2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 55隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 12:58:00.18 ID:QlLWzeVsx.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                          4月11日(月)25:35〜
KBS京都                          4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送               4月12日(火)26:05〜
AT-X                               4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 54隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462711593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-X5jr):2016/05/09(月) 22:49:32.50 ID:0a0a0M1T0.net
ミケが乗組員の安全確保したって言うけど
自分ひとりで勝手に特攻したら命令無視してでも引き止める、もしくは救助の為に追いかけてくる可能性は十分ありうるからな
そういう想像力が働かない時点で艦長失格と言われてもしゃーなし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/09(月) 22:49:52.72 ID:U053+DN/0.net
>>868
そんなむちゃくちゃをやらかしたせい人口バランスが崩壊して冷戦に負けたから

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 22:51:32.20 ID:CLJ3ksI/0.net
>>863
T-34が6万両、T-54が10万両の国に対して満足に兵站を維持できずにジンギスカン作戦なポンコツ日本じゃあちょっと

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-owxt):2016/05/09(月) 22:53:10.77 ID:keKWW4SbK.net
もうOPの歌詞の検証は済んだのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/09(月) 22:54:09.48 ID:sjpsOdsy0.net
空輸による物資補給が無ければ、インパールは起きなかったかもしれんな…
無駄にウィンゲート准将に牟田口が対抗するから。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 22:54:14.71 ID:T/w1QGSca.net
>>872
つっても前提として落ちこぼれ艦長だしな
これが作中で持ち上げられまくってる優秀な艦長ってキャラならアホかと思うけど
試験でも山張りでギリギリ最下位に引っかかったって設定なんだから、艦長失格な行動しても違和感はそんなにない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c62-5iF2):2016/05/09(月) 22:54:44.99 ID:Xw7VoIGz0.net
>>861
ドイツ艦が残っているので
欧州戦がソビエトフルボッコだった可能性

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 22:55:20.09 ID:Ov3fo4dS0.net
日露戦争まではいいとして、一次二次大戦が欧州限定ならアジアの日本
領土は千島樺太、半島、満州残ってるよね、日本列島が沈み始めたら皆
大陸の方へ移住したらいいんじゃないの?そこも日本なんだから、満州は広いぞ
そしたら海上都市発展する必要ないよね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 22:55:21.02 ID:O35AyWRB0.net
>>871
一次大戦が無いとドイツがオーストリアハンガリー帝国のままになって
ミーちゃんの国がこれになる
戦争がないままオーストリアハンガリー帝国からドイツだけ独立するとんでも展開か

想像できんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Olf):2016/05/09(月) 22:55:54.27 ID:PYVNJRwD0.net
メタン採掘が沈没した理由付けにしか使われないのは勿体無いな
何かメタン産出国ならではの発明品でも出してフラグ回収すればいいのに
どうせもうリアルの史実や物理法則に従ってないんだし良いだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 22:56:03.28 ID:4Chmnzij0.net
>>872
本来艦長として取るべき行動じゃないというのはミケちゃんもわかってるだろ
でも飛び出しちゃう子だってことはミーちゃんの件でわかってるし
今更なのよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 22:56:37.70 ID:O35AyWRB0.net
>>868
コルホーズってホロコーストと語感が似てる皮肉

