2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 54隻目

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9a-7Olf):2016/05/09(月) 01:30:16.62 ID:6a9f/f5I0.net
>>528
あと7話のうち
ネズミよりも上位の黒幕の存在が明らかになってそいつと一戦交えてめでたしめでたし
って無理なくやるまでに何話使えると思う?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec5-7Olf):2016/05/09(月) 01:31:53.54 ID:PYVNJRwD0.net
五十六はネズミ生け捕りにするだけじゃん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 01:32:11.28 ID:O35AyWRB0.net
>>527
こんなのを自慢と感じる感性は可哀相だな
何にせよミサイルなんであるんだろうねの延長だからもういいよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-QR1n):2016/05/09(月) 01:32:25.86 ID:Qf/QWFJB0.net
>>531
黒幕がちょっと大きな宇宙生物キングネズーミなら1話あればいけるかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 01:32:57.03 ID:pdVV2ta8d.net
結局何も解決しなかったな




まぁするわけないんだがw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/09(月) 01:32:58.83 ID:Y1tf5b4ra.net
>>532
リアル猫だとグロシーンが始まる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5dc-7Olf):2016/05/09(月) 01:33:07.60 ID:Xij28SzN0.net
マッチってなんで女性隊員に人気なのかね
漂う一匹狼のニオイがええんかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3785-wv7z):2016/05/09(月) 01:33:25.38 ID:0AuRRGUt0.net
揚力なんて考えられる前から凧くらいあっただろうパラグライダーくらいよくね?

凧に人つけたようなもんだろ?(適当)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 01:35:02.70 ID:6UAbY3DTp.net
揚力が自慢君、

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8kIe):2016/05/09(月) 01:35:28.71 ID:unoS23w3K.net
>>513
美少女の顔面をグーで殴ったアニメもあるしそうとも限らない
そのあと抱き締めて落としにかかる(殴られたほうはもう落ちてる)っていうね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-mhju):2016/05/09(月) 01:35:44.81 ID:/Vc0gf4D0.net
揚げ物には自信があります、揚力自慢。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 01:37:00.88 ID:3A3gYkQOa.net
>>503
えっと、結局エアロスクラフトって揚力を利用する形状のハイブリッド飛行船だよな?
YouTubeの離陸動画見ててもプロペラを上に向けてVTOしてるし、飛行船って風船みたいに浮力だけで浮かぶ物体ではない(まして数百トンを浮かべるようなヘリウム容積はどう見てもエアロスクラフトにはないし)から
巡航時は浮力で足りない分をプロペラ推進力によるボディの揚力で補うと思うんだけど
もし勘違いだったら教えてくれれば嬉しかったり

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 01:37:18.43 ID:pdVV2ta8d.net
揚力君ってなんかグリムガルスレに居たチンパンスレイヤー君と槍君とゴブリン食君思い出した

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8kIe):2016/05/09(月) 01:37:24.96 ID:unoS23w3K.net
>>537
クール系美少女だから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/09(月) 01:37:38.76 ID:cxp+sitO0.net
ネズミに宇宙から来たウィルスが感染してんだろ
で、ワクチンとなるコスモクリーナーを取りにイスカンダルを極秘で開発されてた宇宙戦艦武蔵で取りに行くと
その為の飛行技術が開発されてない設定だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a96-7Olf):2016/05/09(月) 01:38:14.52 ID:UsTqlR5e0.net
バカたれ背負い投げから海へダイブした後ぽーーーーんって帰ってくる場面何回見ても吹き出すww

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-3TIF):2016/05/09(月) 01:39:25.06 ID:pSVdLYSZK.net
>>515
真っ当な航空戦力がない世界で全縦深攻撃とかギャグだろ……

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8kIe):2016/05/09(月) 01:39:41.92 ID:unoS23w3K.net
日本だけ沈んでるから外国には飛行機あるんかね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 01:40:41.74 ID:nDQe5S6D0.net
もっともな理由なんてないってことさ航空機は邪魔だから消した、これだけのことだろう

ミサイルはネズミーランドできても航空機は大戦中の水準で戦艦涙目と化すし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-pJm1):2016/05/09(月) 01:41:15.34 ID:C0DGOrANa.net
日本が沈んでるのと飛行機がないのは関係ないだろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 01:42:20.30 ID:CLJ3ksI/0.net
>>547
書いてから気付いたが縦深には爆撃も含まれてるし、縦深攻撃の要って空挺部隊だったな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 01:45:47.75 ID:M7Bv792r0.net
>>548
外国にあるなら日本にもあるやろうし、飛行場なんて埋め立てれば作れるやろ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 01:46:28.93 ID:IH6iU9kO0.net
猿島の件がやっぱり鼠の仕業だった今、あとは女の子の可愛さと洗脳少女だらけの艦内描写に期待するしかない…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-wv7z):2016/05/09(月) 01:46:41.41 ID:OHbzsCBw0.net
期待はずれとか言いつつこの盛り上がりよう
ゲセヌ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b505-5iF2):2016/05/09(月) 01:49:52.26 ID:n4euw4CD0.net
>>553
そう言うと薄い本のネタみたい、描く人がいればだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-ny5G):2016/05/09(月) 01:52:33.34 ID:GOIimuSH0.net
次回から神回になるらしい…
次回から神回になるらしい…

と言う社員の書き込みを嗤うスレですから

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4069-ny5G):2016/05/09(月) 01:53:09.46 ID:DvD/OVb80.net
ネズミには音波攻撃が効くことが発覚→ラッパが武器に→まりこうじさん大活躍

しかしあの大量のネズミどうやってほんと処理するのかね
武蔵ごと沈めるとかいう展開にならなければいいけれど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 01:53:29.65 ID:L48Yvzzna.net
>>555
既に薄い本出てるしその内出るだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 01:56:19.08 ID:IH6iU9kO0.net
>>555
モカちゃんが洗脳された乗組員に剥かれて羽交い絞めにされて
ネズミ様がチョメチョメニャンニャンしてモカちゃんを洗脳する薄い本が見たいです!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 01:57:40.25 ID:TFKpCgZJ0.net
モカちゃん全然出番無いから需要が・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 01:59:32.59 ID:IH6iU9kO0.net
ネズミ同士が交尾のために互いが操ってる女の子同士でニャンニャンさせる薄い本でも良い!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b5dc-wv7z):2016/05/09(月) 01:59:54.43 ID:Xij28SzN0.net
お土産渡したってことはミーちゃんともお別れかー。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-3TIF):2016/05/09(月) 02:00:33.61 ID:pSVdLYSZK.net
>>560
需要ならあるもかちゃん万歳っ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-QR1n):2016/05/09(月) 02:03:05.81 ID:Qf/QWFJB0.net
>>557
殺鼠剤まくだけじゃね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 02:04:39.88 ID:I8cgc4PB0.net
晴風で見つかったネズミと同種のミュータントネズミがあれだけいるとなると
自然交配で増えたらヤバそうだな

最終的にはハーメルンの笛吹き男のように
まりこうじさんの(各艦の)ラッパが全てのネズミを集めて一網打尽にするくらいやらないと無理そう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 02:05:03.42 ID:M7Bv792r0.net
>>557
そんなのが効くなら、どの船もラッパ鳴らしてるだろうから全滅してるやろww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 02:07:04.48 ID:IH6iU9kO0.net
>>557
船首と船尾をガシっと掴んでぐるっと半回転させ転覆させる
そのあとすぐ元の状態に戻せば鼠だけのびてるって寸法よ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c13f-7Olf):2016/05/09(月) 02:09:02.60 ID:HSGw7x8f0.net
>>534
キングネズーミの基地って、カリフォルニアのアナハイムとかフロリダのオーランドにある、なんてオチかも

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe90-7Olf):2016/05/09(月) 02:09:42.77 ID:MN5tvfnd0.net
お話の展開は遅いけど、人が死なない事自体は全然かまわないし教官のおっさんたちがいい仕事してたからよし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 02:10:55.83 ID:IH6iU9kO0.net
>>566
まりこおじさんのあの独特の音色と旋律じゃなきゃだめなんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-i/xf):2016/05/09(月) 02:12:20.73 ID:Zm0ohQT3d.net
まあ現実的な手段なら殺鼠剤が手っ取り早いんだろうけど今のノリだとネズミすら殺さない展開になりそう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb8-egGj):2016/05/09(月) 02:13:35.57 ID:BZZ5uXVVD.net
弾薬乗せた船に教官乗せずに生徒だけで出航、入学してすぐにこれ
何を教える学校なんだ
女子高生だけで船動かしてきゃっきゃうふふして萌豚釣っとけという製作側の安易な姿勢が見えるわ
艦隊戦に邪魔だから飛行機消しとけとかな
現実にあるもんが無い世界って普通そこが主題の物語作るだろ
つーか物語一個作るぐらい設定大変になるだろちゃんとやろうとしたら
上で艦長の船内での人間関係が希薄って言ってる人いたがまさにそうだわドラマも全てが大雑把
日常シーンはノルマのように入れてきて、グッズそれなりに売れればいいなぐらいで作ってんじゃねーのか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-0qm1):2016/05/09(月) 02:14:11.52 ID:ykUs2o++0.net
ミケが艦から下ろされて、ブルマの学校周辺でうろちょろしてたら、校長の目にとまり、校長からヤマト託されるパターンあるとおもいます。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 02:15:40.21 ID:M7Bv792r0.net
上空から催眠ガスを振りまいて全員眠らせた上で突入とかできないものかな?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f620-5iF2):2016/05/09(月) 02:16:58.17 ID:ws+Tmhp30.net
飛行機が無い理由を合理的に説明出来るような仕組みを作れよ。
時空振動弾の影響で時空の歪みが発生して高くは飛べないとか。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 02:17:25.96 ID:8uf/jbnq0.net
>>538
鈴木が「揚力で飛ぶものはない」とか余計なことを言わなければ、何も問題はなかったんだよなぁ

俺はそんなことより、なんで帰還命令無視して南方で遊んでたかの方が気になる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-zYHH):2016/05/09(月) 02:25:13.62 ID:Wk+424FH0.net
揚力がどうとか飛行機開発がどうとかじゃなくて
「はいふり世界の人はみんな高いところが苦手なんで飛行機は乗りません」
くらいの緩いノリで良かったんじゃないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/09(月) 02:25:35.76 ID:I8cgc4PB0.net
晴風のことなら無視してるんじゃなくて、
事情聴取が終わるまで留まっているのと
マロンちゃんの扇ぎが足りてなくて動けなかったんでしょ
その間、手の空いた人たちが休憩してた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 02:28:13.20 ID:8uf/jbnq0.net
>>578
そりゃ、たとえば伊豆あたりにいるならその言い訳もわかるけどね
あれ、たぶんグァム島あたりだぜ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 02:29:08.30 ID:M7Bv792r0.net
>>577
ハングライダーで飛んでる人がいるから、もう今さら無理だなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 02:31:38.15 ID:TFKpCgZJ0.net
目と鼻の先に武蔵が居たのが驚きだわw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f620-5iF2):2016/05/09(月) 02:32:19.09 ID:ws+Tmhp30.net
>>579
潜水艦から逃げる→グァム島あたりまで到達→日用品が足りないそうだ四国沖の海上モールに行こう
→ブルマに見つかり春風船内で事情聴取

矛盾なんてありません。スキッパーが早いから近くの四国沖までひとっ飛びです。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/09(月) 02:39:43.79 ID:soXJCm350.net
>>542
ベルヌーイの定理による揚力は基本的に利用しないよ。
Translogicって番組の動画が字幕付で公開されてる。その中で開発スタッフが「揚力を得るのに燃料は使わない」と言っている。
従来の飛行船は基本的に膨らましっぱなしなので、貨物(文字通り重荷)を降ろしたらそのまま浮いていっちゃうから貨物輸送に不向きだったけど、
これはヘリウムを圧縮して収めるシステムを取り付ける事で、浮力を調整可能にしたので、貨物輸送にも耐え得る機体になったということだそうだ。
あのリフトファンは本来は前進用の物を、浮き上がる時間の短縮に使っているんだろうと思われる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-pJm1):2016/05/09(月) 02:40:47.29 ID:C0DGOrANa.net
スキッパー母艦はよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-mh8I):2016/05/09(月) 02:43:32.59 ID:4kuCRVa40.net
このアニメについて思うのは
ブルーマーメイドのマーク?がどう見ても太極旗なこと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 02:43:55.67 ID:Fl9tNOYQ0.net
あのさ

大型船舶の航路にあんな岩礁があるのは不自然だから
普通に武蔵の青波を食らって吹っ飛んだ描写で良かったんじゃないの???

