2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ばくおん!!35台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 0d8d-7Olf):2016/05/09(月) 20:18:19.84 ID:6SBmq9oV0.net
女子高生の佐倉羽音は、登校途中の坂道にへこたれたことがきっかけで、バイクに興味を持ち始める。
すでにバイクに乗っている同級生の天野恩紗とともにバイク部に入部することになった羽音は、個性的で楽しい仲間達に支えられながら、無事に二輪免許を取得。
愛車のオートバイも購入し、ついに念願のオートバイ・ライフをスタート♪
実際にオートバイに乗りはじめてみると毎日が驚きと発見の連続で…!?
“バイク×青春”で贈るフルスロットル放課後ライフ、いよいよエンジンスタート!!

■注意事項
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend::vvvvv」とすること。

2016/4/4より毎週月曜24:00〜
TOKYO MX/サンテレビ/BS11にて一斉放送開始
アニマックス4/13より毎週水曜22:00〜
配信 Amazonプライム・ビデオ

公式サイト  http://bakuon-anime.com/
公式Twitter https://twitter.com/bakuon_anime

前スレ
ばくおん!!34台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462608303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 11:04:37.84 ID:IIChQzJld.net
>>725
いやだって免許取って一年も経たない女子高生達が学校の敷地を10周するだけだよ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-7Olf):2016/05/10(火) 11:05:48.94 ID:wky6fbWF0.net
>>729
いやそういう問題じゃなくてだな・・・
内容密度の話だ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:08:44.81 ID:gLvRvmsta.net
>>728
オカルト系にパーツ派と添加剤派って2つの派閥があって凛はパーツ派、モジャは添加剤派、でもどっちも同じ穴の狢だろ、って話でしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-QR1n):2016/05/10(火) 11:11:36.96 ID:8zf0mFvbd.net
>>721
こんなシーンもともと一枚絵に決まってんじゃん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 11:13:18.96 ID:C0QccxGKa.net
先週までは重要シーンのカットに怒り狂ってたけど今回初めて許せるレベルの編集だったわ
ギャグのテンポもよかった
毎回こうしろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-ymBj):2016/05/10(火) 11:13:30.72 ID:xXkehJRu0.net
>>731
なるほどやっぱそうか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 11:13:54.91 ID:9YYPzuhhd.net
なあ
添加剤って意味ないの?
車のオイル交換の時にいつも勧められるんだけど店員がクソ野郎なん?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 11:14:07.89 ID:wvZoUaH70.net
自宅でパワーチェックできるモジャがパワーがあがったといわなかったり

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-PTnj):2016/05/10(火) 11:15:54.38 ID:9VCLH1bG0.net
>>735
育毛剤と同じレベルで無意味です

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b50e-7Olf):2016/05/10(火) 11:16:39.45 ID:HxDDNJTR0.net
>>735
意味ないとは言わない
プラシーボだと思えばいいよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 11:21:35.71 ID:C7k01X5H0.net
男カワサキGPZ250R不人気ネタもメーカー公認

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-QR1n):2016/05/10(火) 11:22:29.54 ID:rAsKDXr+0.net
凜のバイク部員じゃないネタいい加減しつこく感じるんだがいつ正式入部するんだよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/10(火) 11:22:30.12 ID:U/OTJidjM.net
>>725
でもここまでのペース考えると2話引っ張る内容でもないだろ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-7Olf):2016/05/10(火) 11:22:56.36 ID:M9C/VYhy0.net
>>739
ガワだけ変えた次のバイクが爆売れしたし気にしてないんでしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-I37S):2016/05/10(火) 11:23:03.76 ID:MjQgWEzyK.net
オイルメーカーがちゃんとブレンドしたものに不純物入れるようなもんて誰か言ってた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-wv7z):2016/05/10(火) 11:23:06.26 ID:UNNXZFbta.net
GPZはまだネタにできるからいい
本当に悲惨なのは存在すら忘れられたGPX

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 11:23:17.74 ID:GweQlfA8a.net
>>735
例え何か変化があってもそれが添加剤によるものであると検証するのは一般人には不可能

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-h/M9):2016/05/10(火) 11:23:19.09 ID:bmCMlaCG0.net
凛ちゃんいじりは大事だろw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-KMMt):2016/05/10(火) 11:23:21.41 ID:aM2l6HXxd.net
>>735
添加剤の予算でワンランク上のオイルにした方が幸せになれる。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-7Olf):2016/05/10(火) 11:23:35.80 ID:M9C/VYhy0.net
>>743
これなんだよなぁ・・・

