2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクロスΔ(デルタ) Part58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ad4d-7Olf):2016/05/09(月) 01:07:05.65 ID:FYAnADOE0.net
―――――――――――――――― 注 意 事 項 ――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名しましょう。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
▲放送・配信情報
TOKYO MX:4月3日より 毎週日曜 22時30分〜
毎日放送:4月5日より 毎週火曜 27時00分〜
テレビ愛知:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
テレビ北海道:4月6日より 毎週水曜 26時05分〜
TVQ 九州放送:4月4日より 毎週月曜 26時30分〜
BS11:4月5日より 毎週火曜 24時00分〜
dアニメストア:4月6日より 毎週水曜 12時00分〜
バンダイチャンネル:4月13日より 毎週水曜 12時00分〜
Hulu
http://www.hulu.jp/macross-delta

●関連URL
公式サイト:http://macross.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/macrossD

▲前スレ
マクロスΔ(デルタ) Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462709153/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-APoh):2016/05/09(月) 03:36:34.38 ID:j3qlyPhX0.net
つべにたくさんあるいけないボーダーライン歌ってみたか本物かわからんくらい上手いのもあるな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8f-7Olf):2016/05/09(月) 03:36:38.15 ID:KBzdngQN0.net
>>215
今回、ハミング歌ってる時は小清水だったな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:37:20.91 ID:wCkC6tCa0.net
>>216
何気に文化侵略されてるんだよねぇー>ウィンダミア
返答にダーと答えるとかロシア語に変わってるんでない?

それにしてもEXギア以外の慣性制御と脱出システムを入れてるんかねぇ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b977-10y/):2016/05/09(月) 03:38:47.74 ID:Hjjz1uFf0.net
ジャケットイラストが違うから1〜9巻買って後からBOXも買っちゃうなぁ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:39:19.08 ID:wCkC6tCa0.net
>>218
Macross7・ダイナマイトでも出てたやん
あとバロータ星系に移住しようと思えばできるんでないかなぁ?>7船団

5の住民を受け入れているだろうからマイクローンを使ったとしても単純計算で二倍に一気に増えた7船団は相当きつかったんじゃぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:42:00.62 ID:+fecwnZN0.net
プロカルチャー由来の地球以外の人類が
いろんな惑星にいるっていう設定めんどくせーーーーーーーーー


銀河英雄伝説みたいに
2勢力に分かれて戦った方がわかりやすいし楽しいわ

それが、地球由来と、ウィンダミア由来の戦いなのかな??

なんか中途半端だなあ・・・・・・・・・・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8802-37AF):2016/05/09(月) 03:42:35.00 ID:5S8GYFpy0.net
ほぼ銀河全域、他銀河進出まで行く勢いだから居住惑星は百超えてそうだが
技術革新と政府の乱立でプロトカルチャーの二の舞踏みそうやな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:42:58.10 ID:+fecwnZN0.net
>>223
まあまあ、あったけどさ
銀河英雄伝説なみに住める惑星増えてね?w

ならいっそう、二大勢力に別れて戦ってほしいです

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-APoh):2016/05/09(月) 03:44:26.85 ID:j6XX6LPu0.net
騎士は騎士でも参謀ポジなのかね

データ収集係なら納得できそう
カシムさんの仕事が早いせいで
ロイドさんが良い所で撤退命令出し
白騎士様は、胃痛を抱えていくのか・・・。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:44:40.91 ID:wCkC6tCa0.net
>>226
正直今回はみたいなのやるぐらいなら学園サバイバルものにしたほうがよかったんじゃぁないかという気はするんだけどねぇ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:44:52.28 ID:+fecwnZN0.net
>>223
エミリア・ジーナス は好きだったな、ダイナマイト7の

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 03:45:45.74 ID:E2Xj9nXor.net
既にプロトカルチヤーが2大勢力に分かれて戦った後じゃん。
監察軍・・・

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:46:06.86 ID:wCkC6tCa0.net
>>225
そもそも地球人の技術自体はプロトカルチャーの劣化コピーだしねぇ
ifをいうと自爆して人類が大変質する未来が約束されているし。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 03:46:49.95 ID:+dP99qwa0.net
というか住める星、というだけなら大量にあるんだろ
環境とか先住民とかの絡みで移住に適してなかったり

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:47:40.74 ID:+fecwnZN0.net
>>230
監察軍と、対する敵はなんだっけw