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-mh8I):2016/05/09(月) 02:45:14.60 ID:4kuCRVa40.net
あとネズミの登場で不思議能力系になってきたのは残念

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 02:45:33.28 ID:lBBXOza0d.net
素材はいいのにもったいないアニメだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/09(月) 02:45:33.35 ID:Y1tf5b4ra.net
>>586
紛らわしいけどあれは岩じゃなくて残骸

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 02:46:13.31 ID:vhJ8xCyr0.net
>>582
設定上は100ノット出るらしいから
あながちそれも間違いじゃないかもな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 02:46:22.38 ID:M7Bv792r0.net
>>586
それについては散々言われているが…


岩じゃなくてデブリだと・・・残骸だと…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/09(月) 02:46:48.66 ID:soXJCm350.net
>>542
 ちなみに、計画中の物は4万立法mの容積を持ち、輸送可能な貨物重量は66tになる予定との事。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 02:49:08.25 ID:8uf/jbnq0.net
>>583
揚力って、ベルヌーイの法則で限定されるものじゃないぞ……

>>585
陰陽師かなんかと関係あるのかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 02:50:13.01 ID:pdVV2ta8d.net
>>590
しかし双発ガスタービンにしては遅くないか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-wv7z):2016/05/09(月) 02:53:57.96 ID:RI6Yj6yy0.net
只でさえ女の子のキャッキャウフフなアニメなのにシリアス要素まであのねず畜生なのは嫌だ

ねずみはミスリードでもっと恐ろしい理由があるとかもう期待出来ないのか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 02:54:43.36 ID:8uf/jbnq0.net
>>590
>>582はどうみてもネタとして言ってるだろw
あえて言うなら
・「横須賀まで2日の距離」と言っていた。グアムは遥かに遠い
・グアム近海ならわざわざ四国沖にまで行かなくても、もっと近くに買い物
 できる場所がいくらでもある
・事情聴取しに来た側は普通の艦船なのに同じく100ノット近くで来たことになる

等々、矛盾だらけだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8e-wv7z):2016/05/09(月) 02:55:59.59 ID:wvEKmjYB0.net
どんなに武蔵が手強くてもネズミ駆除よりも重要なミッションはないと思うと気が抜けてくるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/09(月) 02:56:26.15 ID:soXJCm350.net
>>593
余計な一言が突っ込みを招いてしまった。
「通常の場合、物体と流体に相対速度があるときに発生する力(動的揚力)のみを指し、物体が静止していてもはたらく浮力(静的揚力)は含まない。」
とwikiにもあるので、この場合の揚力は「動的揚力」とお考えください。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 03:00:34.67 ID:XRNGL5iM0.net
>>590
時速180キロって船舶であり得るの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 03:03:03.36 ID:I8cgc4PB0.net
そういえば今回は前半の待機中のシーンで
今までに無い新鮮な組み合わせのキャラ同士の交流が見られて嬉しかった
実際に劇中で絡んでくれるとキャラ関係図の線が増えて楽しい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b993-5iF2):2016/05/09(月) 03:06:10.76 ID:TWZjYRsK0.net
やっぱはいふりのパラセーリングは揚力じゃなくて
ボートで引っ張ったときに受けた風に押される形の空気抵抗で飛んでると思う

ttp://i.imgur.com/RHPF1JP.png

>>293
自分もそうかなとは思ったけど
パラセーリングの動画で帆は ∩ じゃなくて  ̄| の形になってなる
ttps://www.youtube.com/watch?v=NrJsIAoS7WQ


>>370 のサイトは原理じゃなくてパラグライダー屋さんで
この人たちは単に浮かんでるから揚力って言ってるだけだと思う
パラグライダーで「飛んでる」っていうけど、実際は斜面から浮かびつつ「落ちて行ってる」よね
揚力で飛んでいくなら山の斜面じゃなくても平地で飛んでいけるはず



アンチを大論破!!!!!

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 03:08:21.63 ID:8uf/jbnq0.net
>>601
>ボートで引っ張ったときに受けた風に押される形の空気抵抗で飛んでると思う
いやだから、そういうのも揚力なんだよ。空気力学的に垂直方向に働く力全般が揚力

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 03:08:35.00 ID:M7Bv792r0.net
5話Aパートでシロちゃんが艦長が武蔵を気に掛けてることを心配してる描写がされているのに誰も気付いていない・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0f-X5jr):2016/05/09(月) 03:10:00.67 ID:lTmJnrmL0.net
武蔵の中がどれだけ恐ろしいことになっていることか・・・
武蔵が暴走して助けも呼べず、(おそらく)ネズミの力で狂ってる乗組員もいる。
助けが来たと思ったら自分たちの意に反して攻撃。
あのもかちゃんの表情を見たときはなんかゾッとした。
武蔵の艦内地獄絵図なんだろうと想像したら・・・

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-wv7z):2016/05/09(月) 03:11:06.53 ID:40qr9OLVF.net
一方霧の艦隊は航空物を全て撃墜していた
やっぱり理由付けより条件付けの方が無理がないな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 03:11:59.41 ID:vhJ8xCyr0.net
>>594
よくわかんないんだよな動力が……ガスタービンと明言されてないし……

>>596
ネタとして言ってるのはわかってるけど、100ノットの船があるなら
あながちネタと言い切れないかもなーと思いまして
>・事情聴取しに来た側は普通の艦船なのに同じく100ノット近くで来たことになる
これに関しては、帰りはゆっくり帰ってきたっていうのがあり得るからそうとは言いきれない
でも矛盾くさい描写は君があげたように他にもあるので、ブルーレイ最終巻のブックレットに
晴風の辿った航路の図でも付けてくれりゃいいんだけどな
鈴木はそういうの付けたがるだろ

>>599
パワーボートはもっと出る
今ぐぐったら世界最高記録が時速422キロだと
ただし航続距離は相当短いだろうね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 03:12:13.85 ID:Fl9tNOYQ0.net
>>604
タマちゃんたった一人が暴れただけであんだけメチャクチャになってたもんなあ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 03:13:24.46 ID:8uf/jbnq0.net
>>605
いっそのこと、「エネルギーの大半がメタンに移行したけれど、航空機用の燃料はまだ
開発されていない」とかでよかったんじゃない?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 03:13:54.15 ID:vhJ8xCyr0.net
>>601
俺このアニメ好きだし、しつこいアンチはいい加減にしてくれって思うけど
そこは頑張らなくてもいいところ、いや頑張っちゃいけないところだと思うww

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-mhju):2016/05/09(月) 03:14:10.66 ID:/Vc0gf4D0.net
>>595
実は既にみな狂気の中にいて、マウスによって「正気」に戻るのだ。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 03:14:58.32 ID:vhJ8xCyr0.net
>>603
見てる人はちゃんと見てますよ、そこ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 03:16:30.40 ID:I8cgc4PB0.net
>>604
ネズミによる影響が単なる暴走ではなく、各人ごとに異なるストレス発散ということなら
感情を爆発させたタマちゃんに対して、古庄教官は遅刻に対して静かに怒っていたように
武蔵の乗員も騒いでいるやつばかりでは無いかもしれない

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 03:17:32.49 ID:Fl9tNOYQ0.net
ウェットウェアとハードウェア両方が狂う仕組みをネズミだけに押し付けるのは
もはや「これはSFではない」と表明したようなもの

つまりこれは知床鈴ちゃんを眺めるために存在するアニメなのだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 03:17:48.45 ID:3A3gYkQOa.net
>>583
揚力を得るのに燃料使わないって、結局開発スタッフは>>455と同じこと言ってるのか……
誤訳なのか宣伝用に適当ぶっこいてるのか……

>>592
ヘリウムの浮力が立方メートルあたり1キログラムだから、40000立方メートルだと66トン+構造重量はやっぱ絶対浮かないなw
形状からしてそこはわかってたけど、ML866のヘリウム容積は知らなかったから助かったわ、ありがとう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-7Olf):2016/05/09(月) 03:18:38.08 ID:km+XcvC+0.net
>>607
皆があの状態になれば統率された行動を取るようになるのかも

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 03:20:11.22 ID:8uf/jbnq0.net
>>613
そのへんのSF的に言えば「ビッグバンは私が起こした」的なトンデモ展開になってるけどね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0f-X5jr):2016/05/09(月) 03:22:26.01 ID:lTmJnrmL0.net
>>607
どこかの、シリコンの化物が襲ってくるようなアニメよりよっぽど怖いし悲惨だよな。
絶望的な状況だろう。

武蔵がどうしてそうなったのか、その過程を1話くらい費やして描いてくれてもいいな。
最初は普通に平和な状況。しかし、ネズミのせいでひとり、またひとりと発狂していって・・・
ああコワッ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 03:24:47.03 ID:Fl9tNOYQ0.net
なんだよ荒れてるのかよ

てっきりメイちゃんが売ってるか売ってないかで論争してるのかと思ったら
揚力の問題でか・・・うーん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0f-X5jr):2016/05/09(月) 03:26:02.23 ID:lTmJnrmL0.net
>>612
人によって反応がいろいろ違うという方が怖いと思う。
統一した対策ができないからね。

もかちゃんのあの表情がなんか不憫でならなかったわ・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-10y/):2016/05/09(月) 03:27:29.35 ID:8g0gev4F0.net
ミーちゃんかわいすきない?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 03:28:08.93 ID:I8cgc4PB0.net
>>619
もかちゃんは艦橋で何をしているんだろうね
ただ閉じこもっているか、閉じ込められているだけなのか
今でも何らかの対処をし続けているのか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:28:51.98 ID:mmDOQBH80.net
メガマガ買ってきたんだけど、あの艦載機の中型スキッパー搭乗員を守るための安全装置積んであるらしい
どこに?という疑問はおいといて、あのスピードでこけたからといってミケちゃん大怪我とかは無さそうだ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:29:33.52 ID:mmDOQBH80.net
>>620
すごく良い匂いしそう

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568d-3SLh):2016/05/09(月) 03:29:34.04 ID:GXITuvsa0.net
パラグライダーが翼の原理で飛んでないようで安心しました
スタッフが厳密に検討しますもんね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 03:30:29.51 ID:8uf/jbnq0.net
>>617
異変は金曜日に起こった。
「あれ? 今日はカレーじゃないの?」
疑問半分、不満半分で口々に尋ねる少女たちをじろりと見つめ、厨房係は吐き捨てるように言った。
「……カレーなんか食ってる場合か!?」
それが、あの惨劇のはじまりである。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:30:29.83 ID:mmDOQBH80.net
>>621
無線使って呼びかけとかは試してたのかもしれない
ネズミ妨害でうまくいってなかったみたいだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 03:30:44.13 ID:nDQe5S6D0.net
スキッパーどころか世界そのものに安全装置がかかってるから誰もそんなの気にしないよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 03:30:52.14 ID:Fl9tNOYQ0.net
>>623
潮の香りしかしねーよ…w

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 777e-10y/):2016/05/09(月) 03:31:11.42 ID:8g0gev4F0.net
>>623
太もものあたりを嗅ぎながらなめたい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0f-X5jr):2016/05/09(月) 03:31:27.89 ID:lTmJnrmL0.net
>>621
そう、そういう怖い想像をいろいろかき立てられるのが怖い。
次回以降で明らかになるんだろうけど、それまで不安な妄想ばっかりしてしまう。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:32:27.38 ID:mmDOQBH80.net
なんというか、セーラー服の生地のおかげで濡れすけがたくさん拝めるのは本当嬉しいなって

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe0f-X5jr):2016/05/09(月) 03:32:50.65 ID:lTmJnrmL0.net
>>625
ありそうで嫌だw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-5iF2):2016/05/09(月) 03:35:23.49 ID:Fl9tNOYQ0.net
まあ今回一番エロかったのは水着の上にジャージ着てブリッジに居るシーンですが


ミリタリー、下を履かない、鈴木監修・・・はて

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 03:41:04.33 ID:I8cgc4PB0.net
>>630
演習出発直後に手を振っていた笑顔のもかちゃんと
窓に映るミケちゃんの笑顔のシーンとの対比がすごいね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:41:48.83 ID:mmDOQBH80.net
あと、いんたーばる読んだけどシロちゃん本当に優秀だったのな
それこそ武蔵の艦長候補に推されるくらいには
本編だとどうにも融通効かなくて即断力もあまり無さげって印象だったから意外に思ってしまった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 03:42:59.10 ID:3FgjyjGM0.net
もかちゃんが、いかにすごいか、ってことじゃね?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e91-5iF2):2016/05/09(月) 03:44:06.04 ID:soXJCm350.net
>>614
あ、本当だ。計算が合わない。
動画の中で「全長82m全幅23m全高26m(←単純に乗すると4万9千立方mになる)、容積は2万立方m」「その倍の大きさのも計画している」「積載量は66t」って流れだった。
ひょっとして、「倍になる」って、サイズは倍でも容積の比率はまた別だったのかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-v/E5):2016/05/09(月) 03:50:37.71 ID:zHew/lNPK.net
お前らちゃんと内容の評価もするのな
美少女出てたらそれでいいと思ってた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 03:51:14.20 ID:mmDOQBH80.net
>>636
解答欄ずらして無かったらどっちが成績上だったのかなぁとか思ったり
まあ依怙贔屓はせんという校長の宣言通り相応の晴風クラスに配置になったわけだが

