2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレヨンしんちゃん 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/07(土) 23:08:34.56 ID:hAmXjaC80.net
====================重要事項====================

・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止だゾ。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁だゾ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入だゾ。
・次スレは>>950が宣言してから立てるんだゾ。立てられない時は代わりを指名だゾ。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とするんだゾ

【最重要】荒らし、煽り等と思われる書き込みは“徹底放置”だゾ。

================================================

毎週金曜日 夜7:30〜 テレビ朝日系列にて放送中だゾ!
「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」公開中だゾ

※前スレ
クレヨンしんちゃん 76
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448163622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 27cc-Bfmi):2016/07/10(日) 14:55:34.73 ID:PL9M2aEQ0.net
>>824
いつの話だ?

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-Bfmi):2016/07/10(日) 18:23:14.18 ID:iH9JhDLK0.net
ボーちゃんと間違えてるんじゃねーの

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f16-mvAX):2016/07/10(日) 18:35:45.55 ID:6mtQxd510.net
この前のひろしが坊主になる話は10年代になってからで一番面白かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/10(日) 23:05:19.14 ID:Fm67aS4Cd.net
>>825
監督交代の布石かもよ

830 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-Bfmi):2016/07/11(月) 06:17:24.86 ID:zsvyKEv80.net
私たちは餃子の街・宇都宮市を使徒襲来から守ってみせる!

これと同じで、しんのすけは春日部市を守るために戦うのか…。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4765-IPwu):2016/07/11(月) 07:17:03.41 ID:hbnCh3CO0.net
アニメのOPは大抵は最初のが一番いいと思うけど
クレしんと言えばオラは人気者だな
あれ一番最初じゃないからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 377d-Bfmi):2016/07/11(月) 10:47:52.05 ID:EsSBAd440.net
OPは比べられんな(最近の以外) それぞれいいところがある
個人的にはバかッポと年中夢中がいいと思う
EDは素直になりたい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp1f-zDc6):2016/07/11(月) 12:55:32.15 ID:u0kUIhJXp.net
夏の動物園は忙しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H9f-f3UR):2016/07/11(月) 14:11:29.59 ID:yNkrtZ59H.net
年中夢中と月明かりが好き
少年よ勇気をもて(だっけ?)だけ聞いたことがない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6d-Bfmi):2016/07/11(月) 20:27:09.46 ID:Tfv+xaeb0.net
バカッポ〜年中夢中の頃のクレしんってあんま明るいイメージがないんだよなあ
ちょうど監督が変わって、ひまわりが生まれたころなんだけど

オラは人気者の頃のクレしんってお馬鹿で明るいアニメってイメージだったけど
この頃になると、ひまわりも生まれる監督交代で作風やキャラの性格の変化とかもあって
やたらしんみりした話が多かったイメージ
しんのすけもお兄ちゃんになるから、いつまでも馬鹿やってらんないって感じだったし

EDも妙にしんみりしたのが多かったような
アイキャッチもこの頃だけ違うんだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-TZjY):2016/07/11(月) 21:32:01.47 ID:jZnSuVxFd.net
ゲス極の曲ってどういうのになってたんだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-cFDw):2016/07/12(火) 01:11:57.10 ID:6dY5YfBhd.net
>>832
うたをうたおう〜DOしてかな
歌詞のテロップのフォントが写研ファニーなのもよかったし、バブル期の雰囲気が残っててよかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-9SBW):2016/07/12(火) 02:06:47.81 ID:pgKEp8T/0.net
ゲス嫌いだったからなしになってくれてマジで嬉しかったわw
案の定、ケツメイシの曲は映画とマッチしてて良かったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf0f-Bfmi):2016/07/12(火) 02:26:43.28 ID:2In6rKBq0.net
こう書くと不謹慎かも知れないが、ベッキーが不倫してくれて良かったのかも知れないな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4765-IPwu):2016/07/12(火) 04:42:21.85 ID:WWQFlTqg0.net
登場人物紹介を見てて園長の名前を初めて知った
初期から見てるのに興味を持った事もなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-FwUk):2016/07/12(火) 21:14:56.03 ID:hbebYio20.net
クレヨンしんちゃんのスマホケース探してるんだけど良いの無いですかー?
(iphone6です)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Bfmi):2016/07/12(火) 22:05:52.84 ID:TEqimTia0.net
楽天みればあ〜?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5d-Bfmi):2016/07/12(火) 22:34:13.51 ID:KJZXbh+K0.net
>>841
クレヨンしんちゃん×西武ライオンズ iPhone5ケース ←これならあった
http://ropping.tv-asahi.co.jp/goods/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=73181&dispNo=001004