てか、まだ1千万年とか漂ってる
ゼントラーディ基幹艦隊が、数千とかいるんだろwww

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 03:48:39.74 ID:RKkTSNjQ0.net
>>221
メタ的だが、外国語を出すのは外国っぽさ(異文化)的な雰囲気を出すためなだけかなと、フレイアは普通に話してるし

慣性制御は未搭載または若干で、ウィンダミア人の身体能力で補ってるとかかも


マクロス世界って宇宙共通語みたいなのってあるのかね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:49:07.86 ID:+fecwnZN0.net
>>232
マクロス初代のわかっていた範囲だと
地球だけたったのにプロトカルチャー由来
しかも、実験って設定だったようなw


それが、もういろんな惑星で
大量にプロトカルチャー遺伝子が
ばらまかれてて、わろえないwwwww

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 03:50:40.55 ID:+dP99qwa0.net
宇宙共通語はともかく、統合政府で使われてる公用語はある

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:51:03.85 ID:+fecwnZN0.net
プロトカルチャー遺伝子もってれば、
違う惑星の違う生物でも、子孫残せるのかよ?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:51:10.24 ID:wCkC6tCa0.net
>>234
反統合系に文化侵略されている演出でもあると思うけど?
つーかゼントラン語=プロトカルチャー=ほぼ反発がなく共通語に格上げ可能言語

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:51:47.90 ID:wCkC6tCa0.net
惑星クロノスにオリジナルのプロトカルチャーがいるんだったけ?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b0-MjJk):2016/05/09(月) 03:52:54.68 ID:UCs/YO0Q0.net
α小隊VF31A
http://i.imgur.com/29JHSpt.jpg
http://i.imgur.com/n4AspXb.jpg
http://i.imgur.com/xh9q7G1.jpg
http://i.imgur.com/9ID17oa.jpg
http://i.imgur.com/hOYdvbh.jpg
http://i.imgur.com/WQt6QrM.jpg

隊長&艦長
http://i.imgur.com/Aa5NOjS.jpg

ハヤハヤ
http://i.imgur.com/zYwVjb7.jpg
http://i.imgur.com/QNZiwpH.jpg
http://i.imgur.com/ZDHgioY.jpg

マキ・レイ+酔っ払い
http://i.imgur.com/GlXMJu1.jpg
http://i.imgur.com/Hfe5lBq.jpg
http://i.imgur.com/GZtRrGc.jpg
http://i.imgur.com/jw6VEGj.jpg

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:53:29.47 ID:+fecwnZN0.net
ゼントラーディと戦っていたのが
監察軍だったんだよな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:54:25.25 ID:+fecwnZN0.net
ちょっとさあ、

もうさ、マクロスの歴史ぐちゃぐちゃになりすぎて整合性とれないし

公式年表を作ってほしいわ・・・・・・・・・・・・・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:54:48.40 ID:wCkC6tCa0.net
むしろ今回のエピソードは地球人ではなくプロトカルチャーとの対立文明との戦争のほうが面白かったのでは?と思わなくもない…。
ゼントランみたいな兵器を使って自国を防衛していて結局滅ぼされた文明とか

それの製造プラントがどこかにおいてあって地球人等をプロトカルチャーと誤認して攻めてくるとか
異文明間コンタクトはでっかくしないとどこかでみたなーで流されるから正直スケールをもっとでっかくしてほしかったという感想がある。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b0-MjJk):2016/05/09(月) 03:54:57.58 ID:UCs/YO0Q0.net
カナメさん
http://i.imgur.com/IyXaVtT.jpg
http://i.imgur.com/CIiDKmR.jpg
http://i.imgur.com/RIQIX5L.jpg

隊長&カナメさん
http://i.imgur.com/vjk9pug.jpg
http://i.imgur.com/QO7tUiu.jpg
http://i.imgur.com/O8SmqXk.jpg

マキ・レイ
http://i.imgur.com/StfT3au.jpg
http://i.imgur.com/4iiLv2W.jpg
http://i.imgur.com/Q4NGjQK.jpg
http://i.imgur.com/P71MpXe.jpg
http://i.imgur.com/YtL8v5R.jpg
http://i.imgur.com/FIhTcHN.jpg
http://i.imgur.com/c1LslJS.jpg

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 03:55:22.27 ID:CjNoqUZC0.net
光より速くキスしたら一体どうなってしまうんです?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:56:02.80 ID:+fecwnZN0.net
ウィンダミアなんて、田舎の惑星の設定っぽいよな・・・・・