…というか解答欄ずれてたら全問不正解だからそもそも試験通らないのでは…一応ずれて無かったら正解だったからとかなんかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 03:52:50.15 ID:XRNGL5iM0.net
専門家じゃないけど
高速船は造派抵抗を減らすために
船底を工夫して高出力のエンジン搭載して
初めて実現してるはず
太平洋フェリーだったかが運用してた高速フェリーでも40ノット程度じゃなかったかな
しかも燃料馬鹿喰いで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 03:59:17.62 ID:vhJ8xCyr0.net
>>639
>解答欄ずれてたら全問不正解

これもうさんざん議論されたことだが

仮説1.
入試っていうくらいだから複数科目あるんだろうし
解答欄ズレたのはさすがにそのうちの1科目だろう
他の科目が満点近い点数なら合格できるんじゃないか

仮説2.
途中でズレてることに気付いて書き直しているうちに
試験時間が終わったんじゃないか

……というわけで、ズレてる=全問不正解とはならないだろう、って話

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 04:01:53.29 ID:vhJ8xCyr0.net
>>635
5話のシロちゃんはミケちゃんが飛び出した後カッコよく仕切ってた
あれを見て実力はあるんだなと思った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 04:01:56.30 ID:mmDOQBH80.net
>>641
あー、書き直して時間切はありそう。なるほど

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 04:02:46.71 ID:XRNGL5iM0.net
>>641
普通の試験だと脚切りがあるから
総得点で合格ライン越えても落ちるよね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 04:05:47.72 ID:mmDOQBH80.net
足切りって総得点に対して設定されるんじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 04:06:08.21 ID:vhJ8xCyr0.net
>>644
じゃあ仮説2のほうかな

あるいは普通の試験じゃないのか
一芸に秀でたはみ出し物を集めた晴風クラスを見ると
足切り無しっていう形式もあり得るような

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 04:10:06.81 ID:nDQe5S6D0.net
このアニメがキャラクターの入試の得点まで設定してると思うのか?

こんなものはシロちゃんは本当はすごいんだよアピールのひとつにすぎない、というか他の意味なんて最初から無い

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 04:10:08.95 ID:mmDOQBH80.net
そういや筆記と実技の試験やってたな
筆記は散々たる結果だったけど実技は満点だったとか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 04:12:47.10 ID:XRNGL5iM0.net
>>645
普通は科目ごとに◯◯点以上で平均◯◯点以上とかじゃないかな
>>646
OA入試みたいな感じかも

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 04:14:00.37 ID:mmDOQBH80.net
>>647
そうかな、そうかも。

まあ凄いんですアピールなのはそうなんだろうな
その凄いのレベルが武蔵クラス行きを有望視されるくらいだったから驚いたわけだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f7d-lMTc):2016/05/09(月) 04:22:59.66 ID:lqXxwClJ0.net
しかし、一個の疑問に答えを探すとその答えに関しての疑問が浮かぶという
あんま設定ガバガバだと考える方も堪らんような

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc2-7Olf):2016/05/09(月) 04:24:43.90 ID:B6r3Ow0t0.net
実弾ぶっぱなしたことの処分が
「損害もなかったし厳重注意程度で済むんじゃないかしら」
という脚本を書ける時点で、このアニメのスタッフは
この類の作品作るのに向いてないんだろうなと思った

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7708-+SLl):2016/05/09(月) 04:30:13.97 ID:mmDOQBH80.net
まあ「何度も撃沈されそうになったストレスフルな環境に学生のみで運用されてる艦が置かれていたから過剰反応してしまったのかも、情状酌量の余地はある」
と監察官が思ってしまってもしようがない。ネズミがどうとかは初見じゃわからんのだし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 04:37:41.69 ID:nDQe5S6D0.net
入学したてのJKだけで武装した軍艦乗り回す世界だし機関銃の発砲なんてせいぜい石投げた程度の扱いよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-QR1n):2016/05/09(月) 04:41:08.29 ID:Qf/QWFJB0.net
授業もなしに教官も乗せずに出航してるが
みんな役割はこなせてるし
専門の中等部とかからの編入なのか?
船系の卒業生がブルマになるための学校なのか

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-Wybs):2016/05/09(月) 04:41:37.88 ID:Am/GNXEl0.net
機関銃の発砲なんて石投げた程度じゃなくて挨拶だよ挨拶

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd37-7Olf):2016/05/09(月) 04:43:35.52 ID:gF+pwavZ0.net
買出しの回でも思ったけど、シナリオ書いてる人って艦長のことを船のリーダーぐらいにしか思ってないよね、たぶん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bdf1-7Olf):2016/05/09(月) 04:44:25.19 ID:4OUWzGfB0.net
マークシートならずれてもそれなりに当たるだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 04:50:01.12 ID:yRmcFZ13a.net
武蔵にアスロックが効かない、分厚い装甲までは良かった。とても良かった。
ところが紙装甲の現代艦が沈まないのはファンタジーすぎた
沈めたくない気持ちが先行しすぎててアホかと思ったね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-5iF2):2016/05/09(月) 04:53:13.93 ID:drxb7sed0.net
>>638
古来より、オタは記号論的にかなり厳しいで?
きっちり科学考証できん製作陣はすごいダメだしされるで?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f22b-wv7z):2016/05/09(月) 05:02:39.85 ID:WZmo74UH0.net
日常系みたいに美少女の生活以外何も余計な要素ないような作品なら美少女だけで構わんが
わざわざ軍艦だの何だのと要素足してきたんだからそっちもきっちりやって貰わんと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 05:08:31.89 ID:x05O9/GEa.net
>>659
きっと不良品だったんだよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 05:09:19.99 ID:wolCA650d.net
>>659
沈んだ潜水艦の乗員も全員無事だからねw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 05:11:21.90 ID:vSmN5C0Q0.net
これがブルーマーメイドか
http://www.tsugarukaikyo.co.jp/ferry/blue_mermaid/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/05/09(月) 05:18:10.80 ID:04TG3K0IG
何で一話で日常系難民を釣るような真似をしたのか未だに理解できない
がっこうぐらしを真似たのだとしたら余りにも愚策
あっちはあの状況下でも必死に日常物の空気を出していたから一定の評価されたのに
単純に日常系を求める難民を釣っただけならネガ評価・コメント溢れてマイナスにしかならないのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 05:21:26.75 ID:yRmcFZ13a.net
>>662
>>663
ほんとねえ。架空の海戦なんだからぶっ壊れる面白さをスポイルする必要ないと思うんだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 324d-wv7z):2016/05/09(月) 05:29:22.91 ID:RI6Yj6yy0.net
>>659
俺もガッカリだったわ
そもそも当たらないならまだしも武蔵の主砲が直撃して沈まないとかさあ…

轟沈モノだろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 05:34:42.88 ID:vSmN5C0Q0.net
>>667
主砲直撃してるのは無かったんじゃない?
穴が空いてたやつは副砲だし
いや武蔵なら副砲でも轟沈かもしれんけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 04e7-zYHH):2016/05/09(月) 05:49:02.99 ID:Wk+424FH0.net
大和型の46cm砲なんて浪漫の塊なのに本編では普通の大砲程度な演出しか無かった時点で
スタッフに武蔵とか好きな人がいないんだろうな、で諦めてるよ
作画や演出スタッフと脚本に齟齬があるんじゃないかみたいなのは今に始まったことじゃないし
女子も描ける、海戦も描けるなんてスタッフそう簡単に集められるもんでもないしね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-ZIht):2016/05/09(月) 05:53:38.20 ID:Hj0nq3TA0.net
必要のない勝手な発砲?って厳重注意でOKなのか
退学か殺人未遂で刑事裁判に問われるかと思ったんだが軍とかだとまた別なのかな

ネズミのせいで逮捕者何十人も出るのかと想像してた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1daa-t6FP):2016/05/09(月) 06:06:54.82 ID:CgDplKTh0.net
あのネズミはあちこちに繁殖してるんだな
日本が崩壊したのもネズミが原因なのかね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd76-10y/):2016/05/09(月) 06:10:13.95 ID:7t0DYg6xd.net
プレートがおかしくなるまでメタンハイドレートを掘り続けたのはネズミが原因で採掘関係者がイカレちゃってたからかもね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568d-hANF):2016/05/09(月) 06:12:11.83 ID:GXITuvsa0.net
武蔵はいわゆる(人が死なない)演習弾を撃ったのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 06:18:36.19 ID:3FgjyjGM0.net
>解答欄がズレた

これ、艦長なら、致命的な才能欠如じゃないか。
南雲の判断ミスだって、似たような原因なんだし。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wsd9):2016/05/09(月) 06:18:53.29 ID:8U9xe7Wna.net
いつまでキャラの多さで誤魔化した茶番が続くんだ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/09(月) 06:20:21.19 ID:k87b54aQa.net
>>672
ネズミのせいで地球のプレートがヤバイ
って題材だけならSF感あるんだけどな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2f0-L7mN):2016/05/09(月) 06:24:38.64 ID:f+7o+9sV0.net
>>659
きっと甲板のどこかにひっそりと白旗が…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-pJm1):2016/05/09(月) 06:26:26.79 ID:C0DGOrANa.net
>>677
機関停止しないと認められません

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568d-hANF):2016/05/09(月) 06:30:01.91 ID:GXITuvsa0.net
シリアスとかミリタリ路線とか名前に騙されてる人ばかり
これは女の子がキャッキャうふふするアニメ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f67d-7Olf):2016/05/09(月) 06:32:42.52 ID:1F7G+JL50.net
機械を操れそうなネズミが着弾手前で起爆させたんだろうと予測
あとあの謎ジャンプは海水も操れることを意味してる
つまり武蔵も晴風もなかなか沈まない

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 518c-10y/):2016/05/09(月) 06:52:29.57 ID:Jx39WXAg0.net
ぜーターガンダムのカツを思い出した

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-IeQQ):2016/05/09(月) 06:59:00.34 ID:zj1pduk3K.net
>>659
戦艦の装甲は、主砲や重要区画にしてるだけだよ?
あれだけ当たって無傷なんてありえない
今回の魚雷命中や乱射お咎め無しで冷めた人は結構いるんじゃねえの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-7Olf):2016/05/09(月) 07:00:11.41 ID:uj2U/tDn0.net
マッチは人は空を飛ばないというこの世界の理を破った…
マッチは管理者により消去されるだろう…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 07:01:44.13 ID:on7PXgZ4p.net
あの鼠って脳波と電子機器を狂わす電磁波みたいなを発しているんか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-pJm1):2016/05/09(月) 07:01:44.81 ID:C0DGOrANa.net
あの魚雷は演習弾だったからな
そんなもので何をしたかったのかは理解できんが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 07:03:19.72 ID:Vy96GY2Id.net
>>683
何かの伏線かも
ブルーマーメイドになるためにはパラシュートを使って降下、滑空しないといけないとかありそう

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 07:05:17.12 ID:ZzwAxdQ50.net
>>683
マッチが何したってんだw
まずパラセイリングを作った人が消されると思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 07:07:01.25 ID:2hKnqVzhd.net
きゃーマッチー!
http://i.imgur.com/Ug3R7aj.jpg
http://i.imgur.com/DCAa18b.jpg

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 07:07:18.82 ID:yRmcFZ13a.net
>>682
バイタルパートでしょわからんでもないけど、アスロックは側面からの魚雷だから注水でカバーできるよね
てか上で書いてる人いるけど46cm砲が火を吹いてるのに夾叉してるのに効果ないことに愛がないんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 07:07:45.38 ID:5R9F+TTja.net
>>688
エロ可愛いイケメン

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-s/xf):2016/05/09(月) 07:08:42.52 ID:Vy96GY2Id.net
>>568
浦安も
でも沈んでいるか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-6VQT):2016/05/09(月) 07:09:11.41 ID:qz0k/l9vK.net
モカちゃんが監禁状態だとするとトイレとかトイレとかトイレとかどうしてるんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/09(月) 07:11:44.33 ID:pTFCEx+/0.net
>>682
お咎め無しっては、ブルマーはすべて知ってて泳がす決定をしたか?
校長の揉み消しが成功したか?どちらかじゃないの?
たぶん教官へのプリンも何が入れてるだろうし、ブルマーが騒動に関与してる可能性も出てきた。

ミステリーなら一字一句疑ってみると楽しいぞ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e4a-lMTc):2016/05/09(月) 07:12:21.20 ID:/iMSjl/m0.net
>>692
某ネトゲ女子が「世の中にはペットボトルという便利なものが」って言ってた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 07:12:23.67 ID:ZzwAxdQ50.net
>>688
やっぱ良い…
ミミちゃんもヘヴン状態になりますわ
また艦内でのマッチのファンが密かに増えそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-IeQQ):2016/05/09(月) 07:14:53.05 ID:zj1pduk3K.net
>>689
右舷だったかに集中して命中したんだから、その時点で傾斜して速度が落ちないのは変
反対側に注水して復元したならさらに速度が落ちるよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/09(月) 07:15:34.92 ID:pTFCEx+/0.net
>>689
あれ打ち出してる弾は127mm とかじゃないかな?

