2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クレヨンしんちゃん 77

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 562e-7Olf):2016/05/07(土) 23:08:34.56 ID:hAmXjaC80.net
====================重要事項====================

・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止だゾ。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁だゾ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入だゾ。
・次スレは>>950が宣言してから立てるんだゾ。立てられない時は代わりを指名だゾ。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目を「!extend:checked:vvvvv:1000:512」とするんだゾ

【最重要】荒らし、煽り等と思われる書き込みは“徹底放置”だゾ。

================================================

毎週金曜日 夜7:30〜 テレビ朝日系列にて放送中だゾ!
「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」公開中だゾ

※前スレ
クレヨンしんちゃん 76
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448163622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/04(土) 17:34:53.08 ID:KjLs3PJ7a.net
肛門あたりにもびっしり描かれてる事を塗ってる最中に知るんだよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/04(土) 18:01:03.50 ID:89eLZk2k0.net
>>492
好きな話が多い上に理由もそれぞれだから最高は決められん

しかし、最近、見て面白さに気付いた話は
かすかべ防衛隊が分離して陣取り合戦をする話
作戦のたてかたが素晴らしすぎてとても5歳とは思えない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-Iw4T):2016/06/04(土) 19:13:12.06 ID:o/t0Ik8yK.net
>>489
俺が子供の頃はこの枠でプロレスやってたんだよな……クレしんの枠は宇宙刑事だったし、あの頃とは随分変わったな……ドラえもんはそのままだがw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e5d-ChPp):2016/06/04(土) 19:27:42.76 ID:avazDpe90.net
>>495
>かすかべ防衛隊が分離して陣取り合戦をする話
よしなが先生の家でボーちゃんはトイレの前を陣地にする話?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/04(土) 19:35:09.68 ID:89eLZk2k0.net
>>497
それ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e5d-ChPp):2016/06/04(土) 19:54:40.41 ID:avazDpe90.net
どの話だか判らないけど、しんのすけも「ボーちゃんときどき凄い」って言ってるからなあ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/04(土) 20:38:50.94 ID:RG9pqDIhx.net
>>483
今はもう、何の変哲もないただのお子様アニメと化したけどな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4005-ChPp):2016/06/04(土) 22:09:52.75 ID:qvOa6nm00.net
>>481
その代わりドラえもんで「何かを訴えるまなざし攻撃」が出てきたけどな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ゲロゲロ 9ee3-geEo):2016/06/05(日) 02:10:59.12 ID:SGIWPKkM0.net
>>493
そういや近年ああいうしんのすけが何かやらかした時の「ぐうぇう」って効果音全く聞かなくなったな
これだけでギャグアニメとして劣化したというのがわかるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-ud2d):2016/06/05(日) 02:27:08.45 ID:iHE4tdfr0.net
シロはしんのすけのイジメの相手として考えられたんだろうな。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-ChPp):2016/06/05(日) 04:35:20.95 ID:YdzoWryI0.net
サッカーでなかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-ChPp):2016/06/05(日) 08:48:38.93 ID:LdS7a7zb0.net
>>502
そこら辺を工夫するのも面倒なんだろうな今のスタッフは

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-ud2d):2016/06/05(日) 09:16:17.15 ID:iHE4tdfr0.net
毒が減ってきている。昔は毒が多く笑えた。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f595-geEo):2016/06/05(日) 10:03:56.65 ID:tGOiZvtQ0.net
昔っていうか毒があったのは最初の3年間だけだと

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-oTGD):2016/06/05(日) 14:42:08.53 ID:AHNOL5jRr.net
>>507
クレしんは常に毒があるだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 15:08:19.20 ID:9mdhLSbtp.net
水島努が監督したアニメ、アザゼルさんのベルゼブブ(CV神谷浩史)は水島努にとってのぶりぶりざえもんだったらしい
ぶりぶりざえもんもオーディションだったらしいで

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de9e-ud2d):2016/06/05(日) 15:45:25.84 ID:TE+CoN/R0.net
ああ、公私混同か…

だから原作者いなくなるの嫌なんだよな
アニメ家が勝手なことしだすから

存命中みたいに原作の先生が勝手にして良いですよって許可だすのと亡くなってなにも言えないのを良いことに自分の好き勝手にやるのとは違うからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-ChPp):2016/06/05(日) 15:49:04.25 ID:LdS7a7zb0.net
別に水島が採用したわけじゃねーだろ、
むしろ水島は本家ではもうぶりぶりざえもんに声をあてられることはないことがわかっていたから
ベルゼブブを第二のぶりぶりざえもんとしていたんじゃないかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-ONfd):2016/06/05(日) 16:24:04.02 ID:/EuWcOkI0.net
>>502
後頭部から汗が流れる効果音も聞かなくなったよね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 16:27:42.79 ID:eTqq0dWxp.net
>>511
そうだろうな
この機会にまた映画で水島監督復活しねぇかな
ムトウ監督はもういいよ

