2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り19回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa07-FtGb [36.12.74.222 [上級国民]]):2016/05/09(月) 02:24:18.92 ID:8CmJLuixa.net

君を救うためなら、俺は何度でも――死ぬ。

・【実況禁止】実況時は実況スレへ。
・ネタバレ禁止。他作品の話題を出すのも出来るだけ控えましょう。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。
荒らしに反応する人も荒らしです。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。
・次スレ作成時>>1の文頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして貼り付けること。

◆関連サイト
・アニメ公式:http://re-zero-anime.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/rezero_official
・書籍版公式:http://re-zero.com/
・なろう版 :http://ncode.Syosetu.com/n2267be/

◆前スレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り18回目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462449302/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-5iF2 [121.111.24.27]):2016/05/10(火) 07:47:47.38 ID:aj6bbSOz0.net
話の進行を無作為に妨げるような主人公は嫌われる

正確云々の話じゃなく構造の問題

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z [1.75.247.40]):2016/05/10(火) 07:56:27.17 ID:fkd9pUWdd.net
>>819
グリムガ・・・
取り敢えず、項目番号で0スタートってのはリゼロに合わせたのか?
あと数字に句読点入れるヤツ初めて見たわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b947-7Olf [118.14.221.155]):2016/05/10(火) 07:57:57.61 ID:nweAd23N0.net
安易な設定は異世界に急に飛ばれされるとかいうテンプレ展開のみで世界観や設定はかなり練られてるって信者の人がいってたよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MVYr [KtK02VM]):2016/05/10(火) 08:00:20.17 ID:E9THKK+gK.net
アメリカ仕込みなんじゃね?
向こうじゃ日本の1階は0階だし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-fQUW [124.213.41.155]):2016/05/10(火) 08:05:12.33 ID:VzlS5h2N0.net
書籍ならまだしも、週一のアニメではペースが遅すぎる

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-gZK4 [126.143.59.142]):2016/05/10(火) 08:10:44.04 ID:7qhEWfVnx.net
824
アメリカではなくイギリスな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-DVsG [182.250.254.8]):2016/05/10(火) 08:13:21.57 ID:JlR/X6Q4a.net
スバルの声ってかっぺーに似てね?
臭いセリフ聴くたびに怪盗キッドが脳内再生されちゃう
そういえばアルスラーンも旧作かっぺー新作小林だったか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-10y/ [113.154.168.23]):2016/05/10(火) 08:13:28.08 ID:o1IAHVTb0.net
メイドの女の子可愛いよなぁ
それだけのアニメ
鉄球振り回してたのは笑っちゃったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 08:15:46.06 ID:Z5jgPv0Op.net
毎回巻き戻ってて目新しいものが見えにくいから展開遅く感じるんだろうな
実際にはいろんなところで伏線張られてて不必要なところが少ないくらいなんだけど
他の場所にどんどん進んでく他のアニメと比べて同じ場所で繰り返すから画面の見映えがしないのもあるか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-LGvI [112.139.158.26]):2016/05/10(火) 08:28:39.67 ID:N1bXk1670.net
3話くらいまでラスボス級の奴に殺されては蘇り繰り返してれば、遅さとクドさは否めないな。まだ2クール分の話数
があるならいざ知らず。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z [126.250.185.4]):2016/05/10(火) 08:36:56.45 ID:5yVjoeDmx.net
>>828
5話の デートしようぜ! は似てるなと思った

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ [05005011497692_hg]):2016/05/10(火) 08:42:54.08 ID:4SuO4NfzK.net
>>764
劇場版で必ずチームから外される
永遠にスタメン入りしないチートキャラの出来杉くん…
劇場版はジャイアンの精神面が補正かかるから要らなくなるんだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b5-wv7z [125.3.226.169]):2016/05/10(火) 08:43:22.21 ID:/Zk5TdZ60.net
スバルの中の人女声異様に上手いよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf [114.191.138.160]):2016/05/10(火) 08:51:31.94 ID:SrdLVxvV0.net
ゆっけは演技色々上手いと思うわほんと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-0NtJ [05005011497692_hg]):2016/05/10(火) 08:51:47.21 ID:4SuO4NfzK.net
>>801
>六花の勇者みたいな謎解きアニメか

