありがとうございましたで帰って行くとか
今の超ならやりかねん

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:02:15.35 ID:G7mkuAoT.net
>>124
キャラがカップラーメンばっか食ってるギャグキャラだから緊張感もクソも無い
全王もギャグデザインのゴミだし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:06:22.84 ID:G7mkuAoT.net
ビルスとか神神から食ってばかりのギャグイメージしか無いから今更何やってもコントにしか見えん
所詮シリアスなんて無理なんだよ
このままギャグ路線で行くしかない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 19:29:32.49 ID:cCFOmR3F.net
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の
2倍以上強いベジータがかなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が
更にパワーアップしても、それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した「未来のトランクス」でさえ ←ココ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。

このコピペじゃミランクスは今出ても悟空の足元にも及ばないぞ
そこんとこどうするんだ鳥山は

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:04:10.79 ID:+/3mwmPf.net
本気出せばさいきょ〜になるよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:10:38.12 ID:Q6XllrXr.net
>>146
GT見返したら超一星龍が破壊神を自称してる台詞があって吹いた

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:40:49.36 ID:6Khg8CwL.net
どうするもこうするも、鳥山のアホ脚本にかかれば、
ザーボンドドリアを瞬殺するべジータを瞬殺するフリーザを瞬殺する超サイヤ人を瞬殺する人造人間と互角の超ナメック星人のピッコロが
ザーボンドドリアに匹敵するシサミと互角なんだし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:56:24.83 ID:USuKql4h.net
本当に救いようがないな鳥山はw
激しいバトルは血圧が上がるからパスで、
セル編で学習したと思われるタイムパラドクスを勧めればそれも現在、過去、未来が複雑すぎてできません!!ってか。
この馬鹿は何ができるんだよ一体!?
視聴者が求めるツボをもう少し勉強しろよ。
もう歌丸師匠のようにマジで引退したほうがいいんじゃないか糞鳥山は。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 20:59:01.45 ID:8qiQUHkt.net
フリーザ編で飯とピッコロがフュージョンして倒せば少しはまともだったのに
フュージョンしてかっこよくなりようがないが、ピッコロに金髪生えたら生えたでおもしろいんだろうけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:01:11.05 ID:XmpNP2V3.net
「そいつはオラの体だ、界王拳どころか気の使い方だって上手くできるもんか!精神と体を一致させなきゃ大きな力なんて出せねぇぞ!」

あれー……

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:08:57.83 ID:BQTjsqf7.net
視聴率5.1%

全王様とかいうクソキャラw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:45:46.37 ID:h2Y3pfUX.net
ビルス「お前達が主役の時間は終わったんだよ!」

視聴者「え?超が始まってからずっと主役はビルスでしたけど?」

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:55:05.24 ID:xQc9baSg.net
>>107
うすた京介風やな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 21:58:54.76 ID:xQc9baSg.net
って残酷なシーンは放送しないように誰かに命令でもされてんの?ってくらいレジャーバトルだな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:05:19.62 ID:Jmlaabnk.net
昔みたいに血を流すバトルをしろよ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:21:42.11 ID:Dy48ENel.net
>>159
ワロスw
最初と最後で1万倍くらい強さ違うはずなんだがなw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:42:37.05 ID:+ZbaHEjF.net
盛り上がってるお祭りなのに、アンチすんな、覚める
ゼノバースでもやってろ、安くなってるから
3DSもお勧めです。
一緒に最後くらい録画して楽しみましょう。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:53:17.14 ID:XmpNP2V3.net
せめてBGMやSEを昔に戻したらまだいくらかマシになるんじゃないかとか割と真剣に思ったりする
なんで耳に残らない新しいのを使ったんだろうな
ゲームですらその辺は元のやつ使って原作再現しようとしてるのに