マクロスFの方がおもしろかったなあ、ギャラクシー船団とかな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 03:56:21.52 ID:+dP99qwa0.net
>>240
最初の状況からハヤテたちが話してる間に何があれば雌豹のポーズになるんだろなw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 03:56:28.75 ID:wCkC6tCa0.net
>>242
ざっくりというと
マクロス0→マクロス→Plus→VF-X2→マクロス7→ダイナマイト→マクロスF→30→デルタっていう流れは対して変わらないと思うけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b0-MjJk):2016/05/09(月) 03:57:24.63 ID:UCs/YO0Q0.net
カナメさんへそ再
http://i.imgur.com/nrmo2Xk.jpg
http://i.imgur.com/aUbbcfU.jpg

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 03:57:52.42 ID:+fecwnZN0.net
>>245
触れた瞬間に
お互い消し飛ぶ 

触れることができるのであれば・・・

そのまえに空気などの気体の中なら
摩擦で燃え尽きる

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 04:00:03.93 ID:+dP99qwa0.net
>>248
VF-X2はFの前、D7の後じゃね?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:01:05.70 ID:+fecwnZN0.net
>>248
そうか、どんどんプロトカルチャー由来の人類っぽいのが住んでいる惑星の発見が
増え続けるのはかわらなそうか

銀河全体に地球統合軍の力が届くようになったら
いよいよ、他の銀河への進出だな

そうしたら、プロトカルチャー関係ない
別の星間文明といろいろ起きるかもしれんね

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 04:02:01.64 ID:RKkTSNjQ0.net
>>238
ハインツが見た星の傷跡?が戦争の理由のようだし、文化侵略されたなら反統合同盟の言葉なんて捨てるんじゃないかな?

初代マクロスの歴史を考えると地球人類の世界にゼントラの一部が迎え入れられたのが新統合政府体制だし大多数の地球人を差し置いて地球語からゼントラ語に言葉を変えるのは考えづらくない?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:02:17.73 ID:+fecwnZN0.net
てか、バジュラとか関係なかったのになwww
そもそもwwww   ギャラクシーの奴らはバジュラの味方しちゃってなんなんだw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b0-MjJk):2016/05/09(月) 04:02:25.71 ID:UCs/YO0Q0.net
http://itazurahaiyazula.web.fc2.com/macross/history_rev2.html
年表

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:04:26.27 ID:wCkC6tCa0.net
>>253
あくまでほかの文明に対しての共通語に可能な言語ってだけよ?>ゼントラ語=プロトカルチャー語

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:05:02.90 ID:+fecwnZN0.net
>>255
つウィンダミアによる独立戦争 なんて
一気に抑えこめばいいのに
地球統合軍のマクロスクォーターでも投入しとけば
倒せそうだが・・・・・・・・・・・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c82-wv7z):2016/05/09(月) 04:05:18.70 ID:PNryqkoe0.net
ミクモうぜぇ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4093-7Olf):2016/05/09(月) 04:06:50.78 ID:/MzYZPbf0.net
ミクモさんの後々裏切りそうな感がもうな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:07:08.66 ID:wCkC6tCa0.net
>>257
最低でもYF-30かYF-29が必要だろうなぁ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 15e0-7Olf):2016/05/09(月) 04:07:22.42 ID:DYW+z2bz0.net
美雲はかなりスパルタだけどメッサーは厳しいどころかかなり優しいよな
ちゃんとダメな所ハッキリ教えてくれてるし

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 04:08:32.85 ID:+dP99qwa0.net
つかゼントラ語ってプロトカルチャーの使ってた言葉のごく一部の語彙しかない言語でしょ
共通語にすんのは無理があるんじゃね

>>257
仮にやろうとしても次元断層とやらのせいでマトモに戦力投入できないんじゃねぇのかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:09:39.11 ID:wCkC6tCa0.net
>>262
PC遺跡の解読とかできるあたりほぼフルであるんじゃあない?>ゼントラ語の語彙

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:10:04.46 ID:+fecwnZN0.net
地球統合軍て、スタートレックの地球連合みたいなもんだろ
本当に反乱軍じゃん、ウィンダミア・・・・・・・・・

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4093-7Olf):2016/05/09(月) 04:10:14.41 ID:/MzYZPbf0.net
今回のヒロインの田舎っこはかわいさはふつうだけど、声の感じ好きだわ
でも声優には興味ない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-lMTc):2016/05/09(月) 04:10:57.73 ID:GzeSjNYi0.net
美雲のキャラ付けが良く分からん
性格悪いのか発破掛けようとしてんのか?
他のメンバーがフォローしてたから前者か?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:11:49.84 ID:+fecwnZN0.net
てか、ウィンダミアが独立するのはいいとおもうよ
自治政府みたいなので

それで満足いかない理由ってなに?
地球に搾取でもされてんの??????????