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d58-5iF2):2016/05/09(月) 22:57:01.34 ID:1cqY28hy0.net
>>877
艦長どころか急にニュータイプ的対応をとる落ちこぼれクルーのみなさん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c62-5iF2):2016/05/09(月) 22:57:35.87 ID:Xw7VoIGz0.net
メタン採掘は日本が裕福なチート海上国家になってる根拠でもあるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMe6-wv7z):2016/05/09(月) 22:58:26.21 ID:NbjDmRy+M.net
「あの白いネズミはなんだい?」
「あれか?あれはマクガフィンだ」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-7Olf):2016/05/09(月) 22:58:28.15 ID:3pPc2JPz0.net
>>879
欧州大戦だとしても民族自決の流れはあっただろうし朝鮮満州は独立してそう
千島は歴史長いし映ってないだけで持ってるかもな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 22:58:31.39 ID:T/w1QGSca.net
>>879
大陸は史実でもテロの温床だったしなぁ
華北分離工作をやらずに、あるいはやったけどバレずに国民党と組んで対共産戦線を築けた優しい世界ならワンチャンあるか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 22:59:52.56 ID:4Chmnzij0.net
>>887
WW2なければ大西洋憲章ないよ
みんな植民地抱えたまま離さない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-13m6):2016/05/09(月) 23:00:07.77 ID:5AW9K9er0.net
>>885
失われた関東平野をメガフロートから構成される
海上都市で補い、オーションモール高知沖店のような
海上都市を日本周辺の海域に次々と建設。
戦争なんてしている隙は無いな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 23:01:14.92 ID:m/FfDvKda.net
>>872
その点もミケが自分の安全を度外視してるって言われる由縁じゃないかと思うの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 23:01:20.60 ID:ZzwAxdQ50.net
クロ「まったく、なんで貴方みたいな人が艦長に抜擢されたのかしら」
ミケ「そんな事言われてもこっちが聞きたいよ…」
クロ「えぇ…(困惑)」

>>884
マッチの視力と索敵力はどう考えてもニュータイプかイノベイターだな
むしろ能力が突出して高すぎたせいで試験でしっかり評価されなかったのかも

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/09(月) 23:01:25.34 ID:U053+DN/0.net
大西洋憲章が無くても植民地を維持するコスパや日米が欧州弱体化のために
独立をけしかけたりすれば不本意ながら手放すんじゃない?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/09(月) 23:01:39.06 ID:3ifO0I3E0.net
誰か一人をメタ役キャラにして
「この船は30人で動かせるんだよ!」「なにそれ有り得ないよね・・・?」
「誰もケガしなかったって!」「なにそれ運が良すぎない・・・?」
って延々と繰り返せば誰もツッコまなくなったのにな
そういうのって重要だぜ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-X5jr):2016/05/09(月) 23:01:39.08 ID:0a0a0M1T0.net
まあ本来それほど遠距離航行に向かないシュペーを日本近海まで遠征させてる時点で無茶苦茶だからな

戦闘ダメージあったとは言えウルグアイまでがやっとだったんだろ?確か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-KfK7):2016/05/09(月) 23:03:10.11 ID:mnPfmwZhK.net
一応お仕事ものなのに主人公が憧れる仕事の中身が一切語られない奇妙な作品

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-cy+H):2016/05/09(月) 23:04:21.14 ID:9Q/t7j8L0.net
>>891
責任感じゃないよね、あの行動

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-LSGu):2016/05/09(月) 23:06:50.81 ID:+040xpNU0.net
かれぇ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 23:07:32.55 ID:4Chmnzij0.net
>>893
チャーチルが表向き反対しなかったのはアメリカに参戦して欲しかったからじゃね
アメリカ参戦なしだとイギリス終了だし

日本が満州を手放すとは思えんけどwそもそも日米の確執も満州の利権だし
大西洋憲章も中国大陸に出遅れたアメリカが他国の植民地を自分の市場にする為のものだし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/09(月) 23:07:35.55 ID:+040xpNU0.net
ヨーソロー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 23:08:07.51 ID:ZzwAxdQ50.net
>>894
いっその事、ネプテューヌシリーズみたいに登場人物皆にメタ発言させようぜ!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/09(月) 23:08:12.16 ID:+040xpNU0.net
次スレ立ててきます
あとスレ番号少し遊びます

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 23:08:33.86 ID:ZzwAxdQ50.net
>>902
いってらー

