2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲鉄城のカバネリ 31駅目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/09(月) 17:19:47.20 ID:uS8WWRZna.net
貫け、鋼の心を

【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とすること。

■関連サイト
・公式サイト:http://kabaneri.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/anime_kabaneri
・公式ラジオ配信:http://www.onsen.ag/program/kabaneri/

■放送局 4月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は24:25〜
25:00〜 テレビ愛媛 25:20〜 秋田テレビ 25:35〜 テレビ静岡
25:45〜 新潟総合テレビ テレビ熊本   
25:55〜 福島テレビ 関西テレビ テレビ西日本        
26:00〜 テレビ新広島 26:05〜 鹿児島テレビ
26:10〜 仙台放送 26:20〜 東海テレビ
4月9日(金)〜 24:55〜 サガテレビ
4月11日(日)〜 25:15〜 北海道文化放送 
4月20日(火)〜 25:55〜 長野放送
■ネット配信
Amazonプライムビデオにて独占配信 毎週木曜27時〜(初回4/6 24時より先行配信)

■前スレ
甲鉄城のカバネリ 30駅目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462627519/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40f3-ckKg):2016/05/10(火) 01:03:02.00 ID:e+7xMa/70.net
巣刈がカバネリなら男だから肌色が悪くなる訳じゃないのか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMbe-5iF2):2016/05/10(火) 01:18:01.08 ID:Q5Hk6HdYM.net
>>123
妙にマッチしてるから困る

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d5e-7Olf):2016/05/10(火) 02:15:50.82 ID:kDKMr44G0.net
最初に無名といたシモンとかいうカバネリの事ちゃんと知ってるオッサンが、噛まれて自害してるからカバネリになれる条件は結構特別なのかもな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3736-ZIht):2016/05/10(火) 02:18:53.16 ID:MJg9hkmg0.net
オレの股間の丸太で無名ちゃんをやるしかないな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-wv7z):2016/05/10(火) 02:23:49.24 ID:fKUkRsNk0.net
その小枝では無理だ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/10(火) 02:23:51.68 ID:i4CBpvRV0.net
4話の最後でみんなが甲鉄城の外で勢揃いしてるシーンあるけど
侑那さん運転席離れて大丈夫なのかな
鉄道について詳しくないので分からないけど、鉄道って操縦桿(?)みたいなの
握ってなくても脱線とかしないのかな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-wv7z):2016/05/10(火) 02:28:47.89 ID:Qc9pwZuE0.net
菖蒲様のおまんじゅうに俺の貫き筒がinsert!
2時30分か…

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/10(火) 02:48:12.74 ID:l7KKBEi/0.net
>>160
侑那「ちょっとアンタ、これ握ってて」
六頭領「(´・ω・`)そんなー」

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-30FF):2016/05/10(火) 02:50:07.81 ID:YbUmzcxsa.net
>>160
操縦教えてた人が代わりに操縦してんじゃないかな?交替要員ほとんどいないんだろうけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/10(火) 03:14:20.05 ID:i4CBpvRV0.net
>>162
すごく笑ってしまったw
そんなところで六頭領が役に立つとわ

>>163
今2話見返したら、確かに侑那さんに教えてる人いたね
よく覚えてたね
やっぱレールの上を走ってるとはいえ、誰か運転席にいないとまずいよね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-i/xf):2016/05/10(火) 03:35:06.85 ID:zfeQElOwd.net
甲鉄城って何両編成なのかね。
カバネか入ってきた時、7両目から後ろはもうダメだって言ってて、でも最後尾の生駒達の車両は無傷だったから何両チームあるのかなって。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd1c-7Olf):2016/05/10(火) 04:00:05.00 ID:Efkf51wU0.net
はい
http://i.imgur.com/w6u7sYR.jpg

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/10(火) 04:26:07.04 ID:MkYccF9l0.net
>>166 実質1両しか占領されてなかったのかよw

168 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 514d-7Olf):2016/05/10(火) 04:35:49.41 ID:R78Yl8Gg0.net
>>166
道路で言うと、栃木県道47号線における大道泉橋にて、大型トラックが走るようなものだな。
昔の大道泉橋は、幅員が非常に狭く、大型トラックは車線いっぱいを走ってくる状態だった。