俺、六花でまともな謎解きなんてしてるのロクに覚えが無いぞ
推理って言葉が虚しくなる犯人の自爆による真相判明の他は
互いに足の引っ張り合いしかしてなかったじゃないか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5FH1 [122.219.65.252]):2016/05/10(火) 08:55:53.49 ID:u5FDCbwA0.net
敵意があるならペアみたいにむき出しの方がいいよな。
忠実なメイド風でいて、寝込みを襲われるんじゃわけわからん

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-kIuM [182.250.248.8 [上級国民]]):2016/05/10(火) 09:01:45.51 ID:9GEak411a.net
エミリアに取り入って転がり込んできて2〜3日屋敷の中を探ってたと思ったら急に出てく言い出して
街に行くつってたのにコッソリ戻ってきて屋敷を監視し始めちゃったらそりゃ怪しまれる
ただでさえ要人の館なのに現状王位でザワザワしてる時期なのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z [219.102.114.37]):2016/05/10(火) 09:13:32.93 ID:D8A1Nf2v0.net
>>837
スバルは自分でも気がつかないうちに呪われていて、夜屋敷の中を彷徨いている時点でエミリアと接触したら、エミリアに危険が及ぶ可能性があったから排除しました。

なお、エミリアやロズワールに命令されない限りスバルの命を救おうなんて考えません。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.242.98]):2016/05/10(火) 09:16:03.31 ID:5c7nSCyYa.net
忠実なのはロズワールに対してだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.97.106.231]):2016/05/10(火) 09:18:09.41 ID:JUEytQpgd.net
>>819
スバルがアホ過ぎって言うが、大抵は第三者の視点だから言える事だと思うぜ。
スバルの視点だと、ラムレムロズが自分を不審者だと思っているようには見えないし、自分の動向を監視しているようにも見えない。
親しくすれば好感度が上がって、なんてフラグ管理の話でも無いんだよ。
殆どの異世界物はこの辺やたらヌルいんだけどな。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf [114.191.138.160]):2016/05/10(火) 09:21:02.70 ID:SrdLVxvV0.net
ほんのちょっとの差で結構ズレが出るからシビアなんだよなぁ

つーか二章でぶつくさ言ってたら三章前半どうなるやら
アホみたいに叩くのが湧きまくるんだろうなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/ [49.98.159.130]):2016/05/10(火) 09:28:57.02 ID:HcXohjFMd.net
屋敷の面々がスバルを怪しむ点
・案内してないのにどこに何があるか分かるような振る舞い
・食客とはいえ身元不明なのは変わらないのに屋敷を歩き回る
・夜な夜な勉強と称して何かを書き残している
・ナイフを勝手に盗んでいった
・屋敷の様子を一望できる地点で謎の滞在

これは殺されても文句言えないですね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-kIuM [182.250.248.8 [上級国民]]):2016/05/10(火) 09:29:58.14 ID:9GEak411a.net
>>841
第三者視点とは言うが流石にチョイと考えれば分かるレベルで考えが至っていないのは確かだろ
まさか殺されるとは思ってないのかもしれないがそれにしたって
絶賛王位問題抱えた爵位持ちの館探り回ったり監視したら「まずいかなぁ」ってぐらい思わんと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5FH1 [122.219.65.252]):2016/05/10(火) 09:32:39.03 ID:u5FDCbwA0.net
スバル視点だけで語られるから理不尽に死んでいるとしか見えない。
ペアトリスとかに忠告させればわかりやすかったのにな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.242.88]):2016/05/10(火) 09:35:29.00 ID:q3Et0BwSa.net
怪しいだけで殺すなよ
どんだけ余裕ない世界だ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z [219.102.114.37]):2016/05/10(火) 09:35:45.26 ID:D8A1Nf2v0.net
>>843
スバルは手記を暗号(日本語)で書かれているので解読できない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.246.8]):2016/05/10(火) 09:41:45.54 ID:l5LKkhuua.net
一回目のループがエルザっていうわかりやすい殺人異常者だったのもあって、外面で親しくできていた分疑いにくいのもあるかもね
一週目と二週目の仲良くしてた記憶があるのも相まって

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-1IuF [125.54.46.219]):2016/05/10(火) 09:44:14.57 ID:L3f2DE/n0.net
>>844
じゃあなんで先週もレムに殺されたの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-7Olf [112.68.195.102]):2016/05/10(火) 09:46:06.56 ID:HPHEEygN0.net
とりあえず秘密の書庫に複数回入れちゃってる時点で不審者認定されてもおかしくはないな
守ってるとかなんとか言ってたし