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68f6-7Olf):2016/05/09(月) 04:13:13.71 ID:zSizH/aM0.net
星の傷跡の場所が元都市だったみたいだから首都に原爆落とされたようなもんだったんじゃ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:13:30.10 ID:wCkC6tCa0.net
>>267
不平等条約等々といわれているからそれなりに搾取されているでない?
ただ次元断層があるおかげでそれが不当なものはなのかは不明

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 04:15:01.59 ID:RKkTSNjQ0.net
>>266
性格悪そうに見えるけどちゃんと見守ったりしてるから、メッサーと同じでスパルタ系なんだろうたぶん

>>267
それがあのハインツが見たものでしょ
星にもうすぐ近い将来に住めなくなってしまうような傷を負わされたかなにかをされたんだろう、時間がないって言ってるし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:17:28.96 ID:wCkC6tCa0.net
>>270
寿命が短いという設定もあるあたり単に受けた傷のことを知らない世代が増えるって意味かもよ。
フレイアは本気でド田舎に住んでいるだろうから異星文明ではなく、ほとんど外国に住み着いたようなもんなんだよなぁ

あとウィンダミアは当時星系統一政府があったのかどうかって問題もあるし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:19:48.61 ID:+fecwnZN0.net
ウィンダミアの空を取り戻したってのはなんなの

だれが空を支配してたん?統合政府?
取り戻したって、反乱だが、なんなんだ???

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c4-wv7z):2016/05/09(月) 04:20:13.37 ID:kC0xSrqn0.net
>>266
所謂天才ゆえに指導者に向かないって感じなんだろ言われた相手が
言われた言葉の内容を何とか理解できればとんでなく凄い助言になる
けど理解できなきゃ助言とは真逆になって最悪潰すような可能性になるみたいな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:20:42.14 ID:+fecwnZN0.net
ウィンダミアの奴らが
最新鋭のバルキリーに乗ってるのも
なんで、そんなの開発してるんだよってかんじ
どこから、横流しがあったのか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:22:00.25 ID:wCkC6tCa0.net
>>274
全ては反統合政府の自作自演

いや、そうでないと本気でつじつまが合わないし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 04:23:29.61 ID:yRmcFZ13a.net
脱出がひどすぎた。上部方向への推進装置もなくフワッと浮いて機体の爆発に巻き込まれて死んだ
現代の緊急脱出装置より質が悪いとかなんなの
挙句にその理不尽な死に主人公が苦悩するのもおかしい。殺して主人公を苦悩に追い込むならもっと描写にこだわるべき

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:23:30.93 ID:+fecwnZN0.net
>>275
マクロスゼロで
敵対してたあいつらの流れか?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-APoh):2016/05/09(月) 04:23:38.40 ID:wn/IZfrP0.net
「敵の偵察隊が近づいてきたから排除してきた」って白騎士が言ってたのに
ロイドは「そのような報告は受けてない」ってどういうことだろ
ロイドと白騎士どっちかが嘘をついてるってことだよね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:25:55.27 ID:wCkC6tCa0.net
>>277
ドラケン自体がSV系列

つまり旧反統合政府系だからねぇー
選択肢がそれぐらいしか現在の情報ではないのよ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfe-D/9w):2016/05/09(月) 04:26:32.33 ID:+dP99qwa0.net
>>276
キャノピーぶち抜いて機体から離れる方向にシートごと射出→結局間に合わず爆散に巻き込まれた

言うほどおかしいか?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-7Olf):2016/05/09(月) 04:26:55.57 ID:3o/60jV1a.net
ヘタレは死んで当然

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-APoh):2016/05/09(月) 04:27:00.48 ID:skPBDLQU0.net
独立戦争で、風の歌い手のほとんどが次元兵器にやられたんかな
フレイアのフラッシュバックもその時のものだろうし
ハインツの代わりはフレイアか美雲くらいしかいないだろうな・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 04:27:29.79 ID:X3oyctg3d.net
美雲はフレイアのことを考えた上で敢えて煽ってるに決まってるだろ
メッサーもそうだけど周りがハヤテやフレイアに対して甘すぎるから誰かが嫌われ役にならないといけない訳で