昔の国道50号線の旧川島橋は、現在は一方通行の鉄橋となっているが、昔は2車線で、
小型車なら対面交通が可能だった。大型車は当然ながら片側交互通行で通っていました。
道幅が狭いため、大型車は鉄橋のトラス部分に車体を接触させる有様でしたね。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-i/xf):2016/05/10(火) 04:48:12.58 ID:zfeQElOwd.net
>>166
ありがとう
これ見ると8両目に生駒達が閉じ込められて、占領された7両目の上を雑魚敵倒しながら進んで、6両目の中央でボスを食い止めたって事なのかな。

170 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 514d-7Olf):2016/05/10(火) 05:27:36.72 ID:R78Yl8Gg0.net
国道657号線

当初は砂利道で、道幅が狭く、険しい四方川山峡を走る登山道で、自動車の通行が困難な酷道・険道でもあった。
最近は整備が進み、四方川バイパス、顕金バイパスが開通し、自動車の通行がしやすくなり、アクセスが便利になっている。

バイパス区間はきちんと整備された片側1車線の道路であり、多くの車ががんがん飛ばす区間でもある。
四方川線の線路と平行しているため、運が良ければ甲鉄城や駿城と並走もできる。
調子こいてよそ見運転をしていると、前の車に追突や交差点で他の車にぶつかるなどの事故の危険がある。

酷道である旧道区間は舗装はされたが、日光のいろは坂並みの険しい山道で、つづら折りや洗い越しがあちこちにある。
ガードレールが無い狭い道も結構あるため、下手をすると、絶壁から真っ逆さまである。
あと、段々畑のある狭い農道もあり、下手をすると、田んぼや畑、用水路などに車を転落させる危険がある。

171 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ 514d-7Olf):2016/05/10(火) 05:32:00.73 ID:R78Yl8Gg0.net
四方川市=栃木県日光市
駿城地区=栃木県日光市今市地区

顕金市=栃木県鹿沼市

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z):2016/05/10(火) 05:41:06.81 ID:D8A1Nf2v0.net
>>169
映画だともっと気前よく半分ぐらい殺したりするけど、使い捨てが出来ないからか案外みみっちいな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-7Olf):2016/05/10(火) 06:05:11.14 ID:lb12Qvtid.net
>>118

正解は知らないけど神明造の建物のデフォルメぽい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-7Olf):2016/05/10(火) 06:12:12.62 ID:lb12Qvtid.net
介が神明造のデフォルメ、 囲ってる○が太陽とすると、天照大神を祀る伊勢神宮が連想されるな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/10(火) 07:26:49.67 ID:mdkas48R0.net
たくみはいい奴で優秀だわ
でも、アニメで優秀なデブの相棒は死ぬこと多いから心配だわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eabe-JU9D):2016/05/10(火) 07:31:08.09 ID:8sR6axe50.net
無名ちゃんのおしりスパンキングして股間を蹴り上げられたい

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-10y/):2016/05/10(火) 07:43:11.00 ID:0tz75n+5M.net
カバネリ展、諸々再販されるようで何より

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f940-wv7z):2016/05/10(火) 07:54:43.42 ID:qC85wFf60.net
原画集の通販をだな…

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-7Olf):2016/05/10(火) 07:55:25.03 ID:YHkuW0KVd.net
放映しているウチに回収せなな
回収パターンが増えるのはエエこっちゃで

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/10(火) 08:17:56.73 ID:RUUdRTTc0.net
数量限定・再販なしとかよりも予約受注生産とかできないのかね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/10(火) 08:27:26.69 ID:CKrACLGu0.net
タワレコとしては、購入のついでにもう600円払ってほしいんだよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-7Olf):2016/05/10(火) 08:34:36.89 ID:iHN7ZvIG0.net
吉備土みたいな優しくて強い男になりたい
あの人きっと人間として相当心が強い

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-KZJc):2016/05/10(火) 08:43:55.64 ID:VjQRzMwfx.net
4話のラストは凄く盛り上がったけど無名だけオネムだったんで気の毒に思えてしゃあない
せめて目が覚めたら鰍の血を思いっきりジュルジュル飲んでほしい

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/10(火) 08:53:29.30 ID:Iy1duZiD0.net
AmazonでBDBOX頼んだんだけど尼限特典付きじゃない方のBOXでも全巻特典貰えるよね?
商品ページには全巻特典について書いてないから不安になってきた

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-kIuM):2016/05/10(火) 08:55:37.46 ID:9GEak411a.net
>>184
そんなんだったらアマ限定かってまえばよかったんじゃ?
要らんのだったらしゃーないけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 08:56:19.47 ID:UbWZa/1I0.net
そういう大事な事を何故ここに書いて聴く