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-FwUk):2016/07/12(火) 22:46:41.34 ID:hbebYio20.net
うーん、前に購入したら届いたのがひどいものだったんですよね…
レビューついてる商品は殆ど無いので、買った人がいれば感想とか聞けたらなあ
って思って聞いてみたのです
一応、第一候補は↓のしんちゃんとシロなのですがどうなのかなぁ
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/diosmin/crayonshinchan-slimcase.html

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-FwUk):2016/07/12(火) 22:48:51.04 ID:hbebYio20.net
>>843
かわいいですね〜!
でも残念なことに西武ファンじゃなくて…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6d-Bfmi):2016/07/13(水) 00:54:03.41 ID:ub+S4FvW0.net
>>834
少年よ勇気を持ては名曲
ただしDVDには未収録
あとあんまクレしんらしくない曲

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c8-9SBW):2016/07/13(水) 11:30:31.36 ID:Ffw6pDCm0.net
奥井さんの曲好きだな俺

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8337-cFDw):2016/07/13(水) 16:09:39.16 ID:EJNsfrRc0.net
アマゾンプライムビデオでクレしんの映画見放題だけど、個人的には夕陽のカスカベボーイズが好きだなぁ
この何だか分からない異常な世界にいる雰囲気がたまらない

クレしんの映画もこの頃までは面白かったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a77d-Bfmi):2016/07/13(水) 16:53:00.35 ID:aUKCvoVU0.net
しんのすけのしゃべり方がおかしくなったのもカスカベボーイズから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4765-IPwu):2016/07/13(水) 17:02:05.29 ID:wqkKscZq0.net
カスカベでみさえとしんのすけが殴られて川に流されるようなシーンあったよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f16-mvAX):2016/07/13(水) 18:12:01.01 ID:vigKsu/70.net
今年は25周年スペシャルあるのかなー?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdbf-oo3f):2016/07/13(水) 20:39:41.69 ID:gPG670N1d.net
>>850
笑えない暴力シーンあるからカスカベ嫌いだわ
暗黒たまたまとかは笑えるのにカスカベはシラケるバイオレンスさ
あと少女を恋愛対象として見てるしんのすけに違和感

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6d-Bfmi):2016/07/13(水) 21:14:40.08 ID:ub+S4FvW0.net
しんのすけって初期と今じゃ性格が全然違うが転換期はいつだったんだろう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-i6v6):2016/07/14(木) 00:59:22.67 ID:6YO6yh2r0.net
アニメイメージ
本郷初期 感情の起伏が少ない少し下品な変な子

本郷中期以降 相変わらず変な子だが感情表現が豊かになり、可愛さも分かりやすくなる

原 お兄ちゃんになり少し大人っぽくなる

ムトウ わざとらしいっつーか、なんかうざったい

こんなイメージ
 

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b09e-B8Wk):2016/07/14(木) 08:33:05.04 ID:Pa1eMlL50.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000019084.html
Amazonオリジナル『クレヨンしんちゃん外伝 エイリアン vs. しんのすけ』Amazonプライム・ビデオにて2016年8月3日より独占配信

【原作】 白井儀人 (らくだ社)
【連載】 双葉社 まんがタウン
【監督】 三原三千夫
【シリーズ構成・脚本】 うえのきみこ
【キャラクターデザイン・総作画監督】 末吉裕一郎
【プロデューサー】 松久智治・中世古裕美 (テレビ朝日) 吉田有希・荒木元道 (シンエイ動画)
【アニメーション制作】 シンエイ動画
【制作】 テレビ朝日 シンエイ動画

三原さんが時々ツイートしていた作品ってこれか
8月3日(水)より配信だそう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7):2016/07/14(木) 08:37:20.23 ID:hwa0ilYq0.net
三原さんってある意味第二の湯浅政明って感じだな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-PCSo):2016/07/14(木) 09:13:20.47 ID:wxd7Lg0u0.net
ムトウはキャラの味付けがくどい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/weA):2016/07/14(木) 15:51:41.93 ID:5y0mkni/0.net
>>849
ヤキニクロードからおかしくなかったか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno):2016/07/14(木) 18:31:39.89 ID:OhvdzsVrd.net
しぎの監督二作品影薄いけど自分は結構好きだわ
ヘンダーランド、カスカベボーイズ、ロボ父ちゃんは評判良いけどあんまり好きじゃない
アミーゴ、ケツ爆弾、プリンセス、ここ最近のはひどすぎる