訓練時は砲身維持のため、砲身のなかに砲身入れて小径弾丸使うって、三笠で見たことがある。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e4a-lMTc):2016/05/09(月) 07:17:44.98 ID:/iMSjl/m0.net
>>693
ブルマーは、いろいろ知っていたとしても、犯人じゃなくて探偵側かもしれない。
プリンに入っているものも、毒になるものとは限らないし。
首謀者側に元ブルマーがいて、それを追っているって線も。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 07:21:30.63 ID:i5YmGdul0.net
お咎め無しは身内だからだろ
当局にばれたわけでもないし、内々に処理できる案件

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 07:25:37.53 ID:yRmcFZ13a.net
>>696
速力変わらずって表現してたから謎モードなんだろうね
>>697
あの時さ現代砲が武蔵にどれほど通用するのか楽しみだったんだけど
効果がネタにされなかった悲しさ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-0o6I):2016/05/09(月) 07:29:57.24 ID:ohwuJ0zid.net
現代の魚雷のトレーニングモードは艦底通過するだけ
高速の魚雷がぶつかるとそれだけで舷側に穴が開く

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 07:31:54.94 ID:nDQe5S6D0.net
撃たれたあとに出てきた増援も武蔵の目と鼻のの先まで寄ってくるマゾっぷり

人が死なない世界だから安心して野郎共もJK 武蔵に撃たれてみたかったんだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-wv7z):2016/05/09(月) 07:35:29.84 ID:QzgXuhc70.net
「ドラゴンズー」…中立装うアニ豚の実態

別にワイは中立民で真っ当な正論言っただけやで なんJは昔からアニメ実況伸びまくってるやん そんなことも知らんのか
20:16 アニメスレ流れてうぜーわって言ってる奴ってホンマにアニメ民か? ちゃんと必死見たんか? 野球民の自演とは疑わんかったんか?
20:34 ドラゴンズー
20:35 片岡華
20:35 高木か
20:36 大島頑張れ
20:37 うってえええええええええええええ
20:38 ん?誰かと勘違いしてるんかな 野球スレとか結構書き込んでるんやけどなぁ
20:41 フェラ音好き もっと音鳴らして欲しい
20:43 そのゲームのエロシーンで抜かなくてもCS版はエロシーンが削られてるから損した気分になるしほとんど買わんな
20:45 これは絶許 神機ヒロインのエロシーンなしのシナリオだけのために6k払うとかねーわ 2kでいいからアペンドとか出だして欲しい
21:02 楽しんでセックスするのは抜けない 女がものすごい感じまくってるのかものすごい責められるやつでしか無理や

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c90-cy+H):2016/05/09(月) 07:37:40.83 ID:JNnwPqPU0.net
なんでドイツのワシ女は晴風に残ってるんだろう
間宮のブルマなり権限のある大人に救援を求めるべきだろうに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/09(月) 07:39:40.75 ID:pTFCEx+/0.net
>>699
タマちゃんの件は平賀さんが隠蔽して真霜さんまで伝わってないよ。

四話の会話で「おかしな様子はない」って報告してる。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 07:46:28.66 ID:bGeEwAyr0.net
>>704
シュペー奪還は一緒にやるって艦長が約束してくれたからだろ
だからこそミーにもミケがKAMIKAZEしようとしたときに約束を持ち出して止めるか同行かをして欲しくはあったんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e047-7Olf):2016/05/09(月) 07:47:09.23 ID:oR3QzVCS0.net
対鼠汚染用の抗体かなんかは美波さんが作るんだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 07:49:45.34 ID:2hKnqVzhd.net
>>707
大人も巻き込む事態になってきたから、その中で晴風クラスが存在感示すにはそれしかない気がする
みなみさんは優秀だからきっと対策してくれるはず

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-JPqI):2016/05/09(月) 08:03:07.57 ID:KPdghSS+d.net
ミーちゃんがいないと艦橋の美少女レベルが下がるやろうが!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d67-5iF2):2016/05/09(月) 08:03:17.53 ID:19rT/ZC60.net
このスレを読んで思った事
「反艦長派のクロちゃんって誰……?」

いやまぁ、多分あいつの事だろうとは思うけどキャラ多すぎて顔と名前一致せんわ
仮に今後艦長の責任問題追及とかで大きく扱うキャラなら、ここまでの間でもっと目立たせとかないと
はぁ?なんかよくわからんモブが唐突にでかい面し始めたぞ?な反応になっちゃうと思う

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 08:04:43.21 ID:i5YmGdul0.net
クロちゃんなら以前からずっと一揉めあるかなと話題にされていただろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-i/xf):2016/05/09(月) 08:08:02.14 ID:Zm0ohQT3d.net
クロちゃんは1番可愛い子だよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-JPqI):2016/05/09(月) 08:11:15.42 ID:KPdghSS+d.net
クロちゃんは一番背が高い娘だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f67d-7Olf):2016/05/09(月) 08:12:37.78 ID:1F7G+JL50.net
シロちゃんラブな子だよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 08:13:14.27 ID:i5YmGdul0.net
しかしシロちゃんからは名前を覚えてもらっていない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-0o6I):2016/05/09(月) 08:13:16.95 ID:q8fcRcvbd.net
奪還も何も何がどうなっているか理解されていまい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 08:25:02.99 ID:P6hOGEMAa.net
このスレ見てふと思うのだけど、
金田一方式の、答え合わせ最後方式のミステリーって、もう時代遅れなのかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/09(月) 08:25:18.86 ID:7D9Ln9Dk0.net
メイちゃんおはよう中に出すよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6840-5iF2):2016/05/09(月) 08:27:50.94 ID:QuisOKov0.net
俺はまゆちゃんの中に出すわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-0QCW):2016/05/09(月) 08:30:32.29 ID:7RkTBBZa0.net
差し入れのプリンといっしょに入ってたコップみたいなのなんだろね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-wv7z):2016/05/09(月) 08:34:54.72 ID:2atsTrEu0.net
>>710
いや結構不満持ってる描写とシロちゃんage描写は書いてるぞ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 08:37:40.68 ID:omrPux8L0.net
同じ質問が繰り返されてるな。。。
もう突っ込むネタが尽きたか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-HOIq):2016/05/09(月) 08:46:54.52 ID:mdI4au5fa.net
>>674
雪風の艦長でも魚雷が来た際の判断ミスで危うく被雷するところだったし、
まあそういうこともあるつーか、大丈夫なときは大丈夫つーか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dea-wv7z):2016/05/09(月) 08:47:22.55 ID:ScWlwWgz0.net
おはー
http://imgur.com/DbOIiXH.jpg

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 08:47:46.01 ID:C2gkV+EXa.net
フルショー教官の何考えてるのかわからない、聞く耳持たず晴風をパニックに陥れる攻撃シーンが緊張感と怖さがあって好きだったんだけどな
ネズミが持ってる謎パワーだかウイルスだかのせいだったみたいだけど、わざと晴風が反乱したみたく仕立て上げるように攻撃してたから、ただ我を忘れて攻撃的になるってわけじゃないのかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/09(月) 08:48:16.85 ID:x/T+rLt60.net
大和の赤い波打つカラーリングは実際のものなの?
白黒写真でしか知らないから分からない。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 08:51:33.47 ID:2hKnqVzhd.net
>>720
あれは箱の中でひっくり返らないように入れる緩衝材みたいなものだよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 08:54:59.86 ID:P6hOGEMAa.net
五話冒頭でバカンスしてた島、北マリアナのマウグ島じゃねーか?って話がでてる。

入り江のサイズが直径2km近くあるから縮尺が微妙だけど、
島の形が似てて、さらにアスンシオン島から23海里と距離も申し分ない。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 321c-APoh):2016/05/09(月) 09:06:16.18 ID:Imen3hqa0.net
>>726
>赤い波打つカラーリングは実際のものなの?

あるわけないじゃん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5FH1):2016/05/09(月) 09:06:38.23 ID:+D4/5pXu0.net
>>725
生物ウイルスだけじゃ電子機器まで狂わない。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 09:07:34.78 ID:omrPux8L0.net
>>728
誤解が晴れて逃避行する必要ないのに
事情聴取のためとはいえ
何で四国からマリアナまで移動したんだろう。
説明あったっけ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f8f-5iF2):2016/05/09(月) 09:07:43.91 ID:EOvWTqcE0.net
艦長はデレマスのちゃんみおとかしぶりんみたいなゲスの極みじゃないから
まだいいな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5d-5FH1):2016/05/09(月) 09:07:46.67 ID:+D4/5pXu0.net
戦艦にカラーリング・・・霧の艦隊か

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-7Olf):2016/05/09(月) 09:08:59.58 ID:LzOpLeqw0.net
あの糞狭い入江にどうやって晴風入れたんだろうな
駆逐艦とはいえ100m超の艦をあの狭さのとこに単体で
出入りさせるって不可能だろ
推進系もなんかいじってるとかそういう設定でもあるんだろうか
バウスラスターが付いてるとか全周型スクリューに換装されてるとか
…それでも無理だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 09:09:01.89 ID:on7PXgZ4p.net
http://i.imgur.com/GVEEPkn.jpg
次期副艦長殿!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 09:12:54.01 ID:omrPux8L0.net
次回ミケちゃんが四面楚歌になる予想が多いけど
シロちゃんたちに何で退避指示したのに退避しなかったと
ミケちゃんが責める予想する人はいなかったみたいだね。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-f90D):2016/05/09(月) 09:19:43.48 ID:0PROGVFka.net
全部放り出してすっとんでいった本人がそれ言っちゃおしまいだからなw

オレハワルクヌェーを言わせるようなアニメじゃないし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5163-3WR+):2016/05/09(月) 09:23:13.33 ID:NLjheus40.net
>>736
そんなことミケ艦長が言ったら、それこそ周囲から総スカンだろ
さすがにこれ以上は主役下げ描写をしないだろうし、そもそもミケ艦長はそういうキャラじゃない
素直に反省して、クルーとの信頼回復に努めると思うよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-0qm1):2016/05/09(月) 09:24:50.16 ID:WIw2x4K50.net
艦のスペック落とした結果〜。
砲弾をすべて撃ち落とすことになりました。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-wv7z):2016/05/09(月) 09:28:00.50 ID:cxp+sitO0.net
>>738
呼び名から特攻まで1話から徹底して人の話聞かないキャラだけどな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 09:29:48.87 ID:M7Bv792r0.net
>>740
だからといって反省しないような性格じゃないから。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-wv7z):2016/05/09(月) 09:31:04.45 ID:jPcmnzJL0.net
b型だから多めに見てあげて!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 09:32:53.13 ID:8uf/jbnq0.net
>>736
武蔵に行ったら大和(ゆら)化するわけか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77aa-7Olf):2016/05/09(月) 09:33:30.35 ID:apfEeUam0.net
>>682
大和型の場合重装甲部分以外も並の戦艦くらいはあるからね
特殊な表面硬化はしてないから結構突き抜けるけど5mくらいの穴が開いてても配管の水漏れかな?程度ですんじゃうし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62c2-lMTc):2016/05/09(月) 09:34:11.85 ID:NE5JFuMH0.net
ここまで回が進んでもグロス回無しということは最後までアイムズでやるつもりか
人物作画修正専業の作監の大量動員でギリギリ維持できると踏んでいるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 09:38:11.51 ID:8uf/jbnq0.net
>>728
19°41'N、145°00'Eに近いから、当たりだろうね

帰還命令よりトイレットペーパーの方が大事な人たちだから、
帰還命令より歓迎会の方が大事だったんだろうね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-RXm+):2016/05/09(月) 09:38:26.06 ID:lTvlMZ6F0.net
アスロックって何だよ
アナルプラグの親戚かよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-0QCW):2016/05/09(月) 09:39:33.41 ID:7RkTBBZa0.net
>>727
そうかd
差し入れには仕掛け無しか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 09:44:25.16 ID:3FgjyjGM0.net
>>747
マザーボードのことだと思ってた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-wv7z):2016/05/09(月) 09:48:57.53 ID:jPcmnzJL0.net
メスだからトイレットペーパー大事やろ!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-RXm+):2016/05/09(月) 09:50:04.64 ID:lTvlMZ6F0.net
あ、南雲
ネコが五十六だったらネズミの名前はチュウ一で