>>847
それが怪しいって話でしょ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf [153.130.79.73]):2016/05/10(火) 09:48:26.30 ID:n/l1feIT0.net
(´・ω・`)今回スバルくんショックがデカそう……ウッ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf [211.125.53.185]):2016/05/10(火) 09:50:13.40 ID:M5uP+5znH.net
>>825
0階があるのはフランスじゃなかった?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-kIuM [182.250.248.8 [上級国民]]):2016/05/10(火) 09:52:42.43 ID:9GEak411a.net
>>849
レムに殺されたんだかは分からんけど
それも血反吐吐きながら屋敷を歩き回ったら
何らかの動きが屋敷に起きる事は想像に難くない
「此処は今王位継承権問題を抱えてる要人の館なんだ」
って自覚?が思考から全く抜け落ちてるのはスバルの不手際だよやっぱり
館の何らかの動きで死んだんだとしたらの話だけどね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z [219.102.114.37]):2016/05/10(火) 09:53:03.06 ID:D8A1Nf2v0.net
>>851
スバルならへ〜きへ〜き
まだ殺されてないし余裕で逃げ出すって

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP [122.223.139.16]):2016/05/10(火) 09:54:51.70 ID:F6SFzvHN0.net
もういっそラインハルトに助け求めたらええんちゃうん?
「ライえも〜ん、また命狙われてるの〜」

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-10y/ [110.133.240.200]):2016/05/10(火) 09:55:10.98 ID:RMJQ1Pi80.net
>>851
毎章スバルのストレス耐久テスト大会だからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d4e-5Ozm [218.219.28.163]):2016/05/10(火) 09:55:36.26 ID:BEZ4k2FH0.net
ラインハルトはフェルトの調教中で忙しいから無理やろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z [219.102.114.37]):2016/05/10(火) 09:55:55.25 ID:D8A1Nf2v0.net
>>853
屋敷の中でエミリアたんも襲われてるかも知れない!という可能性を疑って自らの危険も省みず行動したスバルは褒められてもいい

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP [122.223.139.16]):2016/05/10(火) 09:58:38.85 ID:F6SFzvHN0.net
スバル主観では、
「狙われているのはあくまで国王候補のエミリアで、自分はそのとばっちりで殺された」
って認識なんだよな?
それならあんな遠くから見張っても意味なくね?
エミリアが襲われるのを見えても助けに行けない。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MVYr [KtK02VM]):2016/05/10(火) 09:59:04.75 ID:E9THKK+gK.net
お前らの言う最善策とやらを取りまくるスバル見て面白いんか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0614-10y/ [157.110.132.2]):2016/05/10(火) 09:59:36.52 ID:f30RfCuA6.net
>>853
普通はなんらかの動きがあったから血反吐を吐く事になったんだって思わない?
例えば「王候補のエミリアを狙って毒ガス的なのばら撒いて鎖の襲撃者がやってきたんだ」とか
少なくとも表面上は嫌われてなかったのに「ロズワールにお願いして働いてた俺が血反吐とゲロ吐いたから屋敷のトラップが作動して始末しにかかった」とか考えるよりはよっぽど前者の方があり得ると思うんだけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-kIuM [182.250.248.8 [上級国民]]):2016/05/10(火) 10:02:47.28 ID:9GEak411a.net
>>858
その行動自体は褒められても良いとは思うよ?立派だよ
ただ撲殺?されたって事をループしてその原因を考察するにあたってしつこいようだが
「王位継承問題を抱えてる要人の館で血反吐吐きながら歩き回った」
って事を考慮に入れないと、そこから事態を把握しないと
そんなに難しい話をしてる訳じゃない「もしかしたら自分が悪かったのかもしれない」って思考を持ちましょうって
誰でも一回ぐらいは言われたことあるだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 10:06:06.63 ID:9lEvPtzhM.net
>>860
絶対面白くなくなる
・・・というかある種の俺TUEEEになるんじゃね?
何でも最善で考察推察

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-/J6n [05004011506741_vm]):2016/05/10(火) 10:06:10.25 ID:WvEVivOqK.net
スバルは死に戻っても経験やスキルは残ってるの?
包丁スキルとか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.104.20.46]):2016/05/10(火) 10:06:26.81 ID:BPG5orF2d.net
>>859
今回は捨て回