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:28:51.30 ID:+fecwnZN0.net
俺のイシュタルちゃんはいつあらわれるんだ・・・・・・・・・・・

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 04:29:11.88 ID:RKkTSNjQ0.net
>>271
確かにな、実際ハインツは規模の大きさ?惨状?を知らなかったし今の世代はあと20年もせずいなくなるだろうし
ただキースの切羽詰まってる様と現在でもビリビリいってるクレーターを見るともっと物理的なように感じる
>>275
ギャラクシー船団みたいなのもいるからなー
ドラケンのBDIシステムのことを考えるとギャラクシー自身が関わってる可能性もなくはないかもw

ギャラクシーなら反統合同盟とも手を組みそう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 04:31:08.10 ID:yRmcFZ13a.net
>>280
全部おかしいだろ、何年後の機体と脱出装置だと思ってんだよ
1950年ならわかるよ?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-lMTc):2016/05/09(月) 04:33:11.49 ID:O7e3AvEr0.net
売れる予感が全くしないんですけど
こんなんでもマクロス最低需要として1万売れるんだよな・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:33:23.96 ID:+fecwnZN0.net
ゼントラーディの10倍くらいの大きさが
デフォの敵がでてきたらおもろいのになー

小人のゼントラーディVS巨人みたいな

まあ、バジュラの母艦もマクロス級のでかさはあったが

マクロス級の敵がでてきて船団めちゃめちゃにして

そこからどうなるか、とかみてみたいなあw

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c4-wv7z):2016/05/09(月) 04:33:38.46 ID:kC0xSrqn0.net
宇宙空間での脱出なんだから変に勢いつけるとパイロットが
宇宙の彼方に吹っ飛ぶと思うんだが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e7c-7Olf):2016/05/09(月) 04:34:28.03 ID:beoOJnW70.net
Δでは色んな三角関係有るっていうからウィンダミア・地球・反地球の三角関係も出来る様になってるんじゃね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 04:34:31.60 ID:RKkTSNjQ0.net
射出座席があんま離れてないように見えるのは演出のせいなのかどうなのかね
現実の戦闘機でもあんなものだけど宇宙空間で機体がそのままとどまるから爆発を考えるともっと離れなければいけないような、ただ今回はアステロイドベルトだから飛距離長くしすぎるとデブリに当たって死にそうだし難しいところ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f65d-7Olf):2016/05/09(月) 04:35:09.41 ID:ijTevslc0.net
>>210
今回、盛大に爆発してましたし、
ヤッパリそうですか...。
>>240
α小隊VF31A画像-おおお、ありがとうございます。
31Aの主翼デザインのままでも、主役を務められそう
だったのになぁ。残念至極です

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:35:28.92 ID:+fecwnZN0.net
>>290
ウィンダミアの王子のガキと、
ウィンダミア出身の主人公のワルキューレと
ハヤテの三角関係かw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:36:22.29 ID:wCkC6tCa0.net
>>285
MOT派生技術だから旧反統合連合が持っていても不思議でないんだよなぁ>脳波コントロールシステム

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:37:31.95 ID:+fecwnZN0.net
主人公の女の名前すら
覚えていないという・・・・・・・・・・・・・

よっぽど、興味ないのかおれ・・・
マクロス大好きなんだが

ミクもとハヤテはなんとか覚えた

ウィンダミア出身のワルキューレにはいった
女の名前は忘れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:41:17.66 ID:wCkC6tCa0.net
>>295
なぜかフレイアって印象に残らないんだよねぇ。美の女神たるフレイアの名前を冠しているのに
あー作中で名前が呼ばれているシーンがほとんどねぇー
Fと比べるとあきらにすくないわ

それでか・・・

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:42:58.28 ID:+fecwnZN0.net
>>296
ミロのヴィーナスっていう名前なら
一発で覚えたかもw

苗字が ミロ 名前が ヴィーナス だったら

フレイヤってひどい名前だわ  フレイヤンヤン とかなら覚えたかも・・・・・・・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 04:43:28.31 ID:yRmcFZ13a.net
売れる予感がしないのは仕方ない。マクロスフロンティアの焼き直しだもの
失敗したくないから前作踏襲というビジネスすぎる計算は盛り上がらんよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-Qd+1):2016/05/09(月) 04:44:00.76 ID:55FFai4C0.net
はやてきゅんだけHDMじゃなくて
空間にホログラムみたいにロック情報が浮かぶみたいだけど
仕組み解る人w教えてw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 04:45:36.60 ID:+fecwnZN0.net
リン・ミンメイ