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 09:59:55.21 ID:omrPux8L0.net
>>746
歓迎会のための移動じゃないし。
ブルマーの指示で移動した可能性の方が大きい。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ju0q):2016/05/09(月) 10:00:10.57 ID:z45CdnnDd.net
>>736
それやり出すと、話が明後日の方向に行って収集がつかんくなる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:02:43.74 ID:3FgjyjGM0.net
これまでの行動見てても、いつも機転きかして危険回避してきたし
有能な艦長じゃん。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMd5-wv7z):2016/05/09(月) 10:02:44.41 ID:sVh5GA2AM.net
最後まで逃げ回るストーリーかと思ってたけど、意外と早く誤解は解けたと思った
武蔵との戦闘も大々的に始まって、これも予想外
晴風じゃ相手にならないぽいから、大和への乗り換えがあるかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 10:03:27.08 ID:2oHgE6mMp.net
http://i.imgur.com/q7diRzr.jpg
時速100ノットってどれくらい?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/09(月) 10:04:17.39 ID:x/T+rLt60.net
「時速」100「ノット」・・・

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:04:36.58 ID:3FgjyjGM0.net
2話の時も、ドイツ娘を単身で救出に行ったけど
あの時だって、「シロちゃん!ここ任せてもいい!?」と言ってから
出撃してた。で、シロちゃんはその指示に従って万事うまくこなした。
今回もそれ。何も問題無い。問題があるとすれば、破片にぶつかったことぐらいじゃないか。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:04:48.10 ID:6QjlWREGd.net
>>756
185q/hくらい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 10:05:37.35 ID:8uf/jbnq0.net
>>752
いや、どう考えても横須賀の方が全然近いし、理由がないでしょ
つかたぶんあれ、四国沖から半日しか経ってないんだよなぁ
そのへんもなんかおかしい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:06:12.66 ID:yL7WciN2d.net
>>756
海里/Km/Kmの加速度の可能性が

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:06:34.05 ID:dkgaU9Old.net
バスとうどんが喧しい某お兄様の論争で見た流れが

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:07:06.01 ID:yL7WciN2d.net
>>761
自己レスだけどミスったわ海里/時/時か

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-7X4P):2016/05/09(月) 10:07:10.89 ID:D+e35U+u0.net
マッチ「フルショー!」

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 10:07:51.15 ID:yRmcFZ13a.net
つかドイツ娘というのもオリジナリティーに欠ける
ミリオタはドイツ好きで決めた設定だろうが、日本海軍の歴史知ってればイギリス娘が妥当なのに
制作は絶対海軍とか興味ないまま作ってる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 10:08:05.14 ID:omrPux8L0.net
>>753
仲間だから助けに行ったと返されたらミケちゃんも言い返せなくなるんじゃね?
短絡すぎるけどこれでまとまらんか?

>>755
乗り換えとなるなら晴風撃沈もしくは航行不能状態があるのかな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-gZK4):2016/05/09(月) 10:08:10.93 ID:WoiBw5jrd.net
ミケちゃんがときどき見せる表情を見ていると
天真爛漫なミケちゃんにも壮絶な過去があるような気がしてきた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa57-0QCW):2016/05/09(月) 10:09:56.19 ID:7RkTBBZa0.net
ドイツ艦のほうがかっこいいからね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 10:10:13.77 ID:omrPux8L0.net
>>767
モカちゃんと小学校まで一緒だったけど中学が一緒じゃなかったこと。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 10:10:45.00 ID:8LAJ5EGO0.net
>>763
1時間かけて100ktまで加速とすると今度はやたら遅いなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:10:47.26 ID:3FgjyjGM0.net
艦長のお父さんがきっとすごい人な気がするな。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-wv7z):2016/05/09(月) 10:11:40.39 ID:yRmcFZ13a.net
>>768
ドイツ艦なんて単なる田舎海軍だぞ
宮崎駿談

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77aa-7Olf):2016/05/09(月) 10:11:40.93 ID:apfEeUam0.net
>>760
モールが四国沖店ってだけで晴風の位置はもっと南の可能性が高い
そのための100ノット設定w

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:12:34.78 ID:McwT+ZXAd.net
ネズミは裏かいて、悪さする原因のワクチン的存在じゃないのかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:12:58.68 ID:r4tH3OD1d.net
やっぱりスキッパーを主軸に運用する海母がないのはおかしい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-wv7z):2016/05/09(月) 10:13:02.36 ID:2atsTrEu0.net
>>756
晴風に乗せてたスキッパー中型なんだ大型のはどれくらいのでかさになるんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 10:13:37.60 ID:XRNGL5iM0.net
>>756
志茂田先生 、、、

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-7X4P):2016/05/09(月) 10:14:43.42 ID:D+e35U+u0.net
親友なのに中学3年間一度も会わなかったのには理由があるんだろうか

マッチ「フルショー!」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 10:15:27.04 ID:8uf/jbnq0.net
>>758
交戦の真っ最中に敵艦に接近したら、砲撃してる味方の先生たちにとって
ものすごく邪魔だろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:16:46.11 ID:3FgjyjGM0.net
>>779
艦長は親友を助けるために行ったんだから
教官たちの邪魔になったって、いいだろ。
親友優先なんだから。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f82-APoh):2016/05/09(月) 10:17:03.53 ID:UtA9jngq0.net
>>765
2次大戦期のイギリス艦って微妙だからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 10:19:31.47 ID:8uf/jbnq0.net
>>773
帰りは明石・間宮で来てるから100ノット設定は無効だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77aa-7Olf):2016/05/09(月) 10:21:10.86 ID:apfEeUam0.net
>>782
補給艦隊は連絡を受けて別口から合流なのでたまたま近くにいたで解決
あとはかんちょーが乗せられてた警備艇の速度だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:24:35.29 ID:tZJmKbYQH.net
>>776
たぶんこれをお望みだと思うので。
http://www.h3.dion.ne.jp/~okumoto/img086.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/a/k/i/akikoto67/Ekranoplan_100703_02.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/0/b/0b771215.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:25:02.42 ID:bjxSl2MAd.net
46cm速射砲に人間射撃管制装置と、はいふり世界は化け物揃いか。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/09(月) 10:25:54.49 ID:U053+DN/0.net
ミケちゃん「私は嫌な思いしてないから」

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:26:06.99 ID:yk4BaLTAd.net
>>772
格好良くてオシャレなのは、イタリア、フランスだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-wv7z):2016/05/09(月) 10:26:40.12 ID:2atsTrEu0.net
>>784
なんだこりゃダサい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 10:27:10.14 ID:XBZ5MlSYa.net
>>729補足
航空機は識別色として山吹色を主翼前縁に塗装しましたが、艦船は開戦直前に識別帯、艦名、艦番号等を全て消し(塗り潰し)ました

本作は平時なので識別帯等が塗装されていますが、実際の識別帯等はすべて白色で、色彩を用いたものはありません

これは、明暗以外は日中近距離でないと区別できず、識別の用に足りないためです

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 10:27:23.61 ID:XRNGL5iM0.net
>>756
搭乗者を守る安全装置が備え付けられている

ミケちゃん、おもいっきり海に叩き付けられてたように見えたけど、、、
リコールじゃないのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 10:27:52.66 ID:P6hOGEMAa.net
>>760
タマちゃん聴取完了してみなみさんの検査受けてるの、時計の表示から14日12時なんだよ。
つまりモールで拘束された翌日、東舞が武蔵を発見して直後の出来事。

四国モール行こうった時点では、横須賀から巡航26h、860kmの位置だから、マリアナとの直線上に居たとしても鳥島付近。
ただそこからだと、モールまで900kmあるから、スキッパーでも数時間なんて無理だし、五日間殆んど動いてないことになる。

どこか辻褄会わせようとすると、どこか矛盾するんだよな。

なんで五話は、武蔵が北上して、西ノ島西方沖で発見されたってほうが、筋が通っていた。
実はこのシナリオだと、位置的に武蔵の報告をあげられるやられ役が、既に三話で提示されている。
摩耶と鳥海。なんでこれを使わなかった?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 10:28:04.22 ID:XBZ5MlSYa.net
>>734
曳船二艘搭載してんじゃん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2131-lSU9):2016/05/09(月) 10:29:26.87 ID:8uf/jbnq0.net
>>783
実際問題、確かモールにいるうちに夕方になってたはずで、はれかぜに戻ったのは
日が暮れてじきのような描写だったと思うから、はれかぜ自体四国近海にいたはず
だよ。

つかどっちにしても、半日で行ける距離じゃないってw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 10:30:00.97 ID:McwT+ZXAd.net
>>784
カスピ海の怪物、グラウンド効果機か
MGS3のラストで登場してたな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:32:46.04 ID:6QjlWREGd.net
>>784
表面効果機はあの世界でもありなのだろうか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:32:53.91 ID:tZJmKbYQH.net
>>744
あの6万トンの船体が片舷へ傾くぐらいの訓練魚雷ってどんだけ炸薬積んでるんだか・・・・
バルジぐらいは破られてるから片側で3000トン、バランス取るのに反対注水して
5000トンぐらいは水呑んでそうだけど。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:33:51.37 ID:6QjlWREGd.net
>>781
正直それ以降も……

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:34:05.49 ID:tZJmKbYQH.net
>>795
てか、あのスキッパーがまんま表面効果機だし・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:34:27.86 ID:6QjlWREGd.net
>>796
訓練魚雷は炸薬なんて積んでないだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b16b-JVft):2016/05/09(月) 10:35:17.92 ID:U19FY5bb0.net
>>780
確かにな
自分の都合さえよければ周りがどれだけ迷惑してもOK精神だからなミケは

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:35:35.55 ID:6QjlWREGd.net
>>798
それにしては随分遅いし翼が小さいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 10:35:42.64 ID:XBZ5MlSYa.net
>>790
1話のは一般用、今回のはgブルマ用だから、安全装備の仕様が違うんじゃないかな
一般用は乗員全員が落水防止装置着用してないとエンジン切れるけど、ブルマ用は警告灯点くだけとか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:36:51.39 ID:tZJmKbYQH.net
日が高いうちに抜錨して、現場海域に着いたのが夕暮れ時。
十分時間はあったのに誰もまだスク水のまま制服に着替えていないのは、実にけしからんと思うのです。
若いJKが長時間下半身を冷やしてはいけません><

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-+NSW):2016/05/09(月) 10:37:46.45 ID:omrPux8L0.net
遅刻して集まらなかったのは武蔵と晴風の2隻だけど
猿島撃沈後半数がLOSTになってなかったっけ?
残った艦はあの後どうなったんだろう。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:38:29.12 ID:3FgjyjGM0.net
艦長はその都度、周囲(ほぼシロちゃんだけ)に迷惑かけてるけども
大局的には毎回正しい方向へ艦を導いてるから、あれは天才なんだよきっと。
で、シロちゃんはお勉強は確かに得意なんだろうけど、センスが悪いんだろう。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:38:29.21 ID:tZJmKbYQH.net
>>799
そしたら武蔵の6万の巨体が魚雷の命中で反対舷に傾くなんて変だろう、いったん訓練魚雷はどんだけの重さやねん。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd7-7Olf):2016/05/09(月) 10:40:04.29 ID:3FgjyjGM0.net
トップガンに例えると、こんな感じなんじゃないの。

アイスマン・・シロちゃん
マーベリック・・ミケちゃん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 10:40:16.22 ID:8LAJ5EGO0.net
黒いスキッパーはあれだけ大きくて乗員が二人程度というのが解せないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cbe-7Olf):2016/05/09(月) 10:40:32.50 ID:VZ9rz5Xk0.net
ミケ×シロで頼む

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:42:23.47 ID:6QjlWREGd.net
>>806
刺さって浸水狙いだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 10:42:37.97 ID:QlLWzeVsx.net
来週はシロちゃんがミケちゃんにビンタして抱きしめて死んだらどうするんだ!私はおまえのことを家族だと思ってるんだぞってわんわん泣いて
ミケちゃんはいくら親友の為とは言え晴風の皆に迷惑かけたことを謝って二人は幸せなキスをして終了だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:43:34.41 ID:tZJmKbYQH.net
>>810
だから命中して武蔵の船体が反対舷へ傾く描写が変
アスロックの先端が97式短魚雷として発射重量320kg
こんなのが空弾頭で6本舷側に刺さったぐらじゃ、武蔵の6万トンの船体は傾くどころか振動すらしないぞ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H0d-7Olf):2016/05/09(月) 10:44:04.99 ID:JGQhpKuUH.net
まず刺さらないだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 10:44:33.46 ID:XRNGL5iM0.net
>>802
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/yokosuka/02_news/160401/news_160401.html

