2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【はいふり】ハイスクール・フリート 54隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/08(日) 21:46:33.66 ID:EQEiPAub0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

海に生き、海を守り、海を往く――
それがブルーマーメイド!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11  4月9日(土)24:00〜
テレビ愛知                          4月11日(月)25:35〜
KBS京都                          4月12日(火)24:00〜
サンテレビ                        4月12日(火)24:30〜
テレビ北海道、TVQ九州放送               4月12日(火)26:05〜
AT-X                               4月13日(水)23:00〜
配信サイトなど詳しくはhttp://www.hai-furi.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.hai-furi.com/
公式Twitter:http://twitter.com/hai_furi

■前スレ
【はいふり】ハイスクール・フリート 53隻目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1462697563/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80dd-4vVV):2016/05/09(月) 00:00:54.88 ID:pTFCEx+/0.net
>>386
そいやあ摩耶どこいったんだろうね。
武蔵と戦うなら仲間にしたいが。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e4a-lMTc):2016/05/09(月) 00:01:26.98 ID:/iMSjl/m0.net
>>389
経済的に苦しい幼少期を送っていそうな……

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-7Olf):2016/05/09(月) 00:01:48.67 ID:1HsLcReG0.net
今更だけど彼女たちが着ているのはホントの意味でのセーラー服なんだよな
なんだか逆輸入っぽい感あるけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 00:02:23.58 ID:TFKpCgZJ0.net
>>391
晴風から大和に乗り換えて、最終決戦だろ?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 00:02:57.69 ID:vSmN5C0Q0.net
>>393
慰安婦として男子校の潜水艦に放り込まれてたんですね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:03:29.34 ID:i5YmGdul0.net
最終決戦では三笠に乗り換えるよ
記念艦三笠協力してるし100年目の歌だしなんかあるでしょ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-UagN):2016/05/09(月) 00:04:41.34 ID:58FvCzbKK.net
>>395
大和ホテルは30人で動かせるのか?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 00:04:55.49 ID:pdVV2ta8d.net
>>397
ポンコツ過ぎてやべぇ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/09(月) 00:05:32.29 ID:pdVV2ta8d.net
>>398
武蔵旅館は30人で経営してるやん?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 00:05:33.16 ID:TFKpCgZJ0.net
>>398
やるしかねぇんでい!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/09(月) 00:05:37.67 ID:WMgk3HX50.net
>>397
主人公機チェンジはアツいな
三笠ってのは晴風100としたらどれくらい強いの?ついでに武蔵は?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d92-5iF2):2016/05/09(月) 00:05:39.91 ID:4MXvOb7m0.net
>>394
本来水兵の需要に見合った仕様だと思うんだ
実は物凄く脱がせやすい所とか特に

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a2-QR1n):2016/05/09(月) 00:05:42.06 ID:YDmbW9290.net
武蔵は晴風と同じ人数で動かしてるんだっけ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:07:52.31 ID:YH0Gabs90.net
>>403
でも副長は艦長を脱がせられなかつたw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe3d-pJrY):2016/05/09(月) 00:08:23.26 ID:+040xpNU0.net
晴風から晴嵐に乗り換えと思ったけどあれは戦艦じゃなかった

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-cy+H):2016/05/09(月) 00:08:27.42 ID:9Q/t7j8L0.net
>>404
各艦約30名

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 00:08:35.10 ID:8LAJ5EGO0.net
>>402
三笠10、武蔵500くらいかなあ・・・
適材適所だから単純には言えないけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-flPJ):2016/05/09(月) 00:08:52.32 ID:JYHN++cnd.net
東舞鶴教頭「ローションだ!」
メガネ「ふぁっ?」
教頭「頭上から武蔵に向けてローションをぶっかけるんだ」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 00:09:14.30 ID:2JUUgycta.net
やっぱりフミカネが絡んでこない闇文はダメだね

気軽に見るアニメとしてはいいけど・・・

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:09:31.11 ID:YH0Gabs90.net
>>404
実は艦橋にはモカしかいなかった!?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:09:48.46 ID:O35AyWRB0.net
>>402
熱い展開だけど
ガンダムで言えばF91のヘビーガンから初代ガンダムに乗り換える用なものか