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 10:06:39.24 ID:Z5jgPv0Op.net
外から見てる人の発想と実際の発想は違うんだろうと思うけどな
ゲームでも難し目の死ゲーで同じところ繰り返すけど
イラついて無駄に連続して失敗したり分かってても失敗することなんて多々あるのに
スバルは選択肢間違えたら死ぬゲームで正解を選び続けないと駄目みたいなことしてるようなもんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-1IuF [125.54.46.219]):2016/05/10(火) 10:06:44.21 ID:L3f2DE/n0.net
言動は怪しいけどエミリアをエルザから守った実績もあるし
屋敷連中も表面上ではいい人だった
なにより唯一信頼できるエミリアの仲間
さすがに殺されるとは思わんでしょ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-ff4Y [124.213.41.155]):2016/05/10(火) 10:07:37.67 ID:VzlS5h2N0.net
命の恩人である客人を怪しいと言うだけで惨殺はねーわ
誰かに操られていたとか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-wv7z [124.214.183.164]):2016/05/10(火) 10:09:12.78 ID:4QDr+Puu0.net
レムが殺す理由をベラベラしゃべる展開にならなきゃいいんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z [219.102.114.37]):2016/05/10(火) 10:11:44.57 ID:D8A1Nf2v0.net
>>862
俺もその意見はよくわかるよ
そして「誰もが一回ぐらいは言われた事がある」って書いてあるように、他人から注意されないとその可能性を見落としてしまう事は割とある事なんだよ

だからスバルには「お前が悪いんだ」ってレムにしっかりと注意される過程が必要だったんだろうな

まあ、視聴者からしたらウザいぐらいに冗長なのは間違いないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0614-10y/ [157.110.132.2]):2016/05/10(火) 10:13:54.96 ID:f30RfCuA6.net
スバルは結構良好な関係築けてると思ってて、客観的にもエミリアの恩人で
そんな状態で死にそうにゲロ吐きながら廊下歩いてたら「大丈夫ですかスバルくん!?」と心配されるなり回復してもらうなり人呼ぶなりが普通で
仲いいと思ってた身内に鉄球で腕吹っ飛ばされて下のグロ画像になる可能性の思考を持てってのは無理があるだろう…
http://i.imgur.com/U5nIVIr.jpg

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-10y/ [110.133.240.200]):2016/05/10(火) 10:17:20.35 ID:RMJQ1Pi80.net
>>843
はい間者

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 061c-j6J1 [133.68.125.22]):2016/05/10(火) 10:17:22.76 ID:/GD6kF+x6.net
俺はしょぼんの実況みたいなもんだと思う
死ぬ前提があって覚えゲー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b185-10y/ [110.133.240.200]):2016/05/10(火) 10:20:48.56 ID:RMJQ1Pi80.net
>>871
さすがに予想はつかないよな
まだ外野による襲撃だと思ってたのかも
これからお世話になる屋敷の住人達が自分を殺しにくるとか思いたくないだろうし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 10:22:24.00 ID:Z5jgPv0Op.net
スバルには思い出もあるしなぁ
死に戻って相手の記憶がなかったとしても自分の中で優しくされたり楽しかった思い出は消えないし
それをプラスマイナスゼロで関係を始めろと言われても
わかってて割り切ってできる人間ってなかなかいないだろ
屋敷の人物を疑いたくない気持ちは強いだろうし
優しくされた思い出から疑われるとも思いたくないだろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.246.7]):2016/05/10(火) 10:24:08.64 ID:rPHvu/Hsa.net
命の恩人ったって生まれ不明素性不明で能力も平凡かそれ未満
飼っておくより殺したほうがいいのはわからんでもない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.104.42.214]):2016/05/10(火) 10:25:10.19 ID:Tsz8DcEqd.net
身内でむしろ守ってやってるつもりだったからな
親しく思う動機である一周目の交流がなかったことになってるので、相手からしたら初対面なのに不可解で怪しさを増す結果に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MVYr [KtK02VM]):2016/05/10(火) 10:28:15.14 ID:E9THKK+gK.net
そもそも状況知らないロズワールからして見たらまず命の恩人になる経緯から眉唾なんだろ
取り入る為に誰かに襲わせたって考えるのはそんなに不思議な話でもない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/ [182.250.246.7]):2016/05/10(火) 10:37:00.46 ID:rPHvu/Hsa.net
三週目で襲撃された理由はわかるけど、二週目がわからん
三週目は、屋敷を出て行き先不明状態な上に外だから殺してもその後の処理に特に問題はないと思うけど
二週目は屋敷内な上に結構ド派手にぶちかましてたし、突然いなくなったらエミリアも疑問に思うはず
まぁ、エミリアもグルだったら関係ないんだけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7785-wv7z [180.4.205.38]):2016/05/10(火) 10:40:30.59 ID:Wul7f6AE0.net
>>846
余裕がないのは世界じゃなくてだな……
まぁ来週わかるわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 10:42:21.57 ID:9sfDMYAb0.net
「忘れてる」って認識からして間違ってるからな、単なる言葉の綾なのかもしれないが
良くも悪くも「自己を中心に据えた以外の思考に想いが至らない奴」って事なんだろう