アニプレックスの担当者からは「スキッパーには、徹底した安全対策が施されており、落水することなどありえない」との説明を受けましたが

だそうで。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 10:45:15.00 ID:6QjlWREGd.net
>>812
だから船体内への浸水狙いだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f05-f90D):2016/05/09(月) 10:48:34.14 ID:nDQe5S6D0.net
そんなしっかり考証してないしする気もないからしかたないね

当たったので演出で傾かせる
やったか!?からの無傷デデーンがしたかっただけだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9a8-10y/):2016/05/09(月) 10:50:08.97 ID:bhzFlQNz0.net
主人公ちゃん自分勝手やね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 10:51:46.23 ID:M7Bv792r0.net
>>814
自動ブレーキが絶対安全と言ってるようなものだなw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 10:55:33.65 ID:tZJmKbYQH.net
>>815
空弾頭だったらさすにが船体の舷側装甲は抜けないだろう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 10:55:51.52 ID:wolCA650d.net
武蔵みたいな巨大な艦を沈めるには、乗員を殺傷して無力化してからじゃないとり

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd32-7Olf):2016/05/09(月) 11:02:51.22 ID:EyGb117F0.net
空のストパン、陸のガルパン、海のアルペジオと言われてる理由が分かるよ
これらの三作品って細かい点で批判はあれど、ちゃんと大筋でエンタメしてるんよね

うぽって・C3・艦これなどの作品は、エンタメ要素が中途半端だったんで評価が分かれてる
果たしてはいふりは今の所、エンタメ出来てるんかどうかだ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 11:03:23.46 ID:6QjlWREGd.net
>>819
オレもろくに刺さらないと思うぞ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/09(月) 11:03:32.19 ID:t8HhgGhn0.net
>>791
巡航18とすれば孀婦岩の南方100kmあたりになるのでそれで想定してたな
んで補給シーンが比較的大きな島影だからそこで小笠原方面に移動したと推測

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 11:03:53.55 ID:XRNGL5iM0.net
>>818
公称100ノットの船舶なら
アクティブセーフティもパッシブセーフティも
完璧かと思ってたけど自動ブレーキどころか
スタビリティコントロールすら怪しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-NyIq):2016/05/09(月) 11:05:08.15 ID:axPT6VPId.net
あんだけ海岸線が変化してる世界で既存の島に似てるからって
この場所にいるって断定してるやつ大丈夫か?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 11:05:50.01 ID:ve53d50CK.net
>>821
C3はそれ以前の問題だから

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 11:06:48.28 ID:4Pqrgfrhx.net
>>804
武蔵と交戦してた艦隊が健在なのに音信普通になってたから、外的な要因が
なにかあるのかもね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-X5jr):2016/05/09(月) 11:08:01.54 ID:3H/K1hbj0.net
ミケはボートが転覆する不運に見舞われ
シロは敵の砲弾を打ち落とす幸運があった
シロがミケの肩掴んだ時に運気が入れ替わったか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/09(月) 11:08:26.73 ID:t8HhgGhn0.net
>>825
伊豆諸島以南は変化してないと考えられる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 11:08:48.93 ID:tZJmKbYQH.net
>>825
製作スタッフがグーグルマップで太平洋の島々を眺めてどっかの島を参考にしたなら
どこの島なのか考察は出来るんじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 11:09:07.31 ID:4Pqrgfrhx.net
>>825
武蔵の位置が経度・緯度で情報提示されて、そこから一番近くにはれかぜがいるって
明言されている以上、万一違ってもそのすぐ近くであることは間違いないから、
大きな問題じゃないよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1db9-ZIht):2016/05/09(月) 11:09:30.63 ID:lEgDQ19F0.net
ネズミが黒幕ってマジ?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-7X4P):2016/05/09(月) 11:12:29.46 ID:D+e35U+u0.net
アルペジオ男が邪魔すぎ
ゲンゾウも特に魅力無かったけどオペレーターの汚らしい男がウザすぎた

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 11:13:13.55 ID:4Pqrgfrhx.net
>>823
小笠原から北マリアナ諸島までの間にはれかぜ以外の艦がいないこと自体
限りなく考えにくいというのはおいても、午後になってしばらくしてから
出航して、日暮れ前に戦闘海域に着いてるから、その仮定は無理

まさか丸一日以上戦闘していたとは思えないからね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 11:14:18.16 ID:xXmkwz/5d.net
黒幕は通販業者abyssだろう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 11:16:03.83 ID:tZJmKbYQH.net
http://i1.wp.com/tonarino-kawauso.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/8d1e54c175d56c4d28dc1094b442e3f3.jpg?w=550
武蔵の砲弾迎撃は、あれだけ近いと露天甲板にいたらミンチだし、艦内はまだしもマストトップの見張所とか艦橋要員は
爆風と破片で全滅しててもおかしくないよな。

それはそれとして、一人だけ私物の特注水着の奴が混じってるな。
http://i2.wp.com/tonarino-kawauso.com/wordpress/wp-content/uploads/2016/05/0928c152f55c12e46a5ea04a850b6ca3.jpg?w=550

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 11:18:35.42 ID:UvC2sHqX0.net
北緯19度41分 東経145度0分
この座標やね
http://i.imgur.com/1K2QllS.jpg
つぐちゃんが受けた報告も座標同じ
http://i.imgur.com/V0oPTv2.jpg

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f11-7Olf):2016/05/09(月) 11:19:35.69 ID:1A5qUxrv0.net
>>832
マジ。赤目のネズミが人間を凶暴化させて、発砲させてるだけ
こんなクソなアニメがなんでこんなに伸びてるのか分からん
絶対、関係者が書き込んで無駄にスレ伸ばしてるとしか思えない

つまらなすぎて余裕で切れるアニメだろこんなん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 11:20:47.90 ID:M7Bv792r0.net
モカちゃんとミケちゃんがブルマーに憧れてブルマーを目指した描写が必要だったのではないか?

1話のAパートで幼少期にブルマーに憧れてる描写があったが、その理由まではわからない。
幼いときに大規模な海難事故にあって、そのときに偶然ブルマーに助けられたけど、両親が海に溺れていく様を目の当たりにしたとか、
とにかくブルマー目指すきっかけになった描写があれば良かった。
艦長が海に投げ出された見ず知らずのミーちゃんを放っておけないのも、親友(モカちゃん)を放っておけず飛び出すところもすべてそこに回帰するだろうし。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f50-7Olf):2016/05/09(月) 11:22:10.55 ID:O8CaCqD20.net
艦長の行動がキッカケで事件の全貌が明らかにされて
収束に向かう流れなんだろうけど
艦長は解任の上甲板磨きからやり直しだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 11:22:36.33 ID:M7Bv792r0.net
>>838
つまんねーならさっさき切れよw
おまえも無駄に書き込んでスレ伸ばしてんじゃねーよ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/09(月) 11:22:57.46 ID:t8HhgGhn0.net
>>834
武蔵が目いっぱい北上してる可能性はないんだっけ?

ローカル待ちで見れてないのが歯がゆいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 11:23:10.46 ID:0kQG0o2Ld.net
Amazonが黒幕

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 11:30:02.43 ID:4Pqrgfrhx.net
>>842
武蔵の位置は>>837が書いてる通り、サイパンの北

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z):2016/05/09(月) 11:36:38.70 ID:9DKxcgom0.net
ディズニーが黒幕ってマジ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5155-7Olf):2016/05/09(月) 11:38:00.20 ID:t8HhgGhn0.net
>>844
時系列がよくわからないけど発見位置がそことして接触まで数時間経過してるなら200q程度は動いてても不思議はないかなと思ったんだけどね
ここに貼られたアスロックのシーンでそれなりの速度で航行してるように見えたからさ
接触時点で同じならその海域でぐるぐる回ってたのかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 11:44:42.88 ID:bGeEwAyr0.net
>>839
見える範囲内で唯一の私物のフォトスタンドやEDで眺めてるロケットの中身はモカで
ミケに見え隠れしてる過去がモカだけでお互いが友情を越えた感情(ただし同じではない)を抱えていて
海の仲間は家族と公言して憚らず家族の危機にはネジが飛ぶから何かあったのは間違いないはずなんだがな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 11:47:37.83 ID:zA5fflkBd.net
マジでシロちゃん可愛すぎやしませんかね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 11:48:16.32 ID:4Pqrgfrhx.net
>>846
そりゃ動いちゃいるだろうけど、戦闘中だから直進したりはしてないだろうし、
正直ここでの200キロなんて誤差の範囲だよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 11:52:44.38 ID:wajT0QkPd.net
ネズミ黒幕はミスリード
私たちの本当の戦いはこれからよ!END

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 11:52:45.10 ID:tZJmKbYQH.net
艦は違っても「一クラスの人数は決まっている」、この設定も無茶だよな、戦艦クラスをあの人数で動かすんだから。
ただ、それだけ大艦になると電子化・自動化が進んで電子機器への依存度が増えるから、いったん自動制御が狂うと
武蔵みたいな狂乱艦になってしまうって事か、シュペーも似た事情か。

しかし武蔵の大きさで乗員数が晴風と同じなら、武蔵のトイレットペーパーの備蓄は10年分ぐらい余裕なんだろうな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-lMTc):2016/05/09(月) 11:55:18.61 ID:omrPux8L0.net
>>851

>しかし武蔵の大きさで乗員数が晴風と同じなら、武蔵のトイレットペーパーの備蓄は10年分ぐらい余裕なんだろうな。
乗員数が各艦同じだから積み込む数も変わらないんじゃないのか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 11:56:04.25 ID:ve53d50CK.net
闇文「いや、飛行科が居ないから30人でもきっと大丈夫w」

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 11:57:30.34 ID:8LAJ5EGO0.net
省力化率99%以上とは恐れ入るばかり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 12:01:29.81 ID:UvC2sHqX0.net
アニメっぽく考えたら
武蔵は30人全部個室だったり
教室が2つあったり会議室とかあったり
体育館とかプールとか入ってたりするのかも

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 12:03:54.65 ID:P6hOGEMAa.net
>>831
13日朝時点で横須賀から880kmなんだよ。
んでその日はその地点から動いてないし、
明石に発見されてから動いたとしても、釜炊いて、かつ鈍足の間宮が夜から明け方までに動ける距離だけ。
修理時間引くともっと短い。

バカンスは翌日午前なのは確定してるから、その日の夕方に戦闘海域に達するとなると、
横須賀から2000km以上離れたアスンシオン島の北方100km以内にいないと無理。

だから頭抱えてるわけ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K+CY):2016/05/09(月) 12:06:06.04 ID:Oc+uamElK.net
モカちゃん、飯はどうしているのだろうな…
腹が減っては戦はできん

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 12:07:16.20 ID:QlLWzeVsx.net
モカちゃんが黒幕なら或いは

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-5iF2):2016/05/09(月) 12:08:01.21 ID:yHHP7PGm0.net
大和クラスは3300人乗ってないとw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-7X4P):2016/05/09(月) 12:10:16.35 ID:D+e35U+u0.net
設定とか物語を楽しむうえで結構どうでもいいと思うのにやたら気にする人多いのな
事細かに設定作りこんでる魔法科高校の劣等生のような作品が大人気なところからも

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:11:24.53 ID:4Pqrgfrhx.net
>>859
ある程度ははれかぜと同等の手作業じゃないと訓練にならんはずなんだけど、
そもそも交代要員考えたら各部署ひとりも配置できないんだよなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 12:13:42.71 ID:8LAJ5EGO0.net
>>860
わざわざ座標をセリフに出し、メール画面でも見せてるくらいだから、これは適当にやったものではないと思うのだが
その割には矛盾が発生するという・・・

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:14:22.42 ID:wolCA650d.net
>>860
軍事もので兵器性能は一番大切なことよ
そして、兵器性能を十全に生かしたら人は死ぬということも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 12:15:08.42 ID:M7Bv792r0.net
>>863
いつから軍事物だと錯覚してた?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:15:37.61 ID:4Pqrgfrhx.net
>>860
軍事考証つけて海自の協力までつけてるんだから、設定がしっかり作り込まれて
いることを期待するのはあたりまえだと思うよ
作ってる側もインタビューなんかでやたらと設定のことを口にしてるし

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:15:41.07 ID:wolCA650d.net
>>862
「それっぽさ」を描きたいだけで正確ではないのかもしれんぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88eb-U0e2):2016/05/09(月) 12:15:42.99 ID:NcsBqn9x0.net
設定など気にせずに流れを楽しむという鑑賞方法もあるでしょう
しかし現実とは違う世界を提示されたときその裏にある仕掛けを考察するという
楽しみ方もあるのですよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:16:14.49 ID:wolCA650d.net
>>864
なん・・・だと・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/09(月) 12:16:45.81 ID:tjp+uXCdd.net
四国沖のあんなとこにショッピングモール作って誰がいくんだ?
伊豆七島でも、近いようで行くとなったらかなりかかるんだぞ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-5iF2):2016/05/09(月) 12:16:58.21 ID:yHHP7PGm0.net
キャラの人数にも限界があるだろうし自動化で人数減ってるのは別にいいんだけど
主砲が自動化されちゃってて砲塔内でのやり取りがないのはちょっと寂しいかな
そこ結構面白そうなのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 12:19:39.95 ID:ve53d50CK.net
>>866
問題は「それっぽい」と思わせる説得力も無い事

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 12:19:59.16 ID:M7Bv792r0.net
このスレを一言で表すとしたら、正しくこれだと思う。

http://i.imgur.com/yQnj2UH.jpg

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-jS83):2016/05/09(月) 12:20:29.32 ID:AHV2m1E6d.net
劣等生が人気っていったいどこの世界から来た人間だ?