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5d-wv7z):2016/05/10(火) 08:57:08.61 ID:Iy1duZiD0.net
>>185
タペはもう他作品ので足りてるからいらないかな〜って思って普通のにしたんだよね…
問い合せた方が早いか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/10(火) 08:59:15.55 ID:L+l4KS2Da.net
>>184
こういうのは
Amazon限定表記の方  割引無し特典付き
限定じゃない方 割引有り特典無し
だった気がするぞ・・・

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/10(火) 09:24:23.95 ID:VO/L3pMG0.net
>>120
俺は

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/10(火) 09:25:28.35 ID:VO/L3pMG0.net
>>88
オッサン達カワイイ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/10(火) 09:37:37.07 ID:VO/L3pMG0.net
>>48
やべい、ますます惚れ込んでる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77be-7Olf):2016/05/10(火) 09:50:54.28 ID:0iDElG8O0.net
そういや吸血鬼なのに無名も生駒も牙ないな

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b970-v3OE):2016/05/10(火) 09:54:44.28 ID:q5PfnRht0.net
>>191
ゾッコン少女

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea3b-wv7z):2016/05/10(火) 09:59:31.09 ID:VO/L3pMG0.net
>>30
ウザイな。似てるけど、その言い方腹立つ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-10y/):2016/05/10(火) 10:12:24.57 ID:0tz75n+5M.net
どこがパクりなんだよ
頭湧いてるのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 10:14:20.99 ID:UbWZa/1I0.net
もう190なのに昨日のカキコにレスしてるんだぞ自演だろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ faab-wv7z):2016/05/10(火) 10:34:11.90 ID:3VzPnvJT0.net
無名の血色の謎
今のところ生駒含めて土気色ばかりなのに艶々過ぎる
やはり人同様に成長する特別なカバネリなんじゃないか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 10:39:37.29 ID:EW35s8cIa.net
噴流弾を使った銃とカバネの心臓被膜をコーティングした刀を開発
無名ちゃんが子供と遊んでるとおっさん二人がうるさくて
無名ちゃんがキレておっさん二人をボコボコにする

補給するつもりに来た駅が滅んでて駅で生き残りの集団を発見
生き残りの中に無名ちゃんの知り合いのおっさんがいた
(昔若様に仕えてたけど追い出されたらしい?)
生き残りが黒い煙を見たと言っている

知り合いのおっさんが無名ちゃんに
「弱くなったな。弱いと若様に捨てられるぞ」
みたいな話をして銃を突きつけられ無名ちゃんの機嫌が悪くなる

無名ちゃんの回想で仲間?が誰かに撃たれてるシーン
進路に瓦礫があるので作戦を立てるけど無名ちゃんが作戦に乗らず別行動すると言い出す
逞生は作戦がうまくいくと思ってなくてめちゃくちゃビビってる
作戦中に無名ちゃん一人でカバネの巣に突っ込んで無双しまくり

一時的に作戦が良い方向に行くがカバネの数が多すぎて逆に刺激してしまい状況が悪化する
無名ちゃんパワーを使い果たして穴に落下
なんやかんやで生駒も落下して瓦礫が降ってきて閉じ込められる
絶体絶命のところにカバネが合体した?巨人みたいなやつが出てきて5話終わり

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b970-v3OE):2016/05/10(火) 10:41:45.89 ID:q5PfnRht0.net
巨人なんて出てきてないんだから、巨人を登場させることで独自の路線を開いた作品と巨人の出ない他の作品が似てるとか言われてもな

甲鉄城之カバネリは
いわゆるスチームパンクバイオハザードなんだし
ごく最近の話題作しか知らない人がなんか言ってもしらけるだけ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 10:43:39.51 ID:UbWZa/1I0.net
カバネに関しては色指定でああいう色になっているだけだし
まだ女のカバネリキャラが一人しか登場していない、しかも配役補正で特別扱いを受けそうなヒロイン
特別視したいという願望が予想に反映されてるゾ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 10:45:30.95 ID:EW35s8cIa.net
>>199
http://i.imgur.com/rDX7Yfs.jpg
出てくるんだよなぁ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b970-v3OE):2016/05/10(火) 10:58:53.59 ID:q5PfnRht0.net
これまでに巨人が出てない以上、このアニメが似てるっているのはスチームパンクでできるいでたちが似てるって意味だけだろうけど
そんなのは古今東西いろいろな他の作品にも見慣れていればそんなの違和感ない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 10:59:37.08 ID:tvpA7EVFa.net
ワッチョイっていいなぁ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-sDWh):2016/05/10(火) 11:01:55.59 ID:iHN7ZvIG0.net
OPの一番最後は日ノ本自体がカバネになってるのか?
恐すぎる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMff-0qm1):2016/05/10(火) 11:10:34.19 ID:YdNBkx4DM.net
斬新やね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a26-wv7z):2016/05/10(火) 11:40:34.05 ID:zuFCrJMN0.net
>>157
特別な事じゃない
脳までウイルスが達しなきゃオッケーって一話で生駒が首吊りしながら解説してた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-cy+H):2016/05/10(火) 11:41:00.86 ID:ch63fNFf0.net
映画「ロードオブザリング3部作」(2001〜2003年)や「ハリーポッターシリーズ」
ガリバー旅行記でも有名だが
ドラゴンボールやワンピースなどでも馴染みのある巨人