そんな意味でヤキニクは分岐点かも

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8xJT):2016/07/14(木) 18:59:05.40 ID:pROiCeCE0.net
>>858
いや、ヤキニクロードはほんの一部にそういう喋りがあっただけで全体としてはまだ変わっていない

それといつも思うが完全デジタル制作のはずなのにセル画の雰囲気が出ているのはなぜだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-8xJT):2016/07/14(木) 19:33:55.95 ID:j4RzDphN0.net
>>860
>それといつも思うが完全デジタル制作のはずなのにセル画の雰囲気が出ているのはなぜだろうか

そうか?
ヤキニクロードはまさに完全デジタルって感じだったけどなあ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e29-ZW2T):2016/07/14(木) 20:00:14.77 ID:B45zPJAe0.net
どこからどう見てもデジタルの雰囲気じゃんヤキニクロード

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-Hpnq):2016/07/14(木) 20:02:48.07 ID:4tLwBQ7E0.net
ところでこれってどうなんだ?
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1213676061989953&substory_index=0&id=200115383346031

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3281-Hpnq):2016/07/14(木) 20:08:55.81 ID:4tLwBQ7E0.net
こっちの方が詳しかった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160714-00000044-nataliec-ent

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-4wno):2016/07/14(木) 20:18:43.59 ID:Y6L4T+ru0.net
クレしんってちょっと色キツすぎるよな
もう少し控え目の色合いの方が良いと思うんだが、
子供向けアニメはああいう原色寄りの明るい色合いの方が子供ウケが良いのかな
コナンは確かTVがとみながキャラから須藤キャラデザに戻る時、
もう少しリアル寄りの控え目な色調にしようかと思ったらしいが、
視聴者層を考えた結果TVシリーズは今の明るい色合いにしたとか
だから劇場版はTVに比べて抑えた色合いにしてるとか聞いたことがあるけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-PCSo):2016/07/14(木) 21:08:27.61 ID:wxd7Lg0u0.net
原時代は、デジタルになっても抑えめの色でやってたと思う
2000年後半から彩度が高くなった気がする

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-PCSo):2016/07/14(木) 21:28:09.00 ID:wxd7Lg0u0.net
>>860
わかる
俺も前にCSで見たときに、セル画とデジタルの中間みたいな画質だなと思うシーンがあった
まあ普通にデジタル制作なんだろうけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-8xJT):2016/07/14(木) 22:07:10.80 ID:j4RzDphN0.net
前にしんのすけが正面向いて笑った回があたっと思うんだけど詳細知ってる人いない?