ランカ・リー


この辺りは覚えやすかったな

フレイヤってなんだよwwwwwwww

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-5iF2):2016/05/09(月) 04:48:07.04 ID:wCkC6tCa0.net
>>300
超時空女神っていう名称から来てるんじゃあない?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-APoh):2016/05/09(月) 04:48:15.97 ID:skPBDLQU0.net
>>286
爆発の中で脱出が遅れて、装置が正常に作動しなかったんだろ
後ろからの攻撃だったし仕方ない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-Qd+1):2016/05/09(月) 04:50:23.96 ID:55FFai4C0.net
後ろからとか秘境杉ですよねw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa85-fQUW):2016/05/09(月) 04:50:27.37 ID:xfp65L6n0.net
メッサーのハヤテへの指導はどうだか知らないけど
美雲さんのフレイアへのキツさは期待値の裏返しにしか見えん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d75-QR1n):2016/05/09(月) 04:51:16.33 ID:RKkTSNjQ0.net
>>294
さすがにギャラクシーが関わってるってのは冗談だが、ルシファーと同レベルのBDIシステムを1から開発したとは考えづらいからゼネラルギャラクシーの技術が関わってるのは間違いないだろうな
統合軍に編入された反統合同盟の残党がゼネラルギャラクシーに移り、また反統合同盟系列であるSVシリーズを作ることになったとか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 04:51:22.30 ID:yRmcFZ13a.net
>>302
もうそれ言ったらなんでもありじゃねーかw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-Qd+1):2016/05/09(月) 04:51:58.70 ID:55FFai4C0.net
三雲さんに私も冷たくつめられたいですw
ごほうびがうらやましいw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff24-FKlU):2016/05/09(月) 04:54:03.24 ID:2J8eUJpe0.net
紫おばさんと不人気緑は存在感イマイチだね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-lMTc):2016/05/09(月) 05:06:57.58 ID:GzeSjNYi0.net
最初、空中騎士団が六機だったので変だなぁと思ってたら、
主人公への生け贄として一機使わたw
これからしばらくは5vs5でやって行くだろう。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 05:07:30.57 ID:+fecwnZN0.net
シェリル、ランカと比べてしまい
どうしても今の二人は落ちるし、、、ミクモとフレイヤな

キャラ立ちしてないってやつなんかな

まわりのメンバーもよくわからんw

なんか、よくわからないわ、登場人物全体に影が薄すぎる・・・・いまんとこw
でも、わからないっていっても、早く知りたいって感じではなく
説明たりないんじゃねーみたいなかんじ


それに比べて、「甲鉄城のカバネリ」のキャラはすごいよ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 05:09:52.41 ID:QziK9qxr0.net
歌美雲の声がちょいちょい若さ出ちゃってて、そん時のミスマッチ感で微妙に萎える

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 05:11:08.86 ID:+fecwnZN0.net
>>311
カバネリはOPもEDもすげえぞ 

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-Qd+1):2016/05/09(月) 05:14:21.22 ID:55FFai4C0.net
出てくるみなさん、ほわーとしてて、
やるきがるあるのかないのか、わからんけど

意味不明にさわやかで青春してとりあえず
うたって、踊って、スカッと戦って、ドロドロしてなくて
実はどうでもいい感じが見てて楽しいしどこか
ねじが一本ぬけてる感じが癒されるw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b91c-APoh):2016/05/09(月) 05:14:47.59 ID:skPBDLQU0.net
カバネリってロボアニメじゃねーのかよ!

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f50-10y/):2016/05/09(月) 05:15:40.99 ID:ssbCSC0t0.net
スピード感のある空戦は、さすがマクロス

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-Qd+1):2016/05/09(月) 05:16:26.30 ID:55FFai4C0.net
死神さんとハヤテキュンが夕日のまでなぐりあって
夕日に向かって走っていきそうw

ほんとさわやかすなあw

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c2-7Olf):2016/05/09(月) 05:18:35.89 ID:+fecwnZN0.net
>>314
キャラデザ 美樹本晴彦 だぞ
マクロスの生みの親のようなお方

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 05:18:49.68 ID:yRmcFZ13a.net
動いてるけど理解しにくいバトルってどうなのかと常々思う
動きはあるけど爽快感のあるバトルじゃない
このあたりがマクロスとスターウォーズの極めて重要な差だと思ってるよ

総レス数 1005
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200