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 23:08:42.52 ID:0Uz5Btp0d.net
>>902
ワッチョイ忘れるなよー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0deb-cy+H):2016/05/09(月) 23:09:06.69 ID:I36Hkwcn0.net
来週こそ面白くなりますように・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8085-13m6):2016/05/09(月) 23:09:14.26 ID:5AW9K9er0.net
>>902
よろしくお願いします。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Olf):2016/05/09(月) 23:11:35.88 ID:PYVNJRwD0.net
>>902
もしかして56だから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 23:11:53.31 ID:2hKnqVzhd.net
やはり五十六ネタだったか!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 23:12:11.46 ID:Vy96GY2Id.net
次スレは五十六が主役だ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 23:12:53.06 ID:vBx5oVzZx.net
>>856
>バタフライ効果でヒトラーが美大に受かってしまったかもしれないぞ
ヒトラーの画力は結構高くて、ただ画風が当時ウィーンで主流だった抽象画じゃ
ないから落ちたんじゃないかと言われてる。
で、その抽象画はソ連が誕生しなければあれだけ盛んにはなってないんだよな。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 23:13:01.12 ID:O35AyWRB0.net
>>899
とりあえず飛行機なくてもやられ放題だったシナ・朝鮮は
日本と欧米列強現代までに仲良く分割統治されましたになるのかな
列強が戦争で疲弊してないとこいつら絶対抵抗すらできないだろ
つーか史実でも一度も勝ってないし
蒋介石も毛の人も仲良く無事死亡か

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f620-5iF2):2016/05/09(月) 23:13:10.16 ID:ws+Tmhp30.net
5166って随分先に飛ばしたな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/09(月) 23:13:50.16 ID:+040xpNU0.net
じゃあ五十六は大艦長ということで!

【はいふり】ハイスクール・フリート 五十六大艦長
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462802924/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 23:14:16.02 ID:2hKnqVzhd.net
>>913
エサをあげよう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b908-wBOW):2016/05/09(月) 23:14:33.80 ID:KmvMNlyv0.net
>>913
なぁ、なぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 23:14:45.35 ID:Vy96GY2Id.net
>>913
乙艦長

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 23:14:53.38 ID:vBx5oVzZx.net
>>889
いやいや、ヴェルサイユ体制で既に植民地独立は始まってるから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 23:15:21.50 ID:O35AyWRB0.net
>>913
乙、いいネーミングだw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-1HXW):2016/05/09(月) 23:15:36.59 ID:A6KHXgdB0.net
>>913
次スレ120パーまじ乙!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 23:16:33.07 ID:vSmN5C0Q0.net
>>913
乙早漏

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 23:17:40.02 ID:m/FfDvKda.net
>>913

五十六の中の人の演じたキャラ個性ありすぎで笑う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 23:17:46.50 ID:4Chmnzij0.net
>>911
ロシア革命が有るか無いかで大きいんじゃね?
国共合作はコミンテルンが中国共産党に指示したものだし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 23:18:35.73 ID:0Uz5Btp0d.net
>>913
おつでぇい!おつおつでぇい!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 23:19:39.42 ID:4Chmnzij0.net
>>917
じゃあブロック経済できないじゃん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7fe-TYIa):2016/05/09(月) 23:19:41.50 ID:25/N6dwi0.net
>>913
http://i.imgur.com/KIecgQ1.jpg

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-wv7z):2016/05/09(月) 23:19:56.59 ID:nexuknFw0.net
今期アニメのネコの中の人豪華過ぎない?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 23:19:57.31 ID:ZzwAxdQ50.net
>>913
わたし…真面目系乙だってさ…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-cy+H):2016/05/09(月) 23:20:23.71 ID:9Q/t7j8L0.net
>>913
乙です

みなみさんの中の人によるとみなみさんが何かしらやる(目立つ?)らしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 23:20:29.18 ID:Ov3fo4dS0.net
ネズミを仕掛けたのは中露で、ラストは第二次日露戦争を導くためである、
これは中高生を洗脳する戦意高揚アニメである