2002〜5頃の話?確か土曜時代の話だった気がする

しんのすけが旅館に泊まる回で
しんのすけが旅館の女の子にナンパしてたとき正面向いて笑ってた気がする

正面向いたといっても、いつもの顔で笑ってたんじゃなくて
妙に凛々しい顔になってて
「なるほどこういう表現ならアリか」
って当時感心してた記憶がある

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-4wno):2016/07/14(木) 22:29:44.66 ID:0i2I2Lau0.net
>>868
シロの犬小屋が届いてシロと大喜びするシーンで正面を向いて喜んでいたけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/14(木) 23:04:44.65 ID:seR5rrjg0.net
>>855
こういったのを作るリソースがあるならテレビ放送をもっと安定させて欲しいな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-RyLi):2016/07/14(木) 23:12:36.29 ID:jvC1fP3A0.net
でも監督がムノウじゃないというだけでテレビ版より期待できるっていう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8xJT):2016/07/15(金) 01:25:28.30 ID:EcfWdJB50.net
これ出来が良かったらマジで三原と監督交代してほしいわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7):2016/07/15(金) 03:00:00.08 ID:Z6eNe66w0.net
いや、三原さんは監督ってガラじゃないと思うぞ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f127-zS7U):2016/07/15(金) 05:59:05.61 ID:HhxVeI4b0.net
>>855
脚本がうえのさんか
ルル子でもかなりぶっ飛んだ展開描いたから
見て見たいな
これからはこういうシステムになっていくのか
TVなんか自主規制がつまらなくなった一因だから
ネット配信だとまた面白いかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b09e-B8Wk):2016/07/15(金) 06:51:06.16 ID:j8vEylsl0.net
彩色・撮影より遅くなったけど美術背景もデジタル化してるよね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b09e-B8Wk):2016/07/15(金) 07:06:53.13 ID:j8vEylsl0.net
しかしネット配信というのも時代だねぇ
今回のシリーズが成功したら今後もネット配信シリーズというのが作られるかもしれんね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/15(金) 07:21:15.91 ID:w/VKdR4c0.net
というか安定した放送ができない、販促抜きでは成り立たない、表現規制(自主規制)が煩いなどの
縛りが多くなった地上波からは撤退してネットに移行させた方がいいと思う。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-8xJT):2016/07/15(金) 07:22:48.20 ID:gNdHhrsy0.net
プライム会員限定なんだけどそれはいいの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cab-DDNZ):2016/07/15(金) 14:23:57.84 ID:pq3fI8mJ0.net
『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』2017年 春 ロードショー 予告編 壁紙プレゼント

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8xJT):2016/07/15(金) 17:09:38.09 ID:EcfWdJB50.net
昔だったら南極大冒険っつータイトルつけたろうに、カチコチとか余計なもんつけるとはターゲット層低そう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-8xJT):2016/07/15(金) 17:14:13.24 ID:gNdHhrsy0.net
過去の南海大冒険と紛らわしくなるからじゃない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-8xJT):2016/07/15(金) 17:59:19.48 ID:I0f/UBTd0.net
>>869
それって初期の話だろ
俺が言ってるのは00年代に入ってからの話

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-PCSo):2016/07/15(金) 19:36:42.82 ID:F0yxPxoi0.net
>>875
デジタルのテカテカ鮮やかな背景になったせいで子供向け感もアップしたよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9616-P+ki):2016/07/15(金) 19:53:11.54 ID:Zvdzv/X40.net
やきうマジいらない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7):2016/07/16(土) 00:28:46.04 ID:kChMw6FF0.net
うえのきみこって最初の頃は脚本つまらないってここで叩かれてたよな?
成長したんだなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/16(土) 01:37:12.12 ID:iWEjHRftd.net
>>877
テロ朝が全て悪い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc8-RyLi):2016/07/16(土) 02:58:23.23 ID:mXHvxXor0.net
>>885
他ではちゃんと仕事してるだけでクレしんではつまらないのはそのままだと思うが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e1-8xJT):2016/07/16(土) 04:58:10.25 ID:g87OF5BA0.net
もえPに夢中だった頃の風間くんがすきだった
4人の抑え役、常識人風間くん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT):2016/07/16(土) 08:41:43.34 ID:x1MAbhKT0.net
もえPとかいうクソみたいなオリジナルキャラ捨ててマリーちゃん帰ってきて頼むから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 320f-H+6O):2016/07/16(土) 09:40:37.60 ID:3UHW1HJY0.net
>>888
あの頃の風間は本当に将来が楽しみだったよな
エリートとしても、ヲタとしても