周りが自分の記憶とずれた反応をする=周りの奴が忘れてる  ×
                        =自分が勝手に戻ってる ○

な訳だし、良くもってのも含めてだぞ?一応

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-fQUW [124.213.41.155]):2016/05/10(火) 10:47:48.50 ID:VzlS5h2N0.net
だから怪しいのは充分分かるけど、怪しいだけで惨殺されちゃたまらんわ
捕まえて牢屋にでも入れておけ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 10:51:49.10 ID:9sfDMYAb0.net
>>882
スバル視点での思考ってのと話が混じってないか?
怪しいから殺したんじゃないぞ?怪しい奴が血をドバドバ吐きながら歩き回ってたから殺したんだぞ?
怪しい奴が館を監視してて武器を持って反撃?襲い掛かってきたから殺した(まだだけど)んだぞ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:03:08.21 ID:9lEvPtzhM.net
>>883
2ループ目にはレムとそこそこ良好な関係を築けていたはず
いくら血を吐きまくってたとしても、その場で即殺するのはやり過ぎってもんじゃないか?
スバルが王族に近づく奴として監視対象だったとしてもね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-7ppY [07052500109786_vk]):2016/05/10(火) 11:06:51.27 ID:EP3hXx7iK.net
スバルってリスタート繰り返す内に他者と思い出作るの嫌にならないの?
似たようなので言えば戦うのに記憶を代価にして、他者から忘れられる桜井侑斗みたく

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:09:31.32 ID:9lEvPtzhM.net
>>883
肝心なこと書き忘れてたから連投
もしスバルが敵の間者だとエミリア陣が断定したとしても、即殺するんではなく捕まえて拷問する方が理にかなってる、とだけ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b564-7Olf [114.151.51.240]):2016/05/10(火) 11:10:30.54 ID:S4L3e5DJ0.net
そもそも中世貴族の価値観を甘く見すぎ。
領主は法であり正義だからな。
特にデリケートな時期なんだから怪しきは処断するのが善よ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:10:47.89 ID:9sfDMYAb0.net
>>884
それがスバル視点ってもんだろ
レムがあんな武器もって殺しに来るって事自体は流石に想像外ではあるのはわからんではないが
レムが自分を怪しい者だと思っていない、警戒されてない等と何故思うことが出来るのか、それはスバル視点だからだよ
特殊で奇特なよく分からん視点だからで、普通に考えればって話ですらない、どう考えたって怪しまれてるに決まってるんだよ
こればっかりは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:11:07.02 ID:9lEvPtzhM.net
>>885
一応記憶が消えたのを苦に思う描写はあったはず
もうしばらくしたら心折れてくれるんじゃないかね?
例の3章とかで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:13:14.99 ID:9lEvPtzhM.net
>>887
>>888
書き忘れすまん>>886こっち参照な

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.104.42.214]):2016/05/10(火) 11:16:46.98 ID:Tsz8DcEqd.net
レムよりラムのが諜報関係の能力は高い
うっかりスバルをガン見し過ぎてラムに誤魔化してもらう失敗なんかもしてたでしょ
レムがその立場上最善の行動取ってるとは限らんよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-5iF2 [219.164.14.42]):2016/05/10(火) 11:18:01.83 ID:MP51LPkz0.net
スバルが死んだ後の世界も見てみたいわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:18:30.88 ID:9sfDMYAb0.net
>>886
そうしても良いとは思うが即殺なら即殺でも選択の範疇だろ、おかしいと言うほどのものでもない
不審なる者、害をなす者と判断したんだのは確かでその上で血をドバドバ吐いている、武器を持っているって状況に即して判断をくだしたってだけの話