さすがに真っ向勝負では使えなさそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:10:02.85 ID:i5YmGdul0.net
>>402
三笠
排水量15,140トン
全長131.7m
最大速力18ノット
主砲 40口径30.5センチ連装砲2基4門
副砲 40口径15.2センチ単装砲14門
対水雷艇砲 40口径7.6センチ単装砲20門
47ミリ単装砲16基
魚雷発射管 45センチ発射管4門

陽炎型航洋艦「晴風」
全長 118.5m
基準排水量 2033t
速力 37ノット
武装 ※1 12.7cm連装砲×2
  長十糎高角砲×1 ※2
  61cm4連装魚雷発射管×2
  25mm単装機銃×2 ※3
  爆雷投射機×1
  爆雷投下台×6

至近距離からの打ち合いなら負けるけれど、速力がダンチだから突撃して魚雷撃てば晴風か勝つと思う
逃げられたら三笠じゃ追いつけない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-aEF9):2016/05/09(月) 00:10:32.88 ID:VRP2sZzc0.net
まぁ、みんなこれを見て落ち着け

http://i.imgur.com/KrEdtWp.gif

いぇーい!

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 00:11:12.12 ID:TFKpCgZJ0.net
>>414
ういー

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34aa-7Olf):2016/05/09(月) 00:11:43.75 ID:m602sPVN0.net
そうか、あのネズミが生物兵器か。
ドイツ艦は誰も言うこと聞かなくなったと言ってたし、
ネズミを拾わせて乗員を錯乱させてるんだな。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a2-QR1n):2016/05/09(月) 00:11:47.40 ID:YDmbW9290.net
新主人公は某ゲームで熱狂的に愛されているアイドルKawachiにしよう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-QR1n):2016/05/09(月) 00:11:55.96 ID:Qf/QWFJB0.net
そういえば明石先輩はどこいったんだ
教官に混じってた?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 00:11:58.57 ID:ZzwAxdQ50.net
>>414
いぇーいは好きだけど遺影は勘弁ね(切実)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d85-7Olf):2016/05/09(月) 00:11:58.76 ID:WMgk3HX50.net
>>408
三笠、100年前の船だってなら弱そうとは思ったけど弱すぎだろ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:13:17.10 ID:O35AyWRB0.net
三笠は旗艦として丁字戦法させようぜ
武蔵とか他クラスとやれば熱い

敵?知らん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 00:14:11.87 ID:ExfRwjot0.net
>>414
この二人が着々と友情築いてるよね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 00:14:14.16 ID:vSmN5C0Q0.net
ミケちゃんは回収されたらシロちゃんにビンタされて営倉送り
シロちゃんは怒っているけど嫌っている訳じゃないので頭が冷えた頃に指揮権返すつもりだったが
クロちゃんを始めとする副長派がストライキで艦長交代を要求
シロちゃんが宗谷流ブルーマーメイ道の家元の娘という話が広まったので収拾がつかなくなる
というところまで妄想した

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:14:23.26 ID:YH0Gabs90.net
>>413
晴風の主砲って2基だっけ?
3基に見えた気がするけどあれは魚雷発射機か???

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7751-5p4H):2016/05/09(月) 00:15:09.95 ID:hbSC5j600.net
おしっこをペットボトルに溜めちゃう癖のある子っていないのかな?
機関長あたりやってそうな気もする。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:15:14.58 ID:i5YmGdul0.net
>>421
三笠の敵といえばスワロフだろ
ネズミは不凍港を求めてやってきた謎の国の放ったものだった

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c1c-7Olf):2016/05/09(月) 00:15:19.63 ID:sbDfnijJ0.net
>>423
クロちゃんがパンチパーマになる まで読んだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 00:15:33.01 ID:CLJ3ksI/0.net
>>385
揚力という物理法則だけが存在しない世界なんじゃね
宇宙空間みたいにロケットの噴射の作用反作用の法則のみで方向転換

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 00:16:01.57 ID:M7Bv792r0.net
>>425
ネトゲ嫁じゃないからw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:17:03.12 ID:i5YmGdul0.net
>>424
潰された1基を長10センチ砲に換装したんじゃないの

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 00:17:21.73 ID:ZzwAxdQ50.net
>>425
見張のマッチが一番怪しい
普段はずっとマストの上の小部屋で待機だからな
交代要員も居ないし