人々を喰う巨人というのなら、諸星大二郎の「影の街」(1985年)だろうな
「ボクとフリオと校庭で」(1991年出版に収録)
さらに主人公である少年が実は巨人だったというオチも諸星大二郎の「影の街」(1885年)だな
まあ諫山はエヴァンゲリオン、マヴラブオルタネイティブから人食い巨人の着想を得たのかもしれないが
人食いがワンサカ出るところは「ナイトオブリビングデッド(1968年)」から出る集団現代ゾンビから派生した

よく言われる「バイオハザード」(1996年ゲーム)も
フランスの「アローンインザダーク」(1992年)のゲームデザインを流用しているに過ぎない
もちろんネタ的には既出の「ロメロゾンビ」や「アウトブレイク(1995年)」「流血鬼(1978年)」などがバイオの元ネタ

甲鉄城のカバネリは良い意味で、吸血鬼ゾンビ系の古典を素直に継承している
古典的要素にまみれている
進撃の巨人もゾンビパニック系の亜種だけどね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a26-wv7z):2016/05/10(火) 11:42:26.77 ID:zuFCrJMN0.net
>>172
銀河鉄道はバカスカ吹っ飛ばしまくってたのに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-7Olf):2016/05/10(火) 11:48:54.85 ID:nPZ8TbRYE.net
ドラマでよく腹部を包丁などで刺されて死ぬシーンがありますが、あれは出血多量で死ぬのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1384517913

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE36-7Olf):2016/05/10(火) 11:59:44.58 ID:nPZ8TbRYE.net
最低限のリアリティを守る為にも、来栖には死んで欲しい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-cy+H):2016/05/10(火) 12:01:49.76 ID:ch63fNFf0.net
>>206
それ生駒の持論であって、事実ってわけじゃないよね?
描写からして脳から何かしらの物質が出て、それがカバネウィルスを後退させたってイメージだけどどうなのかな?

それより甲鉄城のカバネリって関所みたいなところは無いかな

城塞化された駅は、「灰羽連盟(2002年アニメ)」ほど壮大なものでは無いけど
きっと大都市では三国志のような城塞都市があるはず
「三國志X、三国志10(2004年発売)」における城塞都市(農地などが壁内に作られ、持久戦を前提に作られた城塞都市)

ttp://img6.2345.com/danimg/api_images/1/img/6129_0.jpg
ttp://www.99danji.com/uploadfile/2015/0408/m_20150408095147624.jpg
ttp://pic.962.net/up/2012-7/2012071315291280850.jpg
ttp://2b.zol-img.com.cn/product/72_500x2000/283/ce1tXAzPdPypA.jpg
ttp://img.cnjiayu.net/4060573479-3890533180-21-0.jpg

コロウカンのような関所があっても不思議じゃない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 12:09:40.64 ID:UbWZa/1I0.net
日の本カバネリ化くらいぶっ飛んでいたら気にならないけど
駿城のコンセプトを考えたら関所がどうとか無いってすぐわかるもんだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a26-wv7z):2016/05/10(火) 12:17:52.00 ID:zuFCrJMN0.net
>>210
視聴率担当を殺すな馬鹿者!