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:19:07.34 ID:9lEvPtzhM.net
>>891
そうそう。だからあの場合、ロズワールの思惑だとかエミリアが王族だとかそういう事は関係なしに、全部レムの独断なんじゃないかなと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b564-7Olf [114.151.51.240]):2016/05/10(火) 11:20:49.78 ID:S4L3e5DJ0.net
確かにスバルを敵視して見てるレムをラムが散髪の話題を振ってたしなめてるところを見るに、
レムはちょっと暴走しがちな感じだな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/ [126.152.82.10]):2016/05/10(火) 11:20:57.04 ID:DF26W7dgp.net
登場人物がみんな合理的な判断をしてるとは限らないわけだからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b947-7Olf [118.14.221.155]):2016/05/10(火) 11:21:50.62 ID:nweAd23N0.net
捨て回=自分が死ぬことを決めてるって主人公の精神状態やばない?

普通死なないように足掻くのに死ぬこと認めてゆったり観察とかサイコパスだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:23:16.53 ID:9lEvPtzhM.net
>>893
えー、そうかなぁ
いくら監視対象だったとしても、
血を吐きながら廊下を歩いてる→何らかの病気とか呪いでは!?
とか考える余地くらいはあっても良いと思うが。レムの好感度・・・は一旦置いておくとして、一応スバルはエミリアの恩人って話になってるんだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 11:23:50.30 ID:Z5jgPv0Op.net
>>897
だから死にたくないって言ってただろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:26:13.94 ID:9lEvPtzhM.net
>>897
1〜3話ではちゃんと足掻こうとしてたけどな
まあでも4〜6話では捨て回にしようとか考えてる時点で、スバルの精神も大分普通じゃなくなってると思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-KQmd [5FL27ln]):2016/05/10(火) 11:26:33.28 ID:9erg1ZtIK.net
レムがスバル殺すことは誰まで知ってるんかな?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:26:38.36 ID:9sfDMYAb0.net
>>898
そんなのを延命させて捕らえて拷問じゃなくても質問してなんか情報を聞き出そうって方が危険度高いような気はするが
それはそれでやり方なのは否定はせんよ?ただレムはそうしなかった、そしてそれはそんなにおかしな話じゃないってだけで

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b947-7Olf [118.14.221.155]):2016/05/10(火) 11:28:44.42 ID:nweAd23N0.net
>>899
死にたくない死にたくない言いながら捨て回とかいって自分の命投げ出してるじゃん

あんだけ苦しい思いしてるのにそれができる精神状態が普通じゃねーわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e46-++3O [219.121.200.65 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:29:28.80 ID:uyTicuLM0.net
>>882
ロズワールやラムは慎重だから怪しいだけでは殺さない
レムは独断専行でキレやすいし、姉の為になるなら何でもする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:31:42.21 ID:9lEvPtzhM.net
>>902
だからロズワールの思惑とかエミリア王族とか関係なしに、あれは全部レムの独断なんじゃないかなーと推測
あの場で即殺するのは色々都合が悪すぎるからな
一応エミリアは王族候補らしいし、恩人を殺したとなれば落選は確実だろうから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 11:33:14.01 ID:Z5jgPv0Op.net
>>903
かなりおかしくなってきてるのは確かだろうな
でもそうでもしなきゃ確かめるのは無理だと思ったんだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z [49.104.42.214]):2016/05/10(火) 11:34:47.48 ID:Tsz8DcEqd.net
エミリアの今までの全てが演技ってんじゃなけりゃ、スバルが怪しいから証拠とかないけど取り敢えずヌッ頃しましたとか言われて許すわけないからな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-MVYr [KtK02VM]):2016/05/10(火) 11:35:05.57 ID:E9THKK+gK.net
捨て回にはしないとしか言ってない気がするけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b977-wv7z [118.106.23.175]):2016/05/10(火) 11:39:10.17 ID:UPRlaUr+0.net
患者から間者に