>>510
前のぶりぶりざえもんとはもちろん違うが、ぶりぶりざえもんを新しい世代の子どもたちに伝えることは悪いことではないと思うよ
ちょっと感情的になりすぎや

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/05(日) 18:18:04.69 ID:nFxsWzWHd.net
でも、永久欠番にするって言っておいてそれを撤回しちゃうのは制作者としてどうなのって感じよ
まあ、復活だけならまだしも、
ぶりぶりざえもんを封印したのは後継者を待っていたからだとか後付けバリバリなこと言っちゃったのはなぁ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 19:18:23.75 ID:eTqq0dWxp.net
>>514
その当時の制作者がほとんどいない状態なんだから何するのも自由だと思うがねぇ
時代の流れに沿った定番アニメを作るには伝統に縛られすぎるのも良くないと思う

その当時の制作者が担当していたときリアルタイムで見ていた人の多くがクレヨンしんちゃん卒業してるだろうし
クレヨンしんちゃんのターゲット層はあくまでも子どもだろうしなぁ

それにしても水島復活しねーかなー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/05(日) 19:56:40.68 ID:zOb4wcWO0.net
ん、ムトウさんも塩沢さんしか考えられないみたいな発言してなかったっけ?

俺も、スタッフが完全に変わったんなら時代の流れなのかなって思うんだけど、どっかでそんなコメントを見た気がしたからさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 19:57:06.25 ID:eTqq0dWxp.net
死人に口無しって言うけど
あの塩谷さんがぶりぶりざえもんを永久欠番にすることを本当に望んでいたのかって思うとそれこそ死人に口無しだと思うんだよね
結局は生きてる人たちでエゴを押し付けてただけなんじゃないかと

まぁ当時は塩谷さんが亡くなったっていう喪失感のあるムードが確かにあったわけだから今となっては正解も不正解も言えないけどさ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 19:59:30.94 ID:eTqq0dWxp.net
>>516
そうだった?
もう昔のことだからわかんねーべ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1708-f1JL):2016/06/05(日) 19:59:31.99 ID:zBQfPJtp0.net
誰だよそれ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-sRPy):2016/06/05(日) 19:59:52.65 ID:VFjIM/Fs0.net
クレヨンしんちゃんの声優陣を一新してもおかしくないな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 20:01:54.30 ID:eTqq0dWxp.net
>>519
塩沢さんだ、すまん
声優詳しくないんだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/05(日) 20:39:31.17 ID:zOb4wcWO0.net
>>520
ドラえもんも25周年で声優変わったしな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-oTGD):2016/06/05(日) 21:10:35.43 ID:n47sVEcwr.net
ぶりぶりざえもん復活は良かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/05(日) 21:20:23.82 ID:MPzqdIzKx.net
>>515
演出家はほぼ昔から変わってないんだが
しかもムトウも一応初代ぶりざえの演出してたし

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/05(日) 21:25:18.47 ID:MPzqdIzKx.net
>>516
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ぶりぶりざえもん

現監督のムトウユージもクレヨンしんちゃんのオールナイトイベントで「ぶりぶりざえもんの声は塩沢さんの声以外考えられません。代役を立てたり声をサンプリングしたりするのは塩沢さんに失礼なので以後永久に封印します」と宣言していた

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b137-F5t2):2016/06/05(日) 22:02:54.76 ID:5g/0zp670.net
塩沢はあまり思い入れなさそうだな

これのインタビューとか聞いたことないし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 23:01:01.95 ID:ekzaEhH0p.net
>>525
でもそれソースがウィキ()だろ
信憑性あるんか??

>>515
演出家だけみてもなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-ONfd):2016/06/05(日) 23:01:04.08 ID:/EuWcOkI0.net
復活させたことよりも復活させたぶりぶりざえもんが完全に劣化版なのが問題
スマホを持たせたのも何の面白さにも繋がってないし

>>520
クレしんの場合一新しないといけないのは声優陣より制作陣だな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 23:07:19.39 ID:ekzaEhH0p.net
お、間違えた
>>527
>>515じゃなくて>>524

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/05(日) 23:42:24.63 ID:zOb4wcWO0.net
嘘だったらムトウさん自身が消すんじゃないの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/05(日) 23:53:23.49 ID:ekzaEhH0p.net
>>530
そうなのか?w
まぁどうでもいいけど