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/10(火) 12:19:39.40 ID:i4CBpvRV0.net
カバネリの原案集って尼で売ってるんだね
これカバネリが好きだったら買う価値はあるんだろうか
1万4800円だから前スレのヤフオクで売られていたという原画そのもの(13万とか)よりは
安いけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 12:25:06.16 ID:lHeBxffZ0.net
>>214
再販あるみたいだしまずはそっちに賭けてみてからでも

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 12:26:14.10 ID:lHeBxffZ0.net
複製原画一次受注だからオンラインで二次あるよな?
また渋谷まで行きたくないぞ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/10(火) 12:28:15.33 ID:tvpA7EVFa.net
田舎のカバネのことも考えてくれよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-30FF):2016/05/10(火) 12:28:15.38 ID:bWTssrQDa.net
>>210
姫様の(´・ω・`)そんなー がまた見れるだろうしな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 12:29:43.33 ID:lHeBxffZ0.net
また二限とかやってるしすぐ売り切れだろうな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-7Olf):2016/05/10(火) 12:39:19.11 ID:Yg4qg8xs0.net
原案集
路線保守の設定が載ってるなら買うぞ
これがずっと気になって集中できない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 12:41:42.19 ID:tBvOgX7Hd.net
OPで出てくる無名ちゃんのでかい銃は金剛郭に着いてからかね?
また無名ちゃんの無双シーンみたいわ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-QMsA):2016/05/10(火) 12:45:49.51 ID:i4CBpvRV0.net
>>215
アドバイスありがとう
ただ、俺神戸に住んでるんで渋谷までは厳しいです
渋谷に行ければ1000円で買えるみたいだけど
交通費で尼と同じくらいの値段になりそうだからな
関東住みはすごく羨ましいな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gZK4):2016/05/10(火) 12:48:17.26 ID:PwZdb7WKp.net
OPで大活躍の来栖がそんなすぐ死ぬはずはないと思ってた
しかしあの熱さとタフさがいいな
ツンデレもw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 12:49:20.24 ID:lHeBxffZ0.net
>>222
そこまで考えが及ばなかったな・・・
通販希望の声も多いしやってくれるといいんだけどね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-sDWh):2016/05/10(火) 12:49:58.30 ID:iHN7ZvIG0.net
金剛郭はどうもカバネに落とされてそうなんだよなー

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-NccV):2016/05/10(火) 12:53:14.53 ID:nS5xtB7pa.net
>>225
とりあえず最終決戦の舞台にはなりそうだなw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 12:56:34.20 ID:lHeBxffZ0.net
むしろ金剛郭以外全部落とされて人類最後の砦として俺達の戦いはこれからだで次回作へ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 409e-cy+H):2016/05/10(火) 12:57:29.05 ID:ch63fNFf0.net
>>220
それは原案集ではなく設定集だろ…

そういえば赤ちゃん巨人が人を喰うゲームがあったなw
その名は「ドラッグオンドラグーン(2003年発売)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15d1-ckKg):2016/05/10(火) 12:57:56.73 ID:jNIC+Px50.net
それなんてバイオハザード?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15d1-ckKg):2016/05/10(火) 13:00:08.97 ID:Xf2B5GGV0.net
1クールじゃ東欧まで行けないしなぁ
取りあえず日ノ本救う手立てらしきものが見つかって大団円か

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51ec-7Olf):2016/05/10(火) 13:14:42.17 ID:WXWu160J0.net
オニーチャンの持ってる銃が長射程、改良、量産されて老若男女全員が徴兵されて
みんなでろっこんしょーじょーで終わりだろ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ozuo):2016/05/10(火) 13:19:44.62 ID:jYklacOHd.net
菖蒲様の父上もう出ないのかなー

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 043c-ckKg):2016/05/10(火) 13:34:27.34 ID:3Prn+EDu0.net
>>232
2話で甲鉄城に轢かれて車体の下に挟まって跳ね橋下ろすの邪魔してたから
心臓潰れずに水補給した時にも取り除かれてなければ再生復活するかもなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-KZJc):2016/05/10(火) 13:34:56.26 ID:8a1hAHh3x.net
海原雄山バリに血の味に拘るカバネリとか出ないかな?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 13:39:20.92 ID:UbWZa/1I0.net
>>234
なんだっけそれ静脈流は飲むけど
動脈流が混ざると酸素がどうとか乳酸がどうとかで雑味ガー言う奴だろ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-wv7z):2016/05/10(火) 13:40:59.29 ID:3nJ6vYUKM.net
>>234
「トレ!!ビアン!!」とかいって半人半カバネなカバネリの血を求め続けるグルメなカバネが出てくると予想。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7740-10y/):2016/05/10(火) 13:44:03.11 ID:Y8Age1pM0.net
>>236
それなんて月山さん?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0e3-37AF):2016/05/10(火) 13:45:05.04 ID:7kjLD1vP0.net
>>233
半分になれば、お父様が二人、もう半分になればお父様が4人♪