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-fQUW [124.213.41.155]):2016/05/10(火) 11:40:33.19 ID:VzlS5h2N0.net
じゃ、何か
お前は飲み屋で下呂吐いている奴がいたら惨殺するのか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:42:24.13 ID:9sfDMYAb0.net
>>905
独断というか権限の範疇で判断したはしたと思うけどな、まぁお伺いってのをしたらどうなるかわからんのだから独断っちゃー独断なんだろうけど
エミリアはおそらく救命し始めるだろうしロズワールもなんらかの政治的な思惑を介入させるかもしれないのは可能性としてはあるはなしだし
ただ「恩人を殺したから王になれなくなる」って道は難しいと思うよ?「恩を着せて近づいてきた奴が襲ってきたんで殺した」って言えば良いだけの話だから
死人にくちなし、館内で何が起きたってどうとでも言えるからな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d23-wv7z [218.229.25.183]):2016/05/10(火) 11:48:14.11 ID:WQtKFjCe0.net
>>911
まーエミリアはパックの読心でスバルに悪意がないことを知ってるから信じないだろうけどね
屋敷の連中とパックのどちらを信じるかって話になるから勝負にならない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:50:43.80 ID:9lEvPtzhM.net
あーそれもそうか
確かに落選するほどの致命打にはならなそうだな
せいぜい立場が多少悪くなる程度かね

でもまあ、後ろ盾であるロズワールのメイドである以上、エミリアの立場が少しでも悪くなる可能性がある事なんてそうしないんじゃないかとも思うが・・・

いずれにしても7話明らかになってからだな
考察しながら見るのが面白いアニメなんて久しぶりだ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 11:53:35.66 ID:9lEvPtzhM.net
・王族であるエミリアのスバルへの好感度
・パックの悪意判断能力
・スバルの「エミリアの恩人」という立場+スバルを冤罪で殺した場合に、王族候補であるエミリアの立場が多少でも危うくなる可能性
・敵の間者だと断定した場合でも、即殺ではなく拷問する方が合理的である点

まとめるとこんなところかね
レムの独断なのは十中八九間違いないと(個人的には)思うけど、好感度を振り払ってまで殺す動機ってのがよく分からんな
鬼の話とか関係してるんかね?
まあそのへんは7話で明らかになるんだろうが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e49-FBNA [219.102.220.63 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:53:56.54 ID:9sfDMYAb0.net
>>912
それにしたってあの血の量見りゃー「なんかスッゲーことになってて長くは無かった」って事にはなるだろうし
じゃーパックさん起きて何とかしてくれたんですか?ってのも微妙だろ夜だし
確かにエミリアは悲しむだろうけど一方では仕方なかったって状況はある程度できてるとは思うけどな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32d0-CGh2 [175.100.247.81 [上級国民]]):2016/05/10(火) 11:54:32.11 ID:o85jUDt70.net
レムナム
ぺトラッシュ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b977-wv7z [118.106.23.175]):2016/05/10(火) 11:55:10.78 ID:UPRlaUr+0.net
タブレットの活字は辛い時あるな
え、エミリアはバック

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-mtd2 [126.152.91.188]):2016/05/10(火) 11:59:59.17 ID:Z5jgPv0Op.net
>>914
殺しても怪しい身元不明の異国人だろ?
そんなやつが消えたとしてもデメリットはあんまりなさそう
どっかに消えちゃいましたでどうにでもなると思うけどなぁ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d23-wv7z [218.229.25.183]):2016/05/10(火) 12:02:25.06 ID:WQtKFjCe0.net
>>918
だから今の3周目はこのまま始末できればエミリアにも知られることないし何にも問題は起こらない
2周目は対外的にはともかく、エミリアにグロ画像見せちゃってるのが厳しい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n [182.250.248.199]):2016/05/10(火) 12:04:27.86 ID:/gMP0K8Ua.net
EMTなんだよなぁ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM54-wv7z [221.170.61.86]):2016/05/10(火) 12:12:00.62 ID:9lEvPtzhM.net
>>918
そらそうだが、情報が漏れる危険性は0ではない訳で
バレたら「恩人を殺すような奴を王に選べるか!」って難癖つけられるかもしれん
そりゃ高い確率で隠蔽はできるだろうけど、他の王族候補者と政争になった場合のリスクになる可能性は否めないし、エミリアがハーフエルフとして良い印象を持たれていない以上、多少でも欠点を増やすのは得策ではないんじゃないかなと

まあいずれにしても、総合的に見ればレムの独断が入ってきてるのは間違いないんじゃないかね?たぶん。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0d-KQmd [5FL27ln]):2016/05/10(火) 12:13:47.16 ID:9erg1ZtIK.net
理由なんにしろレムは人殺しの基地外やな
今まで何人殺してるんだか

総レス数 1003
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200