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0719-81Eu):2016/05/10(火) 11:26:34.96 ID:8IDlGVxO0.net
今回はエロに走らずちゃんとバイクアニメっぽい話だったからよかったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:28:49.43 ID:GESFpPt9a.net
モジャの「ウチの店で測ってやろうか」というセリフが全てだ
シャシダイ乗せたら公称より落ちてたとかわろえない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:30:45.10 ID:luADQJcTa.net
>>737
いやいやいやw
育毛剤は効果あるに決まってるだろ
毛根の奥まで浸透して活性化させるんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/10(火) 11:31:01.48 ID:U/OTJidjM.net
>>748
カレーはルーの説明書きから外れた事しても味落ちるだけみたいな物か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 11:32:42.43 ID:GweQlfA8a.net
>>744
GPXは250に救われただろ。
750と400はZの文字が消えただけでコアなカワサキユーザーから総スカン喰らったのに
そんなことは気にしないライトユーザーに250だけは売れたからな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 11:33:12.16 ID:qqNZTAxjd.net
>>698
これゾイルっぽくない?
違ってたらすまぬ
http://imgur.com/Z4IShxK.jpg

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5be-7Olf):2016/05/10(火) 11:33:35.04 ID:CG+JthmC0.net
賭けレースで国家公安も敵に回すアニメ

素敵やんヽ(^。^)ノ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 11:34:58.73 ID:XYYaut0h0.net
>>755
タイミング的にかなりヤバスw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 157d-10y/):2016/05/10(火) 11:35:32.73 ID:I1YsmcR20.net
ディレクターズカット版出して欲しいなあ
そんな告知全然ないから諦めだけど
モジャのモノローグ声優の演技乗ってて楽しいからそれだけでも買う価値あるけどさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/10(火) 11:35:44.22 ID:C7k01X5H0.net
>>751
          何発言してんだハゲ
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 11:35:52.12 ID:9YYPzuhhd.net
なるほど、添加剤勧めてくる店員はカスのチョン以下ということだな
皆さんありがとう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/10(火) 11:36:01.59 ID:U/OTJidjM.net
>>755
国家権力(公安)がこの作品に擦り寄って来たのは原作でレース終わってからくらいやで

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-7Olf):2016/05/10(火) 11:36:49.34 ID:M9C/VYhy0.net
>>759
向こうも商売だから許したってや

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7d-f78H):2016/05/10(火) 11:36:50.05 ID:glZelQz00.net
創価学会という誰が見てもオカルトに金と労力を捧げる人間がいるんだから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:39:09.78 ID:gLvRvmsta.net
>>750
そもそもなんでシャシダイなんて設置してるんだろ?ニコイチの商売なら不要だろw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 11:39:22.22 ID:9YYPzuhhd.net
>>761
意味あるもんなら許すよ
無意味なもんに金使わせるのは許せないね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:39:39.00 ID:luADQJcTa.net
信じる者だけが救われるのですよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 11:44:11.85 ID:GweQlfA8a.net
行きつけのバイク屋では添加剤勧めて来ることないけど、オススメはと聞かれればゾイルって言ってた。
理由は入れても悪影響が出た事がないからだそうだw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:45:14.24 ID:GESFpPt9a.net
マイクロロン入れた事ある人
ノシ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/10(火) 11:46:15.98 ID:F6SFzvHN0.net
回転上がって本気になってる時ってスピードはどうなの?
パトられちゃう速度?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 11:46:35.21 ID:XYYaut0h0.net
>>767
ノシ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 11:47:01.59 ID:wvZoUaH70.net
今はバイクでも高級モデルなんかは瞬間燃費もでるから、入れて実験してみるのも
楽しいかもね
60km/h走行時にとかこうなりますとか、今ならスマホで簡単に動画も撮れるし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-7Olf):2016/05/10(火) 11:47:40.48 ID:M9C/VYhy0.net
>>768
バイクによるとしか
R1とかなら罰金通り越して逮捕レベルのスピード出てるし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 11:50:57.69 ID:GESFpPt9a.net
>>769
すごくエンジン守られてる感じするよね
滑りが良くて高回転までびーんって回る感じするよね
ギヤオイルにも入れちゃおうかって思うよね
湿式多板クラッチが滑るからダメですとか書いてあると
やっぱり効果本当なんだって信じちゃう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 11:52:45.29 ID:XYYaut0h0.net
>>768
2st.250のSSだと、予備知識無しにアクセル全開でパワーバンドに突入すると
上半身が後ろに持ってかれてハンドルにしがみつくような状態になってアクセルを閉じられなくなる
吹け切ってトルクが落ちるまで何も出来ない