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 22:59:39.26 ID:M0STSJ8f.net
>>159
バトル漫画でこういう強さ順を破綻させちゃうと
存在意義そのものがなくなるな
「亀仙人はもともとあのくらい強いのです」とか
まぁ鳥山の中ではドラゴンボールはギャグマンガしいかもバカバカしくくだらないナンセンスギャグ漫画らしいけどよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:04:51.24 ID:Q6XllrXr.net
フリーザ軍の弱体化設定は亀仙人やジャコが健闘してることへのフォローのつもりなんだろうけど、悟飯やピッコロにとってはマイナスにしかなってない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/11(水) 23:33:17.34 ID:dKIrW3b/.net
>>166
街で戦っても建物すら壊れないもんな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 02:57:50.95 ID:Ye7t+PgU.net
背景描くのが面倒で建造物の少ないナメック星や一面広野にしたセルゲーム舞台より迫力ないってどういうことなんだよ
破壊だ破壊神様だという割に破壊の内容は抽象的すぎて少しも脅威も恐怖も感じないし
グロにしろとは誰も言わんからダメージの痛さや攻撃の強さを分かりやすくしてくれ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:12:46.28 ID:kvabzApt.net
ブウが発狂しただけで次元に狭間があき赤髪の時点で数回衝突すれば第七宇宙がふっとぶ設定なのに
その設定生きてたら青に界王拳使った時点で12の宇宙がふっとぶよなあ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 03:56:19.82 ID:OfofFvCa.net
設定に矛盾が生えまくるのは長シリーズモノだとよくある事だしそこまで目くじら立てなくて良いけど
それはあくまで「話を面白くする為に違う方向性模索した結果、矛盾が生まれた」って場合だけだよな

設定を変えて矛盾まみれになった上にその設定の題材自体もスベりまくって何一つ面白く無いとか最悪のパターンだわ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 04:36:47.70 ID:xjZEPKC4.net
ドラゴンボールは緻密なストーリーとは程遠いんだからシンプルに悟空vs悪の設定でいいのになぁとは思う
神様とかいう微妙な立ち位置のやつと戦ったところで冷めるだけなんだよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 06:12:20.97 ID:zX/eHlCT.net
>>176
まぁ今の展開はすべて
「鳥山の趣味嗜好を反映させる為」だけで
それによって生じた矛盾ばっかりなんだよな
フリーザ編でヤムチャオズが出ずに亀仙人が意味あって活躍するならするでいいけど、全然意味なかったし
ただ気まぐれに亀仙人を活躍させたかっただけみたい
ジャコは最たるもの
今のところ存在意義が全くない
一貫性も計画性も全然ない

ドラゴンボールって昔からそうだろと信者に言われるかもしれんが、編集が舵とって頃と全然違う
少なくともセルゲームに亀仙人がいきなり出てこないだろって話

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:13:08.79 ID:dWT3Ay1A.net
復活のFのアレは鳥山が香港映画みたいなアクションをやりたいがために
それが違和感なくできそうな亀仙人を無理矢理引っ張りだしてきたようにしか見えない

ハイスクール編だって普段は気弱なナードが実は街の平和を守るヒーロー、
みたいなアメコミかぶれの話をやるために少年悟飯をその魅力を
ことごとく台無しにした青年悟飯に成長させたとしか思えない

特定のキャラ以外活躍どころか強化すら満足にさせてもらえない事といい
異常なまでに自キャラに愛着がない作者だよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:16:39.99 ID:qZkjF3Zw.net
ギニュー以外特戦隊の4人も天津飯やヤムチャが楽に倒せたから
あの当時とかわらぬ特戦隊以下のフリーザの手下は亀の爺でも相手にできても不思議でもない

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 07:18:37.67 ID:qZkjF3Zw.net
>>179
あれはアメコミというとりタイムボカンシリーズをマネしたかっただけじゃねえの

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 08:09:37.81 ID:HVxYxR3G.net
>>180
いちいち突っ込み入れるの面倒だから一つだけ

新フリーザ軍が戦闘力139未満の雑魚だったと仮定すると
その程度の相手に消耗してしまう悟飯やピッコロの立場がなくなるんだよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 09:12:13.25 ID:rVM3W6Ys.net
全王とアラレが仲良くなる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 10:12:42.78 ID:1aEX+s+M.net
>>164
ビルスなんか人気無いがな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:17:37.66 ID:yW9QCqY7.net
まあプリンを食べられなかっただけで怒って地球破壊するとか言ってるやつだからね
どうしてもプリン食べたいならさっさと作ってもらえばいいものを
破壊なんかしたら2度と食べるチャンスがなくなるのも気がつかない馬鹿だからな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:18:56.61 ID:fh1CE//x.net
プリン激怒も笑いどころだったのかなあれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 12:32:02.97 ID:kiP5OadE.net
>>2
鳥山の最新の絵を見る度に悲しくなるな これがあの鳥山明の絵かと
躍動感がまったくない 誰かパソコンを取り上げてくれる神はいないのか
このレベルの絵だったらドラゴンボールなんて読んでなかっただろうな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 13:53:10.00 ID:srQT0RIi.net
【決算分析】バンナムHD、主力IPでは「ドラゴンボール」が急拡大…トイホビー、コンテンツとも貢献 ネットワークコンテンツは前々期比26%の増収を達成