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 23:21:36.76 ID:O35AyWRB0.net
>>922
あれはニコライぼっちゃんが呑気なのが変わらんなら
血の日曜日事件は避けられんから革命は不可避かなあ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 23:22:13.51 ID:2hKnqVzhd.net
>>928
早速ネズミ対策かな?
優秀だからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 23:22:56.25 ID:Vy96GY2Id.net
>>928
ネズミに操つられるのか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 23:22:57.70 ID:CLJ3ksI/0.net
>>913
他艦の猫には治三郎とか多聞丸とか居そうだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 23:23:31.63 ID:vBx5oVzZx.net
>>913
乙。トイレットペーパー1年分を差し上げます

>>924
植民地であるか独立後であるかは大きな問題ではないよ。英連邦見てごらんよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 23:25:04.73 ID:CLJ3ksI/0.net
>>930
第一次大戦が起こってないとしたら何をトリガーに革命起こすんだろうか
史実だと第一次を利用してレーニンが労農兵士ソビエトを作ったが

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 23:25:38.30 ID:EV9NOEYD0.net
観測機や偵察機に相当する「重飛行船」があるなら、それを排除しようとする「飛行船駆逐船」が登場する筈で
その「飛行船駆逐船」から味方の飛行船を守る「飛行船駆逐船駆逐船」が登場して、そのうち小型高速でより
機動性の高い駆逐飛行船に進化して、戦闘飛行船や攻撃飛行船など専門分野に特化して分科していく。
これが進化ってもんだ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3788-X5jr):2016/05/09(月) 23:25:40.63 ID:0a0a0M1T0.net
>>913


つーかよく考えたらさ
海外通ではあったけど戦闘機の重要性を早い段階で認識していてそれが出世の糸口になった山本五十六ってこの世界で出世できたのか?
そもそもWW2が無い世界で五十六ってそれほどカリスマ性のある名前なのか?と言う疑問が…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/09(月) 23:25:46.68 ID:pTFCEx+/0.net
トイレットペーパー一年分がどうも引っ掛かると思ったら、


人間ルーレット?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 23:25:50.48 ID:Vy96GY2Id.net
>>933
明石と間宮の猫かな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-7Olf):2016/05/09(月) 23:26:41.65 ID:uQLEiYGM0.net
>>913
最新話みたら、めんどくさいのは全部鼠の所為にしちゃえって感じがしたw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 23:28:32.62 ID:O35AyWRB0.net
>>935
元々工業生産力も農業生産力も酷かったし
第一次大戦は寿命を縮めただけで
結局ニコライ2世がそれまでに対策撃たなきゃ「パンをくれろ」
でgameoverな気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d58-5iF2):2016/05/09(月) 23:29:24.74 ID:1cqY28hy0.net
>>940
スタッフ「ネズミガー、ネズミガー」
宗教かな?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 23:29:54.28 ID:2hKnqVzhd.net
新スレ沈没しそうでやばくね?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/09(月) 23:30:01.92 ID:U053+DN/0.net
>>913

>>937
あの世界何だかんだで戦艦も訓練艦になり下がってるってことは山本五十六が
航空機に代わる主力兵器の開発に携わった説(誘導弾、潜水艦etc)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b908-wBOW):2016/05/09(月) 23:30:06.26 ID:KmvMNlyv0.net
>>925
五十六いいなあ、遊んでもらえて

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-7Olf):2016/05/09(月) 23:31:16.91 ID:uQLEiYGM0.net
>>942
謎カーボンがいいなら謎鼠だってええやん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 23:32:26.39 ID:XRNGL5iM0.net
>>925
このシーン好き

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-pJm1):2016/05/09(月) 23:33:24.13 ID:3ifO0I3E0.net
主人公たちネコネームでしょう?だから敵はネズミです(ドヤァァァ
これがいけない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-wv7z):2016/05/09(月) 23:34:00.00 ID:nexuknFw0.net
戦争での戦死者よりペストの病死者の方が多いでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 23:34:39.96 ID:Ov3fo4dS0.net
航空機がないのにミサイルっぽいのがあるのはなぜ?航空機進化の先進がロケット
でしょ、固定翼機すっとばしてロケット(ミサイル)作るのは可能なの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 23:35:02.01 ID:4Chmnzij0.net
>>934
「白人」国家「だけ」の独立という歴史教科書通りの展開ですけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 23:35:02.26 ID:ZzwAxdQ50.net
>>949
蚊「ネズミなんてまだまだだね」