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/16(土) 10:12:32.02 ID:1MukA3la0.net
作品自体がつまらなくなってきたうえに制作会社は深夜アニメに本格参戦したし、放映局は
非販促作品に冷たくなったし、フェードアウトに向かっているんだろうか?
もう一方の相方も力を入れるのは映画絡みぐらいになったし。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e1-8xJT):2016/07/16(土) 10:37:28.72 ID:g87OF5BA0.net
マリーちゃんってしんさまとかいうお嬢様の女の子?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0605-8xJT):2016/07/16(土) 10:46:05.95 ID:A6e1y+z30.net
知らなすぎやろ!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/16(土) 11:13:02.24 ID:iWEjHRftd.net
>>891
テロ朝に限らず主要民放4社がアニメ軽視の傾向だからな
何でシンエイを買収したんだって話になるけど
親会社が新たな仕事くれないから深夜アニメでも形振り構わず手を出すしかない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-i6v6):2016/07/16(土) 11:13:08.70 ID:amUM1ZiMd.net
>>892
萌えPの前に風間くんがハマってた魔法少女もの
アクション仮面とかカンタムと同じように劇中劇形式で何度か放送されてた、ちなみにオリジナル主題歌つき
萌えPにとってかわられた後は出なくなったけど、焼き肉ロードでキーホルダーとして出たり、萌えPフィギュアと一緒にカメオ出演してたりはする
インティ製のゲームのどれかでも少しだけ存在を臭わせてた気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9321-4wno):2016/07/16(土) 12:21:51.53 ID:SCrg5i2E0.net
もえピーよりマリーちゃんの方が好きだった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b065-NNlX):2016/07/16(土) 12:25:18.16 ID:ghJRHIf90.net
主人公がクズの漫画ランキングでのび太やちびまる子が
ベスト10に入ってるのにしんちゃんがベスト30にも入ってないんだよな
いいとこも多いけどしんのすけも結構なもんだと思うけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/16(土) 12:35:33.49 ID:1MukA3la0.net
>>894
買収した頃はまだシンエイが得意とする家族モノを優遇する方向にあったんだろうな、実際そこの社長さんがアニメの展示会かイベントの席で
「ウチは深夜のヲタ向けはやらない、ファミリー向けに徹する」と言っていたぐらいだし。
でもそれからしばらくして深夜アニメのとなりの関くん、デンキ街の本屋さんなどを作ったりなど急な変化があり、さらにその頃からドラクレしん
の休止増加など待遇も悪くなりだした、この間に親会社のアニメに対する姿勢が大きく変わったんだと思う。
(モノが売れる作品を優遇する方向に変わった?)

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3285-8xJT):2016/07/16(土) 12:55:22.18 ID:ortyutOd0.net
しんちゃんは年齢考えたら相当できた人間だと思うよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-byIq):2016/07/16(土) 14:50:26.99 ID:5AEwEqDVa.net
>>898
オタアニメはもう受けないよ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 745d-i6v6):2016/07/16(土) 15:31:30.45 ID:Do4M0esJ0.net
しんちゃんって常識がまだ備わってないだけで悪ガキではないしなぁ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e1-8xJT):2016/07/16(土) 15:47:45.30 ID:g87OF5BA0.net
オタアニメはタイトルから内容がわかんない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e1-8xJT):2016/07/16(土) 15:49:20.12 ID:g87OF5BA0.net
>>901
永遠の5歳児ですからな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/16(土) 16:19:01.56 ID:1MukA3la0.net
>>900
でもここが得意としてきたファミリーものは今じゃスポンサーがつきにくく、地上波では企画が通りにくい感じなんだよな、
実際インド版ハットリくんや新あたしンちもアニマックスでしか放送できず、アメリカ逆輸入版のドラえもんでさえも国内
ではディズニーチャンネルの展開に留まった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-8xJT):2016/07/16(土) 22:57:17.90 ID:/WLBlN9Y0.net
初期しんのすけ

ぶっちゃけクソガキ
しかも性格が無感情で不気味
しんのすけのせいで人生棒に振ったものも数知れず
天然っぽくみえて実は結構子供の特権振り回したりと打算的
でもその一方で今よりも5歳児らしいガキっぽい部分も多い

今のしんのすけ

色んな意味で5歳児とは思えん
精神的言動的に見て明らかに10歳児程度
その一方で昔と比べると大人しくなりすぎてつまらないという声も

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/17(日) 01:02:16.39 ID:yDnmHZVSd.net
>>904
ラブライブとかガルパンみたいなキモヲタ相手の特典ドーピング商法でクレしんやあたしんちより稼げるんだからそりゃ節操なくなるわな
妖怪ウオッチをテレ朝シンエイでアニメ化出来てりゃまた違ったかも

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/17(日) 01:03:43.26 ID:yDnmHZVSd.net
>>898
そこの社長ってテレ朝からの天下りだろ
方針転換した割にはテレ朝で深夜アニメはやらないんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/17(日) 01:06:09.71 ID:yDnmHZVSd.net
>>898
結果としてテレ朝の完全子会社になってからの方がテレ朝以外の仕事が増えたという皮肉
80〜90年代は9割方テレ朝作品ばっかだったのにな
東京ムービー傘下のだった頃のコネで日テレやTBSから多少仕事もらってた以外は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7):2016/07/17(日) 02:36:55.31 ID:hWl0Ohzr0.net
3連休だから荒れてるのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-8xJT):2016/07/17(日) 03:46:11.01 ID:mchCMoqO0.net
オールスター