下手すると大惨事を招く

はっきり言って非常に危険w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/10(火) 11:56:11.01 ID:iDAHAterM.net
>>763
ハゲオヤジはサンマを速くする情熱があるくらいだから
仕事じゃなく趣味で置いてるんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-gZK4):2016/05/10(火) 11:59:05.30 ID:hg73FsCz0.net
スレがくせー流れになってるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 11:59:17.38 ID:wvZoUaH70.net
瞬間燃費といえば、バイクがFI化しだしたころには
2chでもバイク屋でも、バイクも車と同じようにエンブレ強い時アクセルoffだと燃料噴射カットするんだってのが
主流とういうか常識として広まってたけれど、瞬間燃費が出るモデルがでてきて
実はバイクは燃料カットはしてないということが分かった

他の人もキルスイッチいじったり、エンジン始動時の振動がないことなどを実験wして確認したが
未だに燃料カット信じてる人も少なくなかったりするw

という理由で結構技術的な話なのに、バイクの燃料カットもオカルトの扱いになる不思議

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:03:30.27 ID:wvZoUaH70.net
>>768
たぶん聞きたい事としては
ノーマルで180kmまで一気に駆け上がっていく
今の400でそれができるのはない
多分こんな感じの返事がわかりやすいと思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a7-+NSW):2016/05/10(火) 12:03:56.74 ID:G1Wa9+n00.net
>>551
そのカタログがこれだ!!
http://www.bikebros.co.jp/vb/sports/zeppanmiddle/zeppanmiddle-44/

もう発売してないバイクのカタログが見れる未来って素晴らしいw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f4-7Olf):2016/05/10(火) 12:06:12.40 ID:aHOoxHdz0.net
>>768
2st250だとパワーバンド入れてると0キロから100キロの加速が4秒切るぐらいなんであっというまにイリーガルな速度だよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/10(火) 12:06:15.22 ID:IvUZMFJY0.net
>>692
今回出てきた3MAなどの2st車は良い社外マフラーを入れると性能的に別物になるよ
メーカーが出力を自主規制値に落とすためにマフラーの抜けを悪くして対応してたから
車種によってはマフラー交換だけで元の表示出力の1.5倍以上出るのもあった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9ed-5iF2):2016/05/10(火) 12:06:18.64 ID:ucpURIkl0.net
12話で終わりだとカットされるエピ大量だろうなあ
聖の免許 生放送 クリスマス パパが初めての人 鈴菌感染 合コン
どれも面白いのに半分以上削られそうだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56fe-X2uc):2016/05/10(火) 12:07:57.84 ID:YJHW/hXS0.net
今週構成上手かったな
間が開かないようにギャグホイホイ入れとくだけでいいんじゃないかっていう
ジュンジのやった北海道編はあれ美術が最高レベルじゃないと成立しないだろう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f67-wv7z):2016/05/10(火) 12:09:22.20 ID:G8s4lW6g0.net
聖のフルビットはカットだろうなあ。
原作買ってくれた人だけが笑えるネタでいいや。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:10:01.04 ID:wvZoUaH70.net
ちな、もじゃが親父に言ってた、勝てるバイクでR1かー!?言ってたのは
0-100で3秒

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cb9-7Olf):2016/05/10(火) 12:10:28.62 ID:J7nDP43W0.net
後方排気TZRが懐かしかったな、久々の2ストサウンドが聞けて、また乗りたくなったわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d8d-7Olf):2016/05/10(火) 12:11:36.84 ID:A7f4zCGJ0.net
OP、ED併せて買ってきたぞー
ttp://www.nijibox5.com/futabafiles/kobin/src/ss269363.jpg.html