ハイフリもおもしろくない上に設定もワケわからないために騒がれてるだけ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:21:31.27 ID:wolCA650d.net
あと、一人芝居寒い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 12:21:34.20 ID:okV2liEmd.net
>>860
現実とは違うパラレルワールドだとしても現実に即した設定もある以上おかしなことがあったら突っ込まれるのは仕方ない
特に舞台が軍事物なら尚更

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 12:21:55.21 ID:ve53d50CK.net
>>869
航空機の無い世界ならあそこを経由出来る航路の交通量も多いだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-5iF2):2016/05/09(月) 12:22:02.34 ID:YrINbEIf0.net
俺的にあの一人芝居良いと思うけどな
俺がガキだからかも知れんが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:22:49.27 ID:4Pqrgfrhx.net
>>867
>設定など気にせずに流れを楽しむという鑑賞方法もあるでしょう
大半の人はそれを望んでないってことでしょ。大きなお世話だよ
少なくとも俺は、もしそういう見方をしたければ、これじゃなくてもっと現実との
違いが明示されている作品に行く

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88eb-U0e2):2016/05/09(月) 12:23:55.73 ID:NcsBqn9x0.net
>>878
ならば流せばよいだけでは
貴方がそうされる事など私は望んでいません

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 12:24:41.69 ID:sbDfnijJ0.net
ココちゃんは相方も出来たことだし
次回以降どうなるかが楽しみ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 12:25:11.72 ID:P6hOGEMAa.net
>>869
モールは寄港者向け施設も兼ねてるだけで、コロニーの一部だと思うぞ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 12:25:23.05 ID:OMVoGOQja.net
こうも艦長が叩かれると例えこれから挽回したり反省しても「あの時クルーを見捨てて親友を助けにいった事実は残る、どっちにしろ屑」ってネチネチ叩く奴も出てきそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-uxYN):2016/05/09(月) 12:25:52.22 ID:1qnoAuHgd.net
言い争いばかりしてるとみなみさんに解剖されちゃうぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d1a-7Olf):2016/05/09(月) 12:26:47.22 ID:6CnQiRrT0.net
ミケちゃんスキッパーで武蔵に向かって何するつもりだったんだろ?
あの状況で武蔵に乗り込める方法とかあるの?

晴風はオワタ式の武蔵射程内に留まって生存する勝算あったのかね?

その場のいきおいとか展開的都合は判るんだけど、
キャラ側に蛮勇では無い打算みたいなのが全く描写されてないように見えるのが残念

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:26:48.08 ID:4Pqrgfrhx.net
>>879
>ならば流せばよいだけでは
他人の見方にあーだこーだ言ってる君に、そっくりお返しするよその言葉

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 12:28:04.26 ID:EFzi+TEca.net
>>724
艦長すけべすぎだよぉ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 12:28:44.16 ID:ve53d50CK.net
>>884
考えてません(メタ的な意味で)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 12:29:05.40 ID:M7Bv792r0.net
>>882
というか、見捨てては居ないと思うんだがな。
叩くやつは、ワンシーンだけ切り取って叩くからどうしようもない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 12:29:54.27 ID:OMVoGOQja.net
>>885
すげーどうでもいいけどさ、お前よくsageが大文字になるけどそれじゃsageれなくね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 12:30:32.28 ID:P6hOGEMAa.net
>>866
横須賀まであとどのくらい〜とか、早く帰ろうとか、
晴風の航路ってシナリオの肝じゃなかったのか?

まあ、五話で全部ぶち壊してくれたから、以降航路ワープしまくっても、頭切り替えて気にしないのも手かもしれんな。。。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 12:30:52.93 ID:ve53d50CK.net
寧ろ、あの局面で直接みんなを危険に晒したのはシロだからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 88eb-U0e2):2016/05/09(月) 12:30:54.80 ID:NcsBqn9x0.net
>>885
私がいつそんな事を言いましたか?
言っておきますがこの話題でここ(に限らずネット)に書き込むのは初めてです

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 12:31:02.01 ID:M7Bv792r0.net
>>889
すげーどうでもいいけどさ、大文字じゃなくてそいつのは全角じゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:31:15.51 ID:it+7wXWGd.net
みかんちゃんと双子ちゃんの作ったごはん食べたい。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 12:31:40.17 ID:okV2liEmd.net
ブルマを目指す話なのはいいから普通に学校で訓練してハァハァ息を乱したり汗で服が透けたりシャワー浴びたり
たまにもらった休みにお出掛けしたり、そういう話でよかったのになぁ…
キャラはかわいいからほんともったいない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 12:32:01.78 ID:EFzi+TEca.net
飛び出してどうするつもりだったんだと言うけど
あの場面で飛び出さなかったらそれはミケちゃんじゃないんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 12:32:47.90 ID:UvC2sHqX0.net
メガミの対談記事を見るにシナリオ作るにあたって
http://i.imgur.com/M23qBWK.jpg
鈴木貴昭は「戦闘と航海」担当 航海図まで書いてどこでどれと戦闘するとか
吉田玲子は「キャラクターのドラマ」担当 どんな生活してどう成長するのか

ただ、臨機応変と言えば聞こえはいいけど、
最終的にはドラマの為になんだか無理が出てしまう航海図になってしまったんじゃないかな?と予想
確かにカチカチに航路決めた為に見せたいシーンが出来ないってのはあかん話だろうしね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-wv7z):2016/05/09(月) 12:32:51.04 ID:2atsTrEu0.net
>>885
いい加減お前も変な奴に触るのやめろよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-gZK4):2016/05/09(月) 12:33:44.18 ID:WoiBw5jrd.net
>>882
過去の他作品叩きを見ていてもその手の輩は確実にいるから、スルー推奨。

>>888
叩くことそのものが目的の輩は、わざと誤った解釈したりするからな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:34:35.80 ID:4Pqrgfrhx.net
>>889
すまん。気をつけてるんだが……
なんか一々消えて手作業でsage直さなくちゃならなくなってるんだ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/09(月) 12:36:02.74 ID:rQ6DhXiK0.net
鏑木 美波「むう・・これは電子鼠闘法」
岬 明乃「知っておるのか! 雷・・美波ちゃん」

太公望書林刊「動物棲息類聚」より

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:36:08.52 ID:it+7wXWGd.net
>>896
飛び出さないミケちゃんは、ミケちゃんじゃないよね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa40-aZyM):2016/05/09(月) 12:36:58.81 ID:rQ6DhXiK0.net
900だがちょっと時間なくて無理なので>>920の人お願いします

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-f90D):2016/05/09(月) 12:38:21.65 ID:3zeZrJY7a.net
ミケちゃんは晴風を見捨ててはいないな
放り出しただけさ(もちろんよくはない)

なんていうかキャラクターが皆絶対死なないメタな安全装置を認識してるとしか思えない命は投げ捨てるもの行為をほいほいやってくれるなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:38:24.25 ID:4Pqrgfrhx.net
>>898
はい、重ね重ね申し訳ない……

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 211b-wv7z):2016/05/09(月) 12:38:29.09 ID:2atsTrEu0.net
>>903
了解

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 378e-PcT7):2016/05/09(月) 12:38:47.47 ID:jZkUJrIn0.net
おもろー!!!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:41:27.44 ID:wolCA650d.net
>>888
自分が行ってもどうにもならない状況で艦長が行くなんてのはクルー見捨ててる以外になんなんだよw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-3TIF):2016/05/09(月) 12:45:13.62 ID:pSVdLYSZK.net
>>781
てか弩級時代以降輸出艦には良いのあるしQE級とかたまに素晴らしいの作るが
どうにもコレジャナイ感溢れるのがブリテン海軍……

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-5iF2):2016/05/09(月) 12:46:31.20 ID:yHHP7PGm0.net
>>909
フッドが世界一美しい艦という美的感覚がまずついていけないw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 12:47:39.46 ID:M7Bv792r0.net
今のところ、モカちゃんとの関係を知ってるのは鈴ちゃんだけだし、シロちゃんも武蔵の件以降、艦長が気が気でないことに気付いている節はあるが、
3話か4話あたりで何気ない日常シーンでカレー食べながらでも、
「艦長はなんでブルマー目指したんですか?」って感じで過去回想につなれば良かった。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-ZIht):2016/05/09(月) 12:49:00.88 ID:6QjlWREGd.net
駆逐艦の上にエナジーボンボン付けて喜ぶ国だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-K+CY):2016/05/09(月) 12:50:25.50 ID:Oc+uamElK.net
>>897
鈴木は航海の心得はあるのかえ?

たとえば海図でこれは何を表すか、とか↓




914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 12:50:38.33 ID:ve53d50CK.net
>>911
親友なの!じゃなく、恋人なの!言っときゃ無条件に応援してくれたよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 12:50:54.55 ID:4Pqrgfrhx.net
>>910
ごめん、俺もフッドすごい好き

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 12:53:19.38 ID:wajT0QkPd.net
ネルソン級にゴーサイン出し英国紳士は、競馬で本命単勝一点買いするようなメンタルなんだろうな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 12:53:32.20 ID:bGeEwAyr0.net
>>911
1話の出港時にモカと手を振り合ってたんだから
その時に関係を惚気て艦橋組は知ってるんじゃないかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 12:54:21.89 ID:EFzi+TEca.net
5話でリンちゃんとの話を入れたのはミケちゃんの味方をさせるためか
でも相手がクロちゃんとかだと押し切られそうだな…
いまこそ一人芝居の出番だぞココちゃん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 12:56:38.65 ID:QlLWzeVsx.net
カレー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 12:57:26.52 ID:KXoszwtma.net
>>869
??「伊豆諸島と呼んでくれ
1835年に七島から八島に戻ってんだから」

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 12:57:30.00 ID:QlLWzeVsx.net
よーそろー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 12:57:46.06 ID:QlLWzeVsx.net
次スレ立ててきます

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ad4d-+ocq):2016/05/09(月) 12:59:08.88 ID:Irr8FVoW0.net
5話のあれは艦長にとっては晴風船員は家族じゃないって言ったのとおなじだよな
もはや即刻自主退学しなきゃいけないレベルのクズ艦長 

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 13:00:13.44 ID:QlLWzeVsx.net
次スレへ向かってよーそろー

【はいふり】ハイスクール・フリート 55隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462766280/

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 13:00:55.47 ID:vSmN5C0Q0.net
俺もなんか勘違いしてた
よく見るとこれシロちゃんはただ単にミケちゃんの身を案じてるだけだわ
説得の方便に家族論出してるから艦見捨てたみたいにみえちゃうけど
晴風はもう状況確認の任務終えてるし
振られちゃったシロちゃんは泣いてもいい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 13:01:26.34 ID:M7Bv792r0.net
>>911
それだと、ただの友達同士にぐらいしか捉えられないし、深いところまでは見えてこないと思う。
まあ、艦橋組は、武蔵から非常通信、受けた後から艦長が上の空になることがあったりしてるのを見てるから、
過去に何があったかまでは知らないにしろ、友達以上の親友だとはわかってるはず。

だからこそ、シロちゃんが吹っ切れて指揮取って乗員を動かしたわけだし、逃げ腰だったりんちゃんも逃げずに戦えたんだと思う。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:02:41.61 ID:EFzi+TEca.net
>>924
頂きました航海長

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 13:03:15.06 ID:M7Bv792r0.net
>>924
感謝極まりない…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-TTaJ):2016/05/09(月) 13:03:45.86 ID:IH6iU9kO0.net
>>897
どこに行っても結局海の上なんだからドラマの為に無理な航海図ってのも無いんじゃないかな…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 13:06:10.22 ID:vSmN5C0Q0.net
>>924
乙か?乙のか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 13:06:37.95 ID:OMVoGOQja.net
>>924乙次スレ戴きました