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-yHWl):2016/05/10(火) 13:53:18.06 ID:jYklacOHd.net
>>233
あれ完全酔っ払いのおじさんが線路入って電車にひかれた絵だったおw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15d1-ckKg):2016/05/10(火) 13:56:00.00 ID:xLMxAU1V0.net
>>238
マジレスで悪いが心臓が無事なら再生する
逆に言えば心臓のない部分からは再生しないだろうから人数増える事はないと思うぞ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-yHWl):2016/05/10(火) 13:58:42.00 ID:jYklacOHd.net
>>240
それより父上死んで菖蒲様凹んでんのかなって思ってたけど

おまんじゅう食べたい

聞いて立ち直ったんだなって思ったら安心したよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d5e-7Olf):2016/05/10(火) 14:00:40.70 ID:kDKMr44G0.net
5話はキビトが結構活躍するっぽいな
よかったなキビトファン・・・いるかわからいが

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d1-ckKg):2016/05/10(火) 14:03:15.84 ID:wgWboQTe0.net
>>239
紫色の袖が見えたから父上だと分かったが
娘達が逃げようとするのを死んだ?父が邪魔しているという
色々芸が細かいよな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40d1-ckKg):2016/05/10(火) 14:06:28.40 ID:wgWboQTe0.net
>>241
あの時点ではまだ立ち直ってなかっただろう

自分の判断が失敗続きで落ち込んで
駅の中でお父様に頼って平和に暮らしていた頃に帰りたい
って心情を表した台詞だと思う

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-yHWl):2016/05/10(火) 14:09:18.00 ID:jYklacOHd.net
>>243
あーそういう考え方があるのかぁ!
深いなぁ
なんかただただ面白いシーンだと思って今ひたすら巻き戻して見てたw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6b0-7Olf):2016/05/10(火) 14:10:32.77 ID:h8lBuN+20.net
原画のメール返ってきた
期間分けて受注販売するそうです

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m162824876
↑入札してる人見てるかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 14:11:57.79 ID:rxTTn0qYd.net
>>236
美馬がそんなキャラだったら嫌だ…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 14:13:06.17 ID:rxTTn0qYd.net
>>242
吉備土は結構ゲイ層に受けてるっぽいぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 14:13:45.01 ID:ITeyy4sTd.net
>>248
フォローになってねぇ💧

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eaa9-7Olf):2016/05/10(火) 14:16:28.30 ID:lHeBxffZ0.net
>>246
それはサイン入り欲しいって人にはまた別じゃないかな
イラストだけあればいいやっていう俺みたいのはともかくとして

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5a2-hIBt):2016/05/10(火) 14:17:04.65 ID:UbWZa/1I0.net
カバネがこんな感じだとゾンビっぽくはないけど
明らかにヤバ臭しかしないから逃げるわな
ttp://i.imgur.com/22htEPb.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a26-wv7z):2016/05/10(火) 14:30:32.55 ID:zuFCrJMN0.net
>>243
マジ…?だとしたらカバネになっても記憶は残ってるってこと?
葬儀の最中襲ってきた連中って駅で喰殺された人たちが城を追いかけてきたってこと?
やめて怖すぎるだろうが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb8-egGj):2016/05/10(火) 14:49:29.75 ID:qOqsw+GcD.net
>>246
それは美樹本晴彦さん直筆サイン入りやぞ。
無名ちゃんが30枚の菖蒲様20枚でシリアルナンバー入りな。
大きさは一回り小さいA5サイズで額縁がアルミフレーム。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-7Olf):2016/05/10(火) 14:51:00.84 ID:83DYR6Ja0.net
無名ちゃんに金玉蹴り上げられたいんですが
夏コミではそういう本増えそうですか?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 883b-ckKg):2016/05/10(火) 14:55:51.76 ID:yheEkHRK0.net
>>252
生駒が菖蒲を襲おうとした時は意識も記憶もなかったみたいだから
カバネになってしまうと記憶は残ってないだろ

父上は菖蒲に甲鉄城を確保しに行くと言って城まで行った時に襲われて
カバネになって線路上にいた所を轢かれた
娘を助けるつもりだった父がカバネになって娘の邪魔をした
という描写がしたかったんだろう

この作品はこういう対照的な描写を色んな所で使ってる
気を付けて見てみると面白い

総レス数 1005
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200