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:11:50.67 ID:wvZoUaH70.net
https://www.youtube.com/watch?v=UVXrgXJvI-E
これでみれるのかな?
0-100加速遊びやってるのがいろいろあるので見てると楽しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f4-7Olf):2016/05/10(火) 12:12:04.84 ID:aHOoxHdz0.net
2stのマフラーというかチャンバーはあれ自体が排気システムの一種だから交換すると4stとは違ってエンジン特性まで変えれるしね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-wv7z):2016/05/10(火) 12:12:34.39 ID:U/OTJidjM.net
>>784
つーか免許取り立て16歳のJKが乗る分には扱いきれなくてセローの方が速かったりするとか無いのか?
リッターSSなんてようわからんけど。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53c-7Olf):2016/05/10(火) 12:12:37.62 ID:C2gfE9JR0.net
>>751
        ブチ!ブチ!
  ∧_∧ ノ ノノ 
. (´・ω・)∩  ノノ⌒ハミ  
 (つ ⊂彡  (´;ω;`) ウワァァァ
 ( ヽノ    (つ  つ
 し(_)    ( ヽノ
         し(_)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a7-+NSW):2016/05/10(火) 12:12:38.29 ID:G1Wa9+n00.net
>>786
何か混じってるなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9bf-lMTc):2016/05/10(火) 12:13:06.25 ID:7e7seiCZ0.net
>>785
宇宙英雄物語で主人公が乗ってたわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-gybQ):2016/05/10(火) 12:14:49.89 ID:oQAtgdbR0.net
なんで恩沙ちゃんより凜カスの方が人気あるんだよw
選んだ奴ガイジやん(´・ω・`)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f4-7Olf):2016/05/10(火) 12:15:56.88 ID:aHOoxHdz0.net
4輪と比べるとバイクの加速の良さは特出してるよね
2stなら250cc程度で4WDターボのランエボやインプレッサWRXより加速速いもん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMb8-8Sgx):2016/05/10(火) 12:16:29.63 ID:C+YFIv41M.net
>>702
認識が逆だぜ
添加剤は金属なんだから余計に摩耗するという考えの人も半分くらい居る。
 普通はシリンダーとピストンの隙間を塞いで力を逃がさないことを期待して入れる。
添加剤入れるよりオイルの粘土を上げたほうがエンジンに優しく効果あるという考え方が主流になりつつある。
  粘度と省エネ関係だと、また逆の考えだからww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 12:17:48.66 ID:GESFpPt9a.net
チャンバーってお魚のお腹みたいで微グロいですね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-L7mN):2016/05/10(火) 12:17:54.41 ID:pPm7rXTh0.net
>>786
杉本縛りか

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a7-+NSW):2016/05/10(火) 12:17:56.88 ID:G1Wa9+n00.net
>>789
まあセローは出ないけど、そういう展開になる。

来週はGPライダー達の登場も心配だが、聖のコスも大丈夫かどうか?
まあ何も言わないで突っ切る!と言うワザがあるのは今回確認したけどw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/10(火) 12:17:57.73 ID:lImP0/ol0.net
台湾仕様の125ccスクーターだとハイオクがいいんだと
125ccならハイオクもレギュラーも変わんないだろ?と思うけど
台湾のレギュラーガソリンって日本のハイオクに近いオクタン価で
日本のレギュラー以上、ハイオク未満なそうな。
あくまで台湾仕様の話しな(冬場は泣いちゃう台湾仕様)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 12:19:05.17 ID:Zsybmn2va.net
>>774
恩紗ぢゃないがその情熱の一欠片でいいから仕事に向けろと思うw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:20:16.21 ID:wvZoUaH70.net
>>789
直線加速だけに関しては絶対にない
エンストしたーとかビビってなんとかーとかひっくりかえったとかは無しで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-0RfE):2016/05/10(火) 12:20:26.23 ID:BqBL3gC00.net
エンジンオイル漏れ用の穴埋め系添加剤は効果あったわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/10(火) 12:23:17.93 ID:IvUZMFJY0.net
>>795
普通は添加剤に素の金属なんか使わないよ
亜鉛やモリブデンの有機化合物で、通常の市販オイルにも入ってる成分がほとんど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-7Olf):2016/05/10(火) 12:23:48.23 ID:1jI/UJ1z0.net
校長が一番キャラが立ってるw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/10(火) 12:23:48.77 ID:lImP0/ol0.net
オカルトためすなら、排気量上な車両に乗り換えたほうがパワーが有るがな
刀の250なら400へ乗り換え、400なら750へ乗り換え、750なら1000に乗り換え
1000なら1100に乗り換え・・・1100なら某1300のエンジンを換装

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe05-7Olf):2016/05/10(火) 12:25:04.17 ID:/eD9jg/r0.net
聖徳太子の1万円札でふと疑問に思ったけど、あの時代のオートレースって発券や払い戻しがもう既に機械化されてたの?
というか82年生まれの俺も見たこと無いから、何年まで流通してたんだよって思ったら84年までだったのね
変なこだわりを感じたけど別に諭吉でも良かったのでは、とも思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/10(火) 12:26:59.91 ID:lImP0/ol0.net
>>804
バイク乗り的にたづ子は魅力的なんだよ
じゃじゃ馬でわがままで自分大好きで容姿がいい女ほどかわいい
こいつを養えるぞって男の力量と甲斐性の表れだもん。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:28:09.04 ID:wvZoUaH70.net
>>805
50歳位の人たちの時には、大型バイク乗るには限定解除ってのが必要で、乗り換えそのものが困難だったのですw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 12:28:16.00 ID:XYYaut0h0.net
>>789
直線での加速が全く違うから話にならん
コーナーで全く頑張らなくてもダントツで速い