■IP別では「ドラゴンボール」の拡大が目立つ 「妖怪ウォッチ」は今期も縮小へ

同社のIP別売上高を見てみると、2016年3月期は「ドラゴンボール」が前々期比79.8%増と大きく拡大した。国内のトイホビー事業における売上高が倍増しているほか、その売上規模からみて、
『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』などネットワークエンターテインメント事業のコンテンツも大きく貢献したものと思われる。

一方、減少が目立つのは、「妖怪ウォッチ」「仮面ライダー」「アイカツ!」「スーパー戦隊」などとなっている。

続いて、2017年3月期の計画に目を移すと、「妖怪ウォッチ」はさらに売上規模が縮小する見通しとなっている。その一方で、「スーパー戦隊」は売上が回復、「アイカツ!」も前期と比べると盛り返す見通しだ。

■前期はネットワークコンテンツが26%の増収を達成

次にネットワークエンターテインメント事業の状況も見てみよう。スマートフォン向けゲームアプリやPCオンラインゲームなどのネットワークコンテンツは、
2016年3月期に前々期比26.2%増と増収を達成したが、今期も引き続き売上高を伸ばす見通し。前述の『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』のほか、
多くのIPタイトルが好調を持続しており、中でも『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』が高水準の売り上げをキープしていることが好調の要因と言えるだろう。

また、家庭用ゲームソフトとアミューズメント施設も前期、今期と増収基調が続く見通し。

なお、前期は前々期比19.6%減と苦戦が目立った業務用ゲーム機は今期はやや回復に向かう予想となっている。
http://gamebiz.jp/?p=161351

バンダイ2016年通期実績
http://i.imgur.com/w9NNWiB.png
ドラゴンボール全体349億
ワンピース全体233億

国内トイホビー
ドラゴンボール116億
ワンピース圏外

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:21:45.14 ID:MC9H3wj0.net
>>188
アンチ涙目だな
超になってからの方がグッズ売れてるやん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:25:08.73 ID:SV6mdfe6.net
ゴッドやビルスが売れてるようには見えない

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:29:54.35 ID:fh1CE//x.net
超のアンチであってドラゴンボールのアンチじゃないし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:34:12.95 ID:2HzkPXYb.net
ストーリー つまらん
作画 崩れてなくても精々並
デザイン 劣化
アクション 雑
主題歌 問題外

ざっと挙げてみたけどマジで他に何か良いとこ無いの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:35:22.30 ID:SV6mdfe6.net
超は嫌いだけどドラゴンボール好きだから食玩買ったり一番くじとかやる
ビルスが出たら捨てるけどな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 14:44:48.40 ID:3uPKl9eB.net
そこらのザコ敵でも違和感ない
http://i.imgur.com/jzYBXYZ.jpg

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:28:07.88 ID:O1GZ2PgL.net
DB自体の人気はあって、でも普通ならそのファン達が一番食いつくはずの
「現行新作アニメである超」で、旧人気キャラをないがしろにしてまでめっちゃ推してる
ビルスやウイスジャコらの人気が上がってるようには全く見えないんだよな
今のDB人気を支えてるファン達は超の事は殆ど眼中にないって事じゃないのかね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 15:35:42.98 ID:xjZEPKC4.net
グッズが売れてる=ドラゴボ超が面白い