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d58-5iF2):2016/05/09(月) 23:36:03.28 ID:1cqY28hy0.net
>>946
そこはネズミ男にしないとダメだろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 23:36:09.22 ID:2hKnqVzhd.net
>>952
さあ、彼岸島に帰りましょう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 23:36:56.77 ID:omrPux8L0.net
ネズミがいるから必ずおかしくなるわけではないし
ネズミが原因でもおかしくなったり元に戻ったりするトリガーがあるはず。
元に戻るのは水?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 23:37:00.16 ID:Kf5k/T9xa.net
>>953
薄い本になり蒼

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-wv7z):2016/05/09(月) 23:38:10.31 ID:nexuknFw0.net
>>955
元に戻る要素満載過ぎるだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 23:38:11.29 ID:T/w1QGSca.net
>>950
ロケット自体は火薬黎明期から存在してたから、固定翼機より先にロケット作れるかって話なら作られてた
でもコンピューターが発達してるっぽい世界にアスロックあるなら航空機も当然作れるだろうとは思うな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 23:39:34.27 ID:Kf5k/T9xa.net
>>957
きっと陸で使う筈がミスったんだろ
てか雨でも元に戻るならかなりアレだなこの鼠

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-7Olf):2016/05/09(月) 23:40:13.59 ID:3pPc2JPz0.net
>>959
鍵は塩分濃度かな?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 23:40:29.64 ID:Ov3fo4dS0.net
教員艦がミサイルのようなものを発射したけど魚雷だったでござる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 23:41:19.34 ID:nDQe5S6D0.net
製作神の見えざる手によって航空機は生まれないだけだよ
作ろうとすると人知れず消される

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 23:41:24.62 ID:CLJ3ksI/0.net
>>958
V1飛行爆弾は無いけどV2ロケットはあるってことになるぞ
1号は無いけど2号はあるっていう不思議な状況に

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-PcT7):2016/05/09(月) 23:42:19.43 ID:sjpsOdsy0.net
神火飛鴉辺りから発展したロケットかも

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d58-5iF2):2016/05/09(月) 23:43:15.67 ID:1cqY28hy0.net
>>962
DAISYに飛行機のない世界を誰かが願っちゃったんだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-AYl/):2016/05/09(月) 23:43:48.88 ID:0FhJV9cY0.net
戦死者を出せない縛りって結構大変だな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 23:44:36.16 ID:Ov3fo4dS0.net
アクティブソナーでモールス通信してるのに、ホーミング魚雷がない世界?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 23:45:23.05 ID:0Uz5Btp0d.net
>>967
つき型がぶっぱなしてたろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7444-lMTc):2016/05/09(月) 23:46:20.41 ID:4Chmnzij0.net
>>967
アスロックは音響ホーミングじゃね
海洋高校の練習艦はWW2レベルだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/09(月) 23:46:24.46 ID:hnbhJraA0.net
>>963
まあその辺は
V1号:水平に近い弾道で打ち出されるロケット弾
V2号:ほんとうの意味での「弾道ミサイル」
だってことにすれば。

・・・そこ、1号の射程ってとてつもなく短くね? とか言わないよーに。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-QqcM):2016/05/09(月) 23:46:26.66 ID:Ov3fo4dS0.net
進撃の○人ばりに航空機発明者は人知れず消されるんだな

972 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee1-f78H):2016/05/09(月) 23:46:33.01 ID:YQPGzkSx0.net
はいふり世界でも最強国家は米帝様なのか?

総レス数 1002
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200