テクとか戦略とかじゃ全く追いつかんぐらいの差がある

マイナス要素って言えば普段セローに乗ってて突然2st.に乗り換えるから
エンブレが無い事に慣れてなくて突っ込みすぎて事故る可能性が高い事くらい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:29:43.20 ID:wJuwXMU7d.net
バイクの知識あれば相当面白いんだろうなこれ まあ無くても普通に面白いけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 12:32:55.92 ID:XYYaut0h0.net
>>810
バイク乗りのあるある話漫画…だろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/10(火) 12:37:00.51 ID:lImP0/ol0.net
>>808
限定解除?俺マジに1回で受かったけど?
だいたい箱庭コースで最高速度が法定速度でゆっくり走れるのに
受からない奴はあがり症なのか?と思うぞ。
学力なんて道路交通法を覚えている程度で良いんだしコース表見て覚えて
コース歩いて、ここは寄る、停まる、安全確認とか下見したら落ちないだろう?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:38:43.12 ID:wvZoUaH70.net
>>812
すごいですねー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Olf):2016/05/10(火) 12:39:30.63 ID:F5plUt650.net
リターンライダーたづ子のセリフが俺のこと過ぎてワロタw

そして2ストの話で泣かされるっていう…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad55-0RfE):2016/05/10(火) 12:40:03.55 ID:BqBL3gC00.net
高校で周りみんなバイク乗ってる頃はほとんど250だったな
車検無いから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f4-7Olf):2016/05/10(火) 12:40:16.51 ID:aHOoxHdz0.net
今の教習所でも取れる時代の大型を一発じゃなくて、昔の運転試験場だけでの限定解除を一発って相当すごいぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a7-+NSW):2016/05/10(火) 12:41:07.48 ID:G1Wa9+n00.net
>>812
そんな下見をしないから落ちるんでは?
そこまで下見したり、教習や試験の作法的な安全確認等を
ちゃんと覚えて送って所までやらない人多いんじゃないかな。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ):2016/05/10(火) 12:42:18.60 ID:4SuO4NfzK.net
何の効果無いってのがスレの総意なんだな…
俺の認識だとオイル添加剤はエンジン内部の磨耗を軽減して
製品としての寿命を延ばす意味が有ると思ってたんだが
それも含めて効果の無いオカルトなのか

もとよりパワーアップの効能なんか求めるもんでもないし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 12:42:41.54 ID:C0QccxGKa.net
>>781
聖のカブ話はやってほしいけどなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa02-7Olf):2016/05/10(火) 12:42:50.75 ID:F5plUt650.net
本当に運転技術のある奴しか大型取れなかったんだよね
だからこそナナハン乗るのは憧れだった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-EzSG):2016/05/10(火) 12:44:58.39 ID:OumT3zku0.net
JK文化祭の出し物レースなのに1台だけJJiが運転でいいのか
北海道でっかいどー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 12:45:15.06 ID:XYYaut0h0.net
>>812
アガリ症だわオレ
最初の2〜3回は舞い上がって変な事やって自滅してたw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0de5-+NSW):2016/05/10(火) 12:46:06.10 ID:mM4q+NNZ0.net
限定解除とかもう無くなっただろ
もう無いものの自慢とかさあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-lMTc):2016/05/10(火) 12:48:00.77 ID:wvZoUaH70.net
俺が生まれた80年代はまさに>>820の言うとおりで
90年ごろに緩和されて、ある程度誰でもがんばりゃ受かるようになったという

もともと1発向けの教習所というか練習所があってそこで何十時間練習して望むというのが一般的だったそうだ
が、2chでは練習なしで限定解除1回で受かった人がわんさかいすぎて何が本当かわからんw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 565c-7Olf):2016/05/10(火) 12:48:05.19 ID:M9C/VYhy0.net
>>818
そういうの含めて何かしらいい効果があるなら
レース場のプロたちが添加剤入れてるはずなんだよなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-davK):2016/05/10(火) 12:50:09.43 ID:XYYaut0h0.net
>>817
下見しないヤツやテケトーに済ませてたヤツは必ず落ちてたが
やったからと言って必ず受かるってモノでもない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-D0bV):2016/05/10(火) 12:50:11.20 ID:Xlc3Cqh10.net
部室の赤いツールケースの上に2ストのチャンバーが置いてあるな。
こまかいところも面白いw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 12:50:16.18 ID:9YYPzuhhd.net
>>812
なんかブロントさん思い出した

総レス数 1002
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200