にはならないんだよなぁ
だって俺も悟空とかベジータのフィギュアはほしいけど、ビルスとかは絶対いらんし
結局、過去の栄光にすがってるだけ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:14:26.83 ID:qZkjF3Zw.net
>>189
ドッカンバトルは超ゴジータ登場で今までのが無になりストア1位の売り上げになったんだよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:15:39.28 ID:Ye7t+PgU.net
超の食玩手にとってみたけどビルス混じってるから買ったことない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:24:36.87 ID:yqWDE/B4.net
>>178
鳥山がどうしても亀仙人が恋しくなり復活させたいのなら「このままでは武天老師の名が泣く!」と言って、
代々の仙人しかしらない禁断の特別なエリアで密かに修行をする描写くらいは欲しかったな。
それも2〜3話くらいかけてじっくりとね。
大魔王やラディッツの時にそれをやらなかったのはエリアの封印の解禁は300年周期のみとか適当に説明しておけばいいんだよ。
それが超でもFでも戦闘力139のまま いきなり出てきてフリーザの手下と戦ってるなんて説得力がなさすぎてクソ萎えるわな。
原作を知らない馬鹿が多いから適当でいいや〜とか思ってるんだろうな。舐めてんのか!?
とにかく物語が全く練られておらずに軽すぎる上に、ビルスやモナカ、全王のようなキャラデザとくればもうガタガタだな。
アホの鳥山より面白い脚本やキャラデザを描いてやるから金をくれ!って思った視聴者はどのくらいいるのだろうか?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:29:58.46 ID:yqWDE/B4.net
>>194
超サイヤ伝説にコピーマンという相手を模写するキャラが居るが、
そいつがどこかの野良猫をコピーして襲いかかってきたのかと思ったぞw
真ん中の奴はどこかのゆるキャラをコピーマンがコピーしたものか。
どいつもこいつもパンプットにも劣りそうで弱そうだなww

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:48:55.96 ID:yW9QCqY7.net
お前界王様に向かって同じようなことがいえるのか?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 16:54:31.49 ID:yqWDE/B4.net
界王はゆるキャラじゃないだろ?
神秘的な神やポポには劣るが界王は界王で独特の個性と味があったのでまだ許容範囲なんだよ。

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:36:40.85 ID:6/SQKJiZ.net
もし、鈴置さんが天津飯を演じられていたら逆に復活のFに
天津飯の登場はなかったかも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:43:43.47 ID:/ZA/1fEN.net
>>199
普通に「悟空やクリリンたちに触発されて
1から鍛えなおしたのです。
今やヤムチャより上です」とか言っておけば良かったのにな
「ヤムチャwwww」とネタにもできたのに…。

「もともとあれくらい強いのです」
ポカーン

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:59:34.01 ID:cI1ntP9s.net
金玉が界王みたいなとぼけた賢者タイプならまだマシだったよ
ブウ、ビルスに続く、無邪気な凶悪キャラ、もう飽き飽き。
そいつにおべっか遣うメインキャラ
こんなん子供たちがワクワクするわけないやん。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:26:40.53 ID:yqWDE/B4.net
>>203
声が違うだけでそのキャラの息遣いも違ってくるから声はかなり重要と見るべき。
声が変わる事による違和感は半端じゃないからな。
フリーザ編では超でもFでも声が変わってしまった天と亀仙人よりかは、声が本物であるヤムチャとチャオズに出て欲しかったんだよな。
欲を言えばだけどね。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:36:22.54 ID:7bd7rwED.net
>>182
あいつらが仮にギニュークラスでも、ピッコロと悟飯なら瞬殺できる雑魚には違いないんだけどね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 20:36:06.56 ID:8whWyO55.net
ピッコロや悟飯といい勝負できる人材がいるけど星を攻めきれないどころか撤退まで追い込まれるという

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:20:55.35 ID:VssSKAVT.net
飯は3年だか4年で弱体化するもんかね
ブウの時は10年でベジにサボってるというレッテルで弱体化したが
Zソード振り回して踊ってもらっただけでサイヤ人最強のアルテミットに急成長する漫画がさ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 21:35:40.77 ID:SV6mdfe6.net
病的な弱り方

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:27:33.39 ID:FUIXrZc6.net
過去の人フリーザのパンチ1発で心停止するほどに心臓が悪くなってたんだな…

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 22:49:06.34 ID:OT/jD6cu.net
※強さ議論は考えるだけムダです

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:21:43.22 ID:yW9QCqY7.net
結局さやってることは昔と大して変わらんのよ
戦闘力を馬鹿みたいにインフレさせたのも圧倒的に強いってのも表現したかっただけだろうし
それが今は宇宙を破壊出来るとか数値が例えに変わっただけなんだわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/12(木) 23:37:07.10 ID:eSwd4l9c.net
インフレ自体はバトル漫画ならしょうがない部分があるけど
今はもう上を作る為に後付けで世界観広げてる状態だし、もうちょっと
緩やかに出来なかったのかと
未来、過去、別次元とかそういう旧作を汚すような広げ方も勘弁

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/05/13(金) 00:47:51.13 ID:wYOKcPSp.net
パンチで宇宙が崩壊するとかいう死に設定
原作じゃ惑星破壊までしかやってないのにここまで強く盛る必要があったのだろうか

総レス数 1014
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200