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-gybQ):2016/05/09(月) 00:17:22.72 ID:MAezVsHJ0.net
>>424>>413
3基
あと爆雷投下台はなさげ
爆雷投下軌条があるような

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-RvMv):2016/05/09(月) 00:17:44.65 ID:Y1tf5b4ra.net
>>425
ネトゲの嫁に行ってくださいw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 00:17:48.04 ID:EV9NOEYD0.net
過去にもネズミ達によって総人類が「気球や飛行船以外、空気より重い物は人工的には空を飛べない」と洗脳されてしまった世界。
そして新たな人類洗脳命令がネズミ達に下された・・・・と。

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bece-QR1n):2016/05/09(月) 00:18:04.72 ID:Qf/QWFJB0.net
>>431
あ、虹がでてるよ!

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 00:18:05.37 ID:GdqYjU6Sa.net
>>428
パラグライダーとあの飛行船は完全に揚力の産物なのが辛いところ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-10y/):2016/05/09(月) 00:18:07.34 ID:TFKpCgZJ0.net
>>431
マッチは垂れ流しでいいやん

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-UagN):2016/05/09(月) 00:18:36.34 ID:58FvCzbKK.net
晴風が主役艦に選ばれたのはなんか理由があるの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 00:18:49.96 ID:EV9NOEYD0.net
>>436
重飛行船は揚力では無く浮力でしょ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 00:18:53.69 ID:8LAJ5EGO0.net
>>436
飛行船は浮力では?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:18:56.60 ID:YH0Gabs90.net
>>430
そういう事か
なる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d92-5iF2):2016/05/09(月) 00:19:50.05 ID:4MXvOb7m0.net
マッチは信奉者が、どうかペットボトル(聖杯)をお使い下さいって話だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdc8-flPJ):2016/05/09(月) 00:20:10.67 ID:JYHN++cnd.net
絵的に面白くないかもしれんが
乗り換えるなら島風あたりが…
武装かえて島風型

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa1b-7Olf):2016/05/09(月) 00:20:12.88 ID:1HsLcReG0.net
そして高校生炭酸として売り出す

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイマゲー MM85-Cnp1):2016/05/09(月) 00:20:29.12 ID:Ao/Fp61AM.net
>>317
ただ叩くためにいちゃもん付けてるだけかよ下らねぇ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffc8-7Olf):2016/05/09(月) 00:21:18.94 ID:ZzwAxdQ50.net
>>442
ミミちゃんはそこまでの変態じゃねーからw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa36-pJm1):2016/05/09(月) 00:22:12.42 ID:C0DGOrANa.net
>>420
当時は最強クラスやで

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 00:22:47.29 ID:CLJ3ksI/0.net
>>436
パラグライダーはああ見えて俺らの世界には存在しない未知のエネルギーで浮いてるとか
鳥も別の物理法則で飛んでたり

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 00:23:40.71 ID:GdqYjU6Sa.net
>>439-440
劇中に出てきたエアロスクラフトは揚力を利用して大量の積荷を運べるよう、あんな形状になってる
まあ通常の飛行船も多少は揚力利用するけど

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:24:52.20 ID:O35AyWRB0.net
>>428
弾丸は揚力理解してないと真っ直ぐ飛ばせないぞ
一気に種子島レベルに後退する

戦艦のスクリューは存在するけど扇風機は存在しない

というか揚力は作用反作用の中に含まれるよ
これが無いってことは摩擦がないってことになる

水と空気は密度が違うだけで流体という性質は同じ

車とか列車とか場合によってはチャリ作るときにすら必ず設計段階で必ず計算に入れるよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c4d-wv7z):2016/05/09(月) 00:25:03.00 ID:NS9gBx2J0.net
艦長の娘がいきなり出てきた岩に引っかかって吹っ飛んだのは
MAJORの目にゴミが…!→ゴシュッを思い出して笑ってしまった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cvuq):2016/05/09(月) 00:25:16.92 ID:tHg4cSO/d.net
>>438
地味なW号戦車でティーガー倒したりするのが受けたから

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f50-7Olf):2016/05/09(月) 00:25:30.24 ID:FWpHvo8q0.net
>>447
ぜひ衝角で突撃して欲しい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 00:26:12.28 ID:M7Bv792r0.net
>>451
それ岩じゃなくて船の残骸らしい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 00:26:54.21 ID:EV9NOEYD0.net
>>449
なんか勘違いしてるけどエアロスクラフトだって中身は飛行船だよ?
浮くのも浮力が主であって揚力は、まあ多少は付くけど上昇降下に利用するぐらい。
http://www.gizmodo.jp/2013/09/post_13180.html