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd27-V3Z/):2016/06/06(月) 06:03:58.36 ID:ykC5h6GU0.net
大丈夫だ
安部ちゃんだって増税するぞ増税するぞ
と良いながら延期して人気度アップしたんだから。
ムトウさんも人気上がるさ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdb8-2FGn):2016/06/06(月) 08:14:21.20 ID:kGf+yf4Wd.net
>>531
ソース出せって言っておいて、どうでもいいはねーだろよ
まあ、ソース出せてないんだけどさ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4065-XZ63):2016/06/06(月) 08:50:34.18 ID:Hlh0uD/A0.net
今度スズメの話だけど昔しんのすけが保護したスズメが最後に死んで
しんのすけが涙するって話があった いつもと違って異色だったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8444-r1a4):2016/06/06(月) 16:16:46.66 ID:l+QIb7050.net
舛添会見ワロタ
これはネタにするしかあるまい、おいしいゾw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/06(月) 16:24:01.56 ID:q5njd2Gsx.net
>>527
たぶんあると思うww


じゃあどこを見たらいいのよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/06(月) 16:30:08.48 ID:q5njd2Gsx.net
http://www.geocities.jp/crashinsti/allnight4.html

このイベントか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f595-geEo):2016/06/06(月) 19:12:33.75 ID:dB0ommkZ0.net
>>534
あの回のネネちゃんはガチクズ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/06(月) 19:42:43.60 ID:NjgfdR6k0.net
>>538
ネネちゃん出てたっけ?
スピルバーグだかチッチだかひとみの話っしょ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-4qA/):2016/06/06(月) 20:48:11.99 ID:ZqRv1iIip.net
>>536
なんかイライラしてるみたいだから言うけどなww
ムトウ嫌いだからムトウのコメントとか知らねーよ
時代の流れっていうのは作ってる場所だけで分かるのか?今どういうアニメを視聴者である子どもは欲しがってるかってことで分かるんだろ?
なんで内側だけから見て時代が変わったと思うのかな?w

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f595-geEo):2016/06/06(月) 21:14:46.35 ID:dB0ommkZ0.net
>>539
最初の方に出てた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f45d-2FGn):2016/06/06(月) 21:49:31.41 ID:NjgfdR6k0.net
>>541
そんなんだ、確かビデオに録画してたから見直して見るわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e5d-ChPp):2016/06/06(月) 22:13:07.26 ID:KOxxU+2l0.net
>>525に書いてあるぶりぶりざえもんの件は、DVD「ぶりぶりざえもんほぼコンプリート」に
コメントされていた記憶がある。

>>539
しんのすけ、みさえ、ひろしが、雀にそれぞれ勝手な名前をつけていたっけ。
しんのすけのスピルバーグだけ覚えている。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-0rP3):2016/06/07(火) 06:04:23.06 ID:h1XqFSZbK.net
違法姓ないクレヨンしんちゃん見たくないなぁ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-J8cA):2016/06/07(火) 08:27:00.21 ID:b56hMsBur.net
みさえ「嘘つきは政治家の始まりです」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f595-geEo):2016/06/07(火) 17:42:03.82 ID:rresSUQP0.net
母ちゃんがいつも言ってたぜーきん無駄遣いする人ってこの人?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ud2d):2016/06/07(火) 19:50:52.00 ID:6NowH/wia.net
この車は誰に貰ったの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e16-/G50):2016/06/08(水) 17:35:15.87 ID:BVYUkF2M0.net
で、ムトウが辞めたら次は誰が監督するの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-JJp6):2016/06/08(水) 20:28:22.37 ID:vJrO/IOOx.net
高橋渉とかじゃない?
てかムトウはたぶん死ぬまで監督やるつもりなんだろな
番組最後までムトウかもしれん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-7xHu):2016/06/09(木) 11:12:00.84 ID:ntPWtHdN0.net
東京都推薦図書クレヨンしんちゃん
これでいけばPTAどもを撒ける

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af16-tx6W):2016/06/09(木) 22:01:31.05 ID:CNVgEIc10.net
ムトウだって監督になる前は当時の演出家の中では一番評番良かったのに・・・
監督としては最悪だけど演出家としては有能だと思う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff9-375j):2016/06/09(木) 23:47:57.26 ID:6y40X5zo0.net
池端だ、ムトウだ、大塚だ末吉だ とか言ってた頃は明確な楽しみがあった
今は楽しみと言えるほどのものは無い ムトウはホラーやってないで笑わせて
って感じ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-B2rs):2016/06/10(金) 01:36:43.88 ID:zXoUBtgm0.net
アミーゴの演出とか見ると、演出の才能なら水島の次にはあると思う
でも、まとめる力が水島以上に無いのや