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 13:06:50.54 ID:8LAJ5EGO0.net
>>925
晴風の艦橋から武蔵の様子が見えるならば十分に射程内、せめてマストの見張り台から武蔵の艦橋が見えなくなるまで逃げるまでは安全圏に脱したとはいえない
そこまで逃げてようやく任務完了だよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 13:07:10.37 ID:UvC2sHqX0.net
>>924
おつおつー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 13:08:15.63 ID:tZJmKbYQH.net
>>884
武蔵の舷側に近寄って併走しながら艦橋に向かって
「モカちゃーん!、ミケだよー!、話をしようよー!」
って叫ぶと、こうなります。

http://www35.tok2.com/home/kh23/iowa1980s.jpg

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 13:08:52.23 ID:KXoszwtma.net
>>932
30000どころか42000あるもんね、射程

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-lSU9):2016/05/09(月) 13:09:17.11 ID:4Pqrgfrhx.net
>>924
ド乙

……だけではおいこら規制にひっかかるんだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 13:09:18.47 ID:VDn2LNoRd.net
>>924
おつでぇい!おつでぇい!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c2-5iF2):2016/05/09(月) 13:09:32.07 ID:yHHP7PGm0.net
>>915
俺も大好きだよ、美しい云々は別としてw
タミヤのプラモ作ったなあ

>>924
乙そろー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 13:11:03.90 ID:UvC2sHqX0.net
>>929
いやどうもスレみた感じ
この時点でこの位置にいるのは流石にキツくね?みたいな流れだったからさ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-pJrY):2016/05/09(月) 13:12:14.62 ID:QlLWzeVsx.net
>>936
同じ言葉をレスするには半日待たなきゃいけないからね
仕方ないね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-7Olf):2016/05/09(月) 13:14:24.58 ID:ThE/9S+Y0.net
>>872
ココちゃん可愛い〜!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 13:17:26.45 ID:wolCA650d.net
艦長としての立場を捨てたということ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 13:20:31.72 ID:P6hOGEMAa.net
公式アプリで比叡予告。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 13:20:49.98 ID:bGeEwAyr0.net
>>924
新スレいらっしゃいました

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-10y/):2016/05/09(月) 13:23:07.74 ID:82LJnByr0.net
これって小学生が見ても大丈夫なアニメ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/09(月) 13:24:16.91 ID:xR3a0kT70.net
今話だけど艦長が自分の艦を捨てる事なんて有り得ないよね?
アニメだけど自分の責務放棄しちゃ駄目だと思うんだけど・・・・。
ベストなのは武蔵鎮めて乱を鎮圧した方が一番良くね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 13:26:44.98 ID:it+7wXWGd.net
>>924
乙、双子ちゃんカレー食いたい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:27:12.60 ID:EFzi+TEca.net
>>945
ダメだよ、ブラとかぱんつとか出てくるから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-4vVV):2016/05/09(月) 13:27:49.72 ID:P6hOGEMAa.net
>>939
ぶっちゃけ、武蔵とマリアナで邂逅させる意味がないんだよ。
プレートずれた世界なんだから、四国沖に架空の島でっち上げても問題ないのにさ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-3TIF):2016/05/09(月) 13:29:47.80 ID:pSVdLYSZK.net
>>924
乙乙魂があるんだよ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc2-f78H):2016/05/09(月) 13:31:10.51 ID:IH6iU9kO0.net
>>949
買い物する位置が四国沖でなくても良い気もするね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 13:34:28.59 ID:8LAJ5EGO0.net
>>946
やっちゃ駄目なことをする奴は現実にも創作にもたくさんいる
それが作中でどう受け止められて本人や周囲がどう変わっていくかが創作の見どころだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/09(月) 13:35:46.14 ID:OMVoGOQja.net
>>946
勿論ありえんだろ。だから回りが止めようとした

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-i/xf):2016/05/09(月) 13:35:46.42 ID:Zm0ohQT3d.net
>>814
これエイプリルフールの記事だろ
つまり海保の注意以前にスキッパーの安全性が

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21ab-wv7z):2016/05/09(月) 13:37:15.73 ID:XRNGL5iM0.net
超長距離フォールドという可能性は?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ミカカウィ FF0d-10y/):2016/05/09(月) 13:37:49.11 ID:GQ8OrAmbF.net
武蔵でもかちゃんと再会するミケちゃん。
ミケ「もかちゃ〜ん、もかちゃ〜ん」
もか「ゴッドブロー!」
ミケ「もか・・・ぐぼぁぁっ!」
もか「ミケちゃんのばか!」
ミケ「もかちゃん・・ひどいよ・・がくっ・・」

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 13:38:13.10 ID:vhJ8xCyr0.net
>>951
今2話見直したんだけど
モールの位置が四国沖っつっても
緯度でいうと鹿児島と種子島の間あたりだなこれ
まあ大した違いは無いかも知れないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:40:16.99 ID:EFzi+TEca.net
>>952
一回は営倉ぶち込まれるのかなぁミケちゃん…
みんな基本それなりに仕事できるから、その後危機が迫って「やっぱり岬艦長がいないと…!」とはならなそうだがどうやって信頼回復するのか
うーむ楽しみ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21cc-5iF2):2016/05/09(月) 13:42:32.77 ID:5RNI3NcJ0.net
>>946
逃げられる状況なのに晴風で武蔵と戦うなんてそれこそ
船員の命を危険に晒していると思うんですが・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 13:44:31.42 ID:ve53d50CK.net
>>946
沈めよう!で飛び出してくなら
違和感無かったかもしれんが
今の所、単艦行動してる艦長だから
そんな決定になるはずもなく
本当に艦長って設定がネック

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-7Olf):2016/05/09(月) 13:46:02.31 ID:vhJ8xCyr0.net
>>924乙のあーおはーきょうもー 世界をつーつんーでいたー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-3TIF):2016/05/09(月) 13:46:21.82 ID:pSVdLYSZK.net
晴風の航路に関しては4話冒頭部分と4話〜5話の間で最低2回視聴者には明かされていない動きをしてるっぽいよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 13:47:48.18 ID:ve53d50CK.net
補給した時点で横須賀戻る気失せてるのか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z):2016/05/09(月) 13:48:09.91 ID:9DKxcgom0.net
>>946
離脱して状況報告がマストなんだよなぁ


なんかマクロス張りに春風のメンバーが歌い出してネズミの洗脳から開放するとかそんなお気楽路線の方が面白い気がしてきた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:49:09.13 ID:EFzi+TEca.net
ミケちゃんはあれでまだクラスのみんなとちゃんと交流できてないからね
責任は全部自分で背負い込もうとしてたり
弱音はお風呂場で一人で吐き出すだけにして周りには漏らさなかったり
相談役になってくれそうな人間が艦橋組に居なかったり
この件を通して信頼を初めて築いていくんだよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-7Olf):2016/05/09(月) 13:50:02.99 ID:ThE/9S+Y0.net
ミケちゃんは何かこう、違うところを見てるよね。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 13:51:12.74 ID:bGeEwAyr0.net
>>958
運行に関してはシロ&ミケがいるから逆に向上しそうだけど
ゆるい雰囲気というのは一切ない規律ガチガチの艦になってミケの再登板が叫ばれるようになるんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 13:52:00.83 ID:M7Bv792r0.net
おまえら艦長、艦長言ってるけど

晴風は、航洋艦クラスだから正式には艦長じゃないって言ってたやろ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b51c-RXm+):2016/05/09(月) 13:54:29.92 ID:lTvlMZ6F0.net
>>968
航洋艦の長は何て呼ぶの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK3f-FEFD):2016/05/09(月) 13:54:41.23 ID:ve53d50CK.net
>>968
でも作中でも艦長艦長っていうか
駆逐艦長なんて書類上の話で
現場じゃ普通に艦長呼びだったのも事実だぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:55:01.16 ID:EFzi+TEca.net
あれ正式には違うって言ってたけどじゃあなんて呼ぶの?
「航海長」でいいのかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd95-t6FP):2016/05/09(月) 13:55:54.39 ID:x/T+rLt60.net
船長?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-7Olf):2016/05/09(月) 13:56:18.44 ID:ThE/9S+Y0.net
ミケちゃんみたいな背の小さいちびっ子がカリスマ性を出そうとしたら
ああいうキャラになるしかない。

もしも、周囲の意見に耳を傾けすぎる控え目なキャラだったら
ユーフォの部長のような、何の取り柄もないただの「いい人」にしか
なれなかった。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-wv7z):2016/05/09(月) 13:56:46.02 ID:DnTNXEPzM.net
>>970
書類上は軍艦では無いが、正式(国際的)には軍艦だしな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:57:26.46 ID:EFzi+TEca.net
絶対これだけは譲れんって頑固な部分が確かにあるなミケちゃんには

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f0a-7Olf):2016/05/09(月) 13:58:12.74 ID:ThE/9S+Y0.net
アニメの中で「カンチョー!」と言ってるのだから「かんちょー」でいいよ
わざわざ別の名前で呼んで紛らわしくする必要なんか、ない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-10y/):2016/05/09(月) 13:58:19.70 ID:O35AyWRB0.net
カリ・・・スマ?

というか5話にもなるのに名言とか印象に残るセリフがどのキャラにもないなあ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b16b-JVft):2016/05/09(月) 13:59:10.52 ID:U19FY5bb0.net
>>884
全く考えてないだろ
やっぱミケはちょっとオツムが足りないように思える
池沼とまでは言わんが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 13:59:29.06 ID:EFzi+TEca.net
海に生き!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 14:00:44.78 ID:iVpGdeWf0.net
カリスマが無かったらシロちゃんは命令通り晴風を戦線離脱させてたことだろう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 14:01:22.97 ID:Gcb35F33a.net
>>969
艦スケ
オヤジ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 14:01:51.38 ID:Gcb35F33a.net
>>958
第三艦橋送りだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-10y/):2016/05/09(月) 14:02:23.10 ID:O35AyWRB0.net
ジョジョくらい毎話名言連発しろとは言わんが
きゅーそくせんこーとかパンツァーフォーとか決まり文句すらないような

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 14:02:37.93 ID:on7PXgZ4p.net
あれタマちゃんがタマを落とさなければ轟沈して全員死亡プラグじゃね?かなり窮地じゃないのあれ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 14:04:31.06 ID:RElpcfSLa.net
海自の人が使うような号令を女の子が言ってるってだけで比較的満足

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-1HXW):2016/05/09(月) 14:04:58.51 ID:YyEftKvd0.net
タマタマ起きた奇跡の連続で成り立ってる艦、それが晴風

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 14:05:02.31 ID:iVpGdeWf0.net
>>984
1話からずっとそうだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z):2016/05/09(月) 14:05:19.70 ID:9DKxcgom0.net
>>977
カレーなんて食ってる場合じゃねぇ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-10y/):2016/05/09(月) 14:05:32.07 ID:O35AyWRB0.net
>>984
あの距離で爆発したらガラス全損舷側装甲ベコベコくらいしてるべき威力なんだけどな460mm

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 14:06:06.86 ID:r4tH3OD1d.net
雪風の再来

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 14:07:27.94 ID:Gcb35F33a.net
>>984
うん
さらにリアルに考えると、あの場面が実スケールだとしたら爆風で艦橋要員全員ガラスの破片かぶった上、口から内臓出てる距離

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 14:08:01.93 ID:RElpcfSLa.net
武蔵が積んでたのも殆ど訓練弾だったのかもしれない
あの艦も演習用だし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H42-7Olf):2016/05/09(月) 14:08:53.13 ID:tZJmKbYQH.net
>>992
それでも爆発表現が桁違いだったでしょ・・・って事。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ec2-7Olf):2016/05/09(月) 14:08:54.17 ID:bGeEwAyr0.net
>>980
ミケは仲間の安全は確保できるようにして自分の命だけを秤に乗っけたけど
シロはそんなミケを仲間全員の命を乗っけてまで助けに言ったからね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 14:09:10.44 ID:Gcb35F33a.net
弾そらして水中爆発が盛り上がった水面通して見えたのかなあ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-+SLl):2016/05/09(月) 14:09:33.55 ID:RElpcfSLa.net
>>994
なんだかんだ好きなんすねぇシロちゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-10y/):2016/05/09(月) 14:10:20.60 ID:on7PXgZ4p.net
>>991
あんな可愛いキャラ達の無惨な亡骸なんて見たくないなぁ。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ea7-wv7z):2016/05/09(月) 14:10:35.17 ID:9DKxcgom0.net
>>991
春風には不思議バリアがあるんだよ
だって海に落ちても戻ってくるし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 14:11:48.64 ID:iVpGdeWf0.net
>>994
だれも逃げようと言い出さない晴風クルーは勇敢である
シロちゃんもまたカリスマなのだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da9-7Olf):2016/05/09(月) 14:12:20.94 ID:yKsUE/Yl0.net
それってカリスマあるのシロちゃんのほうってことじゃ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-1HXW):2016/05/09(月) 14:12:26.00 ID:YyEftKvd0.net
1000ならミケちゃんに羽が生えて武蔵に着地

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
302 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200