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 00:28:38.52 ID:EV9NOEYD0.net
>>451
あれが形状からして沈んだ船の残骸が定説になってる。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 00:30:11.17 ID:CLJ3ksI/0.net
>>450
やっぱ発見されてないだけなんだろうか
それとも俺らの世界とは物理法則の係数が違うとかの理由で軽いものなら飛ばせるけど鉄の塊なんかは飛ばないとか
実際に飛行機を作ろうとすると強度が足りないとか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c7d-7Olf):2016/05/09(月) 00:30:46.14 ID:XW2br5bk0.net
>>414
このコンビほんと好き

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:31:28.64 ID:YH0Gabs90.net
スキッパーに衝突警告装置とか付いてないのかね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f29e-cy+H):2016/05/09(月) 00:32:09.34 ID:9Q/t7j8L0.net
>>457
2話のシロちゃんのセリフから
鉄の塊に人を乗せる事を想定していないだけじゃないかと

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/09(月) 00:33:42.71 ID:yyiBLxqV0.net
戦犯は監督・原案・シリーズ構成の奴等だな
こんなガバガバストーリー・設定をよくもシリアス調でやろうと思ったもんだよw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b161-7Olf):2016/05/09(月) 00:34:58.63 ID:EV9NOEYD0.net
>>459
てか、障害物回避機能で、短時間だけブースター効かせて水面から5mぐらいは浮いて飛べそうな形状している。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:36:27.64 ID:O35AyWRB0.net
>>457
鳥とパラグライダーがある時点でそれはないかと

そもそも船が「浮く」というのが空気と水の密度差からくる揚力を計算しているわけで
理解してなきゃこの世界では帆船すら存在しなかったことになる

この作品のアニメーター理系がいないのかな・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-gybQ):2016/05/09(月) 00:36:40.28 ID:MAezVsHJ0.net
>>438
手頃なサイズでいろいろ出来るから陽炎型にしたみたいね
魚雷で大物狙い、爆雷で対潜水艦、足の速さで逃げ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:37:44.67 ID:YH0Gabs90.net
>>462
キット!ターボブーストだ!
はい!マイケル!

古すぎかw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7Olf):2016/05/09(月) 00:37:55.52 ID:M7Bv792r0.net
>>463
そんなところまで考えてないから…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77ba-7Olf):2016/05/09(月) 00:38:47.98 ID:8LAJ5EGO0.net
>>457
インタビューを見ると「飛行機開発に失敗した世界」だから
揚力はあるし航空分野以外では活用されているんだろう
けど過去の発明家や研究者が飛行機を作ろうとしてみんな失敗したものだから諦めちゃったんだ
あの世界でも意地と根性で今日も飛行機開発に挑む「変人」くらいは居るのかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-QR1n):2016/05/09(月) 00:41:09.55 ID:GdqYjU6Sa.net
>>455
揚力を発生させるのに推進力が必要ないって書いてて?ってなった
ハイブリッド飛行船である以上は揚力利用してると思うんだけど、勘違いなのかな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f4d-7Olf):2016/05/09(月) 00:41:27.91 ID:yyiBLxqV0.net
でも、ミサイルは作るのかw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:41:31.74 ID:YH0Gabs90.net
>>464
逃げは禁句だw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:42:20.94 ID:i5YmGdul0.net
>>464
>足の速さで逃げ

機関不調で最大27ノットじゃ武蔵からも逃げられないんだよなぁ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-aEF9):2016/05/09(月) 00:43:04.79 ID:VRP2sZzc0.net
あ〜、いいなぁ、私もきゃっきゃ、うふふしたいよ〜

http://i.imgur.com/bABzYKd.gif

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 00:45:05.74 ID:CLJ3ksI/0.net
>>463
飛行機開発に失敗していてアスロックがあるのは何故だろう
推進力の問題なら、秋水とか桜花みたいなロケット飛行機なら存在できそうだが

飛行機開発失敗してるってことは、トマホークとかП700とかある程度大型の巡航ミサイルは作れないのかな
ロケットが飛ぶってことは、ロケットの推進力がある限り飛ぶってことだから宇宙開発はされてるのかとか