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d765-375j):2016/06/10(金) 10:24:36.95 ID:XhnjyoAN0.net
他アニメでひろしの声がするとひろしーって言われるけど
まる子の親父もヒロシだよな あっちの方が長いのにな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d731-jNGR):2016/06/10(金) 11:00:59.30 ID:nQe7IRf/0.net
青空侍…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8760-7xHu):2016/06/10(金) 11:26:11.62 ID:KGFL0WGb0.net
他の番組で矢島さんの凄さを見たなぁ。
魔法少女ハナちゃん「成敗です」
クレしんに登場しないかなぁ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-7xHu):2016/06/10(金) 11:53:29.42 ID:YQja5rb80.net
しんのすけのしゃべり方って具体的にいつ変わったかわかる?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/10(金) 13:16:10.47 ID:BToQapw8d.net
カスカベボーイズの頃には今に近かったと思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-7xHu):2016/06/10(金) 13:45:00.55 ID:YQja5rb80.net
それはわかっているが通常回では?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af16-tx6W):2016/06/10(金) 15:49:58.74 ID:KivJy/Qk0.net
土曜になったころから少しずつ変わっていった感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd7-54Yo):2016/06/10(金) 17:13:28.54 ID:rdOT4X87x.net
>>551
当時のプロデューサーが監督に選ぶのもわかる程度には良い仕事してたよな

>>552
池端演出回のギャグのキレは良かったな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-HXJU):2016/06/10(金) 18:14:10.72 ID:prCxSb610.net
またずれ荘が終わってデジタル彩色になった辺りから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-7xHu):2016/06/10(金) 19:38:11.00 ID:pJqjcHKC0.net
マンドリルww

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-7xHu):2016/06/10(金) 19:50:35.92 ID:YQja5rb80.net
ここ数年で断トツのクソ回だった
いや、冗談抜きで

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af16-tx6W):2016/06/10(金) 19:57:41.01 ID:KivJy/Qk0.net
2話目酷過ぎ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f86-7xHu):2016/06/10(金) 20:34:16.42 ID:/sMNBSNo0.net
A
マンドリルに思わず笑っちゃったw
手が震えてたのに治療の途端テキパキと動いてたのはやはり医者の意地なのかな?
B
序盤のかくれんぼの雰囲気が良かった
シロとすずめのやり取りは動きで大体理解できるけれど、セルフ字幕を入れた方がよかった気が…
オチが急すぎて酷すぎ、話はまあまあ

スズメ回はシロがメインだったけど、しんちゃんがもうちょっと絡んでてもよかったかな〜
こういう話は2パート丸々使わないと消化不良気味になっちゃう

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-P+EC):2016/06/10(金) 20:44:50.97 ID:s8kS4AU6r.net
ムトウの演出回ってそんな評判良かったの?そんなずば抜けて面白い出来だったか?
原が監督だから良い働きをしていただけなんじゃないの
仮に演出良かったところで監督が務まる保障なんてないのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d75e-7xHu):2016/06/10(金) 22:12:38.54 ID:pJqjcHKC0.net
シロが可愛すぎだったけれど
オチは??

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f05-7xHu):2016/06/11(土) 06:43:12.82 ID:IWQOw+ck0.net
今回やたら背景描き込まれてた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bc2-jNGR):2016/06/11(土) 13:13:45.08 ID:7tZWhvvO0.net
>>561
各話担当する演出と、作品全体を見る監督(チーフ演出)とでは、やっぱ仕事の質が違う。
クレしんに冠して言えば原も監督としては微妙
やっぱ、最初に作品全体の雛型作った本郷が一番すごいという事になる
バランス感覚が抜群、かついい具合に原、水島、ムトウに仕事を振っていた訳だから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-P+EC):2016/06/11(土) 13:44:50.79 ID:sMbY6wjU0.net
本郷の頃にムトウなんかいねーよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675d-RSjE):2016/06/11(土) 17:34:39.04 ID:RYsNESzj0.net
>>570
でもなぁ
本郷もキンポコでやらかしたしなぁ
やっぱり、みんなそろってこそのクレしんでしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-iLHn):2016/06/11(土) 18:50:21.74 ID:HvMwQtUA0.net
金矛ってネタが昭和だったからなぁ
つくづく原と水島が近未来のビジョン持ってたのが分かる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-jNGR):2016/06/11(土) 19:55:26.76 ID:bRqgG25r0.net
>>567
ムトウは監督としてもクレしん以外の作品では演出の評価は高い