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-byIq):2016/07/17(日) 10:01:34.85 ID:+Bt9LSxEa.net
>>908
美味しんぼと笑うせぇるすまんかか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-byIq):2016/07/17(日) 10:03:32.68 ID:+Bt9LSxEa.net
テレ朝的にはドラえもんとくれしんはかなりうまいみたいだがシンエイ的にはそろそろキツいんだろうな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ジグー QQ82-BNE9):2016/07/17(日) 10:42:22.68 ID:cDzzMDBTQ.net
>>895>>911
マリーちゃんの担任が山岡先生だったりする
「輸入物とは一味違う」
美味しんぼネタ、クソワロタ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/weA):2016/07/17(日) 10:42:40.99 ID:g5jYS0AT0.net
初期しんのすけはどこか憎めない可愛らしさがある

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/17(日) 11:19:14.69 ID:WWjD1nca0.net
>>907
タイガーマスク新作やるんじゃなかったっけ?新日とテレ朝は関係が強いし。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 269e-4wno):2016/07/17(日) 11:26:17.22 ID:N0sKT4QT0.net
マリーちゃんは夕方6時から8時くらいの子供が見てそうなアニメっぽかったなぁ
もえPは深夜放送で萌え豚が見てそうで気持ち悪い

シーラとかノンみたいで女児受け良さそう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-L3Fl):2016/07/17(日) 11:40:31.57 ID:WWjD1nca0.net
>>906
今月から深夜アニメに本格参戦したな、これにリソース食われてドラクレの放送がさらに減ったりしなきゃいいけど。
>>912
旨味があるのは映画だけではないだろうか?テレビは休止頻発など軽視が酷いし。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT):2016/07/17(日) 11:54:15.23 ID:kq/Dy1CR0.net
>>916
アニメじゃない特撮だ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e1-8xJT):2016/07/17(日) 16:30:14.91 ID:tM6Hc42t0.net
だいぶ前のことで記憶が曖昧
プリキュアを見てるかCCさくらをみてるかの違いか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl):2016/07/17(日) 18:33:07.81 ID:yDnmHZVSd.net
>>917
ドラえもん、クレしんもゴールデンからは降ろしたそうだよな
何気に民放4社でゴールデンアニメ枠あるのテレ朝だけだし
しかもクレしんの後がこれまたお荷物の歌番組だし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e66d-8xJT):2016/07/17(日) 23:54:26.11 ID:ZE/BrhDQ0.net
01,02年
またずれ荘前後の頃クレしんやべえな
悪い意味で単調というか白けた雰囲気な味気のない話が多い

この頃はスタッフも映画(大人戦国)の方忙しかったり
デジタルに移行したりでいろいろ大変だったんだろうが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9616-P+ki):2016/07/18(月) 00:10:24.47 ID:CkA9rIkT0.net
今の方が比べ物にならないくらい単調で味気ないでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4995-/weA):2016/07/18(月) 00:52:30.94 ID:12M2Wtj30.net
>>デジタルに移行したり

こ れ が 要 ら な か っ た

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1137-VzEl):2016/07/18(月) 03:16:53.33 ID:KBXt4jL00.net
今更ながら見逃してたオラの花嫁をレンタルして観たけど正直微妙だった
声優素人である女芸人の声当てが下手くそ過ぎてちょっと笑えたがw
タミコちゃんと未来ひまわりは可愛かった

近年のクレしん映画ってシナリオ的にはどれもちょっと豪華なTVSP止まりで、映画的面白さに今ひとつ欠けてる気がする
オトナ帝国やアッパレ戦国大合戦みたいに、大人が観ても楽しめる作品を作って欲しいな

あとオラの花嫁で描かれた崩壊したカスカベの未来って数ある平行世界の可能性の一つであって、TVアニメ本編世界とは直接繋がらない気がするがその辺どうなんだろう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8185-dLjD):2016/07/18(月) 09:14:50.37 ID:2qEIWbRT0.net
>>923
本当にこれ
デジタルにしてから安っぽさが半端ない
色塗りが楽になったぶん、線をしっかりと描かないとダメになったから無駄な動きをつけなくなった。
だから、静止画で口パクパクだけのシーン増加
テカテカ作画のおかげで観てて目が疲れる
デジタルで良くなったのはセル画特有の背景のプルプル揺れが無くなったら事だけ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT):2016/07/18(月) 09:24:09.81 ID:iRIaVFUI0.net
最近は背景も安っぽいどぎつい色合い

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200