謎が深まる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:45:22.69 ID:YH0Gabs90.net
>>471
最大戦速を指令して3回くらい機関長に怒られてた話があったね
あれは笑えた

475 :聖滅魔帝:卯月@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ee1-f78H):2016/05/09(月) 00:46:04.56 ID:YQPGzkSx0.net
5話ではモカちゃん異常無さそうだったけど、次会う時はアウトの予感

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-wv7z):2016/05/09(月) 00:50:02.88 ID:z/5qXhGBM.net
>>465
古すぎワロタ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 00:50:21.93 ID:ExfRwjot0.net
>>475
ミケちゃん襲われちゃうね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d92-5iF2):2016/05/09(月) 00:50:38.27 ID:4MXvOb7m0.net
>>473
ロケット飛行機にしても空を飛ぶこと事態の概念がなけりゃ最初から作らんような
それってものすごくダメな理論立てだと思う(挑発)

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 34eb-7Olf):2016/05/09(月) 00:51:41.32 ID:U053+DN/0.net
戦艦を活躍させたいって思って無理やり理屈を付けたら
自分から墓穴を掘るアレ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 329e-PiO8):2016/05/09(月) 00:55:53.37 ID:izPgU4mf0.net
>>478
空を飛ぶ概念はあるだろ飛行船やパラグライダーがあるんだから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:56:40.63 ID:O35AyWRB0.net
>>473
まあそこまで遡らなくても冷戦時にアメさんとソ連が大陸間弾道ミサイルとロケットの開発競争で
推進力任せじゃまともに飛ばないことを散々証明してくれてたからまずその関係者が泣くね

第二次大戦で最も技術もってたのは空の英雄乱発したドイツで
米ソはV2ロケット開発関係者の獲得競争してたんだよな

長々と話したけど航空機も作れないのにロケット、ミサイルがあるのはおかしいってだけなんだが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f6-wv7z):2016/05/09(月) 00:56:56.86 ID:vSmN5C0Q0.net
だって艦載機撃ち落としたら人死ぬじゃん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e5b-lMTc):2016/05/09(月) 00:58:17.53 ID:i5YmGdul0.net
>>482
飛行機の場合パラシュートで脱出という手があるから、
操縦席は謎カーボンで無事ですってやれば軍艦よりドンパチやりやすいよ
つーか誰か作れ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c60-5iF2):2016/05/09(月) 00:58:17.55 ID:O35AyWRB0.net
>>481
訂正
×そこまで遡らなくても
○帆船まで遡らなくても

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 214e-wv7z):2016/05/09(月) 00:58:39.62 ID:YH0Gabs90.net
>>477
あのツインテールが……

次は耳だ
ひざまずけ
命乞いをしろ
小僧から(ry

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MM0d-wv7z):2016/05/09(月) 00:59:45.98 ID:kvTEwz6NM.net
ミノフスキー粒子で有視界戦闘しかないので人型兵器作るしかないくらいのガバガバ理論

現実でもキリスト教がクローン人間とか人型ロボットが倫理的に禁止してたくらいだし
ローマ教皇様が風船以外で人を飛ばすのを禁止してるくらいのほうが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ce-7Olf):2016/05/09(月) 00:59:48.96 ID:74hrLSzJ0.net
>>471
君は戦艦と駆逐艦が同航戦をすると思う間抜けなのかね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d92-5iF2):2016/05/09(月) 01:00:43.45 ID:4MXvOb7m0.net
>>480
単発のお人にはレスしたくないんだよねえ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c1c8-7Olf):2016/05/09(月) 01:01:23.10 ID:ExfRwjot0.net
>>481
航空機作ってないだけだろ
あの世界の人間は航空機を作らないって設定に必死になって考えるなよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fa8e-wv7z):2016/05/09(月) 01:01:47.02 ID:wvEKmjYB0.net
女の子と軍艦を組み合わせるのさえ諦めたら一気に楽になりそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c5-7Olf):2016/05/09(月) 01:03:36.99 ID:CLJ3ksI/0.net
アスロックとパラグライダーの描写さえ無ければ大陸間核弾道ミサイルの代わりに大陸間風船爆弾が戦略兵器として君臨する夢の世界線が見れたのに

総レス数 1003
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200