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-iLHn):2016/06/11(土) 20:15:57.39 ID:HvMwQtUA0.net
ムトウはホラー回やとなりの関くんとか切れてる時は水島並なんだけど
いかんせんクレしん映画のハードルが上がり過ぎてTVアニメ以上の事が出来なかったのが不幸だったな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675d-RSjE):2016/06/11(土) 20:57:00.51 ID:RYsNESzj0.net
オトナと戦国大好き派だが
ハードル上げて、クレシンは感動物という固定観念を一部に植え付けた部分は紛れもなく戦犯だと思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-HXJU):2016/06/11(土) 21:22:11.38 ID:AJLyTdy/0.net
オトナと戦国があるせいでロボとーちゃんやケツ爆みたいなうんこが生まれた

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-iLHn):2016/06/11(土) 21:30:48.55 ID:HvMwQtUA0.net
>>576
雲黒斎の時点で普通のアニメ監督には無理ゲーだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ゲロゲロ efe3-HXJU):2016/06/11(土) 23:14:23.74 ID:39zpSv2v0.net
脚本家も他所ではいい仕事する人もクレしんになると糞みたいな話書くよな
何かもう手抜いて大金もらえる仕事みたいな認識されてそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675d-RSjE):2016/06/11(土) 23:45:03.50 ID:RYsNESzj0.net
なんていうか、ただしんちゃんに言い間違いさせて、下ネタさせとけ的な風潮はあるわな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sd4f-jNGR):2016/06/11(土) 23:56:50.28 ID:GEICzsurd.net
しんのすけの演技どうにかならんの?
調べたら「自己錯誤の上この演技に固まった」って出てきたけど、昔のほうがしんのすけらしさ出てて良かったと思うんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-P+EC):2016/06/12(日) 00:05:01.20 ID:UaWk1hfn0.net
ドラえもんみたいにリメイクでクオリティ回復できそうにないしもうダメだな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d765-375j):2016/06/12(日) 05:16:17.21 ID:gwE5qHEL0.net
映画はオトナ戦国前のもいいと思うけど最近のは自分は全然ダメ
スパイやソースとか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675d-RSjE):2016/06/12(日) 07:42:35.09 ID:ckvhAyWJ0.net
>>582
ゆーて、ドラえもんもリメイクで元を越えたのは日本誕生だけだと思うぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-P+EC):2016/06/12(日) 11:45:50.30 ID:UaWk1hfn0.net
ドラえもんのスレでその台詞を言ってみな
そう思ってるのは君くらいだろうし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d765-375j):2016/06/12(日) 12:17:17.41 ID:gwE5qHEL0.net
不倫ブームだけどみさえはいつもひろしの浮気を誤解して
気が狂ったみたい怒ってボコるパターンだな
でも昔はひろしも妻といるのに他の女をナンパしてたな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f77d-7xHu):2016/06/12(日) 12:19:56.38 ID:BQrHs1Br0.net
クレヨンしんちゃんにクレームつけるやつってギャグをギャグとして捉えられない馬鹿どもだろ?
そいつらなんて気にしないでいいから思いきりやってほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 675d-RSjE):2016/06/12(日) 12:35:22.47 ID:ckvhAyWJ0.net
>>585
ここはクレヨンしんちゃんのスレなので問題ない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2329-P+EC):2016/06/12(日) 14:41:37.28 ID:UaWk1hfn0.net
仮に元を越えてなくても元に引けを取らないくらいにわさドラは回復してる

本郷を呼んでもダメだったしもうクレしんのクオリティ回復は無理だろう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c8-cLF5):2016/06/12(日) 22:26:11.77 ID:/k2ENgim0.net
>>579
今のクオリティで高視聴率安定してたらそりゃ制作陣も雑な仕事するようになるだろうさ
妖怪ウォッチは最近つまらなくなってるから視聴率もどんどん落ちてるのに
クレしん視聴者はつまらなくても気にせず観る思考停止した衆愚

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-oU5x):2016/06/12(日) 23:50:35.86 ID:5431l+Vnd.net
>>590
妖怪は一時のブームだからブームが過ぎ去ればこんなもん
あと3年もしないうちに放送終了になるかもな
ケロロやハム太郎みたいに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd4f-RSjE):2016/06/13(月) 14:27:22.05 ID:G5dZYEQnd.net
>>591
妖怪ってググる度にジバニャンが出てくるからウザったいんだよね……

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-P+EC):2016/06/13(月) 16:04:31.42 ID:NlA9A/r9r.net
また始まったよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b95-HXJU):2016/06/13(月) 18:15:32.40 ID:Xt8rAgJv0.net
ポケモンみたいに視聴率なくても何十年もやる可能性はあるけどな

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200